[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 08:34 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/10/18(月) 20:53:34.58 ID:CAP_USER9.net]
10/18(月) 18:23
配信
スポニチアネックス
橋下徹氏 25歳長女の「タトゥー」について「時代の流れに押されて解禁」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏
 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が18日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月曜〜木曜後3・30)にゲスト出演。25歳になる長女の「タトゥー」問題の“その後”について明かした。

 以前、同番組で、娘から「タトゥーを入れさせてくれ」と相談されていることを明かしていた橋本氏。最後には「僕はやめてほしいんだけど、時代かな。グローバル、グローバルって僕がいろんなところで言ってるのに、グローバルに反しているじゃないかと言われると理屈が立たないから」と語っていた。

 「そもそも僕が大阪市長の時に職員に『入れ墨禁止だ』と調査をやって問題になったことがあった。娘はそれを知っているものだから、わざと入れたいと言ってきたと思ったから『今の日本社会でそれはアカンやろ』と言ってたんですけど…」と橋下氏。「時代の流れに押されてもう解禁。でも解禁してるんですけど、まだ娘はやっていないです」と現状を明かした。

 「うちの娘はちょっと美術系の仕事をやっているから、彫るほうをやりたいって言ってこの間、研修を受けた。言ったら彫り師です」と説明。「今は(タトゥーは)ファッションだしね。しかも民族によっては民族のアイデンティティで彫っているとか、いろいろ説得されて」と、娘とのやり取りを打ち明けていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211018-00000224-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28968a40ecdcbff84ab00f86950a47985c6570e

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:41:38.36 ID:dTgQLDiM0.net]
結局入れてないんか
無能弁護士の話題作り乙

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:42:00.40 ID:ixm5jnqZ0.net]
>>396
タトゥー入れてる奴がよく「タトゥーはファッションだ」とか言ってるけど
ファッションって日本語で流行っていう意味だからなぁ
「流行」って季節や時代によって様々な形や色で着飾ることができる

435 名前:
あきたり、流行が過ぎたら、簡単に取り外しが可能なものだから
一回、刻み込んだら除去手術しない限り、二度と消えない入れ墨はファッションでもなんでもないんだよな
[]
[ここ壊れてます]

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:42:14.64 ID:mjOlqD5i0.net]
皮膚病を隠すためなら仕方ないけど
健康な人の墨入れは異常行動やで

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:42:19.76 ID:cn5jrfRJ0.net]
日本で刺青いれてたら白い目で見られるよ、残念ながら

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:42:22.22 ID:8Z6+nyZ80.net]
和彫の紋紋は怖いだろ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:42:27.60 ID:wEdiCDlI0.net]
>>17
ウチのアホ母ちゃん...

440 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:42:34.17 ID:5a1Xpe+p0.net]
>>35
自己責任だと突き放すから問題はない

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:42:36.94 ID:mJxKB+LU0.net]
ファッションタトゥーと和彫りの入れ墨は別物だろ。

キムタクや浜崎あゆみもファッションタトゥーは入れてるし。



442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:42:54.16 ID:dnhq7ya80.net]
弁護士やっていて実子への説得能力ゼロとか笑えるな
ファッションでやるなら、シールにすべし

入れ墨
→医学的に感染症、結婚、雇用に制限がつく、歴史的に入れ墨は罪人
→体に傷をいれることは、精神病の一歩手前

443 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:42:54.98 ID:Vophkt1P0.net]
シールじゃだめなんか

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:43:06.92 ID:OU9C1ZFt0.net]
25なんて30代になる前に後悔するだろ
親は止めてやれよ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:43:15.56 ID:zhE7ykln0.net]
止めてくれる友達はいないのか

446 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:43:36.01 ID:iZK5Ytih0.net]
大手企業やらの会社とは一生縁がなくなるのでは。
橋下がしゃべってしまうことで。
下手をすると、娘の子どもも有名私立に入学できないとか不利益がありそう。
母親がタトゥーしてて合格するの?

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:43:36.60 ID:mjOlqD5i0.net]
スレタイに誘導されだまされた
かもしれない作り話かよ・・・

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:43:46.07 ID:+LH4edXi0.net]
娘さんが
本当に墨が好きだったら


1つ入れたら
どんどん増えていくぞ
そのうち全身墨だらけ

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:44:17.84 ID:kh73gnR30.net]
>>400
流れ、というほどなら
女性誌、ファッションサイトで特集してるでしょ
見た事ないよ

450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:44:18.47 ID:rPTxhgWL0.net]
ヤクザの遺伝子

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:44:20.66 ID:/qAymEZd0.net]
政治家は国民の模範にならなくてはいけない橋下氏ははその自覚がない



452 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:44:28.53 ID:lBLB0FWH0.net]
橋下は地方行政長の時に公僕に禁止しただけだから
そこ理解してないバカのなんと多いことよw

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:44:28.57 ID:mJxKB+LU0.net]
入れ墨の彫師って日本では法的に医師免許無いと無理なんだよな。
彫師で医師免許なんて誰も持ってないと思うが。

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:44:29.89 ID:xRMTnNbp0.net]
>>397
有名人の子女は狙われやすいでしょうね。
橋下さんは、娘さんを絶対に守るべき。
グローバルだからなんて自己正当化して、
自分も娘も偽って、取り返しがつかなくなる。
橋下さんも娘さんも、頭を冷やすべき。

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:44:33.74 ID:+LH4edXi0.net]
軽い気持ちでならいいんだけどワンポイントくらいは

本当に好きなヤツは際限無く増えていく

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/10/18(月) 21:44:38.71 ID:QzHsI6xC0.net]
祖父は暴力団員
そりゃ刺青入れたくなるやろ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:44:54.60 ID:c+DBUc5c0.net]
>>406
男も女も、上は裸になって
仕事する事が多かったから
モロ肌はハシタナイ、という事で
墨を入れてカラフルにしたり
同じ組織の人間が
団結力を強めたり、とかだな。

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:45:10.23 ID:a/sQIqlq0.net]
>>189
今は対策済みの墨(インク)がある

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:45:25.07 ID:Y7TdJlAP0.net]
Bさんや

460 名前:からな。
フランスのカメラマンがヤクザ特集してたな。
感動した。
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:45:30.13 ID:w9BI7WFS0.net]
25歳でタトゥー…?



462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:45:46.73 ID:vVQbgfNc0.net]
>>406
江戸の後期に流行っただけだぞw

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:45:51.12 ID:cO+cWsf10.net]
キティちゃんシールで我慢しろよ

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:45:55.62 ID:iv2i5zh50.net]
25歳の女が本気でタトゥー入れようとしたら、父親の許可なんか取るか?

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:45:56.60 ID:r2yvE4ny0.net]
モンモンの血が騒ぐんだよ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:46:03.56 ID:aYKB9swx0.net]
温泉にも入れねえ海水浴場にもプールにも行けねえのに何で自ら業を背負うんだろ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:46:04.24 ID:Yznj+PFY0.net]
お里が知れるなw

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:46:22.09 ID:dPMIQj/g0.net]
タトゥーくらいでガタガタ騒ぎすぎw

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:46:36.63 ID:/qAymEZd0.net]
政治家の娘なら我慢しろ

470 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:46:41.44 ID:bD8jiTf30.net]
>>1
まぁ、個人の自由だからいいんじゃね?
でもそれにともなう不都合を背負う覚悟がある奴がどれだけいるか…、シールもあるわけだしそれで1ヵ月ぐらい様子見するのがいい気もするがね

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:46:41.90 ID:1bVCP1280.net]
血なんだなあ
橋下も結局はカジノ推進したしな



472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:46:49.97 ID:HFRUzxpn0.net]
職場にチー牛系キモヲタバイトが入ってきて
暗いし薄気味悪いなぁと皆で若干見下してたんだが
たまたま上司の送別会温泉行く事になって
そのチー牛がまさかの全身和彫りで皆態度を改めた

やはり入れ墨はそれぐらいインパクトある

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:46:52.51 ID:hC3Sj5Qi0.net]
まあCAコスプレプレイしてる奴には言われたくはないわな

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:46:57.15 ID:M8uMrLgO0.net]
ネイルですらコロコロ変えるのにタトゥーにも流行りとかあるんじゃないの?シールじゃ駄目なのか?

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:47:07.54 ID:E68/2vv60.net]
シールでええやん
今は長期間持つやつがあるやろ
飽きたら違うデザインに出来るし消したくなったら消せるし
なぜファッション(笑)で本墨を入れるかね

476 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:11.33 ID:hwZJUgfl0.net]
投げ飛ばしてでも止めろ
多くの人は後悔してる

477 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:32.04 ID:xRMTnNbp0.net]
>>431
自己責任で苦しむのが自分の娘だなんて、なんという地獄か。
橋下さんは、娘さんを愛して止めてあげて下さい。

478 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:32.35 ID:r4yZVaWP0.net]
All The Things She Said 
All The Things She Said
Running through my head

479 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:33.22 ID:hbW07hpN0.net]
ファッションで釣って傘下に入れるんだろどこでも入会は簡単で抜けるのが出来ないよ

480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:36.94 ID:ItDiwJ270.net]
彫り師は医療資格なきゃやらせない方がいいだろ
感染症で死なせたらヤバいよ?

481 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:37.95 ID:YeF7IN2/0.net]
>>444
タトゥーは医師免許いらない
医師免許か歯科医師免許持ってないと麻酔が無理
隠れて無免で打つか、痛みに耐えるかの2択



482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:47:39.93 ID:1bVCP1280.net]
俺が親ならほっぺをぺんぺん往復してやらせないわ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:46.61 ID:AMvU/GIP0.net]
>>194
知るかボケ

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:47:53.94 ID:akKVWQap0.net]
まあ、このゴミクズクソバカを異常に頻繁に出してる時点で
テレビ局とかマスコミはゴミクズそのものってわかるよね馬鹿でもいい加減さ

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:47:55.12 ID:3nieI0Pi0.net]
時代の流れより本人の特性による気が…

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:47:55.86 ID:MO41bbam0.net]
>>449
体の一通り和彫り入ってて年中長袖の知人がコロナワクチン

487 名前:接種できたから色々と改善されてるんだろね []
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:48:09.69 ID:ClnSnfN90.net]
25でタトゥーってw

489 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:17.01 ID:5a1Xpe+p0.net]
他人にそそのかされていれるわけじゃなく
自分の意思で入れたいといってるわけだ
もし数10年後に入れたことを後悔するのも自分にすぎん
入れ墨って若い時は肌に張りがあるからいいけど年を取ると肌の張りが失われたら
それは惨めなものになるらしいぞ
ファッションだと入れてもまだ社会的には受け入れられてないし
いろいろ不利益があったとしてもそれは自分の責任だからね

490 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:21.00 ID:ItDiwJ270.net]
>>471
要らなくても
娘にはやらせない方がいいぞ

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:48:34.71 ID:p42NIkYq0.net]
和彫りでもお洒落系でもどっちも「馬鹿です」と公言してるようなもん
外人は〜外国は〜って言ってるなら、その外国で暮らせ
日本の価値に合わせられない奴は日本から出てけ



492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:48:35.57 ID:sDXO4dX70.net]
子供は正直だのうハシゲよw

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:48:35.59 ID:FhZNso/m0.net]
入れ墨シールでいいじゃん
一生同じ柄とか絶対に飽きるって

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:44.47 ID:1TOQmG610.net]
>>15
反抗期でしょうね。

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:47.18 ID:6zUbMBQF0.net]
>>437
そんな差別したら間違いなくカウンター食らうだろ
親はその道のプロだぞ

496 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:48.01 ID:akKVWQap0.net]
まあこんな知恵遅れのカスを毎日のようにテレビに出してる時点で
そのゴミテレビ局を他のマスコミはどこも批判しないし
その時点で日本のマスコミは1000%ゴミしかねえってわかるよな馬鹿でもさ

497 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:48:56.23 ID:51IJUCzU0.net]
医師免許必要だよ、

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:01.71 ID:ixm5jnqZ0.net]
>>439
タトゥー入れる奴って何か精神力が弱い奴が多いんだよな
恐い絵のタトゥーを体に刻み込むことで自分が強くなった気がするんだけど
でも、頭が偉くなったわけでも、現状が変わったわけでもないから、「これだけじゃ足りない」って思い込む
で、弱い自分をまた強くしていく為にまた恐い絵や気味の悪い絵を刻み込んでいく
それでも自分の劣等感とかが解消されたわけじゃないから「また入れたい、また入れたい」ってなって
どんどん入れ墨が増えていって
気がついた時には入れ墨だらけでまともに一般社会に適用できなくなる
で、犯罪とかに走って自分の人生を棒に振るんだよね

タトゥーって違法薬物と一緒で何回でもしたいって思うものだからね

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:02.13 ID:OzOuBwCl0.net]
>>157
入れ墨入ってる風俗嬢は人気落ちる
入れ墨ってそれくらい入れる価値ない

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:08.17 ID:/qAymEZd0.net]
橋下に政治をやってる自覚があるのかまともな政治家のお嬢様は入れ墨などしない

501 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:10.30 ID:VHQ1OF1/0.net]
この娘のスカートを経費で買ったんだっけ



502 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:11.02 ID:akKVWQap0.net]
いやほんと気持ち悪いくらいバカって言うか単純に気持ち悪い馬鹿だよなこれ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:11.89 ID:YF+/Z6xj0.net]
>>449
そうは言っても病院側がその確証を得られないから検査拒否をされるケースもまだ多いぞ
墨を入れてるヤツがヤケドしたり具合が悪くなったりするだけならいいがMRIの装置が壊れることもあるから
「植物油らのインクです」と言って実際は鉱物成分が検出される嘘商品も後を絶たないし

504 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:12.95 ID:Ms27dyb80.net]
ピアスと墨は自傷行為だと思っている。

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:16.22 ID:Yznj+PFY0.net]
>>444
この前、最高裁で判決出てるけど
どういう事?

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:29.04 ID:wV2xE/YO0.net]
親ガチャ失敗したからな

507 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:31.15 ID:akKVWQap0.net]
痴の虚人

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:31.79 ID:n31cEfDh0.net]
掘る方て
どんな育て方したんだ?

509 名前:るる様 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:49.57 ID:w0rRNG5A0.net]
パウエル元米国務長官が死去 2021年10月18日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6407346

やっとクラブ行けるぞー!
準備できた!

ニューエラ大阪!
ナイキ大阪!

https://imgur.com/7oml6sV.jpg

510 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:51.24 ID:YF+/Z6xj0.net]
>>492
植物油ら

植物由来

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:49:52.01 ID:9/i+20xh0.net]
将来病気になってもMRI撮れなくなるのにな、バカな奴だ



512 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:49:59.56 ID:o/X0jWX70.net]
>>1
女はタトゥー入れた時点で女として終わりだからね

513 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:50:06.21 ID:fzlmqrCS0.net]
>>1
ここは日本やねん
刺青てwww

514 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:50:13.69 ID:MdniPrm+0.net]
>>15
それを言うとピアスも同じだな
イヤリングでいいじゃないかという
まあ臍とか舌とかにする人はもうそんなレベルじゃないんだろうけど

515 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:50:18.79 ID:ItDiwJ270.net]
一番怖いのは感染症、肝炎だからな

そーいった部分では
きちんとしたとこで彫れ、彫り師はやめとけ
とは言っといた方がいいと思うぞ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:50:47.78 ID:8Nj2f8kK0.net]
女でタトゥーは髭生えてるか眉毛が繋がってるか
鼻毛が出まくってるのと同じくらい萎える

これは男の本能である

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:50:49.07 ID:MRFFrTV10.net]
年考えたら頭おかしいよね?

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:51:05.52 ID:/sqjVxg00.net]
刺青の文字やデザインや色とか、
刺青を入れる時点では最高に思えても、
数年後絶てば、見方も考え方も変わる。
刺青を入れる前に、刺青消してる人の
youtubeを最低10人分は見るべき。

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:51:29.56 ID:CWnS/KNx0.net]
シミとかホクロとか体毛は必死に取るのに
刺青入れて汚す意味わからん

520 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:51:36.11 ID:hwZJUgfl0.net]
>「時代の流れに押されて解禁」
そんな流れは無い

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:51:37.78 ID:dsATqVIw0.net]
入れるとしてどの部分に入れるんだろうな他人に見せるためなら顔か首に入れるのが一番だよな。



522 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:51:45.70 ID:Y7TdJlAP0.net]
医者の免許とか関係ないタイ行って刺青入れてもらえばいいじゃん。

523 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:52:04.62 ID:HdPP78nO0.net]
別に入れること自体はどうとも思わんが、現状入れた人間が白い目で見られてるわけでその上で入れたのにギャーギャー騒ぐなとは言いたい

524 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:52:26.55 ID:akKVWQap0.net]
そりゃ医療崩壊真っ只中の最中にいきなり医療崩壊報道急に止めて
いきなり自民党の宣伝の総裁選報道超絶お祭り騒ぎで一斉に始めて
勿論選挙前のこの時期にそれやってその直後に選挙じゃん
しかも選挙報道が総裁選報道より明らかに温度下がってるっていうね
そんなマスコミ
日本のマスコミテレ朝日テレフジTBS読売産経朝日毎日


全部ゴミじゃん
全部自民翼賛ゴミマスコミじゃん

ゴミマスコミだからこんなクソ馬鹿知恵遅れのゴミを毎日のようにテレビに出してるんだよマジ死んでほしいわキチガイカルトゴキブリマスコミ

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:52:28.68 ID:mQC/Y1uk0.net]
>>508
同意
ピアスの穴ですら嫌

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:52:39.30 ID:4f1duu0n0.net]
ヤクザの血を引いてるから仕方ないね

527 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:52:47.60 ID:YeF7IN2/0.net]
タトゥーは医師免許不要の最高裁判決
裁判は判例主義だからこれが基準になる可能性高い

>最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は医師法違反事件の上告棄却決定で、医療行為に当たらず医師免許は不要とする初判断を示した。
https://www.

528 名前:nikkei.com/article/DGXMZO63999100X10C20A9CR8000/ []
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:52:50.35 ID:x8zMOEaU0.net]
時代の流れって?
若い娘がタトゥー入れる流れなんてないけど、、、

530 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:52:54.47 ID:LfdbL/BN0.net]
彫り師だと…
なんか色々と闇を抱えてそうだな

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:52:59.02 ID:d3yq0WDr0.net]
日本にアイデンティティで刺青入れる文化あるんか?



532 名前:名無しさん@恐縮です [2021/10/18(月) 21:53:15.31 ID:qtPd1JTn0.net]
彫師になったら練習代わりに全身に入れるな

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/10/18(月) 21:53:19.43 ID:5tlD662A0.net]
時代とか関係無い

刺青とか入れたらいけない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef