[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 21:18 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】<橋下徹氏>感染者数激減で「8割おじさん」西浦博教授をバッサリ!「はっきり言って、もう信用できません」 [Egg★]



1 名前:Egg ★ [2021/09/20(月) 18:07:30.37 ID:CAP_USER9.net]
20日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・午後1時55分)では、東京都で7月4日以来の500人台となるなど感染者数が激減する中での新型コロナウイルス対策の現状を特集した。

 コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は「8割おじさん」こと京都大・西浦博教授の名前を出して、「西浦さんがこれまでずっと一生懸命やっていただいたことには敬意を表するんですが」と前置きした上で「(感染者数は減らせないという)予測が外れたんだったら、そこはね。なぜ外れたかということを言ってくれないと、僕はもう西浦さんの言うことをはっきり言って信用できません」とバッサリ。

 「だって、8月下旬くらいには東京で(感染者数)1万、2万くらいにはなると(言っていた)。僕も数学弱いんですけど、一生懸命計算したら、彼らの計算は机上の論だなと感じるんですよ。僕らメディア側に一つ欠けていたのは、確率上の信用度。この人たちの予測が当たる確率というのをどんな程度なのかというのを、僕らは100%正しいと思って、あぶない、あぶないって言っていたけど、もうそういう感覚はやめないといけない」と話した。
 
9/20(月) 14:43 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f56ea57c1f556b3eb8157a3150a62e65f8906fd

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-09201091-sph-000-5-view.jpg

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:19:17.60 ID:56qUGwtr0.net]
今までも信用してなかったろ
当ててるときも
やっと反撃できて良かったな

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:19:25.44 ID:tUsJ4wrT0.net]
何もしなかったらって前提じゃないの
そんなのあり得ないしそれにムキになる平熱おじさんの方がどうかしてる

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:19:38.95 ID:OIS3jnil0.net]
ホラッチョ西浦の言うことなんか
誰も信じてないだろ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:19:43.61 ID:JRzKWVXa0.net]
政府が西浦予想で動いたのは1波のときだけだろ
その後は三菱総研やら東大仲田やら根拠なき楽観論にスガりついて医療崩壊の連続だよwww

405 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:19:45.27 ID:TN8KdZMZ0.net]
そもそも感染者数が増えたことをマスコミから聞いたり
マスコミが言わなくても自分の身の回りで感染者が増えりゃ
勝手に自粛するし「このまま行けば」なんてものは元々机上の空論だろう
予測でも何でもなくただの実行再生産数の掛け算

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:20:20.51 ID:J238POdb0.net]
>>358
1番簡単なのは街中でランダムに検体ひろって検査すればいいだけ

ちょっと前に駅前で抗原検査とかやってたのがそのたぐい
ただ問題は出張や遊びに来た県外移動するような連中だったり遊び回ったり仕事に影響でるからとバレると困るのは検査を避ける
て要素があるので正確なのは出ない

407 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:20:26.90 ID:hhomSKFi0.net]
西浦の予測のほうが三菱総研より1000倍マシだったと思うが
そもそもインチキ学者なら京医の教授になれんでしょ

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:20:35.95 ID:WNfVXLfy0.net]
>>1
オマエは病院に行った事を謝ったのか?

409 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:20:36.68 ID:d4BqVn/g0.net]
政府批判ありきの予測で
〜の可能性があるなんて素人でも言える



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:20:52.67 ID:h6SFaPOI0.net]
その点、橋下さんの予言はズバズバなのにな!

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:20:59.20 ID:/1kCjW6W0.net]
>>365
検査を一日1万そこそこしかできなくて、正しい感染者数をまるっきり計測できないんだから、
それで「結果が外れた」なんて戯言だろw

なら聞くが、テメーは8月の陽性率の高さから一日の感染者数はどのくらいだったと思ってるんだ?w

412 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2021/09/20(月) 19:21:00.12 ID:oWHPNC3A0.net]
菅総理の新型コロナ対策を散々叩いておいて、実は効果が出てきちゃいました・・・なんだから医師会とか西浦とかは謝罪すべきでしょ?
自分たちの過ちはちゃんと謝れる人が大人だと思うんだよね
(´・ω・`)

413 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:21:17.42 ID:IBXO4QJx0.net]
最近の西浦は感情論者になったようで、
フォロワーからも徐々に見放されてるらしい。

ttps://i.imgur.com/vX7wnnG.jpg

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:21:18.39 ID:7q/PVQL50.net]
あくまで、仮定した状況のもとに試算した数字を
当たり外れでしか評価できない橋下が幼稚なだけですね^^

415 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:21:44.33 ID:SMg0WQN70.net]
ハゲは疑って言われてるだろ
前世犯罪者なんだぞ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:21:51.92 ID:BBHs/TB+0.net]
>>1
マスコミなんて自分達が望んでいる意見や結論に同意している専門家や
街頭インタビューをたれ流して視聴者を誘導している
反対意見を言っている専門家や街頭インタビューなんて見たことがない

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:21:53.66 ID:P16pRAvy0.net]
西浦は生来の性格がああいう感じだからな
強面を生かして、どんどん感染者増えるぞって脅迫する
それに生きがいを感じてるんだよ、あいつは

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:22:01.32 ID:MtTO4fvi0.net]
>>371
世間というより橋下のようなコロナ軽視していた奴らが、自分を正当化する為に意図的に切り取ってテレビで言っているんだろ
都合の良いことを切り取って報道するマスコミと同じ

419 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:22:05.51 ID:1C1jhomV0.net]
>>402
人流が減らなかったらという前提。

彼のモデルにはあまり複座なデータは入らない。
人流による感染機会の変動と基本再生産数がモデルの基本だ。

だから彼はロックダウンによる人流の極小化を強く主張している。
だが、人流には大きな変化がないのに観測された感染者数は大きく減っている。



420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:22:19.08 ID:h6SFaPOI0.net]
>>412
ただの情報伝播に伴う行動変容の結果だと思うけどね
んまあ、その辺のデータはワシ知らんからなんとも言えんが

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:22:31.88 ID:bt4kEsvW0.net]
五輪が日本の感染者の最高値を出したのは言うまでもない
日本株ができなければいいが

422 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:22:51.08 ID:lMGH6ADR0.net]
感染拡大→学者「ほら俺のシミュレーション通りになったじゃん!」

感染収束→学者「俺のシミュレーションを見た国民がビビッて感染防止に努めてくれたおかげだ!」

423 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:00.76 ID:j7aPW8zQ0.net]
これだけ外しまくったら信じる方がおかしい
ハッキリ言ってインチキおじさん

424 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:02.61 ID:/1kCjW6W0.net]
>>400
この場合、意図はどうでもいい。

検査の陽性率が30%超えなら、
感染者数の全体像の補足にはまるっきり不足していると言う「統計上の常識」を述べているだけだ。

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:09.01 ID:VJ2uYuV00.net]
8割おじさんはただのエクセル使い

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:11.79 ID:5JUV0oRI0.net]
バチーンと寝てろとかいってたのに必死に検査受けた橋下が信用できないってのはわかるけど
西浦が信用できない要素なにがあるの?

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:23:15.83 ID:ml835J5i0.net]
>>97
他国での効果は出てたでしょ
それ計算に入れないで予測立てるなら聞く価値のないそこらのオッサンのヤマ勘程度の予測だな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:18.58 ID:0vxpG6Dy0.net]
>>384
答えになってないな あなたの言うことは分かるが結局、外れたから許されんという
結果論の話か?あなたが元々西浦の数式にこれこれしかじかの不備があり、予想通り
外れたというのなら分かるが外れたからモデルが間違っていたとしても、「だから、どうした」
という話でしかない

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:23:32.71 ID:7Q526/NH0.net]
ハシゲ嫌い。
コイツが映ったら不愉快なのでチャンネル変える。



430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:11.83 ID:P16pRAvy0.net]
尾身が西浦を専門家会議に抜擢したんだろう
強面で迫力のあるタイプの人間がいたほうが国民を牛耳りやすいということで

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:24:13.58 ID:e/bKnkSu0.net]
imgur.com/SRtmiK8.png
五輪で人流増えてないやん
無茶苦茶なんだよコイツ

432 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:27.63 ID:HYAN8WKA0.net]
感染者数で楽しんでるんじゃないの?

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:24:31.31 ID:AgVAGH4l0.net]
>>414
ただ仮定した状況と現実の結果が乖離してるならそれは間違いなく「外れ」なのよね
特に最近は人流が減らないと感染者は減らないとされていた予測と現実の結果が大きく離れてる
学者は仮定して予測しっぱなしで終わりってのはどうかと思うよ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:24:37.51 ID:ikgKPX5L0.net]
予測外すのはいいんだがその要因検証せずに同じことやってるから信用されない

435 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:38.35 ID:1C1jhomV0.net]
>>404
そもそも西浦モデルで意思決定をしたことなど政府は一度もない。

去年から西浦モデルの役割は、予想ではなく政府の政策を正当化。

例えば、去年の三月には観測されていない若年層の無自覚感染とそれによる感染拡大という虚構を安部政権の一斉休校を正当化するために持ち出したりしているのが西浦。

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:48.12 ID:ZqO03K7z0.net]
最初からこいつ大丈夫かって
言われてたのになせ西浦の数字が
使われ続けたのか分からん

437 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:49.61 ID:6fYbUur00.net]
お前は平熱パニックおじさんだろ
ドヤ顔おっさんは全員クルクルパーって言えよ

438 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:24:50.61 ID:4AcSu8L50.net]
まぁ、コロナの専門家はあてにならないもんな

439 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:25:33.88 ID:JRzKWVXa0.net]
こいつみたいにただの風邪と言ってた連中が感染拡大で医療崩壊すると医師会が悪い病院が悪いと大騒ぎする
こういう輩がこの世に一番必要がない



440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:25:38.87 ID:vYiWFLs80.net]
https://corona.go.jp/minister/pdf/kishakaiken_shiryo_20210618.pdf

民間の有識者等のシミュレーション結果概要

前提 ※6月20日緊急事態宣言解除は共通
結果(新規感染者数)※[ ]内は重症者数

441 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:25:49.79 ID:IBXO4QJx0.net]
>>414
仮定の話で良いなら、なろう系の作家とかに話考えて貰った方が面白そう

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:25:54.11 ID:zTzj+Wqr0.net]
>>365
そのモデルが100%正しいとかどうでもいいから
パラメータ次第で近い可能性の一例に対して信用できないの意味がわからんだけでズレとるねあんた

443 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:02.62 ID:fb8bg6Rx0.net]
>>1
あんなのを最初は信用してたのか 腕の悪そうな弁護士だな 橋下敗訴と改名した方がいい

444 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:14.89 ID:4AcSu8L50.net]
ってかこの専門家たちがちゃんとした情報やコロナ対策を出してくれればもっと収束早かったのでは

445 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:17.50 ID:1C1jhomV0.net]
>>411
で?

君の主張では意図して検査数を減らしているというのだが、検査数自体は陽性者の減少に伴う検査数の減少で説明できる程度しか減っていないのだが、これをどう説明するの?

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:26:22.72 ID:e/bKnkSu0.net]
だいたい、冬にも飲食を制限しても感染は減らないとか
言いながら普通に感染減ったしな
外れまくりだろ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:27.03 ID:11aFr3510.net]
>>1
第五波くる第五波くると言われてたのに、何もせず過去最高を記録させた連中に言えよ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:29.98 ID:OugZlvKp0.net]
>>1
>僕らは100%正しいと思って、
理系だったら、いくら相手が専門家だとしてもさすがにそうは思わないが、
文系だとそうなんだな。でも文系の研究者の言うことも100%とは思えないが。

449 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:26:52.75 ID:n8jlaWpD0.net]
8割おじさんが外したところでそうかそう言うこともあるよねってなるけど
橋下より信用できんとか思わんよ目障りだからテレビで映るたびにチャンネル変えてる



450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:27:09.25 ID:0vxpG6Dy0.net]
@ 一般論として完璧な数式なんてあるわけない(コロナがどういう風に感染拡大していく、
あるいは感染が減るなんて現時点で完全に分かっているわけないんだから)
A 外れたから許されんのなら学者は誰一人予想はしないだろ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:27:11.99 ID:7Olcs5LW0.net]
そろそろ政府の分科会メンバーを総入れ替えした方が良いのでは

452 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:27:37.06 ID:/1kCjW6W0.net]
>>434
検査数がまるっきり足りてなくて実数を捕捉できてないんだから、
予想が外れたわけではない。

一日1万数千件しか検査できず、うち陽性率30%超なんだから、
数倍感染していたと思われる。
むしろ当たっていると考える方が自然。

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:27:41.93 ID:KPqjPQSY0.net]
東京の流動人口は8月も9月も全然減ってないし
むしろ昼の飲食店は混雑してマスクもせず喋りまくってる
つまり出歩きバカの間を感染一巡したら全然あとは感染しないと証明してしまった
緊急事態宣言など必要ない

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:27:47.97 ID:PRuNJv4Y0.net]
>>1
そこまでの数字にならなくて良かったねぇって思えないってこいつの方がヤバい

455 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:27:55.20 ID:1C1jhomV0.net]
>>414
人流が変わらなければ九月の新規感染者は数万人と予想。

前提は人流が変わらなければ、予想結果は新規感染者は数万人。

現実は人流は変わっていない。
なら予想が正しいなら新規感染者は数万人のはずだ。

そうなっていないのだから予想が間違ったということになる。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:27:55.41 ID:9DHHqfKT0.net]
かれは御用学者が本職であくまでも御用発表でありつまり大本営芸人なのだと思うけどな
芸人だと思って愚民のインパクトを最大化する計算結果を発表していて
あからさまに簡単な仮定を置いてるようにも見受けられるが
そこを誰にも読み取れるとは言えない
芸人なので愚民受けも重視していて五輪に対してあとから苦言を呈したりもしている

彼は芸人だから予測師つまり競馬の予想屋みたいな仕事をやってるわけだが
その言い訳としてはまるで学者のようにあくまでも極端な仮説であるという話の作りになっている

その二重性が難しいのだと思う(笑)

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:27:56.61 ID:BuplmvTm0.net]
マスゴミが不安を煽るために西浦を使ってるだけ

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:27:56.66 ID:2sHjpSCC0.net]
今のペースで増え続けると
っていうのは単なるシミュレーションで
根拠のある予測ではないもんな

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:01.21 ID:PV8fDxfD0.net]
信用ってかほっときゃ増え続けるだけの話
治療できなければ死ぬのも増えるのわかってるわけでね
多少大袈裟な部分はあるんだろうけど大筋あっとるでしょ
10割にしたろか?



460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:24.24 ID:OG9iPzGn0.net]
自民党もそうだけど文系の学士号しかない政治家が2020年に国際学会誌に5本も論文投稿してるプロにイチャモンつけるのって完全に反科学者的な態度の表れよなw

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:28:26.18 ID:2ZCBGTBt0.net]
>>434
これな
外れたモデルに過去の実効再生産数や人流の実数値を当てはめてみて、
誤差の原因がパラメータなのか定式化なのか、
そういう検証を外に出さないから、
あるいは一般人に分かるように出してないから、批判される一方なんだよね

そんなの出したらよけい叩かれると思ってるのかもしれないけどw

462 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:30.66 ID:/1kCjW6W0.net]
>>445
無症状や軽症者は、捕捉されないままと言うだけのこと

463 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:35.29 ID:7q/PVQL50.net]
>>433
学者さんなので、予想して終わりじゃなく、なぜ減ったか検討してますよ?
判りやすい所で
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc28f102f9aecbdf1ac268bad5d3db65c2c06d23

464 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:42.74 ID:1C1jhomV0.net]
>>424
検査の陽性率は統計の基本には関係ないな。

お前統計の基本つてなんだと思ってるんだよ間抜け。

465 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:28:46.33 ID:pzInE6mA0.net]
>>444
コロナがどのようなものかわかっていれば苦労していない。
わからないものだから悪い数字は必要となる。

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:28:49.48 ID:e/bKnkSu0.net]
西浦教がこんなにもいるとはwwwwww
ありえないだろ、間違いまくりのやつを
日本社会の舵取り任せていいの?
もういらないだろwww

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:29:26.89 ID:7Olcs5LW0.net]
現在の陽性者増加率が続いた場合はこうなりますみたいな話は小学生でも計算できる

468 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:29:36.12 ID:4AcSu8L50.net]
>>450
外れたから許さないと言うよりワクチン打つから普通に考えて収束するんじゃねって
普通は思うわけだ。何も考えてないで危険危険と煽るだけなら学者はいらんな

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:29:45.15 ID:e/bKnkSu0.net]
この人流だと感染減らないといいながら
減りまくりwwwwww



470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:29:46.64 ID:MebBVQeq0.net]
>>427
レス先間違えてないか笑

471 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2021/09/20(月) 19:29:50.30 ID:oWHPNC3A0.net]
>>420
行動変容は実はあまり関係ない
むしろ人流は増えてるし、飲食店は闇営業しまくってるし

472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:29:52.00 ID:u6OZMYgG0.net]
時期と全国の感染者数の推移をほぼ当ててた人もいたよねぇ
そっちを信用すればええやん

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:30:04.44 ID:J238POdb0.net]
日本人の生活様式だとトリガーが2ついるんだよ
夏は学生の夏休み突入と盆、冬はクリスマスと年末年始が連続するから増えるし終われば減る
花見や引っ越し、GWや秋の行楽て単発だと爆増はしない
てだけの話

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:30:10.10 ID:pld8h2690.net]
たしかに、なぜ外れたか説明が必要。
このままいけばとか曖昧な言葉だけだと、ただのペテン師じゃん。

475 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:30:32.19 ID:I54g7Bff0.net]
<1年前のテレ朝のモーニングショー>での発言ww
韓国を見習え
ドイツを見習え
政府は一体何をしてるんだ!!
東京はニューヨークになる! 地獄になるぞ!!
(玉〇徹 岡〇晴恵)

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:30:33.61 ID:Eidkkvrf0.net]
うんこブリブリ絶好調です!

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:30:49.01 ID:KPqjPQSY0.net]
今日も渋滞数十キロ
各地観光地は大混雑
だんじり以外も懲りずに祭
スパソニ以外にもフェスやライブはやってる

でも2週間後もたいして増えない
なぜならそういうとこいくバカたちは固定メンバーだから
バカの間を一巡したらもう流行らない

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:30:51.25 ID:AgVAGH4l0.net]
>>463
毎回形だけやって終わりじゃん
次の予測はまた何事もなかったかのようにそれらの要素をすっぽかして終わり
そりゃどんどん信用されんようになるわっていう

479 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:03.54 ID:/1kCjW6W0.net]
>>461
8月の感染者数実数を、マトモに捕捉できてたわけねえだろw

検査数1万数千しかないのに、
「西浦のいう一日25000人てなんだったの?w」とか言ってる方がアホだろ



480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:11.04 ID:MX6D6SyO0.net]
緊急事態下では大袈裟に煽ることも必要

481 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:11.83 ID:1C1jhomV0.net]
>>428
予想が外れたのだから予測に用いてた数学モデルは間違っているということだよ。

間違ってるという前提があってその修正ということになる。

お前がだからどうしたと言ったからなんなの?

予想は正しいか間違ってるかどちらかで間違ってるなら予想は間違いだと認める必要がある。

だって人流を抑えないと感染は収まらないという主張によって個々の人や企業に経済的な負担を押し付けているのだから。

482 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:19.56 ID:quoDz7Lf0.net]
>>42
人流もほとんど減らず、自粛せずに新規感染者数が減ってるんだぞ。
数値予測が感染者数を減らした?何言ってるの

483 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:20.44 ID:JRzKWVXa0.net]
西浦さんはそもそも分科会メンバーでも専門家会議のメンバーでもなんでもない
厚労省から依頼されてデータ分析を提供してるだけ
そこを根本的に勘違いしてるバカが多すぎて話にならないwww

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:23.39 ID:OG9iPzGn0.net]
>>468
いやいや当てるためにやってる訳じゃないからね
注意喚起のためだから
君も論文書いて当てたと国際感染症学会誌に出してご覧
相手にされないからw

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:31:27.48 ID:qL/Dr3Dq0.net]
>>191
最悪の事態を想定し悲観的に準備して、楽観的に行動する

486 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:35.39 ID:/EhYTM2B0.net]
>>4
7月前半の政府の予測シミュレーションチームの結果はボロボロで
西浦さんの予測の方がキレイに当たってたのにな

んで、このままの増え方をしたらとも語ってたのに、その部分を理解しようともしない
シミュレーションはモデルと要素を作って予測するけど
そのモデルと要素の中でこのまま行けばと話しただけで
人々の行動が変わったり予測できない要素があれば違う結果になるのも当たり前だし
7月末に何かが起こって減少傾向が現れたから
それが何か分析中とも語ってたけど、聞こうとも知ろうともしない

でもたぶんその部分から一から丁寧に説明しないと
この手の理系的な理解ゼロの文系論者は理解してくれないんだろうなたぶん

西浦さんに対する論評を見てると橋下ってこの程度かと思うよ
これまでは割と評価してたけど、この無理解っぷりはかなり評価が落ちたわ

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:31:46.11 ID:Cevvmqhx0.net]
>>4
ただのガード文言だろ
それ言っていいならなんでも言える

488 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:31:55.97 ID:4AcSu8L50.net]
>>463

仮説2:ワクチンの普及


アホかよ素人でもわかるわ

489 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:01.09 ID:OugZlvKp0.net]
確かに上でも書かれてるが、計算の前提を説明しても、文系の連中はそこを端折るんだよな。
特にシミュレーションは前提条件が非常に重要なのにそこがわかってない。
その意味ではこの先生もこう言われるのは迷惑だろう。
番組ではちゃんと言ってたが、その後のゲストコメントでは結論しか使われず、
先生は何度か前提条件を付け加えてるのに全然取り合ってもらえてなかった。



490 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:06.19 ID:JXkl9sfB0.net]
>>452
んだね。
東京は10万単位でPCR検査はしないといかんよ
春節ウエルカムの2020/2月頃から日本にコロナが蔓延しだしたと思うけど
全然PCR検査の数増やさないのは恣意的だとしか思えんよ
1年と半年以上経ってるのに、まるでPCR検査の予算増やそうとしない
やっぱ自民党じゃダメだわ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:20.03 ID:7q/PVQL50.net]
>>455
オリンピック期間中に、人流が減ったとの報告がありましたが?
等比級数的増加なので、早い段階で減れば大きく減りますが^^

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:32:24.94 ID:F0IeK3q10.net]
実際1万〜2万くらいいたんじゃないの
全員が検査することはないだろうし

493 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:26.22 ID:/1kCjW6W0.net]
>>464
お前、検査実数に対する陽性率30%と、陽性率5%で、
捕捉できてない感染者実数に変わりがないとでも思ってんの?w

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:30.29 ID:DYVrNlnm0.net]
>>4
ほんとこれ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:32.82 ID:gu3mS4gP0.net]
平熱おじさんも信用でけへんわ

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:32:35.31 ID:vYiWFLs80.net]
https://www.youtube.com/watch?v=XgnbX9IkpyI
年末に深刻な医療ひっ迫予想・・・東大准教授らが試算(2021年9月15日)
2021/09/15
ANNnewsCH

新型コロナウイルスの感染者は減少傾向にありますが、
年末にかけて、また大きな感染の波が来るという試算が
15日、AI=人工知能などを使ったコロナ対策を提言する専門家会議に提出されました。

東京大学の仲田泰祐准教授らによる試算ですが、緊急事態宣言が今月末に解除され、
経済活動や人の流れが徐々にコロナ前に戻るとします。

ワクチン接種については、約75%の都民が11月末までに2回目を完了しているという前提です。

東京の感染者は11月末には5000人に達し、12月中旬には1万人を超えます。
仲田准教授は要因として、ワクチンを打たない人が一定数いることや、ワクチンの効果に限界があること。
感染力の強いデルタ株の影響、経済活動が戻ってくることによって人出が増えることなどを挙げています。

そして、重症者も増加するといいます。
仲田准教授の試算では、重症者数も12月下旬には、東京都の基準で750人を超えます。
第5波の最多が297人なので、2.5倍以上となります。

この試算に対して、仲田准教授は「大きな波が来たときに、一時的に医療体制を拡大できる柔軟性が必要だ」と指摘しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000229037_640.jpg

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 19:32:47.94 ID:kyFGuIGQ0.net]
平パのお前が言うな

498 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:55.52 ID:4AcSu8L50.net]
>>484
注意喚起のためなら学者いらない

499 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:32:58.57 ID:Hwql7vzf0.net]
>>490
パヨクは的はずれな事ばかりだから退場して



500 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 19:33:05.23 ID:IBXO4QJx0.net]
西浦「日本は42万人死ぬ。8月下旬に都内は感染者二万人でる」

尾身「バッハが銀ブラすると全国で感染拡大する。バッハは日本に来るな!」

何でこんな専門家ばっかなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef