[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 13:55 / Filesize : 70 KB / Number-of Response : 374
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ガキ使】日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ★3 [冬月記者★]



1 名前:冬月記者 ★ [2021/09/20(月) 15:40:31.53 ID:CAP_USER9.net]
 日本テレビの大みそかの名物番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」が今年は休止されることが19日、分かった。
 代わりに6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送する。


 2006年から15年にわたって放送され、大みそかの定番となっていた「笑ってはいけない」は、笑いの刺客にダウンタウン、ココリコ、月亭方正らが思わず笑ってしまい、お尻をたたかれる構図で、10年からは11年連続で民放1位の視聴率を記録していた。

 同局情報制作部・合田伊知郎プロデューサーは「(出演者の)強じんな精神力に支えられて、長年にわたり年越しの放送を続けてきました。メンバーの皆さんに甘えて、50歳を過ぎても毎年過酷なロケをお願いし続けてきました。スタッフ一同本当に感謝です。そんな『笑ってはいけない』も昨年大みそかの放送で15年。つきましてはこれを節目に『笑ってはいけない』を休止したいと思います。ダウンタウンさん、メンバーの皆さんにはゆっくりお尻を休めていただきたいと思っています」とコメントした。


 今年は「笑ってはいけない」のDNAを受け継ぐ、新コンセプトのお笑い特番を生放送する。
 合田プロデューサーは「今年は“笑ってはいけない”ではなく、“笑ってもイイ大みそか”ということで、6時間笑いっぱなしになるような豪華なお笑い祭りをお届けする予定です。お尻ではなく、笑いすぎておなかが痛くなるような年越し番組にしたいと思っています」と説明した。出演者や企画の詳細は今後、発表される。


 8月末にBPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について審議入りすることを公表したが、同局関係者は「笑ってはいけない」の休止とは「関係ありません」としている。
 また、1989年からレギュラー放送している「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日曜・後11時25分)についても「放送予定に変更はありません」としている。


◆大みそかに放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズ◆   

▼放送年 サブタイトル 平均世帯視聴率(第1部/第2部) 

▼2006年 警察24時 10・2%

▼2007年 病院24時 12・4%

▼2008年 新聞社24時 15・4%

▼2009年 ホテルマン24時 16・4%/15・4%

▼2010年 スパイ24時 15・3%/14・3%

▼2011年 空港(エアポート)24時 18・7%/16・6%

▼2012年 熱血教師24時 16・8%/16・5%

▼2013年 地球防衛軍24時 19・8%/17・2%

▼2014年 大脱獄24時 18・7%/16・0%

▼2015年 名探偵24時 17・6%/15・3%

▼2016年 科学博士24時 17・7%/16・1%

▼2017年 アメリカンポリス24時! 17・3%/16・3%

▼2018年 トレジャーハンター24時! 14・3%/12・8%

▼2019年 青春ハイスクール24時! 16・2%/14・6%

▼2020年 大貧民GoToラスベガス24時! 17・6%/14・1%


https://news.yahoo.co.jp/articles/aac3899956d9d72f9b800ad24fd4f22b78ffda55



【ガキ使】日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632097801/

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:03:10.13 ID:5bMkIvqA0.net]
笑ってもいい、のに罰ゲームでこちょこちょというのはおかしないかい?

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:03:26.68 ID:u2eTXCWJ0.net]
>>22
菅野美穂とか稲垣吾郎は見てて辛かった
誘い笑いみたいのとかも冷めるし

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:04:11.08 ID:u2eTXCWJ0.net]
年越しコナンでいいよ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:04:45.61 ID:FvlPFmsQ0.net]
24時間じゃなくなって収録も複数日に分けてロケとスタジオを編集で繋いでダラダラと長時間だもんな年々つまらなくはなってた

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:04:48.18 ID:2p7xP2Nq0.net]
マンネリ番宣番組

66 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:05:07.89 ID:7LF2Qa+k0.net]
大物ゲストが出るとそれだけで大げさに笑わなきゃいけない空気にもなってたからな

初期の前田美波里とか忖度なしでクソ面白かったけどなw

67 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:05:47.68 ID:qAOh3uwE0.net]
面白かったのは
無名の人が仕掛け人の頃まで
タレント使い出した以降は
見るに堪えないものになった

68 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:05:53.39 ID:Xhc4Bo9I0.net]
ガースー「けつ叩いたらいけないらしい」
松本「どないしたらええの」
ガースー「どうしようもない」
松本「じゃあ一旦辞めよう。ガッカリした視聴者に騒いで貰わん限り続けられんやろ」

ってとこだろうな

69 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:06:02.45 ID:EUA1ylP30.net]
どうせ視聴率爆下がりで
来年またダウンタウンと方正と田中に頭下げに行くんやろ



70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:06:12.57 ID:2R2dczwW0.net]
長時間生バラエティとか爆死しそうだな

71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:06:19.94 ID:TVgmA0830.net]
>>3
大好きな番組と言う事は分かりました

72 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:07:37.29 ID:Xhc4Bo9I0.net]
>>66
これはダイレクトに大人の事情って関係者が言ってたね
でも他に観る番組が無いから一定の視聴率を獲ってしまったのが大きな原因
番宣でも数字が獲れると勘違いさせてしまった

73 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:07:48.11 ID:Tt1yBXw70.net]
6時間ぶっ通しでザコシ大会でいいんじゃねぇの
ゴースタイム&でさーねタイムが楽しみ

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:08:30.37 ID:xJ2uJulT0.net]
>>3
これもうファンだろ

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:08:31.74 ID:DLDOM6Gv0.net]
年末一番面白い番組無くなるのかよ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:11:24.91 ID:DqB8cV0A0.net]
渡部あうとーー

77 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:11:31.17 ID:w8peMHSC0.net]
俗悪番組やっと終わるか
ていうか民放全部終わっていいぞw

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:11:31.38 ID:Ti4V+qva0.net]
コケそうだな
生放送だと、編集で誤魔化せないからね。収録なら面白いとこだけ使用すればいいから、衰えてる松本人志でもなんとかなってるだろうに

79 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:11:33.56 ID:aiEfJ5mu0.net]
今から収録しても、年末には56化してるか表から消えてるタレントもいるだろうしね
そっちのリスクヘッジでしょ
5人だってどうなるやら、だよ



80 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:12:42.98 ID:nNOLwcvq0.net]
>>7
本当にそうだよね!w
ま、でも、これが、
“ アンチもファン ”くらいに
思わないとね。
毎日たいして楽しくもないから
アンチ の思考回路に
なるんだろうねww
楽しいこと
あんまりないんでしょ
アンチの思考回路はwww

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:12:49.60 ID:GdeSR6Pt0.net]
去年の菅野美穂が痛々しくて引いた、浜田がしょぼくれるほどのキツさだったし
その前の天海祐希みたいに静かにやってくれたらよかったのに
SMAP2年連続とか去年はイマイチだったな

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:13:27.91 ID:DQ6UIqe30.net]
>>1
この番組見る習慣なくてよかったわ
ずっと紅白だった

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:13:29.29 ID:6fQNFaj70.net]
>>78
ラフアンドミュージックで3人組の個性派バンドが出てきて
松本さんあだ名付けてください!って言われて
何も出なかった松ちゃんを見る日が来るとは思わなかったな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:13:40.46 ID:Hisp5c2a0.net]
年齢的にフィールド系もう無理だろ
特に鬼ごっこ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:13:48.00 ID:1iTl4DXx0.net]
方正のビンタの件はマンネリ化しているもんな
毎年変えれば良かったのに

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:14:27.34 ID:6hfpBKpI0.net]
毎年見てたから残念だけど、年々つまらなくなってもうギリギリだったからやめるのは正解かもな
つまらない時期が長すぎて印象悪いめちゃイケの二の舞は避けられる

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:14:34.52 ID:+55vm06+0.net]
>>73
それいいww

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:14:46.32 ID:CWTvL3NN0.net]
面白かったものも数多くあるけどね
打率は年々下がってたと思う

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:15:27.68 ID:DA2cQLrq0.net]
岡村が火渡りするのやってよw



90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:15:51.28 ID:+55vm06+0.net]
つーかもう出演者からのやりたくないオーラが凄かったもんな
終わるべくして終わったって感じ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:15:51.67 ID:TEJUz97z0.net]
>>83
ろくにトークもしないでいきなりあだな付けては無理がある
トークした上で付けるから面白いのに

92 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:16:03.66 ID:w8peMHSC0.net]
とにかくジジイどもは体張るな
痛々しくてとても見れたもんじゃない

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:16:06.88 ID:1gWwDlXv0.net]
去年死ぬほどつまらなかったから納得

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:16:09.16 ID:1iTl4DXx0.net]
しかもビンタは毎年方正で可哀想に思えた
可哀想に思えたらもおわり

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:16:31.46 ID:jCio37wa0.net]
もう見なくなってたわ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:17:12.58 ID:1gWwDlXv0.net]
あまり覚えてないけど総集編やってたよな去年
あんなことやるならやらない方がいい

97 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:17:24.42 ID:ki3q51AI0.net]
湯河原あたりがピークだった気がする。
いま見て面白いと感じるかは分からないけど。

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:17:29.73 ID:S1QTUQwp0.net]
生放送だと若手しか出ないんちゃう
千鳥司会になりそー

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:19:07.55 ID:ejtdSqJv0.net]
休止を惜しむ声無くてワロタwww
お前らどんだけ飽きてたんだよwww



100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:19:16.80 ID:DA2cQLrq0.net]
野球拳復活して

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:19:23.36 ID:E78BeAeD0.net]
タモリが司会するのかとマジで思ったぜ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:20:08.27 ID:Gw3vRYw50.net]
ガキツカは15年くらい前がピークかな
ガキツカでは笑った事あるが
わらってはいけないで笑った事ないわ

103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:20:21.93 ID:yqCQQwGC0.net]
今崎ホセ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:20:30.01 ID:HlB1O5M70.net]
この特番、低視聴率でもダメージを受けない奴しかMCやれないだろうな

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:21:23.94 ID:Hisp5c2a0.net]
>>99
コロナ禍での去年が駄目すぎたからね

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:21:39.30 ID:u2eTXCWJ0.net]
ラジオで年越しかな

107 名前:熊五郎 [2021/09/20(月) 16:21:42.19 ID:biPCiWhG0.net]
 
TBSは今も格闘技やってんだっけ?
松本はそっち出ればいいじゃんw

まあ、紅白に出るのもありだけどねw

まあ、どっちにしろ見ねえけどなw

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:22:02.70 ID:6fQNFaj70.net]
>>91
昔のヘイヘイヘイは頭っからあだ名付けてたんだぜ
見た感じの即興でつべにあるから見てきなよ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:22:25.81 ID:OjM9+NE+0.net]
>>105
あぁなるほど
確かに去年のはひどすぎたもんな



110 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:22:32.97 ID:aiEfJ5mu0.net]
今から収録しても、年末には56化してるか表から消えてるタレントもいるだろうしね
そっちのリスクヘッジでしょ
5人だってどうなるやら、だよ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:22:38.82 ID:rGgHfOz60.net]
幹久が検尿カップ満タンにしてプルプル歩いてるのはいまだに思い出して笑ってまう

112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:22:39.02 ID:UXGFvr7c0.net]
>>1
痛いこと言ってすまん、
昔から見てる人らにとって「笑ってはいけない」は最初の一回ですでに終わってる

2回目以降は全部ターミネーター3みたいなもん
シュワちゃん自体に愛着はあるからみるけどクオリティは正直ね…

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:24:06.31 ID:5bMkIvqA0.net]
>>105
紅白は逆に余計な演出をしなくなって上がったんだよな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:24:19.62 ID:OoPoxNnm0.net]
笑いどころが分からなかったので見てない

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:26:49.47 ID:Tvr9zUIm0.net]
板尾さん見ても笑えなくなった…

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:26:58.11 ID:RS92/pf+O.net]
>>105
渡部復帰に執着してる行列高橋のせい?

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:27:33.23 ID:iXdUAB9o0.net]
若手のジャニーズとかしょうもないモデルとか
笑いながら演技する奴が増えすぎたのがつまらない原因

ヘイポーの謝罪を真顔で聞きとおしたメグミとか
菅野美穂とか劇団ひとりとか
こういうキャラをもっと出してほしかったな
笑うにしても尻叩かれている間とかですますとかな

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:27:43.93 ID:eeFHw6nM0.net]
日テレのバラエティ面白いと思ったことない

ダウンタウンならワールドダウンタウン(フジ)と、水曜(TBS)は面白いと思う

ついでにドラマも面白いと思うのないような気がするし、権力者(ジャニーズ、政府与党)すり寄り良い子ちゃん(24時間)が鼻につくのに差別意識は一番強いからかな

119 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:28:39.27 ID:evaR9rP+0.net]
最近はマンネリ酷かったし、メンバーも歳取って動きも悪かったし、まぁ物事はいつかは終わるんだからこれで良かったんじゃね?



120 名前:熊五郎 [2021/09/20(月) 16:29:25.74 ID:biPCiWhG0.net]
>>115

たぶん、10年は見てないから
番組構成がどうなってるかわからないが、
「板尾の嫁」のネタも駄目か?

ていうか、「板尾の嫁」みたいなやつ、
今の日本なら普通にいる気がするw

それじゃあ、笑いにならんわなw

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:30:25.98 ID:+yPPvY/o0.net]
時代だよな

松本廃旅館、あの辺り
DVDで見てる方がおもしろい

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:33:15.90 ID:K+pvMEXv0.net]
豪華なだけでつまんなくなってたからな
シャーペンの消しゴム取りに行かされてる頃の方がまだおもしろかったわ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:33:36.78 ID:qjw4X92u0.net]
不祥事タレントの禊の場がなくなるのか

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:34:08.91 ID:wHBeXAUJ0.net]
よかったね
何年か前からもう辞めどきだったけど

125 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:34:56.05 ID:3HGfkDQl0.net]
あっけなく終わったなDT

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:35:09.79 ID:/1l5HjRs0.net]
一回目と二回目の再放送でいいぞ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:35:31.60 ID:77rtsIcb0.net]
>>1
> BPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について審議
この時すでに終わっていたのかもな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:35:34.31 ID:4BfBlhBE0.net]
松本がよく言う緊張と緩和
松本も浜田もゲラ過ぎて緊急感が全くないし
ただの緩和だけだよな

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:36:46.75 ID:FRIqn68w0.net]
確かに尻たたきはよくないわな
暴力的笑いはもうナシの方向でいくだろ



130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:37:37.40 ID:NLLr/Fic0.net]
>>3
おまえ泣きそうやぞ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:39:15.67 ID:7+nMCkes0.net]
>>3

ほんま
  は
     笑った

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:39:58.72 ID:bvuZH5ko0.net]
もはや「笑わないといけない」になってたもんな
くっそ寒いのに

133 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:40:45.90 ID:gUpM/hu80.net]
武漢ウイルス前からつまらないしおそいくらい

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:40:51.06 ID:SOY5439H0.net]
やらかした人が復帰し辛くなるくらいか

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:41:54.12 ID:hfEtRAl+0.net]
>>107
ダウンタウンは年末年始休むぞ

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:42:21.97 ID:3JIusxsF0.net]
2029はつまらなかった
昔みたいに浜田と松本は別れてやれよ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:44:31.70 ID:fuhh3mrI0.net]
とにかく長すぎる
お笑いは気分転換に見るもので
長時間見るもんじゃないと分かった

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:46:09.63 ID:60O39vwt0.net]
やらないで正解
もう還暦近い人らのケツなんか、引っぱたくモンじゃないよ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:46:16.12 ID:mq1/ugWv0.net]
どうせ生ならではのハプニングとかおこらないように配慮されちゃってるんでしょ



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:46:26.42 ID:wRNjMFnT0.net]
スポーツ新聞に絶対やりますよ!休止なんてあり得ませんって日テレ関係者の発言載っててコレw
関係者の発言ってホント信憑性ないわ

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:46:34.56 ID:ydzRP5Zw0.net]
日テレなんだから大晦日ジブリやったら紅白に勝てるだろ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:46:59.27 ID:hZfHUFHY0.net]
>>137
録画しても正味観る時間は30分くらいだもん
中身スカスカ

143 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:47:57.27 ID:lTV4VLAd0.net]
渡部のせいで番組潰れたな

144 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:48:59.51 ID:G5ZApWtk0.net]
やらかし芸能人の禊場所はどこに

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:49:03.24 ID:H7Axfx740.net]
MCは誰なんだ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:49:23.88 ID:N/YevdAH0.net]
あーあいつか見ようと思ったまま終わっちゃったか

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:54:14.43 ID:mLfjVeay0.net]
>>2
次の内閣首相で100代目はそうだが、夏の甲子園も高校サッカーも100回目を迎えるしな。

2020年代は節目を迎える時期ですよ。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:54:18.14 ID:Tvr9zUIm0.net]
>>136
そんな先までやってたのか

149 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:54:43.63 ID:qM+cUJOf0.net]
面白くないと言ってる奴は結局批評できるくらい観てるてことだよな

自分は初期の頃が面白かっただけに今年は面白いんじゃないかと期待して観てた



150 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:56:36.34 ID:yt04mAne0.net]
>>136
それな。
全裸の松本に思いっきり屁をこいてもらって
爆笑させてほしいわ。

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:56:40.93 ID:9qeAcB5O0.net]
生のバラエティーのMCはタモリさんぐらいしかできん

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:57:22.77 ID:8tQ7YZqL0.net]
テレビでやれないならネットで配信すればいいだけ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 16:57:40.98 ID:/hDFlckT0.net]
>>15
なんか内輪感が凄くてあの番組だけは無理だわ。

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 16:59:54.08 ID:/5XqHX5V0.net]
>>3
なんだよ結局見てんじゃん🤣

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:00:42.37 ID:Tvr9zUIm0.net]
笑神を正月に見るのは好き

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:01:36.55 ID:WoJNqdBI0.net]
>>112
昔から見てるから聞きたいんだけど最初の一回って何指していってるの?
松本の廃旅館→温泉旅館(浜田指示側)→湯河原(松本指示側)
初期の辺りはどれも面白いんだが

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:02:18.75 ID:+z8+nyfq0.net]
>>108
個性的な見た目やファッションのアーティストが出てきた時に「〇〇みたいやなぁ」って例えてただけで別にあだ名をつけてたわけじゃないぞ
無個性な見た目で中身も知らない人間に「君のあだ名は〇〇です」なんてことはやったことはない

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:03:16.83 ID:DDSuo+Dr0.net]
JKのルーティン動画見てたらみんな口を揃えて「テレビ見てません」って言ってるのなんなん
なぜ若い子は日本の古臭いバラエティを見ない?
コメディアンとジャニーズだらけの日本のテレビを見ろ!

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/09/20(月) 17:03:25.65 ID:iVhjymHN0.net]
>>3
こういう「通」ぶるやつは普段から本当に面白くも愛想もない陰キャ。



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 17:03:35.79 ID:sLqXK0uP0.net]
廃旅館しか認めない

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 17:05:47.47 ID:qM+cUJOf0.net]
大晦日の夜にMCできて生放送で出れる芸人て誰がいる?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<70KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef