[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 21:17 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 95
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】最下位DeNAで壊滅的な投手陣 元大洋のエースが指摘する低迷の“元凶”とは… [砂漠のマスカレード★]



2 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 07:42:33.33 ID:sNuY0gVV0.net]
「終わった直後は解放感に包まれ疲労を感じにくい」
「山崎にしてもプロ1年目にあれほど落ちていたツーシームが、2年目から落ちなくなった。シーズン中は試合に没頭しているし、終わった直後は解放感に包まれ疲労を感じにくい。しかし、疲労が残っていればパフォーマンスは半減する」と遠藤氏は言う。ただし、「2桁勝利というのは、まぐれではできない。それなりの技術がある証拠。DeNA投手陣が疲労の取り方を改善できれば、強力なスタッフに生まれ変われる可能性はある」とも付け加えた。

 1年間フルで活躍した投手が疲労を取るには、その年の12月の過ごし方が重要だと言う。現役時代に2年連続での最多勝を含め、1982年から87年まで6年連続2桁勝利をマークした遠藤氏は、プロ3年目から現役引退まで、毎年12月に1週間から10日間ほど、同僚の齊藤明雄氏と一緒に“山ごもり”を行っていた。

「1月の自主トレに入る前の準備段階として、疲れを取りながらトレーニングをするのが目的でした。休んでいるだけでは疲れは取れませんから」。神奈川・箱根の仙石原温泉に宿を取り、標高1212メートルの金時山を毎日片道1時間かけて登った。下山して風呂につかり、午後は地元のゴルフ場で3ホールほど走り込むのが日課。ただ休むのではなく、体を動かしつつ疲労を除去する“積極的休養”を実践していたのだ。

 遠藤氏は現役時代、打線の援護に恵まれず優勝こそできなかったが、横浜大洋ホエールズ一筋に15年間奮闘。今もチーム愛は人一倍強い。その声が現役投手に届いてほしい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef