[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 07:47 / Filesize : 19 KB / Number-of Response : 90
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】マツコ 「食べるか分かれる食材」への“こだわり”「ソフトに焼いたやつだとダメ」 [フォーエバー★]



1 名前:フォーエバー ★ [2021/05/17(月) 19:06:15.42 ID:CAP_USER9.net]
タレントのマツコ・デラックス(48)が17日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演し、「食べるか食べないかで分かれる食材」についてコメントした。

 番組では、「メロンの皮も種も余すところなく食べる」という記事を紹介。これにマツコは「皮は百歩譲って分かるけど種は…。ローストしてまで食べるんだったら、奇跡を願って庭に埋めたほうが良くない?庭がもうメロン畑になることを願ったほうが良い」と私見を述べた。MCの垣花正アナウンサー(49)が「食べるか食べないかで分かれる食材」の1つとして、「焼き魚の皮」はどうか?と問うと、「サンマとか、鯛は食べる。私ね結構、コラーゲンの感じは苦手なの。親の仇みたいにパリパリに焼いているやつは食べられるよ。フグの皮とかさ、スッポンとか苦手なのよ。あれをソフトに焼いたやつだとヌルっとするじゃん?あれダメ。でも黒焦げになっているやつ、あれはおいしい」とマツコ。

 「刺し身のツマ」に関して、株式トレーダーでタレントの若林史江(43)の「ドリップして(滴って)いなければ食べる」というのに対し、マツコは「絶対に食べる。私はドリップが出ていても醤油で誤魔化して食べちゃう」。そのほか、「フライドチキンの軟骨」には「絶対に食べない」とし、「エビフライの尻尾」には「綺麗に調理してあるやつだったら良いけど。結構、あそこに菌がいるんだって。だから綺麗にさ、包丁の裏とかでそいであって、(尻尾の)表面のヌルヌルとかを取るためにかなりちゃんとこすっているやつじゃないと相当、菌がいるって」と丁寧に説明。すかさず「平気だよ。200℃くらいで揚げているんだから」とツッコんだ若林に、マツコは「嫌ね、なんか…」と苦笑いしていた。

2021年5月17日 18時29分 スポニチアネックス
https://news.livedoor.com/article/detail/20207895/

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:06:31.64 ID:YBk2zP+W0.net]
>>5
ひろゆき乙

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:10:20.11 ID:g4mVO1+i0.net]
デブに味覚なんかあるわけないだろ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:11:59.18 ID:PPKrxg6P0.net]
ボンタンアメの包装は?

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:13:42.00 ID:UA1CLTAG0.net]
とり皮はカリカリかフワフワか

44 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/17(月) 20:16:27.41 ID:ekVo9R8B0.net]
皮ごと食べられるバナナあるけど皮は絶対食わない
てか絶対買わない

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:16:36.21 ID:UA1CLTAG0.net]
>>33
チキン質なので栄養はない

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:16:48.74 ID:tu1Iazn40.net]
>>17
桜の葉に農薬?

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:18:42.75 ID:5wyovexu0.net]
スイカの芯のとこもそんなうまくない
浅漬け

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:19:55.27 ID:T2b/r9bm0.net]
>>45
キチンと書けよ



49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:29:10.48 ID:lKN8r0Jv0.net]
昔アンパンの真ん中にちょこんと乗ってた得体の知れないモノが食えなかった。

ここ10年くらい見てない。

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:31:46.37 ID:AJNaqoyi0.net]
塩鮭、塩鯖の皮を残すやつ信じられない

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:39:52.56 ID:NiwBgy+S0.net]
ツマおいしいよね
みっともないと思いながら食べちゃう
大根サラダも好き、、、

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:41:29.28 ID:NiwBgy+S0.net]
>>34
食べるなと言われたなあ
が、家だとちまちま食べるお(´,,・ω・,,`)
おいしいよね

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:52:09.59 ID:9yuuR5ET0.net]
>>9
心底どうでもよかったら、わざわざレスなんかしねえだろ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 20:58:17.25 ID:OLs5j1JU0.net]
>>20
とんかつ屋で山盛りキャベツをそのまま残す奴は?

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 21:00:55.06 ID:sJKMBTF60.net]
>>22
連れに恥をかかすという概念がない人間なら別れて正解だったな

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 21:13:44.90 ID:Pznu+C9t0.net]
手羽先の持つ所は?
手羽元のアルミホイル巻いてある所は?

57 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/17(月) 21:15:40.70 ID:CC3e6dvX0.net]
>>54
とんかつ屋や天ぷら屋で衣はがす奴は嫌だけどキャベツ残しぐらいは気にならない

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 21:40:39.96 ID:Jx0ge/N20.net]
>>44
あれ防腐剤とか農薬どうなってんだろな
そんなこと考えると皮は無理だわ



59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 21:44:26.04 ID:ngT+LIbHO.net]
>>1
メロンの皮→えっ!食うのあれを!?
メロンの種→ワタごと食う
焼き魚の皮→焼け方による
刺し身のツマ→血が付いてたら食べない
フライドチキンの軟骨→ケンタのアバラの小骨は食べる
エビフライの尻尾→根元のとこは歯でカリカリして身だけ食べるが、シッポみたいのは食べない
スイカの皮はシマシマ部分を削って白いとこを漬け物にすると美味い

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 22:06:35.56 ID:uOmEey190.net]
>>46
西伊豆の松崎名産だけど農薬の使い方が半端じゃないから地元じゃ誰も食べない

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 22:17:17.32 ID:BEWhd/+n0.net]
さわらの刺身で皮を剥いでるとぐぬぬってなる
いっそさわらの皮だけ売ってくれ
あと皮ごと食えるもんげーバナナはハウス栽培で完全無農薬だぞ
手間暇めちゃくちゃかかるから目ん玉飛び出るお値段

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 22:25:54.97 ID:HC+Fi4rd0.net]
コーヒーの実
大根の葉

一般には出回らないけど、充分に美味しい

あと、麻の葉とか

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 22:35:09.78 ID:nLDGj/xI0.net]
若林がまだ出てることにビックリ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 22:37:18.47 ID:Jx0ge/N20.net]
あー美味しいよね
人参の葉も好きだわ
あと山三つ葉とか姫竹の子

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/17(月) 23:29:15.73 ID:FsJVZWdI0.net]
>>8
え、柏餅の葉っぱは食うの?食わないの?

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 00:16:05.58 ID:q/G1HhGr0.net]
>>1
こんな雑談で何百万も稼げていいなあ 嫉妬するわ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 00:44:15.21 ID:amRq6+f10.net]
>>66
VIPでどのくらいレスつくか試してみるかな

68 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:28:20.24 ID:2ukrEQYL0.net]
まずメロンは庭に蒔いてもせいぜい漬物にする程度にしか育たんだろ
食えたらメロン農家苦労しない

スイカと同じで最も栄養があるのが種子 よく噛んで食べること 利尿剤

魚の皮=オメガ3脂肪酸 焦げてるのは大根おろし必須

大根のつま=ジアスターゼ ドリップはビタミンCなど栄養豊富 臭みがあるでもなし

フライドチキン アフリカ出身者は骨も全部食う

えびのしっぽ 背ワタが残っている場合がある



69 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:29:41.62 ID:2ukrEQYL0.net]
>>3
元々桜の葉の塩漬けを売るために餅をくっつけたのが始まり

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 03:30:39.21 ID:eIVzlpdT0.net]
>>16
この言い回しの元になったのって何なんだろう?

71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:30:59.05 ID:2ukrEQYL0.net]
>>13
冷凍して刻めば他の料理のトッピングに

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 03:31:23.03 ID:tlBVVd+x0.net]
>>50
日本から出て行ってほしいなw

73 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:31:55.47 ID:2ukrEQYL0.net]
>>19
昔の漬物は半分ぐらい塩でできてる

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:34:20.38 ID:2ukrEQYL0.net]
>>34
カルシウムはじめ栄養分の大半は身のほうにあるんだが
今はちょっとなあ・・・どうしたものか

75 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:37:11.57 ID:2ukrEQYL0.net]
>>49
サクラの花の塩漬け いい香りがするし甘味に対するアクセントに

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:38:36.22 ID:2ukrEQYL0.net]
>>54
丸五みたいに大葉が少し入ってると食が進む

77 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:40:17.71 ID:2ukrEQYL0.net]
>>56
手羽元の末端にある三角形みたいな皮好き

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:43:46.44 ID:2ukrEQYL0.net]
>>62
コーヒーの実というか種子はたまにチョコレートに入れられてるのがあるが
炒ってあったら特段美味いものではないなー
果実だとどうなのか



79 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 03:46:04.52 ID:2ukrEQYL0.net]
大根の葉はくっついたまま売ってるのがあって普通に手に入る
炒め物やみそ汁の具や炊き込みご飯や粥の具になったような

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 04:35:52.53 ID:YzTCkgHbO.net]
大根の葉旨いよね
ゴマ油で軽く炒めて味付け
ご飯にのせて食ったりつまみに。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 04:54:55.38 ID:OJLfwdMi0.net]
>>50
前田利家は鮭の皮が大好物で、畳1畳の鮭の皮があれは加賀百万石を明け渡してもいいと言うくらい

美味しいよね、まじで

82 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 05:03:42.24 ID:Ks0fWRSi0.net]
>>38
気になる…。

スーパーレベルだろうが百貨店とかの良いレベルのも
とりあえず食べちゃう。
ツマ美味しい。

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 05:10:53.09 ID:mHrpSYqZ0.net]
海老ってゴキブリと同じ成分だからゴキブリ食ってるのと同じなんでしょ?よく食べられるな

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 05:34:05.69 ID:IoYxn2Qj0.net]
イカとタコの足も汚ねーんだぞ
喜んで食ってるやつはアホかと思う

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 05:51:42.99 ID:f3Q9hW4g0.net]
>>38
絶対に食べたくないツマの上に乗ってる刺し身は食べるのに!?

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 05:56:29.48 ID:HHpO5wub0.net]
ローソンのおつまみコーナーで鮭の皮チップス置いてあるんだけど買っちゃうわ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 07:15:33.97 ID:OJLfwdMi0.net]
>>84
あんたタコやイカの足を塩で揉んで洗う事知らないの?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/18(火) 07:28:48.40 ID:V9CJTTX5O.net]
鮭の皮とか
ホッケの塩焼きの骨周りのパリパリとか
好きだわ



89 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/18(火) 07:32:24.27 ID:cmvTDRcS0.net]
>>18
ネトウヨw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<19KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef