[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 10:05 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/05/04(火) 14:11:12.92 ID:CAP_USER9.net]
5月3日放送の『CDTV』(TBS系)で4月分のランキングが発表されたが、『YOASOBI』がランキングを独占する展開に、視聴者から妬みの声が漏れている。

番組では中盤から終盤にかけ「オリジナルランキング」を紹介した。YOASOBIの楽曲は30位に『優しい彗星』、26位に『ハルカ』、23位に『ハルジオン』がランクイン。ロングセラーの『Pretender』(Official髭男dism、25位)や『裸の心』(あいみょん、27位)を挟みながら、『アンコール』(21位)、『群青』(15位)とYOASOBIの曲が続々とランクインしていった。

結局、8位に『夜に駆ける』、4位にも『怪物』がランクイン。『NiziU』の『Take a Picture』に1位を譲ったものの、ランキングの30曲中、7曲をYOASOBIが占めた。

YOASOBIだらけのオリジナルランキングに不満の声
『BTS』、あいみょん、Adoなど複数の楽曲がランクインするアーティストもあったが、YOASOBIを除けば「アーティストかぶり」はNiziUの3曲が最多。視聴者はYOASOBIの人気の高さや楽曲のクオリティーの高さは認めつつも、他の曲が上位30位に入ってもよかったのではとランキングに疑問を投げかけている。

《YOASOBIのランキング独占率えげつない》
《CDTVなにが嫌いかって、あの嗜好が偏りまくったランキングなのよ… 誰のプレイリストだよw》
《流し見してたらランキングの大半がYOASOBIでビビった》
《CDTVオリジナルランキングというかYOASOBIランキングでは?》
《YOASOBIと仲間達みたいになってるランクインしすぎて》
《世の中がストリーミング中心になって発売日がランキングと関係しなくなったから、YOASOBIばかりになるのも当然か》
《ほとんど同じ歌い手ばっかりやん。YOASOBIどんだけでてくんねん。好きやけども…》
《ランキング、なんであんなにYOASOBIばっかなん》

深夜時代から長年、独自にランキングを発表している同番組だが、そろそろランクインする基準を明かしてもいいのではないだろうか。

https://dailynewsonline.jp/article/2668283/
2021.05.04 11:05 まいじつ

364 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:22:25.48 ID:9bcThqhJ0.net]
>>335
全部ソニー系列

365 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:22:32.89 ID:SBK1ztra0.net]
ストリーミング中心にランキング作るとこうなる
ビルボードでも人気アーティストがアルバム出すと独占してしまう

366 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:24:00.89 ID:pSapp4Gf0.net]
>>36
浜崎が操作して羞恥心に勝った時が一番酷かった

367 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:24:05.80 ID:i7YrUE6w0.net]
口パクを外したらそうなるだろw

368 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:24:53.86 ID:eDFJxMhc0.net]
>>1
>視聴者から妬みの声が漏れている。

この書き方が完全にCDTV寄りだな

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:25:16.72 ID:WGXj5DfG0.net]
にじゆ1位の方が問題でしょこれ

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:25:35.57 ID:1xtHpV6i0.net]
寺尾聰みたいな?

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:25:45.14 ID:m+rZuvz70.net]
YOASOBI以下の楽曲しかないってことや

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:26:47.63 ID:5/izcnQx0.net]
何が流行ってるかて番組だから良いんじゃないか。
捏造でもないんでしょ?



373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:26:49.09 ID:lGGBJ+EV0.net]
土曜深夜をずっと見てた俺から言わせればなにを今さらって感じ

374 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:27:28.88 ID:kMIgAZ0l0.net]
AKB系とジャニ系に占領されてた頃よりは、少しだけマシになったかなぁ
……って感じかな

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:27:35.01 ID:PGHqpqu+0.net]
テレワーク中ラジオ聞くようになったけどYOASOBIが人気なのはわかるわ
全然聞いたことのない曲でもおっと思えるフックがある
ジャニやAKBやKPopだらけのランキングよりなんぼかまし

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:28:06.44 ID:BQ7qOStj0.net]
>>343
毎週やってたのは3月で終わってる

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:28:30.13 ID:scfw5DZN0.net]
30曲中7曲で独占とか大半とかって言うのか?

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:28:34.45 ID:klNrysRR0.net]
moumoonちゃんのがいいのに

379 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:28:41.83 ID:nJseMUhu0.net]
狭いところでやってるんだから許したって
飽きたらよあそびもすぐ消えて違う奴が独占するから

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:28:50.10 ID:khWRe0x80.net]
TBSのYOASOBIプッシュすごいよね
夕方のニュースでまで特集しとった

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:29:29.58 ID:92euEvtk0.net]
今のチャートってすぐ寡占状態になるよね
競争が無いみたい

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:29:31.47 ID:qZY2/j/B0.net]
CDTV独自ランキングはずっとこんな感じ
年明け頃は髭無双だったし
再生回数のポイントが比重大きいんだろう



383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:29:39.52 ID:BQ7qOStj0.net]
>>365
よぉ、おっさんw
原田真二やチェッカーズみたいと言わんと最近の若いもんには通じんぞ

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:32:51.42 ID:n/tbQ0/y0.net]
>>67
これ
ほんとおかしいわ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:33:36.12 ID:gxthUmJf0.net]
CDが売れなくなってサブスクやらyoutubeも指標に入れたらそうなるだろ

386 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:33:44.96 ID:37oAl+vm0.net]
>>115
最後のサビの前で1キー落としたサビになってアッー!のあとに転調したサビになるパターンばっかりだよね
コード進行もワンパターン

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:34:06.09 ID:twYAOwrM0.net]
サブスクで繰り返し聴く事を前提にしてるからアッサリした歌い方で中毒性の高いメロディよね
最近は群青をよく聴いてる。PVの最後ら辺のクライマックス感は異常

388 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:35:23.16 ID:S3b6OwMG0.net]
うん

見てない。

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:35:26.12 ID:/52sqw86O.net]
YAOCHOU

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:36:15.24 ID:gxthUmJf0.net]
毎週変わった面子でとなったらCDの比重をかなり高くしないとそうならんやろ

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:36:20.63 ID:m+rZuvz70.net]
批判してるやつはどのアーティストのどの楽曲がランクインしてたら満足なんだよ
音楽に詳しい人から見たらYOASOBI複数ランクインは納得できるんだよな
音楽に疎いやつが批判してるんだろう

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:36:56.31 ID:BQ7qOStj0.net]
>>16
和ぬかはいっぺん歌番組で寄り酔い歌ってスタジオとお茶の間を微妙ながら空気にして欲しい



393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:37:56.86 ID:SBK1ztra0.net]
シングルカットしてパッケージされた曲だけがランクインする時代じゃないから
旬なアーティストの曲は繰り返し再生されて独占してしまう

394 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:38:30.65 ID:xPLGq53j0.net]
>>354
さすがにL⇔Rは今ではほぼ忘れ去られてる
L⇔Rと同時期の比較対象だとミスチルだろな
YOASOBIはミスチルぐらい売れて曲残りそう

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:39:11.18 ID:iUsPXwoF0.net]
そんだけもうYOASOBIしか勝たん!って事や
それでギャラが高騰してしまったのか?歌番組に出てこれないのは皮肉だが

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:39:18.50 ID:ZaFzSAA+0.net]
秋豚、ジャニーズだらけだで不満だらけだったからCDランキングなくしたのになにが不満なんだ文句言ってる奴は?

397 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:40:03.51 ID:xPLGq53j0.net]
>>364
それな
チョンPOPの良さが未だわからない

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:40:14.98 ID:pSapp4Gf0.net]
複数買いに支えられてるジャニ秋元声優アニソンが荒らしまくりのチャートより今の方が世相を反映してるからよほどマシ。
実際にたくさん聴かれてる音楽なら同じアーティストが上位独占しても全く問題ないわ。

399 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:41:15.30 ID:sroDBOch0.net]
YOASOBI良いけど、そんなに偏るのはいかがなものか…
ヨルシカと緑黄色社会も良いよ。

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:41:44.21 ID:GeyfTfkt0.net]
>>10
トシちゃんすごい
一回も聞いたことない曲だけど太客がいるんかね

401 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:41:56.23 ID:jFWQbAxa0.net]
なんだい?
「アメリカ最高!アメリカ最高!みんな踊ろうぜ!ヒャッハー!」とか
「もう別れた君の事なんてもう未練無いんだからね!そんなドルチェ&ガッバーナの匂いなんかしたって興味ないもん!」とか
「君は猫になったんだよな!?だから来てくれないんだろ!こっちから振ってやる

402 名前:もんね!」とか
「天才のアタシに指図すんなうっせぇクソダリィ」とか
「この秋元康大先生が無気力で度胸の無い君達若者に勇気を出せと説教してあげるから聞きなさい!」とか
そんな曲の方がいいの?
[]
[ここ壊れてます]



403 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:42:10.14 ID:nz3Xn+P/0.net]
電通案件だしな

404 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:42:27.93 ID:K4zgtSMg0.net]
>>391
本物ごっこしてたらその時より随分と音楽が落ちぶれた模様

405 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:43:23.30 ID:3euREFRC0.net]
アルバム出した直後でそのアルバム曲が人気で再生されまくるとこうなるんだろ
シングル曲アルバム曲の違いがあった時代のほうが楽しかったかもね

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:43:50.45 ID:U+YQd1TU0.net]
でも実際iTunesやSpotifyのチャートでもYOASOBIがランキング独占状態だし仕方ないのでは

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:44:05.95 ID:kJfAPQBU0.net]
嫌なら見るな

408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:44:13.03 ID:VCopISgX0.net]
今どこのチャートもヨアソビ多いからな仕方ない

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:44:48.67 ID:BQ7qOStj0.net]
>>396
上の4つは悪くないんじゃね?

410 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:45:24.73 ID:7+ezDL4a0.net]
朝鮮人がランキングに乗ってる方が問題だろ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:45:43.94 ID:3euREFRC0.net]
あと音楽に興味もつ人へって似たような音楽ばかり上にきてるね
ジャニ秋葉時代だって安室ちゃんが第二の黄金期でロキノン系バンドやらジャスティン1Dなんかの洋楽勢人気あったろ
選択肢広かったんじゃないかな

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:46:40.21 ID:OajHsMk30.net]
ゴルフ練習場の有線放送でもYOASOBIばかりかかる。
あのファルセットを多用する歌い方には飽き飽きする。



413 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:47:11.83 ID:kTcShUpy0.net]
それでもワイはスピッツの群青と夜を駆けるが好きや

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:47:23.53 ID:7+ezDL4a0.net]
この記事書いたやつビルボードチャート見たことないやろw

415 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:47:57.33 ID:5/KyFDoX0.net]
アレンジが絶望的にくそダサいからすぐ飽きる
そんなボクはヨルシカ派

416 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:48:04.54 ID:sroDBOch0.net]
>>407
最近スピッツの曲が全部同じように聞こえるようになって来てしまった…

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:48:41.38 ID:sk7eWG+D0.net]
ストリーミング重視したらソニーもKPOPも工作しやすくてWIN-WINだね

418 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:49:12.63 ID:mCyvjtmy0.net]
ランダムに聴くサブスクで当たりやすいらしい

419 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:49:18.06 ID:We3YJanB0.net]
ソニー商品とかは色々使わせてもらってる人間だが
ソニー系列のアーティストって会社の資金力に物言わせて
ネットとかテレビで人海戦術使ってステマで
ヨイショするのはほんと好かんわ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:51:56.03 ID:klNrysRR0.net]
ストリーミングのたちの悪いところは再生工作すればするだけ
取り分も多くなるから工作やったやつがお金分捕れるところだよね
他のアーティストに行くはずの金を分捕ったうえ
さらに工作によってランキングも増え宣伝もできる
工作合戦になるはずなんだけどなかなかならないのな

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:52:14.01 ID:9+dUBNN90.net]


停波みんぐ

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:52:26.78 ID:LM/NEPCZ0.net]
テメーらの買い方が生ぬるいから仕方ねーだろ
本当に売れてる奴らにケチつけてんなよジャニオタBBA



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:53:24.49 ID:klNrysRR0.net]
>>413
ソニーはゲームとかと同じGK部隊が暗躍してるんだろうな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:53:33.16 ID:JRMoTACA0.net]
ランキングなんてもう10年も前ぐらいからどうでも良い存在だろう
ヨウツベは版権グレーゾーンていうか真っ黒ゾーンから結局抜けれてないなぁ
最近はミュージシャンがオフィシャルサイト開いてPV公開するのもあるが
一昔前の勝手にアップされた曲に何万いいねついたところで
本人の金にはならんだろうし。
下らんユーチューバーだの実況配信だのが儲かるよりは
こういうところに力入れた方良いだろうに

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:53:35.52 ID:6Bye1Avm0.net]
ヨアソビ乗り遅れたおっさん。
藤井風ならまだ伸びしろあるから今のうち聞いとけ。VEZELのCMの新曲はたぶんヒットする

426 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:55:15.89 ID:EnCV85dE0.net]
モーニング娘とかAKBだらけだったときあったよな?
それはいいのか?

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:56:07.57 ID:EnCV85dE0.net]
誰もなんとも言ってないだろ

428 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:57:28.13 ID:+8wLvGVp0.net]
>>361
プラネットチャートでは羞恥心が1位だったな
あとラルクの3曲同時リリースvsB'zのときもオリコンではB'zが1位でプラネットではラルクが1位だった

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:57:55.25 ID:U+YQd1TU0.net]
>>420
そんなときはない

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:58:52.10 ID:SBK1ztra0.net]
CDランキングとの違いは
CDランキングはシングルとして売り出した曲のみがチャートインするので大量にリリースしない限り独占するのは難しい

ストリーミングはアップした曲全てがランクインすることも十分あり得る

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:59:18.88 ID:AXDbQ1yn0.net]
この手のランキングゴミのゴリ押しばっかでなんの価値もない

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 16:59:56.29 ID:DqYjUsnY0.net]
YOASOBIの才能が溢れちゃってるからね
しょうがないよ



433 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 16:59:57.09 ID:sroDBOch0.net]
ランキングを作るのは難しいなぁ…

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:00:15.22 ID:+8wLvGVp0.net]
>>394
先週のFM802 OSAKAN HOT 100では緑黄色社会が1位だった

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:01:54.67 ID:m+TJ906z0.net]
実際配信では独占だしな

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:02:53.43 ID:OgpEyfwn0.net]
だって邦楽ランキングって終わったんだもん

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:03:06.13 ID:7nMaoxwR0.net]
>>153
藤井風婆w

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:03:14.64 ID:JRMoTACA0.net]
今の斜陽テレビでやるなら割と真面目にジャズとかクラとか
あるいはアングラポップカルチャー系だの
ニッチな番組作った方が話題なりそうだ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:03:58.79 ID:klNrysRR0.net]
>>432
アニソンTVだな

440 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:05:19.76 ID:+8wLvGVp0.net]
>>418
今のYouTubeは勝手にアップされた曲でも著作権者が収益化できる機能がついている

441 名前:通りすがりの一言主 [2021/05/04(火) 17:05:22.43 ID:NIo4IsKP0.net]
>>1
独自ランキングやからな。
いつまでも同じやつが居座ってたりする。

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:05:28.53 ID:m+TJ906z0.net]
>>432
毎週テーマ決めて色々やれば面白いんだろうけどな
音楽番組やっていても見ないけど



443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:06:04.11 ID:73GupGgF0.net]
まだやってたのこれ
この前終わるってニュース見た気がするんだけど

444 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:06:39.81 ID:+8wLvGVp0.net]
>>437
終わったのは土曜深夜にやっていたやつ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:07:19.52 ID:/6R/JU6t0.net]
明日、江藤アナがひるおびでぬいわびします

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:09:13.88 ID:3a610F0U0.net]
>>34
シングル出てない時期に落ちぶれてると言われてもな

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:09:16.87 ID:7+ezDL4a0.net]
こんなんで騒ぐのって朝鮮人ファンのババアくらいだろ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:10:21.14 ID:sroDBOch0.net]
>>428
やっぱり人気があるから自分の耳にも届いているんだな!
緑黄色社会のボーカルもまた違う良さがあるんだよね〜

449 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:11:47.06 ID:eDFJxMhc0.net]
>>369
占領されてたことは無いだろ。意識しすぎなんだよ

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:14:13.77 ID:jzkh40tH0.net]
なんて妬みになるんだ

451 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:14:43.71 ID:KnJMEHO40.net]
事実聴かれとるやん

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:18:28.55 ID:pBIoRnaV0.net]
48坂だらけだったときはこんな記事出なかったわ



453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:19:44.20 ID:phHdn0YA0.net]
一発屋ではないんだろうが5年後消えてそう

454 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:21:59.28 ID:sroDBOch0.net]
>>447
YOASOBIの活動はよく分からないけどダラダラと活動するよりスパっとやめた方が伝説的なユニットになれそうだよね。

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:22:08.42 ID:VEvkGId20.net]
CDTVってまだやってんだ

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:22:35.33 ID:TaEDhnzt0.net]
>>1
昔と今の違いは
売れるモノは極端に売れるがそこそこのモノは全然売れなくなった
要するに、ヒット作品にも格差が生まれてる
映画の興行収入も似た傾向

ネット社会を象徴する現象よな

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:24:58.95 ID:P/zPIfUb0.net]
ボーカルを初めて見た時、素直そうで可愛くて真逆のイメージに好感持った

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:25:03.08 ID:N9j8HElX0.net]
別にいいじゃん
ジャニーズと秋元で塗り替えられればいいのか?
まあそもそも昔だって小室ばっかりとかまたビーイングかとか偏ってたんでしょ

459 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 17:25:06.36 ID:TmAgp+RP0.net]
わい的にはYamaの方が遥かに上

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:25:08.62 ID:3Q8R3OGp0.net]
CD売上メインのオリコンランキングばかりやるのは現実に即してない!って叫び続けて配信やYouTube換算するビルボードランキングメインにしたら
毎週毎月同じ面子のアーティストの同じ曲が流れるだけになって本体だった方のCDTVは視聴率更に低迷して番組終了

CDの方がまだ新顔、新譜が週がわりに登場してて刺激的なランキングだった

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:27:04.53 ID:JRMoTACA0.net]
>>434
最近の曲はうるさそうだけど
結構古い系のフルアルバムやPVコンサートなど放置されっぱなしな感じ
あれってどこまで機能してるのかね

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:27:12.16 ID:vzVrFkwA0.net]
CSのMTVでも邦楽ランキングでTOP50に5曲くらいYOASOBI入ってるな

俺はヨルシカ派



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:27:39.51 ID:esqSs3Y00.net]
楽曲がヲアソビレベル
聞いてて恥ずかしい

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 17:29:31.89 ID:hNyHHAEP0.net]
どうせジャニーズが新曲だしたら1位なんだろ?誰も知らない曲なのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef