[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 10:05 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/05/04(火) 14:11:12.92 ID:CAP_USER9.net]
5月3日放送の『CDTV』(TBS系)で4月分のランキングが発表されたが、『YOASOBI』がランキングを独占する展開に、視聴者から妬みの声が漏れている。

番組では中盤から終盤にかけ「オリジナルランキング」を紹介した。YOASOBIの楽曲は30位に『優しい彗星』、26位に『ハルカ』、23位に『ハルジオン』がランクイン。ロングセラーの『Pretender』(Official髭男dism、25位)や『裸の心』(あいみょん、27位)を挟みながら、『アンコール』(21位)、『群青』(15位)とYOASOBIの曲が続々とランクインしていった。

結局、8位に『夜に駆ける』、4位にも『怪物』がランクイン。『NiziU』の『Take a Picture』に1位を譲ったものの、ランキングの30曲中、7曲をYOASOBIが占めた。

YOASOBIだらけのオリジナルランキングに不満の声
『BTS』、あいみょん、Adoなど複数の楽曲がランクインするアーティストもあったが、YOASOBIを除けば「アーティストかぶり」はNiziUの3曲が最多。視聴者はYOASOBIの人気の高さや楽曲のクオリティーの高さは認めつつも、他の曲が上位30位に入ってもよかったのではとランキングに疑問を投げかけている。

《YOASOBIのランキング独占率えげつない》
《CDTVなにが嫌いかって、あの嗜好が偏りまくったランキングなのよ… 誰のプレイリストだよw》
《流し見してたらランキングの大半がYOASOBIでビビった》
《CDTVオリジナルランキングというかYOASOBIランキングでは?》
《YOASOBIと仲間達みたいになってるランクインしすぎて》
《世の中がストリーミング中心になって発売日がランキングと関係しなくなったから、YOASOBIばかりになるのも当然か》
《ほとんど同じ歌い手ばっかりやん。YOASOBIどんだけでてくんねん。好きやけども…》
《ランキング、なんであんなにYOASOBIばっかなん》

深夜時代から長年、独自にランキングを発表している同番組だが、そろそろランクインする基準を明かしてもいいのではないだろうか。

https://dailynewsonline.jp/article/2668283/
2021.05.04 11:05 まいじつ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:22.62 ID:N4icnkB70.net]
夜に駆ける

は本当に暗い感じしかしない
飯屋で流れると食欲が減退した

166 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:26.41 ID:4hKjovFq0.net]
こういうランキングはもうまともに機能してないんだから使うの止めたらいいのに
このランキング見ても人気だとか分からなくなってるだろ
AKBの握手券商法のときと同じで一部の基地外が暴れてるだけで多くの一般的な人気をはかる指標としてほとんど意味をなしてない

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:31.28 ID:FfMaiLrU0.net]
サブスク中心になってから、昔と違ってヒット曲がロングテールに聴かれるようになったんだよね。

サブスク再生回数+FMオンエアで良いんじゃねえの。

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:40.32 ID:rM3BDH430.net]
>>3
YOASOBIがボカロってこと?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:46.99 ID:tK9WDqZX0.net]
サブスクなかったらYOASOBIや髭男dism、あいみょんなどは聞かなかっただろうな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:52.61 ID:D79SlKiH0.net]
CD売上とかストリーミング再生とか一つの指標でランキング作ればいいのに
いろいろ総合して順位つけるからいつも同じアーティストばっかりになる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:57.44 ID:gE4rmkSj0.net]
実際、人気があるから仕方ないだろw

外に出ればショッピングモール、色んなお店で
YOASOBIの曲がかかりまくってるしね。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:05:47.23 ID:eMad9S2n0.net]
ニジューが3曲も入るならヨアソビそんくらい入るよな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:05:54.88 ID:N4icnkB70.net]
>>161
もし、コロナともども消えたら、「コロナ禍を思い出す」と拒絶反応出る人も出てくるだろうな



174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:06:05.09 ID:cgKuBtS40.net]
じゃあ誰が入ってたら満足なんだ?

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:06:14.59 ID:BEqM0NQn0.net]
>>100
何に引っかかってるの?

176 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:06:51.93 ID:RsDyoh4P0.net]
AKB系やキムチョンだらけのランキングなら文句言わないんでしょ?w

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:07:13.76 ID:b8XxCqYl0.net]
純粋なビルボードチャート垂れ流したらもっとヨアソビ強いよ。
むしろジャニーズやら秋元グループぶち込む為にオリジナルランキングにしてるんだよw

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:18.14 ID:FPf0gfSD0.net]
ストリーミングだと
実際に聞かれるランキングに近くて
cd売上ランキングだと
発売から時間がたった曲は低く出やすくて
ストリーミングの方がある意味的確だけど
新曲紹介の意味では、売上の方が都合がいい面があるんだろうな

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:28.15 ID:KzvyIORk0.net]
でも首位は二重なんでしょ?

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:51.09 ID:rM3BDH430.net]
ハルカと怪物の作りが全然違うけど、やっぱayaseがすごいのか
小室みたいな同じ曲量産タイプとは明らかに違う

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:57.61 ID:N4icnkB70.net]
>>170
イヤにならないのかね?
「夜に駆ける」なんて、コロナウイルスの広まりに合わせて世の中への認知が広まった曲でしょ
不安感の象徴でしかない

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:08:14.90 ID:6Bye1Avm0.net]
文句あるやつはサブスクで応援したいアーティスト一日中再生しろ。

183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:09:17.93 ID:znJmq0Uz0.net]
音楽は感性だから仕方ないよな
叩きが起こるから、リアルで馬鹿にする奴が出るし
ネットはその点、平和



184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:09:21.45 ID:xcgzu1BG0.net]
今の音楽番組って視聴率度外視で音楽界の出資で無理矢理成り立ってる番組しかないよな
音楽が廃れ続けてるんだから偏り続けるのもしょうがないね

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:09:28.46 ID:BEqM0NQn0.net]
>>90
古w
ドヤ顔カコワルイ

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:10:20.55 ID:2QiovDKF0.net]
ちょーせんの歌手よりはまし
なにあの白塗りブサイク集団
全員ゲイか

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:11:01.03 ID:xsLNS2nS0.net]
yoasobiって年寄り好みの作風だから
高齢化の時代に若年層に忖度せずにランキング作ったらそりゃそうなる

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:21.58 ID:jcltdkvE0.net]
>>1
「妬みの声」って何だよ

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:46.28 ID:llsSQumI0.net]
>>174
>>60
> しかも短期間に発表してるから
ってとこ

190 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:12:48.77 ID:B/Kk2UZg0.net]
夜遊び



(笑)

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:53.81 ID:WhWkpXhf0.net]
>>180
そんな奴はいません
外で言わない方がいいぞ
頭おかしいと思われるから

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:13:24.94 ID:cRCKzCn10.net]
>>177
ストリーミングはチャート工作の温床という欠点もあるがな

まあヨアソビはメディア露出がほとんど無い中で順位を上げて行ったワケだから
不正の割合は低いと考えられるが

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:29.66 ID:WhWkpXhf0.net]
>>187
この記事のこと



194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:39.75 ID:6ZtVb4os0.net]
>>186
今人気のボカロ系の曲を聴くと
日本ではまだまだバンドサウンドが強いってのを感じるな

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:58.73 ID:6Bye1Avm0.net]
>>179
作ってる曲数が桁違い。へたしたら二桁違うかも。今のアヤセはセルフコントロールとかの頃の小室みたいなもん。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:14:00.44 ID:nV1fvB8c0.net]
今CDシングルランキングも別に発表したとして
世間からはそれがどうしたと評価されず相手にもされないんだろうけど
毎回新曲が上位に来る入れ替わりの激しいなんとなくのランキングとしては楽しめる

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:14:06.20 ID:7gdDDRNk0.net]
>>186
どこがだよ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:14:08.49 ID:OeOwmflW0.net]
BTSやNizuの名前が出てくる時点で価値のないランキングという事だ気にすんな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:15:27.67 ID:PB/34IOZ0.net]
>>191
ステマのソニー「そうだよな不正はない」

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:15:30.01 ID:esAbpL4T0.net]
そうか?
お前らジャップって他人が好きなものすぐ好きになって
一つの方向に収束していくじゃないか
いままでだってそうだったろ?

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:16:10.35 ID:VYk83TSM0.net]
複数売れてるのはすごいねえ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:16:19.76 ID:cRCKzCn10.net]
>>197
そいつらは狂信者がチャート工作してるだけだからな

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:15.49 ID:FPf0gfSD0.net]
YOASOBIはメロディーは違うけど
高速なテンポの感じとか
鳴る音色が変わらないから
とくに同じのばかりと感じるかもね
ほかのアーティストなら
楽器を変えたり、ベースのリズムを変えたり、短調長調、バラードにしたり
オーケストラ入れてみたり、季節に合わせた雰囲気を入れるようにアレンジしてみたり



204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:17:16.67 ID:PB/34IOZ0.net]
>>199
同調していく日本人の特徴が反映されてるとも言えるな

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:19.81 ID:rM3BDH430.net]
>>19

206 名前:4
つまり小室のが凄いって言ってるの?
[]
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:20.06 ID:Yk6+gDwt0.net]
カウントダウンテレビとミュージックステーションはジャニーズとアイドルなイメージがあったけど今は違うのか

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:26.87 ID:6H+wbvT00.net]
>>94
玄人()乙
でお前がいいと思うのは?

209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:17:37.44 ID:5beIuUIt0.net]
最近の音楽業界はサッパリ分からない

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:46.07 ID:nEpJjGkF0.net]
どれがどの曲だかタイトルだけだとわからん

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:17:50.77 ID:6H+wbvT00.net]
>>103
玄人()乙
でお前がいいと思うのは?

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:18:03.94 ID:+PgxU/qt0.net]
素直にいろんな曲作れてすごいと思う
偶にはボーカル変えてみて欲しいな
その方が飽きが来ないと思う

213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:18:20.52 ID:Zg3sCrLr0.net]
男の顔が気持ち悪い
この手の顔は街歩いてるだけで殴られたもんだが
今は大丈夫なのか?



214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:18:20.73 ID:Yk6+gDwt0.net]
まぁ10代から20代前半意識した番組だとこうなるのかもな

215 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:18:29.16 ID:XTpubm7u0.net]
YOASOBIは曲数が少なくて良い曲多いんでリストにしなくても
アーティストくくりで再生してる人が多い気がする
しかも程よい曲数なんよね

216 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:18:50.08 ID:kRcAdYRd0.net]
>>199
朝鮮人っていつから自分達のことをジャップと言うようになったの?w

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:18:55.88 ID:w2Y4ex160.net]
AKBジャニーズEXILE系に席捲されてた頃より遥かにマシ

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:19:37.59 ID:XTpubm7u0.net]
>>210
UruとLisaに曲提供したで

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:19:51.05 ID:Ff4//Dfg0.net]
実際YOASOBIの使い勝手はいいんだろうな
ちゃんと売れてるし需要もあるからゴリ押ししても大義名分はある
メディアに対してもびっくりするほど協力的だし
期待に答えてくれる奴をゴリ押しするのは至極当然ではある

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:20:12.23 ID:6Bye1Avm0.net]
>>204
アヤセが100曲作ってから判断する。
メロディの終わらせ方がもうすでに同じ曲が何曲か出てきてるので量産させると小室の全盛期の頃みたいにコピペ音楽になるはず。

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:20:17.09 ID:a8B+rugb0.net]
YOASOBIらしき声は色んな所で聞くから
おそらくどの曲も聞いた事あるんだろうとは思うが
これらを一曲一曲判別できてタイトルも一致する奴ってどれだけ居るんだろうな

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:20:54.32 ID:Yk6+gDwt0.net]
おれは音楽番組はカセットテープミュージックで充分だわ
マキタスポーツの弾き語りはいらないと思うけど

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:21:04.79 ID:/nVmOlwq0.net]
YOASOBIは普通に良いから良いけど
Adoはどうなるかな

1位がニジューなのもCDTV面白いよねw
まあテイクアピクチャー良いのかな



224 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:21:13.74 ID:feoStxrL0.net]
誤爆したww

おれおじさんだからさ・・・・全然今の流行知らないんだけど
本当にYOSAKOIってそんなに人気なんだ??

225 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:21:24.06 ID:znJmq0Uz0.net]
>>202
結局、畳み掛けるテンポが良いと売れる
そこだけは外してない

226 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:22:03.44 ID:eAggC9qG0.net]
ここのはストリーミングとDL数重視のビルボードランキング参考にしてるから同じ人ばかり入るのはしゃーない
ドルヲタしか知らない曲のオリコンよりはまし

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:22:59.24 ID:4Wg6CUdN0.net]
ソニーのごり押しだろ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:23:16.94 ID:UMp42EE30.net]
別に握手券つけてるわけじゃないんだろ?
なら実力じゃねえの

229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:23:39.28 ID:/nVmOlwq0.net]
最近は陳腐な歌詞の曲の方がウケるね
瑛人の香水とか
ヒゲダンのグッバイ!君は綺麗だ〜♪
優里の色褪せる〜♪とか

なんかズッコケそうになるんだけどw

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:24:15.95 ID:6Bye1Avm0.net]
>>222
おじさんだから知らないってのは言い訳だね。
若者でも知らないやつは知らないし、俺もおじさんだが会社の20代の若いやつよりCDTVにでるようなやつに詳しい。

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:24:17.35 ID:YfavOvq80.net]
まさかボカロ系がこれだけ流行るとはね

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:24:58.89 ID:CyshcqRq0.net]
握手券とジャニーズEXILEよりはマシ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:25:20.48 ID:epxEbTkw0.net]
浜省だらけなら良かったのに



234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:25:28.39 ID:YfavOvq80.net]
>>227
西野カナよりマシだろ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:25:39.50 ID:FPf0gfSD0.net]
テレビというか映像コンテンツも
アニメも
ゲームも
コンテンツが大量にありすぎて
好みが分散して大きなヒットになりづらい
そんな状況でも、話題を共有したい気持ちがあって
特定のものに人気が集中する
そんなところがあるのかもね

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:25:41.58 ID:+YtgcLTH0.net]
つかCDTVって、YOASOBIのまえはあいみょんと髭と米津で回ってただろ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:26:34.63 ID:6Bye1Avm0.net]
spotifyのランキングのプレイリストとかってアイドルの曲流れにくいからラジオがわりにいいんだよ。

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:27:04.42 ID:vFk94DzK0.net]
秋元康のほうが曲自体は良いと思うけど
若い子にはこっちのが人気なのね

239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:28:21.66 ID:RY2KLRu60.net]
でもアンコールはマジで名曲だからな

240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:28:32.22 ID:JEfLhgt30.net]
>>5
米津やヨルシカの劣化亜種が量産されてるのがヴィジュアル系ブームに近い感じやね

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:28:56.38 ID:a8B+rugb0.net]
推され方とか勢いは、かつてのいきものがかりみたいだなと感じる
アルバム収録曲全曲タイアップ!的な
今はとりあえずYOASOBI行っとけ感
喜んで便利屋とか宣伝屋を請け負うタイプなのは少し意外だった

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:30:25.00 ID:JEfLhgt30.net]
>>229
ジャニや宝塚などと同じ無名時代から応援できるこれは相当強いよしかもネットで出来る

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:30:35.01 ID:E7DSh8Zn0.net]
カウントダウン観てる層が女子小中学生って事じゃなくて?



244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:30:41.89 ID:llsSQumI0.net]
>>164
そりゃ自殺の歌だし

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:30:52.98 ID:8kQL3zhC0.net]
ボカロ飽きたよ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:30:54.13 ID:Etlo++2l0.net]
ソニーのゴリ押しほんともおええって

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:31:03.91 ID:7gdDDRNk0.net]
TBSは呪術も異様に推したし流行作って儲けたい感すごい

248 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:31:26.05 ID:b8XxCqYl0.net]
ストリーミング重視のチャートになってから深夜時代からずっとこんな感じなのに昨日はゴールデンタイムだったから普段見ないこの手の時代遅れジジイネット記者が見てたわけだ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:31:37.86 ID:sUvZ3Esl0.net]
そんなもんだろ
流行ったらそればっかりだ

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:31:40.00 ID:oo4TBKqx0.net]
今はコロナで夜遊びは厳禁の筈だが

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:31:47.02 ID:PZqxGIlN0.net]
YOASOBIのアルバムはエンジニアから嫌われてるんかって疑うぐらいミックスペラペラ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:31:58.08 ID:N4icnkB70.net]
>>190
そうかな
コロナウイルスの広まりと共に世の中に広まったから、本当に負のイメージしかないわ

253 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:32:13.02 ID:JEfLhgt30.net]
>>244
どんな音楽も基本誰かのごり押しやけどな



254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:32:18.42 ID:Yk6+gDwt0.net]
流行曲よりも自分の好きな音楽性かどうかだろ
指標としては流行は必要だけど音楽に限らず工作に安易に釣られるのは今も昔も変わらないなと
そんな客観的に傍観してるくらいがちょうどいい

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:32:30.76 ID:oFCP1jWp0.net]
なんだまいじつか


256 名前:「じつの時点で読む価値無しのゴミ記事 []
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:32:52.40 ID:6eQL8QzU0.net]
>>236
秋元のヨアソビよりいい曲ってなに?

258 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:33:35.74 ID:4C6MZYt20.net]
>>232
西野カナの震えてるもあったけど、あれは女子だからね
瑛人、ヒゲダン、優里とかは一応男だからさw

259 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:33:44.54 ID:RY2KLRu60.net]
昔のチェッカーズも売れ初めはこんな感じだったぞ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:33:46.30 ID:vt43sEGt0.net]
>>253
同感
まいじつでスレ立てんな

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:33:58.47 ID:Yk6+gDwt0.net]
ソニー金持ってるんだからたまには経営ヤバそうなエイベックスのアーティストでも宣伝してやれば良いのにな

262 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:34:39.66 ID:Etlo++2l0.net]
>>251
K-POP みたいな不自然なゴリ押しと同じ
ソニーも露骨で不愉快

263 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:35:00.01 ID:TGxSU5pz0.net]
心に全く響かないな。
ikuraもソロのほうがまだマシ。



264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:35:01.81 ID:OeOwmflW0.net]
他人が何言おうが自分の好きな曲を聴け
それで良いんだって気にすんな楽しめよ
音楽なんて競うもんじゃないだろが

265 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:35:26.44 ID:zlzDmUI80.net]
土曜の夜あってた頃はAKBグループ独占だったからな
単純にCD売上だと大多数が聴いたことない曲が上位ランクインだった頃に
比べると今は超健全だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef