[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 07:25 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 264
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】「シン・エヴァンゲリオン」興収77億円、動員500万人を突破 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/04/19(月) 13:26:21.08 ID:CAP_USER9.net BE:479098569-2BP(0)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
4/19(月) 13:23
スポーツ報知

「シン・エヴァンゲリオン」興収77億円、動員500万人を突破
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」
 現在公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が18日までの42日間で興行収入77億9931万4031円、観客動員508万8007人を記録したと19日、配給の東映が発表した。

 新型コロナウイルス感染予防を踏まえての公開ながら、興行収入、観客動員ともにシリーズ最高記録を更新している。庵野秀明総監督(60)は11日に行われた舞台あいさつで「(自身が総監督を務めた)『シン・ゴジラ』(の82・5億円)を超えてくれたら、僕にとってレコードになる。100億いってくれたら、アニメ業界の活性化につながる」とさらなる記録更新に期待を込めた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210419-04190060-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e268a3aa6a49004b6e8e515c2690482d512355

214 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 18:21:56.44 ID:2HuF6A9s0.net]
アホみたいに色んなところとコラボしてるけど、赤字だろw

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 18:22:53.53 ID:Yu4p50lh0.net]
先週

> 隊長!
> 70億こえたけどそこから中々前へ進みません!
> 本日やっと71億かと思われます,


シンは月曜公開で今5週目の金曜だけど、前作Qはしつこくロングランしたのに、
5週目の後は7.5億しか上積みできなかったんだよな


ヱヴァンゲリヲンQ  7日区切りの興収

初週が土日の通常興収
11.3|28.6|36.9|41.4|44.2|46.1|47.8|49.5|…最終52.7億 エヴァQ

初週を土〜金の7日間とした場合(推定)
21.7|32.8|39.2|42.8|45.2|47.0|48.7|50.3|…最終52.7億 エヴァQ

エヴァQの週間興行収入(土曜公開)
11.3|17.3|8.3|4.2|3.1|1.9|1.7|1.7|…以降3.2億

公開初週末からの動員ランキング 1位-1位-2位-4位-7位-10位-圏外

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 18:26:20.40 ID:Yu4p50lh0.net]
□ 先品別 邦画アニメ歴代興収50億超え作品 (2021年4月19日段階・単位億円)

エヴァ
*78.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*52.7 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

コナン
*93.1 名探偵コナン23 紺青の拳
*91.8 名探偵コナン22 ゼロの執行人
*68.9 名探偵コナン21 から紅の恋歌
*63.3 名探偵コナン20 純黒の悪夢

ワンピース
*68.7 ONE PIECE FILM Z
*55.5 ONE PIECE STAMPEDE
*51.8 ONE PIECE FILM GOLD

ポケモン・妖怪
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン
*72.4 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
*55.3 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語
*50.2 ポケットモンスター ダイヤモンド…

ドラ
*83.8 Stand By Me ドラえもん
*53.7 ドラえもん のび太の宝島
*50.2 ドラえもん のび太の月面探査記

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 18:27:49.67 ID:Yu4p50lh0.net]
>>214
ドタキャン公開延期時 「コラボ相手の心象は最悪だろう」


61 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:35:27.33 ID:Wwyhduw00
ローソンは鬼滅コラボの時予定通り上映できるか心配で何度も問い合わせてたらしいな
今回のこれはコラボ先へのダメージも心象もやばいことになってそう

44 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:30:17.97 ID:X8xj3mRNa
コラボ品にほとんど公開日がかいてあるから商品つくってる会社は大変だよね

53 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:32:25.24 ID:3XtJHAhr0
直前の延期だからローソンもコラボ始まってるよどうするんだろ
公開に合わせてるコラボは本体が公開しないと盛り上がらんだろ
鬼滅だって公開前はコラボ商品糞売れ残ってたぞ

60 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:35:26.65 ID:2czxybjy0
鬼滅の時はローソンは延期をするのか何度もアニプレに聞いて、
アニプレは延期はしないと毎回断言してたけど、
ローソンからの追及に、カラーはどう答えてたんだろうか。

74 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:40:06.89 ID:2czxybjy0
春休み中にシンエヴァ詰め合わせ袋作って叩き売りだろうな。
不良在庫にもほどがある。
コラボ企画担当者の心象はもう最悪だろう。

13 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:16:33.60 ID:ZRSml8R+K
前スレで箱根企画を案じていた人がいたがJRデジタルスタンプラリーもどうするんだろ
本来だったら今日というか18日から始まっていたはずなのだが

84 名無シネマさん 2021/01/19(火) 00:44:13.84 ID:W8OBWiSBd
どう考えてもエヴァ普通にやるべきだったろ
銀魂だってそこそこやってんだからよ
どうせ信者はどんな状況でも行くしコラボ含めた宣伝費まるっと無駄になる損害の方がデカそう

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 18:38:15.55 ID:/X5lMWgG0.net]
だからたいした漫画じゃないんだって。一部の人間だけ。なにが社会現象だよ。全世帯に受け入れられてないからね。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 18:54:55.90 ID:81yFQIqo0.net]
信者が全員もう一回観に行けば100超えるんじゃね?

220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 18:59:52.74 ID:sseWyqHF0.net]
コロナで活動が出来ないし、米中対立本格化で、中国と露骨に繋がっている臭い創価学会は、潰される事になるだろう

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 19:04:41.06 ID:zfzTpLbl0.net]
何度も見たくなる映画なの?

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 19:05:46.99 ID:oU/NiX5X0.net]
まどマギと被っててなんか今更やるかって内容だったけどこれしか終わらせ方なかったんだろな



223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 19:08:38.38 ID:eaUa4HnP0.net]
そろそろ、第三の入場者特典が現れるだろう

224 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 19:11:47.53 ID:oeHQ0fF80.net]
>>222
それは先にやられたって庵野さん言ってたよね

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 19:15:55.09 ID:oWvjAmfg0.net]
シンエヴァンゲリオン 動員数

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 19:23:55.74 ID:M4Ek7tOv0.net]
パチンコ専門アニメやろ
すげえなぁ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 19:40:58.08 ID:oeHQ0fF80.net]
>>222
それは先にやられたって庵野さん言ってたよね

228 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:46:46.71 ID:TTZR7VDt0.net]
( ´D`)ノ<被告はもう4回も見に行っちゃってるんだが。終わる前にあと1回は見たい。

229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 19:47:18.04 ID:IR7u6+Fl0.net]
別に新劇はあってもなくてもどっちでも良かったけど
新劇から見始めた人もいるんだから無事に終わって良かった。

個人的にはエヴァは「まごころ」で綺麗に終わってるから、
長いボーナストラック程度の認識しかないけど。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 19:55:34.18 ID:C5wgduks0.net]
>100億いってくれたら、アニメ業界の活性化につながる

それはジブリや最近は鬼滅で達成してるから無問題
まさか自分の作品に対して言ってんのか?こいつは

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 19:57:32.53 ID:n6SdTW2U0.net]
鬼滅を簡単に超えるとか言ってたよな

まあ俺はどっちも観てないけど

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:00:29.95 ID:C5wgduks0.net]
TV版1〜24話+旧劇+序破Qまで見て
ついてきてる層だけが対象だからな・・・



233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 20:09:10.56 ID:hwCVz36j0.net]
4作合計だと凄いんじゃね
シリーズものはトータルで観ないといけないから
数字の評価は難しい

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:13:41.42 ID:MImVCnjS0.net]
どうなん?100億行けそう?

235 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 20:18:50.05 ID:U5e3lM7m0.net]
>>231
オタク相手の商売より、
家族層の方が儲かるんだな
オタクの力の無さにがっかりだよ
趣味には金かけるイメージだったのに

236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 20:24:53.16 ID:E6zPRxQl0.net]
2021/04/19 20:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *74777(+2631) 889917(.922) ****** 54.8% *80212 名探偵コナン 緋色の弾丸
*2 **9935(+*356) 125517(.951) *69.6% 61.1% *10045 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*3 **4344(+*239) *69246(.854) *64.3% 67.2% **4556 劇場版シグナル 長期未解決事…
*4 **3188(+*150) *11131(.948) 140.4% 16.2% **3196 あんさんぶるスターズ!! E…
*5 **2319(+**52) *39923(.927) *73.1% 65.1% **2381 奥様は、取り扱い注意
*6 **2104(+**81) *58436(.830) *51.2% 81.6% **2344 映画モンスターハンター
*7 **2054(+**67) *41550(.928) *61.4% 72.0% **2122 騙し絵の牙
*8 **1759(+**32) *29559(.947) *47.2% 58.9% **1795 鬼滅の刃 無限列車編
*9 **1619(+**21) *16403(.943) 128.6% 56.6% **1729 ガールズ&パンツァー 最終章…
10 **1544(+**35) *17538(.974) ****** 51.3% **1550 るろうに剣心 伝説の最期編

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:24:56.69 ID:SQYtBDgZ0.net]
大ヒット作の観客動員にはリピーターの比率なんて微々たるもののでしかなく、
ヒットはどれだけ広範な観客層を開拓したかで決まるのは統計ではっきりしている

リピーターやらゴリ押しで10億の深夜アニメが15億に伸ばすのとはわけが違うからね
何十回も足を運ぶ熱狂的なファンが付いている深夜アニメも映画だと20〜30億がせいぜい

コアなファンが火をつけないと一般にも燃え広がらないのは事実だけれど、
コアなファン「だけ」では大台は超えられないというのも歴史的現実


ちょっとデータが古いけど
深夜アニメ原作劇場版アニメ 歴代興収ランキング(集計日数30日以上)

累計  封切館 公開日  
28.4億 121館 15/06/13 ラブライブ!
25.2億 151館 17/02/18 SAO
25.0億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
16.7億 132館 19/01/12 FateHF2章
15.1億 128館 17/10/14 FateHF1章
10.6憶 *91館 17/03/18 黒子バスケ
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.2億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 20:26:32.64 ID:NlrvXb6w0.net]
>>233
こんだけ間が開くとなんとも言えないな
実写大作ほどには金かからんからギリセーフなんだよなアニメは

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:28:52.38 ID:SQYtBDgZ0.net]
公開当時信者が「社会現象!」とさんざんイキっていた1997年夏エヴァも、当時まだ
それほどブランド化していなかったジブリの魔女の宅急便(興収36.5億)、紅の豚(47.6億)
や宮崎駿作品でもない平成狸合戦ぽんぽこ(44.7億)、おもひでぽろぽろ(31.8億)、
耳をすませば(31.5億)にも完敗していたし

エヴァヲタは何かと言うと「エヴァを扱ったサブカルチャー本がたくさん出た!」
と威張るけど、あれは60・70年代には威勢が良かったサブカルライターたちが
時勢から外れてしまってメシの種にとエヴァにすがりついたものの先に繋がらず
エヴァは「サブカルの葬式会場」なんて言われてた
山のような関連商品で映画業界出版業界ばかりでなく多くの分野を救った鬼滅と
パチンコに救われたエヴァじゃやっぱり興収相応のスケールの格差があったとしか
考えようがない

結局エヴァは社会現象のハシリなんかじゃなく、
「『社会現象』を自称したがるマイナー」
のハシリだったんだなあ

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:29:12.50 ID:GAb3Xaka0.net]
>>233
4作それぞれ席数とか規模違うし

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:30:32.19 ID:SQYtBDgZ0.net]
>>233
シンがエヴァ過去最高を記録しても、14年かけた4作分合計して
やっとコナンのここ2作分だからなあ


エヴァ新劇興収 14年間で合計186.8億円

20億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
74.2億円(暫定) シン・エヴァンゲリオン劇場版 (2021年)


名探偵コナン劇場版興収 2年間で184.9億円

93.1億円 名探偵コナン 紺青の拳 (2019年)
91.8億円 名探偵コナン ゼロの執行人 (2018年)

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:36:21.31 ID:dfldwP1z0.net]
クソ映画
3時間も中身がない焼き直しを観せられて時間の無駄

シンジとマリが付き合うとか、綾波と薫がホームの反対側でいちゃついてるとかクソ映画



243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:36:30.89 ID:vLMyWBuj0.net]
小刻みに発表すんなよ、4日前に75億突破発表したばっか
2億増えたからってなんなんだよ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:37:02.22 ID:dfldwP1z0.net]
>>221
無い

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:38:07.43 ID:SQYtBDgZ0.net]
>>233
アニメの製作費は基本的に人件費だから、製作期間はそのままかかった費用に比例する

当初予定ではQと同時公開のはずだったシンは、製作に9年、Qと合わせると実に12年もかかった
その間遊んでいたわけではないスタッフたちには給料を払い続けなければならない

毎年公開していたコナンがコンスタントに50億以上を出していたのに対して、
エヴァは15年かけても全作合計で200億に届かない
一年あたりにすると13億程度
毎年公開しているクレヨンしんちゃんの興収にも勝てない

カラーは他の仕事もしているしエヴァは版権で喰ってるようなものだけど、それにしても
「映画」のエヴァはとてつもなくハイコスト・ハイリスクな商品だった

246 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 20:43:02.81 ID:1uNGgav80.net]
チャイナコロナで、映画館へ行けない。
悲しいことだ。

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:46:24.72 ID:MImVCnjS0.net]
>>243
このスレは週間発表の数字
4日前のはキリの良いところ発表だろ
鬼滅も100億、200億、300億超えたキリの良い数字の時は週間発表以外に発表されただろ
エヴァの場合そこまでキリの良い数字は期待出来ないからとりあえずちょっとでもキリの良い数字が来たら発表するスタイルなんだろ
次は80億発表だ

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:51:09.70 ID:bbrd7lVm0.net]
Netflixでテレビアニメ第一話から視聴開始
今そーりゅー飛鳥ラングレー登場あたりまで見終わったとこ

おもしろいね!セカンドインパクトとかアダムとか
ワクワクがとまらない!

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 20:56:58.83 ID:PKqJex7j0.net]
でもデス&リヴァースの半分も話題になってないよね
俺だけか?

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 21:06:57.91 ID:HW3eTuq10.net]
オタク向け映画としては大成功だろ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/19(月) 21:10:02.88 ID:ZMu+jFqQ0.net]
最初に信者が騒いだだけに終わったな
たいていの映画は達成する初週5倍に遥かに及ばない尻すぼみ映画

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 21:13:21.01 ID:GAb3Xaka0.net]
>>50
テレビ版で1期が当たったから、次どうしようかって時に
2期やるよりは劇場版やるのを選ぶのが増えたみたいな



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 21:23:48.70 ID:DsxNQf4U0.net]
>>249
でもシト新生とEOEってそれ程興行成績よくないんだよな

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/19(月) 21:36:54.22 ID:WGsfoXYo0.net]
>>253
あの頃もう入替制だっけ?
オタク以外にも受けたと言っても
スタジオヴォイスやクイックジャパン主導でサブカル人気だったからな

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 03:04:55.19 ID:RflulhI90.net]
村と甲板上の火サスと親子喧嘩のシーンを短くして、ニアサーの顛末を描いておけば100億行ったと思う
冗長なシーンが多過ぎた

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 03:55:55.81 ID:xCSgozr/0.net]
プペルとどっちがいい?

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 06:24:31.88 ID:UCBVzVWP0.net]
コナン始まっちゃって厳しいな
うちの近所の映画館もシンエヴァ4DX打ち切っちゃった

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 06:31:33.28 ID:s3sqIadf0.net]
エバ100億は無理だな
コナンに100億いかれたら立場ないな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/20(火) 06:35:54.79 ID:Gs03OsW30.net]
今時エバwwwwwwwwwwwww

260 名前:名無しさん@恐縮です [2021/04/20(火) 06:55:06.48 ID:EDpvDEX20.net]
公開から一ヶ月経ったし考察勢もお腹いっぱい?
マジでマリ以外のエンド公開したら話題沸騰するんじゃね

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 07:00:27.43 ID:bcK/ygPO0.net]
よくやったと思う

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 07:00:27.64 ID:OjG+K0ir0.net]
>>259
…とエヴァスレに書きにくる人



263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/04/20(火) 07:06:16.10 ID:gxOZdhCH0.net]
完全キモオタ専用映画でこれだけ入った映画なんて前代未聞のレベルでしょ
本来はFateやけいおんやまどマギなんかと比べるところ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef