[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/06 23:48 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】セ・リーグ T11-0G[8/6] 近本先制打植田陽川ボーア木浪適時打に中谷満塁弾!?橋7回0封阪神大勝 巨人見せ場は増田大登板 [丁稚ですがφ★]



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2020/08/06(木) 21:08:11 ID:CAP_USER9.net]
巨人 0 0 0  0 0 0  0 0 0   0
阪神 0 0 1  3 0 0  0 7 x  11

バッテリー
阪神:?橋、ガンケル、望月 - 梅野、坂本
巨人:メルセデス、沼田、宮國、田中豊、堀岡、増田大 - 大城

本塁打
巨人:
阪神:中谷 1号 (8回裏満塁)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020080607.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020080603/score

明日の予告先発
   広島 - 阪神
森下暢仁    青柳晃洋
   中日 - 巨人
大野雄大    田口麗斗
npb.jp/announcement/starter/

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:07:50.04 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>659
いや、だからそれは結果論だって話

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:05.43 ID:2KhDykcP0.net]
増田楽しそうだったな

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:14.95 ID:n7E34n2g0.net]
>>658
勝ちパの投手を惜しんだから

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:24.75 ID:Ta0aa07C0.net]
>>672
結果以外で語れるところある?
阪神側がそれで抗議するなら打つしかなかった

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:31.44 ID:TWtLG/pR0.net]
>>516
せいぎょくがどんな字か説明するためにねwww

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:40 ID:XgXMsBlf0.net]
原がやるからムカつく。
反社会にお金払ったとか、関わったら永久追放なんだぞ。名将気取るなよ。
審判買収、賭けゴルフ、ヤクザ不倫揉み消し。
さっさと消えろ、ゴミ!

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:41 ID:5LTx6oGr0.net]
メジャーで青木やイチローが登板したようなもんか

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:59 ID:5mxjlzDK0.net]
>>42
露骨に阪神バカにした起用やし

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:02 ID:h9qRX5Bv0.net]
野手登板させたら駄目ならルールブックにかいとけ



681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:09:08 ID:KuMXMLLj0.net]
高橋に今年一年チンチンにやられる事が確定した虚カスが必死に増田で話逸らしてんの笑える

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:09:40.18 ID:S5Yo8R010.net]
試合に勝って勝負に負けた気分やクソが
とりあえずシコって寝るわ

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:42.14 ID:itZhmnMJ0.net]
>>679
安藤元監督はタオルを投げたってことだからありでしょ的な発言やったな

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:55.16 ID:n7E34n2g0.net]
>>680
大谷みたいなのが困るやろ

あいつは登録投手やったけど

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:09.92 ID:uHYTRIEN0.net]
なんで岸田か増田なんだろうと思ったら捕手の練習しててサインプレー可能だからなのかw

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:16.11 ID:WepctLjC0.net]
キタムラとかいう不細工のせいw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:17.88 ID:yBjd3Dhp0.net]
遠山→葛西→遠山→葛西とかの遅延行為よりよっぽどまし、増田は投球テンポも良かったし

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:21.71 ID:fY2iO4ey0.net]
>>6
超美味かったで〜

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:34.11 ID:itZhmnMJ0.net]
>>685
それもあるね

690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:43.24 ID:VdAMfXju0.net]
背番号0のピッチャー増田大輝は史上初
これは豆になりそう



691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:45.03 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>675
ではなぜ今まで増田を登板させてなかったの?
例えば同点のときとかに増田を登板させなかったのは原は増田が抑えられるとは思ってなかったからでしょ?

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:06.55 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>690
日本ハムの松浦

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:20.50 ID:n7E34n2g0.net]
>>690
やはりそうか
メジャーではいなかったのかな?

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:11:45.21 ID:oRbKym/a0.net]
戦力外通告の人?

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:47.65 ID:lZCIo9tm0.net]
投手の代打は良くて
野手の登板がダメなわけないやん

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:47.95 ID:FslGvyqz0.net]
>>692
よう覚えてはるわ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:11:51.38 ID:qsNCGtf1O.net]
試合に勝ったのに松井秀喜の初ホームランにすべてを持っていかれたヤクルトを思い出した

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:05.41 ID:yBjd3Dhp0.net]
増田じゃなくて稲村亜美でもイケたと思う

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:08.28 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>691
論点ズレ過ぎてて話にならん

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:12:18.47 ID:Sc/S/5xH0.net]
ドームで次10対0で負けてて九回は糸井やな、そんな悪い投手やなかったはず、いや他にもなんぼでもおるか。



701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:12:25.64 ID:m3hOYnCT0.net]
メジャーでは結構こういうのあるけど
イチローや青木が投げたときもなかなかアウトとれなくて苦労してたよな
いかに阪神の野手のレベルが低いかがよく分かる
しかも中心選手の近本と大山や

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:29.40 ID:lZCIo9tm0.net]
>>693
メジャーはゼロの背番号はない

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:16.52 ID:itZhmnMJ0.net]
案外ストレートがナチュラルに変化してたりしてな

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:13:22.23 ID:aZ39cYeF0.net]
 試合後は、「緊張感というかやっぱ、甲子園で投げれてるっていうのがなんかすごくうれしくなりました。すごくいい経験させてもらったと思います」と満足そうに話した。

 小中高時代に投手経験はあったが、「最後に投げたのはでも、高3の夏なので、8、9年前ですね」とかなりのブランクはあった。それを感じさせない投球で、チームを助けた。「困ってたら助け合うっていうのは大事だと思うんで、しっかり僕が抑えて投手が投げなくて済んだっていうのはよかったと思います」とうなずいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7f68d4db136775373d2f5b2496f5213d055e2e

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:22.43 ID:n7E34n2g0.net]
>>702
さんくす

松浦がいたな、そーいや

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:40.70 ID:TDTK/uyo0.net]
増田で楽しめたw

707 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:00.25 ID:S5Yo8R010.net]
原は野球を侮辱した、それだけは紛れもない事実や

708 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:16.94 ID:Eq2liHuY0.net]
>>678
同じレベルにするなwww
どうせならよくわからん増田とかじゃなく
岡本とか坂本とか観たかった

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:14:31.41 ID:n7E34n2g0.net]
>>704
そりゃニヤけるのも分かるわw

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:14:40.68 ID:k63gHce80.net]
早く寝ろや



711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:43.72 ID:S5Yo8R010.net]
>>704
舐めてなよ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:50 ID:D2vOuCgm0.net]
高橋遥人はコンディション不良明けでどうかなと思ったけめちゃくちゃ良かったな
怖いのは故障とバックの守備だけだわ
大山は相変わらず振り回してるだけで溜め息が出る内容が多い
それでもそこそこの数字は残してるんだから不思議だ
中谷は……正直打つとは思わなかったけどあれが勘違いしちゃう原因なんだろうな

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:51 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>699
論点は「あの場面増田を出すのが阪神打線を抑えるのに最善策だったか?」だよ
失礼かどうかとか阪神が怒ってるとかはどうでもいい

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:02 ID:Sc/S/5xH0.net]
両軍投げたい野手おると思うで、東京ドームやない甲子園やからな。
あれは夢のマウンドらしいからな。

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:15:03 ID:McNfPbuv0.net]
>>681
球速に落差がないから配球読んでしまえば簡単にタイミング合わせて打てるし、連打にも弱そう
次の試合は5回以内に大量得点で降板させられるよ
また珍さんご自慢の投手を壊す事になるな、先に謝っとくよ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:27 ID:EA2GRisM0.net]
これは7イニング制移行への材料になるかもしれない

717 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:42 ID:TWtLG/pR0.net]
しかし今日はいろんな球団で徳島出身の選手が大活躍だな

718 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:42 ID:IkMh5vt60.net]
>>666
控え投手が代走もあったな

719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:56 ID:yyIRiLPR0.net]
西青柳藤浪高橋岩貞外人

なかなかいい先発陣
今年は手遅れだけど来年が楽しみ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:16:02 ID:SJ49JR/s0.net]
増田のクッソいい変化球ボールにされてて草
どう見てもストライクやん



721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:16:18 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>690
去年までオリックスの背番号0はピッチャーやったんやで…

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:16:36 ID:gxmY6UNX0.net]
増田登板が批難されるなら甲子園での清原登板は万死に値する所業だな

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:16:45 ID:phFo1pU20.net]
>>596

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:01 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>713
>>555の書き込みは、阪神側は何の抗議をする権利もない、打ててないからって話だろ

お前で勝手に論点作んなよw

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:13 ID:uf/uLfQ30.net]
堀内ブチギレだな
https://ameblo.jp/horiuchi18/entry-12616079502.html

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:25.66 ID:EA2GRisM0.net]
>>715
巨人は左投げ、初対戦、外人に弱い
前回も巨人は阪神に完封された

727 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:33.50 ID:Sc/S/5xH0.net]
>>712
増田の話しは別にして、ハルトはもう完璧やん。
病み上がりやからそこまで引っ張らなかったが完封やったやろな。
驚いたわ。

728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:41.60 ID:VdAMfXju0.net]
野手の投手はデストラーデ以来の出来事
これは今日のニュースステーションのスポーツコーナーで熱盛に取り上げられるぞ❗

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:45.38 ID:yBjd3Dhp0.net]
金本は怒ってたみたいだけど連続試合出場の記録の為だけに左手骨折してるやつが試合に出るのはどうなのかな?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:19.11 ID:Fk7mNRqL0.net]
膝元の良いところに投げ込んでるの草生えるわ
四球のあれど真ん中ちゃうんw



731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:27.42 ID:6VRyOcYr0.net]
>>728
大阪ドームでの五十嵐章人以来だろ

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:28.46 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>724
もうそいつ無視していいぞ
マジ頭悪そうだからw

733 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:40.27 ID:7M/xUe+f0.net]
>>1
原辰基のこういうとこが人から恨まれるところ
バカにするのもいい加減に

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:50.24 ID:8XASwGnd0.net]
>>715
負け惜しみ恥ずかしすぎる
次もまた増田に投げてもらって負けた現実から目を逸らさないとね

735 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:50.76 ID:Eq2liHuY0.net]
あれは審判がイラッとしてたのか、
何で野手のボール球審せなあかんとか。阪神に気を使ったとか。
わざとボールにしただろど真ん中やし

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:53.32 ID:S5Yo8R010.net]
>>725
生きとったんかいワレ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:56.67 ID:YKpBhIRr0.net]
>>725
典型的な老害ですな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:57.29 ID:JUrL2Vyd0.net]
何もいいとこない試合で増田のファンサービス
最高だな

739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:15.18 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>724
いや、だからそれは結果論だって言ってるやん
本当に他の控えピッチャーより増田の方が抑えられると思ってるなら他のピッチャーってどれだけしょぼいんだよw

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:19:31.71 ID:DLiwA7zw0.net]
>>713
原が考えてるのは、シーズン通してのマネジメントだから
負け試合で無駄に投手消費しないで済んで
ベストな選択だっただろ。



741 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:33.87 ID:7M/xUe+f0.net]
増田ってそこまでして使いたいのか
バックに何があるんだよ気持ち悪い

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:19:37.32 ID:GmgUsdeS0.net]
ピッチャー新庄!の時うぉぉキタ━(゚∀゚)━!って喜んでた阪神ファンがピッチャー増田にキレる資格あらへんな

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:38.12 ID:x1KCWJpH0.net]
野手登板は誰以来や?嘉勢か?
と思ったら、大谷だよな

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:55 ID:0sp69lVW0.net]
>>398
ルールにしないとって別にルール違反してない

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:05 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>725 増田は晩年の堀内よりスピード出てたぞ

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:10 ID:hhP9ZQpU0.net]
ロッテのピッチャーの荻野って背番号0だった気がする

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:20 ID:Sc/S/5xH0.net]
>>726
昔は初物に弱いとか、左に弱いとか言われたね、今日の高橋には全くタイミングが合ってなかった。まっ高橋は素晴らしかっただけや、負ける日もあるで。

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:21 ID:Krhod+WE0.net]
>>505
今年は2軍の選手にもチャンスある
コロナにかかったら登録抹消だから

749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:27 ID:S5Yo8R010.net]
>>742
新庄と増田一緒にすんな

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:30 ID:n7E34n2g0.net]
>>725
堀内にはすまんがこれのおかげで試合終了まで見続けた



751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:42 ID:6VRyOcYr0.net]
>>743
大谷は日本では投手登録だろ

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:50.77 ID:QoxTCZKE0.net]
>>695
与田「せやな」

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:58.02 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>740
他の投手を浪費させないいい手段だとは思う
ただ増田が一番抑えられるってのは違うだろって話です

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:12.73 ID:Eq2liHuY0.net]
おい、藤浪と増田トレードしてくれや

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:21:12.84 ID:lZCIo9tm0.net]
>>117
遠山「せやろか?」

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:26.40 ID:aZ39cYeF0.net]
―実際に投げて
「すごくいい経験をさせてもらった。甲子園で投げられているっていうのがすごいうれしくなりました」
―最速は
「高校で136かな。最速更新(138)しましたね」

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:26.34 ID:QJnln1bg0.net]
今起きた畜生

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:03.67 ID:Eq2liHuY0.net]
藤浪北條やるから
増田北村くれ
普通にめちゃくちゃ戦力なるわ

759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:28.49 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>732
アンカー間違えてるよ

760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:49.11 ID:5hWuLPmR0.net]
>>725
巨人軍はそんなチームじゃない。ってのが最高に頭悪そう



761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:51.28 ID:9SbN4nTr0.net]
>>758
いやいらんからそんやつら雑魚やん

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:22:55.10 ID:Oi6a73M10.net]
リリーフ 番場蛮

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:    [2020/08/06(木) 22:23:20.09 ID:0a9BB8sW0.net]
>>3
そのせいか最近には珍しく賑わってるね

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:23:22.27 ID:FslGvyqz0.net]
>>756
嬉しかっただろうなw
なんか微笑ましいわ

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:23:37.38 ID:HrJnM+BP0.net]
ただの出し惜しみだからなぁ
Pいなくなったのなら仕方ないけど
半分は起用した自分のせいでこうなってんだから、勝ちパ出すしかないだろ

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:23:44.27 ID:bYFKUmkM0.net]
堀内とか伊原とかはブチギレてるなw
張本とかもブチギレそうw

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:23:51.94 ID:7M/xUe+f0.net]
原と増田ってパフォーマンスに酔ってる演技性人格障害だと思う
人の嫌がることがわからない
ボンボンなんだろうなって思った

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:01.35 ID:QoxTCZKE0.net]
>>725
さすが堀内さんは紳士協定の意味が分かってるね

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:07.48 ID:DLiwA7zw0.net]
>>754
金本が監督じゃなければ
藤浪は軽く二桁勝てそうだけどなw
どう見ても、増田を出す方が得だわ。

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:18.43 ID:AFSQY8Y50.net]
なんかキレてる事にしたい人がいるけど
別になんとも思わんよ

これ問題視されるのは原であって

阪神は関係ないからね
遥人のナイスピッチングで快勝してるからね
むしろ気持ちがいいよ今日はw



771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:32.85 ID:8eQjLBoq0.net]
藤浪は絶対に出してはいけない
意趣返しとして藤浪遠慮なく阪神戦に当てられるから
絶対に引退間近まで全力キープだ!

772 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:24:40.11 ID:EA2GRisM0.net]
メジャーでは元々こういうトラブルをふせぐためにできたのがD H制度
ピッチャーの数が足りなくなる
準備してないピッチャーを登板させると故障リスクが高くなる
野手なら野手投げだから故障リスクは低い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef