[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/06 23:48 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】セ・リーグ T11-0G[8/6] 近本先制打植田陽川ボーア木浪適時打に中谷満塁弾!?橋7回0封阪神大勝 巨人見せ場は増田大登板 [丁稚ですがφ★]



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2020/08/06(木) 21:08:11 ID:CAP_USER9.net]
巨人 0 0 0  0 0 0  0 0 0   0
阪神 0 0 1  3 0 0  0 7 x  11

バッテリー
阪神:?橋、ガンケル、望月 - 梅野、坂本
巨人:メルセデス、沼田、宮國、田中豊、堀岡、増田大 - 大城

本塁打
巨人:
阪神:中谷 1号 (8回裏満塁)

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/cl2020080607.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020080603/score

明日の予告先発
   広島 - 阪神
森下暢仁    青柳晃洋
   中日 - 巨人
大野雄大    田口麗斗
npb.jp/announcement/starter/

200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:22:46 ID:aZ39cYeF0.net]
試合途中に高橋のインタビューとかするからだろ
そんなの情報いってるし
先にバカにしたのは阪神じゃん

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:22:53 ID:UzIqs+JW0.net]
Wikipedia仕事早くて草

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:22:55 ID:n7E34n2g0.net]
>>183
高校時代は投手
甲子園には行けんかった

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:22:59 ID:dubzB2Uz0.net]
>>169
そして抑えられる阪神

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:02 ID:B8FyiHNB0.net]
>>187
何言われようが
公式戦で投手がまだいる状態では
やってはいけない

205 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:10 ID:Eq2liHuY0.net]
ボロ負けして悔しいくせに
増田でポジるしかねえとかさすが巨人
紳士たれwwwww
セカンドリーグって本当馬鹿ですねw
パリーグに勝とうなんて100年早いわ

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:19 ID:UNke0vUm0.net]
阪神さん舐められてますよ?大丈夫っすか?

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:19 ID:nGCrIGwS0.net]
これがタイガースの実力やでー

208 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:22 ID:nKLbXHG+0.net]
>>73
2/3 無失点
何か問題でも?



209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:22 ID:IkMh5vt60.net]
高校野球でエースとして甲子園で登板したこともある
亀井を温存するとは

210 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:25 ID:jkXX4V+M0.net]
大山は癒し

211 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:31 ID:pWjut+Vw0.net]
>>191
原はこういう仕打ちやっといて
次またチャンス与えて奮起を促すタイプだと思うわ
それで這い上がってくれば良し、ダメなら見限られる

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:33 ID:TJUumJhO0.net]
>>202
マジかーありがとう

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:39 ID:i1DSAF190.net]
https://i.imgur.com/rp0w8h6.jpg

214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:23:48 ID:a3SsmOFQ0.net]
ざっこw

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:54 ID:q8DYyzrc0.net]
勝つときはムダに大量得点して負けるときは僅差なんだよな
効率悪いのか阪神

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:23:57 ID:B8FyiHNB0.net]
>>206
勝った気分がしない
遥人に申し訳ない

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:00 ID:rj7NCtAo0.net]
>>210
実質一人でアウト3つだったもんな

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:03 ID:NKDd5ZHU0.net]
増田、変化球も交えて、なかなかいい球投げてたな



219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:04 ID:FslGvyqz0.net]
>>204
別にアンタがルールブックな訳じゃないからねー。

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:15 ID:sqZ1vYk10.net]
ハルトのローテ入りは一旦考える

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:18 ID:FlYPK/pd0.net]
昨日色々話題になってた北なんとかさんは今日出てました?

222 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:18 ID:i5YovEgu0.net]
>>2
将棋と掛け持ちなんや

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:27 ID:yBjd3Dhp0.net]
メルセデスがダイハツに負けるとは

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:29 ID:t3uxlIYD0.net]
増田よりもその前に登板したバッピの方が問題だぞ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:29 ID:v0LvSgSo0.net]
スライダー投げてたのは草

226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:30 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>202
やっぱりP経験あるんや

そうじゃないと出てこーへんわな

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:32 ID:IszRo1M+O.net]
よっしゃー
こっから巨人に勝ちまくんデー(o^∀^o)

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:32 ID:FOFR6q9m0.net]
>>145
大山はそこまで4-0だったのにそんな余裕ないだろ



229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:33 ID:E6LLO1w40.net]
屈辱なのは野手でさえ抑えたのに失点した読売の投手だろw

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:34 ID:uJYMLAX10.net]
>>211
前の澤村の時もだな
ベンチで叱責してるから2軍落ちかと思ったらまたしばらく使われてたし

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:47 ID:rj7NCtAo0.net]
>>211
でも澤村はチャンス貰いすぎ

232 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:48 ID:gXfxy7Ns0.net]
本気を出した阪神は強すぎるな
巨人は手も足も出なかったけど増田が出して笑いを取りに来てどうすんのw

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:48 ID:qRkZ01V30.net]
そもそもベンツの後が沼田田中堀岡とかもう完全に舐めプ
余裕あるなーって感じ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:55 ID:PeiiHBls0.net]
やればできる

235 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:24:55 ID:E3OZTXv10.net]
>>94
虚ちょ〜ん笑

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:24:57 ID:B8FyiHNB0.net]
>>219
屈辱には変わりない
ゆるさない

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:02 ID:/9KEqXwH0.net]
>>216
別にお前が申し訳なく思う必要はないよ。
何様のつもりだよ。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:04 ID:6ZJTnYhR0.net]
張本のコメントが気になるw



239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:04 ID:/iZrTHgb0.net]
>>189
さらし投げでバカみたいな球数投げさせる監督よりは全然ましだと思うわw

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:05 ID:D9nqGL5v0.net]
>>46
20点とって爆発した時もスタメン1人だけヒット無しだからな

241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:07 ID:S5Yo8R010.net]
>>206
俺は絶対に許さん、末代まで呪うど

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:09 ID:8eQjLBoq0.net]
これ増田登板にNPBから何もアナウンスが無いんだったら、巨人戦に対して他のチームからこの手の非紳士的行為横行する事になるな

まあ良いか

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:10 ID:BnCuiCnw0.net]
増田大輝(Wikipedia)より引用
「小松島高校では野球部主将を務めた。3年時の夏の県大会では投手として全試合完投、
35.1回22K8失点の好成績を残すが準決勝で徳島商業に敗れ、甲子園のマウンドに
立つことはできなかった。(2020年8月6日に、念願の甲子園のマウンドに立つ)」

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:19 ID:bynp72ow0.net]
>>70
確か安藤統男の相方の実況アナは楠淳生。
数年前には考えられない組み合わせ。

245 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:28 ID:9SbN4nTr0.net]
この度は不適切な動画の配信により、タイガースファン、ジャイアンツファン、プロ野球ファンの皆様に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。阪神球団に対しても、球団としてお詫びいたしました。今後は球団内の情報発信態勢を見直し、再発防止と適切な情報提供に努めてまいります。

おう、二度とやんなや失礼やろボケ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:40 ID:sOSLZ4Ay0.net]
野手に封じ込まれた珍カスが発狂しててワロタw

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:40 ID:n7E34n2g0.net]
>>226
そもそも変化球投げてたやん

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:52 ID:+JVFTXwn0.net]
つうか投手増田出したんだから
ここは代打藤浪が礼儀だろ?



249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:53 ID:LIMMg7Xx0.net]
大登板ってどんな登板?

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:25:56 ID:QOjyBulu0.net]
>>117
遠山葛西遠山葛西を忘れたのか

251 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:25:58 ID:Eq2liHuY0.net]
北村っての表情もずっと暗かったし内容もサッパリで。
このままズルズル駄目になったら。。
仕方ないか自業自得 

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:05 ID:bxUOHsmA0.net]
>>238
打てなかった方に喝だろ

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:15 ID:n3GB4wQb0.net]
今日はこれぐらいにしといたる

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:15 ID:ZWvCE+fu0.net]
今日は完敗

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:17 ID:q8DYyzrc0.net]
藤浪のときにもっと点取ってやれよ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:27 ID:0NP9Vmzq0.net]
関西実況のレベルの低さ。地方局ならではだねぇ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:28 ID:8Fx36wLy0.net]
こんな舐めたことしたら相手から報復デットボール受けるのが野球やろ?

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:32 ID:5/uh187o0.net]
増田が登板した事は賛否両論あるが
投球テンポが良かったのは見ていて良かった
あんな感じで抑えられるなら皆真似してみろよ



259 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:26:37 ID:WBHRGCqF0.net]
>>206
舐められてるのは巨人ファンだと思うけどな
野手以下のリリーフ陣の烙印押されたよ
自軍の監督に笑

260 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:26:41 ID:1Q7+RIe30.net]
>>233
ハルトに手も足も出なさすぎて白旗上げただけなんだが

261 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:26:41 ID:Cvyj4SKl0.net]
頭AHRAで草生えますよ〜

262 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:26:44 ID:FDUMX8Qu0.net]
倍返しだ!

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:48 ID:FslGvyqz0.net]
>>236
アンタが許そうが許さまいが関係ないわw
面白いやっちゃなw

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:26:57 ID:n7E34n2g0.net]
>>243
ボロ負けやったけど念願叶ったからニヤついてたのかな?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:26:59 ID:S5Yo8R010.net]
>>245
連日の侮辱行為や、絶対に許さん

266 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:02 ID:uHcm93PA0.net]
>>245
今日も失礼なことしてて草

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:02 ID:yqUiPKpI0.net]
ふぃむ@bb_whim·10分
巨人の野手が登板したのはおそらく1946年の千葉茂以来74年ぶり…?

1951年に多田文久三、1947年に宮下信明が登板してるけど2人は兼任なのでカウントするか微妙…この時代は野手投手兼任が多くて登録関係もはっきりしない…
とにかく球団史上ほぼ例の無い珍事

ふぃむ@bb_whim·24分
◇野手登録選手の登板
2020 増田大輝(巨人)🆕
2000 五十嵐章人(オリ)
1999 ペルドモ(広島)
1997 嘉勢敏弘(オリ)
1995 デストラーデ(西武)
1978 長谷川一夫(クラウン)
1977 大隅正人(阪急)
ほか多数

調べ漏れが無ければ20年ぶりの珍事

268 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:07 ID:UgijFDMG0.net]
>>31
金本なら代えないで晒し投げだろうからな



269 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:10 ID:i5YovEgu0.net]
今年は試合間隔がつまりにつまってるから
野手投手も仕方ないんだよ
例年とは違うんだよ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:17 ID:3l7R6veW0.net]
増田は次の阪神戦は先発させりゃいい
普通に抑えるで

271 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:27 ID:IszRo1M+O.net]
うめきな躍動かっくいー(*^∀^*)

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:28 ID:JC18tt960.net]
増田は大谷路線でいくのか

273 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:31 ID:McNfPbuv0.net]
これからの阪神戦はベンチ外で暇してる野手に先発やらせときゃいいなw

274 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:31 ID:vW8GARb30.net]
侮辱とかそんなことさらさら思わんわ
ルールーに違反してないんだから問題なんかない
阪神は試合に勝てればそれでいいわけだから

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:34 ID:AyW71/620.net]
>>181
阪神ベンチ明らかに怒ってるw

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:36 ID:mPU940S+0.net]
イチローもメジャーの公式戦で登板したな

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:39 ID:nUH+Nuyq0.net]
>>242
NPBからお咎めとかあるわけないやろ。
野手登録の登板が禁止行為ならルールブックにそう書いておけよ。

278 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:44 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>243
えっ増田ってクーニンと同じ高校??



279 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:55 ID:YKpBhIRr0.net]
原ってひょっとして名監督なのか?
反社に一億払ってるだけかと思ってたわ

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:56 ID:1HgCl1IZ0.net]
増田登板に張本勲は喝だろうな
メジャーリーグ嫌いだし

281 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:27:59 ID:FDUMX8Qu0.net]
野村監督が新庄をピッチャーに転向させようとしたことがあったな

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:03 ID:NZFLADAE0.net]
>>273
それでも勝てるからな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:03 ID:3wtyyQEC0.net]
強過ぎて引くわ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:07 ID:uJYMLAX10.net]
阪神は過密スケジュールで疲労しまくっても絶対に野手投げさせるなよ?

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:13 ID:QOvdaKAX0.net]
しかしほぼ負け確定の状態とはいえ試合投げる様な真似は興業としていかがなものか
結果としては抑えたんだけども

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:15 ID:lhwfADxs0.net]
スポーツ新聞もネタ増えて喜んでるやろ

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:21 ID:KUZX8GKw0.net]
さては接待試合

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:28 ID:FslGvyqz0.net]
いや増田が何投げるかなんてデータないし、阪神のバッターは初見で打つの難しかったと思うよ。
もう一度は無理だろうけどなw



289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:41 ID:n7E34n2g0.net]
>>269
残ってるの勝ちパ投手だけやったしな

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:46 ID:SeR94XkH0.net]
カードゲーム会場で
親に買って貰ったレアカード使いまくって勝って
ふんぞり返っているのが現在の原

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:48 ID:vj91byqG0.net]
無駄に大量得点したからまた何試合か貧打線が続くだろうな

292 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:28:50 ID:L/8kLm3i0.net]
>>75
屈辱は近本と大山だろ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:28:53 ID:gTVL0rkA0.net]
動画の件の手打ちかな?

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:28:54 ID:N5pRBiwx0.net]
メジャーリーグの敗戦処理と同じやん!

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:01 ID:2k6xXTgr0.net]
丸や亀井って優秀な投手やったんかいな、いつかこっちも糸井やら出すわ。
それもファンサービス、それでいわな。

296 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:02 ID:gb7Pu3q80.net]
https://i.imgur.com/eOpbQES.jpg

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:29:05 ID:5/uh187o0.net]
>>143
これは死刑宣告だな

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:29:13 ID:1HgCl1IZ0.net]
野村克也さんなら なんて言うだろう
オールスターの投手イチローに代打高津を思い出した



299 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:20 ID:FDUMX8Qu0.net]
https://star.ap.teacup.com/gamezanmai/timg/middle_1192977544.jpg

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:29:21 ID:T51hRlMA0.net]
坂本だってガキの頃に投手経験あるんだから投げりゃ面白いのに

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:29:23 ID:qRkZ01V30.net]
>>243
今年は甲子園なくなってしまったからな
ちょっと年いった高校球児や

302 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:25 ID:h+6BADEe0.net]
原が畜生すぎる

303 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:27 ID:wFouLVCk0.net]
>>249
は?

304 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:36 ID:5oYJdOOz0.net]
もう優勝確定だし明日のスタメンは
1投ウィラー
2捕パーラ
3右菅野
4一宮國
5左高木
6三メルセデス
7遊丸
8二桜井
9中中島
これで行けや!

305 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:37 ID:bb/Gyamc0.net]
岡本、丸、中島も投げようと思えば投げられるんだよな

306 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:29:43 ID:Eq2liHuY0.net]
>>246
封じ込まれたとかさww
絶対こう言う奴湧くと思ったわw
ボロ負けして悔しいですねw

307 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:04 ID:2lRLY7cl0.net]
代打三ツ間よりはマシな作戦

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:09 ID:ud/1hNDT0.net]
まあ結局阪神が巨人に勝てないのが悪いわ
侮辱されて悔しいのなら少なくとも年間で勝ち越さないと



309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:10 ID:28+1Dkcf0.net]
>>285
8回の裏11−0に時点で興業もクソもないでしょw

310 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:15 ID:pnmxETsJ0.net]
>>117
パリーグで野手使い切ってDH外してそのまま投手が打席に立つ事はあるよ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:16 ID:yBjd3Dhp0.net]
増田「藤浪見とったか?これがプロのコントロールや」

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:17 ID:McNfPbuv0.net]
>>142
アホだからに決まってんだろwwwいちいち言わせんなよ恥ずかしいwww

313 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:20 ID:jOtwugvN0.net]
ID:uJYMLAX10
精神障害なのか?

314 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:21 ID:hvwopgvQ0.net]
原監督はプロ野球を冒涜しちゃったな
これは必ず手痛いしっぺ返しを食らうことになるよ

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:23 ID:/IZpeT2c0.net]
デストラーデ以来?

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:24 ID:kurf+zxR0.net]
こういう大差の負け試合はこういうのもアリだな
ピッチャーは消耗品という意識を球界全体で持たないと

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:38 ID:ziU/T6VF0.net]
阪神解説怒ってたな

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:39 ID:1HgCl1IZ0.net]
9連戦で明日からナゴヤドームだから雨天中止の可能性無いし理にかなっているとも言える



319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:40 ID:uJYMLAX10.net]
>>306
たまにボロ負けしない球団ってあるの?
結局勝ち越しが現実なんですがね

320 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:51 ID:CImVES9S0.net]
>>75
高校地区大会準決勝までいったエースピッチャー

321 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:30:58.14 ID:QQm/X+uN0.net]
侮辱動画で謝罪したばかりなのに
また巨人が煽ったのかw

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:30:59.91 ID:UgijFDMG0.net]
増田がちゃんと変化球投げてたとこが笑えたわ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:02.91 ID:FslGvyqz0.net]
主力選手に投げさせるわけにはいかないだろうね、流石に怪我されたらかなわん。

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:21.47 ID:+VVFrbPh0.net]
巨人めっちゃ遊んでて草

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:25.25 ID:jSI6Kqkg0.net]
阪神の中谷だっけ
こんなゴツい選手だったかと思ってたらあっさり放り込んだ
ベンチは小粒な選手が多いイメージあったのに

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:31:27.98 ID:+SZ5kzvR0.net]
甲子園コロナクラスターやばいな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:31:33.77 ID:vW8GARb30.net]
>>291
前はそうなったけどつぎは学習したとおもう
20っ点のあと
振りが大きくなってでかいのばっかり狙うようになってたからさ
あしたは普通だと思う

328 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:31:40.64 ID:odOXylzD0.net]
犯ち〜ん(笑)



329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:44.64 ID:BnCuiCnw0.net]
野球ってこういういい加減を許容するスポーツだと気づかなきゃw
原は前にも阪神戦で内野手5人をやってるし、頭が柔軟なんだよ

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:46.28 ID:SemwlyZk0.net]
次の3連戦は、全部藤浪で行こうや。
舐められすぎ

331 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:31:55.84 ID:S5Yo8R010.net]
>>296
聖地甲子園でこんなヘラヘラして投げてるヤツは許さん
西のヘラヘラは綺麗なヘラヘラやから無問題やで

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:31:56.99 ID:bxUOHsmA0.net]
>>310
昔オリックスの抑えピッチャーがホームラン打ったことあったはず

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:01.82 ID:ddtqIAXa0.net]
投手を消耗したくないというのはわからんでもないけどヘラヘラしながら投げるのはどうなのよ。

334 名前:ぴーす [2020/08/06(木) 21:32:05.09 ID:uSebGtYs0.net]
他に投手いるのにどうせ負けだからって野手だしたのが問題な訳だな
たしかに真似するチーム続出すると白けるよ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:32:05.14 ID:WBHRGCqF0.net]
>>307
そっちはただの馬鹿采配だけど、
今日のは相撲でいえば無気力相撲だからなあ
もっとタチが悪い

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:09.76 ID:AyW71/620.net]
>>295
糸井さんはサイン覚えられないじゃんw

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:12.89 ID:OJzoQXG10.net]
舐めた事してると必ずしっぺ返しが来る

338 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:32:16.51 ID:42IiDgo90.net]
やるなら東京ドームでやれボケ



339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:19.77 ID:n7E34n2g0.net]
>>325
中谷って20本塁打した年なかった?
勘違いかな?

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:25.51 ID:5wQi9KLj0.net]
阪神ベンチは「野手ってピッチャーやっていいの?」って感じの顔だったな。

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:32:29.96 ID:xZ2DV2izO.net]
>>117
西村憲が外野守ったり代走したことあるのも知らんのか

342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:32:58.69 ID:qOkG/exr0.net]
>>104
お前いっつもいっつもそればっかりな

343 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:32:59.34 ID:FQ8lqjLF0.net]
>>285
メジャーだと年に何回かある光景
イチローも投げたことある
どうせ負け試合濃厚で試合途中でファンが帰っていくぐらいなら…ってファンサービスも兼ねてる
ここまで点差が離れてると打たれても抑えても試合が結局は終わるならどっちでも良いしな

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:01.96 ID:8eQjLBoq0.net]
まあ負け試合の東京ドーム終盤で、相手チームの野手がニヤニヤピッチングやり返せばいいだけだわなw

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:05.52 ID:1HgCl1IZ0.net]
阪神の打者は悔しかったら打てばいいだけだしな
むしろ打率上げるチャンスだし

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:10.20 ID:n7E34n2g0.net]
>>332
あったなー
外国人だった気がする

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:10.93 ID:FslGvyqz0.net]
どの時点で増田に変えるか判断したのかは興味あるな。

348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:33:11.77 ID:uUyQFB6o0.net]
>>117
阪神が甲子園でリリーフ投手に外野守らせたことがあったろ。
確かブルペンリーダーの藤川球児に誰を守らせるか決めさせた



349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:14.36 ID:NHaO0/y80.net]
>>245
普段の言動がたまたま動画に写った
だけで謝る問題でもないよ

人間としては最悪だけどな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:24.23 ID:BnCuiCnw0.net]
ヘラヘラして投げちゃいけないんなら、湯舟さんや井納はどうなるwww

351 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:33:26.08 ID:uUyQFB6o0.net]
>>346
ドン・シュルジー

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:29.30 ID:jOleNM260.net]
いいじゃん、こういうの。面白いよ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:33:33.48 ID:9SbN4nTr0.net]
>>330
大谷にしたいんかいワレもう藤浪は大丈夫や
四球1死球0や右内角攻めれたらダルやんもはや

354 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:33:39.49 ID:S5Yo8R010.net]
>>314
そもそも反社に億のゼニ渡すクソ野郎やしな、碌な死に方せんど

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:41.19 ID:FslGvyqz0.net]
>>346
シュルジーかな。

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:33:54.16 ID:NX+EXRDc0.net]
職人仕事早いな

https://i.imgur.com/YySgPMT.png

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:59.20 ID:aabzarG40.net]
たまに地上波でやるとこれ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:59.23 ID:yFKy50/40.net]
>>314



359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:33:59.44 ID:28+1Dkcf0.net]
>>331
聖地甲子園(笑)

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:00.22 ID:bxUOHsmA0.net]
>>346
思い出した
シュルジーや

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:04.51 ID:wThaKPt10.net]
>>181
増田ニヤニヤしすぎ

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:06.20 ID:McNfPbuv0.net]
>>306
くれてやった白星がそんなに嬉しかったのか?w
原監督に感謝しろよwww

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:06.45 ID:u8FjPlus0.net]
昨日はすみませんでした。今日は勝ちを譲ります。

勝負が決まってからの増田を出して煽り でおk?

364 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:34:10.33 ID:vW8GARb30.net]
>>328
あんた一生そんなことやってるんかわいそうな人やな

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:16.78 ID:eNXFRcHe0.net]
高橋はコントロール良くなってたな

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:25.75 ID:Ggf6Lh770.net]
>>350
あれはああいう顔や!

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:25.74 ID:n7E34n2g0.net]
>>345
打てばいいのにと思ってみてたら
あっさり抑えられてたのもワロタ

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:26.17 ID:pfmCuVDv0.net]
弱いチームの勝ち方やな
また暫く打てんやろな



369 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:34:32.21 ID:Y9vv42Pp0.net]
阪神は勝ってたけどある意味阪神もなめられてるね!

370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:34:41 ID:t8yJtXuR0.net]
堀岡 1/3回 被安打4 失点7
増田 2/3回 被安打0 失点0

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:46 ID:ztdTKX1I0.net]
>>1
侮辱じゃ!屈辱的じゃ!

じゃあ打てよw

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:48 ID:DLiwA7zw0.net]
イップスだった頃の藤浪が投げるよりは安全だろ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:50 ID:qRkZ01V30.net]
>>296
>>243の経歴ならそりゃ嬉しくてニヤけちゃうよなw

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:34:58 ID:hcQhbBqB0.net]
8時45分にNHKのニュースに替えたワイ負け組

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:35:00 ID:wars6p0b0.net]
>>322
その試合現地観戦してた
日生球場の近鉄オリックス戦だな
すげえホームランだった

376 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:35:11 ID:cUQSeUpj0.net]
中谷の今シーズン唯一の輝きが増田に全部もってかれる

377 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:35:17 ID:xF+mALuy0.net]
増田くんぐらいのテンポでみな投げろよ
アホみたいに無駄に時間が長い試合減るから

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:35:24 ID:EVz1GpRw0.net]
阪神の野手が怪我したらどうするねん。



379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:35:26 ID:UgijFDMG0.net]
敗戦処理は野手が主流になったほうが中継ぎ助かるしな
相手の打者は成績上げるチャンスなわけでwinwinじゃん

380 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:35:27 ID:Eq2liHuY0.net]
メジャーではよくある事やけど、、
ここは日本だからな。
実際シーズン中に野手投げさすとか舐めプ初めて観た。
原はいつも阪神戦はニヤニヤしてるし完全に見下してるんだろうね。
昨日も今日も話題を提供する巨人。流石ですね。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:35:40 ID:WBHRGCqF0.net]
まあ阪神ファンも巨人ファンも冷静になろうよ
あくまで投手増田は堀岡だけに向けたメッセージなんだから
堀岡君を自殺させないように見張っておかないと

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:35:41 ID:QiCgy3qA0.net]
大差ビハインドなら登板あり得るって、前から増田に言ってあったんだろうね。。

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:35:53 ID:vW8GARb30.net]
>>314
長い野球の歴史を顧みれば珍しくもないわ

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:35:55 ID:ezHyR87j0.net]
メジャーかぶれの893原

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:04 ID:d9evdJ/30.net]
あか優

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:08 ID:R56Ll9Yv0.net]
チャンネルポチポチ変えてて「背番号0のピッチャーって珍しいな」と思ってまた違う番組見てた
まさか野手だったとはw

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:11 ID:suv2ci8v0.net]
>>267
デストラーデw

388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:13 ID:pWjut+Vw0.net]
>>373
まさかとは思うが土持って帰ってたら笑う



389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:21 ID:TWtLG/pR0.net]
>>27
性旭

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:25 ID:n7E34n2g0.net]
>>370
確実に二軍行きやなあ
代わりに誰が上がってくるんやろ?
サッワかな?

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:32 ID:pWjut+Vw0.net]
>>389
それは益山

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:32 ID:+2EmF3EP0.net]
あかん優勝してまう

393 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:33 ID:IBR2w65G0.net]
声だして応援していいんか

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:36 ID:XNyqEpCu0.net]
あそこで交代ってえぇえぇまた大江か鍵谷かよーって思ったら
増田がしれっと映ってて爆笑したわw
原もたまにはいいことするな

395 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:36 ID:0sp69lVW0.net]
>>19
新庄にピッチャーやらせた監督は?

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:39 ID:raohxodB0.net]
小林「メルセ・吉田もバカ・デ・牛もス・ノブオもアカン…

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:42 ID:FslGvyqz0.net]
>>387
デストラーデは確か一つもアウト取れなかったぞ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:36:45 ID:FQ8lqjLF0.net]
でも10点差以上で8回以降のみこういう起用は可能ってルールにしないと、投手温存目的で野手だけ登板させて捨て試合にするのもアリになる



399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:36:47 ID:d5EUZjml0.net]
>>329
内野5人の時は、西岡が無人のセンターにヒット打って大失敗してたな

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:05 ID:MS4ekd3J0.net]
>>341
守備位置が右左右左右とかなってたやつだっけ。

401 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:37:06 ID:2lAb1kNX0.net]
投手経験者は糸井と他に誰かおったっけ?
福留は打者やったしなぁ。
大山とかやってそうやが。

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:14 ID:0XsppZYv0.net]
>>77
ほんまやwロマンやなw

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:22 ID:k63gHce80.net]
>>318
6連戦だけど

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:29 ID:BjU86v9r0.net]
球種なに?

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:37:33 ID:M9BXFwPy0.net]
木浪は一年中この打撃と守備なら令和の牛若丸なんだが、月に三回くらいだからな…

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:37 ID:XNyqEpCu0.net]
>>398
別にいいじゃん

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:39 ID:28+1Dkcf0.net]
>>380
お前も知能低そうだが、今年はコロナの影響で120試合をいつもより短い期間で消化するからな。

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:40 ID:h+qlXON40.net]
この前やった1イニングだけどセカンドウィーラーのほうがよほど馬鹿にしてる



409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:41 ID:RaeZQkuc0.net]
テスト

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:37:58 ID:WJgpYlp40.net]
>>242
そもそも普通は野手を登板させることにメリットなんてないだろ

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:38:04 ID:5DeRv8SB0.net]
こりゃ阪神も新庄とって巨人戦登板させな

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:05 ID:Kh5wpAhB0.net]
珍さんの四番大山は巨人の誰なら打てるの?

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:38:06 ID:McNfPbuv0.net]
>>364
阪神とかいうお笑い球団をいつまでも応援し続ける人生の方が遥かに可哀想なんですけど…

414 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:08 ID:QVjU91iz0.net]
これは藤浪の勝ち星でええやろ

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:20 ID:1Q7+RIe30.net]
高橋は11奪三振か
ショボ過ぎるな読売

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:38:24 ID:uaHjIjRs0.net]
シーズン終盤には野手を登板させるチームが続出します

417 名前:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw [2020/08/06(木) 21:38:25 ID:uSebGtYs0.net]
>>401

福留はソフトボールで投手できるよ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:38:26 ID:boQDktjt0.net]
>>31
お祭り要素の多いオールスターでさえ、イチローに投げさすって言ったら叩かれてたな



419 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:32 ID:W+U9VEaw0.net]
最高や!

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:47 ID:S5Yo8R010.net]
>>395
レジェンドノムさんの采配はキレイな采配や
893原と一緒にすんなボケ

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:38:51 ID:QQm/X+uN0.net]
西「ヘラヘラした顔は感心しないね」

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:38:53 ID:TcaIRTtb0.net]
江越は、最後の外のスライダーカーブ系の球、完全に増田から見逃し三振だっただろw
さすがに、野手から見逃し三振食らうのは恥だし、プロの野球選手としてのプライドも考慮して、おまけのボール判定で四球にしてくれたなw

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:13 ID:3rwzEw8d0.net]
与田「野手を登板させる…良い手だ」
ラミレス「その手があった!」

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:15 ID:XgXMsBlf0.net]
金丸は何億ももらってバントなんかしてないでマウンド行って投げてこいや

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:27 ID:Tur0EqKh0.net]
>>267
1974 高橋博士(日本ハム)
1972 ウィリー・スミス(南海)

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:29 ID:2JVXc4rC0.net]
舐めてるとか言うが、ペナントに本気だからこその作戦だろ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:32 ID:BnCuiCnw0.net]
増田の投球内容が気になる人はここでチェック!↓
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020080603/score?index=0820900

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:32 ID:uAnvZ0oU0.net]
増田大輝(20)「おもんないし野球も大学も辞めるわ」
増田大輝(20)「彼女の親父さんと一緒に鳶職やるわ」
増田大輝(21)「彼女の勧めで野球再開して独立のトライアウト受けるわ)
増田大輝(21)「ルーキーやけどレギュラーになれたわ」
増田大輝(22)「育成やけど巨人から指名されたわ」
増田大輝(26)「支配下登録されて代走の切り札になったわ」
増田大輝(27)「何かわからんけど甲子園のマウンドに上がって阪神相手に投げたわ」



429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:34 ID:XNyqEpCu0.net]
>>418
別に叩かれてない
ノムさんが勝手に怒っただけ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:36 ID:/iZrTHgb0.net]
阪神ファンが失礼だとか敬意がどうたら言ってるのを見ると
さすがに笑いの本場はレベルが高いなと感服するわw

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:38 ID:jOtwugvN0.net]
>>413
単純にお前の人生が可哀想w

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:40 ID:A9xey8ex0.net]
高橋の投球凄かったわ
阪神の投手陣はかなり厚みを増して揃ってきたな

433 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:49 ID:2lAb1kNX0.net]
>>387
デストラーデはあった、かすかに記憶にあるわ。

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:54 ID:gTVL0rkA0.net]
亀井の思い出登板は無いのか

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:39:55 ID:Eq2liHuY0.net]
増岡ってのも可哀想に。
原って独裁者タイプやわ完全に
選手が可哀想。ビクビクしてるだろみんな

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:39:57 ID:6KH3KVQT0.net]
>>413
賭博球団w

437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:40:00 ID:FQ8lqjLF0.net]
>>417
ちなみに福留はファン感謝デーで投手をしことがあるんだが、当時中学3年生の堂上弟にナゴヤドームでホームラン打たれてる

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:40:01 ID:QOjyBulu0.net]
>>298
ノムは新庄にやらせただろ



439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:40:18 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>416
まあ投手を土壇場で代打する監督もおったし

過密日程が色々おかしいことになってる

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:40:22 ID:uJYMLAX10.net]
>>426
これな
馬鹿が騒いだせいで他球団もやるかもしれないのにしわ寄せがいってしまう

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:40:35 ID:XSyQZwFV0.net]
阪神大勝したのに、増田に話題とられてるじゃねーかw

442 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:40:40 ID:9SbN4nTr0.net]
新庄いたらそら試したくなるやろ増田と比較にならん身体能力やからな

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:40:43 ID:w3XSTaQN0.net]
>>141
昔は
坂本ピッチャーで田中マーが捕手

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:02 ID:UJsRCJWJ0.net]
勝ったはずなのにブチギレてる阪神ファンwwww

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:07 ID:vMkdX3It0.net]
完全に舐めプして負けた試合だな巨人

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:09 ID:l27ENE210.net]
>>401
近本は大学2年までピッチャー

447 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:41:11 ID:S5Yo8R010.net]
>>426
さすが球界の盟主ですね

しねや

448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:41:11 ID:FevnHI360.net]
大昔に中畑がリーグ公式戦でピッチャーやってたのを見た気がする
どういう理由かわからんけど



449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:21 ID:XNyqEpCu0.net]
でも野手が投手やるとみんな同じ投げ方になるのは興味深い

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:32 ID:28+1Dkcf0.net]
>>436
賭博球団を勝手に宿敵と思い込み、全く勝てない馬鹿珍球団とそのファン

って言ってほしいの?

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:41:35 ID:BjU86v9r0.net]
トレンド1位に増田おるやん

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:41:44 ID:5oYJdOOz0.net]
投手増田で代打藤浪も見たかったなあ

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:41:53 ID:Eq2liHuY0.net]
>>412
誰も打てないよ
岡本とトレードしろ!!
巨人ファンの大山、阪神ファンの岡本
丁度ええやろww

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:42:11 ID:0XsppZYv0.net]
>>422
手でぇへんかったやつやなw ストレートはってたんやろな。ダっさw

舐めるなとかは打ちまくってから言わなほんまダサいわ。

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:42:13 ID:EA2GRisM0.net]
>>335
8回裏は途中からこれ試合終わるのかなというくらいのてんかいだった
自らのエラーで堀岡は完全に自分を見失っていた
見ていてもうアウトが取れるような雰囲気じゃなくなってたし晒し投げに近い状態だった
頼むからスリーアウトとらされてくれというような雰囲気
満塁本塁打打たれたところで投手交代させるしかなかったのは間違いないんだが
ピッチャーが足りない、準備をさせなかったベンチが悪いんだが苦肉の策だったと思う
自己申告でコールドゲームが可能ならそうするしかなかったような局面

456 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:42:25 ID:qrR5yRMH0.net]
>>63
あれわろたわ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:42:28 ID:aKRx0qS10.net]
また珍カス怒らしちゃった?wwwwwwww
すんまへ〜ん(笑)

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:42:37 ID:8eQjLBoq0.net]
>>410
普通にあるんじゃね?
相手の主催試合でかつ負け試合はそれ全部終盤無気力試合にして
野球興業そのものにダメージ与えるとかすごい事できそうw

まあ自爆でもあるが



459 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:42:39 ID:Be6z004c0.net]
>>6
メシウマやんか

460 名前:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw [2020/08/06(木) 21:42:49 ID:uSebGtYs0.net]
>>428

すげえ激レアさんじゃん

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:42:52 ID:n7E34n2g0.net]
>>428
増田は嫁さんに出会えたことをひたすら感謝しろw

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:42:53 ID:9SbN4nTr0.net]
>>453
せやな賭博してるし資金力が違うわ
それでようやくどっこいくらいや

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:42:57 ID:MThieB7z0.net]
チンカスが怒ってるw

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:42:59 ID:wThaKPt10.net]
>>432
遥人凄まじかったな
読売が手も足も出んかった

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:11 ID:OC0e0g0L0.net]
まーた無駄打ちして明日は零封されるんでしょ?

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:17 ID:FKSdb84w0.net]
>>3
卑怯なチームだよな。

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:18 ID:uYcQX4/w0.net]
お前に投げさせるなら野手の増田に投げさせた方がマシという、堀岡への当てつけだろ。
続投させるよりキツいと思う。

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:43:28 ID:6ZJTnYhR0.net]
良かったな増田
念願の甲子園マウンドだぞ



469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:29 ID:JzpqeBH50.net]
やりたい放題だな
893に1億払ってお咎めなしで怖いものなしか

470 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:43:37 ID:FQ8lqjLF0.net]
>>438
新庄はオープン戦でもまずまずの投球だった気がする
直球が144km/hで変化球はカーブかスライダーを投げてた
イチローもオリックス時代に相手チームの抗議かなんかで試合が中断してて、遊びでマウンド上がって145km/hぐらい計測されてた

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:39 ID:n7E34n2g0.net]
>>435
混ざってるw
堀岡と増田や

472 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:43:51 ID:pWjut+Vw0.net]
阪神は前のヤクルト3連戦、今回の巨人3連戦、どっちも総得点は勝ってるけど負け越してんのね

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:52 ID:7DQ5SCTO0.net]
>>1
堀岡は再起不能だろ

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:43:58 ID:FslGvyqz0.net]
>>401
福留、高校時代甲子園でマウンドにあがってなかった?

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:00 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>401
大山はつくば秀英で投手で147?出したで

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:05 ID:QJJk7e+V0.net]
堀岡とかいうピッチャーを二度と一軍で見る機会はなさそうだな

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:44:06 ID:UNke0vUm0.net]
野手をピッチャーに起用って
サッカーのリードしてるチームがキーパー交代させるのとどっちが失礼?
負けてるチームだからいいのかな?リードしてるほうがやったら叩かれるよね?

478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:10 ID:TWtLG/pR0.net]
>>375
わしもそれ孫と見に行ってたわ



479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:44:13 ID:9oTps+JX0.net]
>>441
高橋遥人の復活勝利の話題もさらわれたといっていい

480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:17 ID:nCAqsAld0.net]
>>462
阪急阪神ホールディングスがそれ言うか?w

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:44:20 ID:Oi2PUkit0.net]
増田の投げっぷりを見たら、あれは普段から投球練習をしてるよな。
大敗時の原の腹案だったんだろ。

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:27 ID:S5Yo8R010.net]
>>455
ブルペンが準備不足だったのはわかる
でも出てきた野手Pがあんなヘラヘラしとったらあかんわ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:28 ID:FDUMX8Qu0.net]
>>464
昨日の仕返しだな

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:44:32 ID:FKSdb84w0.net]
>>467
金を払ってる観客に失礼。

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:44:39 ID:bZX2LibQ0.net]
阪神の優勝間違い無い

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:42 ID:F7o9lArf0.net]
野手を登板って日ハム時代の大谷以外だと、誰以来になるんだ?特にセリーグだと?

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:44:46 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>474
福留はセンバツで投手やってるで

国体優勝投手やし

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:45:01 ID:2lAb1kNX0.net]
>>452
どちらかと言うと代打秋山やな、彼の打撃は凄いわ。



489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:45:09 ID:6ZJTnYhR0.net]
阪神勝ったのに話題にすらならんw

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:45:21 ID:XNyqEpCu0.net]
>>477
サッカーは順位でACL出場権やJ2落ちがあるし
得失点差も重要な要素だから消化試合がなかなかない

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:45:26 ID:QOjyBulu0.net]
増田楽しかっただろうなあ
次は亀井さんだな

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:45:29 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>484
どうせカツアゲとか振りこめ詐欺の金だろ

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:45:33 ID:QQm/X+uN0.net]
伝統の一戦

494 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:45:37 ID:Avh/V5Pj0.net]
>>486
新庄ちゃうかな?

・・・でも新庄公式戦で投げた記憶ないし

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:45:50 ID:9SbN4nTr0.net]
>>480
丸くれや強すぎるわw

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:03 ID:XNyqEpCu0.net]
>>484
11−0の時点で客は退屈だよ
むしろ喜んでる

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:46:06 ID:1l4kI67h0.net]
何気に増田ええピッチングやん
これを機に投手に鞍替えしてもええんちゃうか?

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:46:07 ID:EA2GRisM0.net]
>>475
堀岡は今日149出してたし球速の問題ではないよ



499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:11 ID:I6nS/1we0.net]
今シーズンはこれぐらいで勘弁してやるわ



ふぅ

500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:46:15 ID:2lAb1kNX0.net]
>>487
ホンマかいな、しかし投球練習とかしてないしなぁ。まっファンサービスならありやな。

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:17 ID:EDKudkcC0.net]
首位のチームがやったからイラッとするとかありそう

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:47 ID:eR215mpp0.net]
メディアの前で堀岡をけなしたのはフェイクで
野手でも普通にストライク取れるのを見せつけて
打者に当てられる恐怖を与える投手を登板させる阪神に意趣返ししてるだけだと思うぜ

503 名前:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw [2020/08/06(木) 21:46:49 ID:uSebGtYs0.net]
>>488

20本のポテンシャルといわれてるよ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:51 ID:1NejZMXy0.net]
阪神は9回藤浪使えば良かったのに
坂本、丸、岡本ってぶっつけ、じゃなくてうってつけの場面だったのに

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:52 ID:h+qlXON40.net]
プロに入って1度も1軍で投げることなく引退する投手もたくさんいるだろうに
野手でありながら1軍で登板する増田

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:46:54 ID:WBSaCq050.net]
阪神カッタデーwww

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:55 ID:n7E34n2g0.net]
>>491
機会があれば高校時代に投手やったやつはありかもなあ
…甲子園限定だろうが

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:46:55 ID:yBjd3Dhp0.net]
9回表に巨人が大逆転して増田が勝ち投手になったら最高のコントだった



509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:03 ID:DLiwA7zw0.net]
1アウトで7点も取るのが悪いだろw

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:47:11 ID:sNnn7R1U0.net]
>>439
無駄に野手使い切ってたんだからただバカだろそいつは

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:17 ID:3ACiBkae0.net]
まあ増田出してくれて得点が止まって良かったんじゃないか
あのままやったらまた何の考えも無しに馬鹿みたいに20点取ってた

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:24.56 ID:jy2XQY960.net]
つえぇ!

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:47:32.37 ID:Eq2liHuY0.net]
>>455
じゃあ結局、原の采配ミスって事かね。

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:34.92 ID:J2NDhmAY0.net]
明日は仕返しや!
大量失点で野手が登板や!!

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:40.98 ID:znh4GzSn0.net]
テンポいいし、いっちょまえにスライダー投げとったわ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:47:51.94 ID:FslGvyqz0.net]
>>389
パンチョさんにセックスの性って言われた人かw

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:47:56.19 ID:QJJk7e+V0.net]
残りが中川 鍵谷 大竹 大江だからな
連戦続く中で消耗するのはバカらしい

でも原がメルセデスを早く降ろしたのが原因だからな

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:08.19 ID:lhwfADxs0.net]
増田の2人目フォアボールなったが最後の球ストライクでバッターアウトだろ



519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:48:09.49 ID:FQ8lqjLF0.net]
>>486
ペルドモって広島の選手が98年か99年のどっちかに投手と外野の二刀流してた時期が少しあった
でも選手の登録は投手だったかもしれん

520 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:48:20 ID:lEIXW/Ii0.net]
>>3
紳士たれ!

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:24 ID:hY0f+Onl0.net]
増田って野手の増田だよね?
何で投げたの?
笑ったわ
負けたけど
半チン舐められすぎwww

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:33 ID:n7E34n2g0.net]
>>511
堀岡続投してたらそうやったかもなあ
原は傷口広げる前に収束させたとも言える

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:42 ID:np7+NqLE0.net]
>>486
>>267
1999年の広島のペルドモ以来

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:48:43 ID:S5Yo8R010.net]
この屈辱は一生忘れんからな


今からシコって寝るつもりやねんけどオススメのAV女優教えて下さいお願いします

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:44 ID:XNyqEpCu0.net]
まぁこれ見てもわかる通り
野球は圧倒的に投手有利ってこと
野手が投げてもなかなか打てない

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:48:56 ID:u8m2LWBF0.net]
増田がついにビッグ登板を果たしたか

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:05 ID:BjU86v9r0.net]
増田ずっとニヤニヤで嬉しかったんだろうな

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:07 ID:718iygpz0.net]
甲子園で投手として活躍したけど
プロでは野手みたいな選手が今後投げてくれると面白い



529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:49:11 ID:aZ39cYeF0.net]
増田はヤクルト戦で青木と投げ合いして欲しい
https://i.imgur.com/BjaLhkr.jpg
https://i.imgur.com/TjerrnS.jpg

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:15 ID:I6nS/1we0.net]
>>524
SODの健康診断シリーズオヌヌメ

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:49:20 ID:Eq2liHuY0.net]
大山さあ
恥さらしだわ
おまえさあ誰なら打つねん
やっぱり大山は大山だったわ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:49:31 ID:m3hOYnCT0.net]
虚カスは野球をなめてる

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:37 ID:5wQi9KLj0.net]
ロージンバッグを毎回ポンポンしないし、間を取らないからめちゃくちゃテンポ良かったな。
途中ユニフォームで手拭いてるのは笑った。

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:37 ID:9vAZ/6RS0.net]
>>139
いつもあんな感じやで。喋って無い時はタバコ休憩に行ってると思われ。

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:45 ID:n7E34n2g0.net]
>>517
今日は降板早かったね
良くなかったのは確かだけど

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:47 ID:h+qlXON40.net]
北村に登板させれば面白かったのに
もう既に出場してた?

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:49:54 ID:sXeCynGs0.net]
そりゃ珍相手ならまあ野手でも投げさせとけとか思うわな
しかし増田ってのは投球練習はしとったのかね
1回も投げとらんけど内容はまとまっとったね

538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:50:00 ID:cMZOwC0x0.net]
巨人の投手経験者
亀井、坂本、丸、岡本
甲子園のマウンドで投げてるのは坂本以外全員だな



539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:50:24 ID:QJJk7e+V0.net]
堀岡晒し者だな完全に

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:50:30 ID:QOjyBulu0.net]
直球がちゃんと低めにコントロールされてていよな
もっと体格あったらPで大成できたかも

541 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:50:40 ID:8i3FlMMC0.net]
広報と言い原と言い腐っとる

542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:50:51 ID:F7o9lArf0.net]
>>521
たぶん連戦が続くし、もう負け確定な中敗戦処理として出した投手がさらに炎上したから
中継ぎをもうこれ以上使いたくなかったという側面も
20点取られようが1点差だろうが同じ一敗には変わらん(得失点差なんて野球にはそもそも関係無いし)
という考え方もあったと思う

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:51:14.35 ID:McNfPbuv0.net]
>>464
観察がてらちょっと手を抜いただけですけどね
珍カスがやたら持ち上げるからどんなものかと思ったが、いうほど凄くはないぞ

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:51:14.91 ID:/iKZNial0.net]
>>529
増田の方やっぱ何か体つきとかが未熟というか即席感がありますねw

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:51:30.73 ID:2lAb1kNX0.net]
>>505
それも甲子園やからな、意外と坂本とか投げたいんちゃう?糸井、福留とか。
思い入れはあると思うわ。

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:51:44 ID:n7E34n2g0.net]
>>538
子供の頃からエースで4番
ぐらい務まらんとプロにはなれんということか

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:51:51 ID:lXliMF020.net]
>>527
そりゃ甲子園のマウンドだからな

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:51:51 ID:RIAW4WtI0.net]
甲子園のマウンドで投げられたんだからそりゃ増田も嬉しかっただろ



549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:51:54 ID:vW8GARb30.net]
>>418
おおぎ監督はファンへのサービス精神旺盛
ノムさんは考え方が違う
どっちがいい悪いじゃないんだよ

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:52:09 ID:XyFYPha20.net]
パワプロのアプデで地味に投手能力上げられてそう

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:52:25 ID:S5Yo8R010.net]
>>530
誠に申し訳ございません、できれば無臭でお願いいたします

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:52:28 ID:yBjd3Dhp0.net]
ルール上はなぁ〜んにも問題ないんだからこれで怒るのは筋違い

553 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:52:39 ID:t8yJtXuR0.net]
>>524
タオル一枚温泉入ってくださいシリーズのVRは凄く良かった

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:52:48 ID:XNyqEpCu0.net]
まぁ相手にも気遣って増田なんだろう
坂本とか岡本とかじゃ怒りそう

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:07 ID:brD4ikLP0.net]
>>552
しかも抑えてるしな

あそこで阪神打線を抑える最善策が増田、って言われても
結果見たら何の反論もできない

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:13 ID:6iLADweN0.net]
増田、あの高速テンポでの打者のタイミングを狂わす投法で、残り4球団に対してワンポイントリリーフで使えるよな

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:53:13 ID:aZ39cYeF0.net]
堀岡のが失礼まじで言ってて草
https://twitter.com/YOSHIOITOI_7/status/1291348150775508992
(deleted an unsolicited ad)

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:29.60 ID:2TnFDHax0.net]
舐めとるな9回藤波出して殺したったらよかったのに



559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:34.10 ID:xvFz4Xsw0.net]
>>543
でも打てなかったでしょ?

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:53:54.92 ID:HrJnM+BP0.net]
ピッチャーイチローになって松井を代えたノムさんは正しかったってことよね
当時は空気読めないとか言われたこともあったけど

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:55.58 ID:718iygpz0.net]
日ハムの平沼とか投げてみてほしいわ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:53:57.26 ID:XNyqEpCu0.net]
>>549
あそこでイチローvs松井が実現したら永久に語り草
それさせたくなかったノムさんの性格の悪さよ

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:00.32 ID:QoxTCZKE0.net]
>>543
くやしいのうw

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:03.22 ID:bYFKUmkM0.net]
別にどうでも良くね?
誰が投げたって凡打のこともあるし、これ以上打っても意味ない場面だし
巨人の投手も11点も取られたんだし
敗戦処理のやつが長続けたら試合が終わらんし、万が一勝ちパターンが打ち込まれたら困るだろ

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:11.49 ID:TzS1LFJA0.net]
増田のど真ん中高めを見逃す江越…
あれは手を出すべきだろ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:18.23 ID:0dxyLNwe0.net]
ハルトは日本の宝
潰さないようにお願いします

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:54:20.80 ID:A9xey8ex0.net]
ニャーガースがジャイアンツに勝つ方法は
今日みたいな試合しかないな
先発が快投して守ってる野手もくだらないミスで
投手の足を引っ張らない
走塁を絡ませてなんとか得点を刻む

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:54:30.16 ID:S5Yo8R010.net]
>>547
プロのマウンドやぞ?公式戦やぞ?
あんなヘラ顔でマウンド立ってるP見たことないぞ



569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:37.73 ID:n7E34n2g0.net]
>>560
オールスターと公式戦ではまた話も違うのでは?

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:41.09 ID:FslGvyqz0.net]
>>565
実に江越らしいw

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:54:52.72 ID:Krhod+WE0.net]
>>64
コロナ下だからいつ主力投手が大量離脱してもおかしくないから
負け試合で投手陣になるべく負担かけたくない采配

572 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:54:54.41 ID:xao+kEn00.net]
高校時代ピッチャーだった野手沢山いる
猛暑の中の連戦 中継休ませたい 
偶には大敗の試合で野手が投げても良いやろ

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:55:00.30 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>555
いや、さすがにそれは結果論
原も抑えて欲しいから出したわけじゃない

574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:55:04.29 ID:2lAb1kNX0.net]
>>527
いや、そりゃ甲子園の夢のマウンドにまさか立てるとは思わないやろ。打たれ様が責任ないんやから。土でも掘りかねんレベルやで。
いい思いでになった、阪神も

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:55:12.95 ID:/iKZNial0.net]
増田は地元が徳島市か。この3連戦の何れかに親御さんが見に来てたかもね

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:55:16.75 ID:DLiwA7zw0.net]
オールスターはポジション毎に
ファン投票や監督推薦で選出されてるわけだから
外野手として票を集めたイチローが
投手として投げるのは、他の投手に失礼でしょ。

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:55:43.48 ID:PXXiKRN00.net]
原さんオモロいな
たまにはこういうのもいい

578 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:55:51.93 ID:vW8GARb30.net]
>>562
見たかったね



579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:55:51.94 ID:Eq2liHuY0.net]
>>543
負け惜しみにも程があるよ。
聞いてて恥ずかしいレベル

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:56:20.86 ID:ERZH8fRk0.net]
原はうまいわ。
負けなのにチーム内の雰囲気は良くなるんだよ不思議と。

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:56:34.90 ID:3ACiBkae0.net]
こういうのを見ると四球がどれだけ愚かなことか良く分かるな
とりあえず野手がストライクゾーンに投げるだけでも5割6割くらいは抑えられるんだから

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:56:42.59 ID:brD4ikLP0.net]
>>568
お前は巨人が嫌いで嫌いで仕方ないからそう見えたんだろうけど
野球やってる人間で、甲子園のマウンド立って嬉しくないやつがいると思うか?
笑顔が堪えられなかった顔だよ、あれは

583 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:56:51.97 ID:jDtP3Yet0.net]
藤浪を馬鹿にされ増田を投手に出され
ゴミカスのように馬鹿にされてるな阪神

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:56:56.11 ID:EDKudkcC0.net]
矢野は試合後噛みついていた?

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:56:57.69 ID:QJJk7e+V0.net]
堀岡終わったなww

原が監督続ける以上二度と投げられないだろう

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:16.53 ID:n7E34n2g0.net]
>>575
増田は妻子も置いて単身赴任や
さすがに今年は妻子は呼べたと思うけど
嫁さん地元で仕事してたしなあ

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:20.26 ID:XNyqEpCu0.net]
>>576
もう投手いないんだから別に失礼じゃない

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:24.22 ID:FslGvyqz0.net]
>>543
高橋は球界を代表するピッチャーになると思うぞ。
怪我さえなければ。



589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:28.75 ID:brD4ikLP0.net]
>>573
いや、もちろんそれをわかった上で
出されて打てなかった方も反論できないし、ルール上も何の問題もないって話だよ

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:57:36.41 ID:OZ/ufla80.net]
阪神も舐められたもんや、野手が登板とは、な

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:38.66 ID:wars6p0b0.net]
>>572
と思うけどな
特に今年は

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:57:40.93 ID:ohNOjXgY0.net]
試合放棄はプロスポーツとして最低やよな

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:57:45.90 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>562
松井としたら打って当たり前、抑えられたら大恥だからさすがにかわいそう
あとノムさんも松井にどうするか聞いてから代打を出してる

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:53.85 ID:2VDm970q0.net]
一方、上原
https://i.imgur.com/2smOaGb.png

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:58:00 ID:S5Yo8R010.net]
>>580
なるかいや、替えられたPが不憫なだけやろ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:58:09 ID:uDsb5iJx0.net]
>>461
増田はおもいッきり独身だぞwwwwwwwwwwww

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:58:10 ID:McNfPbuv0.net]
>>552
悔しかったら敗戦処理に野手を起用する余裕があるくらい勝ちまくればいいだけなのにな
珍カスって雑魚のクセにプライドがやたら高いからホントめんどくせえ

598 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:58:13 ID:0faBpCS/0.net]
増田全部ボークやろ
セットで静止してないぞ



599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:58:25 ID:AjjxLYTe0.net]
メジャーでは大差負け試合ではある事でしょ?
日本ではうるさい人がいそうだから見られないだろうけど

600 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:58:28 ID:Eq2liHuY0.net]
>>589
チーム内の雰囲気良くなったとか思ってるのかw
増岡君大丈夫なのかね?
あんな独裁者、裏では坂本とか岡本ボロクソ言ってるに決まってるだろw

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:58:38 ID:n7E34n2g0.net]
>>594
上原…w

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:00 ID:yBjd3Dhp0.net]
藤浪の157km/hをライトフェンス直撃の2ベースにした岡本

ニヤついて遊び半分の増田の138km/h棒球に振り遅れてイージーライトフライの大山

※これが4番の差

603 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:59:02 ID:wh8R48t80.net]
阪神は1試合で沢山点取るなよ…


数試合に分けろよ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:08 ID:EqLc5N/p0.net]
高校時代に投手でもプロ入ってしばらくピッチングやってないと野手投げになりがちだけど
増田はちゃんと投手の投げ方だったな

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:30 ID:brD4ikLP0.net]
>>600
それこそ、お前に心配されるような話ではない

これでチームの雰囲気悪くなって巨人が失速したら嬉しいだろ?それ願っとけよ

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:59:33 ID:vW8GARb30.net]
>>583
つまんないこというね
そもそも野球みてるのあんた

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 21:59:42 ID:TWtLG/pR0.net]
>>560
仮に抑えられれば松井もプライドズタズタだからね。
のむさんも一応松井に確認したら「嫌です(打席に立ちたくない)」と言ったみたい

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:42 ID:itZhmnMJ0.net]
>>601
大リーグでは時たまあるからな



609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:44 ID:MTPil0u00.net]
>>594
メジャー経験者だしな

堀岡酷すぎたしな押出しとか見てらんねーわ

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:47 ID:n7E34n2g0.net]
>>596
wikiにも妻子を残しとかあるのだが

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 21:59:49 ID:kiHjvtJ90.net]
>>90
与田の采配はチョンボだけど原の采配はわざとだろ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:00:06 ID:BjU86v9r0.net]
堀岡いいヒントになったんじゃないの

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:07 ID:Eq2liHuY0.net]
岡本もタバコ吸ってた時の方が打ってただろw
原に無理に辞めさせられて可哀想に

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:09 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>589
ん?増田が最善策では無いだろうって反論できるやん

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:18 ID:9SbN4nTr0.net]
>>603
ボーア大山が安定せんからやね
固め打ちは褒められたもんやないわ

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:20 ID:2lAb1kNX0.net]
>>546
そりゃ十対0の九回表やったら投げたいやろなぁ、そるは阪神野手陣もそうやと思うわ。

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:00:23 ID:BnCuiCnw0.net]
堀岡が満塁にした時点で宮本コーチはマウンドに行っている
代えるのかな、と思ったら続投でその後7点取られちゃった
最初にマウンドに行った時点でブルペンと連絡を取って、
増田に投げさせようと決めたんじゃないかな

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:00:34 ID:/iZrTHgb0.net]
>>590
舐めてねーわ
高橋なんか今後も打てる気しねーし藤浪も復調気配じゃねえか
シーズン終盤で10ゲームくらい開いてたら今日残ってたやつらも投げさせただろうけど
阪神も怖いし他チームも怖いっての



619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:36 ID:S5Yo8R010.net]
>>582
それは断じて違うね
阪神の野手が同じ事してても俺は叩く
プロである以上、あんな態度でマウンドに上がるべきじゃない

620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:39 ID:FQ8lqjLF0.net]
原は大嫌いだけど柔軟な考えなのは評価できる
巨人の監督で監督歴も長いし、大御所だから他球団や内部でも誰も文句言えんし
これを与田が同じことしたらまた大炎上してたと思うww

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:00:55.64 ID:0faBpCS/0.net]
>>604
全部ボークやろアホか

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:00:55.87 ID:8eQjLBoq0.net]
相手エースが手がつけられない日は、総じてあるもんで

これが問題ないならこのケースみたいに終盤とは言わず、最序盤でも7点差ぐらいついてる試合だったら後は野手にニヤけ顔で投げさせて相手させてれば良い

野球ってスポーツが興業として終わるけどなw

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:00:59.08 ID:wars6p0b0.net]
>>600
1番ボロクソに言ってるのは菅野じゃね?

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:01:01.30 ID:csJ7r3660.net]
馬鹿すぎて采配ミスってんなら素直に勝ちゲームの投手出せばいいのに
一々言い訳してわけわからんこと言ってるのは流石だわ

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:01:05.08 ID:QOjyBulu0.net]
>>611
監督としては与田の方が致命的じゃん

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:01:09.68 ID:jDtP3Yet0.net]
>>602
こないだの20点からもしばらく静かだったし
また静かになるのかな?

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:01:11.40 ID:McNfPbuv0.net]
>>579
負け惜しみだってwww
そういう言葉はシーズン勝ち越してから言えよ雑魚www

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:01:39.63 ID:n7E34n2g0.net]
>>616
阪神野手陣もも今後はチャンスありと思えばいいのではなかろうか



629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:01:47.74 ID:S5Yo8R010.net]
>>604
どこがじゃボケ

630 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:01:49.65 ID:zW8bL+AV0.net]
こっちも江越あたり登板させて
坂本か丸にぶつけてやれば良いのになあと思う
舐めすぎ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:01:51.22 ID:brD4ikLP0.net]
>>619
ゲッツー打ちまくってヘラヘラしてるオタクの4番に言ってやれw

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:02:19.01 ID:I33Mghzr0.net]
その7点いらねえ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:02:52 ID:vW8GARb30.net]
>>560
オールスターでファンサービスべつに打てなくても松井がしょげることはないだろう
俺は見たかったね

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:02:57 ID:uHYTRIEN0.net]
通算防御率0いけそうだな

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:04 ID:bYFKUmkM0.net]
阪神もそのうち巨人戦でやれば良い
あと15試合くらいあるならぼろ負けする試合が1、2試合はあるだろ

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:05 ID:+dr+5k060.net]
野手でもピッチャーの才能ある場合もあるんだから
ガンガンやらせるべき

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:09 ID:R56Ll9Yv0.net]
https://twitter.com/hochi_giants/status/1291352994454188033?s=19
宮本投手コーチ
野手の増田大輝のプロ初登板に
「岸田と増田が(候補に)出てきて。投手経験とかかな。危機管理として投手出身の野手とかリサーチしていたので。ああいうことをさせた我が投手陣、私の責任です。堀岡が抑えきれなかった。屈辱的。2度とこういうことが起こらないようにしないといけない」
(deleted an unsolicited ad)

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:13 ID:ONwypjCT0.net]
巨専よりお借りする

増田大輝(18)「エースで頑張ったけど甲子園いけなかったわ」
増田大輝(20)「おもんないし野球も大学も辞めるわ」
増田大輝(20)「彼女の親父さんと一緒に鳶職やるわ」
増田大輝(21)「彼女の勧めで野球再開して独立のトライアウト受けるわ)
増田大輝(21)「ルーキーやけどレギュラーになれたわ」
増田大輝(22)「育成やけど巨人から指名されたわ」
増田大輝(26)「支配下登録されて代走の切り札になったわ」
増田大輝(27)「何かわからんけど甲子園のマウンドに上がって阪神相手に投げたわ」



639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:03:19 ID:x3qnFTPT0.net]
負けても話題を掻っ攫っていくのはすごいな

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:42 ID:TcaIRTtb0.net]
野村克也
「強いチームは、勝つ時は接戦、負ける時は大敗。弱いチームは、その逆」

まさに、その典型的な試合w

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:03:48 ID:itZhmnMJ0.net]
>>614
宮本のコメントだと増田と岸田のどっちかを候補にしていたんだとよ
敗戦処理がいないとなりゃ投手経験者を使うってのは連戦続く中正解な気もする

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:04:08 ID:S5Yo8R010.net]
>>631
O山のゲッツーは綺麗なゲッツーや、そんなもん許容範囲じゃ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:04:19 ID:Eq2liHuY0.net]
原みたいな監督に付いて行くの大変だろうな。
コーチも選手もみんなビクビクして原の顔色伺ってそう
坂本や丸もバントなんてしたくねえのにさせられたりさ
昔、阿部バントの時キレてただろww

644 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:04:32 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>599
そもそもメジャーはベンチ入りが少ないし連戦が多いからピッチャーは慢性的に足りない
ましてや延長戦も上限が無いからピッチャーがすぐ足りなくなる

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:04:37 ID:hhP9ZQpU0.net]
>>630
その前に増田めった打ちにして鍵谷でも引きずり出せばよかったやん

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:04:41 ID:pAaoV1Uo0.net]
お詫びの捨て試合で調子こいて打ちまくるから最後恥かかされた

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:04:41 ID:itZhmnMJ0.net]
>>638
流れになってんな

648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:01 ID:wPq5dEFJ0.net]
増田が一番いいピッチャーって巨人ひどいわw 今日は植田の守備に感心したわ



649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:05:03 ID:/iZrTHgb0.net]
>>624
増田を打って引きずり出せばよかったのになw

650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:04 ID:aZ39cYeF0.net]
宮本投手コーチ
野手の増田大輝のプロ初登板に
「岸田と増田が(候補に)出てきて。投手経験とかかな。危機管理として投手出身の野手とかリサーチしていたので。ああいうことをさせた我が投手陣、私の責任です。堀岡が抑えきれなかった。屈辱的。2度とこういうことが起こらないようにしないといけない」

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:27.05 ID:Eq2liHuY0.net]
>>640
はいはい、野村野村って巨人に1ミリも関係ねえじゃんww

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:27.20 ID:S5Yo8R010.net]
>>643
ヤーコにみすみす億のゼニ渡すクソや、察しろ

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:05:29.78 ID:0dxyLNwe0.net]
江越が得点した日は負けてないんちゃうん?
知らんけど

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:32.23 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>641

>>555の「阪神打線を抑える最善策が増田」はおかしいって話です

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:05:33.47 ID:itZhmnMJ0.net]
>>649
増田ノックアウトした場合岸田が投げてたみたいw

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:05:43.88 ID:WmQK8WRm0.net]
やっと本気出したか
あかん、優勝してまう…

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:05:59.32 ID:O0WyxQXx0.net]
G今日は捨て試合だったな
こういう息抜き試合も必要

658 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:06:07.10 ID:mm8/jrbh0.net]
見てないけど何で増田がピッチャーだったの?控えの選手は全部使ったから?



659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:06:26.46 ID:Ta0aa07C0.net]
>>654
巨人にそうアピールされたら、阪神は反論できんやろ
打ててないんだから

660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:06:29.43 ID:nCAqsAld0.net]
スポーツ新聞のサイトで堀岡は谷間に先発も?みたいな記事を見た気がするが、へぇと思ったらこれだよ
ここで干さずに本当に先発させるのがタツノリでもあるが、どうかな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:06:30.69 ID:vW8GARb30.net]
藤波と高橋が左右で機能し出したら阪神も浮上するだろう楽しみだ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:06:39.22 ID:yBjd3Dhp0.net]
増田はハンカチよりも安定感あるわ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:06:46.12 ID:DLiwA7zw0.net]
ベンツが先発の時点で、勝てればラッキーくらいの感覚

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:06:52.63 ID:n7E34n2g0.net]
>>643
丸は昨年終盤、絶不調だった時にノーサインでセーフティバントしてたやんけ
からくりでの阪神戦

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:06:54.78 ID:MTPil0u00.net]
>>658
敗戦処理もういなかった
勝ちパ使うのももったいないし堀岡ゴミすぎて野手使うしかなかったんだ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:07:11.25 ID:ZyiPXDXCO.net]
>>117
控え投手が代打に出ることもある

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:07:14.94 ID:brD4ikLP0.net]
>>658
勝ちゲーム用のPしか残ってなくて
あそこから肩作らせたくなかったんやろ
今年は延々連戦が続くし

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:07:28.15 ID:w6foKIwe0.net]
>>272
新庄やろ



669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:07:32.63 ID:hhP9ZQpU0.net]
>>658
4人くらい残ってたけど こんな試合で消耗させたくなかったんだろ

670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:07:35.74 ID:Sc/S/5xH0.net]
そんな事思ったら松坂、桑田とか夢の経験者やな。ウィニングボールとか宝物やろ。
みんな投げてみたいと思うわ。

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:07:49.89 ID:IwtzBOCH0.net]
>>643
わからんで、今の軍隊みたいなのが好きでやっとる奴もいると思う

勝って給料上がれば万々歳やろしwww

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:07:50.04 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>659
いや、だからそれは結果論だって話

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:05.43 ID:2KhDykcP0.net]
増田楽しそうだったな

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:14.95 ID:n7E34n2g0.net]
>>658
勝ちパの投手を惜しんだから

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:24.75 ID:Ta0aa07C0.net]
>>672
結果以外で語れるところある?
阪神側がそれで抗議するなら打つしかなかった

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:31.44 ID:TWtLG/pR0.net]
>>516
せいぎょくがどんな字か説明するためにねwww

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:08:40 ID:XgXMsBlf0.net]
原がやるからムカつく。
反社会にお金払ったとか、関わったら永久追放なんだぞ。名将気取るなよ。
審判買収、賭けゴルフ、ヤクザ不倫揉み消し。
さっさと消えろ、ゴミ!

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:41 ID:5LTx6oGr0.net]
メジャーで青木やイチローが登板したようなもんか



679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:08:59 ID:5mxjlzDK0.net]
>>42
露骨に阪神バカにした起用やし

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:02 ID:h9qRX5Bv0.net]
野手登板させたら駄目ならルールブックにかいとけ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:09:08 ID:KuMXMLLj0.net]
高橋に今年一年チンチンにやられる事が確定した虚カスが必死に増田で話逸らしてんの笑える

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:09:40.18 ID:S5Yo8R010.net]
試合に勝って勝負に負けた気分やクソが
とりあえずシコって寝るわ

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:42.14 ID:itZhmnMJ0.net]
>>679
安藤元監督はタオルを投げたってことだからありでしょ的な発言やったな

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:09:55.16 ID:n7E34n2g0.net]
>>680
大谷みたいなのが困るやろ

あいつは登録投手やったけど

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:09.92 ID:uHYTRIEN0.net]
なんで岸田か増田なんだろうと思ったら捕手の練習しててサインプレー可能だからなのかw

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:16.11 ID:WepctLjC0.net]
キタムラとかいう不細工のせいw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:17.88 ID:yBjd3Dhp0.net]
遠山→葛西→遠山→葛西とかの遅延行為よりよっぽどまし、増田は投球テンポも良かったし

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:21.71 ID:fY2iO4ey0.net]
>>6
超美味かったで〜



689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:10:34.11 ID:itZhmnMJ0.net]
>>685
それもあるね

690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:43.24 ID:VdAMfXju0.net]
背番号0のピッチャー増田大輝は史上初
これは豆になりそう

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:10:45.03 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>675
ではなぜ今まで増田を登板させてなかったの?
例えば同点のときとかに増田を登板させなかったのは原は増田が抑えられるとは思ってなかったからでしょ?

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:06.55 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>690
日本ハムの松浦

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:20.50 ID:n7E34n2g0.net]
>>690
やはりそうか
メジャーではいなかったのかな?

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:11:45.21 ID:oRbKym/a0.net]
戦力外通告の人?

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:47.65 ID:lZCIo9tm0.net]
投手の代打は良くて
野手の登板がダメなわけないやん

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:11:47.95 ID:FslGvyqz0.net]
>>692
よう覚えてはるわ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:11:51.38 ID:qsNCGtf1O.net]
試合に勝ったのに松井秀喜の初ホームランにすべてを持っていかれたヤクルトを思い出した

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:05.41 ID:yBjd3Dhp0.net]
増田じゃなくて稲村亜美でもイケたと思う



699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:08.28 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>691
論点ズレ過ぎてて話にならん

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:12:18.47 ID:Sc/S/5xH0.net]
ドームで次10対0で負けてて九回は糸井やな、そんな悪い投手やなかったはず、いや他にもなんぼでもおるか。

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:12:25.64 ID:m3hOYnCT0.net]
メジャーでは結構こういうのあるけど
イチローや青木が投げたときもなかなかアウトとれなくて苦労してたよな
いかに阪神の野手のレベルが低いかがよく分かる
しかも中心選手の近本と大山や

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:12:29.40 ID:lZCIo9tm0.net]
>>693
メジャーはゼロの背番号はない

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:16.52 ID:itZhmnMJ0.net]
案外ストレートがナチュラルに変化してたりしてな

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:13:22.23 ID:aZ39cYeF0.net]
 試合後は、「緊張感というかやっぱ、甲子園で投げれてるっていうのがなんかすごくうれしくなりました。すごくいい経験させてもらったと思います」と満足そうに話した。

 小中高時代に投手経験はあったが、「最後に投げたのはでも、高3の夏なので、8、9年前ですね」とかなりのブランクはあった。それを感じさせない投球で、チームを助けた。「困ってたら助け合うっていうのは大事だと思うんで、しっかり僕が抑えて投手が投げなくて済んだっていうのはよかったと思います」とうなずいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7f68d4db136775373d2f5b2496f5213d055e2e

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:22.43 ID:n7E34n2g0.net]
>>702
さんくす

松浦がいたな、そーいや

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:13:40.70 ID:TDTK/uyo0.net]
増田で楽しめたw

707 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:00.25 ID:S5Yo8R010.net]
原は野球を侮辱した、それだけは紛れもない事実や

708 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:16.94 ID:Eq2liHuY0.net]
>>678
同じレベルにするなwww
どうせならよくわからん増田とかじゃなく
岡本とか坂本とか観たかった



709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:14:31.41 ID:n7E34n2g0.net]
>>704
そりゃニヤけるのも分かるわw

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:14:40.68 ID:k63gHce80.net]
早く寝ろや

711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:43.72 ID:S5Yo8R010.net]
>>704
舐めてなよ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:50 ID:D2vOuCgm0.net]
高橋遥人はコンディション不良明けでどうかなと思ったけめちゃくちゃ良かったな
怖いのは故障とバックの守備だけだわ
大山は相変わらず振り回してるだけで溜め息が出る内容が多い
それでもそこそこの数字は残してるんだから不思議だ
中谷は……正直打つとは思わなかったけどあれが勘違いしちゃう原因なんだろうな

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:14:51 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>699
論点は「あの場面増田を出すのが阪神打線を抑えるのに最善策だったか?」だよ
失礼かどうかとか阪神が怒ってるとかはどうでもいい

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:02 ID:Sc/S/5xH0.net]
両軍投げたい野手おると思うで、東京ドームやない甲子園やからな。
あれは夢のマウンドらしいからな。

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:15:03 ID:McNfPbuv0.net]
>>681
球速に落差がないから配球読んでしまえば簡単にタイミング合わせて打てるし、連打にも弱そう
次の試合は5回以内に大量得点で降板させられるよ
また珍さんご自慢の投手を壊す事になるな、先に謝っとくよ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:27 ID:EA2GRisM0.net]
これは7イニング制移行への材料になるかもしれない

717 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:42 ID:TWtLG/pR0.net]
しかし今日はいろんな球団で徳島出身の選手が大活躍だな

718 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:42 ID:IkMh5vt60.net]
>>666
控え投手が代走もあったな



719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:15:56 ID:yyIRiLPR0.net]
西青柳藤浪高橋岩貞外人

なかなかいい先発陣
今年は手遅れだけど来年が楽しみ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:16:02 ID:SJ49JR/s0.net]
増田のクッソいい変化球ボールにされてて草
どう見てもストライクやん

721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:16:18 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>690
去年までオリックスの背番号0はピッチャーやったんやで…

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:16:36 ID:gxmY6UNX0.net]
増田登板が批難されるなら甲子園での清原登板は万死に値する所業だな

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:16:45 ID:phFo1pU20.net]
>>596

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:01 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>713
>>555の書き込みは、阪神側は何の抗議をする権利もない、打ててないからって話だろ

お前で勝手に論点作んなよw

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:13 ID:uf/uLfQ30.net]
堀内ブチギレだな
https://ameblo.jp/horiuchi18/entry-12616079502.html

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:25.66 ID:EA2GRisM0.net]
>>715
巨人は左投げ、初対戦、外人に弱い
前回も巨人は阪神に完封された

727 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:33.50 ID:Sc/S/5xH0.net]
>>712
増田の話しは別にして、ハルトはもう完璧やん。
病み上がりやからそこまで引っ張らなかったが完封やったやろな。
驚いたわ。

728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:17:41.60 ID:VdAMfXju0.net]
野手の投手はデストラーデ以来の出来事
これは今日のニュースステーションのスポーツコーナーで熱盛に取り上げられるぞ❗



729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:17:45.38 ID:yBjd3Dhp0.net]
金本は怒ってたみたいだけど連続試合出場の記録の為だけに左手骨折してるやつが試合に出るのはどうなのかな?

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:19.11 ID:Fk7mNRqL0.net]
膝元の良いところに投げ込んでるの草生えるわ
四球のあれど真ん中ちゃうんw

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:27.42 ID:6VRyOcYr0.net]
>>728
大阪ドームでの五十嵐章人以来だろ

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:28.46 ID:1P5YZ4Nw0.net]
>>724
もうそいつ無視していいぞ
マジ頭悪そうだからw

733 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:40.27 ID:7M/xUe+f0.net]
>>1
原辰基のこういうとこが人から恨まれるところ
バカにするのもいい加減に

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:50.24 ID:8XASwGnd0.net]
>>715
負け惜しみ恥ずかしすぎる
次もまた増田に投げてもらって負けた現実から目を逸らさないとね

735 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:50.76 ID:Eq2liHuY0.net]
あれは審判がイラッとしてたのか、
何で野手のボール球審せなあかんとか。阪神に気を使ったとか。
わざとボールにしただろど真ん中やし

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:53.32 ID:S5Yo8R010.net]
>>725
生きとったんかいワレ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:18:56.67 ID:YKpBhIRr0.net]
>>725
典型的な老害ですな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:18:57.29 ID:JUrL2Vyd0.net]
何もいいとこない試合で増田のファンサービス
最高だな



739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:15.18 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>724
いや、だからそれは結果論だって言ってるやん
本当に他の控えピッチャーより増田の方が抑えられると思ってるなら他のピッチャーってどれだけしょぼいんだよw

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:19:31.71 ID:DLiwA7zw0.net]
>>713
原が考えてるのは、シーズン通してのマネジメントだから
負け試合で無駄に投手消費しないで済んで
ベストな選択だっただろ。

741 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:33.87 ID:7M/xUe+f0.net]
増田ってそこまでして使いたいのか
バックに何があるんだよ気持ち悪い

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:19:37.32 ID:GmgUsdeS0.net]
ピッチャー新庄!の時うぉぉキタ━(゚∀゚)━!って喜んでた阪神ファンがピッチャー増田にキレる資格あらへんな

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:38.12 ID:x1KCWJpH0.net]
野手登板は誰以来や?嘉勢か?
と思ったら、大谷だよな

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:19:55 ID:0sp69lVW0.net]
>>398
ルールにしないとって別にルール違反してない

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:05 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>725 増田は晩年の堀内よりスピード出てたぞ

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:10 ID:hhP9ZQpU0.net]
ロッテのピッチャーの荻野って背番号0だった気がする

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:20 ID:Sc/S/5xH0.net]
>>726
昔は初物に弱いとか、左に弱いとか言われたね、今日の高橋には全くタイミングが合ってなかった。まっ高橋は素晴らしかっただけや、負ける日もあるで。

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:21 ID:Krhod+WE0.net]
>>505
今年は2軍の選手にもチャンスある
コロナにかかったら登録抹消だから



749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:27 ID:S5Yo8R010.net]
>>742
新庄と増田一緒にすんな

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:30 ID:n7E34n2g0.net]
>>725
堀内にはすまんがこれのおかげで試合終了まで見続けた

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:42 ID:6VRyOcYr0.net]
>>743
大谷は日本では投手登録だろ

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:20:50.77 ID:QoxTCZKE0.net]
>>695
与田「せやな」

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:20:58.02 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>740
他の投手を浪費させないいい手段だとは思う
ただ増田が一番抑えられるってのは違うだろって話です

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:12.73 ID:Eq2liHuY0.net]
おい、藤浪と増田トレードしてくれや

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:21:12.84 ID:lZCIo9tm0.net]
>>117
遠山「せやろか?」

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:26.40 ID:aZ39cYeF0.net]
―実際に投げて
「すごくいい経験をさせてもらった。甲子園で投げられているっていうのがすごいうれしくなりました」
―最速は
「高校で136かな。最速更新(138)しましたね」

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:21:26.34 ID:QJnln1bg0.net]
今起きた畜生

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:03.67 ID:Eq2liHuY0.net]
藤浪北條やるから
増田北村くれ
普通にめちゃくちゃ戦力なるわ



759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:28.49 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>732
アンカー間違えてるよ

760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:49.11 ID:5hWuLPmR0.net]
>>725
巨人軍はそんなチームじゃない。ってのが最高に頭悪そう

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:22:51.28 ID:9SbN4nTr0.net]
>>758
いやいらんからそんやつら雑魚やん

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:22:55.10 ID:Oi6a73M10.net]
リリーフ 番場蛮

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:    [2020/08/06(木) 22:23:20.09 ID:0a9BB8sW0.net]
>>3
そのせいか最近には珍しく賑わってるね

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:23:22.27 ID:FslGvyqz0.net]
>>756
嬉しかっただろうなw
なんか微笑ましいわ

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:23:37.38 ID:HrJnM+BP0.net]
ただの出し惜しみだからなぁ
Pいなくなったのなら仕方ないけど
半分は起用した自分のせいでこうなってんだから、勝ちパ出すしかないだろ

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:23:44.27 ID:bYFKUmkM0.net]
堀内とか伊原とかはブチギレてるなw
張本とかもブチギレそうw

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:23:51.94 ID:7M/xUe+f0.net]
原と増田ってパフォーマンスに酔ってる演技性人格障害だと思う
人の嫌がることがわからない
ボンボンなんだろうなって思った

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:01.35 ID:QoxTCZKE0.net]
>>725
さすが堀内さんは紳士協定の意味が分かってるね



769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:07.48 ID:DLiwA7zw0.net]
>>754
金本が監督じゃなければ
藤浪は軽く二桁勝てそうだけどなw
どう見ても、増田を出す方が得だわ。

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:18.43 ID:AFSQY8Y50.net]
なんかキレてる事にしたい人がいるけど
別になんとも思わんよ

これ問題視されるのは原であって

阪神は関係ないからね
遥人のナイスピッチングで快勝してるからね
むしろ気持ちがいいよ今日はw

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:32.85 ID:8eQjLBoq0.net]
藤浪は絶対に出してはいけない
意趣返しとして藤浪遠慮なく阪神戦に当てられるから
絶対に引退間近まで全力キープだ!

772 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:24:40.11 ID:EA2GRisM0.net]
メジャーでは元々こういうトラブルをふせぐためにできたのがD H制度
ピッチャーの数が足りなくなる
準備してないピッチャーを登板させると故障リスクが高くなる
野手なら野手投げだから故障リスクは低い

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:45.37 ID:FslGvyqz0.net]
>>766
堀内や伊原より、原の方がはるかに恐ろしいわ…

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:24:47.24 ID:BnCuiCnw0.net]
MLBでは野手の登板はよくあるらしいが、
NPBの慣習にはないということだろう(ルール上は問題ない)
堀内は自分の美学を傷つけられたということだろうね、個人の好みだ

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:25:15.50 ID:yBjd3Dhp0.net]
明日から中日戦か、与田の前でもやってほしいww

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:25:19.49 ID:QJnln1bg0.net]
メジャーではよくあるみたいだけど

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:25:20.26 ID:f3jnPv1L0.net]
これ意外と打ちにくいと思うわ
明らかに普通の投手とテンポ違ってタイミング取りにくいし

>>690
ロッテの荻野は?

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:25:44.56 ID:n7E34n2g0.net]
>>769
増田で拾える試合も少なくなさそうだがなあ



779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:26:07.76 ID:itZhmnMJ0.net]
>>708
元々徳島の小松島高校でエースやったからな

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:26:15.50 ID:EA2GRisM0.net]
こういうときのためにあるのが本来のコールドゲーム
プロでなければ満塁本塁打の時点でコールドまけだからね

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:26:15.76 ID:bP64Tpil0.net]
>>583
まあ、ライバル視してるのは阪神側だけだからな。

782 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:26:25.73 ID:vNGuowKq0.net]
増田は投げながら薄笑いに見えたぞ
敗退行為じゃないか
少なくとも最後まで全力を尽くすべきだな

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:26:44.49 ID:h+qlXON40.net]
張本は絶対に喝だろうな
メジャーではよくある光景だけど、張本ってメジャー大嫌いだしな

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:27:02.63 ID:A5J1Gg6v0.net]
>>27
TBSのプロ野球選手の妻たちに出てた

785 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:27:07.55 ID:7M/xUe+f0.net]
原辰徳の恨まれ人生
去年の台風直後の被災者に当てつけの胴上げ
身勝手な阿倍の引退試合宣言でヤクルトに八百長強要
今回の阪神への無礼

野球どころか人を冒涜するの好きだね
人にあらず

786 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:27:37.22 ID:aZ39cYeF0.net]
こんだけ話題になれば大成功だろ
https://i.imgur.com/Bv73I7z.jpg

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:27:58.61 ID:dlqRxbJ90.net]
>>780
確かにファミスタならコールドだったな
ギブアップ、コンシードもありかもね

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:27:59.62 ID:1vz24GKZ0.net]
>>6
ふて寝してたから増田見逃したわ



789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:28:06.75 ID:itZhmnMJ0.net]
>>756
高校時代あと一歩(県ベスト4)だったからな

790 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:10.47 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>779
クーニンと一緒なのか

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:28:17.14 ID:6VRyOcYr0.net]
>>783
記憶が確かならオリックスの五十嵐章人が登板したときにも喝出してた

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:28:18.88 ID:qCZZV3uO0.net]
弱いチームはたまに大勝するもんなんだよ

793 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:33.98 ID:UXaHSuGP0.net]
まあ、2勝1敗ですんでね
今日はええのよ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:42.33 ID:Eq2liHuY0.net]
>>761
じゃあ大山も付けるよw

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:48.88 ID:C2DrrP9H0.net]
>>54
屈辱してるんだよ
阪神ごときに本職投げさせるのは
勿体ないからな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:50.27 ID:7M/xUe+f0.net]
>>782
最低なやつ

797 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:28:57.05 ID:D2vOuCgm0.net]
>>715
まあそこが課題だからね
右打者に向かっていく速球系しかないから良い時は無双できるけど疲れてきたり調子悪いとめった打ちにされるのがパターン

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:29:04.27 ID:wars6p0b0.net]
>>782
増田の経歴でプロ公式戦で甲子園で登板とか
普通に舞い上がっでテンションおかしくなるわ
そこは勘弁してあげて欲しいな



799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:29:10.39 ID:UlvK1EEj0.net]
まあピッチャー経験者ならいいか
奥の手だったんだろう
3連敗覚悟してた

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:29:37.65 ID:EvJgAkDs0.net]
勝ってる側で9回にアウト1つだけの登板なら苦笑いですむけど
試合放棄やん
ありゃあかんわ

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:29:54.83 ID:1vz24GKZ0.net]
野手Pも打てないのかよって言われるから、当てられた選手はかわいそう。

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:29:55.84 ID:n7E34n2g0.net]
>>781
あとマスコミ

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:30:26.09 ID:itZhmnMJ0.net]
巨人元木ヘッド「宮本(投手コーチ)の提案。今年は(大敗してる試合では)またあるかも」

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:30:27.48 ID:WJgpYlp40.net]
>>562
今にして思うとあのときの松井の態度はWBCの時と被って見えてくるな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:30:27.84 ID:KuMXMLLj0.net]
>>715
なんで初顔設定なんだよ
にわかき

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:30:49.80 ID:M3+D9gmx0.net]
失礼だという主張に対して元メジャーリーガーが一言
https://i.imgur.com/aTcRHTG.jpg

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:30:57.47 ID:EfC8e5W60.net]
流石に1回で11点差逆転は無理だし、あの時点で試合捨てたってことよ
舐めプではないし、珍さんは諦めさせた強力打線を誇っていいんだぞ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:30:59.34 ID:Eq2liHuY0.net]
結局原は相手が阪神だからまあいいやってやったんだろ。
相手に失礼なのはわかってたはず。結局自分の事しか考えてないんよ原って。
ラミレスとかになら絶対やってないはず。



809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:31:01.38 ID:Sc/S/5xH0.net]
いや、原監督今日は見直したわ。出来たら坂本か岡本を投手で使って欲しかったなぁ。野手で「投げたい奴手を上げろ!」とかやったら全員手を上げるやろ。
阪神も次ボロ負けの時は見てみたいなぁ、投手出身野手ばっかりやろ。

810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:31:36.29 ID:/vTpHUwV0.net]
野手(捕手も出来る)のやっつけPに押さえられる半身の4番wwww

811 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:31:38.14 ID:aZ39cYeF0.net]
元木ヘッド
https://twitter.com/hochi_giants/status/1291360774787497984
増田大輝内野手のプロ初登板に
「誰か野手でいるか?って。増田にキャッチボールやれって。監督が勝ちパターン使いたくない、休ませてやれってことでマッスが行ってくれた。
テンポ良く低めに投げて。ナイスピッチング。良かったよ。今後も野手登板?あるある。これから連戦が続いてくから」
(deleted an unsolicited ad)

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:32:12.15 ID:7M/xUe+f0.net]
>>795
原カスノリの吉村病がすごい
パフォーマンスこじき

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:32:17.65 ID:7M/xUe+f0.net]
>>795
原カスノリの吉村病がすごい
パフォーマンスこじき

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:32:20.91 ID:iy5AZPfp0.net]
>>743
野手登録だと、嘉Pじゃないか

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:32:33.71 ID:itZhmnMJ0.net]
>>807
DAZN(サンテレビ)の解説していた安藤元監督「これはありでしょ。要するにタオル投げたってことだから」

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:32:38.11 ID:DLiwA7zw0.net]
本職の投手相手に11点も取ってるんだから喜べば良いよ。
屈辱に感じるのは勝手だけど
単に巨人の台所事情での緊急処置なんだから
怒ったところで、自分達を卑下してるようなもんだ。

817 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:32:44.22 ID:HrJnM+BP0.net]
>>806
メジャー文化とはまた違うから
メジャー文化でいいなら、ぶつけて頭下げない日本人Pに文句言うなとなるよ

818 名前:ぴーす [2020/08/06(木) 22:32:49.57 ID:uSebGtYs0.net]
>>806

頭悪いだろこいつ



819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:11.01 ID:LxC+WVlb0.net]
#阪神 戦【試合後談話】
#増田大輝 「投手」
―登板を告げられたのは
「中谷さんの前の打者のとき。その1人前くらいかな。で、『肩できた?』って言われたんで『大丈夫です』って。中谷さんのHRで、じゃあ行こうかって」
―コーチに?
「監督です」
―これまでに指示は
「メジャーでもある。いつかどこかでそういうのは絶対出てくるから、一応頭にだけは入れておいてって後藤コーチとかからは言われていたので。(シーズン前に?)はい、シーズン前、去年からです」
―投手経験は
「高校の時にちょこっと」
―球種は
「とりあえずスライダーだけでもと」

820 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:16.70 ID:EA2GRisM0.net]
中日戦で準備不足のままテラロサを出して故障させたからそういうのを避けたかったんだろう
阪神打線は爆発すると止まらなくなる
そういう意味では元々セリーグ最強打線だから巡り合わせも悪かった

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:33:20.14 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>809
その流れからのどうぞどうぞのダチョウ倶楽部方式で増田に決まった動画が流出したら神

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:23.97 ID:7M/xUe+f0.net]
しかも糞冴えない増田(笑)
誰?みたいなやつ
こいつやたら贔屓されてるのは原の言いなりで愛人かつ玩具だからなんだろうな

823 名前:sage mailto:sage [2020/08/06(木) 22:33:27.69 ID:cdfsrrTu0.net]
>>713
今日の試合だけでなく、先を見越してなら最善だろ

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:32.71 ID:7M/xUe+f0.net]
しかも糞冴えない増田(笑)
誰?みたいなやつ
こいつやたら贔屓されてるのは原の言いなりで愛人かつ玩具だからなんだろうな

825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:34.25 ID:pU/Hkewr0.net]
原監督は悔しかったんだろうな。
阪神ファンもビックリの原監督の切れよう。

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:33:41.46 ID:h+qlXON40.net]
宮本
「今後はこういうことはなくしていきたい」
元木
「またあるかもしれない」

どっちだよ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:33:42.43 ID:BnCuiCnw0.net]
まぁ増田のフォームは専任投手とはやや違ったが、
ボール自体はそんなに変ではなかった
とんでもなく制球が悪かったり、山なりの球が行ったわけじゃない
プロの投手としては及第点だったと思う

828 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:47.87 ID:C2DrrP9H0.net]
>>775
中日戦でやったら
弘道会出てくるんじゃね?

もっとバカにした采配やってほしいわ、
原監督には



829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:33:48.47 ID:4n/UfC6t0.net]
根尾くんにはぜひ二刀流やってほしいな。
2軍だけでも。
それだけの才能がある。

ショートという守備の要だから、今はむずかしいかも知れないが、
ノムさんでさえ外すような既成概念を打ち破ってほしい

830 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:33:55.45 ID:vNGuowKq0.net]
>>809
プロ野球でそんな冗談見たくない

831 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:34:02.67 ID:bYFKUmkM0.net]
>>801
近本はメルセデス打ったけど大山は投手も野手も打てなかった
江越はもともと打てないんだから江越が三振しとけば大山が恥かかなかったのに

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:34:11 ID:wars6p0b0.net]
>>800
勝ってる側がやるのはまさに侮辱行為じゃん
試合捨てるレベルで大差負けしてる側だから
最後の2アウトくらいなら、今年は日程もきついし仕方ないかになるけど

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:34:24 ID:itZhmnMJ0.net]
>>828
そもそも根尾に二刀流やるか?って言ってた奴だろw

834 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:34:32 ID:NBVlRbWX0.net]
>>3
デストラーデより抑えたぞ!

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:34:39 ID:tDwQFjyM0.net]
>>814
2000年の五十嵐章人(オリックス)が大阪ドームでの近鉄戦で投げて以来

836 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:34:49 ID:EA2GRisM0.net]
>>819
増田は高校時代までエース
近畿大にもピッチャーで入ってる

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:35:07 ID:Eq2liHuY0.net]
>>806
メジャー経験者はそうなるんだろうね。
ここは日本ね。
だから実際何処の球団もそんな事してないんだろ。
上原うざいんじゃ出てくんなブス

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:35:15 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>823
>>753



839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:35:26 ID:aZ39cYeF0.net]
宮本コーチ
最速138?の直球とスライダーで計13球、⅔回無失点の野手の増田大輝の投球に
「投手として参考になるのはトップの位置がしっかり決まってること。トップの位置がしっかり決まるとコントロールのブレはない。逆に増田に勉強させられた。我が投手陣がどう思ってるか。どう心に響いてるか」
https://twitter.com/hochi_giants/status/1291353659045842948
(deleted an unsolicited ad)

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:    [2020/08/06(木) 22:35:31 ID:0a9BB8sW0.net]
>>112
投手を代打起用VS野手を投手起用 楽しみだ。

841 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:35:39 ID:LxC+WVlb0.net]
宮本投手コーチ
野手の増田大輝のプロ初登板に
「岸田と増田が(候補に)出てきて。投手経験とかかな。危機管理として投手出身の野手とかリサーチしていたので。
ああいうことをさせた我が投手陣、私の責任です。堀岡が抑えきれなかった。
屈辱的。2度とこういうことが起こらないようにしないといけない」

842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:35:58 ID:OqQPGh/l0.net]
増田は高校3年間投手

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:36:00 ID:BbjHM6n00.net]
藤浪くん復活してよかった!唯一無二!

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:36:01 ID:28+1Dkcf0.net]
7-0から満塁HRで走者一掃した時点で今日の試合は終わったの。
だから原は野手を投げさせた。

ただそれだけなのに馬鹿珍が勝手に切れてるしなw

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:36:04 ID:o5Mkkrd40.net]
投一二三遊左中鳶

ユーティリティ過ぎやろ。

846 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:36:45 ID:BbjHM6n00.net]
>>845
どこも二流の証

847 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:36:49 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>826
やらないのがベストだがやらざるを得ない場面もあるかもしれない

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:36:58 ID:7M/xUe+f0.net]
>>836
で?



849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:37:06 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>839
藤浪晋太郎「ホンマ良い勉強させてもらいましたわ」

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:37:14.30 ID:n7E34n2g0.net]
>>819
あれスライダーだったのかw

851 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:37:20.55 ID:QJnln1bg0.net]
他所もやったらいいと思う
ピッチャー根尾!とか
ピッチャー堂林!とか

852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:37:31.89 ID:IkMh5vt60.net]
>>846
走塁は一流

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:37:36.58 ID:28+1Dkcf0.net]
ID:Eq2liHuY0

馬鹿珍

じゃあ8回に無駄に7点も取らずに
4-0のまま9回表の巨人の攻撃待てばよかったなw

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:37:56.01 ID:bYFKUmkM0.net]
>>775
今の中日にボロ負けするのは難しそうw

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:37:57 ID:EA2GRisM0.net]
>>837
前例はあるし今年は特殊だから
前例なければ流石に原は故障リスクあっても投手を出したでしょ
大江や鍵谷をね

856 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:38:01 ID:if0P8Cbp0.net]
138kmでもストライク入れられるのがすごいな。
イチローは化け物だからノーカンとして、青木の登板なんて110kmでもコントロールできなかった。

なお今宮が衰えきる前で準備して投げても139km
https://full-count.jp/2017/11/15/post92977/

なお40歳松井稼頭央137km
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/04/26/kiji/K20160426012472710.html

新庄もそうだが、やっぱMLBで多少なりとも守備で通用する奴は、異常な肩なんだな。

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:38:07 ID:hKF/79UR0.net]
ほんとプロやきうってスポーツマンシップないよな
ファンをコケにして馬鹿にして選手煽って選手も監督も不祥事だらけ。こんなスポーツ応援してて面白いのか

858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:38:29 ID:6LiWxiI20.net]
>>826
投手コーチとしてはここまでの敗け試合はなくしていきたいってこと



859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:38:30 ID:8eQjLBoq0.net]
>>806
そんな勝ちや効率だけ求めるなら野球がスポーツとして終わるだけの話なんだけどな

将来億超えの野球選手は絶滅するなこりゃ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:38:32 ID:itZhmnMJ0.net]
>>845
なお捕手の練習もしているとか

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:38:48 ID:jz7MLohF0.net]
過密日程だし特別なシーズンだし、それ込みで楽しめばいい

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:38:49 ID:yBjd3Dhp0.net]
悔しいのなら阪神も真似すればいいのに、負け試合多いからチャンスたくさんあるよ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:38:52 ID:Eq2liHuY0.net]
>>826
もうさ、原に振り回されて
コーチもどっちかわかってねえじゃんwww

864 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:38:59 ID:BbjHM6n00.net]
>>857
サッカーも似たようなもんやけどなレアルとバルサは荒れるんやw

865 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:39:04 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>837
そもそもメジャーと日本では投手陣の台所事情が違う
日本はピッチャーに余裕があるから投げさせる必要が無いってのが大きいと思う

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:    [2020/08/06(木) 22:39:07 ID:0a9BB8sW0.net]
>>143
原は藤浪褒めたり、相手に反感買わんコメント上手い腹芸士やな。

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:39:17 ID:XG+pKXk80.net]
次はスタメン全員登板しよ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:39:31 ID:28+1Dkcf0.net]
>>857
お前の言うスポーツマンシップって何?



869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:40:14 ID:aZ39cYeF0.net]
2020プロ野球
https://i.imgur.com/eOpbQES.png

https://i.imgur.com/q70pESJ.png

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:40:35 ID:28+1Dkcf0.net]
>>859
野球なんてスポーツとして終わってるから
五輪の正式競技から外れたんだろw

野球人口も激減、近所の子供はサッカー。

871 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:40:47 ID:IkMh5vt60.net]
>>837
投手が代打、代走、野手なんかもあったろ

872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:41:15 ID:EA2GRisM0.net]
ピッチャーこれ以上故障者続出なら7回で試合成立させるしかなくなる

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:41:16 ID:if0P8Cbp0.net]
統計完全無視でとる戦術だって考えようによっては侮辱だよね。
送りバントとか。

どう言い訳したって確率が低い方をあえて選んでるわけで。
野手の投手はデータがないという強みが一応ある。

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:41:20 ID:28+1Dkcf0.net]
>>865
今年の日程は「投手に余裕がない」ってこと理解できていないアホ乙

875 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:41:25 ID:F3z/n8Wg0.net]
>>268
クソチョンのことなどどうでもいい

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:41:36 ID:wars6p0b0.net]
>>869
中日の方はかわいそうな表情になってるなw

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:41:37 ID:HrJnM+BP0.net]
>>143
そのコメントはわかるとしても、他にPいたからな
ただの出し惜しみ

878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:41:45 ID:7M/xUe+f0.net]
>>816
バカは恨まれる理由がわからない



879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:42:59.90 ID:Ggf6Lh770.net]
>>878
野球で返せばいいじゃん



あ、ムリか・・・・・

880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:43:18.17 ID:if0P8Cbp0.net]
>>836
これ本人が嘘ついてる?
それとも「高校時代まで」に高校時代を含まない日本語?

#増田大輝 「投手」
―登板を告げられたのは
「中谷さんの前の打者のとき。その1人前くらいかな。で、『肩できた?』って言われたんで『大丈夫です』って。中谷さんのHRで、じゃあ行こうかって」
―コーチに?
「監督です」
―これまでに指示は
「メジャーでもある。いつかどこかでそういうのは絶対出てくるから、一応頭にだけは入れておいてって後藤コーチとかからは言われていたので。(シーズン前に?)はい、シーズン前、去年からです」
―投手経験は
「高校の時にちょこっと」
―球種は
「とりあえずスライダーだけでもと」

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:43:38.22 ID:iPvTAnuC0.net]
これ2戦目で次報復したら面白かったのに

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:43:50.47 ID:wars6p0b0.net]
>>863
2人の立場的にはどっちも妥当
チーム首脳陣の総意を話したのは元木の方ってだけじゃないか

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:43:54.24 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>877
ブスとのデートに高級車温存して軽トラで行くようなもんかな

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:44:04.38 ID:EA2GRisM0.net]
まあ試合実況みてたら巨人が投手使い切るまで打てとか連呼してたのいるからね

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:44:14.33 ID:J09Qaz8f0.net]
勝つ時も負ける時も派手なのが巨人らしくていいじゃないか

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:44:16.01 ID:DLiwA7zw0.net]
まったくストライクが入らないのは失礼だと思うが
きわどいコースに投げてたじゃんw

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:44:17.71 ID:IkMh5vt60.net]
>>725
堀内さん、投手ながら代打で出たこともあったろ

888 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:44:25.24 ID:pU/Hkewr0.net]
西、岩貞、藤波、高橋、青柳、秋山、ガルシア
先発沢山いるな。阪神は。



889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:44:41.81 ID:8eQjLBoq0.net]
>>870
この件でNPBが是正しない姿勢示したら、俺も野球は終わりだと思うし見ないようにするわw

890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:45:33 ID:EA2GRisM0.net]
8回は巨人が中川を出すまで攻撃を終わらせるなとか民度の低い書き込みが散見してた

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:45:51 ID:/9KEqXwH0.net]
>>889
もうアンタが野球を見ることはなさそうだなw

892 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:01 ID:Eq2liHuY0.net]
まあとにかく
3タテされずに済んだわ
今の阪神の弱さなら
されてもおかしくなかったからな
わざと負けてくれたんでしょう。ありがとう巨人

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:46:02 ID:jXWW2MRk0.net]
岡本は順調に打率下がってきたなw

894 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:04 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>874
連戦もせいぜい6連戦だし、延長も15回や18回やることもなく10回で終わり
ベンチ入りする中継ぎも8人くらいいる

メジャーに比べたらだいぶ余裕あるように見えます

895 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:04 ID:OqQPGh/l0.net]
動画みたらそんなに悪い投球じゃないw
背番号0でキムタクの番号背負っててわろた

896 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:09 ID:Q3rYUMtR0.net]
原は奇策って言うか自画自賛して喜んでるんだろうなぁ…
死ねばいいのに。
NPBにとって何のプラスにもならんわな。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:35.22 ID:7M/xUe+f0.net]
>>863
掛けゴルフに権力持たせすき

898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:46:42.87 ID:Qh9kru2G0.net]
>>894
来月10連戦あるけどね



899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:46:51.69 ID:UCMbzvTO0.net]
とりあえずセットポジションでちゃんと止まらないと

900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:47:10.34 ID:bYFKUmkM0.net]
>>888
ガルシア投げるとガンケル投げれないよな
もうガルシアはローテから外して連戦の谷間だけで良いんじゃないかね

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:47:29.80 ID:jz7MLohF0.net]
>>894
先もあるわけだし
当人たちは大変なんだよ

902 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:47:48.48 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>898
今日の話をしてるんじゃなかったの?
失礼しました

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:47:48.57 ID:fH2Hjv4V0.net]
>>806
内野手と外野手の例えばヘタクソやな

904 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:47:50.92 ID:ZL3EtYJh0.net]
ヤクルトの中継ぎに欲しいんだが

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:48:51.69 ID:8eQjLBoq0.net]
>>891
可能性は無きにしもあらずんば孤児を得ず

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:48:52.64 ID:iPvTAnuC0.net]
>>887
堀内の打撃は並みの野手以上だし

907 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:49:36.12 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>901
別に誰かを否定するつもりは無いよ
メジャーでは野手がピッチャーをするのは日本より日程に余裕が無いからなんじゃないかという話をしているだけです

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:49:38.59 ID:ejztA+9L0.net]
>>325
一昨年20本打ってるんだが



909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:49:47.39 ID:AZXbL1Dq0.net]
野手の増田に抑えられた阪神wwwww
近本w大山w
珍カスだっさw

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:49:55.87 ID:yBjd3Dhp0.net]
>>906
増田の制球力も阪神のローテーションピッチャー以上

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:50:01.90 ID:28+1Dkcf0.net]
>>905
下柳と新井で球児がどうしたって?

912 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:50:29.50 ID:7M/xUe+f0.net]
>>896手柄にしたい吉村病
パフォーマンス見てみて病の吉村病

913 名前:ぴーす [2020/08/06(木) 22:50:31.59 ID:uSebGtYs0.net]
作戦としては正しいエンタメとしては常策にされるとおわるからうまくバランスとらんと

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:50:57.76 ID:bYFKUmkM0.net]
野手とはいえあのくらい投げれたら敗戦処理で使えないことも無いような
増田なら代走要員だから大差負けでは出番ないし
阪神も江越とか熊谷とか負け試合では使わないやつで投げれそうなの居ないのかな

915 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:51:03.69 ID:Eq2liHuY0.net]
ヤクルトこそ
阪神に何度も死球されて被害者で、阪神嫌いなはずなのに
この前の20失点の時ですら野手の登板とかさせなかったな。
それが日本の野球だからなのかね。

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:51:26.91 ID:BnCuiCnw0.net]
増田はセットポジションで静止する時間をもう少し長くしたほうがいいね
そこだけ直せば、下位打線なら抑えられそうw

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:51:38.37 ID:ejztA+9L0.net]
>>900
今日はガルシアがベンチ外だな
阪神は投手3、野手2で登録してるから

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:52:36.19 ID:lJlm5+B00.net]
メルセデスがなんぼのもんじゃい!ダイハツパワーでVやねん!



919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:52:54.50 ID:ZyiPXDXCO.net]
結構いろんな人が忘れない試合になったな
今の5ちゃんに20代がいるとも思えないけど50年後に話題にされる試合になったかもしれん

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:52:56.11 ID:28+1Dkcf0.net]
>>915
それヤクルトのホームゲームだろ
甲子園は巨人のホーム(主催試合)じゃねえしなw

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:53:16.28 ID:770Z7tY20.net]
江越の四球は審判の温情やろな

野手Pに三振とか、一生言われ続けるで

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:53:33.72 ID:yBjd3Dhp0.net]
これから阪神戦の時は巨人ベンチのホワイトボードに書く増田の名前をピッチャー蘭に書いといてほしい

923 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:53:48.44 ID:dK9WozIK0.net]
>>430
加藤のクソデッドボール以来ムカついたわ。それと虚の打たれた中継ぎの奴も精神的に立ち直れないぐらいフルボッコにしてホント腹を見損なったわ。

924 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:54:01.92 ID:Q3rYUMtR0.net]
>>912
どーせなら栄村があの時TNT火薬でも抱いていればなぁ…
まぁ、なんつーかバカしかおらんよ。
自分らが同じ事されたら大騒ぎするんだろうけどなw

925 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:54:08.54 ID:bYFKUmkM0.net]
>>921
江越なら良いよw
江越が三振なら大山が恥をかかないで済んだのにw

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:54:16.14 ID:8eQjLBoq0.net]
>>911
用具入れに入らずんば能見を得ず

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:54:18.07 ID:n7E34n2g0.net]
>>906
引退試合で3HRしてなかったっけ?
ノーノーの試合だったかな?

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:54:57.01 ID:ZyiPXDXCO.net]
矢野が頭に来たんだったら次から藤浪連投させるだろうな



929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:55:22.61 ID:lXliMF020.net]
>>713
別に阪神打線を抑え込む気なんてないのに何言ってるんだ?

ここで重要なのは投手を消耗せずに試合を終えることだろ

何が大事かわかってないからバカみたいなこと言ってるんだろうな

930 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:55:39.79 ID:pU/Hkewr0.net]
巨人と3連戦してみても、やっぱりヤクルトの村上の一発が一番怖いわ。
あの顔、構え。ありえんぐらい怖い。ボーア、サンズ居てくれてよかった。
いつでもマルテも来てね?大山のとこに。

931 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:55:44.25 ID:7M/xUe+f0.net]
>>895
自分に酔ってる原カスの面が浮かぶ
ほんと痛いやつだ
巨人以外で監督やる度胸もないくせに

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:55:56.76 ID:yBjd3Dhp0.net]
岡本の代走に出てからの4番ピッチャー増田もありえる

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:56:22.05 ID:Eq2liHuY0.net]
>>920
あれ?甲子園って巨人のホームでしょ?

934 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:56:27.11 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>914
敗戦処理の楽な場面で投げさせたいピッチャーなんてどのチームにも山ほどいるのに、
せっかくの貴重な一軍登板の機会をわざわざ野手に使わせるなんてもったいないよ

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:57:00.59 ID:FslGvyqz0.net]
>>927
ノーノー+3打席連続ホームランだね

936 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:57:13.24 ID:Q3rYUMtR0.net]
>>931
何言ってるんだよw NPBじゃ永久追放だぞまともに野球協約を適用してたらw

937 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:58:09 ID:4Xgvz81x0.net]
>>1
プロ野球対少年野球?
相手ピッチャーをディスる前に練習しとけ。

938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:58:19 ID:+ZTT3h4B0.net]
増田、地味にスライダー織り交ぜてて草



939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:58:22 ID:yABO1eOM0.net]
どうせなら、ピッチャー北村がよかったのにね。
あててしまう前に、打って下さいって…

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:58:30 ID:rjDiDgnW0.net]
>>429
批判も有った。
その後投手イチローのチャンスは3回あったけど、やらなかったのが全て

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:58:50 ID:KPnOJI3Z0.net]
イチローも大リーグで投げてたような

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:59:14 ID:BnCuiCnw0.net]
>>938
そのうちフォークやチェンジアップも習得したりして

943 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:59:19 ID:bYFKUmkM0.net]
>>941
青木も投げてたような

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:59:29 ID:D0hU5chK0.net]
阪神の打ち疲れ連敗の癖を見抜いてとことん打たせようしたら、阪神打者がショボすぎて抑えてしまったでござるw

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 22:59:47 ID:jz7MLohF0.net]
>>916
アマチュア時代の馴染んだテンポって感じだったね

946 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:59:49 ID:bYFKUmkM0.net]
>>944
打たれた投手の立場がw

947 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 22:59:54 ID:Q/+tbAkp0.net]
>>929

>>573で私は同じこと言ってるんやけどね
他のピッチャーを消耗させないためにはいい手だと思うけど阪神打線を抑える為の最善策って>>555の発言はおかしいやろって
文脈をきちんと読んで発言していただけると助かります

948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:00:14 ID:Eq2liHuY0.net]
>>939
次それでいこう



949 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:00:24 ID:pNJKcBOJ0.net]
増田は普通にボークだったね

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:00:45 ID:dK9WozIK0.net]
>>944
打たれた投手に鞭打って。流石は虚カス

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/08/06(木) 23:00:50 ID:odajIENO0.net]
>>887
堀内は自分がノーヒットノーランした試合で、3本ホームラン打つくらいだからな。

大谷でも無理やろ。

952 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:01:31 ID:nUB5hP0j0.net]
>>243
米津玄師以来の徳島の有名人か

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:02:21 ID:FslGvyqz0.net]
ちなみに江夏は延長11回をノーヒットノーラン、野手が誰も打ってくれないので自らサヨナラホームランで決着を付けた

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:03:05 ID:EA2GRisM0.net]
>>929
投手の消耗というよりデラロサみたいに準備不足で故障が怖かったんでしきょ
上げたばかりの堀岡が緊張で計算外の乱調だったのが痛すぎた
なんとか3人打ち取って欲しかったがどうにもならなかったってことかと
後で慣例を無視したとかで揉めるのはわかってただろうし
それだけ緊急事態だったんでしょ
どう考えても馬鹿にしてるわけではないでしょ

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:03:18 ID:McNfPbuv0.net]
>>806
ホントこれ。そもそも阪神みたいな負けてばっかの雑魚球団がプライドを持つなって話
お笑いチームなんだから馬鹿にされたらウケたと思って喜べよ

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:03:59.94 ID:6ZJTnYhR0.net]
投手の場合蓄積されたデータがあるから打てるけど
全く知らん野手が出たらそりゃ打てないよ
つまり、一回毎に野手が投げれば勝てる

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:04:33.96 ID:hpb0Y8Qq0.net]
北村とかいうDQNは封じたのか?

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:06:23 ID:/9KEqXwH0.net]
まあ堀岡のメンタルは心配だな。
今後チャンスがあるだろうか…



959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:06:31 ID:hpb0Y8Qq0.net]
円陣の動画、なにげにおもろいなw
首位の巨人余裕なんだろうけど、ピリピリムード0

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:06:47 ID:n7E34n2g0.net]
>>953
野球は一人でも勝てるんや!
だっけか?w

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:07:51.73 ID:hpb0Y8Qq0.net]
ピッチャー北村
これやって欲しかった、大山打ち取られたら爆笑もんw

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:10:18 ID:McNfPbuv0.net]
>>956
データがないとアマレベルすら打てない阪神って普通にプロ失格じゃん、さっさと解散しろよ

963 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:11:25 ID:EA2GRisM0.net]
>>880
増田は大学までピッチャーやってたと答えてたよ
大学で肘を故障してピッチャーをやめてそのまま退部らしいが

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:12:21 ID:pU/Hkewr0.net]
ただの読売ジャイアンツ。今日の敗北者はおまえら。
リーグで勝ってもどうせ日本シリーズでソフトバンクにクソ負け。

なにが巨人だww。
偉そうに、12球団唯一のセカンドネーム付けてる割にはよえーのな。www。

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:12:42 ID:FslGvyqz0.net]
>>960
それ、江夏本人は否定してるらしいよw
言ってた方が面白いんだけどね

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:12:50 ID:9yFeQLxe0.net]
捕手小林やったら増田大滅多打ちにあってたな

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:13:00 ID:Wu8bXJTi0.net]
円陣の件を消火させようとしたんだろ

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:13:20.23 ID:7M/xUe+f0.net]
>>760
頭悪いのは原と増田



969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:13:59.66 ID:n7E34n2g0.net]
>>965
なんだ、がっかりw

970 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:14:14.02 ID:7M/xUe+f0.net]
>>967
藤浪いじめしてるのも原だからな

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:14:19.93 ID:28+1Dkcf0.net]
>>931
>巨人以外で監督やる度胸もないくせに

ワラタ
原は巨人一筋、巨人の4番を1000試合以上打った男だから
巨人の監督だからやる価値あるんだろ。

原が横浜や阪神の監督やって何の意味があるんだ?

最近の馬鹿アンチの原叩きは屁理屈ばかりで頭悪すぎるなw

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:16:28.76 ID:28+1Dkcf0.net]
こいつの方がよっぽど悔しそうだなw

825 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/06(木) 22:33:34.25 ID:pU/Hkewr0
原監督は悔しかったんだろうな。
阪神ファンもビックリの原監督の切れよう。

888 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/06(木) 22:44:25.24 ID:pU/Hkewr0
西、岩貞、藤波、高橋、青柳、秋山、ガルシア
先発沢山いるな。阪神は。

930 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/06(木) 22:55:39.79 ID:pU/Hkewr0
巨人と3連戦してみても、やっぱりヤクルトの村上の一発が一番怖いわ。
あの顔、構え。ありえんぐらい怖い。ボーア、サンズ居てくれてよかった。
いつでもマルテも来てね?大山のとこに。

964 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/06(木) 23:12:21.86 ID:pU/Hkewr0
ただの読売ジャイアンツ。今日の敗北者はおまえら。
リーグで勝ってもどうせ日本シリーズでソフトバンクにクソ負け。

なにが巨人だww。
偉そうに、12球団唯一のセカンドネーム付けてる割にはよえーのな。www。

973 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:17:06.43 ID:WqUDfenf0.net]
北村炎上の報復じゃないの

974 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:17:13.82 ID:7M/xUe+f0.net]
>>971
不倫三昧賭け三昧の原に何のブランド価値もねーから(笑)

975 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:18:38.52 ID:ph69KwCc0.net]
大登板ってなんだよ

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:18:43.33 ID:uf/uLfQ30.net]
>>927
引退試合は1HR
https://youtu.be/86aIqToS11o

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:18:48.74 ID:ZyiPXDXCO.net]
矢野も大山のプライドのために代打出せば良かったのに

978 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:20:35.02 ID:pU/Hkewr0.net]
まあ野球は勝負事なんだよな。

今日のクソ敗北者は、読売ジャイアンツなんだわな。


しかもボロ負けwww.



979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:20:55.62 ID:ffnR7k430.net]
やっぱ藤井棋聖に似てる?

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:22:36.01 ID:McNfPbuv0.net]
>>970
あんな試合を壊す殺人ピッチャーが表舞台に出てこられちゃまともに仕事できねーわ
原監督だけじゃなくプロ野球選手全員が本心では迷惑してるって事に阪神はいい加減気付けよ

981 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:22:48.96 ID:t9kpnQsZ0.net]
阪神W
昨日の藤浪の時に今日の半分でも取ったれや

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:23:24.24 ID:pU/Hkewr0.net]
2020年8月6日に甲子園で阪神にボロ負けしたんだよ。
読売ジャイアンツは。

クソ負けだ。

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:23:38.49 ID:oFO5mLPDO.net]
>>525

そんなもんこんなアホ采配見らんでも、打率見たらどっちが有利かわかるやろアホ(笑)

あんたほんまアホやな〜(笑)

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:23:42 ID:DVeixNHF0.net]
やっぱ原は名将だわ
いや名将通り越してNPB最強の監督だな

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:24:05 ID:z7M6cYdq0.net]
真剣にやってる相手を萎えさせたいならピッチャー坂本とかやればよかったのにな

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:25:23 ID:ffnR7k430.net]
>>213
そのマッスーじゃねーよw

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:25:52 ID:D0hU5chK0.net]
堀内って引退試合でノーノーした上にHR3本打ったのかよw驚愕だわ

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:27:17 ID:z7M6cYdq0.net]
増田なら阪神ファンはどんな投手だろって思うだろ
ピッチャー坂本丸とかなら馬鹿にされてると思って阪神の選手やファンみんなに精神的ダメージ与えてるんだからどうせなら有名な野手に投げさせろよw



989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:27:19 ID:DVeixNHF0.net]
でもこれで他の監督も真似できるようになったんだから良かったな
今シーズンは後半アホみたいに連戦続くしこういう思い切った策が使えないと投手が死ぬ
メジャーでも普通に行われてるし
批判してる馬鹿は上原コメで全論破出来るし
やっぱ原ってすげーわ

990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:28:32.69 ID:+JVFTXwn0.net]
はい今期初のプロ野球結果2スレいってみよー

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:28:44.06 ID:ph69KwCc0.net]
>>211
チャンス与えるどころか明日抹消だろ

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:28:55.90 ID:+FJY/XWp0.net]
>>657
捨て試合なんじゃなくて普通に勝つ気だったのに高橋を打てないし
阪神に4点打たれて勝てなくなったから後で捨て試合にしただけ
今日の試合自体は単に阪神に実力で負けてるくせに虚ファンがこうやって舐めプ気どりなのが気持ち悪いんだよなぁ

もう絶対勝てないから敗戦処理の増田出してきただけのくせにそれ利用して後から取り繕うなよ
素直に負けただけなのを認めろと

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 23:29:54 ID:SZreG6zp0.net]
メジャーだと稀にあるし気にしすぎでは?

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:30:04 ID:n7E34n2g0.net]
>>976
動画あったんかサンクス
通算21号とか今では考えられんなあ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:31:59 ID:n7E34n2g0.net]
>>987
流石に引退試合とノーノーは別だわw
てか引退させんやろ

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:32:06 ID:22JQuZGt0.net]
巨人の犬珍カス悔しそうだなwwwww
阪神がシーズンで巨人に勝ち越したの何年前か教えてごらん?w
阪神が日本一になった回数教えてごらん?w
巨人との通算対戦成績教えてごらん?w
悔しいのう^^

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:32:07 ID:ZGEE9shC0.net]
阪神相手ならメルセデスでも勝てるかも程度の思惑だよ。

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:32:24 ID:DVeixNHF0.net]
>>993
そもそも叩いてるのって
老害
煽りカス
珍カス
メジャー知らんニワカ
だけやん
全部簡単に論破できるし



999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:32:34 ID:+FJY/XWp0.net]
>>988
勝ってる側が11点とか20点とった後にそれやるならやられた方はダメージだけど
負けてるやつにやられてもダメージどころか負けといて丸だの坂本だのにそんなことさせたら
ただただ恥ずかしい球団だなぁとなるだけだが馬鹿なのか

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 23:33:01 ID:DVeixNHF0.net]
名将原

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 50秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef