[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 08:59 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<一番泣いた「邦画」ランキング> ★2 [Egg★]



1 名前:Egg ★ [2020/08/01(土) 13:03:15.26 ID:CAP_USER9.net]
https://ranking.xgoo.jp/tool/images/talent/2000051664.jpg

外出自粛の期間も長く続いた、2020年上半期。おうち時間が増え、映画を観る機会が増えたという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、一番泣いた邦画について探ってみました。

1位は『黄泉がえり』!
https://m.media-amazon.com/images/I/51kzMaHjcFL._SX300_.jpg

2003年に公開された『黄泉がえり』は、大切な人のもとへ黄泉がえった死者とその周囲の人との心温まる奇跡の物語です。厚生労働省のエリートである主人公が、
九州の阿蘇地方で死者が亡くなった当時の状態で自分を思い続けてくれる人の前によみがえる(黄泉がえる)という怪現象を調べることから物語が始まります。
“もう一度会いたい”という強い思いが現実となったとき、よみがえった人たちは大切な人へ言えなかった思いを伝え、再び悲しい別れが訪れます。
人と人との関わりや思いやりがていねいに描かれ、残された人たちがどのようなことを感じ、生きていくのかを教えてくれるストーリーに涙した人が多数。1位となりました。

2位は『しゃぼん玉』!
https://m.media-amazon.com/images/I/51njFEOlIFL._SX300_.jpg

2017年に公開された『しゃぼん玉』は、罪を犯した青年が人々と出会い交流する中で立ち直っていく姿を描いた物語です。
女性や高齢者ばかりをターゲットに犯罪を重ねた主人公が、逃亡中に山奥の老婦人と出会い生活をともにし、老婦人や村人と関わることで少しずつ心に変化が訪れます。
市原悦子の遺作としても知られ、市原悦子演じる老婦人の包容力と優しさに感動した人が多数。農村の人々の懐の深さや温かさに涙する人が多く2位となりました。

3位は『余命1ヶ月の花嫁』!
https://m.media-amazon.com/images/I/413jlTu0NeL._SX300_.jpg

2009年に公開された『余命1ヶ月の花嫁』は、乳がんと闘った女性の実話をもとにしたノンフィクション映画。公開と同時に大きな反響を呼びました。
24歳の主人公は、ある日乳がんに侵されていることを知り大きなショックを受けます。手術をし“治る”と信じていたものの、その後再発。余命1カ月だと宣告されるのです。
そんな彼女の夢はウエディングドレスを着ること。それを知った恋人や周囲は結婚式を計画する…というストーリー。
がんと闘いながら愛する人を思う主人公のけなげな姿や、主人公を思う恋人や周囲の愛の深さに胸を打たれた人が多数。3位となりました。

2020年08月01日 00:00 goo
https://ranking.goo.ne.jp/column/6635/

一番泣いた「邦画」ランキング 4位〜8位
https://ranking.goo.ne.jp/column/6635/ranking/52778/


4位 君の膵臓をたべたい2017年
5位 世界の中心で、愛をさけぶ2004年
6位 永遠の02013年
7位 心が叫びたがってるんだ。2017年
8位 八日目の蝉2011年
8位 そして父になる2013年
8位 コーヒーが冷めないうちに2018年

1 Egg ★ 2020/08/01(土) 01:07:49.83
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596211669/

271 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:29:32 ID:7dJT5pk00.net]
泣けるランキングで死がメインのものが多いけど人が死ななきゃ泣けないの?

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:29:47 ID:q3mga6h10.net]
八日目の蝉は、NHKのドラマ版のほうが秀逸
まあ、泣けるって感じじゃないが
映画のほうはドラマの要約版みたいだ
島の漁師の岸谷五朗と逃走犯の檀れいとのからみも省いてるし

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:29:57 ID:eS60XdWz0.net]
子猫物語はに一票

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:30:01 ID:W5+fjW3+0.net]
仔ぎつねヘレン

号泣したわ
見たのがテレビで助かった

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:30:37 ID:TWnlG5V70.net]
子供のころキタキツネ物語で涙ぐんだかも
他に邦画で泣いた記憶無い

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:30:40 ID:f7fZgE7F0.net]
二十四の瞳
子供達が七つの子を合唱しながら田んぼの畦道を一列になって歩く場面
あと数年でこの子達の身に悲劇が…と思うと泣ける

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:30:48 ID:8ftl7t+W0.net]
南極物語

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:31:06 ID:VaT3oYAo0.net]
>>7
6歳のとき初めて見て
超号泣

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:31:15 ID:gW/u6KcB0.net]
>>245
まさか7年後にJOKERでパクられるとはな



280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:31:18 ID:q3mga6h10.net]
岩井俊二のラストレターもかなり良かった

中盤でざわざわ言ってる観客がいたが
終盤に連れてそいつらもシーンとなって
劇場全体がなんか感銘を受けて
静かになってるのがわかった

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:31:29 ID:93y/px840.net]
>>1
容疑者Xの献身が無いやん

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:31:38 ID:0Rvnzdlz0.net]
湯を沸かすほどの熱い愛

283 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:31:55 ID:W6f5gCY/0.net]
>>273
自分も映画で初めて泣いたのキタキツネ物語だったな。
ゴダイゴの歌も良かった。サントラ持ってるわ。

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:32:45.51 ID:8ftl7t+W0.net]
さびしんぼう
クレしんロボ父ちゃん

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:32:58.84 ID:i46frpME0.net]
ハチ公物語の仲代達矢はフレディ・マーキュリーに似てる

286 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:34:06.42 ID:aSf+8stQ0.net]
>>23
なんか観たい!

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:34:09.40 ID:8ftl7t+W0.net]
東京タワー
自分の母ちゃん思い出して泣けた

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:34:53.53 ID:Z20Kimo00.net]
永遠の0はないわ。ラストの岡田くんギャグだし

289 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:35:04.63 ID:zzP2Y/0q0.net]
余命1ヶ月の花嫁の実際の人AVに出てなかった??
久しぶりに見たいな



290 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:35:53.13 ID:aSf+8stQ0.net]
>>279
泣いた。あの松雪泰子を想う彼の気持ち
あとさ、ホームレスのおっちゃんが、あ、いない!いなくなってる!ってシーン
なんか、泣いた

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:36:57 ID:4E9PfjA50.net]
このての映画で泣いたのは
いま、逢いにいきます
だけ

292 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:36:59 ID:Hn5X12UG0.net]
鉄道員(ぽっぽや)かなぁ
価値観は人それぞれなんでランキングに意味は感じない

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:37:27 ID:V7+BjnIH0.net]
>>287
それを知ってからのほうが泣けた

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:37:30 ID:6MXe9J8t0.net]
>>156
原作好きほど泣けるな、あれは卑怯

>>189
見てないクズは黙ろうな

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:38:00 ID:97m/Xi220.net]
>>279
あんまり覚えてないけど感動した記憶

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:38:13 ID:H5K2nic90.net]
>>205
デビルマンはレンタルビデオで見たんだけど確かに俺は何をしてるんだと泣きそうにさった
他の2つはそれほどでもなかった

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:38:23 ID:T78F8u+R0.net]
ドラマじゃマジ泣けるのいっぱいあったんだがなぜか邦画は泣けないな
難病ものとか絶対無理

298 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:38:50 ID:3RZZOrK/0.net]
ここまで学校なし

黒いクソ食わすぞ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:39:03 ID:AzUvRJls0.net]
ハチ公物語は次の日になってからでも思い出して涙が出てきたわ
3日ぐらい情緒がヤバい



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:39:13 ID:bPypBzAu0.net]
>>287
AVソムリエってすごいよな

301 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:39:21 ID:MNNUecu00.net]
・君は今、光の中に
・三本足のアロー

これで泣けない人はマジでどうかしてる
誰も分かってくれないのがとても残念でならない

302 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:39:27 ID:S1rsJo+Y0.net]
光のお父さん

303 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:39:50 ID:ryT8Pf9Q0.net]
別に泣ける映画じゃないけど
宇能鴻一郎の看護婦寮
宇能鴻一郎の濡れて騎る
にはお世話になった

304 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:39:56 ID:0lKFgjac0.net]
>>1
セカチューが5位かぁ
当時大学生だった立場からすると時代を感じるなぁ

305 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:40:32 ID:uvKRP6La0.net]
かぞくいろ−RAILWAYS わたしたちの出発−

https://ishort.ink/YMHX

なかなかいいよ。

306 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:40:33 ID:B4ZjdQVh0.net]
この中で見たのは黄泉がえりと八日目の蝉だけだな。

でも、確か、最近の同様なアンケートの一位はダントツで容疑者Xの献身だったけど、何でない
のかな???

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:41:13 ID:bPypBzAu0.net]
そういや俺たちの好きな
恋空が入ってないな

308 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:41:24 ID:tBo0eD1h0.net]
東京上空いらっしゃいませ
かなぁ
また、見たい

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:41:32.19 ID:Dy7RZRSe0.net]
>>251
某ジャンプ漫画家が作品を職場で流して
音だけで泣いた話好き、名曲だよな



310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:42:33.26 ID:QaEu2bVg0.net]
シャボン玉てなんよ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:43:26.10 ID:qRs0MP730.net]
こう言うのどうせドラゴンボールは除外なんだろ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:43:33.63 ID:7S695t4D0.net]
>>270
マジでこれ

ちなみに壬生義士伝も渡

313 名前:モ謙のドラマ版のほうが100万倍いい []
[ここ壊れてます]

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:43:34.95 ID:znHWBnv+0.net]
告白がなんでないの

315 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:43:50.85 ID:lFq/rZSR0.net]
>>115
婆ちゃんこだったんだな
漫画でもヤバいくらい泣けるからなアレ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:44:10.49 ID:uKumr3q/0.net]
>>31
これしかない

317 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:44:33.82 ID:cyYtYO6R0.net]
>>262
原作読むとデブなキモいオッサンをイメージしてしまい、映画化で堤真一があの役と知って嘘だろ、隣の母娘が嫌悪感持たないやろと思った。六角精児とかがハマると

318 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:45:05.78 ID:B4ZjdQVh0.net]
パコと魔法の絵本がいつも出てこない。これは7不思議の1つ。
一番泣ける邦画なら、これしかない。

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:45:15.76 ID:/NaRHKGS0.net]
セカチュウは観に行ったわ
案の定泣いたw



320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:46:11.37 ID:7bb63Rwi0.net]
二百三高地

321 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:46:30.45 ID:B4ZjdQVh0.net]
幸せな食卓も出てこないな・・

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:46:48.30 ID:aqiZbXdr0.net]
邦画専用か
しかし>>1のランキング全て酷い
どれもアルマゲドンより泣けないわ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:46:50.46 ID:Tf3fMv0m0.net]
>>156
ドラ泣きはほんまゴミ

324 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:46:59.13 ID:kEhqumwq0.net]
>>209
やっと出てきた

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:47:34.95 ID:At95sgZC0.net]
やっぱり
少年とおじいさんの友情を描いた名作
ニューシネマパラダイスかな

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:47:35.56 ID:W0RwEy/E0.net]
実写版 釣りキチ三平
香椎由宇が方言に戻るとこ。袖で涙ふくほど泣いた。

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:47:39.50 ID:54haCmwI0.net]
異人たちとの夏

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:47:52.80 ID:Xrn2q+ui0.net]
ぽっぽ屋

329 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:47:52.87 ID:oWx27hsG0.net]
男達の大和、むかし映画館で観たとき周囲のオバちゃん達
みんな涙すすってたっけ



330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:48:01.59 ID:8ftl7t+W0.net]
生きる

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:48:13.58 ID:GC1ar0sd0.net]
>>296
そのくだりのセリフ田中邦衛に言わせるとインパクトあり過ぎ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:48:27.69 ID:CUJlV1G90.net]
月とキャベツ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:48:40.38 ID:KwwJeEH/0.net]
オレ外出自粛の時U-NEXTアマプラで大量に映画観たから分かる
邦画で実写で一番泣けるのは「僕は明日昨日のきみとデートする」小松菜奈主演だ
アニメ入れるなら蛍の墓
それ以外は死んだり不治の病だったりお涙頂戴で泣けない

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:48:46.98 ID:64Gc3fWC0.net]
5歳の時ゴジラ対ガイガンみて怖くて大泣きした記憶がある

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:49:11.42 ID:uEiiuG510.net]
とある厳しさで有名な寺で修行したけど、特別に厳しい修行期間が終わったあと、
視聴覚研修としてセカチューを見せてくれた。
テレビも新聞もない携帯も持てない、彼女をシャバに残してる仲間も多かった中で、この映画は見てて辛かったわ。
映画が終わって電気が付いて、目の前に100人くらいの坊主頭が見えて現実に引き戻されたけど。

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:50:05.37 ID:UIQ27AIn0.net]
フランダースの犬だろ

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:50:27.33 ID:bPypBzAu0.net]
>>332
夜は布団で長澤まさみの水着を思い出すんだろ

338 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:50:27.65 ID:B4ZjdQVh0.net]
>>311
告白では泣けないだろ。悪人なら泣ける要素もあるけど。

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:51:03.64 ID:q+VfjugN0.net]
しゃぼん玉は林遣都キャスティングした奴の勝ち
ただ話は市原悦子がすべて



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:51:42.46 ID:jJ2sZ9Wv0.net]
見たことがある映画だとオープニング見てるだけで泣けてくることある

341 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:51:43.43 ID:5NBq2wt80.net]
ジョゼと虎と魚たち

342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:51:45.16 ID:aSf+8stQ0.net]
>>314
美形じゃないとさまにならない。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:52:12.50 ID:IaArkRfTO.net]
鬼畜やろ
最後の子役上手すぎだわ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:52:28.83 ID:ZdzFYM8B0.net]
猟奇的な映画だけどヒメアノ〜ルのラストはじわったな‥

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:52:40.45 ID:q+VfjugN0.net]
>>329
山崎まさよしのエロキス以外見るところないだろ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:53:42.11 ID:OempuFOO0.net]
ひとよ

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:54:08.61 ID:ViJGacB/0.net]
>>172
岸谷五郎が、もうそんな(防護)服脱いじゃうかって言うシーンと、生きて生きて生きまくるで泣いた

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:54:13.91 ID:EvHWbMOq0.net]
ガメラ対ギャオスは何位なの?

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:54:21.53 ID:aSf+8stQ0.net]
>>340
鬼畜かあ。岩下シマの迫力がスゲーわ。



350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:54:52.44 ID:uEiiuG510.net]
>>37
>>180
同意。
映画館でもすすり泣く音聞こえたわ

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:55:40.63 ID:2cwy0J0X0.net]
>>43
偶然見つけたの?たまたま?
だとしたら奇跡だね
素敵な奇跡だ

352 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:56:21.34 ID:8uGCcoEq0.net]
黄泉がえりか
一時期極楽山本のせいで封印されてたのに人気あるんだな

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:57:05.89 ID:qotlnirv0.net]
邦画でマジに泣いたことはないなあ
感動したのは学校かな

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2020/08/01(土) 14:57:14.24 ID:qaqMhByE0.net]
ハチ公 犬でてきたらあかん

355 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:57:55.51 ID:f7zy16fO0.net]
>>333
終盤めちゃくちゃ泣いた
帰りにペンダント買ってしまった

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:57:57.11 ID:JHeLvCyZ0.net]
月とキャベツ

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:58:06.12 ID:fg4+qFlp0.net]
年間250本観る俺も「いま会いに行きます」を至高といっておく

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:58:07.90 ID:yrSrOJ9q0.net]
>>2 わ、いきなり書かれてた!

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:58:42.23 ID:IaArkRfTO.net]
>>346
役作りのために撮影してない時でも子役に冷たかったいうw



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:59:17.10 ID:mAVZiFXS0.net]
八甲田山

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 14:59:38.03 ID:ShbwhZlE0.net]
余命1ヶ月の花嫁を見て泣けるって、精神状態が相当ヤバいと思うの

362 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 14:59:56.41 ID:yXOluvjj0.net]
>>351
百一匹わんちゃん大泣きだなw
 

363 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 15:00:09.11 ID:Pqo3vG7V0.net]
>>1のランキングの中で見たのは2本だけ
黄泉がえりと世界の中心で愛を叫ぶ

セカチューは映画公開後高松勤務でロケ地に偶然釣りなどで行ってたけど映画すら知らずで
後でこの映画見て感動したの覚えてる

回想シーンは素晴らしいし泣く人多いんじゃないですかね

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 15:00:13.75 ID:gW/u6KcB0.net]
西の魔女が死んだ
大泣きするほどじゃないけど、透明な涙が自然に流れてくるいい映画だった。

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 15:00:41.99 ID:+15Koe240.net]
>>52
異人たちとの夏
風間杜夫が鶴ちゃんともう会わないって言ったシーンで泣いた

366 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 15:01:01.43 ID:IekRj2550.net]
バカじゃないの、だまされすぎ

367 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 15:01:05.96 ID:B4ZjdQVh0.net]
映画館だから泣ける場合もある。
昔、池袋松竹で「男はつらいよ、夕焼け小焼け」を見て館内で号涙していたOLがチラホラいた。
グッとくるものはあ

368 名前:ったけど、号涙まではないと思ったな。しかし、会社帰りに一人で映画館を
訪れる若い女性というのもな・・
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 15:01:24.82 ID:kMsE5dDHO.net]
追悼のざわめき



370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/01(土) 15:01:56.72 ID:yXOluvjj0.net]
みんな ウソの話なのにな (´・ω・`)
 

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/01(土) 15:02:17.07 ID:qotlnirv0.net]
余命とか世界の中とか、そうなるって分かってるタイプはもう分かってるんだからなんか泣くってことにはならんかなぁ
献身Xは感動よりトリックに感心する気持ちが勝ってグッとくるよりハハーン的な心境になってしまった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef