[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 21:07 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 229
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ映画】「もののけ姫」米公開時 上映時間45分カットするよう脅されていた [臼羅昆布★]



1 名前:臼羅昆布 ★ [2020/06/03(水) 14:31:38 ID:TJT57ZHD9.net]
2020年6月3日 12時2分
https://news.livedoor.com/article/detail/18358148/

宮崎駿監督の名作アニメーション映画『もののけ姫』はアメリカでの公開時、編集して上映時間を135分から
90分にするようプロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインから脅されていたという。
元スタジオジブリ海外事業部取締役部長のスティーヴ・アルパートが16日にアメリカなどで発売する回想録
「Sharing a House with the Never-Ending Man: 15 Years at Studio Ghibli」の中で明かしていると、
アニメーションニュースサイト Cartoon Brew などが伝えている。
ハリウッドの大物プロデューサーとして女性たちを食い物にし、現在、性的暴行などで禁錮23年の刑に
処されているワインスタインは、配給権を獲得した作品を強引にカットしまくることでも悪名高かった。
1999年当時、ワインスタインの映画会社ミラマックスはディズニーの子会社で、『もののけ姫』のアメリカ配給を
担当していた。
もともとカットや編集はナシで公開するという約束だったものの、映画を観たワインスタインはアルパートに
45分ぶんカットするよう要求してきたとのこと。
アルパートが「宮崎監督は納得しない」と言うとワインスタインは怒り狂い、「もしおまえがこのクソ映画を
 彼にカットさせないなら、おまえをこのクソ業界で二度と働けなくしてやる! わかったのか!? 二度とだぞ!!」
と脅されたのだという。
アルパートとスタジオジブリはこの脅しに屈せず、『もののけ姫』はカットされることなく米公開された。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/803b2_97_9bb706e5_d11a0d85.jpg
画像

2 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:34:30 ID:dQxojYLk0.net]
カットしても良かったんじゃね

3 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:34:33 ID:dH0sdBFi0.net]
ほんと悪夢みたいな男だな
逮捕されて良かった

4 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:34:37 ID:IopeJcDc0.net]
たしかラピュタはカットしたんだよな?
違ったかな

5 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:34:41 ID:wgaXViRh0.net]
なんでタランティーノ映画はカットしねぇんだよ。あっちの方が長いの多いだろ。

6 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:35:20 ID:LOzcD2HR0.net]
ワインスタインざまぁw

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:35:23 ID:Q0QcxYty0.net]
自由の国ィ!

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:36:00 ID:oEUQOtzIO.net]
すぐクソって言うのな

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:36:26 ID:/nZzht9h0.net]
だまれ小僧って言われたのかな

10 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:36:29 ID:0JCIXCGe0.net]
>>1
しかしワインスタインの言う通り糞映画でヒットもしませんでしたとさw



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:38:09 ID:6w57L7OP0.net]
村で無双した次に乙事主のシーンにしちまえばいけるか?

12 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:40:26 ID:axmjYe5b0.net]
これは有名な話。
ヒットさせる為に言ってたと記憶。
ヒットよりもクリエイティブ優先した話。

13 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:41:46 ID:UDfxU0e00.net]
アメリカは「リトルニモ」にダメ出ししまくって潰したしな

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:41:57 ID:A5QoqzPy0.net]
90分て、ディズニーの子供向け単純プロット映画じゃないんだから

15 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:42:38 ID:6dqfexlX0.net]
45分もカットしたら何が何やらわからんくなるだろ

16 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:42:51 ID:HbivRjYa0.net]
>>10
ヒットどうこうじゃなくてカットさせずに公開した事に意味があるんだよ

17 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:43:03 ID:K6k3jhCs0.net]
未来世紀ブラジルも同じだったな
ウルフオブウォールストリートの完全版を見てみたいよ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:44:38 ID:uIcv5Gf70.net]
まぁ長かったよね

19 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:44:55 ID:b2qN/eq70.net]
45分カットするならどこだろう?
たたら場全カットとか?

20 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:45:14 ID:4gdejk9e0.net]
国内の売上だけでも成り立つジブリだから出来る事だな
内需を甘く見てる安倍糞内閣にはできないよこういうことはね



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:45:27 ID:SEbQgivxO.net]
もののーけーたちーだけー

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:46:28 ID:tzXRvTTh0.net]
> アルパートとスタジオジブリはこの脅しに屈せず、『もののけ姫』はカットされることなく米公開された。

ヤダかっこいい

23 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:47:29 ID:HwDVfU1A0.net]
>>13
あれはアメリカだけのせいじゃなくて藤岡pが優柔不断で監督決められないままずるずると作ってたせいだよ
最終的に50億も使ったからね

24 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:47:40 ID:FKh5mmYd0.net]
>>19
1.5倍速でOK

25 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:48:21 ID:wgaXViRh0.net]
>>16
間延びしているのはホントの事だからなぁ。これじゃジャリ飽きるか寝ちゃうよ。

26 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:49:59.92 ID:wgaXViRh0.net]
>>22
カットはしなかったがヒットもしなかったwwww

27 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:50:06.20 ID:UajcEqmY0.net]
もののけ姫って実際大した映画ではないよな

28 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:50:37.30 ID:9qThxsTi0.net]
>>24
頭良いな!

29 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:50:54.91 ID:bDhzOkX70.net]
>>17
ウルフオブ〜でダイジェストを見せられてるような気分にさせられるのはコイツの所業だったのか

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:51:51.93 ID:645+YfFJ0.net]
ワインスタインが刑務所でコロナ感染しててワロタwww



31 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:52:09 ID:9fL2+SlV0.net]
あるパートをカットに見えた

32 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:52:53 ID:ZeKHESnc0.net]
もののけ姫サン役の声優は石田ゆり子

トリビア

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:54:39 ID:EMvdVusL0.net]
「黙れ小僧!」
の次の瞬間
「そなたは森で、私はタタラ場で暮らそう」
のシーンまで飛ばそう

アシタカ、黙って諦めるED

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:54:46 ID:LewJRB7A0.net]
135分て日本の金曜ロードーショーってノーカット版じゃなかったのか

35 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:54:59 ID:iqCD9WMQ0.net]
90分で回転させないと儲からないし、子供が飽きる という話

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:55:48 ID:hekfBGgu0.net]
無名だし、アニメは子供の物だし

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:56:49 ID:HhCib9Y40.net]
ほものけ姫

38 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:57:35 ID:BZ9RYlP+0.net]
超絶無能じゃねえか
なんで顔が怖いってだけで上に行けるのか

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 14:57:44 ID:/FOwMhMU0.net]
ノーカットでも話がややこしくて2度見するヤツいたのに
45分もカットしたら完全にわけわかめだろ

40 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 14:58:21 ID:5YBCocwe0.net]
>>1
なら、おまえのとこでは上映しなけりゃよかっただろう。
さすがバカだwww
そんな簡単なこともできないとはwww
まさか中身を知る前に契約に印でも押しちゃったのかね。



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:01:16 ID:JcOq2rIS0.net]
まあ長いよね

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:02:42 ID:zgT0HQgF0.net]
クソ業界って

43 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:04:27 ID:K7pCEFwn0.net]
>>32
カヤの声も同じってのも入れないと(´・ω・`)

44 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:04:53 ID:Zrf84wXs0.net]
アメリカ人はバカだから長い話は理解出来ないんだよ。

45 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:05:29 ID:1qgAXSdG0.net]
まあ、客の回転を上げたかったのはわかる。

46 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:07:36 ID:vdyTHiuR0.net]
アメリカ人に理解できないしな

47 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:08:25 ID:8LAxG6vF0.net]
俺は立ち見にも関わらず途中で寝たので気持ちはよく分かる
気持ちと契約は別だが

48 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:09:04 ID:ZuViDWm20.net]
おまえをこのクソ業界で二度と働けなくしてやる!

これが一番の問題発言だろ、自分が身を置いてる業界をクソって、
曲がりなりにもその仕事に誇りを持てよ、
少なくともそこで頑張ってる人たちのプライドを考えろ、
こいつって、いわゆるプロ経営者って奴なの?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:10:14 ID:VZs1+OUm0.net]
ワインスタインすっかり悪者だなw
Shall we dance?ではカットしてヒット
したけど周防からバラされて批判された
んじゃなかったっけ

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:10:56 ID:dcPEcenp0.net]
もののけ姫総集編



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:11:17 ID:PDr8E/XL0.net]
アメリカはドンパチ映画以外は退屈と受け取るからな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:11:34 ID:sNghaeiy0.net]
でも実際もののけ姫って糞だよな

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:14:03.99 ID:77GprOKl0.net]
もののけ姫ってタイトルでトトロ流しときゃよかったんじゃね?

54 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:14:19.76 ID:FnX73KgN0.net]
>>10
ジェームズ・キャメロンはもののけ姫に感動してアバターを撮ったんだよ
知らなかった?
それでもクソ映画とバカにする?
まあチョンには理解できなくてもいいんだけどね

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:15:08 ID:mkBzseHu0.net]
今更と思ったら宮崎親子で長編作るのねww 監督が息子の時点でもう期待外れ

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:15:37.62 ID:fGTVCv1w0.net]
45分もカットしたら意味ないわなw

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:16:05 ID:Ia/9St+r0.net]
正直あれ見てメリケンが面白いと思うかすげえ疑問だった

58 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:16:22 ID:02aosmkH0.net]
アメリカのメッキがどんどん剥げていくなあ。
中国は最悪の国だけど、アメリカもあんまり人のこと言えないよな。
高圧的なのは同じだろと。

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:16:45 ID:fnkEKnQ20.net]
>>54
アバター見終わった時の感想がもののけ姫だなって思った俺は間違ってなかったのか

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:16:54 ID:lTi2kZBI0.net]
長いと飽きて観れないからかな?



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:17:42 ID:TMNr2PZ30.net]
うちの父親はもののけ姫を家族で見に行って寝て風引いてたな
アシタカが村から出たことすら知らないらしい

62 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:18:06 ID:CtSYSl3+0.net]
2倍速で全部放送

63 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:19:02 ID:02aosmkH0.net]
ハリウッド映画なんてコーラをポップコーンを持って
バンバン!ドカーン!ワオーーーー!っていう世界だからねえ。
もののけみたいな静と動の話を見せられてもポカーンだろう。

64 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:23:32 ID:FwzH04VR0.net]
ガキには長すぎるよな

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:24:00 ID:OcqP7NdH0.net]
そんなに切りたけりゃ縦に切れ!

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:24:35 ID:v9ULalPn0.net]
あんな糞アニメは冒頭の3分見ただけで十分わかる

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:25:10 ID:sG9Il6ei0.net]
日本人でも9割は理解できていないよ、大和族と出雲族、蝦夷と土蜘蛛を勉強すれば分かるレベル

68 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:25:16 ID:8A79ZDfx0.net]
>>63
そういうハリウッド映画を選んで輸入してるんだけどな。

69 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:25:28 ID:v9ULalPn0.net]
しかしなんでここまで一気にレベルが落ちたのか不思議だな
やはり豚で才能を使い果たしたのか

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:26:24 ID:u2weMW/30.net]
45分はやりすぎだが15分くらいはカットしていいんじゃね?って間延びはあったよね。なんとなくだけど



71 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:26:26 ID:MD9NTFK60.net]
アシタカが村を出てすぐにタタラ場に到着だな

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:26:56 ID:ityRr7MS0.net]
もののけ姫は電通がジブリ以外の出資社(製作委員会)を集めて
時代劇の企画を変えさせようと画策してたが
当時の日テレ奥田P(現在松竹)が
鈴木Pに連絡してその計画を阻止した事が有ったらしい

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:28:07 ID:YNm7tBMf0.net]
後半45分はカットしても大丈夫だな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:29:52 ID:Pc/tKdfI0.net]
つべにアニメ観てる海外の外国人のリアクション動画あるけど、撮った奴が自分で勝手に編集して演出とかをカットしてそれを友達に見せてる姿とか見ると殴りたくなる
(しかも先の展開を知ってる奴だけが知り得るコメントやテンションだから周りの友達はしらー・・てなってる)
あんな奴等に作品を評して欲しくないね
そんな形で観ても作品本来の面白さの5分の1も伝わらねーよ
全ては無駄ではなく必要な場面であることは洋画実写文化の高いアメリカ人なら分かってるだろうに・・。それともアニメにはそんなものは無いとか軽視して思い込んでるのかな

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:31:41 ID:Y+02EuP70.net]
子供向けにヒットを狙うならカットもありだったんだろうな
実際はカットせずに興行もしょぼかったと
だがそれでいいと思う
ヒット狙いでピカチュウ声優を俳優にさせて小ヒットさせても残ったものはクソだけとか悲しいからな

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:31:49 ID:pa6CO6Lt0.net]
新幹線大爆破は1時間カットした事でフランスで大ヒットした

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:32:58 ID:y3yJDUbJ0.net]
ディカプリオのレヴナントはもののけ姫のパクリ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:35:05 ID:RQsBIfzO0.net]
>>1
韓流なみに恥ずかしい
どこが良いのかわからないジブリのゴリ押し

79 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:35:24 ID:bRE8Oy0O0.net]
ほんと人相は人を表すんだよなあ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:36:40 ID:4fQpP3dI0.net]
文字通りの脅しで吹いたw アメ公ww



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:38:18.73 ID:OHkaNzPu0.net]
はっきしいってもののけからつまらんくなったし
それ以降みてない

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:40:35 ID:0pxMEPgc0.net]
カットしたらどういう利点があるの?

83 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:40:40 ID:r2F4uaSy0.net]
>>4
ナウシカのことかな
あれ、鈴木の上司の尾形が版権丸ごとロジャー・コーマンに売り飛ばしたから
ピクサーにいた頃のラセターが買い戻す力貸してくれるまでなんの手出しもできなかった

84 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:41:19 ID:id9mf7+50.net]
>>1
脅すのはいかんけども
つまんないから削れってことだろ
つまらんのはしょうがないよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:42:16 ID:WJGdYOX80.net]
>>25
内容からして子供向けでもないから子供寝てもいんじゃね?

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:44:31 ID:WJGdYOX80.net]
>>19
アシタカが弓矢を射て腕を引きちぎるシーンとかの残虐なところとか?

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:45:15 ID:WJGdYOX80.net]
>>43
まさに蚊帳の外か(´・ω・`)

88 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:45:38 ID:YckgIMsS0.net]
>>27
アナ雪もな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:47:36 ID:WJYEYI7X0.net]
トトロの入浴シーンがカットされている話は有名

90 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:47:38 ID:0b1NoNbb0.net]
昔映画館までもののけ姫観に行った
最初にでかでかとタイトルが出ると共に流れたアシタカ聶記
そこで鳥肌と共に涙が流れた

それがこの映画のピークだったわ



91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:49:03 ID:7qcTZgxn0.net]
ドラえもんがダメとかの国もあるんだっけ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:51:23 ID:GFaYu2cw0.net]
シザーハンズだっけな

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:54:19 ID:+7Gp+8Bl0.net]
クソ映画をカットするだけのお仕事なのに偉そうだな。

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:54:51 ID:oiZj9hNX0.net]
>>82
90分にまとめるとそれだけ上映回数を稼げる
もののけ姫に限らず長い映画は嫌われる
タイタニックとか結果的に大ヒットを飛ばしたけども
あれでも上映前は長さについて危惧されてたらしいし

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:54:59 ID:+7Gp+8Bl0.net]
>>82
1日の上映回数を増やせる

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 15:55:41 ID:ocHRAVWE0.net]
もしカットしてたら美輪さんにシメられてただろな、こいつ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 15:58:22 ID:aC/Z96ye0.net]
>>1
脅しはアウトだとしても悪名高いんだったら予測できただろ
アカデミー賞が欲しくてアメリカでの上映にこだわったのか?

98 名前:名無しさん@恐縮です [2020/06/03(水) 16:00:02 ID:4Lu/P8Nh0.net]
刑務所にいるワインスタインをパイプカットしてやれよ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 16:02:04 ID:u9c93ACA0.net]
>>25
発達かよ

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/06/03(水) 16:02:44 ID:u9c93ACA0.net]
>>55
息子はあかん








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef