[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 20:37 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】「PlayStation 5」の発表会が6月5日に開催決定 ついにラインナップが明らかに [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2020/05/30(土) 14:10:38 ID:MNyrJ1uU9.net]
https://www.famitsu.com/news/202005/30199378.html
2020.05.30

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2020年年末商戦期に発売予定の新ゲームハード・プレイステーション5について、最新情報を2020年6月5日午前5時より、デジタルショウケースの形で公開することを発表した。

これまでは、技術スペックや、ワイヤレスコントローラー DualSenseの外観などについて紹介されてきたPS5だが、以下で紹介するSIE ジム・ライアン氏のメッセージによると、今回は対応するゲームタイトルについての発表が中心になるようだ。なお、配信はYouTubeおよびTwitchにて放映予定。イベントの所要時間は1時間強を予定しているとのこと。

https://www.famitsu.com/images/000/199/378/y_5ed127bd24cd9.jpg

https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1266384078221139968
日本時間6月5日(金)午前5時より、PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験を紹介する映像イベントを放送します。ぜひご視聴ください。

以下、今回の発表に際してPS blogに寄せられたソニー・インタラクティブエンタテインメント 社長兼CEO、ジム・ライアン氏のメッセージだ。

初代のPlayStationからPlayStation 4に至るまで、私たちは世代を重ねるごとにより高い目標を掲げ、限界に挑戦し、さらに素晴らしい体験をコミュニティの皆様にお届けすることを目指してきました。このことは25年以上も前からのPlayStation ブランドの使命であり、私は初期からそのミッションに携わってきました。

 新しいコンソールゲーム機の発売を迎えることほど、エキサイティングなことはありません。「ゲームの未来」を再定義する、この新たな旅路に皆様をご招待できることに心が躍る思いです。

 これまでPlayStation 5については、技術スペックや、ワイヤレスコントローラー DualSenseの外観をご紹介してきましたが、コンソールゲーム機の発売はゲームなくしては語れません。

 そこで今回は、年末商戦期のPS5発売後にお楽しみいただけるゲームタイトルを初お披露目します。新しいスタジオからベテランのチームまで、規模の大小を問わず、世界中の革新的な開発会社の皆様が日々、PS5向けのゲーム開発にご尽力いただいています。ハードウェアの可能性を引き出すべく制作されたゲームの数々は、業界の中でも選りすぐりのものになるでしょう。
続きはソースをご覧下さい
(deleted an unsolicited ad)

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:09:22.70 ID:4FHLFtK80.net]
マザー、大神、MOONみたいなゲームって
PSでは二度とお目にかかれないんだろうなぁ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:09:48.49 ID:jrXfb2ZM0.net]
GTA6出てくれや〜

234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:10:11.49 ID:tHBUpazs0.net]
>>209
> 10万円を切る価格で「PCが今後数年間追いつけない」と言われる

毎回似たようなこと言ってんな

235 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:10:17.95 ID:ez7kYGeZ0.net]
マリオとポケモン無いのか
終わったな

236 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:10:42.25 ID:vmywI1op0.net]
ソニーのゲーム機で初期ロット買うやって一体何の罰ゲームをしたいんだろうも思うわ
まともだったこと一度もないじゃん

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:11:27.84 ID:Xe7+iF0x0.net]
これを発売と同時に飛びついて買う人って、もはやゲームが好きなのか家電が好きなのか分からんな

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:11:32.42 ID:bf+OzUsD0.net]
>>232
大神は好きだったなぁ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:12:34.47 ID:hoeoGU2I0.net]
正直ソフトが追い付いてないからなぁ
ps2時代のラインナップが懐かしい

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:12:37.54 ID:SEc6yfoa0.net]
家庭用ゲーム機はマウスコンバーターで終焉した



241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:13:04.34 ID:WdTGleja0.net]
>>219
このクオリティだったらほぼ実写。ちびるわ。

242 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:13:11.60 ID:uw+F1rqf0.net]
キングスフィールドは?

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:13:11.92 ID:N4ZEmumf0.net]
俺の誕生日やん祝いにくれんかな?

244 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:13:17.82 ID:8M58Jw370.net]
値段が6〜7万とかどうなんだよ・・・
PS3のガンダムVSセットで25000円ぐらいで買ったのにと思ったが
PS3も初期型糞高かったんだな

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:13:29.71 ID:FYYS3Eqp0.net]
59800以下ならすごい
69800でもまあまあ
79800超えるとオワ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:14:08.11 ID:cyl7/XQU0.net]
家ゴミ

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:14:11.96 ID:SzmOj2y30.net]
日本じゃ売れん
なぜならパンツゲーが出せなくなったから。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:14:12.10 ID:tMmYJH860.net]
本体見せてくれよ…

249 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:14:16.15 ID:WdTGleja0.net]
>>236
黙ってクソ箱やってなさい。

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:14:41.03 ID:HPgqEycL0.net]
一応歴代買ってきてるけど、ps4は1、2本しかソフトやらなかったな
ソフトの本数はps1ps2が3000本ずつ、p3ps4が1000本ずつくらいで十分にあるにはあるんだな



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:14:47.65 ID:v97Eytkv0.net]
グランツーリスモ続編、鉄拳続編、三國無双続編

どうせこんないつものラインナップでしょ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:14:52.40 ID:9A9CRA9H0.net]
Judge eyes の続編こい!

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:14:52.44 ID:zvz+eOn80.net]
PS4は出てすぐ買ったが、やったゲームの数は3つ
それでもPS5出たらすぐ買うぜ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:15:13.60 ID:YzQBQTKd0.net]
>>233
数年先らしいぜ?
開発会社のなんとか言うところが、数年先に莫大な広告費を計上しとるところから、
それがGTA6の広告費ではないかと言われとるね。

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:15:21.42 ID:nGA6ELgq0.net]
ハードもソフトも画質や性能が上がっただけのもんなんだろ
まあそれを望んでるユーザーが大半なんだろうけど

256 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:15:47.09 ID:8M58Jw370.net]
>>209
ゲーミングPCは昔はもっと高かったぞ
>「PCが今後数年間追いつけない」
嘘言うなよ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:16:01.72 ID:bW9zGC1m0.net]
みんごるのちゃんとしたシリーズやりたいな

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:16:06.73 ID:ysHDEUMG0.net]
PS4互換無いなら早く言えよPS4買うから
互換レスの初期型で人柱にされたらたまらん

259 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:16:29.57 ID:tBsAZoQO0.net]
>>252
ジャッジアイズ2も良いね

260 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:16:30.05 ID:m3fiq9VH0.net]
>>235
幼児向けじゃないしな仕方ない



261 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:16:33.19 ID:WdTGleja0.net]
>>229
それに釣られた層なら初期ロット買わないと思うけど…

262 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:16:33.70 ID:/0efKY7j0.net]
>>8
ちょっとdetailが甘いよね
画像的に少し汚いし肉感が足りたい

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:17:01.47 ID:jOrSYcWR0.net]
やっぱファンの音がうるさいのかしら

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:17:57.46 ID:aHurPGgj0.net]
コロナで遅れるかなって思ってたけど年内行けそうで良かった
でもソフト次第ですぐには買わないんですけどね

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:18:28.47 ID:8M58Jw370.net]
>>229

本体価格が下がって、機体が安定し静音性がアップした頃に買い換えるとか普通だろ
初期型買うのはオタクだけ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:18:36.58 ID:kd0W6MIN0.net]
>>209
嘘つくの止めような

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:18:38.35 ID:Ds7cbF/80.net]
>>263
PS3の発熱問題が懐かしいw
すぐにファンがフル回転だったもんな
外付けファンつけるとますます熱がこもるしw

268 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:18:49.67 ID:oThdbxPf0.net]
ロスプラとタイタンフォールの新作でねーかな
なんで俺が好きなゲームって新作でねーんだろ

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:19:35 ID:RRHkdBgz0.net]
>>228
えぇ…メーカー任せなの? 無責任やなぁ

270 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:19:59.26 ID:Vnak65GW0.net]
互換問題なんて本体の生産を止めなければいいだけじゃね?



271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:20:00.64 ID:AonBe9rK0.net]
現時点ではPS4の何倍予想なん?
誰か教えて!

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:20:02.85 ID:YzQBQTKd0.net]
>>234
いやいや、今回は桁違いらしい。
人なんかポリゴンで作られてるんだが、実質、面ではなくて点で作られてるらしい。
ただ、それがPS5がすごいのか、アンリアルエンジン5がすごいのか、今のところ分からない。

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:20:50.32 ID:fc7Bn6Ej0.net]
>>169
ドラクエはその時点で一番売れてるハードで出す縛りがあるから、
新商品のPS5では出さないよ(´・ω・`)

274 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:20:54.72 ID:yyCTixcg0.net]
PS3の初期版みたいに79800位の最上級機種があるかもな

275 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:20:56.99 ID:pF3tzjaw0.net]
>>256
専用SSDが変態すぎてPCじゃ同程度のパフォーマンス出せる機種で市場形成できるまで数年かかるって話な

276 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:21:16.46 ID:8M58Jw370.net]
PS4互換無いってどこのソースだよ
マイクロソフトの工作員?w

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:21:21.07 ID:R0wBnzX/0.net]
99999円

278 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:21:25 ID:yyCTixcg0.net]
>>273
そういうとこがスクエニのセコさを感じずにはいられない

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:21:42 ID:q8/OPWkV0.net]
>>93
知ったかして対立煽りする馬鹿発見
Ur5www

280 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:21:43 ID:pF3tzjaw0.net]
>>258
無いっていうデマに踊らされてる馬鹿がちょいちょいいるだけだぞ



281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:21:59 ID:676EMG6m0.net]
>>89
給付金でゴミなんか買うわけねーだろ(笑)

282 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:22:24 ID:AyNaDc9L0.net]
iPhoneやiPadだって10万円以上するのにプレステって極端に安いと思わない?

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:22:30 ID:LF3Lw0zo0.net]
リリンク出ますか?

284 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:22:35 ID:cnc7GTql0.net]
PS5と同性能のPC組んだら
20万以上

285 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:23:09 ID:uw+F1rqf0.net]
>>281
あぶく銭だし

286 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:23:18 ID:wATqdLqF0.net]
また初期ロットが軍事転用可能とかオモシロいの期待するわ

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:23:36 ID:Xe7+iF0x0.net]
>>245
そんなもんだろうな。
ま、一番容量の少ないので59800円で勝負してくるかなと思う

288 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:23:53 ID:uw+F1rqf0.net]
>>284
PCはボッタクリってこと?

289 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:23:56 ID:fIcGMztv0.net]
モニターどうにかしないと・・w

290 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:24:15 ID:8M58Jw370.net]
>>273
マルチプラットフォームになるに決まってるだろ
DSとスイッチ両方出たくらいだぞ



291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:24:23 ID:XfRg3TQT0.net]
>>272
既にPS5のスペックは公開されていてその時に芸スポで
ハイスペックのゲーミングPCと同じくらいの性能?って聞いたら
そこまで高性能じゃない。ミドルスペックぐらいって数人から返答あったけど
それは間違いって事?

292 名前:sage [2020/05/30(土) 15:24:42 ID:psQZVPDF0.net]
>>70
今から30分以内にご注文、
PS1・2・3・4を下取りの方に限り
19.800円 安いでしょー

293 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:24:58 ID:WdTGleja0.net]
>>287
頑張って買うかなって言うギリギリの金額だな

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:25:11 ID:N74eusPn0.net]
>>236
割れに期待してる人だよ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:25:16 ID:JoM6ellb0.net]
じゃ5台ぐらい買おうかな

296 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:25:40 ID:ugOIVE2a0.net]
PS4だけ互換性って技術力無いのかケチってるのか
どっちかハッキリしてほしいわ

297 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:25:52 ID:2qnAUC9w0.net]
>>3
スジが・・・

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:26:00 ID:Om+iRCrk0.net]
エロは技術を上げる

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:26:04 ID:Z6SQBosC0.net]
ベセスダ何か出さないかな?
ディスオナードみたいな基本一本道+戦略自由度満載みたいなのが良いんだけど

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:26:06 ID:4dNrDkmv0.net]
俺はパッドじゃFPSできないんだよ
そこどうにかしてたら買うかも



301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:26:34 ID:YzQBQTKd0.net]
>>288
だから、グラフィック性能は、現状のゲーミングPCのトップクラスになるもよう。
がぁ、それとは別にデータのロード時間が異様に早いらしく、こっちは現状ではマネできないらしい。

302 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:26:47 ID:rB7vpeKv0.net]
PS4のローンチにはPS123の時には必ずあった麻雀ソフトがなかったのがショックだった

3.5GHz8C16TのCPUを駆使した高度な麻雀AI
10TFLOPSのGPUが生み出すリアルな麻雀牌
超高速SSDによるシームレスな対局
3Dオーディオ処理専用ユニットが響かせる臨場感あふれる洗牌音

PS5のローンチには最高の脱衣麻雀ソフトを用意してくれると俺は信じてる

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:26:55 ID:zl+8lIta0.net]
1〜4のソフトは遊べないならゴミ

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:27:40.93 ID:TDHmBmcH0.net]
セガサターンが44,800円と知って
ゲーム引退した思い出

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:27:42.21 ID:8WWL6qUz0.net]
UE5が発表された時点で毎度おなじみクソみてえなメジャーナンバリングだらけのゴミロンチとか誰も期待してねえわなW
ゴキ捨て5の本領発揮されんのはUE5つかったゲムが出てくる5年後10年後くらいだろうWその時にはゴミ捨て6発売かWWWW
ゴミ捨て4でフルパワー使ったまともなゲム出てきたのがここ最近くらいなんだから
おだいじに

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:27:57.07 ID:Nr2+f/FY0.net]
箱は800ドルでPS5は700ドルだな

307 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:28:02.47 ID:8M58Jw370.net]
>>288
スマホ世代めw

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/05/30(土) 15:28:32.20 ID:QCYeNEcp0.net]
静かなら買いたい

309 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:28:32.92 ID:X/nxWozJ0.net]
PS4の互換すらまともに保証できないって
どんだけポンコツなんや
これマジで次世代機は、XBOXの時代来るんじゃね

310 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:29:03.64 ID:ugOIVE2a0.net]
でも今回は国内で箱も売れそうな気が
全下位互換性は魅力あるし



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:29:04.77 ID:2jElVWDq0.net]
実績機能つけんなよ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:29:07.75 ID:KSGS+cMP0.net]
PS3,4ソフトの4Kリメイクもしばらく続くんだろうけど新作は気になるな
ドラクエビルダーズ2は面白かったから3も作って欲しい

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:29:17.67 ID:yqdCsmD60.net]
プレステもXBOXもハードはPCに近く、AMDに作ってもらうんだろ
winを動かせるようにしてくれよ
steam、origin、epicが動くようにしてくれ

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:29:43.81 ID:LXCX6Cbx0.net]
ウォッチドッグス、ホライゾンあたりが出たら本気出す
もうメタルギアは期待出来ないんかなぁ

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:29:58.18 ID:Q7HBixFR0.net]
給付金で、買う!!!

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:30:02.01 ID:fIcGMztv0.net]
1のソフトならPS1で
2のソフトならPS2で
3のソフトならPS3で
4のソフトならPS4で遊びますが何か

317 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:30:02.67 ID:WdTGleja0.net]
>>300
コンバーターは黙ってpcやってなさい。

318 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:30:42.32 ID:T+2SKQjX0.net]
昨日PS3の中古買ったところ

319 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:31:04.10 ID:tHBUpazs0.net]
>>263
これ見る限りうるさそう

> PS5ではそうではなく、負荷が高い状態を標準としてファンコントロールをする
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1241858.html

320 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:31:31.01 ID:jAbr/0IY0.net]
Fallout出ないかな?



321 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:31:41.56 ID:Z72LU9J+0.net]
俺ゲーム全然やらないんだけど最近フォートナイトが面白そうだと思ってて、
このPS5でフォートナイトは出来るの?

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:31:55.54 ID:YoHQBgM10.net]
午前5時やと

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:31:59.61 ID:Z6SQBosC0.net]
>>318
コントローラー大丈夫だった?

324 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:32:08 ID:4iw+EJkb0.net]
>>303
プレステ1いいよね
色々挑戦的なゲーム多かった

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:32:15 ID:yyCTixcg0.net]
本体もそうだがソフトも
キラーコンテンツがあるかどうかじゃね

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:32:22 ID:2O+h28Jg0.net]
>>309
そもそもps2からまともな互換はなかったし

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:32:30 ID:ofD6lLNX0.net]
ハードを変えてFF7r2が出たら怒る

328 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:32:43 ID:cnc7GTql0.net]
>>288
ぼったくりって訳じゃない
スペック的にグラフィックボードだけで10万近くする

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:32:48 ID:0pAWNQNJ0.net]
もう、日本では売れないよな。これ。

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:33:02 ID:BtP7Guet0.net]
欲しいソフトだけ買っておいて、本体は改良型が出たら買う



331 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/30(土) 15:33:15 ID:NmQfZ2Nu0.net]
ついにアフリカ2来るか

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/30(土) 15:33:29 ID:YzQBQTKd0.net]
>>314
だから、PS5のポスターにホライゾンのネーチャンっぽい絵が載ってるんだよなぁ。
ホライゾンはソニーだし、ほぼローンチ・タイトルになると思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef