[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 07:31 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【作家】村上春樹氏、コロナ禍もランニング時マスク着けない 「



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2020/05/23(土) 06:24:21 ID:kyuFiDPO9.net]
5/23(土) 0:37配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-25230011-nksports-ent

作家の村上春樹氏(71)が、22日にTOKYO FMで放送された緊急特番「村上RADIO ステイホームスペシャル〜明るいあしたを迎えるための音楽〜」で、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が続く中、大好きなランニングをする際にマスクはしないと明かした。全国のリスナーから寄せられた「いま、村上さんと語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」を紹介する中で、リスナーから「ジョギング中、マスクはいらないと思うのですが、どうされていますか? 着けて走ると、かなり苦しいですよね」と問われ、答えた。

「僕はね毎日、大体、欠かさず走っていますけど。僕の家は、神奈川の結構、辺ぴなところにあるので、走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。東京の都心とは違いますから。だから走る時には基本、マスクはしません。マスクを着けて走ると結構、息苦しいですよね。早く、マスクなんかなしに気持ち良く走れる環境になると良いですね。プールにも行きたいですしね」

「村上RADIO」は、村上氏がラジオDJに挑戦し、自ら選曲も担当する特別番組シリーズで、18年8月5日放送の第1回「RUN&SONGS」を皮切りに13回放送されてきた。「RUN&SONGS」では、1000〜2000曲を入れたiPodを7台持つ村上氏が、自身が走っているときに聴いている音楽を集めてオンエアした。

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:53:31 ID:hYqUWU7u0.net]
>>1
どういう状況だとマスクをつけるか、
どういうとき外してもいいか、とか
だいたい本人の常識感覚でわからんかな?

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:54:47 ID:YWHLgPhB0.net]
>>533
???

吐息?じゃなく飛沫

ソレが後続ランナーの顔、身体などにつく可能性あり

ジョギング中、ジョギング後は、頻繁に汗を拭うことが普通なので、感染のリスクはアリ、とのこと

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:44 ID:oMEIJtMF0.net]
すれ違いざまの際の呼吸ごときで感染するならもっと大量に感染者出てるだろw
ランナーのマスク着用を強要するより自分で手洗いうがい水分補給や栄養補給を徹底したほうがよっぽど感染リスク下げるよ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:55:53 ID:d0lfr+4LO.net]
ノーベル賞を貰った教授が、マスクの代わりを提案したじゃないか
やはり、その差なのかな?

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:53 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>494
そんなすれ違い程度でいちいち感染してたら満員電車の日本は今頃感染世界一だろ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:57 ID:cBouu5Fv0.net]
飛沫は10メートル飛ぶんじゃなくて
10メートル後ろから走ってきた人がその場所に到達するくらいの時間空中に浮遊してる
その後落下して地面で数時間で死ぬ
周りに人がいないならそんな心配する必要ない
そもそも走ってるだけで飛沫が飛び散るかどうか疑問だが

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:56:00 ID:Hz1ESqlD0.net]
空気感染だっていろいろだよ
室内に漂う空気からなら完全に感染するから、空気感染がないと断定するのは間違い

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:56:00 ID:KP76giGP0.net]
毎年、ノーベル文学賞に落選してる浪人生だっ

553 名前:ッ? []
[ここ壊れてます]



554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:56:21 ID:cfZv0Oq90.net]
湯河原ならOKだろ。
人が居ないし居たとしても移動は車。

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:57:21 ID:apHKrWSb0.net]
>>179
こういう事言う奴が多いからたちが悪いんだよ。
他人に移したくないなら一生隔離してるしか無いんだよ。ゼロリスクはありえない。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:57:23 ID:Hz1ESqlD0.net]
>>544
毎年落選するんじゃなくて、そもそも相手にされていないというのが本当のところだ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:57:25 ID:d1dWDR8P0.net]
他人と遭遇しないならマスクは必要ないが、外に向かってしない自慢までする必要はない

近隣者のランナーはコイツとコース被せてみれば面白いのに

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:03 ID:rB8Af45O0.net]
神奈川の感染者が減らないのはこいつのせいか

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:07 ID:6GLiCG8y0.net]
>>516
誰かとすれ違うことはあまりないってことはたまにはあるってことでしょ
人がいない時はマスクずらしといて人がいる時はマスクすればいいのに

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:58:25 ID:U1UBsg3j0.net]
なぜ日本に帰ってくるのか
坂本龍一もよ

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:29 ID:qI7v/15d0.net]
おう、気にせず付けずに走れ
自粛チンピラに負けるな

562 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:58:59 ID:G1+VXstl0.net]
ヒトヒト感染だけじゃないからな
脊椎動物は全て感染しうるし動物からまたヒトへ伝染する
ルームランナーかエアロバイクで我慢しとけ

563 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:59:18 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>543
換気がない同じ空気が漂ってる室内ならまだしも
屋外は大気放出なんで全く問題ないだろ
交通事故怖くて外出しないレベル



564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:59:43 ID:NeFrfSDV0.net]
>>539
まったくその通りだわ。
そんなに怖いなら一切外出せずに引きこもってろってな。

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:00:26 ID:1wWmg8260.net]
効果があると思ってマスクしてるやつなんてそんなに居ないよ
礼装みたいなもんだから人が居ないならしなくても良いでしょ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:17.79 ID:cBouu5Fv0.net]
吐息や汗にはウイルスはいない
そんなもんで感染したら満員電車なんか完全アウトじゃん

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:39.54 ID:QjXlQlnH0.net]
辺鄙な所ねえw
ピュアな東京人のいう「田舎」と同様な意味のような。
隣家と数十メートルは空いてるとかそういうのじゃないんだろ?

568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:52.11 ID:lp1cch5b0.net]
マスクした方が心肺能力強化されるんじゃ?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:02:15.35 ID:86KTRD3L0.net]
沖縄3人衆 石田純一&山田孝之&新田真剣佑の共通点…"隠し子"にネット騒然! [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590151812/

17 名無しさん@恐縮です sage 2020/05/21(木) 10:19:52.78 ID:zKB/PerF0
>>1
隠し子の噂がある芸能人
石橋凌
デーモン小暮
市川染五郎
林家三平
海老蔵
片岡愛之助
宮根誠司
稲垣吾郎
香取慎吾
山田孝之
山下智久
新田真剣佑
瀬戸康史

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:02:21.55 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>512
すれ違いは一瞬だ
感染リスクは交通事故よりさらに少ないだろ
お前は交通事故怖くて外出自粛してるのか?

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:03:09.80 ID:iViHu6Zt0.net]
>>557
ライブハウスでクラスターが発生した機序を説明してみろ

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:03:23.96 ID:Vz/z5uR/0.net]
>>152
そんな事言ったら汗も危ないんじゃないの?

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:03:48.29 ID:10WnuVoD0.net]
>>42
ランニングの効能は凄い
やれば分かる



574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:08.14 ID:CvY/1RBY0.net]
限りなく透明に近いマスクしてますって言えばいい

575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:44.43 ID:vWPS2aMg0.net]


576 名前:こいつの小説の何が面白いのかわからん []
[ここ壊れてます]

577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:57.65 ID:ySdKZ45a0.net]
>>376
殆どってゼロじゃないだろが
お前が死ねやゴミカス

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:05:56 ID:ZhgDshXm0.net]
なんで日本嫌いなのに住んでんの?

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:06:11 ID:oVSvqoiG0.net]
村上春樹って元々好きじゃなかったけど、はっきり嫌いになったわ

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:18 ID:10WnuVoD0.net]
>>531
お前、頭悪いだろ
本人、ノーベル賞欲しいですオーラ出しまくってたろ
受け狙いで政治的発言しまくってたし

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:21 ID:Qu+YMktE0.net]
そしてノーベルは遠のく

582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:27 ID:KwfS3fSp0.net]
>走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。
あまりないということは、時々はあるってことだろ、馬鹿。

都内だけどジョガーの気配を感じたらマスクあるなし関係なく、わざと避けてやり過ごしてる、近寄るな。

本当の山奥か公園のマラソンコースで走ればいい。
なんで駅前住宅街の人が大勢歩いている道を走るのか!

583 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:29 ID:L3cd2Xo20.net]
パヨ上春樹にはマスクとヘルメットがよく似合う



584 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:32 ID:PqPIX+7vO.net]
次の箱根駅伝はマスクして走るのか

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:44 ID:YWHLgPhB0.net]
>>561
コロナ禍の中で、世の中のコロナ仕様の常識やマナーがどんどん変わってる

コロナ禍でのマナー、新常識としては、ジョギング中はマスクやバフを着用しましょう、ということになってる

だから、マスク無しでジョギングしてるランナーは、他人に対する気遣いのできない非常識な人、もしくはコロナ対策の最新情報を知らない人、とみなされる

586 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:48 ID:Bgnbcsy40.net]
>>457
自己満健康オタの
コロナ感染ジジィ発見

この時期でもこんなバカ無知がジョギングしているとは
お前の脳内コロナ感染度が恐ろしすぎるw

587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:07:14 ID:Lxj9TkIm0.net]
村上は世界中で売れるのがすごい
日本だけで200万部で、世界はその数倍
しかもかなり上位の契約で著作権の割合も良い
使い切れない金が振り込まれる

588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:07:48 ID:A7iYlVOe0.net]
>>575
ハンコは斜めに押すタイプでしょ

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:16 ID:AJ2P6cdu0.net]
>>9
お前は風呂に入る時もマスク取るなよ

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:08:19 ID:c1SFfgUV0.net]
おっ、まだ走っとるんか
元気だな

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:32 ID:XLMtqXw90.net]
しっかり歩行者と距離をとればいいのにわざわざ真横を走り抜けるような奴がいるからね
過敏になる人が多い理由はわかるわ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:46 ID:t/xQK4DL0.net]
>>564
思い込み

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:09:07 ID:lJZTw/OF0.net]
この先何もなければヒーロー
何かあったらバッシングの受け皿
非常にピーキーではある



594 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:30 ID:n83CGZVS0.net]
老害

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:40 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>553
人から人と言っても
ほとんどは表面接触による物を介する感染だ
空気感染はないと専門外懐疑の尾身も言ってる

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:47 ID:t/xQK4DL0.net]
>>535
それ以前に走り回るのぐらい休止すりゃいいじゃん
家でスクワットでもなんでもしてろ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:10:13 ID:MgIZm01R0.net]
あの散々ニュースでやってた“息が10メートル飛散する”みたいな実証映像

あれってマスクしててもほとんど変わらないよね
すき間やマスク越しに息がモアッと出てきてやっぱり同じように10メートル飛散すると思う
あと別に歩いてても止まってても息を吐く動きが止まってるだけで広がる条件は一緒だよね

あれなんか「“ランニングだけ”10メートル飛散する」って間違った認識与えようとしてるよね

風のこと

598 名前:全く考慮してないし… []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:10:29 ID:E0ayXay/0.net]
山中教授が「マスクは息苦しいのでバフをつけましょう」とか言ってたので
2000円くらいの買って巻いたら汗かいた瞬間顔に張り付いて呼吸できなくなったわ
クソうさんくせえ山中

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:10:42 ID:n6XbwX890.net]
>>1
1ヶ月マスクつけて走ってたらずいぶん心肺機能鍛えられたらしく、昨日の深夜にノーマスクで走ったらキロ4:15でも全然余裕だったわ
秋冬の大会も中止ばかりでモチベーション保つのは厳しい中、サブ3の目処が立ったのはかなり大きい

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:06 ID:YWHLgPhB0.net]
>>578
柔軟に適応できた方がいい

意固地になり、変に片意地貼らずに、新しい知識や新しい情報が発信され、ソレに触れた時、素直にスッと適応したらいい

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:29 ID:10WnuVoD0.net]
>>582
政治的発言しまくってたのは厳然たる事実
ノーベル賞欲しいんだろ?と邪推されるだけのことはやってる
お前が鈍すぎるだけ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:11:32 ID:P7mHQV370.net]
で、実際にランニングでクラスターって起きたの?

今思うと緊急事態宣言下での暇つぶしのネタでしかなかったね。



604 名前:「おれがお前に感染してやる」とコロナに向って行く [2020/05/23(土) 10:11:46 ID:Nri8wu5K0.net]
>>1 >>580

コロナに打ち勝つ方法は一つしかない、
コロナが自分に感染する前に、自分をコロナに感染させることだ、
「おれがお前に感染してやる」とコロナに向って行く、
コロナはびっくりして一目散に逃げて行く。
いくらコロナだっておれに感染されたらお手上げだよ。
コロナたちのスマホに、おれは基地害だと登録されていて、皆おれを見ると逃げる。
shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773158.html

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:59 ID:PqPIX+7vO.net]
日課的にランニングしている者はゼイゼイ息荒く走らないし、飛沫も飛ばない。
休日の昼に張り切るド素人ランナーがハアハアゼエゼエ苦しそうに走る。

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:12:26 ID:apHKrWSb0.net]
>>572
そうやって疑心暗鬼になり他人を自分にとっての脅威と思い込みながら生きるのが普通の世界になるんだろうね。
これからの子供は、マスクを着けない人には近づいちゃいけません、って言われて育つのかな。
マスクを着けない人は変質者扱いされたりしてな。

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:12:46 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>581
それは感染とは関係なくマナーの問題だな
狭い場所で人とすれ違う場合はスピードを落としたり歩いたりするべき

608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:12:52.62 ID:cWdjWNcX0.net]
周りに人いないなら別にいいじゃん

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:13:02.66 ID:jBAJVBLP0.net]
>>1
うがい手洗いはきっちりしとけよー

610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:02.63 ID:YWHLgPhB0.net]
>>588
新しい、最新の情報をちゃんと手に入れてる?

その後、マスクをしてのジョギングは、息苦しくならないように、あまり強度を上げないで行ってください、と呼びかけられてるのが最新の更新情報

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:14.26 ID:QjXlQlnH0.net]
>>591
まあ、尖閣諸島問題で
「対立感情を煽るな」
=中国様のいうがママでいけ
といったからなあ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:14:17.70 ID:n6XbwX890.net]
>>595
子供がマスクしてないから大丈夫

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:37.27 ID:zguk5xPj0.net]
テレビやらマスゴミに洗脳されて無駄に怖がってる団塊世代みたいなジジイがネットにも増えたな
外に出て空気吸ってこいよ
ランニングして体温上げて免疫力を高めたらどうだw筋肉無いから走れないか



614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:40.11 ID:10WnuVoD0.net]
アンカー、ミスった

ランニングの効能は思い込みじゃねーよ
やってみればわかるが、簡単に痩せられるし筋肉、心肺機能も格段に上がる
血行もよくなる

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:52.38 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>575
非科学的なマナーはやめた方がいいぞ
交通事故が心配で外出自粛してる過度の心配性ならわからなくもないが

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:18.04 ID:AOUi8i7T0.net]
次回作のタイトルは決まりだな

617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:18.15 ID:EZlsu7X50.net]
別に問題ないじゃん

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:15:20.86 ID:FkehL+ek0.net]
ネットだと東小磯が出て来るけど、あそこは辺鄙というほどの土地ではないな
特に>>走っていて誰かとすれ違うということは、あまりない<<なんてことは無い。

小田原を描いた作品が最近あるらしいが、小田原なら
誰かとすれ違うことが無いような土地は山間部ならいくつかある

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:32.48 ID:qbLS6Zwq0.net]
すれ違いがほぼ無ければヨクネ?

620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:35.35 ID:+4j8ralG0.net]
そこら辺にいるジジイと変わらんな
最低だわ

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:58.62 ID:PWvuq/kz0.net]
人と会わないところならマスクなど要らない
彼が日本に住んでるとは知らなかった
アメリカと思ってた

622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:16:05.31 ID:YWHLgPhB0.net]
>>604

>>590

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:05.42 ID:xP57u6O50.net]
>>460
村上春樹って福生とか米軍ハウスが残ってる地域でのオサレライフ好きなタイプだろ
本当に人がいない地域を拠点にするアウトドアマンではないな



624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:45.94 ID:FIwAMu7R0.net]
>>602
ジジババなんてすでに街中に涌いてるぞ
なぜか若者が我慢してる

ランニングにケチつけてるのは世代問わずデブと引きこもりばかり

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:56.32 ID:xJy8aEW80.net]
>>577
春樹より翻訳者の才能にスポット当てるべき

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:17:10.20 ID:PFGrEfgt0.net]
もっと危険なのはさ
例えばクレープ作ってる人が手についたクリームを無意識にぺろっと舐めるとか
ウェイトレスが目が痒いなと擦った手でサラダにトマト乗っけるとか
そういうのがあるのかどうかも知らないうちに出てきた物を食べてるわけですよ僕らは

反面、欧米と日本の感染力の差はそういうとこにもあるんだろな、とも思うが

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:17:57.67 ID:RcEZFS290.net]
>>565
そっちじゃねえw

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:18:23.05 ID:KoF34/OW0.net]
報道で流れてるシミュレーションモデルは
空気が対流してることも計算してない糞モデルだから
参考にしても意味ないよ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:18:32.79 ID:lYfDk60E0.net]
人がいるときには必ずマスクしますが、
私が住んでいるところは僻地なので他人とすれ違うことがなく
結果として、マスクを口に当てずに走っている時間がほとんどです。

って言えば良いのに。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:18:52.46 ID:0IoasagY0.net]
マナーを守らない奴が偉そうに世論誘導しようとするな、万年補欠のポンコツ。
 

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:19:14.12 ID:apHKrWSb0.net]
街中で人がバタバタと倒れるレベルにならない限り怖くは無い。

632 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:16.98 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>572
あんた非科学的すぎる
日食を神の怒りと古代人は解釈したんだよ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:30.66 ID:XLMtqXw90.net]
>>596
結局のところ歩行者に迷惑かける糞ランナーは消えろってことだな
コロナはそのいい理由付けになっている



634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:19:36.68 ID:zO+csnt50.net]
言わない方がいいことを
わざわざ言っちゃ

635 名前:、のって何なんだろうね。
言わずにやれってことじゃないけど
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:47.84 ID:qbLS6Zwq0.net]
大磯なんだ
吉田茂の別荘があった所

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:08.68 ID:uMW3JT0O0.net]
これからはみんな顔面にマスクの日焼け跡がつくねw

638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:20.19 ID:A7iYlVOe0.net]
>>590
そこは否定すると思ったのにw
新しい情報を取捨選択できないで受け入れるって自己紹介だよ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:49.90 ID:QjXlQlnH0.net]
つか、ピュアな東京人の言うところの
「田舎」って
埼玉の秩父辺り、千葉の房総半島南部辺り、神奈川県西部辺りまでで、そっから先は"人外魔境"扱いだからなw
どっかで、秋田市中心部に越してく友人をアフリカの奥地に飛ばされるような物言いで書いたコラムとかあったし。

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:20:50.85 ID:N0GU1Lna0.net]
村上さんて引っ越し魔らしいけど、今は横浜にでも住んでるのかな?

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:22:28.25 ID:00Lhm0lV0.net]
>>502
キモイおっさんだと思ったら宮藤官九郎か

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:23:10.73 ID:zguk5xPj0.net]
>>522
梅雨明けの暑さでにわかマスクランナーから死者が出たら笑う

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:23:46.63 ID:ZtHq3O/60.net]
ジョギングしてるのに
あんな太ってるんだ…と思ったら
村上龍のほうだった



644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:24:06.49 ID:KoF34/OW0.net]
マスクつけてジョギングすると
空気がこもりまくってCO2濃度は上昇するので苦しく感じるのは正しい感覚だけどな

自分の行動で自分の健康を害する行為になる

あと小さな子供にマスクつけさせながら遊ばせてる親はアホ
気管支も小さく肺活量もない子供にマスク付けさせながら運動させると
呼吸困難を引き起こさせてる行為になる

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:24:38.00 ID:Zbf8Xl8w0.net]
>>622
ランナーからしたら邪魔なクソ歩行者は消えろって思ってる奴もいるだろうなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef