[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 07:31 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【作家】村上春樹氏、コロナ禍もランニング時マスク着けない 「



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2020/05/23(土) 06:24:21 ID:kyuFiDPO9.net]
5/23(土) 0:37配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-25230011-nksports-ent

作家の村上春樹氏(71)が、22日にTOKYO FMで放送された緊急特番「村上RADIO ステイホームスペシャル〜明るいあしたを迎えるための音楽〜」で、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が続く中、大好きなランニングをする際にマスクはしないと明かした。全国のリスナーから寄せられた「いま、村上さんと語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」を紹介する中で、リスナーから「ジョギング中、マスクはいらないと思うのですが、どうされていますか? 着けて走ると、かなり苦しいですよね」と問われ、答えた。

「僕はね毎日、大体、欠かさず走っていますけど。僕の家は、神奈川の結構、辺ぴなところにあるので、走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。東京の都心とは違いますから。だから走る時には基本、マスクはしません。マスクを着けて走ると結構、息苦しいですよね。早く、マスクなんかなしに気持ち良く走れる環境になると良いですね。プールにも行きたいですしね」

「村上RADIO」は、村上氏がラジオDJに挑戦し、自ら選曲も担当する特別番組シリーズで、18年8月5日放送の第1回「RUN&SONGS」を皮切りに13回放送されてきた。「RUN&SONGS」では、1000〜2000曲を入れたiPodを7台持つ村上氏が、自身が走っているときに聴いている音楽を集めてオンエアした。

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:05:38.20 ID:P5usehv10.net]
>>62
普通にググれば出るけどな。西の方。
あのあたりなら確かに全く不要。議論にならない。

320 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:05:42.01 ID:jTF9/xWM0.net]
>>78
こういうのならいいと思う
けど、街中で走るなら
いちいちタオルで覆うってやれるだろうか?
ランナーはやってくれるんだろうか??

321 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:06:05.07 ID:5q33wz+U0.net]
じゃあランニングしなきゃいいじゃん
アホか

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:06:11.38 ID:jTF9/xWM0.net]
>>81
ですよね
お疲れ様です

323 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:06:15.08 ID:PN8DGnur0.net]
>>312
それそれ。
正直マスク見るのも嫌なくらいw

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:06:19.44 ID:syd49KYw0.net]
>>293
だから、そんな場所じゃないよ。

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:07:03.09 ID:avqxpMIm0.net]
ノルウェイの森の登場人物がみんなマスクしてると想像するとちょっと面白い

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:07:07.60 ID:x+M4DXUL0.net]
>>157
納得、らしいっちゃらしい
大磯134沿いでも走ってるのかね

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:07:23.10 ID:jcg5sMWQ0.net]
マスク警察こええ



328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:07:58.84 ID:vPkWQhRi0.net]
清川村かな? 中井町かな?

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:07:59.35 ID:7VM+stZc0.net]
自転車のってる時はしないな。そこまで都会じゃないから意味ないし
息苦しいし熱こもる季節になってきたし

330 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:08:03.98 ID:qyTW10Hy0.net]
>>319
直子はマスクを下にずらし僕のを口に含んだ

331 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:08:04.44 ID:wDvCEqt00.net]
皇居のランニング風景を見てると、マラソン大会並に連なってるけど、
地方ならマスクは要らないだろ。 

332 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:08:29.02 ID:D1wv/yRR0.net]
>>308
自己判断はお互い様ではないのかな?

333 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:08:29.70 ID:PgiP7i0z0.net]
神奈川民
田舎だとバレて火病www

334 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:08:54.75 ID:NeFrfSDV0.net]
>>317
買い物行ってマスクしてない人見かけると安心するわ。

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:09:00.03 ID:X7KwAbR40.net]
日本にいるんだ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:09:06.76 ID:szuDXL7w0.net]
やっぱり人間的に屑じゃなければあんなのは書けんよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:09:26.63 ID:tHekqfynO.net]
>>326
だから人が全くいない訳じゃないならマスクはすべきなんだよ



338 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:11:34.82 ID:I8hMGdgi0.net]
そもそも老人はランニングは止めた方がいいぞ^^;
あんな強度の運動は高齢者は絶対やっちゃダメ
どうしてもやりたいなら同じ距離、あるいはもっと長い距離を歩きなさい

日本ではそもそも老人のランニング人口は多くないが
欧米では走ってる時にタヒぬ爺婆がメッチャクチャ多い

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:03.83 ID:5PB8Y/1X0.net]
千葉だけど、道の左右に分かれて走るから、マスクなんていらないじゃないかと思う。
走らないけど。

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:06.47 ID:XAQ+t2tJ0.net]
僕はマスクして坂道を走った
通りすがりの女子高生を見てあの子を思い出し射精した

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:13.24 ID:RPMyKinm0.net]
中山教授からメール来てラジオネーム付けてて笑った

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:23.50 ID:rvi7zVSR0.net]
>>312
スペイン風邪の時に集団免疫獲得するまでに3年くらい掛かってるし
嫌がってないで慣れちゃえよ。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:43.88 ID:8A4FsK+Z0.net]
>>5
うん
一番重要なのは人との距離を保つこと
距離を保てなければマスクをつけることが推奨される
村上春樹は正しく理解して実践してる

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:12:56 ID:5PB8Y/1X0.net]
年寄りには走ってもらって、ぽっくり逝ってもらうのが経済的には良いでしょ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:13:03 ID:I8hMGdgi0.net]
神奈川なんか横浜以外はド田舎だよなー^^;

サルでもイノシシでも居るぞ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:13:07 ID:IjvWGC+v0.net]
>>332
上岡龍太郎は突然死するために走ってるとか言ってたな
まだ走ってるのかな

347 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:13:28 ID:D1wv/yRR0.net]
>>327
海があって山があって川があって生活便利な神奈川最高!マスクがなければもっとサイコー!



348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:13:37 ID:jTF9/xWM0.net]
>>253
変わらんわ低能
すれ違わないを強調しとかないと
村上さんもマスク着けてないんだ〜とか勘違いするだろうがボケ

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:13:45 ID:adiruCrF0.net]
こんなの当然の話

350 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:14:01 ID:szuDXL7w0.net]
絶賛足引っ張り中の神奈川県民の妄言はやっぱりひと味違いますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/05/23(土) 08:14:32 ID:ezgWdZMH0.net]
お前らみたいな大都会民はマスクマスク大変だな
田舎民は人とすれ違うことすらまれだぞ

352 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:14:43 ID:jvWQZVE20.net]
>>334
飛沫妊娠しないように股間にマスクしているのかな

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:14:48 ID:IjsYLTkc0.net]
すれ違ったり追い抜く人がゼロならマスク不要だと思うけど田舎でも歩いてる人は一人や二人いると思う

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:15:37 ID:syd49KYw0.net]
村上春樹の家の近くで人に会うとしたら村上春樹に会いたくて来たというファンくらいしかいない。というくらいの別荘地みたいなところ。
そりゃ、あそこならマスクなんていらない。誰にも会わないだろうし、会っても十分距離取れる。

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:15:44 ID:9eCBFRni0.net]
マスクしてランニングしてるけどこの負荷がいい感じになってきた

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:15:57 ID:sjLjYRbe0.net]
マスクを水で濡らしてから着けて走るんだよ
涼しくて快適だぞ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:16:13 ID:NeFrfSDV0.net]
東京ですら新規感染者がほとんど出てない状況なんだろ。
田舎なら普通に生活してぜんぜん問題ないわ。
正義マンウザすぎるんだよ。



358 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:17:02 ID:ySdKZ45a0.net]
死ねよこいつ
周りの人のことをまず考えて行動できないのかよこのお笑い物書きは

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:17:28 ID:syd49KYw0.net]
>>332
昔からの生活リズムだからね。
そういう生活したくて長くあそこに住んでるわけだし。
サラリーマン生活終えて暇でランニングしてる爺さんとは違う。

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:18:06 ID:67bGSCak0.net]
>>342
勘違いしないだろ
そうとう頭悪いやつしか

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:18:31 ID:gnbrx9pk0.net]
マスク無しでジョギングしてる人よりマスクしながらダベってる人のほうが有害な気がする
犬の散歩の人とかよく見る

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:19:08 ID:6BAicFU30.net]
>>339
失礼な
横浜だって田舎地区あるわい

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:19:25 ID:SVWHOQaN0.net]
本当に辺鄙なら良いんだけど
気取ったシティライフ送ってた有名人が言う辺鄙って
葉山とかなんじゃないの…

364 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:19:28 ID:90mWtP6U0.net]
>>350
こないだ真夏日にマスク着けて外歩いたら汗で呼吸困難になったw
夏着けるのは絶対無理w

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:21:00.24 ID:xNS+x6/k0.net]
清川村ならマスク無しでいいよ

366 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:21:20 ID:eKCTRkLl0.net]
マスク警察出動ー!!!
ほんとこいつらうざいよな

367 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:21:29 ID:t1PbubZn0.net]
マスクして運動するなんて論外だろ



368 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:21:57 ID:eCebK+N60.net]
瀬谷区民だけど僻地ってどの辺よ?神奈川県に僻地はないよ。

369 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:21:58 ID:bpAl8t8+0.net]
自粛もしない目障りで穢いジョギングジジイ猿は有害だから山中猿ジジイと共に死ね

370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:22:33 ID:feC0a30E0.net]
>>93
迷惑です。

371 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:22:40 ID:ySdKZ45a0.net]
>>360
ウゼーのはてめえらテロリストなんだよコラ

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:23:45 ID:MUN5eR6h0.net]
ジジイがマジでマスクなしでランニングしてて殺意湧くわ
しかも都会の狭い道路で

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:23:52 ID:+l56GOhE0.net]
>>363
ジョガーに親でもひき殺されたのか?w

374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:24:04 ID:dv5wCG8V0.net]
(閲覧注意、大人以外は見るなよ)汁男優の撮影に行ってきた男の話
comick.namenjesu.org/yd?xha4/jn3xkm4o6yz.html

【画像】無防備に乳首ポロリしてるまんさんを見た時の勝ち組感は異常wwwwwwwwww

comick.namenjesu.org/lr?7vc248byq5j/w15g opo pp

375 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:24:10 ID:B/5CeEyM0.net]
田舎道、一人で歩いているときにマスク着ける意味無いだろう。
普通に誰もマスク黙って誰もが外すだろう。
それを大声で言わなくても良い事、大人の常識で行動しなさいよ。

376 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:24:10 ID:o9cpcLIN0.net]
集団ヒステリーごっこいつまでやってんだ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:24:27 ID:uJru5F1e0.net]
周りに誰もいなきゃつける意味ないわな



378 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:24:29 ID:earq8rks0.net]
あれ今は日本に住んでんのか

379 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:25:34 ID:2pyJvfr70.net]
村上春樹はノーベル賞を取るまでは死ねないから身体を鍛えてるんだぞwww百歳くらいまで生きそうだな。

380 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:25:45 ID:MLJPUGcf0.net]
>>11
問題は後ろなんだが

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:25:48 ID:zgwVz5Mx0.net]
やれやれ、僕は射精した

382 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:25:51 ID:NeFrfSDV0.net]
>>352
周りの人って、ほとんど人がいない状況って言ってるだろ。
お前が死ねよ。

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:28:36 ID:CLzUrlcm0.net]
何をアピールしたいんだよ

384 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:29:10 ID:fokyRP5h0.net]
この人日本に住んでいたんだ
スペインに住んでいるものだと思っていたわ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:29:17 ID:MLJPUGcf0.net]
神奈川の人がいない辺鄙なところ…
清川村、中井町、山北町辺りのコロナが発生してない場所だな
あとは松田町の寄、あそこはもう秘境

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:29:41 ID:xvowoNGO0.net]
鎌倉か?

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:31:03.44 ID:AoJnmNKl0.net]
それでいい。
皇居一周マラソンしてるんじゃないんだから。
今は絶賛集団発狂中なんで面倒なことよの。



388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:31:12.60 ID:loFViHx80.net]
別によくないか?

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:31:25.31 ID:jTF9/xWM0.net]
>>350
死ぬやんけ

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:31:26.97 ID:x8h0ybUN0.net]
>>1
芸能人やら作家に政治家になって欲しいとかいうバカがいるけど、
こいつは文才があるってだけで、それ以外の分野では素人だからな
特にモラル意識が高いわけでもない、人間的に優れているわけでもない

専門家は専門分野には強いけど、それ以外はそこらのおっさんと同レベル
今回のコロナ問題でよくわかったじゃないか
医学的な知識も疫学的な勉強もしてない素人が、あーだこーだデマ広めまくった

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:33:37 ID:eCebK+N60.net]
北鎌とかだろうなそれか三浦半島。崖崩れで人がよく死ぬとこ。

392 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:34:43 ID:x8h0ybUN0.net]
>>1
アンチ「ジョギング中、マスクはいらないと思うのですが、どうされていますか? 着けて走ると、かなり苦しいですよね」
村上『そうそう!俺も苦しいから付けてないんだよ!』
アンチ『バカが釣れたわwww炎上必死www』

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:35:02 ID:zwVodsxd0.net]
周りに人いないときは着けなくてもいいし1人でもいれば着けた方がいい
臨機応変でいいんじゃないか

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:35:21 ID:Y4PIOK3H0.net]
茨城牛久市居住の東京港区勤務だが、週4日在宅勤務している。
田んぼのあぜ道を走っているが、ちよこちょこ夫婦とか子供連れが散歩しているので
マスクをポケットに入れて、近づいたらマスクして、
通り過ぎたら外すよ。

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:36:16.24 ID:5sWLg5E80.net]
マラソンで批判されてるのって商店街ランナーと歩道ランナー外苑ランナーだろ
人混みの中でワザワザ走る奴

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:37:37.60 ID:+3ffR9Xg0.net]
>>389
そうですよね。
千葉の田舎ですが誰も着けてません。
自粛警察もいないですし。

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:38:30 ID:jkpluuWp0.net]
歩道やめてほしい
歩くところであって
走るところじゃないのよ



398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:38:38 ID:mi0d5svx0.net]
てか日本に住んでたのかよ

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:38:51 ID:IZOLFSeK0.net]
人が居ないとこ走るならいいんじゃない

400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:39:24 ID:RxC/73Oh0.net]
まあ周りに人がいないならいんじゃね

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:39:27 ID:8GxC1RDG0.net]
絶対全然人と会わないならアリでしょ
でも村上春樹として発信することかと思う

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:41:26 ID:vE79Ljf80.net]
金持ってんだからルームランナーでも買えばいいのに

403 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:42:22 ID:NeFrfSDV0.net]
>>386
村上「やれやれ」

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:42:33 ID:D1wv/yRR0.net]
>>339
旭区にはイノシシどころかトラや北極熊やツシマヤマネコがいるよ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:44:39 ID:CWcoHSPT0.net]
やれやれ、僕はマスク外した

406 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:44:41 ID:tSYsd/wB0.net]
文学射精家

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:44:54 ID:iX0SHwlh0.net]
マスクじゃなくても今いろんなグッズも発売されてるんだからそれ買って使えよ
こういうこと言うと勘違いバカランナーが増えるだけだぞ



408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:45:00 ID:ggmnheXN0.net]
力学系の研究で歩行の倍の10メートルくらい離れればいいってでてたな
田舎なら余裕だし気にし過ぎも良くない

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:45:02 ID:IjvWGC+v0.net]
iPodは生産終了らしいな

410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:47:20 ID:in//4G080.net]
これだけ新規感染者減ってるんだから、人混み以外はマスク外してもいいだろ

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:47:39 ID:gJRhAiYB0.net]
村上「毎年ノーベル賞候補様のウイルスに感染できるんだからありがたく思えや!」

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:48:09 ID:usPTglPP0.net]
そうして、勘違いした「ハルキスト」はマスクを着けずにウロウロ。

神奈川県の感染者数は減らず、首都圏の緊急事態宣言の解除は見送り。

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:48:21 ID:H6FeBtJ70.net]
>>389
そうそう。

正しく理解せずに一辺倒に批判するやついるが。。。

414 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:48:22 ID:Hz1ESqlD0.net]
いくらノーベル賞運動しても、こいつには絶対にノーベル文学賞は取れない

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:48:28 ID:6CpNnLLG0.net]
俺なんか呼吸が苦しくなる前に300メートルくらいで歩いてしまったぜ
ただの早歩きしかできん

416 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:50:37 ID:Jqy/u19c0.net]
湯河原のあぜ道をゆったりジョグなんて優雅だな
今後は田舎暮らしがもっと盛んになると良いね

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:50:43 ID:treapkWl0.net]
マスク着ければ肺活量鍛えられてさらに健康になれるんだぞ



418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:51:42 ID:JHhVWc590.net]
自分のためにつけるものじゃないとまだ気付いてないの

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:52:10 ID:iI5e7eb70.net]
こいつはやっぱり人間のクズだった

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:52:18 ID:ViVbqgtPO.net]
周囲に人がいない屋外を走る時ですらマスク強要するのはおかしいわ
今ランニングする必要あるかとは思うけど

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:52:21 ID:gKeWPavU0.net]
まあ、マスクをしてもウイルスはまかれるからどうでもいい。

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:53:32 ID:wP3Ghny20.net]
上級国民のエゴか。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:54:03 ID:EW2WQKNK0.net]
まだハルキの季節じゃないんだからフライングすんな

424 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:57:05 ID:PN8DGnur0.net]
とりあえず新作は楽しみ。
出たら買うと思う。
1番好きなのは「羊をめぐる冒険」か、
「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」かなー。
苦手だったのは「ノルウェイの森」

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 08:58:15 ID:XLMtqXw90.net]
「人のいないところだから問題ない」とか言うやつに限って人のいるところに行くよね

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 08:59:34 ID:36xmmF4G0.net]
ハルキにオシエテアゲタイ
https://article.yahoo.co.jp/detail/38483bf6756bbffcac049fbd590884501413caf1

427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:00:10 ID:EaHL0dtU0.net]
ボブディランがノーベル賞貰ったんで洋梨だろうw



428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:02:22 ID:7s3aCyzV0.net]
じゃあ走るなや

429 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:02:32 ID:81SmhhlA0.net]
>>1
走るな
不要不急の外出控えろ

以上

430 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:04:08.74 ID:D1wv/yRR0.net]
>>412
マスク着用が他人のためならば、それを強要することはできないと思うけどなぁ

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:05:23.19 ID:NRm6C6BN0.net]
>>423
お前だけが出なきゃいいだけ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:06:51 ID:EW2WQKNK0.net]
モラルの問題

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:06:53 ID:IbOkMgXT0.net]
さあこいつも不謹慎ですよみなさん叩いてください
と言わんばかりの見出しの記事
日本の害悪だな

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:07:20 ID:9f8fyk9z0.net]
いや最高峰のランナーはこぞって高地の息苦しい所に行くだろ

同じだ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:08:39 ID:9f8fyk9z0.net]
水泳じゃ重りや抵抗付けて強化すんの当たり前だぞ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:08:52 ID:jUboCe360.net]
山中伸弥もハルキストだった

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:09:26 ID:ueAmBN7x0.net]
人がいないようなとこでつける必要はないだろ



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:10:34 ID:uKsFFDX40.net]
外国住まいかと思ってたわ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:11:21 ID:quJc6wsC0.net]
>>208
必ずしも着用するものではないと本人が訂正してる

440 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:11:29 ID:iViHu6Zt0.net]
走るのをやめればいい

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:11:35 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>7
いらねえよ
3密じゃねえし

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:12:26 ID:AhIat27v0.net]
この時期一定期間くらい走らなければいいじゃんと思ったが
ここまで来るとランニングが煙草なんかと一緒になってんだろうな
やりたすぎて正常な思考ができず常人と話が噛み合わない

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:12:29 ID:fSaQPqZc0.net]
誰ともすれ違うことがないなら問題ない

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:13:03 ID:iViHu6Zt0.net]
>>431
前方に歩いている人がいた時にこいつがどうするかですな
近づくことは許されないので抜けませんよ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:13:29 ID:H5WV7oup0.net]
外で一人ならマスク必要ない
マスク信者は夏でもマスクするみたいだけど

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:13:50 ID:ckKaeO/L0.net]
小池栄子て書こうとしたらドラゴンの方じゃなかった

447 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:14:03 ID:iViHu6Zt0.net]
>>435
馬鹿か。歩行者を抜き去る時にウイルスばら撒きまくりだ。



448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:14:09 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>402
常に並走する場合だ
すれ違いでは全く問題ない

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:14:44 ID:kRpdhFjh0.net]
玉川徹によるとマスクをするのは病気に罹りたくないという日本人の薄汚いエゴだから。

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:15:28.94 ID:49rTgxsc0.net]
でかい公園とかで馬鹿の一つ覚えみたいに
サイクリングコースやランニングコースをマスクつけてまで走ってる馬鹿が多いけど
なぜ、人とすれ違わない自分だけのルートを探さないのか不思議で堪らないw

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:15:33.38 ID:UdkS/eED0.net]
クズじゃん
そりゃノーベル賞とれないわ

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:15:47.79 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>441
あほはお前
空気感染

453 名前:ネんてしねえんだよ []
[ここ壊れてます]

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:15:56.26 ID:IjvWGC+v0.net]
>>438
余裕で道路の反対側を駆け抜けるだけ
俺の田舎と似た感じの道だとするならば

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:16:06.51 ID:USSpkQca0.net]
>>117
ルームランナーって、ヘルスメーターに歩数計付いてるみたいなやつ?床も動かなくて、乗ってぴょんぴょんするだけ。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:16:23.51 ID:XS0kCb4F0.net]
射精してろバカ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:19:40 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>444
普通の地方は公園も人が溢れ帰ってないからな
ただ空気感染はないって専門家会議も言ってるからね
少しは勉強しよう



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:20:58 ID:f8suQUBP0.net]
>>1
本質がこれだからイマイチ深い文章が書けないという証明。

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:21:17 ID:VNirsIMt0.net]
中国の中学生がこれやってマジで死んだからな
ランニング中にマスクは逆に自殺行為だな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:21:54 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>439
終息しているのに
夏でもマスクって
アホの極み
熱中症続出だね

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:22:08 ID:2LIEmmar0.net]
自己中

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:22:27 ID:Z1sZT9Cv0.net]
>>446
は?ならマスクしてりゃ絶対うつらねぇな?
なぁ?
考えよ
ない頭で考えよ

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:22:28 ID:lBYmB3zl0.net]
俺はちゃんとマスクしてジョギングしてる
でも自粛バカがムカつくから信号待ちで思いっきり咳き込んでる

464 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:23:56 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>455
お前の理屈だとマスクしてても移るな
空気感染あるんだろ?

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:24:57 ID:Vp3/74fy0.net]
ジジイがマスク付けてランニングしたら酸素欠乏症で死ぬぞ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:25:52 ID:YWHLgPhB0.net]
>>11
テレビ、ちゃんと観てる?

問題は後ろ

10メートル飛沫が飛ぶ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:26:04 ID:67WKqUhS0.net]
>>357
気取ったシティライフって。
ずっとここに住んでるんだから。
本当に田舎。



468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:27:01 ID:X7h0mkqn0.net]
このスレ草
マスク無しのジョギング擁護してるやつ多すぎだろ!!
これ見てもまだそれ言えるか?死ねよ糞ども

https://youtu.be/cSSP1PVu7aQ?t=77

469 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:27:09 ID:hYLYv7VQ0.net]
空気感染があるという認識のバカが多すぎる
屋外換気されまくりでなんで3密なんだよ?
表面接触のが危ないだろ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:27:31 ID:IwjDagLo0.net]
すれ違いがあまりない
ってことは少しは歩行者とすれ違うんじゃないの?ラジオで言う話ではないわな

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:27:39 ID:Kc2ZKGRq0.net]
人とすれ違わないところなら別にいいけど、
都心の狭い道とかでマスクしてないやつは何考えてるんだろうと思う。

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:27:54 ID:ThdTsH+P0.net]
大磯です

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:28:52 ID:TKdJ6IL80.net]
>>337
ただ苦しいからではなくきちんと必要ないことを理解したうえでの行動だからな
いなかの方は本当人とすれ違わないし

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:28:55 ID:D1wv/yRR0.net]
他人のためにマスクしろ!という人は、年寄りには席を譲れ!と怒る老人みたい

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:29:11 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>267
同感
対面の食事での感染も飛沫ですらなく食べ物にとんだつばきによる表面接触感染だろ
空気感染と混同しているやつ多すぎる

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:29:43.80 ID:49rTgxsc0.net]
>>450
おい、田舎モン、そんなこと知ってるわw

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:30:10.63 ID:SqoM1Jsy0.net]
正解だろ
マスクして走ると酸欠で死ぬぞ



478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:30:15.68 ID:X7h0mkqn0.net]
>>462
まだ3密とか言ってるやついるんだw

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:30:32.97 ID:USTDXRiC0.net]
屋外のジョギングでマスクなんて付けんわ
他人の目が気になるなら勝手にしろよ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:30:49 ID:i7XtTrgE0.net]
71歳で毎日走るってすごいな

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:31:19 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>294
それは30分くらい並走する場合だろ?
追い抜きでは全く関係ないだろ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:31:20 ID:PFGrEfgt0.net]
俺んちクソ田舎やから
マスク外して走ってても全然許容されとる
密集地はギスギスして大変やな

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:09 ID:Bss3RCWV0.net]
一生自粛するジャップw

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:29 ID:ur/jrUSY0.net]
>>258
人が向こうの方に見えてきたらコースを変えたり、ちょっとずらせばいいんじゃね?Uターンするとか

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:33 ID:PFGrEfgt0.net]
うつるも何も
まず感染してなきゃリスクゼロやん
感染者なんて超レアキャラだし

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:35 ID:0excQiaK0.net]
これは別にいいじゃん
先週スーパー行ったら、店員に物聞くときにわざわざマスク外してるおばちゃんいたぞ
こっちの方が迷惑だろ

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:54 ID:I0sJmghk0.net]
>>1
外出時マスク着けない自慢なんて
小林よしのりと同レベル……。



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:33:54 ID:USTDXRiC0.net]
どうしても他人が気になるなら深夜早朝走れよ
その時間に出歩いてる奴も不要不急の外出だから全く気にする必要ない

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:33:57 ID:cBouu5Fv0.net]
しゃべりながら走るわけじゃなし
吐いた息にウイルスが含まれるわけでもない
人がいないところでマスクなんかする必要ない

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:34:08 ID:X7h0mkqn0.net]
>>267
https://youtu.be/IOgOmmG-YlY?t=305

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:34:36 ID:s665uAEJ0.net]
マスクつけて運動するのはアホだろ
実際中国では死者も出ている

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:35:47 ID:7rwbjK9FO.net]
あれ?これって正式にマスク付けないで走っていい事になったよね?
誰か政治家か専門家の人が公式コメント出した様な…。

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:36:23 ID:YWHLgPhB0.net]
>>484
ソレは確かN95?かなんかの医療マスク

通常のマスクじゃない

494 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:36:57 ID:XLMtqXw90.net]
>>456
まだまだ小心者だな
自粛バカにはマスクを外してそいつに向かって思い切り咳き込むべき

495 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:37:03 ID:tDyQZODq0.net]
マスクつけないとノーベル賞とれないぞ

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:37:08 ID:S03C2dJI0.net]
人が少ないなら、別にいいだろ
これが駄目なら、テレビのスタジオなんか完全にアウト

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:37:11 ID:6ybJumyo0.net]
>>459
え?テレビ?おじいちゃんかなんか?
ほんとおまえらテレビの言ったことを信じるんだな

いままではヤラセだー捏造だーって発狂してた癖に



498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:38:24.19 ID:bNWzrYc50.net]
大丈夫だと思ってやってるならバカだろ

死ぬ覚悟と殺すかもしれない覚悟があってそれが今の自然体だという発想ならいいけど

今はまだ何が正解かわからんだろうが

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:38:32.27 ID:YWHLgPhB0.net]
IPS細胞のヤマナカ教授が、ジョギング中は、マスクかバフをつけましょう、と推奨してる

500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:38:41.78 ID:PFGrEfgt0.net]
ミヤネ屋で専門家が言うてたんよ
ランニングするときは前後10m離れてないと飛沫を浴びるって
その反面、屋外で人がすれ違いざまにウイルスがうつるなんて可能性はないですと断言してた時もあったし
結局テレビに出てくる専門家の言うことが一貫しないからみんなが困ってるんだよな

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:38:54.37 ID:TaOfbCUE0.net]
僻地なら何の問題も無い
都会でマスク無しで走ってる奴見るしすれ違ったことあるけど、あれは止めて欲しい

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:39:54.00 ID:ReONk3Rn0.net]
>>11
ウイルスは2週間くらい体外でも生き残るから
エレベーター使用する時点で高リスクだぞ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:39:55.69 ID:QLZ02R2A0.net]
流石に世界の村上
リモートワークの最先端だわ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:40:43 ID:eG+4MrCW0.net]
自粛警察取り締まれよ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:40:43 ID:YWHLgPhB0.net]
>>490
マジな話、テレビは

506 名前:ちゃんと観てないとダメ

コロナ対策に対して、更新された最新の情報を常に手に入れておくべき
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:40:50 ID:qQo8evCH0.net]
今回の村上radioいつもよりさらに良かったわ
しかしここだけ切り取られて揚げ足を取られるとは
ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ



508 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:41:48 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>51
自粛テロリスト対策としては
口からはずしてアゴにずらして走って、人が来たらつける形がいいな

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:42:24 ID:XLMtqXw90.net]
>>493
いまだによくわかっていないから困るよね
そういう意味では「もしかしたら伝染するかもしれない」と思って行動しておいたほうがいい

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:43:06 ID:Opz9HKuj0.net]
>>1
マスクならこれがおすすめですよ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2148423.jpg

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:43:10 ID:PFGrEfgt0.net]
例えマスクを外してランニングしてても
そのランナーが例え感染者だとしても
すれ違いざまにうつることはない
もっと心配すべき局面は他にある

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:43:34 ID:cRgBhIxq0.net]
誰もいないとこでマスクしてる意味はどこにもない
マスク警察はなぜマスクをつけるか理由がわかってないバカ

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:43:48 ID:9ewmrjof0.net]
大磯なのか葉山に住んでそうなイメージだった

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:43:58 ID:811RKx3Y0.net]
ランニングのあとはスパゲッティ茹でてそう

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:44:09 ID:RwscB6Kc0.net]
マスク着けないアピールは良くない

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:44:37 ID:hJMitBd10.net]
>>485
体育授業では、無理にマスクをする必要ないって通達が政府から出たね

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:45:16 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>459
飛沫はそんなに飛ばねえだろ
とんで2メートルだろ
しかも追い抜きならほとんどリスクゼロだ



518 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:45:21 ID:vLCHZi2C0.net]
忍者のマスクみたいな感じで鼻から下をスカーフで緩く覆って走ってる人いたけれど、あれで良さそうだな

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:45:48 ID:OjO/GbpL0.net]
壁の向こうの卵を気にするならこのラジオの視聴者への影響を気にしろよw

520 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:46:10 ID:YWHLgPhB0.net]
>>504
村上氏は、すれ違うことはあまりない、と言ってるね

まったく誰ともすれ違うことはない、とは言ってない

つまり人とすれ違うことはあるみたいだね

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:46:45 ID:nNYF4XP+0.net]
彼女に誘われて村上のねじまき鳥クロニクルっていうのの舞台を観に行ったけど
ストーリー意味不明で理解できなかった

522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:47:19 ID:H4jG0/5u0.net]
>>40
千駄ヶ谷で店やってたからでしょ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:47:42 ID:YWHLgPhB0.net]
>>509
テレビ、ちゃんと観てる?

実験映像が何度も放送されてる

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:47:46 ID:x6sgYnpn0.net]
>>38
周りに人がいないんだよ
よく読んでからコメントしろよ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:47:48 ID:H4jG0/5u0.net]
>>513
それは舞台側の問題じゃない?

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:47:49 ID:NeGpl8Nh0.net]
>>492
正直山中教授は感染症に関しては素人よりマシレベル。

まあ自分の立場をうまく利用して正しい知識を広めようという善意しかないとは思うけど。

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:48:15 ID:b+ka5kkV0.net]
エテカッテは団塊の証



528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:48:32 ID:XLMtqXw90.net]
>>508
マスクで熱中症になるリスクのほうが高いからってことだろうね
絶対に感染しないとは言ってない

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:48:49 ID:Aa0iIi4b0.net]
>>505
大磯なの?
大磯ならそんなに人居ないってこともなさそうだけど
ジョギング中に老人がウロウロしてるところにはチョイチョイ出くわすだろうに

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:48:53 ID:6ZnUOzA80.net]
早朝のランニングですれ違う以前からのメンバーはマスクなんてしてないよ
みんな綺麗なフォームでサッサと走ってる
マスクしてチンタラ走ってるのは暇だから最近始めた白い脚で猫背のオッサンばかりだよ
マスクするのは自由だがウォーキング程度にしないと熱中症で救急車の世話になって迷惑だよ

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:49:06 ID:mRIn4/CW0.net]
都市部ならまだしも田舎はいいんじゃないか

これからは日焼け防止も兼ねたUVカットバイザータイプが良さげ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:19 ID:Yf0eawrX0.net]
>>1
ジョギング依存症かねw

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:20 ID:0excQiaK0.net]
免許更新に行ったら警察官がマスク無しでベラべラ喋ってて腹立ったわ
警察官なんて罹るリスク・移すリスクありまくりなのに
市民に移す気かよ

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:25 ID:KF8QzeKC0.net]
人ごみでもない普通の屋外ならマスクなしでOKだろ?
外出中ずっとマスクつけたままとか夏には無理だぞ

535 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:36 ID:YWHLgPhB0.net]
>>510
鼻は一応覆った方がいいと思うけど、バンダナでもOK

ランナー用のバフ、という布でもいい

536 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:43 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>493
仲間と並走で一時間近く一緒に居るなら
そのリスクもありそうだけどまずないだろうな
空気感染ないんだし
待ちでのすれ違いや追い抜きなら完全にリスクゼロ

537 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:49:50 ID:edeZEWA80.net]
白豚



538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:50:22 ID:M+fIUdSA0.net]
田舎とか人とすれ違わないからな

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:50:28 ID:NeFrfSDV0.net]
>>408
ノーベル賞運動なんていっさいしてないけどな。
ハルキストとかマスゴミが騒いでるだけ。
本人はやれやれと思ってるよ。

>>513
舞台化されてたの知らなかった。
あれだけ長い原作を舞台で演るとか無理があるだろ。

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:50:31 ID:L+tIlh1z0.net]
>>2
>>3
ルルーシュ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:51:08 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>515
流体力学として吐息が流れてるだけで
感染の話は出てないだろ

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:52:00 ID:L+tIlh1z0.net]
>>144
お前の彼女

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:52:09 ID:5AzRPL2Y0.net]
コロナが猛威をふるってた頃からマラソンでマスクしなきゃとかアホくさって思ってたわ。人混み避けたらいい話だろう。

544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:52:32 ID:Yf0eawrX0.net]
>>493
ランニングの荒い息が飛沫を飛び散らかすんじゃないのかね
普通に歩いている時は、それほどでもないと思われる
その違いだけだろ

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:53:31 ID:hYqUWU7u0.net]
>>1
どういう状況だとマスクをつけるか、
どういうとき外してもいいか、とか
だいたい本人の常識感覚でわからんかな?

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:54:47 ID:YWHLgPhB0.net]
>>533
???

吐息?じゃなく飛沫

ソレが後続ランナーの顔、身体などにつく可能性あり

ジョギング中、ジョギング後は、頻繁に汗を拭うことが普通なので、感染のリスクはアリ、とのこと

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:44 ID:oMEIJtMF0.net]
すれ違いざまの際の呼吸ごときで感染するならもっと大量に感染者出てるだろw
ランナーのマスク着用を強要するより自分で手洗いうがい水分補給や栄養補給を徹底したほうがよっぽど感染リスク下げるよ



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:55:53 ID:d0lfr+4LO.net]
ノーベル賞を貰った教授が、マスクの代わりを提案したじゃないか
やはり、その差なのかな?

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:53 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>494
そんなすれ違い程度でいちいち感染してたら満員電車の日本は今頃感染世界一だろ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:55:57 ID:cBouu5Fv0.net]
飛沫は10メートル飛ぶんじゃなくて
10メートル後ろから走ってきた人がその場所に到達するくらいの時間空中に浮遊してる
その後落下して地面で数時間で死ぬ
周りに人がいないならそんな心配する必要ない
そもそも走ってるだけで飛沫が飛び散るかどうか疑問だが

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:56:00 ID:Hz1ESqlD0.net]
空気感染だっていろいろだよ
室内に漂う空気からなら完全に感染するから、空気感染がないと断定するのは間違い

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:56:00 ID:KP76giGP0.net]
毎年、ノーベル文学賞に落選してる浪人生だっ

553 名前:ッ? []
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:56:21 ID:cfZv0Oq90.net]
湯河原ならOKだろ。
人が居ないし居たとしても移動は車。

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:57:21 ID:apHKrWSb0.net]
>>179
こういう事言う奴が多いからたちが悪いんだよ。
他人に移したくないなら一生隔離してるしか無いんだよ。ゼロリスクはありえない。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:57:23 ID:Hz1ESqlD0.net]
>>544
毎年落選するんじゃなくて、そもそも相手にされていないというのが本当のところだ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:57:25 ID:d1dWDR8P0.net]
他人と遭遇しないならマスクは必要ないが、外に向かってしない自慢までする必要はない

近隣者のランナーはコイツとコース被せてみれば面白いのに



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:03 ID:rB8Af45O0.net]
神奈川の感染者が減らないのはこいつのせいか

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:07 ID:6GLiCG8y0.net]
>>516
誰かとすれ違うことはあまりないってことはたまにはあるってことでしょ
人がいない時はマスクずらしといて人がいる時はマスクすればいいのに

560 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:58:25 ID:U1UBsg3j0.net]
なぜ日本に帰ってくるのか
坂本龍一もよ

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 09:58:29 ID:qI7v/15d0.net]
おう、気にせず付けずに走れ
自粛チンピラに負けるな

562 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:58:59 ID:G1+VXstl0.net]
ヒトヒト感染だけじゃないからな
脊椎動物は全て感染しうるし動物からまたヒトへ伝染する
ルームランナーかエアロバイクで我慢しとけ

563 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:59:18 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>543
換気がない同じ空気が漂ってる室内ならまだしも
屋外は大気放出なんで全く問題ないだろ
交通事故怖くて外出しないレベル

564 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 09:59:43 ID:NeFrfSDV0.net]
>>539
まったくその通りだわ。
そんなに怖いなら一切外出せずに引きこもってろってな。

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:00:26 ID:1wWmg8260.net]
効果があると思ってマスクしてるやつなんてそんなに居ないよ
礼装みたいなもんだから人が居ないならしなくても良いでしょ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:17.79 ID:cBouu5Fv0.net]
吐息や汗にはウイルスはいない
そんなもんで感染したら満員電車なんか完全アウトじゃん

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:39.54 ID:QjXlQlnH0.net]
辺鄙な所ねえw
ピュアな東京人のいう「田舎」と同様な意味のような。
隣家と数十メートルは空いてるとかそういうのじゃないんだろ?



568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:01:52.11 ID:lp1cch5b0.net]
マスクした方が心肺能力強化されるんじゃ?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:02:15.35 ID:86KTRD3L0.net]
沖縄3人衆 石田純一&山田孝之&新田真剣佑の共通点…"隠し子"にネット騒然! [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590151812/

17 名無しさん@恐縮です sage 2020/05/21(木) 10:19:52.78 ID:zKB/PerF0
>>1
隠し子の噂がある芸能人
石橋凌
デーモン小暮
市川染五郎
林家三平
海老蔵
片岡愛之助
宮根誠司
稲垣吾郎
香取慎吾
山田孝之
山下智久
新田真剣佑
瀬戸康史

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:02:21.55 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>512
すれ違いは一瞬だ
感染リスクは交通事故よりさらに少ないだろ
お前は交通事故怖くて外出自粛してるのか?

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:03:09.80 ID:iViHu6Zt0.net]
>>557
ライブハウスでクラスターが発生した機序を説明してみろ

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:03:23.96 ID:Vz/z5uR/0.net]
>>152
そんな事言ったら汗も危ないんじゃないの?

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:03:48.29 ID:10WnuVoD0.net]
>>42
ランニングの効能は凄い
やれば分かる

574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:08.14 ID:CvY/1RBY0.net]
限りなく透明に近いマスクしてますって言えばいい

575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:44.43 ID:vWPS2aMg0.net]


576 名前:こいつの小説の何が面白いのかわからん []
[ここ壊れてます]

577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:04:57.65 ID:ySdKZ45a0.net]
>>376
殆どってゼロじゃないだろが
お前が死ねやゴミカス



578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:05:56 ID:ZhgDshXm0.net]
なんで日本嫌いなのに住んでんの?

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:06:11 ID:oVSvqoiG0.net]
村上春樹って元々好きじゃなかったけど、はっきり嫌いになったわ

580 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:18 ID:10WnuVoD0.net]
>>531
お前、頭悪いだろ
本人、ノーベル賞欲しいですオーラ出しまくってたろ
受け狙いで政治的発言しまくってたし

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:21 ID:Qu+YMktE0.net]
そしてノーベルは遠のく

582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:27 ID:KwfS3fSp0.net]
>走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。
あまりないということは、時々はあるってことだろ、馬鹿。

都内だけどジョガーの気配を感じたらマスクあるなし関係なく、わざと避けてやり過ごしてる、近寄るな。

本当の山奥か公園のマラソンコースで走ればいい。
なんで駅前住宅街の人が大勢歩いている道を走るのか!

583 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:29 ID:L3cd2Xo20.net]
パヨ上春樹にはマスクとヘルメットがよく似合う

584 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:32 ID:PqPIX+7vO.net]
次の箱根駅伝はマスクして走るのか

585 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:44 ID:YWHLgPhB0.net]
>>561
コロナ禍の中で、世の中のコロナ仕様の常識やマナーがどんどん変わってる

コロナ禍でのマナー、新常識としては、ジョギング中はマスクやバフを着用しましょう、ということになってる

だから、マスク無しでジョギングしてるランナーは、他人に対する気遣いのできない非常識な人、もしくはコロナ対策の最新情報を知らない人、とみなされる

586 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:06:48 ID:Bgnbcsy40.net]
>>457
自己満健康オタの
コロナ感染ジジィ発見

この時期でもこんなバカ無知がジョギングしているとは
お前の脳内コロナ感染度が恐ろしすぎるw

587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:07:14 ID:Lxj9TkIm0.net]
村上は世界中で売れるのがすごい
日本だけで200万部で、世界はその数倍
しかもかなり上位の契約で著作権の割合も良い
使い切れない金が振り込まれる



588 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:07:48 ID:A7iYlVOe0.net]
>>575
ハンコは斜めに押すタイプでしょ

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:16 ID:AJ2P6cdu0.net]
>>9
お前は風呂に入る時もマスク取るなよ

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:08:19 ID:c1SFfgUV0.net]
おっ、まだ走っとるんか
元気だな

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:32 ID:XLMtqXw90.net]
しっかり歩行者と距離をとればいいのにわざわざ真横を走り抜けるような奴がいるからね
過敏になる人が多い理由はわかるわ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:08:46 ID:t/xQK4DL0.net]
>>564
思い込み

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:09:07 ID:lJZTw/OF0.net]
この先何もなければヒーロー
何かあったらバッシングの受け皿
非常にピーキーではある

594 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:30 ID:n83CGZVS0.net]
老害

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:40 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>553
人から人と言っても
ほとんどは表面接触による物を介する感染だ
空気感染はないと専門外懐疑の尾身も言ってる

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:09:47 ID:t/xQK4DL0.net]
>>535
それ以前に走り回るのぐらい休止すりゃいいじゃん
家でスクワットでもなんでもしてろ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:10:13 ID:MgIZm01R0.net]
あの散々ニュースでやってた“息が10メートル飛散する”みたいな実証映像

あれってマスクしててもほとんど変わらないよね
すき間やマスク越しに息がモアッと出てきてやっぱり同じように10メートル飛散すると思う
あと別に歩いてても止まってても息を吐く動きが止まってるだけで広がる条件は一緒だよね

あれなんか「“ランニングだけ”10メートル飛散する」って間違った認識与えようとしてるよね

風のこと



598 名前:全く考慮してないし… []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:10:29 ID:E0ayXay/0.net]
山中教授が「マスクは息苦しいのでバフをつけましょう」とか言ってたので
2000円くらいの買って巻いたら汗かいた瞬間顔に張り付いて呼吸できなくなったわ
クソうさんくせえ山中

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:10:42 ID:n6XbwX890.net]
>>1
1ヶ月マスクつけて走ってたらずいぶん心肺機能鍛えられたらしく、昨日の深夜にノーマスクで走ったらキロ4:15でも全然余裕だったわ
秋冬の大会も中止ばかりでモチベーション保つのは厳しい中、サブ3の目処が立ったのはかなり大きい

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:06 ID:YWHLgPhB0.net]
>>578
柔軟に適応できた方がいい

意固地になり、変に片意地貼らずに、新しい知識や新しい情報が発信され、ソレに触れた時、素直にスッと適応したらいい

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:29 ID:10WnuVoD0.net]
>>582
政治的発言しまくってたのは厳然たる事実
ノーベル賞欲しいんだろ?と邪推されるだけのことはやってる
お前が鈍すぎるだけ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:11:32 ID:P7mHQV370.net]
で、実際にランニングでクラスターって起きたの?

今思うと緊急事態宣言下での暇つぶしのネタでしかなかったね。

604 名前:「おれがお前に感染してやる」とコロナに向って行く [2020/05/23(土) 10:11:46 ID:Nri8wu5K0.net]
>>1 >>580

コロナに打ち勝つ方法は一つしかない、
コロナが自分に感染する前に、自分をコロナに感染させることだ、
「おれがお前に感染してやる」とコロナに向って行く、
コロナはびっくりして一目散に逃げて行く。
いくらコロナだっておれに感染されたらお手上げだよ。
コロナたちのスマホに、おれは基地害だと登録されていて、皆おれを見ると逃げる。
shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773158.html

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:11:59 ID:PqPIX+7vO.net]
日課的にランニングしている者はゼイゼイ息荒く走らないし、飛沫も飛ばない。
休日の昼に張り切るド素人ランナーがハアハアゼエゼエ苦しそうに走る。

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:12:26 ID:apHKrWSb0.net]
>>572
そうやって疑心暗鬼になり他人を自分にとっての脅威と思い込みながら生きるのが普通の世界になるんだろうね。
これからの子供は、マスクを着けない人には近づいちゃいけません、って言われて育つのかな。
マスクを着けない人は変質者扱いされたりしてな。

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:12:46 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>581
それは感染とは関係なくマナーの問題だな
狭い場所で人とすれ違う場合はスピードを落としたり歩いたりするべき



608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:12:52.62 ID:cWdjWNcX0.net]
周りに人いないなら別にいいじゃん

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:13:02.66 ID:jBAJVBLP0.net]
>>1
うがい手洗いはきっちりしとけよー

610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:02.63 ID:YWHLgPhB0.net]
>>588
新しい、最新の情報をちゃんと手に入れてる?

その後、マスクをしてのジョギングは、息苦しくならないように、あまり強度を上げないで行ってください、と呼びかけられてるのが最新の更新情報

611 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:14.26 ID:QjXlQlnH0.net]
>>591
まあ、尖閣諸島問題で
「対立感情を煽るな」
=中国様のいうがママでいけ
といったからなあ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:14:17.70 ID:n6XbwX890.net]
>>595
子供がマスクしてないから大丈夫

613 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:37.27 ID:zguk5xPj0.net]
テレビやらマスゴミに洗脳されて無駄に怖がってる団塊世代みたいなジジイがネットにも増えたな
外に出て空気吸ってこいよ
ランニングして体温上げて免疫力を高めたらどうだw筋肉無いから走れないか

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:40.11 ID:10WnuVoD0.net]
アンカー、ミスった

ランニングの効能は思い込みじゃねーよ
やってみればわかるが、簡単に痩せられるし筋肉、心肺機能も格段に上がる
血行もよくなる

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:14:52.38 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>575
非科学的なマナーはやめた方がいいぞ
交通事故が心配で外出自粛してる過度の心配性ならわからなくもないが

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:18.04 ID:AOUi8i7T0.net]
次回作のタイトルは決まりだな

617 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:18.15 ID:EZlsu7X50.net]
別に問題ないじゃん



618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:15:20.86 ID:FkehL+ek0.net]
ネットだと東小磯が出て来るけど、あそこは辺鄙というほどの土地ではないな
特に>>走っていて誰かとすれ違うということは、あまりない<<なんてことは無い。

小田原を描いた作品が最近あるらしいが、小田原なら
誰かとすれ違うことが無いような土地は山間部ならいくつかある

619 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:32.48 ID:qbLS6Zwq0.net]
すれ違いがほぼ無ければヨクネ?

620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:35.35 ID:+4j8ralG0.net]
そこら辺にいるジジイと変わらんな
最低だわ

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:15:58.62 ID:PWvuq/kz0.net]
人と会わないところならマスクなど要らない
彼が日本に住んでるとは知らなかった
アメリカと思ってた

622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:16:05.31 ID:YWHLgPhB0.net]
>>604

>>590

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:05.42 ID:xP57u6O50.net]
>>460
村上春樹って福生とか米軍ハウスが残ってる地域でのオサレライフ好きなタイプだろ
本当に人がいない地域を拠点にするアウトドアマンではないな

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:45.94 ID:FIwAMu7R0.net]
>>602
ジジババなんてすでに街中に涌いてるぞ
なぜか若者が我慢してる

ランニングにケチつけてるのは世代問わずデブと引きこもりばかり

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:16:56.32 ID:xJy8aEW80.net]
>>577
春樹より翻訳者の才能にスポット当てるべき

626 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:17:10.20 ID:PFGrEfgt0.net]
もっと危険なのはさ
例えばクレープ作ってる人が手についたクリームを無意識にぺろっと舐めるとか
ウェイトレスが目が痒いなと擦った手でサラダにトマト乗っけるとか
そういうのがあるのかどうかも知らないうちに出てきた物を食べてるわけですよ僕らは

反面、欧米と日本の感染力の差はそういうとこにもあるんだろな、とも思うが

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:17:57.67 ID:RcEZFS290.net]
>>565
そっちじゃねえw



628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:18:23.05 ID:KoF34/OW0.net]
報道で流れてるシミュレーションモデルは
空気が対流してることも計算してない糞モデルだから
参考にしても意味ないよ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:18:32.79 ID:lYfDk60E0.net]
人がいるときには必ずマスクしますが、
私が住んでいるところは僻地なので他人とすれ違うことがなく
結果として、マスクを口に当てずに走っている時間がほとんどです。

って言えば良いのに。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:18:52.46 ID:0IoasagY0.net]
マナーを守らない奴が偉そうに世論誘導しようとするな、万年補欠のポンコツ。
 

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:19:14.12 ID:apHKrWSb0.net]
街中で人がバタバタと倒れるレベルにならない限り怖くは無い。

632 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:16.98 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>572
あんた非科学的すぎる
日食を神の怒りと古代人は解釈したんだよ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:30.66 ID:XLMtqXw90.net]
>>596
結局のところ歩行者に迷惑かける糞ランナーは消えろってことだな
コロナはそのいい理由付けになっている

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:19:36.68 ID:zO+csnt50.net]
言わない方がいいことを
わざわざ言っちゃ

635 名前:、のって何なんだろうね。
言わずにやれってことじゃないけど
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:19:47.84 ID:qbLS6Zwq0.net]
大磯なんだ
吉田茂の別荘があった所

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:08.68 ID:uMW3JT0O0.net]
これからはみんな顔面にマスクの日焼け跡がつくねw



638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:20.19 ID:A7iYlVOe0.net]
>>590
そこは否定すると思ったのにw
新しい情報を取捨選択できないで受け入れるって自己紹介だよ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:20:49.90 ID:QjXlQlnH0.net]
つか、ピュアな東京人の言うところの
「田舎」って
埼玉の秩父辺り、千葉の房総半島南部辺り、神奈川県西部辺りまでで、そっから先は"人外魔境"扱いだからなw
どっかで、秋田市中心部に越してく友人をアフリカの奥地に飛ばされるような物言いで書いたコラムとかあったし。

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:20:50.85 ID:N0GU1Lna0.net]
村上さんて引っ越し魔らしいけど、今は横浜にでも住んでるのかな?

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:22:28.25 ID:00Lhm0lV0.net]
>>502
キモイおっさんだと思ったら宮藤官九郎か

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:23:10.73 ID:zguk5xPj0.net]
>>522
梅雨明けの暑さでにわかマスクランナーから死者が出たら笑う

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:23:46.63 ID:ZtHq3O/60.net]
ジョギングしてるのに
あんな太ってるんだ…と思ったら
村上龍のほうだった

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:24:06.49 ID:KoF34/OW0.net]
マスクつけてジョギングすると
空気がこもりまくってCO2濃度は上昇するので苦しく感じるのは正しい感覚だけどな

自分の行動で自分の健康を害する行為になる

あと小さな子供にマスクつけさせながら遊ばせてる親はアホ
気管支も小さく肺活量もない子供にマスク付けさせながら運動させると
呼吸困難を引き起こさせてる行為になる

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:24:38.00 ID:Zbf8Xl8w0.net]
>>622
ランナーからしたら邪魔なクソ歩行者は消えろって思ってる奴もいるだろうなw

646 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:24:44 ID:UlbifEDz0.net]
人と全く行きかわないならいいけど
2メートルもない歩道でランナー見ると恐怖しかない
人の何倍も息を吐き、吐くスピードも速い
もし保菌者だったらどんだけウイルス拡散させてんだって思う
車道に降りたり反対側へ移動したり結構迷惑してる

647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:24:47 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>615
そこなんだよ
店内飲食とかテイクアウトとか関係ないんだよな
テイクアウトしても物を介する感染は防げてない
日本人は手洗いの習慣が欧米よりあるからまだましなんだが



648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:24:51 ID:LZhpZikU0.net]
>>575
走る時にマスク着けたら危ないぞ
酸欠で下手したら死ぬ
マスクずらしててすれ違う時だけ付ければいいんじゃね

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:25:11 ID:36xmmF4G0.net]
神奈川 ヘンピ?どこ

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:26:25 ID:811RKx3Y0.net]
村上龍にノーベル賞とってみてもらいたい
楽しそう

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:26:48 ID:QjXlQlnH0.net]
>>607
東小磯ねえ
人住みまくってるやんw
マンション建ちまくってるやんw
家屋密集してるやんww

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:26:50 ID:wnMzyALV0.net]
山中教授とか春樹とか理系文系のトップは日常的にランニングしてるんよな

653 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:27:16 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>634
あのー空気感染しないんですけど
交通事故より低い確率に何恐れてる?
あなたは交通事故怖いからといって外出自粛しますか?

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:28:01 ID:0MFf3zIX0.net]
日本にいるの?

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:28:20 ID:qbLS6Zwq0.net]
>>565
( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:28:25 ID:XLMtqXw90.net]
>>633
街では歩行者vsランナー、山では登山vsトレラン、雪山ではスキーvsスノボー
絶対に和解することはないな

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:28:39 ID:QjXlQlnH0.net]
>>590
要は無定



658 名前:見の風見鶏と
人として信頼されない
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:29:30 ID:YFQzTK4I0.net]
>>634
家で干乾びて死ぬまで自粛してろよ

660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:30:34 ID:V6Qo9kva0.net]
ランナーは自己中
ばらまいてるのはおまいらなんだよ

661 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:33:03.79 ID:QjXlQlnH0.net]
>>641
つか、コロナ云々関係なく、
「他人が近寄るのが怖い(けど無人もやだ)」
という豆腐メンタルだかなんだかわからん人種がふえてるよ。

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:34:21.98 ID:RcEZFS290.net]
初期は面白かったけど最近の作品はしょーもないのをなんとかして

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:35:05.52 ID:zguk5xPj0.net]
>>646
ワロた

自粛警察って凄いんだぞ
ヒキって宅配で頼んだ荷物を届けてきた配達員にアルコールスプレー噴射するんだと
コロナを運ぶな!って叫びながらw

664 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:36:17 ID:+TfGlUuS0.net]
なんでラジオに出るんだろう?
理由がわからない 目立ちたいの?

665 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:36:49 ID:+yB/3CJT0.net]
べつに 人気が無ければつける必要ねえよ

もっとも皇居周辺とか世田谷の運動公園とかはマスクしないとヤバいけど

666 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:37:45 ID:XLMtqXw90.net]
村上春樹の作品はまだ一作も読んだことないんだよな
日本人としては代表作くらいは読んでおくべきかな?

667 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:37:57 ID:NeFrfSDV0.net]
>>599
最新の情報っていうけどな、どこまで信ぴょう性あるのかわからんだろ。
専門家の意見だってコロコロ変わるし。
日本におけるコロナは結果的にはたいしたことなかった。
それが事実だ。
2週間後は〜とか第2波ガーとか無視でかまわん。



668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:38:00 ID:TelJ+9m30.net]
教祖になりたいマン

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:39:00 ID:4UEojuBp0.net]
ケースバイケースだから別にいいだろ

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:39:56 ID:ur/jrUSY0.net]
>>398
そうニャンもいる

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:40:51 ID:GZf0wOty0.net]
4月のある晴れた朝、原宿の裏通りでマスクをつけない僕は100%コロナウイルス陽性の女の子とすれ違う。

672 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:41:43 ID:NeFrfSDV0.net]
>>653
「かえるくん、東京を救う」っていう短編が面白い。
かなりシュールな作品だが。

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:42:11 ID:EwwwCWPt0.net]
何だよ、村上春樹が瀬谷に住んでるとはな

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:42:27 ID:KoF34/OW0.net]
>>652
風が常に吹いてる屋外なんて基本的に気にする必要なんてない
報道で流れてるシミュレーションモデルは空気の対流も条件に入ってないアホモデル

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:42:36 ID:GB3KfnGU0.net]
そりゃランニングする時にマスクなんてつけないだろww 死ぬわw

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:42:57 ID:Nv5MOFpr0.net]
>>50
全くいないわけじゃないんだよ
マスクしたほうがいい

677 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:43:15 ID:OdLKdsjZ0.net]
いまいち詰めの甘い人だな。 
マスクならずともBuffくらい装着しようよ。
まったく息苦しくないよ。



678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:43:20 ID:TFZ7L3s00.net]
付けないのが正しい
汗で濡れると通気性ゼロになって呼吸困難による死の危険性が出てくる
やってみりゃすぐ分かる

679 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:43:28 ID:SBfhTgSW0.net]
こんな事が叩かれる世の中か
クソみたいな奴らばかりだな

680 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:44:21 ID:jDQL735c0.net]
ブサイクなのにいちいちカッコつけてるところが嫌w

681 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:46:08.05 ID:XLMtqXw90.net]
>>665
その程度で死ぬのならマスク以前に走らないほうがいいぞ

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:46:12.89 ID:fDMeeKd+0.net]
ハルキはいつノーベル賞とるの?

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:46:18.14 ID:amQtYp2i0.net]
人いないっていってんのに
でも街中では、とか別の条件の話をする奴って何なの
田舎なめんな

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:33.21 ID:2ZKYMNPc0.net]
エロ小説書いとけよタコ

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:46:40.88 ID: ]
[ここ壊れてます]

686 名前:pQgzJCiT0.net mailto: >あまりないんです。東京の都心とは違いますから。だから走る時には基本、マスクはしません。マスクを着けて走ると結構、息苦しいですよね。

↑何当たり前のこと言ってんねん!あたりまえだろ!元駅伝ランナーだがマスクなんかして走ったら死ぬわw
[]
[ここ壊れてます]

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:46:42.48 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>627
東京でも少し外れれば田舎だよ
横浜なんかも特にそう
威張る話ではない



688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:48:03.14 ID:EjZf2j6T0.net]
社会的な発言力のある人はマスクをする体で話すほうがいいだろ。
どうして公の場でマスク着けずにランニングするとか言っちゃうんだろ、山中教授なんて物凄く気を遣ってコメントしてたのに。

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:48:25.88 ID:KoF34/OW0.net]
>>668
空気は薄くなるしCO2濃度も高くなるってのはただの科学の世界だぞw
ちなみにオリンピック選手だろうがなんだろうが
ちょっとした変化で酸欠になるな

690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:48:44.80 ID:r4leUuR60.net]
辺ぴなところに住んでても収入に困らない自慢ですね

691 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:49:15.06 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>543
飛沫が地面に落ちずに漂ってる訳だけど
換気が悪い部屋でずっと同じ空気吸っているのとは全く違う
リスクは交通事故で死ぬより低い

692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:51:42 ID:G1+VXstl0.net]
>>585
IDCだかWHOが感染経路の90%が飛沫、空気感染で残りが接触感染と言ってなかった?
新型コロナでよくみられる間質性肺炎は呼吸によって肺胞に取り込んだウィルスが増殖して起こる症状だろう
私見だけど接触より飛沫・空気感染のほうが重症化しやすいんじゃないか?

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:52:25 ID:3mc2r1qE0.net]
日刊スポーツ、文章めっちゃ下手だな…

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:52:52 ID:C/rcrkKL0.net]
付けなくていい。屋外の人気の少ない場所で感染するくらいなら、すでに日本全滅している。

695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:53:32 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>674
山中教授は8割おじさんと同じで安全サイドの悲観的な意見が多いね
そうじゃない学者もいる

696 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:54:22 ID:Uaeku+e20.net]
イタリアに移住したんじゃなかった?

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:54:47 ID:77m/jYB30.net]
これは酷い、ノーベル委員会に意見書送っとくわ



698 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:54:58 ID:Cy7TxXc00.net]
ノルウェイの森のあらすじコピペにはワラタ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:55:40 ID:XwjVMRdg0.net]
>>78,85,116,144,150

ランニングや自転車、飛沫は遠くへ 最低10メートル開けて──仏スポーツ省が要請
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/10-92.php

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:55:43 ID:mNxDqh220.net]
人がいないならいいを履き違える信者いそう

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:55:58 ID:7z5uwNql0.net]
週2は走ってたけど今は走ってない
川原や公園のランニングコースに人がいっぱいいるし

702 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:56:00 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>678
武田邦彦はインフルエンザは空気感染するけど
コロナウイルスは表面接触感染だと言っていたよ

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:56:44 ID:uPmXP0TE0.net]
英語で文章作って日本語訳したような
作品ばっかなので
この人の作品を日本文学として評価している人は
普段日本語読んでないのかと思う作者

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:56:55 ID:YiwtSke/0.net]
あまりない=たまにある

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:57:18 ID:xNo0tWwt0.net]
まぁ、マスクしてまでランニングする奴はバカだと思うわ

706 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:57:20 ID:sIlYfsxi0.net]
>>641
目視できないレベルの唾液を
まき散らしながら走ってるんだぞ

それが他人の身体に付着

707 名前:
もしくは運悪く体内に入ってしまったら感染するぞ
[]
[ここ壊れてます]



708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:58:04.09 ID:7wUqthuF0.net]
この状況でもまだランナー怖いとか言ってたらもう社会復帰できんよ

709 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:58:28.48 ID:orXWGtK50.net]
そういやこいつも困ってる人に寄付しないよね

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:58:33.71 ID:rKoW1LFK0.net]
じーさんがマスクつけて走ってるけど
あれコロナ前に熱中症で死ぬわ

じーさんは無理して走らずに早歩きぐらいの運動でいいんちゃうの

走らないと死ぬのか?

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:58:45.74 ID:IjvWGC+v0.net]
>>691
理由は?

712 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:58:58.62 ID:QjXlQlnH0.net]
>>673
まあ、東京都心三区以外は田舎、
という人もいるからそれは自由でしょうw

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:59:08.27 ID:VUcKYrX20.net]
誰もいないなら別によくね?

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 10:59:29.81 ID:YiwtSke/0.net]
>>688
表面接触感染の経路
人間→飛沫→なにかの表面→他人の手→顔→粘膜
    ~~~~~

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 10:59:58.96 ID:rKoW1LFK0.net]
>>685
とぶとしても
ウイルスの被ばく量みたいなのがあるだろ
そもそも外気や太陽光ですぐ無効化されるんだし
外気でいちいち感染してるとは思えんわ

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:01.32 ID:+9jsButI0.net]
部屋で作業する程度でもマスク苦しいのに、ランニングでマスクなんて俺には無理だわ

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:00:28 ID:uPmXP0TE0.net]
>>692
しねえよ。病気が発生するまでの大量菌が付着するかよ
その理屈なら4月上場までの通勤だけで爆発的大量発生してるわ
つーかそんなの警戒するなら
無菌室にでも入ってろよ

世の中コロナ以外の病原菌は腐るほどあるわ
つーかインフルエンザの季節どうやって生きていたんだ



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:01:04 ID:rKoW1LFK0.net]
>>688
エアロゾルで密室なら感染する
武漢でバスにのりあわわせた乗客が感染してるから

ただジョギングですれ違ったぐらいで感染せんわ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:01:06 ID:A0SKzdEz0.net]
こうゆう有名人がマスクをつけないから、まねしてつけない奴が出てくる。
マスクは自分を守るだけではなく、感染を広がないためのものだ。
もはやマスクはエチケットだ。義務化、罰金化している国もあるのだ。
大きめで、余裕のあるマスクをつければいいのだ。

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:01:15 ID:mn22IKUw0.net]
アメリカ在住かと思ってた

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:01:46 ID:rKoW1LFK0.net]
>>704
バンダナでもまいてりゃいいと思う

722 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:02:01 ID:Pu0VyTC80.net]
学校再開した小学生の体育の授業風景がニュースで流れてだけどマスクしないでかけっこしてたぞ

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:02:02 ID:H97iI67W0.net]
つーか全く人のいないとこで着けてたらアホだよな

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:02:02 ID:1pKyq2xV0.net]
ハァハァいいながら走ってるのにマスクしてない奴等は
テロリストだと思うようにしてるわ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:10 ID:rKoW1LFK0.net]
>>708
そう
人のいないところでも真面目にマスクしてるジジババが死ぬわ

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:03:13 ID:U0F5nfBb0.net]
前からノーマスクでハァハァしながら走って来る奴見ると
こっちも助走つけてウエスタンラリアートくれたくなるわ
ノーマスクなら鼻呼吸できる範囲で軽く走れよ

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:03:25 ID:+9jsButI0.net]
屋外で他人と喋ったりする必要なかったら、そんなに神経質にならなくていいような気するんだがな



728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:03:42 ID:G1+VXstl0.net]
>>688
その人は医学や感染症は専門外だよね

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:04:13 ID:rKoW1LFK0.net]
>>712
屋内でマスク必須
屋外では人と近づく時はできるだけ口元を覆う

ぐらいでいいだろうにな

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:04:17 ID:yCSfcdyv0.net]
マスク付けませんとかいちいち言う必要あるか?間違ったメッセージを送る狙いがあるんだろうけど
なんとかして感染拡大させたいんだろうな

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:05:41 ID:lTdrnKuj0.net]
村上春樹、国内で18年ぶりの講演会(2013年)
https://dai.ly/xzncxx

51秒過ぎ、黒塗りのハイヤー?から颯爽と降りる村上春樹大チェンチェイ(当時64歳!)
野球帽を前後さかさに被り、チェックのシャツはもちろんズボンから出す若者気取りの64歳!
俺はこの映像を見て思わず呟いた、「村上の正体見たり!」 

732 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:05:51 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>664
日焼け防止にはいるけど
感染対策ならいらないよ
空気感染なんてないんだよ
非専門家懐疑の尾身も言ってたよ

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:06:48 ID:lnAECGuy0.net]
歩いてる人達はマスクしてるのにランニングはマスクしないとか自己中すぎるだろ

734 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:07:25 ID:2pIi3pPZ0.net]
そもそもジョギングでゼーゼーハーハーって息切れするのは意味不明
ジョグの目的はポイント練習のための疲労抜き
ジョグで疲労溜めるのは本末転倒
もっと心拍数抑えてEペースで走れよ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:07:39 ID:U4tHiaEh0.net]
この正直者め

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:07:42 ID:icGIZLmR0.net]
横浜のドンキで中国製マスク50枚入2000円で売ってた
スルーした

横浜のドラッグストアで日本製マスク30枚入り600円で売ってた
すぐ買った

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:07:46 ID:/fe3Et9X0.net]
神奈川って一番迷惑な県だよな
村上みたいな人が多いんだろうね

誰かとすれ違うことが全くないわけでもないから、
人に飛沫をぶちかましてるんだよね?



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:07:50 ID:U+Tn0j+K0.net]
深夜勤なんで普通に付けずに移動してるわ
してたら完全に職質だわw

739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:09:01 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>713
立派な科学者だし、四十万人死ぬとか言う八割おじさんよりはるかにいいと思う

740 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:09:57 ID:J4vApIIK0.net]
山中教授はちゃんとマスクつけて走ってるというのにこいつは

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:10:24.99 ID:xNo0tWwt0.net]
>>696
呼吸を制限することによって負荷をかけてトレーニングとしての効果を上げる意味でやってるのなら分かる。どれほど効果があるか知らんけど。
ただ、今マスクしてランニングしてる奴って万一自分が感染者だったことを想定してウイルス拡散を防ぐ目的でマスクしてんだろ?
あんなハァハァしてりゃウイルス拡散を防ぐなんて無理だよ。ヘリから全部出てる

742 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:10:42.72 ID:5vR9Y4FT0.net]
自転車乗るときははずす、
だって、ぶっ倒れて医療崩壊おこすから

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:12:09 ID:x+M4DXUL0.net]
>>157
納得、らしいっちゃらしい
大磯134沿いでも走ってるのかね

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:12:29 ID:G4eoEtPx0.net]
>>1
関西みたいな顔してるのに神奈川かよ
春樹が劣化したのは神奈川に住んでるからか
神奈川は勘違い系多いし

745 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:14:05 ID:5RCCJDMq0.net]
>>715
本当のこと話してるだけなんだしいいじゃん
いちいち他人の発言を気にしすぎなんだよw

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:14:26 ID:mBeNpjZu0.net]
密とか関係なしに、人とすれ違うなら、付けろよ。、せめてすれ違う前に付けて、すれ違ったら外せよ。、それくらいの気はつかえ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:15:17 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>692
そんなこと言ったら満員電車の日本は感染者世界一だよな
実際はそうなってなくて逆に世界でも押さえ込んでいる方なのだが



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:15:55 ID:NKV2qIXM0.net]
>>2
やれやれ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:16:09 ID:G1+VXstl0.net]
>>724
喫煙と肺がんとの相関関係持ち出して煙草は健康に全く影響が無いと言っていたおじさんが?
喫煙とCOPD罹患率は多いに関係するのは伏せながらね

750 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:16:10 ID:LGZ3RNRu0.net]
誰もいないところでマスクしているほうが異常

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:16:48 ID:CEFRFzJY0.net]
>>731
すれ違わないっていってるんだぞ

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:16:50 ID:FvtHLYIu0.net]
屋外で帰宅するまで他人に近づかないなら
歩きだろうか走りだろうかマスクは必要ないと思うよ

近距離で向かい合って話すとか
屋内で密集する場に行くのなら必要だけど

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:17:21 ID:jml48sHT0.net]
小田原とか箱根かな?
てっきり東京に住んでるものだと思ってた

両親とは仲が悪いから兵庫には帰らないって以前、書いてたような気がするけど
(おそらく)両親亡き後も、関東にいるのね
芦屋とか西宮って高級住宅街で、リッチな生活できるんじゃないのかな

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:18:15 ID:H97iI67W0.net]
>>715
バカじゃねーの?
質問に答えただけじゃん

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:18:30 ID:RvMM9mQ20.net]
辺鄙といったら、山北町か清川村じゃね?

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:18:44 ID:zguk5xPj0.net]
>>735
不審者で通報案件だと思う

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:18:51 ID:ZhJBUPTJ0.net]
地方都市の夜とかは1時間走って数人としかすれ違わないし道も広いしマスクはいらんやろ



758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:19:26 ID:7z5uwNql0.net]
>>732
電車でハアハアゼーゼー息切らしてるやついないだろ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:19:58 ID:1y4aylBP0.net]
外でマスクなんて必要ない

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:20:08 ID:wkQ1l/cv0.net]
春樹より龍のが好き

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:20:24 ID:VMNFoyoq0.net]
>>2
好きなんだよなぁこういうの
2ってこうあるべきじゃない?マジで

762 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:21:20.29 ID:HJ9XNkEq0.net]
そういや中国でマスクつけて走ってて肺が爆発した奴いたな

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:22:14.69 ID:Df0JOAFh0.net]
油壺か葉山だな

764 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:25:12 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>711
すれ違い様にくしゃみや席を吹き掛けられたならまだしも
すれ違っただならノーリスクだろ
もしそれが危険というなら満員電車の日本は感染世界一だろ
何事も可能性は0ではないが
交通事故怖くて外出自粛するか?
少なくとも俺はしないよ

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:25:27 ID:0YG5xArC0.net]
ド田舎ならわからなくもない

766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:27:31 ID:XLMtqXw90.net]
スポーツジム通いや部活動ができなくなって仕方なく街中を走る人が増えたけど
外で走り慣れてないせいか歩行者に迷惑かけてしまうランナーが多いのだろうね

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:27:37 ID:X8dcsE+D0.net]
向こうから人が来たら装着できるように、アゴまで下げた状態でウォーキングしてるぜ
突然話しかけられる危険性もあるからな



768 名前: [2020/05/23(土) 11:27:42 ID:1/kq9LsQ0.net]
なんだ、日本にいるのか。
海外で悠々自適の妄想エロエロ日記だらだら書いてるおじさんかと思ってた。

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:30:49 ID:P7mHQV370.net]
>>466
よく>>1を読めよ。
あまりない=ある ってことだよ。

770 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:31:33 ID:cCsM5A5I0.net]
町田在住?

771 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:31:59 ID:zguk5xPj0.net]
先週30度超えたし蒸し暑い
散歩程度でも爺さん婆さんがマスクして歩いてると不安になる
コロナより熱中症で死んでどうするんだ

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:32:06 ID:P7mHQV370.net]
>>749
口呼吸で、しかも息を荒くする時点で鼻呼吸より飛沫感染しやすいので、ノーリスクというのが誤解。
ノータリンなら正解だけど

773 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:33:57 ID:lMidySH50.net]
マスクすると酸欠になるからしちゃダメだよ
マラソンでマスクしたら危険だし

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:34:05 ID:+JWjsZnh0.net]
まだ走ってんのかスゲーな

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:34:18 ID:eEXxhwoF0.net]
勝手にすればいいけどマスクしてないアピールするのはアホだ

776 名前: []
[ここ壊れてます]

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:35:14 ID:cARNGZxo0.net]
>>477
他人に迷惑かけない範囲なら好きにしたらいいやんw
そこまでしてやる事とは思えんわ、って話なんだから



778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:36:15 ID:fJn9Pl9W0.net]
>>40
杉並民かと思ってたわw
杉並は信者の巣窟なだけか

779 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:36:22 ID:L0ebZqom0.net]
>>725
マスクじゃないよ
バンダナみたいな生地でわっかになってる奴

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:36:58 ID:XLMtqXw90.net]
>>756
コロナやマスク関係なくそんな高い気温の時に外出すること自体危険だよな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:36:58 ID:Sc5PNpub0.net]
【作家】<村上春樹>新型コロナウイルスとの戦いを「戦争」と表現する風潮に苦言「敵意や憎しみは不要。簡単に戦争に例えて欲しくない」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590162383/

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:37:21 ID:MCl9HlFY0.net]
マスクしながら走ったら苦しい、とか知らんがな
そんな事他人にとってはどうでもいい
苦しかったら走んな

783 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:38:18 ID:PqPIX+7vO.net]
俺はランニング中でも鼻呼吸だわ

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:42:15 ID:2EYRsMtB0.net]
へー神奈川に住んでるのか どっか北欧にでも住んでるのかと思ってた

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:44:14 ID:2EYRsMtB0.net]
>>747
中国は肺まで爆発するのか 感心した

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:46:27 ID:egFna1Qo0.net]
じゃあ走るなよ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:46:27 ID:toSZd7jM0.net]
>>62
そんな、朝昼晩かまぼこくらいしか食うものが無いような所に住んでるのか?



788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:46:36 ID:fJn9Pl9W0.net]
>>303
三崎港や城ヶ島は田舎だが辺鄙ではない

789 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:46:55 ID:Gss2Ie/eO.net]
村上ほどの年齢ならゼーハー呼吸するほどのペースでは走れないだろ

790 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:47:16 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>743
今回の話では並走で横の人の息を長時間吸うことが問題となっている
すれ違いは一瞬で全く関係ない
電車通勤のようにずっと多人数が近くにいるわけでもない

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:47:26 ID:qorLvpGw0.net]
>>313
大磯?西じゃねーじゃん
つまらん

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:47:43 ID:+qKIbIaF0.net]
ランニング中にマスクは危険だな

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:47:56 ID:qorLvpGw0.net]
>>771
地元民はカマボコ食わん
おでんは食う

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:48:24 ID:sjsTb3ld0.net]
>>43
俺も似た経験ある
殺意湧いたわw

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:49:34 ID:UUm5Ackh0.net]
街中じゃなく人とすれ違わないところで走れよ。

辺鄙なところで拡大したら町が死ぬ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:49:58 ID:egFna1Qo0.net]
夫婦らしきふたり組のランナーがマスク無しでニコニコ笑顔で喋りながらハァハァ息してる奴らとかわりといるよね

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:50:04 ID:2EYRsMtB0.net]
都市部の狭い歩道じゃトラブル起きそうだな 専用の運動場でやれと言われそう



798 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:50:42 ID:rJgm+O9p0.net]
都会人と負け組のかっぺジジイと一緒にするな

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:51:26 ID:egFna1Qo0.net]
>>781
そういう運動する場所がないから歩道を走る、というのがランナーの主張です
彼らは自分の健康以外興味ないからな

ランニングマシン買って自宅で走ってろと思うんだけどそれは絶対にしないからな

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:52:01 ID:qOGq4nYj0.net]
やれやれ
僕は感染した

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:52:02 ID:+NUArJzw0.net]
こんなもん記事にすな

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:52:30 ID:U0VZKG430.net]
あまり無いって…。
あるなら着けろバカ

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:52:55 ID:m9GId06Y0.net]
山奥に住んでそうなイメージ

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:53:02 ID:MZT2hTrt0.net]
ランニング野郎はイカれてる

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:53:06 ID:5G8XmFW20.net]
>>777
食うよ。勝手に地元を代表すんな

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:53:18 ID:A4Z32IX00.net]
ガスマスク付けて走れんと軍人はつとまらんよ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:53:27 ID:aYXtq7ip0.net]
神奈川のどこらへんなんだろ



808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:54:02 ID:qorLvpGw0.net]
>>789
どこのカマボコよ?

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:55:22.85 ID:2EYRsMtB0.net]
>>783
例えば地区の学校のグラウンドとか週末解放してるとこないのかね?

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:55:38.29 ID:qorLvpGw0.net]
小田原でもガチジジイはツマミで食ってるのはいるだろうけど、
そもそも値段が高いからお使いもの
居酒屋でも板わさなんか置いてるのは鈴廣の観光客向け

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:55:40.47 ID:tRaU0bDg0.net]
村上春樹って大磯なんだ。
あーあの辺は確かに辺鄙だな
海沿い走ってるのかしら

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:56:47 ID:H2y8vt7M0.net]
マスクは感染するのを防ぐためじゃなく、自分が無症状感染者だった場合に撒き散らさない為だってことを未だに分かってないやつが多すぎる

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:57:09 ID:qorLvpGw0.net]
なのでカマボコじゃなくて
小田原はおでん推しで祭りもやってるくらい
おでんは普通に食べられてたけど、こんなの観光資源になるんだと、
静岡県に教えられるほどダメな土地なんよね…小田原とか

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:57:28.97 ID:dAZDVtUG0.net]
きもいハルキストのせいでこの人好きになれない…

815 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:57:50.59 ID:XLMtqXw90.net]
いつのまにかかまぼこスレになってるw

816 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:57:53.33 ID:O9n92uyI0.net]
こいつは僻地に住んでるからいいとして
都会でランニングしてる連中はルームランナーでも買えばいいんじゃないのか?

817 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:58:22.59 ID:iTYhH9bW0.net]
マスクしてまで走るなんてアホかと思う



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:58:26.68 ID:qorLvpGw0.net]
その土地の名物、
地元民はそんな食わないあるある

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:58:40.12 ID:04AGGTmG0.net]
ラジオ聴いて記事書きメディアの誘導に載せられるとか
都心のランニングと環境が違うからマスク無しなんて当然だよ

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 11:58:49.75 ID:B4g1wpOD0.net]
息苦しくするためにランニングするんだから距離縮めるとかすればいいだろ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 11:59:12 ID:Y4dnE+ra0.net]
マスクする必要ないけどこいつが言うと叩きたくなる不思議w

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:00:11 ID:KGNSj+Jl0.net]
アタマオカシイ

823 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:00:54 ID:Odmi7Hfx0.net]
マスクして走ってるやつって馬鹿なのかw

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:01:37 ID:q53LCKZc0.net]
辺鄙な場所って
空気薄いんか?
馬鹿か?

825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:02:44 ID:Odmi7Hfx0.net]
今日もマスクして走ってる馬鹿見たけど、キチガイなのか
コロナの前に脳細胞が死ぬぞw

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:02:51 ID:M5J9AaHk0.net]
アメリカはコロナ蔓延してるから日本にいるのか?

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:04:16 ID:qqKcD84g0.net]
いまどこに住んでんの?



828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:04:43 ID:6HL7jsTL0.net]
死ぬからwマスクして走るとか

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:04:50 ID:Odmi7Hfx0.net]
そもそも辺ぴ場所でマスク着ける必要性ってあるのかよ
誰か合理的に説明してくれw

830 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:06:07 ID:uclKmMpH0.net]
皇居はランナーしかいないからマスクはつけていません

831 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:06:38 ID:YWHLgPhB0.net]
>>636

>>599

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:07:37 ID:Odmi7Hfx0.net]
>>815
まあああだまずゴミに騙されてる馬鹿が居たwwww

833 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:08:59 ID:Odmi7Hfx0.net]
車に一人で乗っててマスクしてるキチガイと一緒w

834 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:10:01 ID:YWHLgPhB0.net]
>>626
>>645
意固地にならず、頑な意地を張らず、いいな、と思えば、また、社会がソレを要求していて大勢になっているなら、素直にサクッと取り入れればいい

イヤー、ホントは意味ない、

835 名前:とは思ってるんだけどね、今はそういうご時世でしょ?と、言うほうがオトナでスマート

コドモじみた反抗心はカッコ悪いな
[]
[ここ壊れてます]

836 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:10:49 ID:XLMtqXw90.net]
>>817
単に外すのが面倒なだけだろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:11:18 ID:mn22IKUw0.net]
神奈川?

プリンストンだかトレントンだかに住んでいるのでは?



838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:12:42 ID:cGbhfVfj0.net]
>>93
こういう人ホント嫌だ。
すれ違う際は2メートル位間隔空けてくれ。
迷惑。

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:13:06 ID:YWHLgPhB0.net]
>>654
変わるのは未曾有の、未経験の感染症だから

専門家委員会は神様じゃない

ソレを責め立てるのはコドモ

今のところ、専門家会議のいう8割減なら1ヶ月、6割減なら2ヶ月というのは正しかった
実質、6割減しか達成できなかったから、専門家会議の言う通り2ヶ月で緊急事態宣言が解除される

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:13:59 ID:cGbhfVfj0.net]
>>98
無職かリモートか。
事務所は着用義務あり。

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:14:04 ID:xNo0tWwt0.net]
てっきりイギリスとかアメリカとかに住んでいると思ってたんだが日本にいるんだ、(´<_` )

842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:15:32 ID:O+d9ZJ2W0.net]
こうニュースが流れてもハルキストは春樹最高なの?

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:15:43 ID:PN8DGnur0.net]
>>423
外はコロナでいっぱいだし、うつしてもうつされても良くないからずーっと家にいた方がいいですよw

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:16:03 ID:Va6mZfwQ0.net]
吸うのは自己責任として吸気弁でスルーして、吐く時に薬品かなんかを染み込ませたフィルターを通してウイルスを無力化するようなマスクは作れないんかな?

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:16:48 ID:XOVpsF6I0.net]
自分の吐いた息は自分で吸ってよ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:16:57 ID:cGbhfVfj0.net]
>>124
札幌だけど、感覚ではほぼ100%。
仮にマスクしてない人いたら目立つ目立つ。

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:17:59 ID:qorLvpGw0.net]
かつての文豪・政治家の別荘地だったから
大磯のイメージは実像よりもいいのは仕方ないとして、
結局そういうカッコつけイメージで住む場所選ぶのよね…
あっても箱根(八代亜紀など)、真鶴(梅宮辰夫)、湯河原(五月みどりなど)、二宮(欽ちゃん)、熱海(橋田壽賀子など)は
やっぱリゾートでイメージが良い



848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:19:11 ID:TCLsjADl0.net]
デビュー作からどんどん劣化してるよね?

849 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:20:25 ID:Odmi7Hfx0.net]
>>821
まずゴミに騙されて一生家に閉じこもってステイウオッチングでもしとけキチガイw

850 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:22:30 ID:L0ebZqom0.net]
>>795
全然辺鄙じゃない
普通の住宅街

851 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:23:04 ID:pQw7rC8A0.net]
瀟洒な文豪気取りの丘の上

852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:23:39 ID:iuafPIH80.net]
>>1
やれやれ、ぼくはコロナった。──になるなよ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:24:41 ID:NeFrfSDV0.net]
>>816
マスゴミの報道は全部そのまんま鵜呑みにするんだろな。
いちいち真に受けてたら混乱するだけだわ。

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:29:28 ID:ZHNBX7Fa0.net]
ランニングほど無意味なものないけどな
痩せたいなら食生活のが大事

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:31:46 ID:lazn8/5s0.net]
関節は消耗品

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:32:44 ID:rvi7zVSR0.net]
>>833
ポツンと一軒家みたいな山岳なのかと思いきや普通の住宅地なのね。

857 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:32:51 ID:P9LDLvzb0.net]
大磯はまん丸い山があるだろ。そっちはしってんじゃね?



858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:34:05 ID:R8yE1Xys0.net]
>>754
「あまりない」は苦しくてマスクをしたくないための言い訳に聞こえちゃうね
文字に起こされた一部分だけではわからないことが

859 名前:スすぎるけど人とスレ違うことがあるのは確かだな []
[ここ壊れてます]

860 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:34:15 ID:HVG9kEIe0.net]
何でまた大磯w

葉山とか好きそうなのに

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:40:19 ID:ow9CM5+x0.net]
息子はホモ

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:41:46 ID:lXcc9Dic0.net]
射精は? 射精はしたの?

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:43:23.40 ID:crUQqRtc0.net]
>>839
都会出身者や金もっている連中の基本的なイメージって違うからな・・・・
そもそもランニングする必要あるのかな?

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:50:06 ID:rvi7zVSR0.net]
>>845
年寄りのメタボなんて目も当てられないくらい汚いし
食べるの我慢したくなきゃ運動するしかない。

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:53:42 ID:crUQqRtc0.net]
>>846
ランニングよりも
自重トレかチャリがええで
まぁ、一番は、農作業だけどな

866 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:55:32 ID:Odmi7Hfx0.net]
走る妖精とすれ違って感染するなんて絶対ないよ

だってそんな欠陥ガイジはすでに死んでるはず

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 12:55:59 ID:TJP2Wmar0.net]
もう71かよ



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 12:56:36 ID:PzvLf7010.net]
うちは西日本だけど地元の名産でちょっと高級な蒲鉾があるんで親がよく贈り物にしてたけど関東の親戚にゴム食ってるみたいって言われたのにショック受けてそれ以来蒲鉾を贈り物にするのをやめたようだ

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 13:01:21 ID:Odmi7Hfx0.net]
まずゴミ「ランニングはやばい、ステイホーム(だってその時間視聴率減るじゃん)」

870 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 13:03:25 ID:Odmi7Hfx0.net]
まずゴミ「ランニングはやばい、家の中で運動を(だってその時間視聴率減るじゃん)」

能無しお前ら「だな」

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 13:04:22 ID:BLu+sGU/0.net]
作者の顔を知らずにノルウェイの森や国境の南、太陽の西を読んで
初めて著者の顔を見た時に本当に申し訳ないけれど不快な不細工で本当にびっくりした

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 13:09:01 ID:4dOtjsHQ0.net]
運動不足によるジョギング増加に潜む新型コロナウイルスの危険 間隔2メートルでは不十分?
https://www.fnn.jp/articles/-/34336

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 13:20:23 ID:3CqRAvVe0.net]
ジョギング提唱者がジョギング中に死んだw
ジョギングは身体に悪い。有酸素運動は筋肉が削げ落ちるだけ。
自重トレか自重サーキットが一番。筋肉量を増やす、または維持でき、循環器も鍛えられる。

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 13:51:25 ID:SMijnsZa0.net]
>>379
清川村にはコージーコーナーの工場もあるし
辺鄙ではあるけど人がいない訳でもない

875 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 13:52:31 ID:TBZvdBES0.net]
iPod7台とかバカでしょw

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 13:53:17 ID:rthCYSqM0.net]
この人神奈川にいたんだ
なぜか勝手にNY在住とかそんなだと思ってたわ

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 13:59:49 ID:Dx6phdc40.net]
村上春樹も70代か



878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:01:36 ID:Odmi7Hfx0.net]
>>855
よう、デブ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:05:04 ID:BKysGTRX0.net]
人のいないところならマスクしなくていいだろ

880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:06:51 ID:M7en9EMu0.net]
皇居ランナーって毎日皇居の周りでコロナ吐きまくってんだよな
テロだろ

881 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:06:56 ID:veRDuymY0.net]
マスクして走ると肺が破裂するらしいな

882 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:08:55 ID:VQ3Rh0wZ0.net]
>>1
村上春樹の発言 2015年4月17日

(韓国、中国などに対して)「謝罪は恥ずかしいことではない」
過去の日本の侵略の事実を認めた上で「相手国が納得するまで謝罪すべきだ」と発言。
これまでにも特定アジア寄りの発言多数あり。
マスゴミが不自然なまでに村上春樹を持ち上げる理由とは無関係なのでしょうか?
またマスゴミがハルキニスト?とかいう人達をや

883 名前:スらと取り上げたがる背景にはハルキニスト達がこの発言の支持者だという可能性も大いにありえます。
日本サゲを生業とする集団といえば特定アジアの人達が有名ですが村上春樹とその支持者達はいったいどういう思想の持ち主でドコの国の人達なんでしょうね・・・
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:14:56 ID:N/lrRXkd0.net]
>>822
そうなのかねぇ
非常事態宣言なくても日本人はちゃんとできたと思うけどね
2ヶ月は偶然のような気がする
入院してたのが半分国籍不明というのが浴分からないんだけど

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:15:42 ID:GKeF0bAQ0.net]
汗で口のまわりがべちょべちょになるからな

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:15:58 ID:qnuiVCGB0.net]
すれ違い程度でマスク義務づけるやつって真夏になっても着用するのかね
息苦しくて体調崩すと思うよ

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:16:41 ID:ri374y0m0.net]
息苦しいのが嫌なのにランニングするんだ
走ったら息苦しいだろうに



888 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:17:04 ID:cqLxEgh+0.net]
日本に住んでたのかよ

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:17:34 ID:m6v+BcRr0.net]
このひと外国に住んでるのかと思ってた

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:18:25 ID:1jDQD3XI0.net]
その後どうせ冷えたビールとサンドイッチが待ってるんだろ

891 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:19:05 ID:N/lrRXkd0.net]
>>862
咳をしてたらそうだろうけど
そんなやつは走らないだろ
息が上がるのと咳をするのは違う

満員電車の咳は密閉空間で逃げ場がないから最悪だけど
ランニングは屋外だから全く当たらないでしょ

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:   [2020/05/23(土) 14:19:39 ID:CQ6tu0ex0.net]
まぁ空気感染するもんじゃないから誰とも会話しない、そもそも近づかなくて済む屋外でマスクは要らんわな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:21:09.42 ID:K6JSnjue0.net]
コロナがガセだと知ってる側なんだろ
くだらん

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/05/23(土) 14:21:46.73 ID:egFna1Qo0.net]
コロナ対策でマスクつけてハシる
つけてはしると息苦しい
じゃあマスク外す

ホームラン級の馬鹿だろ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:22:08.85 ID:960jBnLx0.net]
マスクしないなら
家でランニングマシンで走ってよ

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:22:32 ID:lXcc9Dic0.net]
>>871
ベッドには双子の美人が待っているんだぜ

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:24:17 ID:efghAths0.net]
>>162
無症状がウイルス量多いから
こんな騒ぎになってるんだ

発症前の2〜3日前から発症前がウイルス量最大になる



898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:26:18 ID:3yy0Vals0.net]
>>842
昔、文豪は大磯とか居なかった?

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:26:22 ID:/WmRYYLH0.net]
これからの季節マスクして走って熱中症になったら本末転倒だしな

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:26:24 ID:VZ6S5kjz0.net]
実際田舎なら付ける必要ないと思うよ
人見えたら距離あけりゃいいわけだし

都内の大通りを走ってる奴は付けて欲しい

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:29:09 ID:VZ6S5kjz0.net]
>>879
文学者は鎌倉、逗子じゃね?
村上春樹ってへそ曲がりっぽいから絶対そこら辺には住まなそうである

あれだけ売れてりゃ鎌倉、逗子に大邸宅を建てられるのだろうが

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:36:29 ID:fx2mj5or0.net]
キチガイバカサヨ糞ジジイ、自己チュー丸出し
てめえが感染してたらコロナウイルス撒き散らすことになるんだが

903 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:37:23 ID:3yy0Vals0.net]
>>882
島崎藤村は大磯居たみたい
旅館とかあって文豪が集まったりしたらしい
歴史詳しくないからチラ見しただけだけど

904 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:47:32 ID:a9aDVM5N0.net]
苦しくない速さで走れよ

ジジイどもがマスク未着用率高いのは肺機能が低下しててマスク付けると苦しいんだろうな

905 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:51:39 ID:N/lrRXkd0.net]
>>441
咳してたらそうだけどそんなやつそんなやつそんな奴そもそも走らないだろ

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:54:01 ID:aJb3d0IP0.net]
え?日本に住んでんの?w

907 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 14:57:42 ID:XLMtqXw90.net]
>>880
そのとおり
熱中症



908 名前:ェ怖いなら走らなければいい []
[ここ壊れてます]

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 14:59:48 ID:aJb3d0IP0.net]
ぐぐったら人がいないって感じのところでもなさそうだが・・・

910 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:03:41 ID:3CqRAvVe0.net]
>>860←使えないヒョロガリw
サーキットをこなせる奴がデブか?

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:05:37 ID:vK/rW4kg0.net]
能無しコロナ賞は受賞確実だね!

912 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:06:20 ID:N/lrRXkd0.net]
>>538
前のランナーが咳やくしゃみをすれば
それはあるけど、それは歩いているときでも
通勤時でもあるわけで
走ってる時の息で飛沫が出るわけではない

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:16:09 ID:wLPrB2b/0.net]
日本帰ってきとるんかいwww

914 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:19:43 ID:IkwVyjGS0.net]
>>1
こんなクズマインドだからいつまでたってエアーノーベルなんだな笑
やっと謎がとけた!

915 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:20:42 ID:QjXlQlnH0.net]
>>818
うん、言葉に一片の真実もない、信頼もないそういう人間だという事だよね?
そういう人間の言葉は全く意味がない、
だから力関係しかないから利用するかされるかしかない。
人生楽しいですか?

916 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:28:44 ID:3CqRAvVe0.net]
>>872
>>息が上がるのと咳をするのは違う
無知はそれだけで罪ってのは本当だな。
東京は単に人が多いだけじゃなくバカが多いから
感染者が中々減らないんだろう。

917 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:31:59 ID:1uHWoEL10.net]
何この人ギリシャに住むんじゃなかったの?



918 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:34:19 ID:KVQGM/di0.net]
https://twitter.com/dx6N0KFrvv6fPzm
(deleted an unsolicited ad)

919 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:34:26 ID:mgAvUehl0.net]
>>1
村上春樹に限らずだけど夏もマスク推奨してたら熱中症になっちゃうよな
夏は収束ムードだから付ける人少ないかな

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:35:08 ID:iFa6gNCX0.net]
屋外でマスクなんか無意味だし。

921 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:37:21 ID:iViHu6Zt0.net]
>>867
終息してないとしたからマスクせずに外出することはまかりならんだろな
その場合には家にいろ

922 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:37:57 ID:Ae7ck3oT0.net]
自粛警察うようよしてるなw

何のためにマスクしているかを考えればいい。

人っ子一人いない所でマスクしないのを責めて何になる

923 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:38:17 ID:Ae7ck3oT0.net]
ちなみに大磯だよ。やれやれ

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:39:40 ID:YYjTC3jwO.net]
わざわざ言わなきゃいいのに

925 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:39:43 ID:Q3uD3hP80.net]
>>14
花粉症

926 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:42:08 ID:0rxmOTuo0.net]
ランニングで感染するっていうエビデンス無いからな

927 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:50:35 ID:x9rnc6zX0.net]
まあ人とすれ違う事ないような場所だったらマスクなしで良いんじゃい
市街地でマスクなしジョギングはダメだが



928 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:50:37 ID:kHz9R0v10.net]
鎌倉に住んでるのか
大昔の文豪気取りかw

929 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:51:55.23 ID:T9IStw9B0.net]
いやいやそうじゃねーんだよじいさん

930 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:54:51.65 ID:n69uJdtN0.net]
ある程度人の多い場所はマスク付けて走るべき。マスクが息苦しいならうちでできるトレーニングしてたらいい。
最近はみんなマスク付けて走ってるけど、少し前にマスクなしのランナーがハアハアいいながら横を通り過ぎるからこっちがいちいち避けてた。

931 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:57:19.51 ID:Pjx36hPP0.net]
気温が上がって来たせいかマスクしていると普通に歩いていても息が上がるよな

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 15:58:29.84 ID:qJY9hnl20.net]
周りに誰もいないのならマスクつけても意味ないよな

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:58:31.30 ID:kWGMRBjH0.net]
そろそろ寿命?コロナで行っといた方が晩節汚さないかもね

934 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:59:31.34 ID:kHz9R0v10.net]
首都圏だと逗子あたりは都内よりpm2.5が高い時が多いのにね
特に夜中から朝方

935 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 15:59:58.14 ID:kWGMRBjH0.net]
他の人ごいないってのはみんなが外出自粛してるからで
がら空きだからオレはマスクしないでいいやーってアホか

936 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:00:47.60 ID:vTPdC3qw0.net]
マスクなんて意味無いから

937 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:06:46 ID:X6W3rlIJ0.net]
>>700
お前の感想なんか要らねえよバカ



938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:12:54 ID:K20R2TeE0.net]
周りに人がいたってつけないだろこのジジイは
日本人への怨恨や怒りで生きているから
自分が感染して移せるなら喜んでコロナぬかかるよ

939 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:16:45 ID:WUBppLxc0.net]
高性能マスクして走ると窒息死するぞ
それで中学生が死んでいる

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 16:19:45 ID:J2XjPiTP0.net]
神奈川に住んでるんや
けっこうな有名作家に聞くことがマスクってなんかなあ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:27:54 ID:aaGtWUAf0.net]
ノーベル賞候補芸人

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 16:30:01 ID:1jDQD3XI0.net]
>>877
やれやれ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 16:30:28 ID:1jDQD3XI0.net]
在日

944 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:33:13 ID:tm47uRyg0.net]
走らなければ死ぬんですかね
こんな時ぐらい散歩で代替しとけよ

945 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 16:37:13.96 ID:xBh3I9ds0.net]
辺鄙なところなら良いだろ
都市に住んでる奴は
住んでいるだけでよっぽど人にうつすだろ

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 16:40:46.61 ID:03f8Z3YZ0.net]
それでも僕は、朝、いつも通りに朝5時に起きて、ランニング前の朝食を取る。くたびれた食パンに、少しだけだけ極上なマスカルポーネチーズを塗って、半分くらい残して食べた。
半分残したのは嫌味じゃない。空腹は常に次の動きに連動するからだ。僕はスパイでもないし、コロナマニアでもないけれど、牛乳パックのまま喉を鳴らして牛乳を飲み、マスクをしないでランニングシューズのシューズの靴紐を結び、ランニングに出掛けた。

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 16:53:18 ID:4kQkvscc0.net]
いや、結構どころじゃなく苦しいわ
俺はマスクしながら肉体労働は無理だった



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:15:04 ID:yVr1YD/N0.net]
大磯の山の上ちゃうかったっけ?
夫が憧れて大磯に引越ししようと何度も見に行ったわ

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:17:39 ID:6trnQuyv0.net]
村上春樹の作品てナルシスティックで幼稚な人物ばかりいるイメージ

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:19:31 ID:7z5uwNql0.net]
>>774
長時間並走しなければ、短時間なら問題ないというソースは?

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:21:45 ID:rbTZG0gP0.net]
普段ジョギング程度ならマスク着用での運動はマジでキツイ

部活なんかで鍛えてる奴らならまだしも
これから高温多湿の季節を迎えるので恐らく何人かはマスク着用で死ぬと思うわ

そもそも地域に感染者がいないならマスク着ける意味ないからな

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:32:49 ID:9JGAx1nT0.net]
やれやれ僕は射精した(ビクン、ビクン)

953 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:40:19.93 ID:iEBwbpte0.net]
>>871
>>877
熱いシャワーを浴びてから

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:40:46.64 ID:kDB3Y0Mh0.net]
翻訳家の村上春樹氏はランニングなんかしとるのか?レイモンドカーブァーより洒落た短編書けるようになったら宣伝してくれ

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:42:18 ID:TdtdgeFk0.net]
外出時は最低限マスク付けろよ
自分のためというより周りのために
https://i.imgur.com/PQnMgWO.jpg

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:44:32 ID:GrWK+idT0.net]
ハルキストってアホそうw

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:44:33 ID:J2XjPiTP0.net]
おまえらのやれやれ構文面白いな



958 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:45:39 ID:Zt94ouOX0.net]
ふざけんなよ!マジで迷惑なんだよ糞ジョギング馬鹿

959 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 17:47:48 ID:l6VgDk9Q0.net]
まあ普通に片田舎みたいなところはマスクなんて学生しかしてないでしょ

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 17:56:58.18 ID:8mwxoxeA0.net]
コロナにかかってる人はジョギングしないし。肺が痛くてできないでしょ。

961 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 18:04:04 ID:TfppFV4F0.net]
ていうか夏は絶対付けられないぞ
汗で通気が悪くなって酸欠で死ぬ

962 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 18:07:13 ID:aotdK3R60.net]
それでいいけど、混んでる時間帯は避けて欲しいわ

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 18:14:59 ID:4OUTRlZv0.net]
中頓別町ではタバコのポイ捨ては普通のことなんだろうって小説に書いたことあったけど
神奈川ではマスクしないでランニングは普通のことなんだろう

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 18:28:09.05 ID:4YZOnwCq0.net]
中井町あたりの田舎ならいいでしょ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 18:31:34 ID:x19FPGYs0.net]
>>928
北鎌倉のさらに奥?

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 18:31:59 ID:d8BM0Xsp0.net]
宮ケ瀬ダムのあたりに住んでるのか
それならやむを得ない

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 18:38:35.06 ID:XeucIihr0.net]
グーグルマップで自宅発見したわ
辺鄙なところではない
一種の高級住宅街



968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 18:49:12.29 ID:EeDZchrb0.net]
田舎で車社会だから元々外で歩いたり、走ったりしてるのはウォーキングか
ジョギングしてるような人しか見掛けない
それでもマスク着用してて感心してしまう
ただ最近は自粛生活で運動不足解消と日光浴兼ねてるのか新たにウォーキング始める人を
見掛けるようになったわ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:05:08 ID:vQ/0L/ZQ0.net]
俺もつけない
睨んでくるオッサンには睨みかえす
最近はつけてるランナーも減ったけどな

970 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:10:18 ID:iViHu6Zt0.net]
歩行者を避ける体力すらないヘナチョコは走るなよ

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:12:00 ID:N/lrRXkd0.net]
>>930
仲間とのタンデム走行と瞬間的なすれ違いは全く違うだろ
瞬間的にすれ違って感染したソースは?

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 19:13:00 ID:KGcw4ZiI0.net]
やれやれパスタに射精した

973 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:13:10 ID:iViHu6Zt0.net]
感染しないというソースを持ってくる方が先だろ
リスクばら撒いてるのは自分なんだから

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 19:16:32 ID:KGcw4ZiI0.net]
村上春樹の主人公てなんでそんな簡単にセックスにありつけるん?

975 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:23:01.90 ID:N/lrRXkd0.net]
>>896
呼気で感染するというソースは?
そんなこと言ったら満員電車でみんなが感染するね

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 19:23:32.13 ID:c1SFfgUV0.net]
マスク着けたら
心拍数が上がって
外した後もしばらくしんどい。

しかもそれほど心肺のトレーニングにはならず、ただきついだけ。

977 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:23:32.96 ID:Aasddwrk0.net]
だってこの人あちらの人じゃん。



978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 19:24:44 ID:Mx+puKdG0.net]
なんでわざわざ言うんだろ
かまっておじさんかよ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:44:07 ID:NeFrfSDV0.net]
>>896
感染者が中々減らないって、めっちゃ減ってるやん。
バカか。
東京以外はマスクいらねーよ。

980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:46:09 ID:m9PmtWN00.net]
>>1
ラジオ聴いていたが
この発言を記事にすんのかよ
辺鄙なところと言ってただろ
どうかしている

981 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:49:59.71 ID:fp0LAHQe0.net]
迷惑な野郎だな。

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 19:51:38 ID:4LOwBOGF0.net]
村上春樹はド左翼の売国奴だしクズだしさっさと去ねと思うけど
べつに他人とすれ違いもしない環境でマスク付けてランニングしろとは思わない

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 19:59:47 ID:x7VS6r7f0.net]
マスクは置いといて距離を取ってくれんかね
こっちが端っこ走ってるのに寄ってくる奴には今度から蹴りを入れるかも知れない

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 20:01:52 ID:1HL//S880.net]
>>1
湯河原に住んでるの?

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 20:05:14 ID:rvi7zVSR0.net]
>>956
運動強度下げればいい。

986 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 20:23:03 ID:Odmi7Hfx0.net]
外歩いててコロナに感染する確率なんて車に惹かれる確率より低いぞw

なんでマスクして走る馬鹿はフルフェイスのメット被って歩らないんだ?

987 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 20:23:59 ID:Odmi7Hfx0.net]
>>963
なんでメット被って歩かないんだ?
上からなにか落ちてくるぞw



988 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 20:38:07 ID:MqTn1g ]
[ここ壊れてます]

989 名前:9B0.net mailto: 走って感染者増やしてない? []
[ここ壊れてます]

990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 21:14:04.68 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>953
くしゃみや咳はよく聞くがすれ違い時の呼気は聞いたことがない
そんなこと言ったら人数が多い電車内の呼気量は大変なことだな

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 21:24:21 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>966
同感
もはやコロナに感染するのは交通事故や宝くじより確立が低い
交通事故怖くて外出自粛する奴なんかいるのかな?

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 21:31:01 ID:qEawApdw0.net]
津久井?

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 21:54:07 ID:rvi7zVSR0.net]
>>966
感染の予防のためではなく無自覚陽性者であった場合に他人に移さないためのマスク。

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 21:56:18 ID:8GPEct/L0.net]
>>972
飽きるほどそれ聞くけど
予防にも役立つだろ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 22:08:36 ID:QeKg3Dd50.net]
>>886
コロナを治すためにジョギングしてた奴がいるぞ。
結局陽性で1ヶ月入院したが。

996 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 22:18:53 ID:duQ0fpO60.net]
>>956
キツイなら心肺トレーニングになってるってことだろw

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 22:22:55 ID:tWqwlz110.net]
ああ神奈川のコロナ感染者が東京より減らないのはこのせいか



998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 22:35:46 ID:hYLYv7VQ0.net]
日光でウイルスが数秒で死ぬという話がある。
ということは屋外は安全か?

999 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 22:38:50 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>976
神奈川で最近出たのは院内感染

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 22:43:58 ID:/bSSA0pE0.net]
まあたまにしか人を見ない道をマスクつけて歩いてるとアホになったような気はするよな

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 22:47:00 ID:n5f2FyCO0.net]
きつい思いするために走ってんのにマスクすると苦しいからってw

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 22:54:55.02 ID:3vF90yti0.net]
普段からコンドームをつけてるようなもんだろ

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 22:54:58.66 ID:tmlzGmhS0.net]
>>978
その感染の元か、院内感染から市中かわからんぐらいの時系列に、ある遊技場があるので、そこからの飛び火が無いかが問題になってる。
水曜日ぐらいまで院内感染のみなら封じられたか、無症状で終わったか。

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 23:04:07 ID:mYtV7Maa0.net]
結論
ノーマスクで専用コースを走れば良い

1005 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 23:22:33 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>981
このスレの中で一番分かりやすいね(笑)

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 23:24:49 ID:4y+v22xt0.net]
コンドームを着けて射精すると息苦しい

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 23:30:30 ID:hYLYv7VQ0.net]
>>910
すれ違うくらいで感染しないって
満員電車の呼気量どのくらいあるんだよ?



1008 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 00:01:05 ID:MW6RA1Wz0.net]
イギリスでは感染者に唾を吐きかけられた駅員が感染してコロナで死んでるのに

1009 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 00:17:46 ID:JJ6tom8r0.net]
>>986
平日は会社の食堂利用してるけど、数百人が一斉に食事してるぞ。
すれ違うことすら怖がってるバカは一生外に出なきゃいいよな。

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 09:52:58 ID:omu/pbzU0.net]
日本人は応用効かせるのが下手すぎるだろ
感染の可能性は時と場合による

東京でのランニングはマスク非着用によるリスクは大きい
田舎でのランニングはマスク非着用でのリスクは小さい
ただそれだけだろ

1011 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 10:15:59 ID:qmb9f7db0.net]
>>66,762,145,729,768,820,858
村上春樹どこ住みよ?問題。

1012 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 10:53:36 ID:gpo+Cr3Q0.net]
町田じゃない?

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 11:01:14 ID:7twrzqQO0.net]
コロナにかかると評価が上がりそうな人はいる

1014 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 11:13:03 ID:RypsYfzm0.net]
>>960
とにかく何か叩ける物は無いかと探しては火をつけて回ってる感じが嫌だな
今はマスゴミだけじゃ無くて社会全体がそんな感じ
嫌な世の中になった

1015 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 11:21:50 ID:EPmKa7Z10.net]
今わざわざマスクせずに走ってるなんてラジオで発言する方がどうかしてる
どんだけ自分大好きなのか知らん

1016 名前: []
[ここ壊れてます]

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 11:22:59 ID:2g/+bWqj0.net]
>>988
コロナ怖い怖い言ってるのは一日中テレビにかじりついてる引きこもり
普通に仕事行ってる人の意見は聞かないから無視しよ



1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 11:23:40 ID:uHVMsBVaO.net]
あのコピペないのか

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/24(日) 11:24:19 ID:EPmKa7Z10.net]
>>988
程度の低い会社だな

1020 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 11:25:22 ID:klwG5Un20.net]
やれやれ僕は窒息した

1021 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 11:25:52 ID:ylHEf9Ne0.net]
>>7
マジでコレ
俺は深夜のジョギングで必ず目抜き帽かぶってるわ

1022 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/24(日) 11:27:40 ID:KzytASf20.net]
お上につけろと言われれば誰もおらんようなとこでも言うこと聞くのか?ユーゲントだな。

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 3分 19秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef