[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 07:31 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【作家】村上春樹氏、コロナ禍もランニング時マスク着けない 「



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2020/05/23(土) 06:24:21 ID:kyuFiDPO9.net]
5/23(土) 0:37配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-25230011-nksports-ent

作家の村上春樹氏(71)が、22日にTOKYO FMで放送された緊急特番「村上RADIO ステイホームスペシャル〜明るいあしたを迎えるための音楽〜」で、新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が続く中、大好きなランニングをする際にマスクはしないと明かした。全国のリスナーから寄せられた「いま、村上さんと語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」を紹介する中で、リスナーから「ジョギング中、マスクはいらないと思うのですが、どうされていますか? 着けて走ると、かなり苦しいですよね」と問われ、答えた。

「僕はね毎日、大体、欠かさず走っていますけど。僕の家は、神奈川の結構、辺ぴなところにあるので、走っていて誰かとすれ違うということは、あまりないんです。東京の都心とは違いますから。だから走る時には基本、マスクはしません。マスクを着けて走ると結構、息苦しいですよね。早く、マスクなんかなしに気持ち良く走れる環境になると良いですね。プールにも行きたいですしね」

「村上RADIO」は、村上氏がラジオDJに挑戦し、自ら選曲も担当する特別番組シリーズで、18年8月5日放送の第1回「RUN&SONGS」を皮切りに13回放送されてきた。「RUN&SONGS」では、1000〜2000曲を入れたiPodを7台持つ村上氏が、自身が走っているときに聴いている音楽を集めてオンエアした。

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:03:23 ID:Tre14E9V0.net]
そのうちに広野で一人たってる時にもマスクしろと馬鹿が言い出すな
屋外で明確に感染した例があるのか?

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:03:48 ID:/gxF599y0.net]
>>20
ルームランナーって
昭和の響きだな・・
パパが部屋に設置して3日坊主みたいな

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:04:02 ID:Mu7MsykX0.net]
>>1
流れで話をすると言わなくてもいいことまで言ってしまうから気をつけないとな
もうちょっとコロナ騒動が落ち着いてからであれば言っても良かったのに

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:04:06 ID:0OrAqh9r0.net]
俺も日常生活でマスクしていないよ、する気ない。

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:04:15 ID:2JiHQ7eU0.net]
アスリートが心肺機能を高める為にマスクしたりするよね。息苦しいなら距離を縮めたら良いだけ

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:04:56 ID:ocgBjAjv0.net]
そうそう
マスクで誤魔化せないこともある

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:05:00 ID:U1gzU1Z+0.net]
>>14
感染者0の田舎でほぼみんなマスクだわ
ちょっと滑稽だよな

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:05:01 ID:7eh7QTK90.net]
>>77
こういうあいまいなところを明確にしてACのCMで周知すればいいのに

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:05:27 ID:ccWzdgDm0.net]
北海道なんか患者多く見えるけど8割が札幌と近郊なので
その他に住んでる連中でどのくらいマスクつけてるかだな
釧路あたりなら実感ないだろ



126 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:05:29 ID:8bLw88e60.net]
マスクは健康なやつには害悪でしかない

127 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:05:49 ID:Bgnbcsy40.net]
この時期でも
公園や河川敷の左右幅の狭い遊歩道を
カッコだけは決めてマスクなしで汗かき青息吐息でジョギングしている
感染無症状の自己満健康オタ・ジジィは多いよな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:06:37 ID:8bLw88e60.net]
マスクの予防有効性は証明されてないんだが

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:07:16 ID:vaqogh+p0.net]
朝5時前に走るからマスクつけないな
そもそも田舎だからすれ違いすらないけど

130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:07:24 ID:kEFwm9r/0.net]
世田谷区内では既にマスク外してランニングしてるおっさん見かけるよ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:07:42 ID:s5fI3HZs0.net]
俺もマスクのお陰で心肺機能鍛えられてる気がして擬似高地トレーニングだーってテンション上がり頑張っちゃうので危険かもしれない
倒れてたら救急車呼んでね

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:07:52 ID:DkroPeq10.net]
ところでこの人の小説は面白くないよな
青空文庫とかで無料で古典読んだほうがいいような?

133 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:08:05 ID:C6WWVIJy0.net]
外に出るな
家でぶら下がり健康機にぶら下がってろ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:08:14 ID:xO8K3P0b0.net]
>>21
それは確かにそうだな。

135 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:08:28 ID:vah5aByy0.net]
ジョギング今必要か?



136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:08:49 ID:/gxF599y0.net]
今日も早朝4時台に軽い散歩に行ってきたわ
殆ど誰もいないから快適
ハアハアするランナーとか、ギリギリすれ違うランナー、歩きスマホとか
色々嫌な思いする人は日の出前の早朝がお勧め
もちろん治安の良い所じゃないとね

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:09:15 ID:1MoGe9//0.net]
ランニングマシーンじゃカッコつかないしな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:09:39 ID:Hp4EADoc0.net]
>>130
怖くて誰も近寄れないw

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:09:59 ID:t1vOfWa30.net]
まぁ走る時につけることなんて想定してないだろマスクも

140 名前:◆MudR.jjvxs mailto:sage [2020/05/23(土) 07:11:14 ID:rJo4s6BU0.net]
人混み以外で着ける必要はない

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:11:27 ID:Lmpt+ejT0.net]
大磯の坂が多いところのようだから、
マスクして走ったら倒れてもおかしくない。

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:11:48 ID:tmlzGmhS0.net]
え、神奈川にいるの?やだなぁ。

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:12:15 ID:5x8pB7FJ0.net]
>>11
通常時より走ってる時は息が激しくなるし
10m後ろでも飛沫をかぶると言われてるだろ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:12:21 ID:IcHSv2500.net]
でっていう

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:12:30 ID:lMn7fNY60.net]
>>31
誰か決めたのよw



146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:12:43 ID:L8Uplimu0.net]
海外居住じゃないんだ。 神奈川なんだ。 辺鄙というと東海大周辺かな。  
日本にいたことが逆に驚きだ。

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:13:16.55 ID:R+PfOohM0.net]
有酸素運動はマスク無理やろ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:13:57 ID:BJZrP2Us0.net]
田舎ならいいんじゃないの
おれも千葉の辺鄙なとこに住んでるから犬の散歩の時は人とすれ違うことほぼ無いからマスクつけない
スーパーに買い物に行く時とかはマスクつけるけど

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:14:06 ID:D1wv/yRR0.net]
コロナに感染してたら無症状でも、ランニングは苦しくてできないんじゃないの?

150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:14:26 ID:OrpxIS5b0.net]
>>53
ノーベル賞候補者になっていると世間が錯覚してから

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:14:54 ID:/gxF599y0.net]
早朝の時間帯、10分に1人すれ違うかどうかで、すれ違い距離も10m以上あるレベルで、殆ど誰もいないにもかかわらず、マスクしてる人いるw
なぜそこまでしてマスクしたがるのか逆に聞いてみたい
まさか、マスクすると空気中に漂ってる想像上のウイルスに感染しないから安心♪って思ってるわけじゃないよな・・・?
まさかね

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:14:57 ID:RR34CN6T0.net]
オレも走るときマスク着けない。
走る環境が様々に異なるのに、それをひとまとめにして「マスク着けろ」というのはバカの所業。

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:15:48 ID:IzndVJZm0.net]
>>21
鼻水ってどこから出るか知ってる?
PCR検査の検体採取する時に棒をどこから入れるか知ってる?

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:16:28 ID:RR34CN6T0.net]
>>147
>スーパーに買い物に行く時とかはマスクつけるけど
オレもスーパーに行くときはバカに合わせてマスク着けてる。
咳しないし口も開かないからマスクなんていらないんだけど、アホのマスク信者が気にするから
愚かな世間に合わせてる。

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:16:35 ID:2tJaHZKG0.net]
何のために走ってるの?鍛えるためじゃろ?息苦しくて良いじゃねえかw
平地でも高地トレーニングできてるって思えないのか



156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:16:54 ID:SZnNyMRk0.net]
ランニングで感染する可能性ほとんどないからいらんだろ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:16:56 ID:C7Xt5C42O.net]
走って巻き起こす風が原因なので、走るより速いスケボーや自転車は飛沫がさらに拡散しやすいので気をつけましょう

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:17:01 ID:XDdMYW0v0.net]
>>26
大磯らしいぞ
葉山でも山の方なら人いません

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:17:07 ID:/gxF599y0.net]
>>150の続き
まるで空気中にごく薄いコロナ毒ガス(想像上)が漂ってるから、マスクつけないと危ない!
って思ってるから、マスクつけているように思えてしょうがないわ
あの狂信ぶりを見ると

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:17:19 ID:228P51JI0.net]
神奈川の辺境までいかなくとも
横浜の辺境で十分にアレだから

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:17:28 ID:LN3tvJlT0.net]
町田の事か?

162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:17:32 ID:dAgiJ4OY0.net]
山の中に住んでるから平気だろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:17:34 ID:apHKrWSb0.net]
症状無いならマスクは着けなくていいのに。

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:17:46 ID:RR34CN6T0.net]
>>134
必要だよバカ。 運動は必須だ。

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:18:07 ID:NDt8qtM20.net]
皆が外出自粛してると人が少ないから大丈夫とか言って
自分だけ勝手に振る舞う奴って自粛期間にもいたよな



166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:18:20 ID:NIEEjajq0.net]
いつから全員マスクになったんだ?
テドロスが咳しない人はマスク不要って前に言ってたぞ?

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:19:16 ID:1znxxoAx0.net]
大磯在住じゃなかったっけ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:19:26 ID:UMAZyAgX0.net]
ステイホームスペシャルってラジオでこんなこと言わんでいいのに

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:19:34 ID:w1pAcHgL0.net]
たぶん誰もいないならいいだろうけど
日本に住んでるの?

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:19:40 ID:C7Xt5C42O.net]
>>158
マスク外す時にも気をつけろと言われているのに、いちいち気をつけながら外すの面倒だろうに

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:20:22 ID:oVSvqoiG0.net]
>>1
山中教授「……」

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:20:38 ID:Lmpt+ejT0.net]
山といっても、駅まで8分の住宅地。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:21:10 ID:8WknqKQw0.net]
低山散歩するけどマスクない人間とすれ違うのものすごく嫌
ほとんど人なんていないし距離もそこそこあるけど
付けてくれ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:21:52 ID:rWHVu8YY0.net]
何か言い回しがくせえな
マスクの意味ねえわ

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:22:40 ID:SZnNyMRk0.net]
>>170
山中がバカなだけだよ



176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:23:32 ID:apHKrWSb0.net]
>>172
そこまで気になるならそれこそステイホームしてな。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:23:57 ID:/gxF599y0.net]
>>172
それだと嫌と思うだけで何も変わらんけどね

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:23:58 ID:PiRk1K300.net]
当たり前
外歩きでマスクして何になるんだよ
空中浮遊してると思ってる
馬鹿多い

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:24:05 ID:J6eNLnA+0.net]
>>1
トヨタとかのライン工は、会社の指示でマスクして作業しているんだろ
お前もやってみれば良い、ジョギングなんて楽勝だわ

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:24:56 ID:ZBwXSjMr0.net]
他人のことなんざ知ったこっちゃねえ
この世代は本当、こういうのが多いね

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:25:44 ID:F6ELzXXH0.net]
走る時はウレタンマスクしてるサージカルマスクと比べると風通しが良いし呼吸も楽だね
最近buff巻いて走ってる人多いけどウレタンマスクとどっちが呼吸が楽なのか気になる

182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:25:45 ID:Po54VWWX0.net]
ノーベル賞はまだか?

183 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:25:48 ID:w1pAcHgL0.net]
ワイドショーってまず高齢者が中心になって見てるってこと考えて伝えた方が良いでしょ
4日ルールのときもそうだけど
高齢者は2日高熱なら検査なのに4日4日って
運動するときだって高齢者だとマスクつけながらやるのは死ぬだろ
辛いなら走るのやめてマスクつけたウォーキングにしましょうとか言った方が

184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:26:41 ID:zk7o/23x0.net]
大磯の山側って普通にイノシシがうろついてるところだから
気をつけてくださいね

185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:27:05 ID:qFUXa0HW0.net]
正月元旦に皇居の周りを死にそうな顔して走ってるのが大勢いるわけね
「人生イロイロ」だとつくづく思うわ ww



186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:27:08 ID:/wVs4PaN0.net]
マスク着けたまま自転車で坂登ると苦しいから、わからん事もない。

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:27:12 ID:rvi7zVSR0.net]
>>155
自分が感染する可能性ではなく無症状キャリアだった場合に広めないためのマスク。

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:27:30 ID:24G7G5+H0.net]
>>179
お前は人のいないへんぴなところで
ひとりマスクしてるんだろ、頭悪いね

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/05/23(土) 07:27:31 ID:sdIlLnkZ0.net]
清川村でもマスクをしているのに

190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:27:34 ID:AElsvibZ0.net]
自分が生まれた土人の土地に帰ればいいのに

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:27:36 ID:xZpG2pZZ0.net]
マスク警察がやたら多くなってきたな

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:27:38 ID:QTtZaL7x0.net]
リスナーの質問事態からしてやらせクサイ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:27:40 ID:E8mJ2s0r0.net]
なんでみんなが嫌がる事をするのか、それをまたラジオで言うのかわからんな
村上春樹なら自宅にトレーニングルーム作れるぐらい金あるだろうに

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:28:24 ID:WBL5v9p00.net]
車で僻地行って夜中走るからマスクなんかつけねえわ
誰にも会わん

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:28:30 ID:fV3Uq6CV0.net]
>>14
肥えが臭そうやからマスクいるやろ



196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:28:36 ID:PUVVWvn60.net]
田舎だと
皇居の回りを不健康に走り回っている人が、あんなに沢山いることを想像できないんだよなあ。

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:28:42 ID:ubLD6SZD0.net]
心肺機能が鍛えられていいじゃないか

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:28:48 ID:hghxoCVX0.net]
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除!?。世界的バカか?
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。非科学、空気(山本七平)、ポピュリズムで判断。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、西浦を選ぶレベルの官僚、国を訴える。
早慶レベルがペストのようにパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上などをわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
既に3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛で感染が減ったエビデンスを出さない東大卒、テレビ。ほんとに大卒か?
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡(毎日50人)。コロナ今約800人。絶対毎年自粛しろよな。
戦時中から安定の三流政治をする、名門三流高校、名門三流大学の、三流学歴人材。
高学歴日本人の無能さに驚く。この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。今年の流行語大賞「コロナ脳」か「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
進学校だった奴、お前も世界的三流バカだろ。反論してみろ。お前らどういう教育受けたか教えろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下はインフルより全然死なないから、60歳以下自粛即解除(一ヶ月も前に言われていた)。20歳以下死者0人でまだ休校するか?
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記して

199 名前:轤チた思考力のない外国の猿まねをする暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう)。
※追伸:10万人当たり0.5人の根拠は?なおドイツは10万人当たり50人で自粛解除だぞ。1ミリシーベルト避難の復活か?バカシンジ(ドイツ帰り)!
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:28:51 ID:l809cm9H0.net]
つける必要ない
バカ多すぎ
マスコミが恐怖煽って自粛警察誕生させたけど今後は自分達の足引っ張り続けられるよ

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:29:04 ID:gzFN/xZ20.net]
やってることはパチンコ屋並んでるおっさんと変わらんな

202 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:29:08 ID:WOog7Aos0.net]
>>1
俺もロードレーサーで走る時はマスク付けん

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:29:15 ID:sPxhnkCZ0.net]
>>105
屋外のジョギングで感染多発なんて聞いたことないんだが?
お前の中の噂?

204 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:29:23 ID:m2XoLUHk0.net]
ノーベル賞が欲しい
   ↓
選考委員はリベラル系 サヨク系 ユダヤ系
   ↓
タダの風俗小説で世界観がないと批判される
   ↓
政治的発言をしなければと とってつけて
登場人物に過去事例をあげての親中反日発言をさせる
   ↓
選考委員 過去事例の親中反日は時代遅れ
     今の中国の独裁を非難しないと上げないよ
   ↓
天安門も東南アジア侵略の分からないから書けない
政治的発言をしたいのに朝日新聞がソースの発言しか
ネタがない

205 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:29:42 ID:Z2UdMc5Y0.net]
良いだろこれは



206 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:29:43 ID:rOAHrDzg0.net]
マスク嫌い


もれなくデブw

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:30:12 ID:Fn8YR/5I0.net]
>>1
わざわざ正直に言わんでもいいこと

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:30:25 ID:N0GU1Lna0.net]
マスクして走るのって高地トレーニングみたいなもんやろ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:30:26 ID:+A3fESJ+0.net]
割りとマジでマスクもういらんと思うわ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:30:27 ID:rvi7zVSR0.net]
>>198
山中伸弥教授、コロナ対策にランニング時のエチケットを呼びかけ「マスクやバフの使用を。
周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」

https://melos.media/training/54999/

211 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:30:35 ID:B7EyX6cN0.net]
走りたいでも息苦しいのは嫌!
どっちか我慢しろっつーの

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:31:13 ID:C7Xt5C42O.net]
>>198
マスクなしで電車やスーパーで盛大にくしゃみしてるのて、大概そんな連中なんだろうな

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:31:21 ID:To2pjMwy0.net]
太平洋自転車道走ってるよ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:32:01 ID:SoBPXM1V0.net]
>>28
汗より息でマスクがぐちゃぐちゃにならない?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:32:15 ID:Zeu3QDi30.net]
山中のペンネーム決まりました
AB型の伊勢海老



216 名前:名無しさん@恐縮です [2020/05/23(土) 07:32:17 ID:WOog7Aos0.net]
万年ノーベル候補生で金もあるんだろうからルームランナーでも買えば良いのにな

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/05/23(土) 07:32:25 ID:U4tHiaEh0.net]
マスクしてると眼鏡が曇るので、運動してる時は外しているな。
すれ違う人も滅多にいないし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef