[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 19:49 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 161
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】大河ドラマ、大ピンチ!異例の撮影休止 2週出遅れ「麒麟」コロナでさらに過密に



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2020/04/02(Thu) 05:42:30 ID:Aj7cJVaz9.net]
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、NHKが大河ドラマ「麒麟がくる」と連続テレビ小説「エール」の撮影を中断するという異例の決断に踏み切った。
12日までの2週分の撮影を延期することを1日に発表した。

 同局関係者は「出演者や局内で撮影中止を求める声が上がった。今後については感染拡大の影響を見ながら8日に再び判断することになる」と説明。現時点で
感染の疑いのある人はいないという。

 撮影スケジュールが不透明な中、大ピンチなのが「麒麟…」だ。出演予定だった女優沢尻エリカ(33)が麻薬取締法違反罪で逮捕され、川口春奈(25)を
代役として撮り直し。予定から2週遅れのスタートとなった。さらに東京五輪・パラリンピックの延期に伴い5週分の放送が空いたままだが、撮影スタッフは
「五輪期間中に新たに放送回を増やすのは到底無理なスケジュールだった。そこにコロナの影響でさらに日程が過密になった」と話した。

 序盤の大きな見どころとなる「桶狭間の戦い」は3月中に撮了。ただ大量のエキストラを動員しての撮影は見合わせており、歴史ドラマの見どころとなる
合戦シーンにも今後、影響が出る可能性がある。

 志村けんさんの遺作となった「エール」にも問題が起きている。スタッフの一人は「コロナではないが病気で倒れたスタッフが出たり、脚本が遅れている
部分がある」と説明。すでに10週分以上を撮り終えているが、こちらも綱渡りとなりそうだ。

 同局広報はこの日、「直ちに放送が休止することはない」と説明。新型コロナウイルスの感染が拡大の一途をたどる中、出演者や制作陣が頭を抱える日々が続く。

スポニチ 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000016-spnannex-ent

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 08:50:32 ID:vo+0NDUk0.net]
隔週放送でいいのでは?

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 08:53:56.58 ID:kmgrGq0f0.net]
>>11
麒麟ていうと麒麟児と言われた三国志の蜀末期の武将姜維のイメージが強いな
キリンビールのパッケージにもなってる空想上の生き物だから神聖なイメージが強いんだろう
ちなみに動物園のキリンは顔がこの麒麟に似てるからキリンという名前になったって

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 08:54:11.20 ID:GGz9ISpX0.net]
>>107
祝日も、今年そのままで来年も動かすから
再放送も、今年もやって、来年も

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 08:55:09.31 ID:yja0tADF0.net]
オリンピックの休みの分があるから結果変わらないのでは

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 08:58:14.20 ID:FAE1EzAo0.net]
コロナがくる

まだ?

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 08:59:42.98 ID:tg+9v2PL0.net]
飛沫飛びまくり不可避の芸能業界終わったなw

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:02:05 ID:fX9RQ8H60.net]
今年と来年2年がかりで麒麟がくればいいだろう
あとは1年ずつ後にずらせば

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:02:50 ID:kHBAyZgd0.net]
今まだ感染の3合目、都立高校6月開講なんてありえない。10月に登校できれば万々歳だが、それすら怪しい。

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:03:09 ID:bBvIfHSf0.net]
今からアニメにしたらどうだ
アニメ大河



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:04:44 ID:Vv26M67g0.net]
>>119
アニメも制作遅れまくってる作品が増えてきたぞ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:23:37 ID:B4IaGGOL0.net]
エールは面白いかい?

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:24:49 ID:BgS5jkWc0.net]
あーあ、万平さん、カワイソ。大河主役で張り切ってたろうに。

まあ、見てないけどw

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 09:36:10.35 ID:Dr2U5+ZC0.net]
すべてCGでええやないか。

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:38:15 ID:urIpMR8a0.net]
もう打ち切りでいいんじゃね
代わりに「独眼竜政宗」を再放送しときゃ
そう文句ないっだろ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:46:48 ID:OIt/GNAX0.net]
次の日曜日から太平記の再放送だろ
早朝のBSではなく地上波ゴールデンでやればいいじゃない

126 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:47:53 ID:j9UKWtM+0.net]
>>29
なんか若干ロリコン臭いぞ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 09:49:51 ID:Bjprn2AF0.net]
>>125
宮沢りえと沢口靖子美人だしな
あ〜しかが殿の鶴太郎北条高時と
これはしたりの陣内佐々木道誉とかキャラが濃い人多いから楽しいけど

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 09:54:22 ID:MURcucOe0.net]
ハセヒロが信長の野望のゲーム実況すればいい

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 10:10:08 ID:LAyYYXTF0.net]
早くキリンの大群出して終わりにしろ
来る来る詐欺でいつまでたっても来ないしな



130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 10:13:46.22 ID:kvHoIZcT0.net]
もう紙芝居でやれよ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 10:15:57.74 ID:l3d5KDGh0.net]
信長の呪いだわな

132 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 10:15:58.17 ID:9SRy5UU90.net]
NHKには人形劇三國志やったノウハウがあるだろ

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:19:44 ID:oMQ47vBQ0.net]
>>132
あの人形作りやら演技の技能も失われつつあるそうだが

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 10:20:14 ID:upBXigWQ0.net]
>>120
ねこねこ日本史なら大量にストックがあるぞ!!

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:35:08 ID:ajGTPUVi0.net]
クドカンと接触してた人が結構いるのかもね

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:35:25 ID:eVp4271H0.net]
いいかげんやめちまえよ
NHKなんか日本にいらねーんだよ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 10:35:29 ID:MrJzPVWc0.net]
つか本能寺だけでも間に合う人物だから
3回もあればOK

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 10:47:16 ID:bBvIfHSf0.net]
撮った分まで流して、
最後は「時は流れ本能寺の変、光秀の戦いはこれからだ」のナレーションエンドでいいだろ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:51:48 ID:9nBzF2y20.net]
手っ取り早い経済対策は準税金のNHK受信料徴収停止でしょ。
一世帯年間4万ですよ、消費税なら40万円分の経済効果、ぜひお願いします。



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 10:52:19 ID:Z+XUU5U/0.net]
今までの大河とか歴史ヒストリアで使った合戦場面を流用でいいだろ
その場面を背景に、今作品の登場人物がエアチャンバラしてる絵を半透明で重ねたら
それっぽくなるわ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 10:55:39 ID:zPvKkRxE0.net]
麒麟ってのは、明智光秀の二つ名だろ
信長が死ぬ直前に、
「遂に麒麟が来たか、本能寺に、俺様も年貢の納め時だな」
って台詞が入るんだよ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 11:54:31.84 ID:BK53sZt50.net]
ACジャパンのぽぽぽぽーん流しておけ

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 12:06:20.18 ID:RhVSpJEQ0.net]
>>97
これ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 12:27:58 ID:pKi9boAz0.net]
普通のドラマと違ってラストはわかってるんだから毎週信長が光秀をイビリまくって最終回にキレて本能寺に火をつければいいじゃん

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 12:39:26.12 ID:ZzDtyeHr0.net]
みんな一定の距離を保つ戦闘シーンw

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 13:06:00 ID:asxKlzKm0.net]
>>108
真田丸のショボイ合戦シーン見て、大河にその辺を期待するのはやめたよ
家康もの対峙シーンなんてチープすぎる上に、テンポも悪いから最悪だった

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 13:11:41.72 ID:YsUr+64d0.net]
いいじゃんブランクできたって
その間それこそ予算掛けすぎて1年で放送できなかった坂の上の雲とか通しで再放送しとけばいい

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 13:55:03.10 ID:W4EWncq90.net]
KRNがくる

綴りは見逃せ

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 17:19:17 ID:B9iHgaHV0.net]
>>2
確かにねえ。辞める言い訳が出来るしな。つくづくついてないよ、麒麟は



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 18:45:45 ID:6b/hgdsi0.net]
>>62
本能寺の変なしか

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:26:48 ID:WSySL0p+0.net]
麒麟はこれで撮影終了して、青天も撮影出来ず、
13人から撮影して放映出来る感じかなぁ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(木) 22:00:05.39 ID:GGz9ISpX0.net]
>>151
麒麟が来て青天の霹靂な13人という大河ドラマにしよう

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:37:49 ID:Aa/NRDjo0.net]
芸能界もスポーツもダメだと芸スポが要らなくなるな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/02(Thu) 22:38:24 ID:DuTeTPMC0.net]
「麒麟は来ないがコロナが来た!」

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/02(木) 22:51:47.10 ID:YA/iBV0M0.net]
プランA死人が出てもこのまま突っ切る

プランB 1年後ズレさせて2021末に完結する

プランC 向こう3年間の大河を短縮、坂の上の雲みたいに年後半に麒麟を10話ずつ放送して2021.2022.2023大河と麒麟を40話ずつくらいに纏める

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 08:19:40 ID:GBnfzl160.net]
麒麟の交尾は90%がオス同士だからな
こうなったら他のスタッフは休めて細川藤孝と明智光秀のスピンオフでも作れば良いよ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 08:49:43.42 ID:/jzc9Yny0.net]
今年は桶狭間で今川が勝った事にしちゃえばいいじゃん

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:28:04 ID:5p07yQZTO.net]
まあ桶狭間なんか義元本陣の殺陣廻り以外は、信長の謀略戦
みたいなもんだからね。

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 10:21:56 ID:ooWmG0p00.net]
合戦シーンの濃厚接触が問題なんだろ。
だから桶狭間とか本能寺ナレーションでいいよ



160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 11:46:55.81 ID:CecUI3Cz0.net]
来年まで持ち越しても一向に構わない
渋沢栄一の大河とか見る気もしないしな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef