[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 19:23 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」



1 名前:Egg ★ [2020/03/28(土) 22:11:25 ID:cfuPfQlm9.net]
昨年大みそかの「第70回紅白歌合戦」にも初出場した4人組バンド「King Gnu(キングヌー)」のボーカル兼キーボードの井口理(26)が28日、自身のツイッターを更新。新型コロナの感染拡大の中、文化庁長官名で出された「声明」に怒りを露わにした。

 文化庁は新型コロナ拡大の中、宮田亮平長官名で「文化芸術に関わる全ての皆様へ」と題した声明を発表。「明けない夜はありません! 今こそ私たちの文化の力を信じ、共に前に進みましょう」などと表明したが、この内容に井口は反応。

この日、「いや、仮にも芸大の学長だった人からこのコメント出しは虚しいよ!! すでにみんな1か月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」と書き込んだ。

 現在、新型コロナの影響で日本の文化、芸術活動は危機的状況。美術館、博物館は1か月以上の長期休館。演劇、音楽など幅広い分野のアーティストや関係者たちがイベント全面中止によって、経済的にも大きなダメージを受けている。

 「文化芸術の危機」と言える状況下で補償に全く触れない宮田氏の言葉に井口が抗議する形となった今回のツイート。宮田氏は自身が学んだ東京芸大の元学長でもあり、その姿勢への疑問も露わにした形となった。

 「King Gnu」は昨年1月にメジャーデビュー。東京芸大声楽科出身の出身の井口と同じくチェロ専攻出身の常田大希(27)の異なる特徴を持つツインボーカルと、ドラム・勢喜遊(27)、ベース・新井和輝(27)の実力派の“リズム隊”が魅力。紅白でも披露した「白日」はストリーミング累計再生数2億回突破のメガヒットとなっている。

3/28(土) 20:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-03280113-sph-ent

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:12:03 ID:DvXYTVjF0.net]
頭の悪い発言はイメージダウンにしかならんなw
こいつは馬鹿すぎ

702 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:12:08 ID:HIGR3Raj0.net]
>>685
トリエンナーレの時もそうだったけど
本来芸術関係って自由に活動したいから公的資金いらね!って立場でスポンサー探したりしてたのに
いつの間にか公的資金を前提にし始めてて文化がシステム化してるんだよね

703 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:12:11 ID:B9iN5DVs0.net]
>>688
アーチストやぞ下級国民

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:12:27 ID:HIGR3Raj0.net]
>>699
前に詐欺とか多発したこと知らないんだろーなあー

705 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:12:38 ID:xHxC/Eek0.net]
特高文化庁の権限強化に繋げてるのか?このバカども

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:13:08 ID:MlFU/cHp0.net]
農家が人手に困っているらしいぞ

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:13:21 ID:PsY6M5gI0.net]
楽器の練習してろよw

708 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:13:43 ID:QwfAL/l50.net]
>>688
さっさと補填しろよ下級国民が

709 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:14:36 ID:PnqJSpOi0.net]
音楽界の浅野忠信って呼ぶことにするわ



710 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:14:41 ID:sAuQsPB10.net]
>>708 強請乞食かよwバカだよな

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:14:44 ID:jR0Z2uVw0.net]
>>702
その辺りは橋下徹が公金目当ての伝統芸能はどうよ?って批判したナ
それで文楽の補助金をカットしたら、こんどは寄付とか新しいことをやり始めて、それで客が増えたって話
公金に頼った芸能なんぞ堕落して滅びるだけ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:14:45 ID:IL8UsKss0.net]
>>688
芸能界自体が大衆性を失いマニア向け娯楽に成り下がったし
オタク産業の痛い人化しているんだろうね

どのみち、邦楽は国際競争力が皆無だから
K-POPや洋楽がメインストリームになるべきなんだが
邦楽を聴いている人は人生を損している

音楽ライブって市場規模わずか4000億しかないし
本当にミニマムな市場だからな
GDPシェアだとわずか0.1%にも満たない
正確に0.07%くらいだが

ライブハウスもクラブも潰れた方が再開発しやすいし
そもそもライブハウスやクラブがあっても
世界じゃ通用しない邦楽しか育たなかったし
何の問題もないと思うけどね

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:15:04 ID:Hh8Avlv60.net]
宮田長官ってイルカのお土産物みたいな作品しか残してない作家としても糞やで。
思想を持たず、敵を作らず毒にも薬にもならないから、芸大学長から文化庁長官になれたんやで。

もう一回言うけど思想がない

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:15:39 ID:HIGR3Raj0.net]
>>712
KPOPは接触商法ライブチケット商法してるから
イベントできないと売り上げ激減するぞwww

715 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:15:48 ID:h7fvciwK0.net]
他の勤労者と同じように、コロナ禍で生活に困窮している人には
生活するための給付金が出るらしいから、それで食いつないでくれ。
本来ならガッツリ儲けていたのに、イベント出来なくて損した、
というのは下層も含む国民の税金で補填すべきものじゃない。
国民が生活するのに欠かせない仕事でないと理解は得られないよ。

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:16:11 ID:qASLUUWO0.net]
NHKがオリンピック延期で空いたコマに、コンサート延期になったバンドやクラシックグループや演劇やらをやればいい

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:16:18 ID:zRuiCpHY0.net]
キングガンさぁ…

718 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:16:42 ID:nD4sdRR60.net]
芸なんて二の次

719 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE mailto:sage [2020/03/29(日) 11:17:50 ID:Liw3VSVd0.net]
5月末に収入が減った奴に現金給付だってよ
それまで待てよ
みんな待ってるんだから
それで食品を買え



720 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:17:54 ID:KigpYi0u0.net]
ファンのみんなからクラウドファンディングで金集めたら良い。
あれ確か、利子が発生するんだわな?
そうならば、返済時にはファンも利子を得られるし、経済システムの
上で動くことになるから非常に良い。

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:18:05 ID:FNtpJOyW0.net]
>>713
作家は行政官なんかやらなくていいよ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:18:09 ID:IL8UsKss0.net]
日本人が知るべきなのはカッコワルイのは日本の芸能界だけってこと
欧米でも韓国でも芸能人は税金に集るどころが寄付合戦

日本の芸能界だけが銭の亡者
だからK-POPや洋楽を聴いた方がいいんだぞ

イマジンドラゴンズとかは日本人向けだから
イマジンドラゴンズから洋楽を聴いて
脱J-POPをした方がいいな

腐った音楽聞いていると耳も腐るぜ

723 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:18:48 ID:ZVkLMomu0.net]
農家が人手不足で困ってるみたいだからそこで働けばいいだけ。何を甘えてるんだこいつ

724 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:19:06 ID:0lxuFApn0.net]
>>684
モロ3密だろ

725 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:19:15 ID:xm9YkIGz0.net]
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdoS3wgiYphbbmU-c-qnf65nj4oHhknV6LVY3BPpVYoMa6-XA/viewform

こちらは連名すごい人数…
この手の人たち夜な夜な飲み歩いてるやつらばかり

726 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:19:24 ID:4uwVqyrF0.net]
勇気あるなこの人

727 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:20:02 ID:DsznL9mQ0.net]
存在は認知してるけど誰?
髭の人?

728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:20:22 ID:IL8UsKss0.net]
>>713
糞なのは日本の芸能界
もう少し韓国の芸能化を見習った方が良い

正直、コロナ騒動で雲泥の差がついている
韓国の芸能界は税金にも集らずにコロナ騒動では寄付合戦だよ

日本人もいい加減物を見る目を養って
日本の芸能界を見捨てて韓国の芸能人を応援した方が良い
まぁ、言われるまでもなく若い女子は
日本の芸能界に興味なくK-POPにしか興味がないが

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:20:33 ID:oRSPxdAZ0.net]
多分井口は曲作れないから無理だと思うけど
業界救済ソング作って配信限定で売って収益全額仕事がなくなった業界人にバラまくとかすればいいのに
体一つで金を生み出す立場なんだからもったいない
自分たちはユーモアっていう歌の中で「なんだかんだでうまくいく」って歌ってるのに余裕ないんだね



730 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:20:34 ID:jaElLGOW0.net]
自分達のこと特別だと思っちゃてる痛い人

731 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:20:41 ID:ZVkLMomu0.net]
介護や運送業とかいくらでも働き口はあるぞ。サラリーマンだってリストラされたら自分で収入のため仕事探すんだよ。なんでこいつらは仕事も探さず保証しろって言ってるんだ?

732 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:21:18 ID:uc5I22ec0.net]
>>508
ダッサ

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:21:25 ID:bGpYggiA0.net]
何で音楽に拘るの?
エンターテイメント界だけ特別だと思ってるんだろうけど。

会社が倒産した人は同業種じゃなくても就職できれば働くでしょ。

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:21:27 ID:n3Ta8YmZ0.net]
世界の常識をいってるだけ

世界各国のコロナウイルス 緊急経済支援策案 ■フランス 休業補償(賃金全額) ■スペイン 休業補償(賃金全額) ■イギリス 休業補償(賃金の8割) ■イタリア 現金30万円支給 ■香港 現金14万円支給 ■米国 現金13万円支給

735 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:21:34 ID:BqSxBK3u0.net]
1発当てて調子こいちゃった

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:21:45 ID:HmT5Zqo/0.net]
【芸能】 今年の『NHK紅白歌合戦』にも出場する人気バンドのボーカル、トップモデルの薬物パーティ現場
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575079431/


去年のスレだがキングヌーだろって書き込み多いなぁ
こんな奴等ですよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:21:51 ID:r8wSUxjJ0.net]
文化芸術芸能なんぞ最後に決まってんだろ

738 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:21:57 ID:HIGR3Raj0.net]
>>684
やるってニュースみたよ
誰だっけな忘れた
あとライオネルリッチがリメイクしてリリースするらしいね

739 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:22:22 ID:JyPuguG20.net]
「白日」で表現されてる苦悩や世界観は聞き手がこれまで自由に創造して聞けたのに
今回の井口のこの発言により>>1みたいな考えだったと示されてしまった
萎えるわー

ヤフコメでもボコボコだし、本人的に「そんなつもりはなかった」ってことならそろそろ撤回なり釈明しつつの反省くらいはコメントするはず
普通ならそうなる

それもしなかったらコロナ関係なしに元々ガチガチの左翼脳だったんだとわかる



740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:22:46 ID:FNtpJOyW0.net]
>>734
とりあえず経済産業省のホームページ見て来いよ

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:23:09 ID:zCv3U7Nu0.net]
政治発言に行くタイプだったか

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:23:19 ID:n3Ta8YmZ0.net]
2020年03月28日首相会見、江川紹子さんの質問部分より。 「税金でそれを補償するということは、なかなか、難しい、のでありますが、ではその、そうではない補償の仕方がないか、ということを今、考えているところで、ございます。」

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:23:26 ID:3BHsBFBB0.net]
>>1
クソみてえな音楽屋でも個人事業主か法人なんだろ?
リスクは誰が取るべきかわからねえのか?
おまえみたいチンカス業の補償?なんで他の誰かがしなきゃなんないだよ。
保険でも入っとけやボケ。

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:23:36 ID:Z1C0KupX0.net]
 補償請求先  → 習近平氏

745 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:23:40 ID:YfSL6nM60.net]
>>508
乞食ラッパーだせえw

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:23:47 ID:UBqU/cdW0.net]
家で作曲でもしてろよ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:23:50 ID:zCv3U7Nu0.net]
>>739
母親が左系から議員になってるらしいからもともとでは

748 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:23:55 ID:tvtl+tCo0.net]
世間を斜めにみてる俺カッコイイ売りで非常識ぶってるくせに
俺たちは特別なんだから日本政府が助けろ〜と言った芸能人リストに井口も追加か

749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:24:15 ID:JbFsn/Wz0.net]
金貸せってならわかるけどな
企業はお金が回せなくなってるから
けど金よこせってのはね
ライブでも客はお金にしか見えてないんやろな



750 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:24:23 ID:sAuQsPB10.net]
 中国政府にミュージシャン村は集団訴訟すればいい
反対はしないぞ

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:24:25 ID:0xJz0qk10.net]
失業保険の枠を一時的に拡大とかならわかる
それ以外の「補償!補償!」はゴミだと思う
一番ダメージ受けてるのはエンタメではない

752 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:24:33 ID:IL8UsKss0.net]
>>725
無理なもんは無理でしょ
エンタメ外注化の良いきっかけだし
日本の芸能界をばっさり切り捨てた方が良いよ

しかもちゃっかり自分たちの出演料まで要求しているのが浅ましい

日本の芸能界は今回のコロナ騒動で致命的なイメージ失墜が起こっているし
J-POPはさらに衰退して
洋楽やK-POP需要が伸びて来ると思うよ

まぁ、本来はJ-POPじゃなくて洋楽やK-POPを聴くのが自然な形だけどね
良質なコンテンツを楽しむのがグローバル時代の当たり前だからな
仮に日本の芸能界が潰れても韓国やアメリカのコンテンツを楽しめばよいし
自民党のエンタメ自前路線を変更する良い機会だよね

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:24:44 ID:8N1przzB0.net]
印税で仲間内を助けろよ
日本のミュージシャンはほんとだせえ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:25:16 ID:M8XpMBBL0.net]
マトリはよし

755 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:25:49 ID:uc5I22ec0.net]
>>725
坂本龍一もか

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:26:01 ID:+pc14odh0.net]
その財源は?(逆質問)

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:26:05 ID:IL8UsKss0.net]
>>734
英語ニュースを見れば分かるが
虚業に補償している国はないよ
だから賃金カットやレイオフで対応している

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:26:25 ID:n3Ta8YmZ0.net]
世界の常識をいってるだけ

世界各国のコロナウイルス 緊急経済支援策案 ■フランス 休業補償(賃金全額) ■スペイン 休業補償(賃金全額) ■イギリス 休業補償(賃金の8割) ■イタリア 現金30万円支給 ■香港 現金14万円支給 ■米国 現金13万円支給

そりゃ補償の裏付けないなら自粛なんて続けられるわけもないし
みんな活動再開だろ
感染拡大止まるわけない

759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:26:30 ID:bioy/pTv0.net]
農家が外国人いなくなって困ってるから雇ってもらえよ。働かななきゃ食えないぞ



760 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:26:35 ID:nCIJ03sW0.net]
生まれ変わって
人生イチから始めればいい

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:27:15 ID:4iSn0aH40.net]
有事に本質が出てしまったか

762 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:27:33 ID:tvtl+tCo0.net]
テレビに出てる芸能人は普通に仕事出来てる方だよな
椎名林檎も今度Mステの収録やるみたいだが客入れたりするんだろうか
どの面下げて出るんだろ金しか頭にないクソださい厚かましいやつらだわ
ファンを心配したり励ますくらい嘘でもしてみろや

763 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:27:39 ID:I8nVCx670.net]
共産党から立候補をお勧めします

764 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:27:43 ID:nbzYq/Nu0.net]
>>725
その人数の奴が一人一万円でも寄付すれば既に4億円でクラブもライブはうも閉めずに済むが、ボタン押すだけで金は出さない偽善活動家w

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:27:49 ID:FNtpJOyW0.net]
>>758
とっとの経済産業省のホームページを見て来いよ
頭大丈夫か?

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:27:52 ID:fJgVIm2B0.net]
井口は浪費家だからな
1ヶ月であたふたするやつは内部留保とか
貯金しとけよ、としか

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:28:03 ID:VfVftk/70.net]
普段だってファンから金いただいて活動してるんだからさ、
ライブ中止で会場集金できないなら、
有料配信やグッズ通販などでガッツリ稼げばいいじゃん。
集金相手はいつものファンだから良いも悪いもないだろ。

多種大量のグッズなど短期で用意できるという最良な例をワニが提示してくれたじゃないか。

768 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:28:06 ID:LGhUUrDU0.net]
>>734
そういう全員一律の救済じゃなくて
自分らみたいな莫大な損失を補填しろって意味でしょ?
10万や20万の金に困ってるわけじゃないだろうし

769 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:28:36 ID:9vCOhgjB0.net]
文句を言う前に海外有名人みたくファンを励ますためのメッセージ、歌唱映像でも出せば印象が違うのに
おバカさん



770 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:28:35 ID:IL8UsKss0.net]
>>758
NBAや欧州五大リーグでも賃金カットで対応している
政府からの補償はもちろんない

日本の芸能人が銭ゲバすぎるんだよ
裏方が〜とか言いながら
例の署名もちゃっかり自分の出演料まで要求しているし
裏方ダシにして自分の金儲けの話をしているだけ

そもそも海外じゃ裏方分の休業補償は
アスリートや芸能人とが出しているパターンばかり

日本の芸能界は恥を知った方が良い

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:28:38 ID:n3Ta8YmZ0.net]
世界の常識をいってるだけ

世界各国のコロナウイルス 緊急経済支援策案 ■フランス 休業補償(賃金全額) ■スペイン 休業補償(賃金全額) ■イギリス 休業補償(賃金の8割) ■イタリア 現金30万円支給 ■香港 現金14万円支給 ■米国 現金13万円支給

そりゃ補償の裏付けないなら自粛なんて続けられるわけもないし
みんな活動再開だろ
感染拡大止まるわけないし

772 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:28:44 ID:JyPuguG20.net]
>>747
やっぱりそうか
>>1の発言は本人に自覚はないが自分に何か不都合があったら体制のせいにするのが生来から根付いてて
何の疑問も持ってない感じだもんね

773 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:28:52 ID:wlmywdCA0.net]
叩いてる人もいるけど、誰でも働いて収入を得ている人間にとっては他人事じゃないけどな

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:28:57 ID:ONP234140.net]
国にコジる前に
まずは、ファンにコジれよ

それが出来ないってことは
誰からも求められてない

お前は、いらない子 ってことだ

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:29:09 ID:ARX7KoJg0.net]
資金ショートで活動が続けられない
っていうだけなら
ほぼ無利子で3年間3億円まで貸してもらえるぞ?

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:29:21 ID:nbzYq/Nu0.net]
DJ連中はツイッターで厚かましく国から損失補填を求めてるが、自慢のハーレーや高級車売って寄付出ますやw国の金を、コジキしなくても
https://mobile.twitt....com/Save_Our_Space_

777 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:29:30 ID:V0rdZF1R0.net]
>>751

失業保険は、きちんと雇用保険料を払っている人(被雇用者)のためのお金だから、
それ払っていない連中には出せない。
アーチスト自称している連中、多分、ほとんど払っていない人たち。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:29:36 ID:0lxuFApn0.net]
>>715
そうだね
生活に欠かせないインフラ的仕事は政府が出動してでも維持。それ以外は最低限の給付
>>675みたいな極端なことを何で言ってしまうんだろうか

779 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:29:44 ID:ORxd4XTK0.net]
せめてお願いしろよ。
何がしてくださいだよ。
お前ら優先順位一番下やろ。



780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:29:57 ID:FNtpJOyW0.net]
>>771
日本の内容を書いてみろよw

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:30:00 ID:tvtl+tCo0.net]
地元の駅ビルの飲食コーナー全部閉まってるよ
食品売り場しか開いてないし他の雑貨などは営業時間短縮してる
そういう状況なのにエンタメ助けろとか意味不明だよ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:30:02 ID:ZYvS2ZD+0.net]
加山雄三とかさだまさしとか莫大な借金を自力で返済したんだよね
それくらい頑張って

783 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:30:54 ID:SriT6hAd0.net]
署名
https://mobile.twitter.com/Save_Our_Space_/status/1243899468648312833
(deleted an unsolicited ad)

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:00.38 ID:IL8UsKss0.net]
頑迷なJ-POPファンも
自分たちが応援していた連中が
ただのミーイズムの塊の銭の亡者とか分かっただろうし
ただですら落ち目だった日本の芸能界が
本格的に海外の芸能コンテンツにシェアを奪われるきっかけとなるだろうね

日本の芸能好きは
今まで質の悪いコンテンツを保護しすぎたから
そういう流れは大歓迎だけどね

日本だけ米ビルボードチャートと
チャートが連動していなかったり
異常な状況だったからね

785 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:07.66 ID:E0kDYW/40.net]
業界で相互扶助するのが先でしょ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:10.40 ID:adcixfFv0.net]
Ahh,you've gone to the finest schools,alright Miss.Lonely
(ああ、一流の学校に通っていたミスロンリー)
But you know you only used get juiced in it
(すっかり置かれた境遇に満足しきっていて)
Nobody's ever taught you how to live out on the street
(誰もあなたに路上での暮らしの手解きをしてくれなかった)
And now you're gonna have to get used to it
(今あなたはそれに慣れなければならない)
And say do you want to make a deal?
(それでいてまだ取引しようって言うのかい?)

How does it feel,how does it feel?
(ねえ今どんな気持ちだい)
To be on you're own,with no direction home
(行くあてもなく帰る家も分からなくなった)
Like a rolling stone
(転がる石ころのような生活は)

( ´・∀・`)

787 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:30.35 ID:/noB2Aob0.net]
飲食店のように原材料仕入れがあって困っている業界もあるけど、普通は自力で頑張るための融資だよ〜!

788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:50.60 ID:V0rdZF1R0.net]
仕事ができない、ないことへの何らかの補償と、
収入がなく生活に困ること、
これをきちんと切り分けないと、この機に乗じて、二重取り多重取りする奴が出てくるよ。
基本的に前者は不要。後者で対応するというのがシンプルだし、即できる。

789 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:52.13 ID:FshBy4FO0.net]
井口理みたいな抱かれたい男タイプの奴は子供の頃から何を言っても
異性が味方についてくれるっていう経験を重ねてきてるから
思ったことをすぐ口に出してしまう傾向が強い気がする



790 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:31:55.48 ID:tZoho7jg0.net]
印税で寝ていても金が入って来る奴じゃなくて本当に助けが必要なのは庶民なんだよ。
お前の周りのスタッフは印税を分けて助けてやれよ。

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:32:30.79 ID:WbNa6EpA0.net]
>>741
いや、イベント会社はみんなケツに火がついてる。なんとか国から金を引っ張れないか考えてるだろう。まあ無駄だろうが。

792 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:32:40.28 ID:7zGXW8DD0.net]
消えてよし

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:32:42.43 ID:p5m54PJ70.net]
金金うるせえな

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:32:43.49 ID:XyBjqMUG0.net]
大儲けしたアーチストで金出し合って基金作れよ

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:32:45.33 ID:IL8UsKss0.net]
>>776
施設や裏方をダシにして
俺に補償しろと言っているミュージシャンばかり
日本の音楽界のレベルが低い理由が分かるよね

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:33:48.96 ID:RCQRHVFj0.net]
娯楽に保証しろってか?

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/29(日) 11:33:49.17 ID:jR0Z2uVw0.net]
路上でのゲリラライブでもすればw

これぞロックだろう?

798 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:34:21.94 ID:IL8UsKss0.net]
>>791
ぶっちゃけ、潰れてよい
日本の市場が閉鎖的すぎた
今回のコロナ騒動でグローバル化する良い機会
洋楽やK-POPとか世界の良質なエンタメ興行を日本に集めて
シンガポールのようなエンタメ外注路線にすべきだよ

はっきり言って日本の芸能界とか
潰れて惜しむほどの価値はないし

799 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:34:48.54 ID:gClSdwW00.net]
ちょっと売れると天狗になるタイプだったのか



800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/29(日) 11:34:54.55 ID:60D0PQGo0.net]
何千万とか稼いでる 遊び人に払う税金などないだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef