[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 23:08 / Filesize : 62 KB / Number-of Response : 433
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】「一番好きな鬼束ちひろの楽曲」は? #鬼束ちひろ20周年 &好きな楽曲ツイートキャンペーン、今夜まで



1 名前:湛然 ★ [2020/02/23(日) 14:14:18.74 ID:+PdaTENy9.net]
●鬼束ちひろ / Chihiro Onitsuka
@onitsukachihiro
【Twitter】#鬼束ちひろ20周年 &好きな楽曲ツイートで20th記念FLAVORSプレゼント

午前11:49 ・ 2020年2月23日
https://twitter.com/onitsukachihiro/status/1231410790432788480


●【Twitter】#鬼束ちひろ20周年 &好きな楽曲ツイートで20th記念FLAVORSプレゼント
2020.02.12

『REQUIEM AND SILENCE』リリース記念! ツイートキャンペーンの開催が決定!

20th Anniversary オールタイムベスト「REQUIEM AND SILENCE」のリリースを記念し、
ツイートキャンペーンの開催が決定しました!

ハッシュタグ #鬼束ちひろ20周年 と付けて、
「一番好きな鬼束ちひろの楽曲」をツイートしてご参加ください!

抽選で「鬼束ちひろ×FLAVORS/20周年10体限定ソフビ」を10名様にプレゼントいたします!

■賞品内容■
「鬼束ちひろ×FLAVORS/20周年10体限定ソフビ」10名様(抽選)
https://www.onitsuka-chihiro.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/259929/content_FullSizeRender.jpeg

■応募方法■
ハッシュタグ #鬼束ちひろ20周年 と付けて、
「一番好きな鬼束ちひろの楽曲」をツイートで応募完了です。

■応募期間■
2020年2月12日(水)から2月23日(日)23:59まで

■応募条件■

(以下略、全文は下記引用元サイトをご覧ください。)

https://www.onitsuka-chihiro.jp/contents/297419


●鬼束ちひろ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E6%9D%9F%E3%81%A1%E3%81%B2%E3%82%8D
(deleted an unsolicited ad)

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 16:36:49 ID:Q1IkTrz80.net]
>>194
爆破って言葉だけで?

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 16:43:03.72 ID:QKT6XRK90.net]
>>196
ultimate。1番良いベストアルバム。
他のベストアルバムは糞としか思えない。

それか単純にセカンドアルバムを買うか
いや、でもultimateがオススメです

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 16:50:07.95 ID:afIzwmegO.net]
鬼束ちひろに嫉妬してるらしくツイキャスで吠えるSっていうシンガーがいます

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 16:50:15.75 ID:oV+XmoLE0.net]
X
罪の向こう 銀の幕
惑星の森
の三択だなあ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:00:16.00 ID:Z8rB+eWw0.net]
あえて一番はinfection

四天王はinfection castle imitation 惑星の森 僕らバラ色の日々

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:14:45.29 ID:voc2ZV2K0.net]
>>198
Aメロとかで「爆破」って一回きりなら問題なかったかもだけど
>爆破して飛び散った心の破片が
>そこら中できらきら光っているけど
ってサビで何度も繰り返しだからね、特に「爆破してー」の部分はキャッチーすぎたわな

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:16:32.87 ID:8r40vH1K0.net]
しかし凄いよなw名指しで「和田アキ子〇してぇ」とか書いちゃう女って

208 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 17:17:12.10 ID:wzjnOl6u0.net]
little beat rifle

209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 17:18:36 ID:wzjnOl6u0.net]
鬼束さんは何周したんやろ



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:20:36 ID:VxIm+OO/0.net]
>>1
素足で歌う三大女歌手の一人やな
そして三人とも病んでると言うおまけ付き

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:21:46 ID:cWgUHN8T0.net]
こういうのってファンは通ぶるから一番のヒット曲が1位になるのは稀
月光じゃないんだろうな

212 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 17:24:49 ID:/vsCvRbz0.net]
流星群一択
と思ったけどリトルビートライフルも好き

>>88
インフェクションの歌詞ググったけど「爆破して飛び散った心の欠片が〜」のところか

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:42:43.05 ID:HU97PA5u0.net]
good bye my loveも好き

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:44:23.32 ID:R36sxjDe0.net]
月光と流星群聴き比べたら流星群の方が涙出たから流星群でいいわ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:46:51.33 ID:jThc8p9W0.net]
全部トリック

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:55:24.92 ID:4IORLzws0.net]
最初の頃は同期の宇多田と林檎と並んでいたのに差がついちゃったよね

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 17:55:41.42 ID:yB5bdRII0.net]
>>167
ボーダーラインは神

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:01:01 ID:yB5bdRII0.net]
>>190
そんなんだから吸収されるんだよな
売り方下手くそ

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:02:36 ID:yB5bdRII0.net]
>>204
なついw



220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:06:37.96 ID:4W4u22uG0.net]


221 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:07:24.65 ID:bhaN48a50.net]
和田アキ子殺してえの一発屋

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:08:07.54 ID:nUZat36W0.net]
Castle Imitation

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:08:52.41 ID:jThc8p9W0.net]
ここ見てから今つべでミックスリスト聴いてるがやはりいいな
20年前はほんとよく聴いたものだ

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:09:46.70 ID:nUZat36W0.net]
>>194
2001年末のMステスーパーライブで歌ってたよ
つべに出てる

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:13:35 ID:CXLeZHnS0.net]
>>19
最高

226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:15:01 ID:6jko5iF00.net]
一杯出てるけどやっぱり流星群

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:16:30 ID:DR04O6QZ0.net]
月光と眩暈しか知らない

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:17:22 ID:38Ak0C6n0.net]
多分聞けば知ってる歌もあるんだろうけど月光しか知らん(・ω・`)

229 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:20:55 ID:uImwTkHn0.net]
鬼束と言えばポイズン



230 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:21:25 ID:7QYbLwUh0.net]
>>1
酷い顔になっちゃったよな。
あんなに昔はかわいかったのに。
いつ頃がターニングポイントだっけ?
DV開始当初かな?
「和田アキ子」発言の頃は既に狂ってたな。

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:25:30 ID:ZORbDaTC0.net]
こういうスレが立つと
サブスクリプションで全曲片っ端から聞ける
いい時代になったものです

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:26:12.06 ID:uWjSrRkT0.net]
>>240
今でも充分イケます

https://i.imgur.com/SXsEo7O.jpg

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:27:35.18 ID:ssesFOPK0.net]
曲名は忘れたけどサビでダーリンダーリンって言ってる英語っぽい歌詞の曲が良かった

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:35:00 ID:xVgSdI1o0.net]
蛍こそ最高傑作

235 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:36:44 ID:etyc8Bsp0.net]
わいが好きな曲が全然入ってないやんけ。。 てか、みんな有名どころしか知らんのかな
bad trip、砂の盾、蝋の翼、Sweet Rosemary、青い鳥、僕を忘れないで、悲しみの気球
これがわいの神7曲だ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:38:50 ID:9Tj+tm6q0.net]
back door
sign
私とワルツを

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:38:51 ID:9hQ5s3tU0.net]
育つ雑草
邪険に扱われすぎ

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:38:53 ID:hm3ODP460.net]
生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて生きて

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:42:42 ID:/S0xdtyU0.net]
>>190
>>215
よそでも上手く行ってないしEMIが吸収されたのは単純に企業規模の問題



240 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:42:48 ID:ndeHMioj0.net]
>>182
小さな鼓動がライフルみたいに

個人的にはめちゃくちゃ好きな曲
1番好きです。

241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:44:29 ID:2qanIwoR0.net]
あー和田アキ子 してぇ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:45:10 ID:/OychS+60.net]
sign
一択

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:45:25 ID:hzT6n8AE0.net]
>>163
好景気の時代なんて来ないから心配いらない

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:46:02 ID:2YyQlfCG0.net]
ここまでKing of Solitudeなし

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:48:56 ID:TRzylz+U0.net]
どれも好きだけども、1周回って月光にたどり着く

246 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:49:54 ID:ndeHMioj0.net]
眩暈、懐かしいなあ。学生時代に良く聴いた。
エンタメに夢中になるのって、せいぜい学生時代なんだねー。それ以降の流行りを知らない。

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:49:58 ID:RzLGpa+K0.net]
>>229
このまま美熟女路線でいって欲しい

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:50:52 ID:sR+Rzy6E0.net]
ブレスオブファイアの歌が好きだった

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:51:59.27 ID:/+L6IFtN0.net]
高一の時なんとなく両想いかもしれんけど付き合うとかわからんしって素っ気ないふりしてたら相手の子含めてグループでカラオケ行ったとき
彼女がこっち見ながら「私とワルツを」歌って「これはビビらずに告白してというサイン!」と確信をもって告白したらフラれた
思い出の曲



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:5 ]
[ここ壊れてます]

251 名前:2:44.96 ID:l3Vkae6f0.net mailto: 「edge」とか「magical world」も良いなとしみじみ思うようになった
でもやっぱり「流星群」
[]
[ここ壊れてます]

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:54:05.57 ID:CdczLzo60.net]
EMI期しか出ないのはニワカ判定で

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:54:07.42 ID:n0PZrCAh0.net]
ビューティフルファイターだな

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:55:22.59 ID:jgkNgyoT0.net]
一発屋って書き込もうと思ったら、そうではないことをこのスレで知った。

255 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:56:39.19 ID:qcqnbDun0.net]
LITTLE BEAT RIFLEかな

256 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:57:17.24 ID:n0PZrCAh0.net]
やっぱりあの星は 見つからなかったと
夜空に背をむけた‥‥‥‥‥

って曲だな

257 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:57:18.09 ID:uiOvai1Q0.net]
やっぱりあの星は 見つからなかったと
夜空に背をむけた‥‥‥‥‥

って曲だな

258 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 18:57:23.15 ID:etyc8Bsp0.net]
でもまあぶっちゃけ、結婚してからあまり聞かなくなったな
ガチ恋勢にとっては結婚はショックだった 永遠に不幸なままでいてもらいたかった
その点、柴田淳は独身をキープしてて不幸なままで偉いと思う

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:58:13.77 ID:wC47++Lv0.net]
流星群はさっき歌ってきた
男だけど



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 18:59:26.24 ID:erIudRqj0.net]
好きなの多いけど一番と言ったらやっぱ私とワルツをかな

261 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 19:00:03 ID:WOITSe3B0.net]
Arrow of Pain

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:01:13 ID:76syDdtG0.net]
蛍も好き
初期の頃とはまた違う作詞センス
戦時中が舞台の映画に使われていたけど世界観が本当にセピア色に見える

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:03:16 ID:qjqYQd2d0.net]
一番インパクトあるのはやっぱり月光だよなぁ
初めて聴いた時は歌詞の内容と歌唱力に衝撃を受けた
流星群、眩暈、Infectionも好きだけど

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:05:51 ID:wC47++Lv0.net]
マジで好きなのはバックドアだけど、カラオケにはアルバムバージョンしかない
聞き慣れてるから歌いやすいけどな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 19:06:40 ID:ndeHMioj0.net]
暗い曲が流行ってた時代なんかな。
一青窈とか林檎も明るくはなかった。

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:09:39 ID:8/2gL8tc0.net]
trickの最後で風に吹かれながら歌ってるのを見て笑わせてもらいました

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:10:11 ID:NZDa98ug0.net]
眩暈
castle imitation
流星群
crow

268 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 19:12:35 ID:ndeHMioj0.net]
この人が全盛期だった時代は、不景気もあって、器用に何でも出来る人が評価高かったんだよ。エンタメだとスマップみたいにアイドルで歌うが、料理出来て芝居出来て何でも出来ちゃう。一般社会でも何でも屋が有り難がられてた。

しかし、それからそういうのは全て中途半端とか言われ、何か一つ極めた奴が強いとか、
そんな風習になったんだよなあ。と、自分は思う。

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:15:26 ID:bQi3helj0.net]
月光と迷うが眩暈かな



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:16:38 ID:bQi3helj0.net]
castle imitationはタイアップ曲で一番

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:18:58.12 ID:NdBmWHTu0.net]
月光

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:41:39.05 ID:4IORLzws0.net]
そういえばヘンテコなバンドでアルバム出してたよな

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 19:53:42.62 ID:oG475fUn0.net]
>>199
ありがとう!
今無性に聴きたいから買うわ

274 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:09:09.44 ID:MlG67gxk0.net]
となりのカナダ人

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:11:36.94 ID:NHwFkXYr0.net]
和田アキ子

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:12:32.99 ID:yB5bdRII0.net]
>>218
あれなんだったんだろう
>>227
最近NHKに出てたけど綺麗なままだったよ
>>236
EMiはアーティストのプロデュース下手くそだよ
他のアーティストだってもっと売れたろうに下手くそな戦略で潰したから恨んでる

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:14:25.52 ID:yB5bdRII0.net]
>>254
結婚したの!?知らなかった

278 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:15:31.77 ID:xV0ZKTcO0.net]
>>237
ありがとう!
当時は友人知人に聞いても分からずじまいだったんだけどやっと解けた

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:16:13.09 ID:/S0xdtyU0.net]
>>272
宇多田
林檎
矢井田
鬼束

こんだけ当てておいて下手くそって言われたらたまらんな



280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:19:05.07 ID:yqrEETK30.net]
流星群は、いいな。

というか、トリックの使用曲の月光もワルツもいいわ。

あの頃の曲いいわ。眩暈もいい。

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:19:18.31 ID:1iJPL+o10.net]
ガンガン眼科は名ゼリフ

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:20:29.00 ID:mJO1cZTR0.net]
眩暈
「あなたに聞かせられるような綺麗な言葉が見当たらない」
流星群
「奇跡など一瞬でこの肌を見捨てるだけ」
共感出来すぎて泣ける

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:22:20.58 ID:yB5bdRII0.net]
>>275
それだけかい

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:23:05.15 ID:voc2ZV2K0.net]
月光の本家は爆風スランプ

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:25:36.14 ID:RydU3lTE0.net]
「夏の罪」って曲もいいよ
やっぱり羽毛田氏のアレンジがしっくりくる
ずっと羽毛田氏ならマンネリで飽きると思うけどね

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:30:12 ID:UXVDTKMH0.net]
月光を当てたおかげで流星群が穿った見方をされずに真っ当な評価で陽の目を見た

287 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:34:39 ID:CBT2z8ev0.net]
やはり「月光」だな。暗い気分になった時に、よく聞く。
これは余談だが月という文字が歌名に入っていると下記のように、ほとんど暗い歌だな。
サザンオールスターズ「Moon Light Lover」
桑田佳祐「月」
B'z「月光」
ポルノグラフィティ「今宵、月が見えずとも」

288 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:35:34 ID:CBT2z8ev0.net]
あと柴田淳の「月光浴」も暗い。

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:38:57 ID:TN2/WvHe0.net]
エレカシの
今宵の月のようにも忘れるな



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:44:16 ID:36sYzbZ00.net]
arrow of pain
穏やかな中で辛さを歌ってるのに希望を感じてしまう不思議な曲

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:50:05 ID:HihCVdCF0.net]
悲しみの気球

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:51:13 ID:2TVMzdD00.net]


293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:51:14 ID:HWIOWEqE0.net]
ファーストアルバムは全部神
本当に捨て曲がない

294 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:53:51 ID:umVZwFQN0.net]
Singのカップリング曲の「ダイニングチキン」
隠れた名曲だと思うけれど、題名の意味が分からない。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/23(日) 20:56:25.55 ID:cDoGrJF50.net]
こいつ、猫殺すんだっけ?
狂ってるな

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:59:32 ID:cqcLBarv0.net]
一番好きなのは「あー和田アキ子〇してえ」かな

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 20:59:32 ID:/vCgcNMp0.net]
ダイニングチキン、漂流の羽根、嵐が丘が好きだな

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 21:00:24 ID:EPoBZkwx0.net]
琥珀の雪

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 21:05:21 ID:koO9w2QU0.net]
トリックのエンディング曲3作は甲乙つけがたい



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/23(日) 21:06:17 ID:mJO1cZTR0.net]
>>283
月がタイトルに入ってる曲というと、クラシックのベートーベンとかから暗いイメージ
明るい月の曲というとfly me to the moonが浮かんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<62KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef