[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 10:41 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 227
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ野球】日ハム新球場近くに新駅建設へ、JR北海道と北広島市 BP開業5年後 地元負担 ※動画・地図・イメージ ★4



1 名前:バグダッドの夜食 ★ [2019/12/12(木) 18:23:44.77 ID:nNNlG1U49.net]
 
JR北海道が11日、プロ野球・日本ハムファイターズの新球場を含むボールパーク(BP、北広島市)近くに建設する新駅の計画案を公表した。札幌市内での記者会見で島田修社長は「BP発展に必要なら協力していかなくてはならない」と述べたが、80億〜90億円と見積もる建設コストは地元負担を強調した。

新駅の工期は約7年で、2023年のBP開業後に完成する。北広島市は18年、鉄道輸送を強化するための既存駅・新駅の整備に30億〜70億円の費用がかかると試算していた。JRが新駅の建設方針を明らかにしたのは初めてで、計画案は地元協議の前提となる「たたき台」(島田社長)だ。

北広島市の上野正三市長は同日記者会見し、「大きな一歩を踏み出した。心から感謝したい」と話した。新駅は地元負担を前提に建設する「請願駅」。駅舎やホームなど新駅にかかる部分は北広島市や日本ハム球団などにも負担を求める。

ただ新駅完成はBPの開業には間に合わない。仮に20年度に意思決定し、21年度から着手しても開業は27年度末。BPの開業から5年は既存の北広島駅(北広島市)が最寄り駅になる。JR北海道がイメージで示した駅舎とBPを結ぶ連絡通路を設置する場合も、JRは費用を負担しない。

新駅は年間に50試合程度開催するプロ野球の観戦客の利用が中心になる。ナイターでは試合の終わる午後9時ごろから乗客が急増する傾向があり、JRは一般的に6車両分用意するホームの長さを10両分に拡張。ホームの両端に上下線ともに車両が接するように停車することで、ホームで待つ乗客がぶつからないようにする。

札幌市と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」は新駅に停車しない。4本の線路のうち外側の1、4番線は通過電車が使い、内側の2、3番線の間にホームを設置。一時的にホームに集中する乗客の安全に配慮した。

詳細はリンク先をご覧ください。

日ハム新球場近くに新駅建設へ、JR北海道と北広島市
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53226330R11C19A2L41000/
2019年12月11日 18:50 日経新聞(高橋徹、荒川信一)


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★245
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575901086/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8

★1の立った日時
1 バグダッドの夜食 ★ 2019/12/11(水) 12:00:19.31 ID:GxZUjQgl9
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576066667/

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:26:56.96 ID:c8G0eV080.net]
この話題はいつも伸びるね

まあ焼き豚唯一の希望だから仕方ないか

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:28:00.32 ID:6veupGH40.net]
赤字の札幌ドームは廃棄処分で

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:28:54.01 ID:NDHpzgal0.net]
10年後にまた伝説のコピペとして晒されるというのに…

5 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 18:28:56.55 ID:X0v6n2RG0.net]
焼き豚図鑑
名 称:こじるり焼き豚(数字コピペ爺)

特徴@:入場料収入やグッズ販売額など、NPBとJリーグの数字を比較するコピペをあらゆるスレで何度も何度も貼り付ける。

特徴A:元サッカー部マネージャーのこじるりが大好きらしく、あるスレで「こじるりとセックスしてぇ」と書き込んだことから、こじるり焼き豚と呼ばれる。

特徴B:三重県在住のくせに中日ドラゴンズのコピペは貼らないし話題にさえ出さないw

https://i.imgur.com/2vKuAqG.jpg

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:29:59.17 ID:c8G0eV080.net]
>>3
いきなり焼き豚が札幌ドーム叩いて話題そらししてて笑うw

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:30:20.63 ID:QmzCVouO0.net]
おい数字焼き豚
悪魔のキューピーってなんだよ?

プロ野球の視聴率を語る6752
12:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d713-tDw2 [58.98.230.172])[sage]:2019/12/12(木) 08:25:10.33 ID:PiH85j510
梅宮辰夫さん 死去

悪魔のキューピーが逝った

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:30:25.40 ID:UfJeZIWq0.net]
>>1
対立スレ待ってたぜ乙

9 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 18:32:19.63 ID:Vd+HZrFH0.net]
リンク先の記事のまとめが笑える

採算性は不透明だ。島田社長は「収支のことはこれから計算する」と言葉を濁した。


わかってる絶対WWWW

10 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 18:35:43.12 ID:hM0bmNUz0.net]
こじるりコピペ焼き豚爺は三重県在住のカープファン

hissi.org/read.php/base/20191212/UGlIODVqNTEw.html



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:36:47.00 ID:9iyEoGSd0.net]
JR北海道て赤字すごいんでしょ

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:36:55.11 ID:bR0AAi040.net]
【球場使用料】



西武ドーム   自社所有

大阪ドーム   自社所有

福岡ドーム   自社所有

宮城球場    5000万円

千葉マリン   2億円

札幌ドーム   
・使用料・関連費用で日本ハムは26.5億円を負担。
・球場の物販収入や看板広告収入も札幌市に没収される。
・入場者2万人を越えたら札幌市は1人400円の追加料金の徴収。

13 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 18:40:27.30 ID:kGyqionb0.net]
ふざけるな!!
地元負担なんて許さねーぞ!!

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:42:44.66 ID:aDIXhMkm0.net]
電通って言ってる人はよくわからない

15 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 18:45:37.15 ID:0B5t1WIH0.net]
イナゴの大群に食い荒らされる北広島の人々には心から同情する

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:49:40.82 ID:aDIXhMkm0.net]
>>1
北海道は広いからメジャーみたいなボールパーク作れるんだろうな

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:49:48.38 ID:0VQA1XUT0.net]
>>14
ハム屋と電通という複合施設の素人のタッグだろ
札幌や北広島のこともろくに知らない東京と大阪の奴らのタッグ
この話に関しては電通が大いに関わっている

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:50:14.21 ID:ekv99lLu0.net]
電通マンガは球場三食

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:53:50.72 ID:n3yuHtAW0.net]
●【サッカー】<Jリーグ>J1観客数大幅増加!史上最多、初めて“平均2万人”の大台超え!総観客数も最多★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575991870/


野球は相変わらず嘘数字ばっか

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 18:54:06.32 ID:8bj5syM20.net]
世界一のボールパークになるな



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 18:55:52 ID:0VQA1XUT0.net]
>>19
奈良クラブみたいにな

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 18:56:44 ID:kmQOWhds0.net]
>>1
駅ビルまで北広島市にたかりそうな勢い

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 18:57:11 ID:8bj5syM20.net]
>>19
jリーグって優勝試合なのに5%もないんだろ
まぁ宣伝頑張ってくれ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 18:58:07 ID:ekv99lLu0.net]
何でサカ豚が発狂してるの?

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:00:41.45 ID:nkwct6up0.net]
>>24
成功したら悔しいじゃない

26 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:00:50.35 ID:nJpjmR610.net]
>>14
ボールパーク会社に2割出資してるのがでんつー

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:01:13.36 ID:8bj5syM20.net]
新駅なんて無理ボールパークは失敗するって言ってたサカチョン

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:01:41.50 ID:pUvMYThn0.net]
>>25
成功したら、となりにサッカー場も作ってくれるんじゃね?
(´・ω・`)

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:02:33.56 ID:n3yuHtAW0.net]
>>21
奈良クラブみたいな嘘つきは罰則される
>>23
宣伝しても実数出せない程の不人気野球がなにか?

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:03:15.02 ID:n3yuHtAW0.net]
野球はもう人気ねーんだよ



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:03:51.26 ID:GCv4R2WF0.net]
>>24
電通も関わってるから

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/12/12(木) 19:05:20.08 ID:ClwdNrG50.net]
地元だけで負担しろ
国費なんぞ使うなよ
税金泥棒焼き豚ども

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:06:02.53 ID:GCv4R2WF0.net]
>>28
室内競技のバスケ場は作るかもらしい

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:06:20.02 ID:n3yuHtAW0.net]
もうついにJリーグにすら負けちまったな
動員も嘘数字で誤魔化してはぐらかしてるだけ

地球からさよなら野球

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:09:39.71 ID:0VQA1XUT0.net]
>>32
一方、サカスタに公的支援を前提は奨励してるのでした

36 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:10:05.21 ID:UdxAH85r0.net]
大穴に全財産だけでなく借金して賭けるようなリスクをするなさせるなって話だよ
そのリスクを減らす努力を球団側が全くしてないどころか更に増やしてるから叩かれてるのがわからんのかな

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:13:21.68 ID:NpDdinjQ0.net]
ここまで誰も新駅の話してないの異常すぎでしょ
キモすぎ

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:13:48.17 ID:n3yuHtAW0.net]
なんで野球はグローバルになれなかったか分かる?
道具のせいじゃないよ

つまんねーからだよ
世界人口万表一致でつまんねーって言ってるからだよ

わかった?

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:14:25.20 ID:GCv4R2WF0.net]
>>1
プロモ見るとまじで凄いな

40 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:14:36.32 ID:nJpjmR610.net]
>>37
誰も現地観戦なんてしてないんだよこのスレは



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:18:11.30 ID:Myw8HQdh0.net]
>>29
罰則されるw

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:20:09.18 ID:UfJeZIWq0.net]
徴用工慰安婦
札幌ドームガー

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:20:35.16 ID:UfJeZIWq0.net]
奴隷契約の像はよ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:21:05.26 ID:8KJ1wGO50.net]
>>37
請願駅で市長が受け入れる方針だから議会が反対しない限りほぼ決まり
輸送力関連や周辺施設とかの新しい話もないし

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:21:10.30 ID:Y6kyxro40.net]
>>35
コンサドーレは北海道生え抜きのチームなんだから地元から優遇されて当然だろ

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:21:21.19 ID:lp/mXaVR0.net]
>>1
国交省も認めて協力してるから成功するだろ

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:21:31.67 ID:V579lcce0.net]
試合終了後ぎゅうぎゅうになってるホームから
みんな優雅に乗ってるエアポートが通過していくのを
指をくわえて見てなきゃならんわけだな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:24:27.07 ID:thrSFkQy0.net]
まじで札幌ドームどうすんのよ

今年夏に札幌行ったけど、街は日ハム一色だぜ
コンサドーレの収益じゃ死ぬだろ

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:24:28.34 ID:jT95ctgo0.net]
民間企業が行けると踏んでんだから
外野がとやかく言うことじゃねえな

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 19:26:56 ID:Myw8HQdh0.net]
>>45
釣り針がでかすぎて



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 19:27:09 ID:nZRC4ri+0.net]
>>45
チーム名に北海道って入ったのいつだ?

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:27:46.17 ID:JjryNsnF0.net]
野田線の鎌ヶ谷駅と馬込沢駅の間に駅ができるかと思った

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:31:15.38 ID:c6ioteEH0.net]
日ハムやりましたねえ!

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 19:32:40 ID:lp/mXaVR0.net]
>>48
北海道は大谷やダル斎藤佑樹のお陰もあって
日ハムが根付いてるけどjリーグは興味ない

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:38:45.00 ID:sBurh3vH0.net]
>>52
野田線は逆井からの単線区間をなんとかする方が先。

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(Thu) 19:40:21 ID:Y6kyxro40.net]
>>54
そういうのは根付いてるとは言わない
日ハムファンは街の為に命懸けれるのかよ?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 19:43:00 ID:GR3ag4oZ0.net]
>>56
札幌の商店街『命懸けるとかキモい戯言どうでもいいから金落とせ。』

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:45:13.98 ID:8vUr4PBi0.net]
北海道は何やってもダメダメ レゴランドの愛知県笑えねえ・・

夕張石炭の歴史村
マイカル小樽
苫小牧ファンタジードーム
札幌テルメ
手稲オリンピア
樽前ハイランド
中島公園こどもの国
十勝グリュック王国
北の都芦別
石原裕次郎記念館
北広島BP ←予定

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(Thu) 19:46:49 ID:Y6kyxro40.net]
>>51
日本ハムファイターズ=1974年東京都生まれ
コンサドーレ=1997年北海道札幌市生まれ

ハムヲタは現実から目をそらすなよ

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:50:39.44 ID:8vUr4PBi0.net]
>>11

だっていらないんだもん新千歳ー小樽以外 車とかバスあるし 道民が一番乗らないのに

JR北とハムと北広島の壮絶な自爆テロだな 勝手にやってくれと 観光客に迷惑はかけるな



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:51:34.05 ID:nZRC4ri+0.net]
>>59
だから東芝サッカー部を切り離すなっつーの
それを切り離すなら北海道日本ハムファイターズは2004年北海道札幌市生まれだ

で?
コンサドーレに北海道が入ったのはいつだ?

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:51:37.08 ID:qLeSGyN20.net]
>>58
そもそもネズミランドが化け物なだけでレジャー施設なんて北海道に限らずバタバタ潰れてるだろう。
北海道にも旭山動物園なんてのもあるし。

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 19:52:21.44 ID:UdxAH85r0.net]
インフラ代の一部を肩がわりして恩を売っておけば地元の印象もよくなろうものを全額市負担を強調
市に貢献とか一切考えてないんだろうな
自分の儲けしか考えてないやり方で北広島市はどうやって巨額負債を払っていくんだろうか

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 19:53:18.76 ID:lp/mXaVR0.net]
>>56
北海道は元々巨人ファンが多かったけど今は日ハムファンのが多いし根付いてるだろ

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:01:31.59 ID:GjTDdvbS0.net]
>>1
楽しみだ

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:02:09.86 ID:4RQPtSTu0.net]
12球団で観客動員数を減らしたのが日ハムだけだよ。日ハムは終わりだよ。一番、怒ってるのは札幌市民の日ハムファンだよ。

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:02:23.68 ID:nZRC4ri+0.net]
言うてもあの土地って運動公園と言いつつ計画が頓挫していた場所だからな
プロ野球チームがやってきて球場その他が出来上がるなら願ったり叶ったりじゃねーの?

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:05:37.65 ID:qLeSGyN20.net]
>>66
なんで直近の一年だけのデータで話をするのか謎。
優勝かBクラスかで動員に影響あるのに。
それとも直近1年より前のデータは覚えてられないの?

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:07:11.77 ID:YdHza2lN0.net]
>>59
コンサドーレは前身の東芝の事を忘れてはいけないと思う。コンサ草創期を支えたのは東芝からいた選手。著名なOBも沢山いる

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:07:33.21 ID:0VQA1XUT0.net]
>>66
市民はハムに最後まで「札幌には五輪がありますから」と
交渉で塩対応だった市長にこそ怒れ



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 20:08:16 ID:0hAiWaZv0.net]
まぁ、新千歳空港から北広島に行くならレンタカー借りるだろうなぁ・・・

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:13:26.27 ID:euuNJTwz0.net]
ノーモア夕張

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:16:37.01 ID:SorNZZX20.net]
>>69
クラブ公式の歴史にも書いてあるのにな。FIFA認定の本物の馬鹿なんだろう

https://www.consadole-sapporo.jp/club/history/ (一部略)
1935 東芝堀川町サッカー部として川崎市に創部。
1992 第1回JFL1部参加。
1994 4月 札幌青年会議所がJリーグの地元チームの発足を目指し、署名開始。31万人集まる。
1995 1月 札幌の財界人を中心とする誘致組織「札幌SJクラブ」が発足。
    2月 「札幌SJクラブ」が東芝へはたらきかけを始める。
    3月 「Jリーグ札幌ホームタウンチーム設立推進協議会」発足。
1996 1月 北海道フットボールクラブ設立企画が東芝の札幌移転を発表。
    3月 「コンサドーレ札幌」をチームの愛称に。

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:16:52.31 ID:wtej/gL70.net]
>>64
日ハムファンが街の為に命懸けれるって言えるなら根付いてると認められるよ

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:18:41.48 ID:cHNTRiV60.net]
936 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/12/11(水) 13:07:43.46 ID:wP721kn20
*4.9% 19:00-19:25 CX* まもなくキックオフ!東アジアE−1サッカー選手権2019男子日本×中国
*6.8% 19:25-21:29 CX* 東アジアE−1サッカー選手権2019男子日本×中国

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 20:21:16 ID:qQeh3DPj0.net]
>>73
堀川町工場は東芝専用の改札口があったんだよな。
いまや改札口は北口が出来て堀川町工場跡地はラゾーナ川崎。
時代は変わって行くんだな。

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:25:19.82 ID:hBrWuPuN0.net]
>>57
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ち分かるんか!

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:25:33.89 ID:SorNZZX20.net]
>>75
+3%だから、サカ豚的にはサッカーは避けられてるってことかw

まだ結婚できない男:最終回視聴率は9.7%

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 20:31:19.92 ID:GjTDdvbS0.net]
北海道のシンボルとなるようなボールパークにしてくれ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 20:35:02 ID:BspCEwCU0.net]
>>77
別にそんなの求めてないだろ。何と戦ってるんだ?



81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:38:56.36 ID:ad3Pc7NQ0.net]
>>1
東京から五輪のマラソンは盗みとるし
搾取し続けて日ハムには逃げられるし
札幌の異常さはヤヴァイ
田舎者の恐怖

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:49:36.48 ID:3XntNcKj0.net]
>>79
NPBとかいまやマニアのコンテンツやから無理だと思う。
マニアの聖地ならともかく。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:49:47.16 ID:hBrWuPuN0.net]
>>80
野球が弱くてもバカにされるのは親会社だけだけどサッカーが弱いと自分の地元がバカにされるんだよ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:51:19.17 ID:3XntNcKj0.net]
>>9
当然収支の計算はとっくに終わって数字がでてるやろな。
腐ってもJRだし。

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:54:28.35 ID:3XntNcKj0.net]
>>47
観戦客で鉄道利用の4割は北広島駅に流す計画だから
空港エアポートは空港客と観戦客が混じって乗客率130%超え、阿鼻叫喚の地獄絵図やで。

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:56:30.57 ID:/uMxJeRB0.net]
ストマ見ると北広島市の道路とかボロボロなんだけどこんな駅に税金ぶっこんで大丈夫か

87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 20:57:25.26 ID:3XntNcKj0.net]
>>61
東芝とコンサドーレは資本関係が完全に切り離されてるけど。る
Jクラブのほとんどがプロ化にともなってホームタウンを変更している。

まあ、ハムの場合は同一球団が同一リーグ内で赤字削減目的に移転してきただけやけどな。

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(Thu) 21:00:00 ID:n8tqZITS0.net]
>>83
アビスパ福岡はサガン鳥栖より弱いけど、鳥栖は馬鹿にされているぞw

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:06:03.37 ID:UdxAH85r0.net]
このBP計画自体が馬鹿にされてるんだがな
新駅も含めて何もかもが願望だらけで実現性がない
こんな計画に乗っかった北広島も自業自得だがたまったもんじゃないな

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 21:06:25.41 ID:r66Vdi0X0.net]
建設はアメリカの会社も関わってるみたいだしMLBみたいな球場になるのか



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 21:06:33.52 ID:nZRC4ri+0.net]
>>87
だから?
チーム公式の歴史>>73を真っ向から否定するとかあんた何様?

で、北海道がチーム名に入ったのはいつ?
1997年に北海道に生まれた時?

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:08:27.49 ID:fbD9bNFe0.net]
サカ豚すまんなw

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 21:09:53 ID:4WEmuYOe0.net]
>>45
じゃあ東芝から続く赤黒はいらないね
石崎監督在籍中の昇格の歴史も消していい?

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(Thu) 21:10:30 ID:4WEmuYOe0.net]
>>66
今年のハムは野球がヘタクソだったから客が減っただけだよ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:15:21.36 ID:vy5OrTiV0.net]
>>92
借金漬にする北広島市民に謝れよw

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:16:33.56 ID:MlPVgjPc0.net]
>>93
赤黒は北海道によく出没する熊をイメージしてるんだよ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/12(木) 21:18:01.70 ID:6UZhcLCV0.net]
>>77
街の看板背負う前にまず自分の人生背負って戦えよ・・・

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:23:25.42 ID:klEZbGfp0.net]
>>83
野球もサッカーも北海道民はくっそ弱いからな
出身地ロンダリングしまくりで誤魔化そうとしてるけど

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(Thu) 21:24:54 ID:8vUr4PBi0.net]
ていうかボールパークなんてアメリカで失敗してるしMLBガラガラだし

道民が渇望してるのはIRなんだけど 雇用も金も動くし やきう場なんぞいらん円山球場でやってろ

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/12(木) 21:31:28.82 ID:dHslCRQ70.net]
10両編成分のホーム作る金出させて通常ダイヤは3両編成の車両しか停めないってのが本当に面白い








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef