[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 22:15 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 315
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラグビー】松島幸太朗、7人制ラグビーで五輪挑戦を初表明 福岡らと“スーパーカートリオ”再結成も



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/11/09(土) 07:35:06.22 ID:3gX/2uIl9.net]
11/9(土) 6:04配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00000000-sph-spo

 ラグビーW杯8強入りに貢献したウィング松島幸太朗(26)=サントリー=が8日、7人制への挑戦を「考えている」と明かした。サントリーの都内クラブハウスで取材に応じ、2020年東京五輪出場を目指す可能性があることを明言。実現すればウィング福岡堅樹(27)=パナソニック=、レメキ・ロマノ・ラヴァ(30)=ホンダ=との“スーパーカートリオ”再結成もありうる。

 W杯開幕のロシア戦で日本代表初のハットトリックを達成した松島が、20年東京五輪の舞台に挑む可能性を初めて明かした。参戦意向を問われ「いま考えてます。(可能性は)ゼロじゃない」と笑顔を交えて答えた。7人制が正式採用された16年リオ五輪前から待望論があり、日本ラグビー協会の森重隆会長(67)も「松島にはやってほしい」と話したことがある逸材が、ついに興味を示した。

 W杯は全5試合に出場して5トライ。変幻自在のステップと「スペースがないと体が小さいのでこじ開けられない」特徴は、15人制と同じ広さで7人が戦う舞台にぴったり合う。ボールを持っての推進力もW杯を通じて「ステップワークで前に出られることが多かった」と自信を深めている。7人制代表レベルは未経験とはいえ、W杯で世界に認められた実力は分野が変わっても発揮できる。

 FWはスピードを出すため4、5キロ減量するケースもあるが、BKは影響が最小限で済む。福岡は前回W杯翌年に五輪と“二刀流”を実現した実績があり、既に選手生活の集大成として東京参戦を表明している。リオ五輪で日本4位に貢献し優秀選手賞(ベスト7)に選ばれたレメキも「やるよ」と意欲満々。松島のステップ、福岡のスピードの「ダブル・フェラーリ」と、レメキのパワーがうまくかみ合えば、リオ五輪で逃したメダルに手が届く可能性は広がってくる。

 松島はこの日、熱望する欧州挑戦への意欲を改めてみせた。7人制に挑戦するかは欧州への移籍動向に左右される。来年1月12日に開幕するトップリーグはサントリーでプレーすることが決まっているが、「レベルアップのために必要な環境」という世界進出の意思は固い。桐蔭学園卒業後すぐに南アフリカへ渡り南半球最高峰リーグ、スーパーラグビー(SR)シャークスのアカデミーに入り、ワラタス(オーストラリア)にも所属。「もっと伸びる部分はたくさんある。また新しい、経験していない部分」として欧州を考えている。

 “野望”は国際統括団体ワールドラグビーが制定する年間最優秀選手の獲得。「海外でプレーする、でかい理由の一つ。一選手としてそういうのを狙えるような立ち位置になって、世界でしっかり通用できる選手に」。23年W杯フランス大会では中心となって8強以上を狙う未来図を描く。そのステップとして7人制挑戦はオプションの一つ。自国開催の五輪を選手で迎えられるのは一生に一度しかない機会。どんな選択をするか注目が集まる。(大和田 佳世)

 ◆日本男子7人制の現状 20年東京五輪は開催国枠で出場が決まっている。15チームが参加し年間10大会で順位を争うワールドシリーズで昨季最下位に沈み、今季は全戦出場はできない。代わって現在出場中の「オセアニア・チャンピオンシップ」で8日にニュージーランド(NZ)を撃破した。16年リオ五輪ではNZ、フランスなどを破ったが、準決でフィジーに、3位決定戦で南アフリカに負けてメダルを逃した。

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 07:57:48.50 ID:SR4VwXOw0.net]
>>33
同じ
だから基本は知りっぱなし
なので試合時間7分ハーフ
東京五輪の観戦チケットは一つのセッションで全チームの試合が見られるから結構お得
前回の抽選販売のときは割りと低倍率だったようだけど今度の抽選では人気になるだろな

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 07:58:28.42 ID:aM47n7A6O.net]
というか逆に今回の代表の人で目指さない理由がよく分からない

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 07:59:41 ID:+3OV5FoX0.net]
便秘や腹痛な人がトイレ行ってる間に試合が終わっちゃう

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:00:51.58 ID:zWO+l1b30.net]
スーパーカートリオってだけで記事書いてるのがジジイとわかる

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:01:17.84 ID:HZUVhE8c0.net]
>>26
あっリオだったすまん

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:01:39.07 ID:2J3toQD60.net]
こんなもんただの鬼ごっこだろw

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:01:51.59 ID:X06Rgr540.net]
>>42
リーチは七人制専門の人達おるからその人達に失礼みたいな事言ってたな

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:02:18.52 ID:HZUVhE8c0.net]
>>46
鬼ごっこにコンタクトあったっけ?

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:03:04.67 ID:h04HH/Dt0.net]
>>39
15人制いらねーだろと思ったが緑の壁が見られなくなるな



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:03:26.76 ID:+smrEDFcO.net]
スーパーカートリオは全員言えるが、F1セブンは5人までが限界全員言えない

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:04:45 ID:DtoWcil20.net]
ラグビーは7人制、13人制、15人制とあり、ルールが大きく違う
少子化とオリンピックで7人制がこれからの主流になるかもしれんな

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:04:57 ID:ewjeXEuX0.net]
実力が上なら出りゃいいし
人気だけなら失礼
7人制てすぐに裏ぬけられちゃうから松島とかすごいんじゃないの

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:07:33 ID:aM47n7A6O.net]
ニュージーランドのなんとかバレットとか無双しそうだな

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:08:04 ID:f3FOfSQm0.net]
>>21
リオに出てるじゃん
しかも開催国枠でも出れるのに代表を奪われるとか可哀想

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:08:34.69 ID:DkCgzwMh0.net]
五輪ラグビーって参考競技みたいなもんだろ
午前と午後で1日2試合で連日やって3日目に決勝らしいぞ

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:11:48.44 ID:p5GZnbu00.net]
ネーミングセンスよ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:11:52.22 ID:9x1/suHJ0.net]
>>51
7人制は五輪用のお遊び程度
試合時間14分だし興行にもならない

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:11:54.99 ID:ibQXzgwR0.net]
ショーバン最高や!
主人公が一番性格悪くて率先していじめるのが画期的

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:14:02.67 ID:HZUVhE8c0.net]
>>57
香港セブンズはもりがあるよね



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:14:17.97 ID:U2zuUAwS0.net]
7人だからF1セブン目指さんかい

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:15:06 ID:p6pbg90K0.net]
スーパーマリオカートに見えたけど松島はオリンピックには出ないよ
7人制の練習に参加するヒマがあったらヨーロッパ挑戦の準備するだろ

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:15:18 ID:SNLDLB9i0.net]
15人とセブンスは全く別物で7分ずっと走り続けるって体力オバケじゃないと無理だから。
松島はウイングよりセンターがいいだろね

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:15:30 ID:2hS7AQLO0.net]
姫野は7人制には向かない?

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:17:14 ID:ULAuXvHC0.net]
スーパーカーなんて昭和の遺物を出されても今の人はわ

66 名前:からんよ

かと言って今の時代でスピード出るものの例えってなんだろうな
wi-fiとかギガがあるスマホとか阿部寛のHPとかかなw
[]
[ここ壊れてます]

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:17:32 ID:FDlL7Jol0.net]
今回のW杯で15人制代表引退を表明している福岡と、以前から7人制入りを熱望しているレメキはともかく、松島も7人制五輪代表に入ったら来年7月のイングランド2連戦は辞退するのかな?

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:17:50 ID:+65FdN3t0.net]
>>12
てか15人制で通用しなかった落ちこぼれだろ?

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:18:56.68 ID:EMJsASfc0.net]
誰が加藤博一だよ?

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:20:17.51 ID:aM47n7A6O.net]
14分か、3on3を見せられるみたいなもんか。そういう競技もたしか五輪に加わってたよな
スポーツを広めるという点でそういうコンパクトな競技の方が五輪の主旨に合ってるんだろうな



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:20:34.43 ID:rjy36Qv70.net]
松島どの試合か忘れたけど
相手からタックルされて思いっきり頭から倒れて首がひん曲がってたけど
関係なしにピンピン続けてたなwあれは驚いたわ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:20:39.21 ID:bAynjwSE0.net]
スーパーカートリオとか言っちゃうセンスが嫌

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:20:48.52 ID:m0v1BuZo0.net]
>>54
そっか
勘違いした悪い

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:21:30 ID:HZUVhE8c0.net]
>>70
スーパーカートリオを知ってるお前もなー

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:22:02 ID:HZUVhE8c0.net]
屋敷と高木とあとだれだっったっけ?

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:22:43.13 ID:iH9hwh2h0.net]
屋敷、高木、ポンセ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:23:57.35 ID:SR4VwXOw0.net]
>>68
15人制がコンパクトじゃなさ過ぎて五輪では実施不可能
あんなの連日やったら選手が死んじゃう

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:24:03.48 ID:HZUVhE8c0.net]
>>74
ポンセではないのはわかる

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:24:32 ID:SR4VwXOw0.net]
>>73
加藤じゃなかったか?

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:24:47 ID:HZUVhE8c0.net]
>>75
商業オリンピックって言われるわな



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:24:49 ID:aM47n7A6O.net]
加藤博一?だっけ
一番地味だけど、フジのプロ野球ニュースとか見てたらよく出てたからな

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:24:55 ID:9whO1U1H0.net]
DAZNやJスポでやってたから何度か見たけど、やっぱスピード生かすために体格が小さくなるから試合中の怪我が凄く多いね
スペースガラガラで走り合いだから、15人とは全くの別物

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:25:19 ID:HZUVhE8c0.net]
>>77
加藤だったっけ?言われてもピンとこない・・・

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:26:03.26 ID:eEUDMux30.net]
レメキ頑張ってほしいね

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:26:33.80 ID:bK9ibHFk0.net]
7人制なんか走るの速い選手にボール持たれたら終わりだろ

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:26:37.06 ID:fA3icgB60.net]
この人は早さよりも体の頑丈さに驚いた

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:26:50.57 ID:dkJ7cNj90.net]
>>5
レメキはリオ五輪も出とる

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:26:54.00 ID:JbEhgK8c0.net]
たった14分を全力で走るなら、陸上中距離選手をスカウトした方が強そう

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:26:59.40 ID:1WzM+dDL0.net]
五輪7人制は、NZに勝ってるからな
15人制とは別競技だけど、これも盛り上がりそう
女子もあるしね

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:27:26 ID:dkJ7cNj90.net]
>>26
いや、ニュージーランドに勝ってかなり報道されとった



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:27:38 ID:kV1NGLmo0.net]
>>31
高木?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:28:06.57 ID:hLBSwRKe0.net]
藤田慶和は今何してる

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:28:23.41 ID:9x1/suHJ0.net]
Salaries of Men’s Sevens players to remain below minimum wage
https://www.irishtimes.com/sport/rugby/salaries-of-men-s-sevens-players-to-remain-below-minimum-wage-1.3902505?mode=amp

セブンズの給料はアイルランドでも最低賃金以下だって

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:28:29.51 ID:eOSLJayV0.net]
100m走の奴ら呼べばいいんじゃね?

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:28:31.28 ID:gpTX6TAj0.net]
加藤「」

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:29:09.06 ID:w4fW5Upw0.net]
スペースがめちゃ増えるんで走力が重要になる

97 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:29:49 ID:w4fW5Upw0.net]
フィールドの面積は15人制と同じ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:31:15.91 ID:dkJ7cNj90.net]
松井は速いけどディフェンス悪いんと捕まったときの弱さとかのせいで15人制の代表なれてへん

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:31:34.90 ID:9B8OoNAG0.net]
リオなんて試合時間が日本時間で未明とか明け方だった。いきなりあの時間たまたま観る人間なんて少ない。

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:32:05.64 ID:wpOyLa7d0.net]
ガキ「よしかずー、あそぼうよ」
由一「おじさん仕事中だから後でな」
ハマスタ外野席での一コマ



101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:34:05.89 ID:SUkSa5HB0.net]
>>42
基本走れるやつしか無理だし

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:34:38 ID:oARNjPL20.net]
今セブンズオセアニア大会出ててNZ破って大健闘してるんだよ
その中から落ちる人が出ると思うとやや複雑

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:34:38 ID:jFXIPKxv0.net]
スーパーカーっても屋敷なんてもうヨボヨボでしょ、走れんの?

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:35:01 ID:ekltmFp/0.net]
別に速いってニュアンスが伝われば元祖スーパーカートリオを知らなくても問題ない
こんなとこで知ってる知らないマウンティングなんていい歳したおっさんが情けないで

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:35:42 ID:PAwdlMbI0.net]
>>86
14分間攻め続けられるなら陸上選手の足は活かされるが
守備の時間もあるわけで、タックルできない陸上選手は足があっても通用しない

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:36:47.50 ID:9x1/suHJ0.net]
セブンズ年間シリーズの年俸
アイルランド代表 約250万円
スコットランド代表 約310万円〜約560万円
イングランド代表 約350万円〜約1400万円以上
ニュージーランド代表 約320万円〜約730万円
オーストラリア代表 約380万円+α
https://www.irishtimes.com/sport/rugby/salaries-of-men-s-sevens-players-to-remain-below-minimum-wage-1.3902505?mode=amp

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:36:48.23 ID:cpHCdFgf0.net]
スーパーカートリオ再結成ってこの人らのこと前からスーパーカートリオっていってたの?

そもそもスーパーカートリオって何?

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:37:59.71 ID:rjy36Qv70.net]
7人制なんだからF1セブンでいいだろ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:38:48.35 ID:HZUVhE8c0.net]
レメキは15人制にフィットしなかったな
やっぱセブンスで生きる人材なんだろ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:39:59 ID:ozmAHPs70.net]
つか7分ハーフとか見てて便意もよおしたらどうすんの?



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:40:18 ID:HZUVhE8c0.net]
>>105
フェラーリ、ランボルギーニとか自動車図鑑にのってたな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:40:28 ID:DtoWcil20.net]
>>108
我慢しろ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:40:39 ID:wCG24CvI0.net]
それをいうならエロティカセブンだろ

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:41:16 ID:HZUVhE8c0.net]
>>108
トイレによるかその場で垂れ流すかはマラソン選手の都合

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:41:52.71 ID:CDwoz5aw0.net]
クソみたいなバラエティーに出ない所が好きだ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:42:54.86 ID:a+zbitRi0.net]
>>104
これで障害を負ったら目も当てられんな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:47:49 ID:0U1yJVaZ0.net]
可哀そうだとか複雑っていうレスあるけどセブンズだって1人除いて15人制と兼任の選手ばかりだし、
リオ五輪時は代表から松島にオファーだしてるくらいだから、今回参加しても何ら不思議じゃないだろ。
リオ五輪の時は15人制に専念するため断ったけど。

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/09(土) 08:48:11 ID:QXIoGIeJ0.net]
そもそも元々の五輪代表って誰?

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:48:50 ID:7g5uumi00.net]
東京オリンピックいらねえ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1566135862/

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:49:34 ID:SR4VwXOw0.net]
>>90
7人制代表にいるよ
https://www.rugby-japan.jp/sevens/member/



121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:51:19 ID:HZUVhE8c0.net]
>>115
このメンバーで正直15人制狙えるは福岡と合戸ぐらいじゃね?

https://pbs.twimg.com/media/CpbUNGNUMAA0SjA.jpg

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:53:01.02 ID:5mMHt1he0.net]
>>32
そう。スポーツとしてはほとんど別物だね。

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:54:16.40 ID:kQuRWQMS0.net]
松島レメキ福岡でバックスは万全

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:54:26.89 ID:PAwdlMbI0.net]
>>119
徳永、レメキはワールドカップメンバーだけどな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:55:06.16 ID:HZUVhE8c0.net]
>>122
ですねよねー。すいません

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:56:57.72 ID:Y+8mShUV0.net]
野球も外野狭くして7人制する方が良さそうだ

    

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:57:15.85 ID:GtQ/va1f0.net]
ちょっと前に福岡抜きで強化試合でニュージー
に勝ってたぞ

運次第ではメダル行けるかも

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:57:42.14 ID:auZO2tBT0.net]
リーチは?

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:57:43.75 ID:shx44z3G0.net]
楽しみだ。メダルを取ってくれ。

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:57:56.92 ID:5lUUJ28e0.net]
>>65
レメキは熱望とか言うレベルじゃなく、すでにリオ五輪でエースだっただろ



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:59:19.71 ID:plhWEkWR0.net]
世界でも7人制は年俸もステータスと15人制の10分の1程度
福岡も松島も今回は東京五輪だから参加するだけで他国開催なら相手にもしないと思うよ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 08:59:41.10 ID:HZUVhE8c0.net]
>>128
15人制じゃフィットしなかったな
やっぱもまれてないと

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/09(土) 08:59:41.91 ID:shx44z3G0.net]
>>125
前回の五輪で日本は、ニュージーランドに勝ったんだろ。

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:00:42.52 ID:5mMHt1he0.net]
>>86
アメリカは100m走の元陸上選手を代表にしていたと思う。

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:01:52.51 ID:plhWEkWR0.net]
>>132
短距離走の落ちこぼれの行き先だもんな

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:02:30.32 ID:HZUVhE8c0.net]
>>132
アイルズいたなー。

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:02:41.07 ID:5mMHt1he0.net]
>>119
徳永は今回のW杯代表だったと思う。
リザーブにも一回も入っていないけど。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:02:52.50 ID:9B8OoNAG0.net]
>>132
モーリスグリーンはランニングバックから100に転向。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:02:59.35 ID:HZUVhE8c0.net]
>>133
アメフトがあるのにな

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:03:22.02 ID:jiwqMybf0.net]
>>37
私立なら推薦で入れるだろ。



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:04:13 ID:HZUVhE8c0.net]
100mがはやくてもロムーにはなれない
これが難しいところ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/09(土) 09:06:14.85 ID:5mMHt1he0.net]
>>133
急造すぎて、ディフェンスはざるだったらしいが。
100mを10秒台で走れる選手なら、アメリカで五輪代表は無理でも、
ラグビーに限らず他のスポーツの有望選手となるよね。
15人制よりも適応はしやすいと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef