[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 09:37 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2019/11/05(火) 23:29:58 ID:Uuyk7j8H9.net]
ベネズエラ 0 0 0  1 0 3  0 0 0  4
日本.      0 0 0  0 2 0  0 6 x  8

バッテリー
ベネズエラ ドゥブロン、ソティレット、ブレトー、ナバス、エスコバー、ビスカヤ、ソコロビッチ− ゴドイ
日本    山口、山岡、大竹、中川、甲斐野、山崎− 小林、會澤、甲斐

本塁打
ベネズエラ 
日本.      

yahooスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/live/baseball_event/game/2019110582/score
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2019110582/stats

前スレ
【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本大逆転白星発進!8回菊池同点打に鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572961665/
★1が立った時間:2019/11/05(火) 22:47:45.66

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:30:08 ID:1UI3GAnT0.net]
日本代表
サッカー>ラグビー>>やきう

国内リーグ
やきう>サッカー>>ラグビー

選手報酬
やきう>>サッカー>ラグビー

世界普及度
サッカー>>やきう=ラグビー

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:30:32 ID:1/jLCNXn0.net]
先日侍Jが負けたカナダ←世界10位

今日侍Jが追い詰められたベネズエラ←世界9位

一体世界1位の国はどれだけ強いチームなんだよ〜((((;゚Д゚))))ヤキュウコエー

…と思ったら1位は日本だった(  Д ) ゚ ゚ポーン

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:30:42 ID:Ehz9casz0.net]
代表敗退で子供たちはサッカーを捨て野球に戻る

https://pbs.twimg.com/media/C7mYn-nVsAA6NO0.jpg


https://pbs.twimg.com/media/C7mYncvVAAEl65C.jpg

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:31:11.09 ID:1dyzBd/b0.net]
>>975
秋山が壊れた訳だし派遣はするけど極力あんま使ってくれるなよってのが球団の本音だろ
だから代表に力入れてる読売から大量に派遣されてるし起用もされる
何で選ばないんだじゃなくて松田が「どうしてみんな辞退するんだろう」って言ってる通り嫌がっての事

6 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:31:32.06 ID:iiYuq2qi0.net]
八百長

7 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:31:35.89 ID:SYEGf9iz0.net]
つか、アグーとか、森君、菅野、千賀は辞退したの? 
辞退した選手、本番の五輪で選ぶか? NPBのスタッフも恨んでるでしょ
一生に一度のメダリストのチャンスなのにアホやねw

8 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:31:42.05 ID:ha5geh0w0.net]
なんで無観客なん??

9 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:31:53.19 ID:w0DMDZpq0.net]
オリンピックの正式競技にBaseballが無い
https://www.olympic.org/sports

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:31:55.28 ID:xncJqFrW0.net]
>>975



11 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:32:10.44 ID:PBBznNTn0.net]
サカ豚ぬか喜びwww

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:12.21 ID:9MZuhTPa0.net]
>>4
やきうwwwwwwwwwww

<中学生>
サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 ←←致死量の12.7万人減w

<小学生>
平成30年 
サッカー(JFA4種 ) 271,023人
軟式野球(少年団w) 121,033人

やきうwwwwwwwwww

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:21.16 ID:ZiRgXUZK0.net]
何が悲しいって
こんな大会について真面目に語ってる奴だよ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:21.53 ID:D90WlV4x0.net]
>>8
なんでおまエラ気になるん?

15 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:32:34.71 ID:02k5ygO00.net]
年俸200万のベネズエラに、年俸数億円のプロ野球が大苦戦wwwwwwwwwwwwww
これぞガラパゴスクソ雑魚お笑いプロ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8回の買収八百長は見事でしたwww流石wwwwww
あれなかったら普通に負けてたなwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:36.89 ID:Hj8xC5uj0.net]
>>4
まあ国内リーグで興行として成功してるのは
野球くらいのもんだからな

17 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:32:38.55 ID:uHsXSCMn0.net]
菊池ありがとう。

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:39.12 ID:eEYXtvlo0.net]
オリンピック出場権が掛かってるのに
ベストメンバーを揃えない各国 それが野球

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:24.93 ID:D90WlV4x0.net]
>>8
日本のことは気にすんなよ
いちいちこっち見んな

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:26.67 ID:ZiRgXUZK0.net]
ガラガラすぎない?



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:26 ID:2Vq6CpAE0.net]
野球凄い!
日本凄い!
俺凄い!

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:28 ID:sxSrlIll0.net]
坂豚は別スレに行ったか

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:30 ID:AiCc8Dk00.net]
>>13
煽ってるのは一部のテレビ局だけだろ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:33:41 ID:aPfrszDh0.net]
相手ピッチャーが在庫切れになるまで待てば良いヤキウw

こりゃ世界で普及しませんわw

25 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:33:48 ID:R1NPt7IE0.net]
野球なんてやってたのか
テレビ中継あったか?

26 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:33:53 ID:8dZPwDd70.net]
ラグビーNZはあれ程持ち上げられたのに
世界ランク1位の侍は台湾人からなんでこんな冷たい接遇を受けてるの?
世界ランク1位がだよ!

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:18.76 ID:uHNIlo0y0.net]
これに勝つとどうなるの?

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:21.73 ID:Ehz9casz0.net]
ベンチでカップラーメンを食べるメキシコ人選手!
世界よ!これが世界野球プレミア12だ!
pbs.twimg.com/media/CNz72ilUEAE0rwI.jpg

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:26.05 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>8
何かの処分だろうな
じゃなかったら世界大会で観客いないとかありえない

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:35.70 ID:myIehN/70.net]
【野球/TV/嘘・大げさ!?】TBSがCMなどでメジャーリーガーが不参加のプレミア12を「真の野球最強国決定戦」と報道(※現時点で理由は不明)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572948199/



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:44.05 ID:c+5aVsQm0.net]
>>13
まあ国際試合らしきものをずっと待ち望んでたからな野球ファンはw
サッカーの盛り上がりを羨ましそうに指くわえて見てた頃を知ってるから
こういうしょぼい国際大会でも嬉しいんじゃないのw

32 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:34:44.34 ID:1CA0g/Nv0.net]
なんでそんなに客数が気になる?

多くないと寂しいのかw

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:51.43 ID:h8XdSfQP0.net]
視聴率

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:56.05 ID:XdaF4oB60.net]
アメリカってメジャーリーガーだらけなの?

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:57.15 ID:D90WlV4x0.net]
>>29
朝鮮人に関係ないだろ

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:34:58.79 ID:NibYtzp20.net]
観客は3868人だとさ

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:35:00.29 ID:0n8dd7Dp0.net]
日本より強い韓国or台湾が五輪出れないとか何の冗談だよw
柔道、女子レスリング、バドミントンで日本が出ない五輪のようなものだぞ

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:35:06.13 ID:aPfrszDh0.net]
>>1
野球中継史に残る名言が生まれたなw


126 代打名無し@実況は野球ch板で
2019/11/05(火) 19:15:33.20 ID:jGaTYNFt0
実況「国際大会独特の静けさが緊張感を増大」
www

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:35:29.69 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>25
テレ朝でやってましたが

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:35:32.22 ID:IRkK1c2l0.net]
野球コンプのおじさんたちが発狂する試合展開だなと思ったら案の定



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:35:33.79 ID:sxSrlIll0.net]
>>37
開催国だぞ

42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:35:51.07 ID:s0Dkgbdb0.net]
>>36
同時刻に別の場所で台湾戦あるのに意外と入ったんだな

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:35:53.53 ID:GfgzrDxl0.net]
【野球】第2回「プレミア12」が盛り上がっていない理由 事情通「今大会は侍J史上、最も多くの参加辞退者が出たと言っても過言ではない」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572960969/

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:35:59.70 ID:cxbL3iZC0.net]
>>36
無関係の国の試合なら上出来じゃん

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:36:04.60 ID:1CA0g/Nv0.net]
客とか視聴率とか

寂しいのかジジイw

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:36:05.59 ID:oh8T1hL00.net]
イナバ采配ズバリ的中てなんや。

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:36:11.92 ID:EruoVTq10.net]
やっぱサッカーよりずっと面白いわ
これから日本は野球ラグビーバスケの国になるだろうな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:36:21.07 ID:Ehz9casz0.net]
坂本タバコ吸った?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:36:23.16 ID:D/MZUm8L0.net]
>>40
玄人が唸るような展開だったの?

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:36:23.39 ID:DfPcU+0V0.net]

























51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:36:24.64 ID:+qeNBRFB0.net]
試合前にハカとかやったらどう?

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:36:30.34 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>37
日本と台湾は確定してるそうですが

韓国は頑張れよw

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:36:48.72 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>37
WBC韓国予選落ち 日本ベスト4
え?日本より韓国が強い?

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:36:51.73 ID:Wmf4Qc+Y0.net]
【野球プレミア12】韓国代表ユニに日本語で書かれた「リポD」広告があって問題視
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572667240/

55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:37:10.18 ID:+8AIkGPE0.net]
>>37
正式種目じゃないからやる気なくしたのか

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:18.94 ID:11kQfoFS0.net]
>>38
ガラガラなだけだったのにモノは言いようだと思ったw

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:24.21 ID:D90WlV4x0.net]
>>37
徴用工の話でもしてろよ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:39.39 ID:H6qBHQqD0.net]
とりあえず明日は坂本外せよ
全く打つ気配がない

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:44.31 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>46
なんも当たってなかったよね?
代走も空振りに終わったし
松田にバントさせようとして失敗してたし

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:46.77 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>44
無関係ってなんだよw



61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:37:52.10 ID:Z8cOsAx90.net]
押し出し八百長w

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:37:55.56 ID:fOkK7jDL0.net]
日本が大嫌いな嫌儲民の巣

【野球】侍ジャパン 日本初戦で負けそう [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572957160/

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:12.45 ID:qH6AHtSx0.net]
サッカーラグビーと比べてショボすぎだろ・・・
このレベルに接戦してるのか

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:38:27.68 ID:0n8dd7Dp0.net]
>>28
ルールでOKなんだからしょーがない
試合中の飲食・喫煙OKの競技は世界に3つ
野球とゴルフとカーリングだ

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:29.32 ID:9EbCtJ5v0.net]
プレミア12って何(´・ω・`) ?
CLみたいなもん?

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:44.28 ID:TBmQ6NUi0.net]
>>51
ニュージーランド代表が
バレーやバスケの試合前でやってるのは見たことある。
サッカー野球はない

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:45.13 ID:uHNIlo0y0.net]
>>51
野球のお墓立てるんです?

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:38:49.48 ID:EHtHvzUf0.net]
監督の指笛、国際ルールなん?

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:50.11 ID:eEYXtvlo0.net]
ベネズエラは アメリカやドミニカに次いで現役メジャーリーガーが多くいる国です
ですが今大会に参加していません

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:38:56.24 ID:H4KP8qm50.net]
トレンド1位
侍ジャパン
トレンド2位
♯侍野球
トレンド6位
プレミア12



71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:38:56.76 ID:qJD7xy1/0.net]
>>3
×日本と競るなんてカナダとベネズエラのレベルたけぇ!!

○カナダやベネズエラと競る侍ジャパンだせぇ。。

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:38:58.15 ID:s0Dkgbdb0.net]
仮にタイでもカンボジアでもいいけどその国の代表の試合と同じ時間に日本戦あったらサッカーでもガラガラだと思うよ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:12.72 ID:QNRjSGkq0.net]
>>58
丸もな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:15.01 ID:YUjUB+8y0.net]
日本シリーズでも急に審判がストライクとらなくなって巨人がチャンスになった
露骨に審判が試合を作っている

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:30 ID:1CA0g/Nv0.net]
弱いのは事実だから、そういう批判は仕方ない

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:39:33 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>64
試合中ねええ
サカ豚は池沼?それともキチガイ?

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:39:39 ID:1qsNAtZU0.net]
サッカーラグビーに慣れてしまうと長くて動きがなさ過ぎて退屈すぎる
これ最後まで飽きずに見てる奴いるのか?

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:39:41 ID:DfPcU+0V0.net]






















79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:44 ID:RoghKJXC0.net]
代打山田の大ファウルから流れが変わったな

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:39:56 ID:w0DMDZpq0.net]
ESPNグローバル版でも完全に無視されてる
トップはサッカー
https://global.espn.com/



81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:40:02 ID:Eu2G6TkL0.net]
まずここで試合内容語ってる奴は軽度の知的障害がある

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:06 ID:bxSSDtd40.net]
プレミア12面白いわ

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:18 ID:D90WlV4x0.net]
俺はサッカー日本代表も応援するよ
そして侍ジャパンも応援する。日本人だからねー
あいつらバレると静かになるんだよしばらく

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:40:21 ID:4/aEjqWE0.net]
8回の侍ジャパンの猛攻凄まじかったな

四球
四球
一飛(バント失敗)
四球
四球
左前タイムリー
四球
左犠飛
四球(申告敬遠)
三安
四球
三ゴ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:40:26.68 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>64
マラソンも競歩も飲食するぞ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:30.92 ID:l7Wr8C3c0.net]
なんで野球ファン応援にいかないん?

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:38.15 ID:g6jEOVf50.net]
松田は普段全然バントの練習すらしてないだろ…
松田と坂本はベンチでお願いします

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:44.07 ID:bxSSDtd40.net]
明日の先発高橋か連勝しようぜ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:50.61 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>71
世界順位ってU23以下のアマチュアまで含めた総合で判定されてるんですが

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:40:55.63 ID:7EELdzw20.net]
>>38
野球中継と北朝鮮のテレビ局は近いもんがあるだろw
嘘で塗り固められているもん。



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:40:56.26 ID:vE7Tmg8i0.net]
>>72
世界ランキング一位のブラジル様の試合なら
それなりに入るだろう

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:11.03 ID:Ph4bbxMQ0.net]
>>72
タイなら今は西野効果で日本戦なら客は入る

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:22.35 ID:1CA0g/Nv0.net]
俺本職バスケだしw

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:26.69 ID:bPl3sknX0.net]
客席は、三列くらいいたんじゃないの

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:28.58 ID:nu2TjI9m0.net]
>>79
俺の熱視線は、松田バント失敗でしぼみかけたチャンスを引き戻した會澤の四球
あれが流れを引き寄せた

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:37.36 ID:D90WlV4x0.net]
>>90

お里が知れたー

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:40.20 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>73
坂本は良いけど丸は難しいだろ
秋山の代わりのセンターだから

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:41:47.59 ID:/6QIV35m0.net]
侍ってサッカー日本代表の愛称なのに
いつパクったの?

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:42:00.09 ID:z37zOscL0.net]
焼き豚興奮しちゃったの? こんな試合でw

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:42:14.95 ID:4vlh8lFL0.net]
いい試合だったなあ
ドキドキしたよ
面白かった



101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:42:19.07 ID:Edt2qD3N0.net]
ベネズエラかー、弱くはないな。

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:42:27.35 ID:JYe4lZAN0.net]
>>85
スープこぼれないの?
器用すぎるw

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:42:37.43 ID:CqqcXPrb0.net]
本当に八百くさいなこれは・・
もうやきうは終わったな!これからはクリケットの時代だ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:42:38.75 ID:s0Dkgbdb0.net]
>>98
これがあの国特有のウリジナル起源説か

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:42:45.42 ID:akf0ZNV10.net]
相手投手の自滅にすぎない、あんだけ四球だされればw
相手監督は未熟だったな。

ともあれ、日本は優勝無理だわ。

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:42:53.31 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>99
Jリーグスレ行かずになんでこのスレ来ちゃったの?

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:42:57.88 ID:uqppz4xj0.net]
人的資源の無駄

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:00.87 ID:D90WlV4x0.net]
山葡萄でも食ってろって話だわな
ネチネチ書き込んでないで

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:43:07.66 ID:4/aEjqWE0.net]
わーーーーざわざ東京五輪イヤーに37歳になるオッサン松田を呼んでおいて
バントさせる糞ガイジ稲葉
なお東京五輪本番ではサード岡本です(笑)
来年37歳のオッサンに経験積ませてバントさせる糞ガイジ稲葉

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:09.13 ID:ZiRgXUZK0.net]
スレが伸びない…………



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:12.97 ID:RoghKJXC0.net]
>>95
あーあの四球もでかい

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:43:16.88 ID:eW7+Ojtv0.net]
>>89
じゃあなんで台湾が1位じゃないんですかねぇ


<侍ジャパン国際大会>
BFA U12アジア選手権 (台湾)
2018年8月13日
● 日本 4 - 8 台湾

WBSC U-12W杯 (台湾)
2019年8月4日
● 日本 0 - 4 台湾

少年軟式野球世界大会 (日本)
2019年7月29日
● 日本 1 - 2 台湾
(※12チーム中3チームが日本)

WBSC U15ワールドカップ (パナマ)
2018年8月20日
● 日本 3 - 6 台湾

BFA U18アジア選手権 (宮崎)
2018年9月5日
● 日本 1 - 3 台湾

WBSC U18W杯 (韓国)
2019年9月2日
● 日本 1 - 3 台湾

BFA アジア選手権 (台湾)←new!!
2019年10月20日
● 日本 4 - 5 台湾

侍ジャパンシリーズ2018 (福岡)
11月7日
● 日本 5 - 6 台湾

アジアシリーズ2013準決勝(台湾)
● 楽天 1 - 4 統一(台湾)

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:17.37 ID:dv8rYZLl0.net]
木こりやパン屋と大接戦だなw

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:21.80 ID:3AcO8Cg60.net]
>>98
SAMURAI BLUEだろ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:31.01 ID:2N4c4/Xh0.net]
ベネズエラが危なく勝ちそうになって、1イニング7四球忖度w
スポンサー激怒するとこだったわww

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:31.69 ID:UxjgRsGh0.net]
長いわ、見てられねー

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:34.84 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>105
これで優勝されても別の意味でのちのち困るw

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:39.36 ID:IRkK1c2l0.net]
本当に野球叩きに命をかけてるんだなぁ・・・

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:43:40.92 ID:9LVd83CE0.net]
>>98
サッカーは監督名ジャパンなんですが?

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:45.30 ID:1H8cYFBc0.net]
こいつらどんなモチベーションでやってんのw



121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:43:51.46 ID:qH6AHtSx0.net]
>>36
Jリーグのただの1試合にすぎない浦和川崎は2万人以上入ってるのに野球の国際試合はガラガラで可哀想になってきた…

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:43:51.74 ID:+B+GcrAH0.net]
>>13
代表ごっこにあこがれてたからなー

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:44:04.92 ID:/lvERre/0.net]
なんか忖度されてなかった?w
スポンサー日本企業しかなかったしさw

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:08.16 ID:bxSSDtd40.net]
やっぱり世界の野球レベルが上がってる
簡単には勝てない

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:44:11.48 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>102
マラソン大会参加してみろ
バナナやおにぎり食べ放題だし、水とかスポドリとか飲み放題だぞ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:18.72 ID:yB4BxVJ80.net]
ぷれみあじゅーに
全世界的に興味なし
日本限定焼き豚マスゴミだけ現実から背けて時代遅れの洗脳工作

ラグビー
イギリス連邦圏で盛り上がり
日本ワールドカップ大成功

サッカー
何もしなくても永遠の世界最強のスポーツ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:23.00 ID:E6MkftnQ0.net]
迷惑なんで中継しないでください
誰も見ません

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:25.64 ID:GD7Z/1dr0.net]
観客数発表いくらだった?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:29.83 ID:ZiRgXUZK0.net]
サッカーもラグビーも世界大会は
その競技のファン以外にも見てるが
この大会はもう野球ファンすら見てない奴いるだろこれ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:31.09 ID:7PDK2myd0.net]
>>28
やきうはレジャーだからそれで正解なんだぞ!

スポーツだと思うから不思議に感じる
ハイキングと同レベルだと思いなさい!



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:31.52 ID:bxSSDtd40.net]
やっぱり代表は面白い

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:34.95 ID:2N4c4/Xh0.net]
>>120
台北での夜遊びがモチベーション

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:37 ID:/WK057RR0.net]
何これ?世界大会?なのに
スポンサーが日本企業しかねぇ
すげぇぞこれw

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:44:52 ID:rY+RU4ue0.net]
えっ
勝ったの!?
あのまま負けだと思ってた
良かったな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:59 ID:3AcO8Cg60.net]
>>115
電通怒らせると国際スポーツ界から
閉め出されるからなあ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:44:59 ID:D90WlV4x0.net]
>>123
スポンサーつかない競技よりマシだろ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:45:10 ID:Mt0eO11m0.net]
プレミア12の観客動員数

日本対ベネズエラ 3868人
https://premier12.wbsc.org/en/2019/schedule-and-results/box-score/3708
アメリカ対ドミニカ 3102人
https://premier12.wbsc.org/en/2019/schedule-and-results/box-score/3706

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:45:12 ID:u4zHoTGUO.net]
Jヲタが代表戦になんだかんだ文句を言う気持ちが分かってきたw

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:45:13 ID:1/jLCNXn0.net]
※ベネズエラは2017年のWBCで2次リーグ全敗しています

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:45:44.46 ID:bWHatru30.net]
メジャーリーガーが参加してない国際大会 本気で楽しめますか?



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:45:52.20 ID:A6EWlg9A0.net]
>>121
たった2万人w
少なっw

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:46:03.01 ID:bI915Rnn0.net]
外野がほぼ無観客だった

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:05.33 ID:UNLdcLOM0.net]
この大会やってたのこの板に来て初めて知った
何ヶ国くらいが参加してる大会?

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:06.43 ID:JYe4lZAN0.net]
>>125
いやいや無理でしょw
走りながらカップラーメン食べてるシーンとか見たことないもんw

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:09.39 ID:/WK057RR0.net]
ギャグとしてはすげぇぞ
やっぱり野球は

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:46:20.50 ID:Eu2G6TkL0.net]
まぁ本当に野球好きなら見たんだろうなこの試合興味ないなんて言うやつは野球ファン失格だしな

世間的には後者の方がまともだけどw

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:46:30.74 ID:9LVd83CE0.net]
>>139
そんな過酷な大会で優勝2回ベスト4二回とか
日本は凄いな

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:46:37.26 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>144
試合中にカップラーメン食べてるところ見たことないけど

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:44.41 ID:uHNIlo0y0.net]
>>141
やめなよ野球がかわいそうだろ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:48.43 ID:7PDK2myd0.net]
>>133
は?
フィギュアスケートは日本関係ない海外の大会でもスポンサーは日本企業ばっかりだぞ!

ガラパゴススポーツしか強くない日本に取っては当たり前のことなのだよ!



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:46:52.48 ID:Hog6Y7wa0.net]
英米のニュースサイトのスポーツに微塵も載ってなくてワロタ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:46:52.90 ID:SLKQCOr/0.net]
サカーは試合オワタら渋谷で痴漢することしか考えてないもんな

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:47:15 ID:sbRLvYdq0.net]
普通に実力見せて勝つならまだいいが明らかに八百長忖度で勝ちを譲ってもらってるからな
これで満足できるとか頭にウジでもわいてるのかね

154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:47:26 ID:B7S8CI/A0.net]
ラグビーの後にこんな糞試合やるなよ
焼き豚のいうとこの国技だろwww
ラグビーでさえ開幕戦はもっとすっきり勝ったんだぜ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:47:39 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>149
Jリーグスレが過疎ってるサッカーがかわいそうだろ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:47:41 ID:x+vEyF/20.net]
>>70
やっぱり日本人って野球好きやな!

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:47:45 ID:ZiRgXUZK0.net]
はっきりいって大会自体が晒し行為だよ
あのガラガラの球場見たら何も知らない人でも
この大会のしょぼさがバレる

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:47:49 ID:bxSSDtd40.net]
初戦を大逆転勝利これはデカイ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:47:58 ID:FDBMlBGD0.net]
まあしかし緊張感からかガチガチで酷い入り方してしまったなあ初戦
甲斐野と山田が救ってくれた

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:47:59 ID:rlEIibg90.net]
勝ったのかよ、8回で見るの止めたわ



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:02.54 ID:yB4BxVJ80.net]
野球の世界一決定戦、全世界大注目のぷれみあじゅーに
ラグビーW杯みたいに世界中から外国人が押し寄せたのかな?

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:02.91 ID:DeUoTNDf0.net]
>>64
クリケットは?

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:05.18 ID:fQXnQ4Tv0.net]
ベネズエラは野球なんかやってる場合かよ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:12.39 ID:Eu2G6TkL0.net]
焼き豚にとってはバナナも水もカップラーメンと同じ食べ物に見えるのか

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:14.06 ID:mpazcLGX0.net]
>>98
それ侍ブルーじゃない?

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:14.13 ID:/cuiev2t0.net]
この試合の球審は日本人なんだろ?
それでベネズエラ四球連発で逆転て… むちゃくちゃ怪しいんだが…

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:18.86 ID:GqRfjp+w0.net]
忖度され侍wwwwwwwww

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:19.90 ID:2N4c4/Xh0.net]
ID:Dk7k+xFY0
↑野球の話は0ww

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:22.73 ID:eH/jYxmQ0.net]
次スレ
【野球】勝負手で大逆転の稲葉監督「勇人の状態が上がったように見えなかった。哲人に賭けた」[侍ジャパン]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572964821/

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:27.84 ID:x+vEyF/20.net]
>>28
試合前だからセーフ



171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:33.54 ID:tEOEnS+I0.net]
勝ってんじゃん
なんjお通夜だったから負けたかと思ったわ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:48:33.85 ID:sV3Fg92V0.net]
客のいない外野席をいかに映さないカメラワークが見どころ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:35.82 ID:IRkK1c2l0.net]
>>146
興味ない奴は見ないだろうけどこんなところまで必死に叩きにきちゃうようなやつは
8回裏までウキウキだったと思うと笑える

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:46.94 ID:1CA0g/Nv0.net]
関係者は8回まで肝を冷やしただろうね ニワカの俺も諦めたわ

 

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:52 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>155
スレが過疎っててもべつにいいと思うが

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:54 ID:ZtdO06IN0.net]
読売の看板が出てきたら急にベネズエラ忖度しだしたな

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:48:56 ID:7tGxoecF0.net]
まぁ台湾ラウンドは試運転みたいなもんやしな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:49:00 ID:dIU3dqT10.net]
正直今回は他国は五輪枠の問題あるからモチベーションは高い。
日本は松田位しか覇気がない。まあ大分プレーは衰えでるので良いサードがいればベンチで頑張るのが良い位置だけど。

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:03 ID:EHtHvzUf0.net]
なーんで山口を大事な試合に先発させるかな

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:49:13 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>112
さあ?

しかしよくすぐ出てくるなw



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:49:16 ID:w4UVKzoN0.net]
松田のバントはないよな
稲葉はスモベでいきたいそうだがスモベてのは何が何でもバントさせることじゃねーだろうに
あの場面だと待球支持でよかった
ベネズエラのPがことごとくストライク入らなくなってるんだしね

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:25 ID:yz7qPEor0.net]
サカ豚がどんなにブーブー鳴いてもやっぱり野球だな
あの真っ青に染まったスタンドが全てを物語っていた
羨ましくて仕方ないのが伝わってくるわ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:35 ID:UwIs36wN0.net]
>>137
JFL(実質4部)
11/2 東京武蔵野シティ vs ホンダロックSC
観客3,828人


JFLごときに代表戦が負けててワロタ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:49:38 ID:qH6AHtSx0.net]
>>141
野球もせめてこの2割くらいは入れられるようになるといいな
・・・絶対無理だけどww

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:49:39 ID:Yu4Nlafl0.net]
勇人がだめで哲人にかけた

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:43 ID:Eu2G6TkL0.net]
>>173
ごめんwやってる事すら知りませんでしたw

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:45 ID:B7S8CI/A0.net]
>>168
ID:Dk7k+xFY0みたいなのがいる限りやきうの進歩はないだろうな

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:46 ID:x/3Bfokl0.net]
>>175
顔真っ赤だぞw

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:47 ID:W7CjREa30.net]
>>85
野球やゴルフのように競技途中でビール飲んだりすんの?

190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:49:51 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>175
サッカー人気ないから過疎ってるのがデフォだからな



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:00 ID:ftZ9VzrJ0.net]
>>121
1ヶ月に2試合しかないのに
山奥で週3試合の西武の試合より少ないやんけ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:50:01 ID:EHtHvzUf0.net]
>>174
稲葉9回涙ぐんでたよね

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:01 ID:prkDiug50.net]
>>140
メジャーリーガーが参加できるWBCでさえ春にやるだろ
決して本調子じゃないキャンプの延長線上だ
オープン戦みたいなもんだ

つまり、野球代表戦でメジャーリーガーを入れた本気の国別対抗戦を観れる機会なんてない

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:02 ID:2N4c4/Xh0.net]
>>182
www

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:50:08 ID:tEOEnS+I0.net]
>>185
エッロ

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:50:10 ID:uHsXSCMn0.net]
イヤボイ‼

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:35 ID:dv8rYZLl0.net]
>>152
まったく整ってない横浜の無職長谷部の事か?w

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:38 ID:3Jhb0ydc0.net]
>>179
そんな簡単に修正できるかなと思ってたのだが
結果的には4回1失点だな

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:47 ID:nu2TjI9m0.net]
>>181
セリーグファンだから、松田がバントできるのか慌てて検索したら、今年の4月に「5年ぶりの犠打」とかいう記事が出てきてずっこけたわw

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:50:51.66 ID:0c52Asas0.net]
ラグビーずっと見てたせいか野球がクソ長く感じる
80分とは言わん、120分で終わらせろ



201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:50:53.84 ID:B7S8CI/A0.net]
>>182


202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:05.00 ID:EHtHvzUf0.net]
>>181
マッチバント下手やしな

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:51:06.07 ID:ZiRgXUZK0.net]
サッカーアジア杯の中立開催でも客もっといたよ?
このプレミア12というのはちょっと酷すぎでしょ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:51:07.56 ID:UYpRvtSi0.net]
山田哲人がポイントだったな

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:12.27 ID:Dk7k+xFY0.net]
8回裏は盛り上がったな

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:23.75 ID:B+xQnxPk0.net]
こりゃ忖度やり放題ですわww


プレミア12 Official sponsors

Hublot(ウブロ)
SSK
リポビタンD(大正製薬)
アサヒビール
ガンホー
日産
日本通運
読売新聞

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:26.79 ID:bI915Rnn0.net]
>>182
ワロタwww

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:41.67 ID:TKYQQJtk0.net]
>>190
おじいちゃん野球の話しないの?

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:51:43.02 ID:1CA0g/Nv0.net]
>>192
稲葉の采配は大丈夫なのかい、あれで
ニワカだけど

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:51:45.79 ID:2N4c4/Xh0.net]
チャンス侍聞かないと落ちつかないわw
あの糞ダサさが大好きwww



211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:51:47.30 ID:EHtHvzUf0.net]
>>198
しかしリズム悪かったよなあ

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:51:57.60 ID:qH6AHtSx0.net]
プロ野球も侍ジャパンも不人気すぎて可哀想になってくるな
競技人口激減を無視してきた過去の行いをじっくり反省したほうがいいぞ

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:52:10.20 ID:phxmDpSh0.net]
昔のパリーグもこんなガラガラだったよな

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:52:14.55 ID:ir8gFH550.net]
>>198
長いシーズン終えて肩を休ませるこの時期に修正なんてカワイソス
菅野なんてデートしてるのに

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:52:18.95 ID:i7wBZ1Kl0.net]
日本勝ったから観客数で叩いてるのかよ、あほらしい
どうでもいいだろ、台湾だし

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:52:19.81 ID:Eu2G6TkL0.net]
水とカップラーメンの区別も付かなかったらそりゃ豚豚言われるわな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:52:22.20 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>208
>>205
このジジイボケてワロ

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:52:25.20 ID:yZuo5rW00.net]
>>34
これからメジャーリーガーになっていくかもしれないやつらの集まり
つまり日本よりは強いってこと
来年大谷と一緒にやってる可能性が高い黒人もいる

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:52:25.86 ID:wPA/cH4U0.net]
>>182
さすが侍ブルーサポーターやな

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:52:45.54 ID:P4WSYCi70.net]
ビッグフライ!オオタニサン!



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:52:45.95 ID:HPcU5R4S0.net]
どんなペナルティーで無観客試合になったんだ

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:12.70 ID:/JHoUH8j0.net]
>>4
俺は野球の方をよく観るけど、ソースがゲンダイじゃなあ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:53:14 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>188
顔真っ赤なのはこの大会のガラガラ試合馬鹿にされた
君たちでしょw

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:35 ID:wdvcXxv80.net]
焼き豚嬉し泣きw

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:53:39 ID:dIU3dqT10.net]
選手が入れ替わっては居るとはいえ、稲葉がバッティングコーチやってた時の方がみんな打ててた気もする。

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:45 ID:9kIkRiTl0.net]
ラグビーは日本人はほとんどいないし 外人やチョンが日本代表ってwwww
サッカーは世界では全く通用しない
バスケは八村だけ

うーん やはり野球しかないのか・・・

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:50 ID:NUx1ytR10.net]
松田にバントはないわ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:53:53 ID:GE5bE9P/0.net]
世界大会を基準に物申すサッカー
国内リーグを基準に物申す野球

たぶん一生話が噛み合わない

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:56 ID:eiaEV4CM0.net]
初見のピッチャーにフルスイングかけてる
脳筋バッターばかりで負けたと思いきや、
菊池が流れを変える右打ちには痺れた。
もう少し考えてやればいいのに。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:56 ID:EHtHvzUf0.net]
>>209
怪しい。まずマッチを余興試合から全て出ずっぱりにしているのは精神的に頼りすぎだし



231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:53:59 ID:Dk7k+xFY0.net]
侍ジャパン強すぎ

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:01 ID:B7S8CI/A0.net]
>>215
あんな勝ち方で恥ずかしくないの?
これがサッカーだったら叩かれてるわ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:02 ID:wPA/cH4U0.net]
>>213
今でもほとんどの試合でこんなだぞ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:15.45 ID:Eu2G6TkL0.net]
勝てても馬鹿にされる代表戦(笑)

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:54:24.89 ID:2YPvG/KE0.net]
8回甲斐野が8球で終わらせた後に7四球ってどのくらい時間違うんだろうな

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:54:36 ID:PB9mIGEB0.net]
カナダとの壮行試合

負けた初戦→3スレ消費
勝った2戦目→1スレ目600レスでdat落ち

これが芸スポの民度よ

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:37 ID:hW3g+sbN0.net]
ラグビーが盛り上がってたときに
「日本にもスポーツ観戦の文化が根付いた!これはプレミア12も盛り上がる!」とか意味不明な発言してる焼き豚がいて頭沸いてんなと思った

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:44 ID:FEph2R3p0.net]
U17のサカ子豚は韓国に無様に負けるんだろうなぁwww

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:54:57 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>208
おじいちゃん3つ前のレスすら読めないの?

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:54:58 ID:g6jEOVf50.net]
台湾も同じ時間に他所で試合してたんだから、現地の人は台湾戦見に行くだろ…



241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:55:07 ID:B7S8CI/A0.net]
あんな恥ずかしい勝ち方でドヤ顔してる限りやきうの未来はないね

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:55:10 ID:NUx1ytR10.net]
坂本どうしたん?
あんなひどい坂本見たことない。

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:55:14 ID:FEph2R3p0.net]
>>237
球蹴りの予選やルヴァン全く盛り上がらないねwww

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:55:34 ID:qH6AHtSx0.net]
>>191
平均のパリーグなんて糞ガラガラだぞw
プロも不人気を認めてるのにJリーグに動員で大差付けられてる事実から目を背け続けるのかね

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:55:38 ID:W7CjREa30.net]
>>98
マジレスすれば、
侍ジャパンは北京五輪に向けて(グランド)ホッケー男子日本代表がつけた愛称
それを野球がパクった
ホッケーが侍ジャパンだった北京五輪で野球は別の名前のジャパンだった

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:55:53 ID:yZuo5rW00.net]
ジョーアデルくらいは覚えとくといい
来年エンジェルス大谷の試合に出てたらああこいつプレミア12のアメリカ代表じゃんってなるから

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:56:01 ID:SLKQCOr/0.net]
ラグビーの威を借るサカ豚

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:56:08 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>243
世界大会ガラガラの野球のほうがヤバいよ

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:56:21 ID:N7LYS51C0.net]
>>236
ラグビー日本代表は
勝った試合でも
負けた試合でも
伸びたのになんでやろ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:56:23 ID:TKYQQJtk0.net]
>>217
おじいちゃん8回は盛り上がったな
が野球の話なの?
それ以外のお話もして



251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:56:25.58 ID:+dKp3k7j0.net]
試合情報
観衆数 3,868人
試合時間 3時間39分 ←馬鹿みたいw

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:56:39.09 ID:ts4fsNXA0.net]
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:56:52.98 ID:B7S8CI/A0.net]
>>247
正しくはラグビーの威を借る焼き豚な

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:01.19 ID:39zNakap0.net]
こんな人も入ってない試合中継するくらいなら他の頑張ってるスポーツも放送してくれよ

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:01.85 ID:Jb/BIMcV0.net]
>>245
ホッケーはさくらジャパンとかじゃねえ?

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:04.89 ID:N+QxhCnP0.net]
野球って日本の国技らしいから視聴率凄いんだろうな
不人気ラグビーは余裕で超えるか

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:06.62 ID:/wvcEPUm0.net]
>>242
坂本は交流戦もシリーズもあんな感じだった
もうセリーグ専門にシフトしたんだろう

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:20.86 ID:9XyRu3jC0.net]
完全な棚ぼた勝利

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:24.14 ID:F7ZfNl/M0.net]
サカ豚は惨めだな
不人気Jリーグでも見とけよ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:24.71 ID:EHtHvzUf0.net]
>>233
いくらなんでもあそこまでない。オリでも



261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:25.81 ID:CCx/IqcI0.net]
ジャップ連呼厨が好んで使う言葉、「ゴミ」、「土人」、「ショボい」、「玉蹴り」、「やきう」、「さっかあ」


65 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/03(日) 21:21:56.30 ID:HrDZKtWf0 [2/3]
>>54
テニスは観客・スポンサー・運営には敬意を払うの事が徹底されてる
ラグビーごときの土人不人気過疎競技とは比べるレベルにない)

609 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 18:40:38.73 ID:hms6f/LR0
結局土人のスポーツってことよ  プロ化が遅れたのはサッカーが日本人に合わないスポーツだったからだろう

33:名無しさん@恐縮です[]:2019/07/27(土) 23:27:15.69 ID:XaF0XDaT0
玉蹴り奇形チビ猿ジャップゴミリスト

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:36.29 ID:qH6AHtSx0.net]
国際試合の野球代表がここまで不人気とはね・・・
今日のJリーグの観客を少し分けてあげたいくらいだわ

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:57:40.39 ID:X1aNbtm80.net]
>>254
悔しいのおw

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:40.73 ID:kXyAdWy/0.net]
>>152
呼んだ?

ベイスターズファンの無職・長谷部宏容疑者(56)
売り子7人をチカンしまくって女子トイレ内で逮捕
https://i.imgur.com/HQ5oQki.jpg

「お酒を飲んだ」
→アルコール検出されずw

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:57:52.74 ID:ubddToSJ0.net]
野球はだれるときはだれるけど
緊張感あるときはものすごいね

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:58:06.25 ID:SLKQCOr/0.net]
>>233
おじいちゃんそれは招待券の無いさかーでしょ!!!
ボケちゃダメ!!!!!

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:07.67 ID:Ehz9casz0.net]
マジでこの大会の何がおもろいの?

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:08.01 ID:B97yKduN0.net]
野球好きだから見るけど
やっぱメジャーの選手に花添えて欲しいもんだな
ダルとかマーとか大谷いるとちょっとワクワクする

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:58:11.94 ID:Eu2G6TkL0.net]
見事に試合内容と関係ないコメントしかないな

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:12.19 ID:Dp7f8G3R0.net]
>>226
メジャーじゃスポンサーなきゃベンチや敗戦処理にすらなれん奴しかいないのに
国内じゃ億万長者だもんな



271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:13.63 ID:ZiRgXUZK0.net]
>>247
逆でしょ
ラグビーの威って世界大会の凄さでしょ?
サッカーもラグビーには負けてないよ
野球はご覧の通りの無観客だった
そんな野球がラグビーの威でサッカーがーーーって
やってるじゃんw

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2019/11/05(火) 23:58:18.22 ID:6nEKqjAz0.net]
サカ豚の歯ぎしりが心地よいスレw
日本が負けると思ったんでしょ?
ざーんねん🤭

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:30.26 ID:jch59iV80.net]
押し出しJAPANwww

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:58:38.83 ID:Dk7k+xFY0.net]
>>250
それが野球の話題だと認識できないってどんだけボケてるの?老害

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:58:49.92 ID:qH6AHtSx0.net]
>>249
観客3千人だぞ
見てる人・興味ある人がいない

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:58:59.08 ID:B7S8CI/A0.net]
恥ずかしい勝ち方のお侍さん
焼き豚「野球勝った勝ったwww、サッカーガーwwww」

何か哀れに思えて空しくなる・・・

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:58:59.90 ID:F7ZfNl/M0.net]
試合に負けてればサカ豚がキチガイのようにスレを伸ばすんだよ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:59:02.58 ID:EHtHvzUf0.net]
>>242
開始前なんだかいつになくニコニコしてたが、気合いが入ってなかったのかな

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:59:05.24 ID:UwIs36wN0.net]
焼き豚ID変えすぎだろw

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:59:09.95 ID:bcxRlDxX0.net]
>>244
Jリーグ56クラブが束になっても
パリーグ6球団以下なんですがそれは



281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:59:11.75 ID:ubddToSJ0.net]
スピード感はラグビー
緊張感は野球

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:59:15.41 ID:YfjtiFwC0.net]
球蹴りと違って優勝が必須だからな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:59:26.83 ID:Vz0QnFUO0.net]
>>249
とりあえずまともな野球ファンは芸スポから離れてってるよ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:59:30.19 ID:HPcU5R4S0.net]
ほとんどの国のプロ野球選手は 代表なんかどーでもいい雰囲気

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/05(火) 23:59:52.13 ID:Eu2G6TkL0.net]
勝っても馬鹿にされてるって気付かないから面白いよな焼き豚って(笑)

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/05(火) 23:59:56.50 ID:ZiRgXUZK0.net]
悪いことは言わない
もうこういう世界大会ごっこは止めたほうがいいってw
無観客露呈したり、開催国の無関心ぷりを
さらけ出すだけだよ

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:00:01.77 ID:YR/D9FfR0.net]
>>273
くっっっっっっっっっっっっそワロタwwwwwwwwwwwww
得点源が押し出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ突っ立ってるだけジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:00:02.95 ID:K6t+ukIv0.net]
>>245
マジレスすれば、ホッケーは「さむらいジャパン」

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:00:08.78 ID:+yqvaCxB0.net]
やきうwww

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:00:09.28 ID:TuqWWPN90.net]
>>230
カナダ戦2戦目はたぶん稲葉も松田休ませて外崎サードで使っておきたかったと思う
しかし秋山の離脱でそれどころではなくなった
いやそれでもセンター周東で外崎サードでいくべきだったかもしれんがカナダ2戦目



291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:00:12.26 ID:AvubCCsA0.net]
>>255
男子と女子で違う
おまえサッカー男子日本代表もなでしこジャパンと思ってる?

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:00:26.13 ID:NuQZBZEZ0.net]
>>253
このスレ見てそれが言えますか?

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:00:46.79 ID:Wz29ZvbL0.net]
80人くらいいるメジャー1人も出てないベネズエラ
日本で言えば1軍スレスレの選手の集まり

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:01:01.75 ID:/qC7x6iH0.net]
松田の良さがわからんのだが

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:01:06.59 ID:RFSPeJgO0.net]
やっぱ、世界大会は面白れーな。

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:01:09.28 ID:+yqvaCxB0.net]
>>293
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:01:39.56 ID:15Hfiv6J0.net]
>>280
1試合の合計で?すぐばれる嘘つくんだな野球ファンは

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:01:49.34 ID:pvM/QkvI0.net]
>>285
いや、気づいてるよ
気づいてるからこそサッカー攻撃して
誤魔化してる
それが余計みっともないということには気づいてないみたいだけどw

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:01:52.20 ID:WKg7p9Cl0.net]
あれだけ巨人選手がいて全員ノーヒットとか足を引っ張るのも大概にしろや

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:02:30.70 ID:YR/D9FfR0.net]
>>295
押し出しは面白いwwwwwwwwwwwwww
ところてんジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:02:34.28 ID:asxm6Py40.net]
野球もサッカーもブヒブヒ罵り合ってないで共存の道を探さないと滅びるぞ

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:02:38.26 ID:3tDGagsq0.net]
>>293
日本もメジャー出てないし、1部リーグ優勝した西武から源田しか出てないから

303 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:02:40.92 ID:NuQZBZEZ0.net]
サカ豚のk国気質半端ないな・・・

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:02:47.88 ID:4n3idaJ40.net]
>>268
国内勢でこれだけ辞退者出てるんじゃメジャー参加は遠いな
国内の辞退者でチーム作ったほうが強いんじゃね

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:02:51.23 ID:GUxAhQQW0.net]
日本負けろよ
つまんねーな

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:03:11.97 ID:kI2gIOYu0.net]
代表で大谷翔平が見たいんですけど
いつになったら見れますか?

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:03:23.87 ID:K6t+ukIv0.net]
>>294
ムードメーカー
暑苦しいベテランキャラとして必要

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:03:28.61 ID:B/vWHY8p0.net]
さっかぁwww

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:03:48.96 ID:8CfTDIOC0.net]
まさか八百長ってことはないだろうけど、野球だしなぁ

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:03:55.69 ID:cS9YP/2C0.net]
確かに今は世界大会ごっこかも知れないけど、
だんだん実績作って行けばファンも広がるだろう。
多分五輪種目から離れる以上コツコツやってくしかない。



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:03.16 ID:cqyFbGt70.net]
なんでこんなに打てないの?
プロ野球は打てるように細工でもしてるの?

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:04:11.53 ID:AvubCCsA0.net]
観客300人くらいしかいなかったなw
公式発表は10倍して3000人か、思い切って100倍して3万人かw

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:12.15 ID:1EyuEk0I0.net]
稲葉が地味だし求心力もないからなあ
イチロー監督とかにすればぜんぜん違ってくると思うが

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:13.12 ID:62Jq/7+E0.net]
日本の4番はおかわり君だろ
国際試合になるとすぐ逃げるなこいつ

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:18.98 ID:flCnoUdt0.net]
プレミアムとか如何にもって箔付けしないといけないくらいプロ野球の人気は無くなった!プレミアムの文言を見ると金髪ヤンキーの車の金華山を思い出して思わず薄っぺらな名称だなぁ!って笑っちゃうwww
昔プロ野球が人気だったのは盛りに盛られた虚空だったのに今やプロ野球業界全体が裸の王様状態!メッキ剥がれて本当の姿現しただけだよwその割に未だに高い年俸もろてますなwww

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:04:22.79 ID:yyw4Nl3E0.net]
関取体型だから決まり手が押し出しか

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:30 ID:fsFvYikp0.net]
>>310
どんどん狭くなってるようにしか見えんが

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:04:54 ID:c8B8BZrD0.net]
あそこで大竹を使うセンスの無さはヤバい

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:05:24.53 ID:0lJbyl1F0.net]
野球最高峰の国際大会日本代表の初戦なのにこのスレもガラガラじゃないか
しかもサッカーガーばかり

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:05:34.75 ID:GEBRq/pW0.net]
野球最高



321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:05:36.36 ID:W24SyVuF0.net]
日本つええええええええええええええええええええええ

喜べないサカ豚って、やっぱチョンだったんだね、納得w

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:05:46.27 ID:cusupmZN0.net]
あと山口は抑えはしたがやっぱ結構怖いよな
初回から2球で2安打されたあたり、ストレートが通用しない感がしたわ
なんだかんだあっちの選手はストレートに強い

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:05:46.53 ID:e97WczBN0.net]
突っ立っているだけで点が入る糞みてーな試合www

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:05:55 ID:GnYqkjJG0.net]
プレミア12って、4年に1回なんだな
ラグビーW杯とぶつけると将来性が無さそう
サッカーW杯、夏の五輪、ラグビーW杯とぶつからない年にすれば良いのに

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:05:58 ID:/j/qUEvz0.net]
ラグビー以下だな ガラガラやん

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:06:21 ID:4n3idaJ40.net]
>>310
MLBが動かない限り未来はない
WBCだってあいつらが発足させてるのに品評会程度の扱いしかしてねえのみえみえだし

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:06:38 ID:/j/qUEvz0.net]
世界が報じないやきう!!!ガラガラだし

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:06:44.24 ID:T/ZK09bO0.net]
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、

てマジなん?

329 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:01.02 ID:NuQZBZEZ0.net]
サカ豚って自分が好きなものしか認められないんだろうね

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:16.91 ID:3KWrJBn90.net]
>>243
いや、まるでプレミア12が物凄く目新しい魅力的なコンテンツに見えてる盲目ぶりに辟易しただけ
一般人からしたら野球は野球でしかなくて急に興味なんか沸くわけないだろ



331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:17.34 ID:oNsMq/zt0.net]
凄いわ
このスレのほとんどがプレー内容と関係ない話ばっかり

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:34.71 ID:/j/qUEvz0.net]
やっぱりサッカーだわ やきうみたくガラガラじゃないし 世界が報じるもんな

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:07:36.59 ID:Th+hLm7M0.net]
もう、しれっとクリケットの世界大会に紛れ込んだほうがいいだろ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:48.88 ID:YR/D9FfR0.net]
>>328
焼き豚の日本語不安定でワロタwww

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:07:49.42 ID:ahdqHQSj0.net]
サカ豚やけに詳しいなサッカー見てやれよ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:12.00 ID:4LrMCsEa0.net]
良い試合だった

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:12.37 ID:/j/qUEvz0.net]
ラグビー以下ワロタ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:08:25.90 ID:LKSQbUHM0.net]
山田スタメンで使え。調子良さそう

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:08:28.28 ID:S/4FrUC+0.net]
やっぱり盛り上がるな野球代表

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:28.96 ID:kFZ7kVrq0.net]
空気読めよな



341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:33.86 ID:RuWpI+/r0.net]
>>321
むしろこれで喜ぶ焼き豚に呆れてるんだが

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:36.41 ID:P92S1lub0.net]
現地民いま渋谷どうなってる??

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:08:36.45 ID:6wiauXoO0.net]
>>331
客席もガラガラで誰もプレーなんて観てないし

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:08:46.06 ID:/j/qUEvz0.net]
ラグビーは外国同士の試合満員だけどやきうはガラガラ

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:08:57.65 ID:S/4FrUC+0.net]
野球ラグビー観たらサッカーが観れない

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:09.68 ID:YR/D9FfR0.net]
>>321
押し出しつえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:09:15.96 ID:MK68LFnt0.net]
長杉イライラ

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:16 ID:mWqCBzrS0.net]
>>8
つまらなさ過ぎて台湾でもバカにされてるからな

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:17 ID:xOwXVo2c0.net]
国際大会では審判を呼ぶのに口笛を吹くのか

350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:26 ID:DHkP/hl50.net]
なんやかんや言うても野球おもろいわ



351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:33 ID:ahdqHQSj0.net]
結局今年サカ豚頼みの綱の視聴率でも勝てなかったよね野球様に

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:09:40 ID:TuqWWPN90.net]
>>294
意外性
わけわからんとこでたまに突然爆発する
あと守備は他の若いサード達よりは安定してる気がする

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:49 ID:cS9YP/2C0.net]
まあなプレミアもWBCも決勝トーナメントは開催地持ち回りとかまで
行けるとかなり国際化に近づいて行けるけど。
いつになるやら。

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:09:49 ID:3tDGagsq0.net]
>>342
渋谷で野球やってるの?

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:00 ID:W24SyVuF0.net]
サッカーのモンゴル戦の格差ありすぎのむなしー試合よりはちょっとマシだったなw
ベネズエラ、ベストメンツじゃなくて地力はあるねーさすがカブレラ生んだ国

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:08 ID:YR/D9FfR0.net]
>>342
4年に一回の世界大会初戦勝ったのにガラガラ
https://www.youtube.com/watch?v=Pvkz7a3n9tc

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:13.26 ID:Wz29ZvbL0.net]
ほんと罰ゲームだよなw
日本でトップレベルの選手が駆り出されて
ダルみたいなメジャーでイマイチの奴にアメリカ本気じゃないですよ言われるって

358 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:20.21 ID:xZmKVOfj0.net]
坂本は疲れててヤル気無いなら帰ってくるべき

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:34.97 ID:NuQZBZEZ0.net]
サカ豚って自分の好きなもののためには
他の物なんて廃れようが何しようがどうでもいいんだもんね
全ては俺が俺が俺が

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:35.73 ID:krfGJs+a0.net]
ベネザーラ



361 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:44.58 ID:/j/qUEvz0.net]
流石にモンゴル戦40000人以下はあかんやん モンゴルだぞ相手はwwww

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:10:49.92 ID:mWqCBzrS0.net]
>>306
毎日ガラガラでアメリカでも誰も見てなかったな

飛び過ぎる玉使ってもホームランわずか18本で馬鹿にされまくってるし(笑)

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:11:07 ID:rxMXcv/Q0.net]
豚球より来週末のぶたにくプロシリーズ最終戦ぶたマスターズ5000の方が楽しみやw

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:11:15 ID:MIAmZGVe0.net]
>>182
野球好きだが、こういう煽りなら笑ってしまう
センスのない煽りは気持ち悪いが

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:11:16 ID:fPnKf5ZM0.net]
>>321
野球ファンを代表して、
全てのサッカーファンに代わって謝罪します
321は人間のクズです
決してこんな低脳低俗な人間ばかりが野球ファンではないことをご理解ください

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:11:18 ID:xOwXVo2c0.net]
松田出すくらいなら阪神の大山だせよボケが

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:11:19 ID:aQ96AvO60.net]
巨人に気を使って坂本使わなくていーよ

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:11:32 ID:P92S1lub0.net]
ベネズエラってサッカーに例えるとイングランドかイタリア
日本はドイツくらいだから勝って不思議じゃないけど
負けても不思議じゃない試合
侍ジャパンよくやった

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:11:36 ID:d6h27/XI0.net]
八百長?

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:11:50 ID:/j/qUEvz0.net]
稲葉品が無いな 審判呼ぶのに口笛使うのか?バカにしてるわ



371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:12:16.39 ID:i9f84Ti70.net]
>>352
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2019&lg=0&tm=0&ps=5&sl=1&sr=0&pn=-1

もうある程度試合出てるサードの中じゃUZR最下位だぞ

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:12:20.45 ID:UwB0CtLB0.net]
>>64
テニスも食ってるだろうが

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:12:23.20 ID:Wz29ZvbL0.net]
>>368
サッカーに例えるなら今回は2部選抜
1部リーグの選手出てない

374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:12:27.61 ID:0idlLffH0.net]
忖度野球でワロタ

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:12:49.73 ID:4n3idaJ40.net]
>>324
そこに入るのはWBC
この大会は例えるならバレーのグラチャンかちょっと強引だけどサッカーのコンフェデ
WBCがあるんだからぶっちゃけなくしてもいいレベル

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:12:56.90 ID:8FpL/o4I0.net]
何あの客席ガラガラ
びっくりしたわメジャーかよ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:13:22.60 ID:GRMaP/5c0.net]
>>13
熱中出来るモノがあるって素敵やん

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:13:36.70 ID:qL6wRrTt0.net]
大味でワロタ
でも勝ってよかったな
相手2aとかだって聞いたぞ

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:13:55 ID:cS9YP/2C0.net]
稲葉の口笛には確かにびっくりした。
そんなに球場うるさくないし声枯れてたりしてたのか?

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:13:59 ID:A6AE1Mwa0.net]
全然盛り上がってない
3000人てw



381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:14:06 ID:rlgdSZQS0.net]
なんだお前ら結局やきう大好きじゃん

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:14:38.06 ID:1dSbePYP0.net]
敵の自滅に助けられただけやんけ
弱体化しすぎだろ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:14:43.64 ID:/j/qUEvz0.net]
稲葉の口笛なるかムカつくな 審判にリスペクトがない

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:14:55.69 ID:GRMaP/5c0.net]
>>34
マイナーの有望株やね
このへんはアピールのためにガチでくるよ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:15:01.70 ID:D9/MdBXC0.net]
さすがメジャー軍団ベネズエラ
なかなか強かったねえ

まあ8回裏の日本の猛攻は止められなかったようだがww
視聴率もラグビー超えたはず

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:15:09.89 ID:Wz29ZvbL0.net]
>>379
審判呼んでたんだと思うが
足あるんだから歩けと

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:15:17.56 ID:K6t+ukIv0.net]
>>13
何が悲しいって、このスレでこいつが一番多くレスしてることだな

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:15:22 ID:9k7rAZAH0.net]
こんな大会しか開けないから年寄りしか見なくなるんだろうなw

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:15:48 ID:nQdh30ym0.net]
しかし貧打がヤバ過ぎるな
まともに撃て崩せるのはストライク取れない投手の置きに行った球か四球で
自爆するかどっちかだからな
まともコース狙ったり出来るレベルの投手出てきたら撃てないの確定みたいな
もんだからな

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:15:49 ID:/j/qUEvz0.net]
稲葉は思い上がってる



391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:15:56 ID:1dSbePYP0.net]
>>36
代表戦がJ2以下は草

392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:16:19 ID:LR8GRi5B0.net]
>>385
メジャーリーガーなど一人もいない件

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:16:27 ID:5B+8WHnD0.net]
8点入ってたのかよw
勝ち越した時点で抑えたら終わりだから
ほかのことしてたわw

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:16:42 ID:/dKu4pqo0.net]
山田をスタメンから外してみんな怒ってる
菊池まる誠也の打順じゃなくて
菊池こんどう誠也の打順で誠也が不機嫌になってる
周東とかいう使えない切札がベンチで浮いてる
外崎もなんで自分がスタメンじゃなくて近藤がスタメンなんだと思ってる
やめてくれよ稲葉
近藤金子建山つれて、泳いで帰ってこいよ

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:16:43 ID:GHPm2/nZ0.net]
ベネゼエラの選手って
みんなMLBの選手なの?
ベネゼエラなんて野球やってる場合じゃないでしょ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:16:58 ID:Wz29ZvbL0.net]
日本のスカウトはこういうの見ればいいのにな

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:17:04 ID:b2LXfvqB0.net]
>>284
アメリカは日本行き決まってめっちゃ喜んでたけどね
勝ったから一年中野球することになったのに

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:17:05 ID:ccDuS47u0.net]
そら勝つわ
3Aとメキシコリーグの寄せ集めに負けてたら話にならないだろ

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:17:06 ID:v81ZCFqx0.net]
台湾まで行ってラッパ吹かないでほしい

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:17:16 ID:k/P38AZO0.net]
周東がラッキーボーイになりかけている。楽しみ



401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:17:20 ID:Jqjh4zU80.net]
日本の野球ってもしかしてレベル低いの?
ラグビーの方が世界と戦えてるように見えたけど

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:17:35 ID:iwJCUFgb0.net]
もしかして稲葉って名将?

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:17:36 ID:/TjdmU3p0.net]
押し出し2つで逆転食らうまで、ピッチャー引っ張る野球がどこにあるんだよ。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:17:54.93 ID:oXxsA1KB0.net]
>>397
出てる選手は必死でやるから嬉しいだろ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:18:13.38 ID:pJuIYqRW0.net]
なんで勝てたかって坂本を外す決断を稲葉がしたから
あいつはCSからずっと調子が悪い、もう来年にならないと元に戻らないレベル
短期決戦は調子が全てだからね

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:18:46.90 ID:W24SyVuF0.net]
野球の国際大会を盛り上げようと思ったら、アメリカが無関心なのが問題
アメリカは、州を一国として参加させて、アメリカ内で甲子園的な地域対抗心を煽れば、
野球の「代表」に興味持つ野球ファンも少しは出てくるかもねー、まー選手の契約・金銭的に難しいかw

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:03.28 ID:O9YzvDPv0.net]
やきうなんて日本のテレビに洗脳されてる情弱しかみてない
世界じゃEスポーツ以下

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:04.23 ID:jSc5uj6H0.net]
>>404
マイナー選手は自己アピールできる機会だしね
日本に買ってもらえるかもしれないし
年俸安いし必死

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:05.02 ID:9E2HhAO50.net]
やきう叩きに人生を捧げる人たちが住み着いてから
芸スポも過疎化の一途やね
かつては2ちゃんの全板でトップだったのに
今や、なんJの5分の1以下

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:13.75 ID:0Fdn55S80.net]
>>4
なにが凄いって2014年の記事ってことだよなw
野球関係者の世界の見えなさに驚愕するしかない



411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:13.79 ID:K6t+ukIv0.net]
>>401
それはお前の目が腐ってるだけ
ラグビーは100年後になってもメダルは取れない
野球は世界一になってるけどな

412 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:19:16.17 ID:k/P38AZO0.net]
>>403
割と工藤もやるわそれ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:19:21.77 ID:SXZznIUP0.net]
野球の人気が圧倒的にすぎる
それに嫉妬して試合が勝っても喜ばないサカ豚はやはりチョン

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:19:32.55 ID:nWs08r5L0.net]
でどこが一番強いの?
メジャーの選手いないみたいだけど

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:20:08 ID:nQdh30ym0.net]
ベネズエラがベストメンバー出来たら日本はメジャー組よんでベストメンバー
で固めたところで相手になってないべ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:20:14 ID:Wz29ZvbL0.net]
>>403
万が一日本が敗退したら次のラウンド開催意味がなくなる
なんらかの圧力はあったろうな

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:20:35.33 ID:pJuIYqRW0.net]
坂本不調、大竹と中川が失点、小林は変わらず自動アウト

巨人の選手使わなきゃもっと楽に勝てるのにw

418 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:20:36.14 ID:GEBRq/pW0.net]
とりあえず別にラグビーみたいな大会じゃないけど楽しみにしてる

419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:20:40.76 ID:YR/D9FfR0.net]
やきうのワールドカップ初戦から大逆転劇でスタンド熱狂
これ視聴率40%超えるだろ?

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:20:45.20 ID:3rNEAPL20.net]
>>404
そんなしょうもないレスに真面目に返しても無駄だぞ



421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:20:55.02 ID:Wz29ZvbL0.net]
>>414
おまえだよ( ・ω・)9m

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:21:44 ID:HF6S1sSf0.net]
14日は試合がないんだね。
良かった、その日はサッカーの代表戦があって時間が被っちゃったかもしれなかったから。
たまたまプレミアの休息日でよかった。
たまたまね。

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:22:02 ID:J6gFdBYc0.net]
一流メジャーリーガーが出場するWBCはもちろん最高峰の大会だが
野球を世界に普及するために必要なのはプレミア12だと思う
まずは身近な目標が大事だ

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:22:10 ID:k/P38AZO0.net]
>>417
言ってはならないと我慢してました

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:22:27.64 ID:YR/D9FfR0.net]
やきうのワールドカップ初戦から大逆転劇でスタンド熱狂
渋谷のスクランブル交差点も警察が出動しても捌ききれないほどの混乱
https://www.youtube.com/watch?v=Pvkz7a3n9tc

これ視聴率50%超えるだろ

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:23:01.75 ID:dsGMWtfs0.net]
煽り抜きにこの結果喜べねーだろ
レベルの低下が酷すぎるわ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:23:09.23 ID:TuqWWPN90.net]
一見ベネズエラが自滅しただけに見えるが
源田に周東と代走のカードを2枚も切って重圧かけたのもたぶん効いたように思う

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:23:12 ID:/dKu4pqo0.net]
選手も呼べないコーチに呼べるのはハム関係者の雑魚OB
スポンサーは小久保が集めたスポンサーを踏襲しただけで新規の開拓はゼロ
今回の結果で更迭されるだろうな

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:23:33 ID:GRMaP/5c0.net]
山田の特大ファールがこの日1番の盛り上がり

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:23:48 ID:3tDGagsq0.net]
日本が勝って発狂してるサカ豚ID:YR/D9FfR0



431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:23:57 ID:PYU/Zqgc0.net]
この大会の意味はなんだ?
オリンピックに出る5チームを決めているのか
日本はホスト国なので出るんだろ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:24:11 ID:lvRFjpzB0.net]
>>409
ここよりマシだがなんJも煽りカスばっかでやべえわ
勝ったのに戦犯探しとか煽り合いとかそんなんばっか
5ch全体的に過疎ってきてる

433 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:24:21 ID:RsRqvmzm0.net]
野球ファンの大半は情弱だからこんな大会でも騙されるよな

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:24:31 ID:LR8GRi5B0.net]
>>395
みんなマイナーリーガー

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:24:58.68 ID:/dKu4pqo0.net]
>>417
大竹中川の失点は山岡が悪いし、継投決めた無能のハムOBの建山の責任
もしかして、ビギナー?

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:25:03.92 ID:pJuIYqRW0.net]
野球の試合がなんで年間100試合以上あるかって、少ない数だとどっちが強いか分からないから
アマチュアチームだって1試合だけならプロに勝つ事だってある

つまり野球のトーナメント戦は運の要素がかなり強くなって、殆ど先発の出来で勝敗が決まる

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:25:07.58 ID:HJGMOplF0.net]
まあここで言ってもしょうがないけど煽り合いは他でやってくれ
ただ人気だけだったサッカーやバスケもいよいよハーフ系の選手も含め世界基準の選手が増えている一方で
野球の選手が小粒になってる感じは否めないよね
まあ今まで野球に偏ってた人が他の競技に行くことはいいことではあるが

438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:25:18.43 ID:LR8GRi5B0.net]
>>429
あれでピッチャーを崩したのは間違いない

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:25:34.81 ID:YuLouoWj0.net]
これがアウェイの洗礼ってやつか・・・
応援ボイコットとか台湾人の民度低い

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:25:49.69 ID:TT68lq+90.net]
小粒すぎる
ワクワクするバッターが山田しかおらんやん



441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:25:58.10 ID:YR/D9FfR0.net]
>>430
お前はどう思う?
日本がやきうのワールドカップ初戦に勝利したんだぞ?
視聴率50%いくだろ?
え?違うの?そう思うのって狂ってるの?
なんで?www

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:26:17.20 ID:Kf27dLa20.net]
>>8
え?ラッパの音が聞こえたような気が

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:26:19.65 ID:pmY1d/lA0.net]
>>417
大竹と中川は無失点な
失点の付き方くらい勉強してからこいよ

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:26:25.61 ID:OQYphbr00.net]
一気に冷え込んだと思ったらやきうやってたのか

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:26:48.88 ID:Kf27dLa20.net]
今大会は盛り上がってるな!

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:27:13.14 ID:4n3idaJ40.net]
>>414
韓国じゃねえの
日本より辞退者少なそうだし

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:27:15.93 ID:D9/MdBXC0.net]
>>425
サムライたちの華麗な逆転劇に
渋谷の若者たちも未だ興奮収まらずって感じやな

こりゃラグビーの盛り上がり超えたかも

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:27:19.40 ID:dsGMWtfs0.net]
>>430
お前この試合ないようで喜んでるのか?
絶望しか感じないわ、選手がみんな小粒でバカに成ってしまってる

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:27:27.23 ID:3tDGagsq0.net]
>>441
やべえキチガイが発狂してる

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:28:09.29 ID:Dh/wE5zw0.net]
ショボすぎてラグビーと比べるまでも無かったな
せめてマイナーの選手相手に完勝してたら格好はついたんだろうけど



451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:28:36.28 ID:oJkpYyNv0.net]
>>437
ここでやらなきゃどこでやんだよw
プロ野球板まで来られても困るわ

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:28:36.42 ID:j6onsdfw0.net]
シーズン終えて体をケアしたいこの時期に、こんななんちゃって世界一決定戦なんかに駆り出されてる選手が気の毒でならない。

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:28:48.80 ID:lWOqLsi40.net]
マジかよ7回で寝ちゃったよ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:28:56.05 ID:ztZcu9wS0.net]
だらだら長いしつまんなかったな。
これならラグビーの方が面白い

455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:28:56.65 ID:GnYqkjJG0.net]
>>375
プレミヤ12は4年に1度の野球の世界一決定戦と紹介されていたけど嘘だったのか
2年に1度とか頻繁にせずに、まずはWBCを他の競技並みに盛り上げれば良いのに

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:29:02.60 ID:RCGaGdRX0.net]
相手の自滅でしか点とれないとはなw
ここまで弱いとは思わなかったw
台湾には普通に負けるし、プエルトリコに負けて敗退あるぞw

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:29:12.56 ID:6lD9ZHxd0.net]
まあ良かった

458 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:29:24.42 ID:YR/D9FfR0.net]
>>447
まだ興奮がさめやらない
満員のスタンド見る限り日本から駆けつけたファンが大勢いたんだろうな
桃園国際空港のイミグレも3時間待ちの混乱だったろう

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:29:24.60 ID:TdjyxABC0.net]
同点タイムリー打った時、近所から歓声聞こえたわ
なんだかんだ言って注目されてるな

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:29:45.53 ID:pJuIYqRW0.net]
>>443
自責点とか芸スポ板で書いても知らない奴いると思ってね
でも巨人の選手が足引っ張ってんのは明らかだよ
明日のショートは坂本じゃない方がいいと思う



461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:29:54.10 ID:6zx2SzOy0.net]
>>426
レベルがーって言うけど、マジでやきうって言う物自体が運ゲーだからしょうがないんじゃね?w
打線に関してはマジで運頼みの部分が多い
ピッチャーは実力が出るけどいつもそこは選手も人だからいつも絶好調じゃないからしょうがない

結局はやきうは欠陥スポーツってことw
実力を試されるのがピッチャーだけでそのピッチャーが試合を決めちゃうんだからな
後は運ゲーw

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:30:02.59 ID:3+keWKc+0.net]
ラッパ吹くのやめない?

463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:30:27.77 ID:yyw4Nl3E0.net]
普段から「日本野球最高!最強!」と他のスポーツにケンカ売り続けた自業自得よ
バカにされるような試合すれば当然叩かれるし野球以外ならファンでも叩く
この忖度丸出し試合を叩くどころか誇る野球はもう狂信者しかいない

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:30:57 ID:zngwLiBn0.net]
台湾って野球人気じゃなかったのか

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:31:25 ID:YR/D9FfR0.net]
>>449
ラグビーであったまった日本のスポーツファンが次に見るのはやきうなんだろ?
絶対50%いくだろw
なにがキチガイなんだよ?

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:31:57.81 ID:3tDGagsq0.net]
>>465
やっぱりキチガイだった

467 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:12.31 ID:8FpL/o4I0.net]
>>140
はたしてメジャーリーガー出たって見るか?
NHK日本のでもアメリカ現地でも視聴率1%もない

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:32:15.56 ID:oJkpYyNv0.net]
>>443
短期決戦の世界大会で自責点がーとかないわ
大竹がランナーを返したのは動かし様のない事実
他人が出したランナーだから責任ないとかはスコアブックの中だけ

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:21.21 ID:4dGCZZru0.net]
サカ豚&ラグ豚涙目で敗走www

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:23.00 ID:Mv3bTFJI0.net]
>>28
カップラ食いながらでも出来るスポーツなんて最高じゃないか。
子供に人気出るでー



471 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:36.72 ID:W24SyVuF0.net]
>>431
五輪予選兼ねてるよ
日本と、欧州・アフリカ予選勝ち抜けのイスラエルは決まり

この大会で、アジア最上位1つと、北中南米の最上位1つずつが決まる。韓国・台湾はバッチバチ
残りは来年のアメリカ予選で1つ決まり、最後の1枠は漏れた残りの国でファイナルトーナメント

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:32:48.71 ID:pJuIYqRW0.net]
野球は投手有利なスポーツ
更に初見の左は中々打てない

今永を上手く使えばもっと楽になるのに巨人に忖度してるように見えるよ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:55.07 ID:YR/D9FfR0.net]
>>466
やきうを褒められると混乱する焼き豚ワロタwww

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:32:57.31 ID:8FpL/o4I0.net]
>>140
メジャーリーガー出たって国のチームないやんけ

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:33:18.79 ID:3tDGagsq0.net]
>>470
これが食べながらに見えるなら、文字も読めない池沼だぞ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:33:48.50 ID:oTLZti5b0.net]
>>426
最近テラス席を設置する球場が増えてるけど、あれ興行的にはいいかも知れないけど選手のレベルを落とす行為じゃないのかね
遠くに飛ばさなくてもホームランになっちゃうっていうのはさ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:33:56.60 ID:cP5O4k1Q0.net]
レベル低すぎ

アホみたいな試合

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:34:05.73 ID:3tDGagsq0.net]
>>473
キチガイは俺にレスしないでね

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:34:34.35 ID:Lwiji2tr0.net]
>>460
失点も自責点も大竹と中川は0で山岡が3だが

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:34:37.50 ID:2GFUQ5Qs0.net]
>>452
特に投手な、完全に罰ゲーム
野手は観光気分で適当にやってればいいが



481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:34:52.46 ID:f3zZpKXt0.net]
真面目に野球やるより毎試合死球ぶつけて勝つまで乱闘を放送するほうが視聴率取れると思う

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:35:02.96 ID:YR/D9FfR0.net]
>>478
匿名掲示板で他人のレスコントロールできると思ってるキチガイ焼き豚発見www

483 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:35:14.53 ID:HQwp7r9/0.net]
ビックリするぐらい客が入ってなかった
どこでやってるのかも知らない

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:35:15.04 ID:C7u3W/Nl0.net]
メジャーリーガーの出ない試合
相手はアマチュアw
ガラガラスタジアムでアマチュアの自滅で逆転勝利する世界唯一の代表常設国w

485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:35:24.07 ID:w6f6KMP70.net]
猫ファンだが、最初から源田ではダメか?

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:35:31.92 ID:jSc5uj6H0.net]
プレミア12の観客動員数

日本対ベネズエラ 3868人
https://premier12.wbsc.org/en/2019/schedule-and-results/box-score/3708


結構入ったなw

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:35:32.00 ID:M7odwXaV0.net]
>>64

飲食OKとかじゃなくて、野球の国際大会のあまりの緊張感のなさだろw

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:35:34.03 ID:mWqCBzrS0.net]
>>380
三千人なわけない30人だよ

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:35:56.11 ID:3tDGagsq0.net]
>>482
自分をキチガイと認めててワロ

490 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:36:01.95 ID:0LvgkdbL0.net]
ラグビー見た後だとゲートボール見てるかのようなゆったり感だったな



491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:36:53.58 ID:pyGRPfPP0.net]
日本国民もやっぱり日本は野球だよねと思い直したみたいだね

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:37:02.25 ID:HQwp7r9/0.net]
>>486
画面に客が見えなかったぞw

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:37:17.07 ID:qf2FsISd0.net]
>>468
でもおまえって巨人の投手が走者出して
それを他球団の投手が還したら巨人の投手責めるだろ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:37:37.16 ID:KcqZc5NN0.net]
来年のオリンピックはパ・リーグと
広島の連合軍でいい

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:37:42.41 ID:YR/D9FfR0.net]
>>486
キャパ2万だと思うけど約4000人も入ってたのか
びっくりしたwww

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:37:53.76 ID:cusupmZN0.net]
>>485
源田と菊池の二遊間だと打線に迫力がなくなると思う
どっちかは坂本か山田にしときたい

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:37:54.65 ID:mWqCBzrS0.net]
>>409
なんJってアルツハイマーの巣窟だろ(笑)

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:38:29.05 ID:g/b8KmW20.net]
>>439
同時間の別球場で台湾戦やってるのに、他国の試合を優先して見に来る奴がいたら、それは変人か非国民

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:39:03.83 ID:mWqCBzrS0.net]
>>411
100年以内にやきうんこりあ(笑)とか

地球上から消滅してるけど(笑)

既にオリンピックから消滅済みだし(笑)

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:39:23.33 ID:pqtkwIQp0.net]
>>73
大竹もな



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:39:23.54 ID:RZqaOb8i0.net]
>>4
ゲンダイじゃないか

502 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:40:07.24 ID:6vm1YV4M0.net]
今頃渋谷のスクランブル交差点は大騒ぎだろ!

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:40:33.62 ID:r73L1S1N0.net]
id赤くしてんの視豚サカ豚ばかりで草
芸スポは数年前からずっとこんなだな

504 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:41:03.31 ID:YR/D9FfR0.net]
どこに4000人隠れてるんだ?
https://i.imgur.com/fO7WqWi.jpg

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:41:08.05 ID:D9/MdBXC0.net]
>>486
意外と入ったな

客席も静かでラグビーみたいな野蛮な客はいなかったわ

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:08.34 ID:g/b8KmW20.net]
>>493
代表戦で巨人がどうの言ってる時点でおかしいんだよ
ワンポイントで出て来て、ランナー返して即交代
これで責任ないようなツラしてんのが気に食わないだけ

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:09.19 ID:TuqWWPN90.net]
>>73
さすがにそれは無理
センター周東スタメンはありえんわ

508 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:41:17.00 ID:mWqCBzrS0.net]
>>411
それからやきうんこりあ(笑)のセカイイチなんか

日本の老人しか知らないし(笑)

なんの意味も価値もない(笑)


【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:41:32.68 ID:w6f6KMP70.net]
>>496
なるほど。
うちは元々源田&浅村、今年からは源田&外崎と組んでたから不満なかったけど、源田&菊池だと火力不足かもね

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:45.62 ID:/2IJQPy00.net]
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ

国際草野球レベル低すぎだろwwwwwwwww
こんな試合見てたアホいるの?



511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:48.81 ID:YuLouoWj0.net]
>>498
世界ナンバーワンの野球強国の試合なら自国の試合があろうが普通は見るでしょ
自国の試合のチケットなんてプレミア過ぎて絶対取れないんだから

それなのに集まらないってことは嫌がらせのためにわざとボイコットしたってこと
台湾人はクソ

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:50.96 ID:6lD9ZHxd0.net]
しかし一次の結果が持ち越されるって、ひでー仕組みにしたな。

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:41:57.18 ID:31Z/0K2KO.net]
押し出し〜
押し出して日本の勝ち

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:42:42.81 ID:dHDprFay0.net]
野球ファンは紳士だから試合の邪魔にならないように姿消してて感心したわ

515 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:43:02 ID:mWqCBzrS0.net]
>>423
日本しかテレビ中継ないのに何の意味があるんだよ(笑)

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:43:20 ID:pJuIYqRW0.net]
丸はあまり状態変わってないように見えたよ
まぁ守備上手いから守備がためだと思えば

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:43:46 ID:IraMEGRM0.net]
大竹はゴロPなんだから満塁にしてゲッツー狙いか前進守備でホームを狙うかのどちらか
実際内野ゴロに打ち取ったし
つまり稲葉が悪い

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:44:15.46 ID:5rbAOYcC0.net]
日本の野球人口の減少がそろそろレベルに影響を及ぼし始めてるな。あと十年したら野球なにそれ?な国と勝ったり負けたりのレベルまで落ちそうだ。

519 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:44:41.23 ID:7YIvv1000.net]
東京五輪の野球がこちら
https://i.imgur.com/9db52MB.jpg

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:44:45.09 ID:g/b8KmW20.net]
>>516
丸の守備が上手い?
ギャグかな?
9回に守備固めで交代させられてたぞww



521 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:45:12.93 ID:n4IafoVI0.net]
>>496
長打力を考えると坂本か山田は必要だけど、初見の投手からはほとんど得点が期待できない
と想定すると、長打よりも出塁できる人間を中心にスタメンを組むほうがいいのかとも思う。

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:45:27.94 ID:qfad9sNV0.net]
>>506
代表戦で必死に巨人の粗探ししてるやつのほうがおかしいわ
サカ豚と同レベル

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:45:49.26 ID:e97WczBN0.net]
焼豚って近場の台湾にすら応援に行けない貧乏人ばっかなの?
あ、そもそもファンが居ないのかw

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:45:51.14 ID:veUKA5Ab0.net]
世界大会でゴールデンで中継してるんだから、視聴率20%はいくよね?
まさか隠蔽しないよね?

525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:46:07.62 ID:YR/D9FfR0.net]
>>522
焼き豚同士がガチの喧嘩しててワロタ

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:46:19.63 ID:JLkvPxkM0.net]
>>236
実況は14スレ、阪神がCS決めた最終戦は阪神中日合わせて40スレ
見てる方の気合いも違う

527 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:46:38.82 ID:HF6S1sSf0.net]
>>18
オリンピック出場が決まってるイスラエルは出ないんだね。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:47:34.29 ID:Yu2nEta40.net]
>>1
せめてBSでやってくれ!邪魔!誰も見てない!ベンチ裏でカップラーメン食ってろw

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:47:45.27 ID:IOPw3BDM0.net]
>>522
巨人の粗探しww
粗しかないから探す必要もないだろww

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:47:54.25 ID:5gkrZhzF0.net]
>>506
楽天の松井と森原に言え。
大竹はこいつらが辞退したから、緊急収集に応じてくれたのに。



531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:48:44 ID:Q+IH7h+I0.net]
今日の神展開wwwwwww

視聴率30%はいったろwwwwwwwwwwラグビー以上は確実wwwwwwwwww

532 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:48:53 ID:D9/MdBXC0.net]
>>510
ベネズエラは侍たちの凄まじいオーラにビビったんやろなぁ

蛇に睨まれたカエル状態よ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:49:38 ID:mWqCBzrS0.net]
>>510
認知症の老人しか見てないから5秒前の事は覚えてないんだよ

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:49:41 ID:1fyO/BWX0.net]
>>520
曾澤に周東を代走で出したからセンター丸のとこに甲斐を入れただけやん
ちゃんと見てろよ

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:50:00.62 ID:5r2IngCV0.net]
大竹「急に呼ばれたから点とられても責めないでください。文句は松井と森原に言ってください。」
丸「急に呼ばれから打てないでも責めないでください。文句は秋山に言ってください。」

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:50:13.08 ID:r3VZE1jE0.net]
ベネズエラは終盤が課題だね
二大会連続で日本に終盤に逆転されてる

537 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:50:29.41 ID:HF6S1sSf0.net]
>>490
いやゲートボールの方がもっとサクサク進むぞ。

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:51:08.34 ID:YR/D9FfR0.net]
>>536
そりゃ走りっぱなしだもん
終盤に動き止まるわ

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:51:43.79 ID:dHDprFay0.net]
>>536
お前気づかないの?
二番手以降のショボいピッチャー打ち崩すだけのお決まりのパターンなのに

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:51:54.58 ID:n13u+jd00.net]
>>528
BSでも迷惑です
地上波のワイプで流しておいてください



541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:51:56.97 ID:bWLnM8ZQ0.net]
誰が興味あんねん!

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:52:16.40 ID:8fTGx5U00.net]
すごろくは冬休みにでもやっとけ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:52:48.52 ID:W24SyVuF0.net]
今日は、甲斐野がピシャっと抑えたところから流れ変わったな
彼は五輪本番も選んで欲しい、先発は2度と呼ぶな

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:52:58.89 ID:TvX+HiXb0.net]
中居さんがサポーターになってから勝率悪い気がする

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:53:00.25 ID:5gkrZhzF0.net]
>>535
事実だろう。
正直、今回辞退したくせに、
これで東京オリンピックには出ます!って言ってきたらアンチになりそうだわ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:53:01.81 ID:peMfG8GeO.net]
>>519
1次リーグ各組3試合てどういうことなんだ

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:53:51 ID:LblUwy2n0.net]
>>504
サムライブルーに染まってる

548 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:54:35.65 ID:mWqCBzrS0.net]
しかし日本とベネズエラのパブリックビューイング会場は

全く映らなかったけど盛り上がったんだろうな(笑)

ところで日本のパブリックビューイング会場はどこだっけ?(笑)

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:54:47.28 ID:UNGBTzJY0.net]
>>504
おおすげーな
スタンドに人がいる

550 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:54:49.56 ID:W24SyVuF0.net]
千賀、菅野、ホームラン王のアグー、柳田とかは辞退してんの?
今回辞退したヤツは、五輪本番も招集しないでいいだろ、いやマジで。



551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:54:53.94 ID:ORUUQtfa0.net]
監督稲葉って
栗山の後釜に稲葉を持って来る前に箔をつけたいハムのごり押し人事だろ

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:55:51.59 ID:UNGBTzJY0.net]
>>550
マイナー相手に参加強制してどうすんの?

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:55:55.38 ID:t1/WWhsx0.net]
やはりONE-TEAMの力を発揮すれば格下相手に取りこぼすことはないな

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:56:22.39 ID:L7pTs8U10.net]
>>538
やきうは攻撃も守備も運動量多いから仕方ないな

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:57:36.73 ID:vZgonnAS0.net]
オリンピックにはMLB中断して
USA代表ドリームチームが来るんだぜ
ポストシーズンのモンスター級がうじゃうじゃ来るし
タイトルホルダー級も来るんだぜ
日本もメジャー枠解禁だからな
楽しみでワクワクが止まらねえぞ



556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:57:52.25 ID:2J2R7Ds00.net]
親がみてたけど長すぎて笑ったわ
テンポ悪すぎだろ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:57:52.57 ID:ynFlZxKK0.net]
日本って世界トップクラスなんだろ?
なんで3,868人なんだよ
スター見たくないんか

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 00:58:05.85 ID:VSOGAo2Y0.net]
>>236
これが表してる通り、ここ伸ばしてんのって煽りカスばっかなんだな

559 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:58:27.21 ID:YVZUaup+0.net]
>>550
投手、野手共に辞退者だらけだよ

代表に派遣しない球団もあるしな(笑)

560 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:59:28 ID:6yU/VSK00.net]
これ何の大会?予選とかあった?



561 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:59:34 ID:knppHbRj0.net]
>>504
そりゃ内野に決まってるだろ
内野席に2000人、外野に100人残りは水

562 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 00:59:49 ID:cP5O4k1Q0.net]
全然スレが伸びねーな

アホらしくて野球ファンも見てない証拠

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:00:19 ID:YVZUaup+0.net]
>>556
それが世界で普及しない一番の理由
特にヨーロッパでは野球はあまりに退屈なので流行らないと聞いたことがある

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:01:27.16 ID:vhWDJjgy0.net]
いっつもシーズン終わった直後、冬休み前に申し訳程度でやってる
やる気がない証

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:01:31.12 ID:v0XPLQH30.net]
大竹以上の中継ぎなんていっぱいおったろ

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:01:44.68 ID:YuLouoWj0.net]
>>557
おそらく球場は日本人お断り
台湾人は日本への嫉妬により応援ボイコット

しゃあない

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:02:16.81 ID:ytIO7lBv0.net]
野球の大会なんてやってたのか
今初めて知ったわ

568 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:02:22.21 ID:X20kI8hK0.net]
>>550
菅野なんて声かからない状態だし、柳田は手術

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:02:34.56 ID:YR/D9FfR0.net]
>>554
フィジカルエリートたちが4時間近く暴れまくるからな
ヒートマップも真っ赤だよ
主にベンチが

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:02:50.99 ID:Gf0Zyo3n0.net]
長くてもいいんだが貧打でつまらない



571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:02:57.46 ID:PjBf60710.net]
野球代表ってアマメインでやってた頃が一番楽しかったよな
こんな選手いるのかって驚いてた記憶あるわ

572 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:03:13.39 ID:+ImOxYNo0.net]
源田って嫁が乃木坂の?
見に行けば乃木坂に会えるかな?

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:03:46.25 ID:cQ2U/ifG0.net]
オリンピックでは6チームだからな
12チームも集めるなんてまさにプレミアな大会

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:04:07 ID:kowZujid0.net]
負けると思ってたら
勝ってた

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:04:26 ID:v0XPLQH30.net]
野球選手は金が全て。

576 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:04:42 ID:AEVemoL00.net]
日本対海外ってアホ程盛り上がるのにな。野球はダメになったな

577 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:04:47 ID:R4M1U1x/0.net]
ホセ・ホセ・アルトゥーベ ベネズエラ人 当然ながら不参加
167? 本塁打 31本

大谷 18本w 167cm以下www 

578 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:05:14.38 ID:KuQmeAsa0.net]
どこに3000人いたんだよwwwww

一桁ちがくね??? 300人もいないだろwww

579 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:05:50.25 ID:/K82uJi90.net]
巨人の選手はドイツもこいつもぜんぜんダメだったな

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:05:54.70 ID:dsGMWtfs0.net]
>>569
いいえ、喫煙所が真っ赤です



581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:05:55.57 ID:YR/D9FfR0.net]
>>563
初めて見る人は独特の「間」に耐えられないかもな
日本の能のようなアートとスポーツの融合と捉えると理解できるかもしれない

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:06:29.54 ID:nK8rN0ap0.net]
>>447
明日は朝からこのニュースで持ちきりだな

583 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:08:14 ID:cP5O4k1Q0.net]
4時間もやってたらそら腹も減るわな

ヒートマップが赤いのはカップラーメンを作るお湯なんじゃないの?w

584 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:08:34.76 ID:YR/D9FfR0.net]
>>580
確かにそこが主戦場だった
失敬

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:08:57.20 ID:3t8GRuF30.net]
ちょうど山田の打席から見た
初球あわや満塁ホームランの大ファウルで思わず声が出た
やっぱりああいう場面で長打が期待できる選手は面白い

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:09:06.13 ID:9LaKNiro0.net]
試合進むの遅くね?
全く興味ないラグビーすら苦痛じゃ無かったのに

587 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:09:07.14 ID:Yu2nEta40.net]
必死にレス積み重ねて盛り上がるとでも?
ワンレス20円くらい?
痛々しい・・
BSでも邪魔って人いるからTokyoMXのサブチャン093でやってよ?
もう野球は終わったのよ・・・

588 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:09:12.28 ID:zQHPCNU60.net]
サカ豚つらいな
ラグビーの次は野球か

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:09:19.21 ID:Jwn9mMRSO.net]
坂本のところで山田を代打に出した稲葉の英断が勝因だな
あそこでもし坂本のままだったら負けてたし今大会自体も敗退確定くらいのターニングポイントだった

ぶっちゃけ坂本守備も酷かったし全く打てる気配もないしこのチームにいらないだろ

590 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:09:28.21 ID:cP5O4k1Q0.net]
パブリックビューイングも大盛り上がりだったの?

にわかですまん



591 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:10:28.48 ID:YR/D9FfR0.net]
>>588
まじで辛い
CLを待つのは辛すぎる
しかもサマータイム終了だからな

592 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:11:40.16 ID:RuWpI+/r0.net]
このやきう結果スレの伸びなさなw

593 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:11:57.39 ID:LR8GRi5B0.net]
>>578
WBSCは一桁まで実数で出してるから
U18とか観客70人とかあったぞ

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:12:05.76 ID:EtHehZ1a0.net]
試合進行遅すぎるチームには審判が注意とか警告とかしていかんとダメだね
ベネズエラのダラダラ野球ひどすぎた

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:13:02.39 ID:YuLouoWj0.net]
>>590
にわかくんさぁ
たいして人気のなかったラグビーですらあったんだよ?
野球でパブリックビューイングがあるなんて当たり前過ぎてどこも報道しないだけで普通に盛況だよ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:14:13.89 ID:mMGue7790.net]
>>8
ニュース見てガラガラでビックリした

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:14:32.45 ID:0/ulTDEu0.net]
ちらっと見たけどやばかったな。商店街のおっさん達の野球の試合かと思ったわ
放送するほうがダメージでかいだろあれ

598 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:14:46.49 ID:HEDRvffc0.net]
エース山口ってのが不安しかないな。歴代で1番ショボい代表エースだろ
準決に山口で行くとかマジで怖い。千賀の辞退が痛いな。山本由伸がいるけどアホ監督に何故かセットアッパーにされてるしw

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:14:47.38 ID:TVKAMPQl0.net]
>>592
>>236を見て何か思うところはないかね

600 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:14:50.25 ID:RuWpI+/r0.net]
台湾戦も開催国だからそれなりに入ってたけど
サッカーやラグビーに比べたらなぁ・・・



601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:e [2019/11/06(水) 01:15:30.44 ID:2GEKPTY7O.net]
スラッガー不在やな
山川や筒香は辞退?

602 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:15:36.17 ID:CPPfPvhS0.net]
観客がいないと、見る気が失せるね
本日は、そういう効果があることを学んだ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:15:36.81 ID:MEEo4fIL0.net]
坂本は国際試合全然ダメだな

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:16:06 ID:Jwn9mMRSO.net]
>>592
必死IDが荒らしのサカ豚だらけw

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:16:11 ID:j5+IhPkJ0.net]
>>28
もぐもぐタイムか。

日本はモクモクタイムだよ。

606 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:16:34 ID:HEDRvffc0.net]
手術の柳田は仕方ないにしても山川、おかわり、筒香あたりのデブが一枚欲しかったな。

607 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:18:28.36 ID:RuWpI+/r0.net]
>>604
お前みたいなのが少ないんだよね
焼き豚は結局サッカーに結び付けることしか考えない
>>589のレスは評価できるよ
それくらい酷い

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:18:38.75 ID:Jwn9mMRSO.net]
>>603
国際試合ダメっていうより交流戦も日本シリーズも打率1割台だし
単にセリーグでだけ通用するレベルってだけ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:19:11.07 ID:QP1uv/C80.net]
https://www.youtube.com/watch?v=X-wwDO-0qsY

610 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:19:41.64 ID:pjOBVWen0.net]
>>563
サッカーのような退屈なスポーツに熱中してるんだからあまり関係ないな
頭悪い労働者階級がルールを覚えられないだけ



611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:20:07.94 ID:iVurVSD20.net]
>>599
ひどいな
バレーボールとかでも2スレ3スレぐらいは代表戦なら
伸びるのに野球代表ってもうファンすら興味ないだろ

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:21:11.55 ID:R4M1U1x/0.net]
台湾戦の裏にボクシング井上戦あるんだなw
ラグビーに続きボクシングに痛めつけられそうだなwww
焼豚の悩ましい日が続くw

613 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:22:12.16 ID:3lq9KmfS0.net]
>>612
心配するな
野球は4時間かかるが井上は2分で終わらしてくれる

614 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:22:29.75 ID:jlu5xdiW0.net]
>>604
やきうが気になって気になって仕方ないからサッカースレが悲惨なことに

615 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:23:11.76 ID:RuWpI+/r0.net]
>>612
井上戦とドクターXがモロ被りなんだよね
悩ましいわ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:24:16.14 ID:TVKAMPQl0.net]
>>611
野球ファンが芸スポから離れていってると気付けよ

617 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:24:17.42 ID:YR/D9FfR0.net]
>>609
台湾の試合もあまり入ってないんだな
これは意外

618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:24:51.33 ID:u52gqFI70.net]
>>430
期待のごり押しチビがクソ以下とバレてイラついてんだよ

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:25:12.13 ID:qqYkdRz20.net]
>>606
速球とムービング打てない

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:25:42.23 ID:9DM854NJ0.net]
8回裏にベネズエラのピッチャーが四球を5つぐらい出してたけど
他に交代できるピッチャーいなかったのか?人材少なすぎない?



621 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:25:53.52 ID:HEDRvffc0.net]
みんなボクシング観るだろうが10分かからず終わるだろw少なくとも判定まで行くとは思えん

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:25:54.67 ID:foiMUlPf0.net]
>>617
そりゃマイナー相手だし
はしゃいでるの日本人位だろ

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:26:03.34 ID:t1/WWhsx0.net]
ケガしたら誰が保障してくれるの?とか、とにかく銭カネの話ばかりで白けるよな。野球なんぞ大衆が興味を失ったら、いい歳してボール遊びしている連中にすぎないからな

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:26:06.92 ID:iVurVSD20.net]
>>616
試合後の今、どこにいるの?
どこで今日の試合について話してるの?
URL貼って?

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:26:40.73 ID:qqYkdRz20.net]
>>620
メジャー、3Aがほとんど出てないからね

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:27:07.84 ID:N4C2gnmj0.net]
見てないけどベネズエラ途中まで強かったのになんで負けてあげたん
日本に金でも積まれたん

627 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:27:09.80 ID:R4M1U1x/0.net]
それで今日の試合
世界大会なんだから当然サッカーアジアカップの20%こえるよね?

628 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:27:21.49 ID:Qdw0tnZP0.net]
>>616
やきうファンどころかその他競技ファンもサカ豚自身も激減していまやオタ系板以下よ

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:28:11.29 ID:HiC6SccE0.net]
押し出し3つとか草野球かよwwwwwwwwwwwwwww
これが野球の欠点その1・ストライク取れないと試合にならない

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:28:11.90 ID:nK8rN0ap0.net]
>>621
さすがに5ラウンドは行くだろ?相手も若い頃は井上並のバケモノだったし



631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:28:45.51 ID:/2IJQPy00.net]
勝ったのに焼き豚が悲しそうで草
1イニング7四球を誇っていけw

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:28:50.89 ID:56knqOXP0.net]
>>624
なんだかんだで野球chもなんJも実況スレは賑わってたぞ
芸スポが終わってるだけだわ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:28:55.58 ID:gzW/fta90.net]
高校野球見たいで エンタメとして面白かった 

仮に日本が馬鹿勝ちしてたら 面白くないわ

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:29:08.09 ID:UAtP4UNr0.net]
>>629
サッカーも枠に入らないと点にならんぞw

635 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:29:15.61 ID:btqu9Uoq0.net]
他チームがオフシーズンに観光気分でやってくるのに

沖縄で合宿までやって戦う、卑怯なサムライ騙し討ちジャパン

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:30:25 ID:qqYkdRz20.net]
アメリカに乗り込まない侍ジャパン

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:30:30 ID:ReeA7pXQ0.net]
>>280
はい出ました焼き豚お得意の嘘吐きw

もう焼き豚爺さんは首吊って氏ねよ

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:31:03.63 ID:nK8rN0ap0.net]
>>632
賑わってたが内容が
ラッパ
客少ね!
がメインだった

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:32:02.56 ID:80I6Jpcv0.net]
>>628
サカ豚だけはしぶとくここに居座ってねえか

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:32:34.52 ID:9DM854NJ0.net]
>>625
それにしても四球連発してる投手をあそこまで投げさせるのは余程人材不足じゃないと無いよな
後ろにあれよりマシなのが1人もいないってことだろうし高校野球みたいだったわ



641 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:32:55.81 ID:cP5O4k1Q0.net]
>>595
そうだよねぇ
天下の野球だもんねぇ

丸の内でパブリックビューイングやってたんだろうね
OLちゃんも大盛り上がりだったんだろうなぁ

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:34:10.70 ID:iVurVSD20.net]
>>632
試合中はたくさんいたけど
試合後は一切野球ファンがネットから消える
って不可思議な現象やな
好きな競技の代表戦で自国が勝てば
夜通し話は途切れないと思うけどなあ

643 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:34:26.08 ID:5+/wfERf0.net]
こんなクソみたいな大会でも喜んで見ている焼き豚がかわいそう笑笑
みじめすぎる笑笑

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:34:30.18 ID:6Kn32R330.net]
山口酷使すぎだろ。こんな大会で肩や肘てもやったら可哀想

645 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:35:49.54 ID:5+/wfERf0.net]
野球ファンがおじいさんならまだまし
若い人がとにかくみじめ笑笑

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:36:18.00 ID:HiC6SccE0.net]
>>634
点が入らなくても試合は動いてる
サッカーもラグビーもゴールやトライ(得点)がなくても、その攻防を見て面白さを感じることができる
野球はストライク入らないと何も始まらないけど?
ストライク入らねーwってバカされる面白さがいいの?

647 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:36:21.76 ID:5+/wfERf0.net]
真剣に見ている人もいるんだよね笑笑

648 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:37:19.75 ID:5+/wfERf0.net]
とにかく世界中で相手にされていないのが野球笑笑

649 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:37:46.87 ID:5+/wfERf0.net]
いまだにこんなもん喜んでみてるのは知恵遅れかな?笑笑

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:37:49.36 ID:KckC8BXa0.net]
ソフトバンクの監督がやればええやん優勝監督なんだから
あの頬カビてる人は監督してないやん



651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:37:51.11 ID:o3eegszV0.net]
>>639
鏡見ろ焼豚w

652 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:38:17.99 ID:YR/D9FfR0.net]
真剣に見てる人も居るには居る
ただし何か食ってる

653 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:38:47.68 ID:5+/wfERf0.net]
>>639
あまりにみじめすぎて笑いに来たんだけど文句あるなら言ってみろ笑笑

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:39:16.93 ID:qB6Wz7wA0.net]
客席はガラガラだし、選手は汗一つかいてないし
監督は指笛で審判呼ぶし
攻撃中っていうのにベンチでガムクチャクチャ噛んでフーセン膨らませてる奴いるしwww

これ、スポーツじゃねぇ〜だろ

655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:39:21.80 ID:R4M1U1x/0.net]
カナダ戦の視聴率はまだ隠蔽中なのか

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:39:36.65 ID:o3eegszV0.net]
野球ファンの爺ちゃんに「これなんの大会?」って聞いたら「何じゃろう」って返された

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:40:52.57 ID:PIqSpUGu0.net]
>>642
だから芸スポに寄り付かないだけだろ
ツイッターのトレンドは上位だし

658 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:41:15.42 ID:PTunns5t0.net]
>>646
サッカーはパス通らないと何も始まらないな

659 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:41:17.68 ID:YQU3PqY60.net]
そもそもなんでこんな大会作ったの?
利権目的以外思いつかんのだが

660 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:41:22.66 ID:5+/wfERf0.net]
これが世界大会のグループリーグ初戦なんでしょ笑笑
恥ずかしくて野球好きですとは言えないよね笑笑
みじめすぎて気の毒



661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:41:33.56 ID:R/usZLGe0.net]
>>655
相当悲惨じゃねw
試合あったのかもみんな知らないだろ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/06(水) 01:41:37.67 ID:Jj1d/Jf8O.net]
>>625
マイナー相手に互角の勝負は不味くね?

663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:04.47 ID:PTunns5t0.net]
>>643
これが視聴率取れちゃうんだよなあ

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:12.88 ID:Q6vqAPl20.net]
つーか、日本戦以外もこんなに試合時間長いの?

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:46.20 ID:PTunns5t0.net]
>>662
互角じゃないです。
勝ったから

666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:44:06.67 ID:xy26iUBI0.net]
買って当然、ボロ勝ちかって相手なのに、このギリギリ勝利だからなw

どこが勝つかわからんハラハラ感を楽しめってのか?

ラグビーやサッカーと違って、危機感ってのか必死感が全然ないんだよなぁ。また明日ってw

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:44:41.95 ID:0/3Xv9HE0.net]
ラグビー人気でヤバいのは野球よりもサッカーのほうなのに
それに気付いてないサカ豚が哀れ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:44:52.09 ID:5+/wfERf0.net]
いつだったかの外国での試合でさ、アウェイだからブーイングも楽しみとか言ってた選手がいて
ブーイングどころか客がいなかった試合なかった?笑笑
とにかくみじめ笑笑

669 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:45:31.78 ID:gzW/fta90.net]
焼き豚役演じる人をもう少し増やさないと全然スレが
盛り上がらないわ サカ豚役ばかりだと一方的につぶやくだけで
全然面白くない  今日はもうおひらきやな 

670 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:46:03.52 ID:yyw4Nl3E0.net]
>>662
互角どころじゃないな
わかりやすく自滅を演出してくれないと勝てず自分で勝ちを演出できないポンコツ
アジアオセアニア最下位に飽き足らず世界最下位を目指してるとしか思えない



671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:46:25.22 ID:f27pp18s0.net]
各国が全力で臨んでりゃ野球興味無いけど応援してやったよ
イチロー参加の時はそんな感じで熱くなってたし
ただ後になって他国の無気力知って萎えたからもう応援しねえけど
日本ですら辞退者続出の大会で何をしたいか分からん
こんな茶番にいまだに乗っかってる奴は相当アホだわ

672 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:48:15.48 ID:5+/wfERf0.net]
>>663
そうなのか、去年のW杯ロシア大会グループリーグ初戦のコロンビア戦くらい行くのか笑笑
後半48.7%だけど大丈夫?笑笑

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:22 ID:qB6Wz7wA0.net]
なでしこジャパンのW杯優勝で直後に調子に乗って海外の無観客試合をよくやってたけど

女子サッカーで盛り上がってるの日本だけかよって一気に冷めたよなw
それに近いだろ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:38 ID:AZL0nWbJ0.net]
四球四球四球四球四球

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:52 ID:Rohqp9Cg0.net]
ここまでプレミア感がないプレミアのついたもの初めて見たわwwwwww

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:56 ID:+BQpi0/L0.net]
草野球見てるみたいで面白かったわ
俺でも代表になれそう

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:51:29.87 ID:5rbAOYcC0.net]
>>675
はぁ??ボジョレーヌーボーさんを舐めるな!

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:51:44.88 ID:qB6Wz7wA0.net]
なでしこじゃないんだから世界大会で無観客はやめてくれよ

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:54:34.15 ID:Ud3L57Y60.net]
世界大会なのにこのぬるさ
他競技からしたらうらやましすぎる
マスコミも煽ってくれるし
野球はいいな〜

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:54:40.90 ID:+umbWW2+0.net]
OPラウンドって何?

予選??

参加国は8チーム???



681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:56:06.26 ID:R4M1U1x/0.net]
アメリカ対オランダの開幕戦ですら
観客3015人だしなw

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:56:48.26 ID:qU72HlKT0.net]
一部の野球ファンがカスで朝鮮人だから

683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:57:12.94 ID:wi5Bol9O0.net]
>>676
童貞には無理(笑)

684 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:57:39.89 ID:0/ulTDEu0.net]
そもそもジャーニーの男女の別れの歌をテーマソングにしてるのは何故?

685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:59:11 ID:5+/wfERf0.net]
これだけ恥かかされてもまだ野球ファンとかほんと笑える笑笑

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:59:31 ID:qB6Wz7wA0.net]
MLBが参加しないことにはどうにもならないだろ

687 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:59:35 ID:f/DeuTMg0.net]
一番謎なのは前回大会もそうだったけど客が全く入らない台湾で予選ラウンドやる事だわ
これだけ入らないなら予選ラウンドも日本でやれよw
少なくとも日本の試合は満員だろ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:00:10 ID:Q6vqAPl20.net]
そんな事やってきたからマトモに世界大会開催できないんだよ

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:00:33.16 ID:xN6cl4jY0.net]
カナダ戦からサムライが不利になると露骨にエラー四球が急増するよな
ガチでも八百でもこんなチームが相手で視聴率取れるか

690 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:00:53.13 ID:6NM9YEpH0.net]
これほど国歌斉唱が似合わない連中もないな



691 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:01:15.47 ID:EOLHopZf0.net]
>>687
次のラウンドがあるからなあ
しょーがないんじゃね?普及のために

692 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:01:35.45 ID:WyLlwOce0.net]
焼き豚には申し訳ないがガラガラでレベルも低い
ありゃ完全に草野球大会だわ

サッカーのモンゴル戦の方がまだ面白い

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:03:39.05 ID:cP5O4k1Q0.net]
あまりにも打てないから四球連発w

どんな忖度大会だよw

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:04:27 ID:cP5O4k1Q0.net]
本当に不自然なスコアだよな
点が入る回もあやしい

695 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:05:29.38 ID:1FwoNVdY0.net]
そもそもWBCだけで良かったんだよ
2年毎に世界大会なんかやったら重みも糞もない
WBCもプレミアも共倒れだわ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:07:32 ID:/Uuk1xnE0.net]
マスコミは真剣勝負とか世界一決定戦とか煽らないほうがいいと思う
逆効果でみんなシラける
情報弱者の年よりしか騙せないだろう

697 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:08:12.57 ID:Q6vqAPl20.net]
選手達次のシーズンの為に休養してた方がいんじゃないの
万が一怪我でもしたらあれだし、それなりの舞台用意してくれないと選手達だってやる気でないよ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:08:33.91 ID:Ud3L57Y60.net]
判定が明らかにおかしかった
微妙なのは全部ボール
日本有利だったわ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:09:54.65 ID:Jge8F/YA0.net]
>>639
居場所ないからな
サカ板でもゴミ扱いだし

700 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:10:24.88 ID:bUL63hlx0.net]
吉田 正尚

左右投手別成績

右投 .356 (374 - 133)
左投 .238 (147 - 35)  ←

こんな選手を相手Pの先発が左なのに、5番に置くから・・w
7回の得点圏のチャンスでも、このデータばれてるから、右から左投手にスイッチされてるし。



701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:11:52.42 ID:jlu5xdiW0.net]
>>689
まあサッカー代表は逆転される側だから考えられないよな

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:12:41.10 ID:YR/D9FfR0.net]
>>699
なんで焼き豚がサッカー板に?w

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:13:18.44 ID:Q6vqAPl20.net]
そういう煽り飽きた

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:13:40.32 ID:9DM854NJ0.net]
いまメジャーで現役のベネズエラ人が70人以上もいるのに
それらが誰一人も参加してないのは逆に怖くなるレベル

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:13:58.17 ID:qB6Wz7wA0.net]
>>698
日本が弱いと存在できない世界大会っぽいからな

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:14:23.51 ID:xN6cl4jY0.net]
安上がりな3流集めて小銭稼ぎに来た国ばっかだなw
茶番劇

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:15:00.63 ID:qB6Wz7wA0.net]
日本人による日本の為の世界大会

708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:15:12.38 ID:apDaMRYt0.net]
そもそもどの国もメジャーリーガー出てないだろ
この大会はメジャーリーガーが出ない大会
だって日本が主催の大会だもん

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:16:11 ID:kI2gIOYuO.net]
辞退したとはいえいくらなんでも大竹や中川はないわ、それなら佐々木と奥川を連れていけよ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:16:19 ID:x+WvaHjp0.net]
テレビしかみてないがあの展開で勝ったんか

victory



711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:16:26.51 ID:GsVxa92e0.net]
相手ベトナムかと思った

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:17:33.32 ID:fCuGALOz0.net]
(メジャーリーガー抜きの)世界一決定戦だから

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:18:17.16 ID:x+WvaHjp0.net]
坂本勇人だけはサッカーやらせてても一流になったと思うな

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:18:30.47 ID:KzXd1bey0.net]
>>1
相手の自滅でお情けを貰った勝利がそんなに嬉しいのか?

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:18:32.95 ID:/Uuk1xnE0.net]
>>704
野球ファンなんてメジャーリーガ知らないから問題ない
いかにバカな情報弱者を騙すか

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:33.44 ID:5Bx64TvL0.net]
野球の国際的な位はやっぱり低いよ
国外普及は無理だから国内リーグ振興を第一の柱にして足元を固めたほうがいい

717 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:51.73 ID:Q6vqAPl20.net]
>>609
1:30辺り、女性が気になって男性客は試合に集中しづらいよなw

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:59.60 ID:ag5HGUh+0.net]
野球ってメディアからチヤホヤされ、優遇されている割に弱いよな

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:20:37.35 ID:auE1JHYb0.net]
正味の話、8回裏のストライクゾーンは狭くなってた?適切だった?

720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:22:47.14 ID:x+WvaHjp0.net]
今回のやきうは台湾のちゅんちゅんちゃん見るためだよ



721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:24:03 ID:aqgaxbn/0.net]
一番弱いベネズエラにエラーと四球でしか点とれないってな。
これじゃ決勝まで行くの無理だろ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:26:16.44 ID:Tzhi8RVy0.net]
坂本と丸を外せばそれなりに点取れるよ

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:27:59.90 ID:mc9uKkni0.net]
坂本は完全にダメだな
飛ぶボールとドームランで打ってたって証明してしまった。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:28:05.13 ID:C0HL/9+U0.net]
パッと見の迫力がなさすぎよな
ギータはいてほしかった

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:29:10.66 ID:x+WvaHjp0.net]
坂本君の身体能力の凄さをわからない人はボンクラ

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:31:18.16 ID:N4C2gnmj0.net]
しかし山田とか鈴木とかパワーねえな
あの角度であがったら
日本だとフェンス超えるだろ

なんでファールだったり外野フライだったりしてんねん

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:39:51.82 ID:/K82uJi90.net]
>>726
飛ばない低反発ボールやねん

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:42:50 ID:1bnHCo7I0.net]
坂本はソフトバンクに完全におかしくされたな。
今日も外のスライダーが全然見えてない感じだった。

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:51:42.85 ID:b6gModK10.net]
>>727
普段が飛びすぎなのでは

730 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:55:15.08 ID:fx0WGW+x0.net]
いやー盛り上がったね



731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:56:03 ID:csmKTPV20.net]
スレタイみたときベトナム!?って思った

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:59:46.10 ID:bxAUqBU50.net]
他の国がどうなのか分からないけど審判を指笛で呼ぶのやめてほしい

733 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:05:26 ID:3vvqmQdD0.net]
相手の自爆で勝てたのか

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:09:50.48 ID:bDkKTQ110.net]
韓国と対戦しないの?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:11:37.85 ID:sMegtdTSO.net]
野球って良いよな〜
こんなやる気の無い3軍相手に勝てばベタ褒めされるんだから
サッカーだったらこんな相手に勝っても負けてもケチョンケチョンに批判されるぞ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:13:41.86 ID:bDkKTQ110.net]
ベネズエラって野球とサッカーどっちが人気なの?

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:16:41 ID:tSTfFhZE0.net]
4回からテレ朝スレに行ってみたけど、やっぱ無理。
8回くらいで寝落ちしたわ。

いだてんでも雛壇バラエティでも実況スレにいれば
そこそこ楽しめるのに。

無理、野球無理。

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:16:48 ID:tPYhvSLc0.net]
試合時間長すぎ
ラグビーみたいにサクッと終わってくれや…

739 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:20:05 ID:LmP1gzxI0.net]
とりあえず勝ってサカ豚残念だったな
野球好きでも真面目に見てる奴少ないと思うが
アンチ活動のためにサカ豚の方がしっかり見てそうだww

740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:20:51.47 ID:DRgtUkbi0.net]
>>737
長く感じるな
最近は8回くらいから見てるわ
それまではアプリでチラ見しながら



741 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:21:14.64 ID:yyw4Nl3E0.net]
>>735
他のスポーツならこんな勝ちを譲ってもらったような試合したら非難の嵐だよ
これで大喜びしてるんだから野球はスポーツではなくレジャーというのがよくわかる
プロレスでもこんなアホな試合したらブーイングだ

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:22:43.36 ID:KkRPO4qn0.net]
しゃかもとはCSから湿ってる
もう今年は起きないよ

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:26:55.75 ID:90UeTUP+0.net]
巨人の選手はいらない

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:27:00.42 ID:sMegtdTSO.net]
お〜い焼き豚
こんな相手に勝って嬉しいか?
お前らがよく批判するキリンカップ以下の相手だぞ

745 名前:sage mailto:sage [2019/11/06(水) 03:31:32.16 ID:IW4TLPRq0.net]
ラグビー、日本シリーズが終わったらコレ

ボクシング版ワールドカップ
世界最強を決めるトーナメント
WBSSワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝
11月7日(木)さいたまスーパーアリーナ

三階級制覇
WBA/IBF/リング誌認定/統一世界バンタム級チャンピオン
モンスター/井上尚弥(大橋)
vs
五階級制覇
WBAスーパー/WBCダイヤモンド世界バンタム級チャンピオン
フィリピーノフラッシュ/ノニト・ドネア(アメリカ/フィリピン)

フジテレビ系列19時57分〜生中継
11月9日WOWOWにて21時〜録画中継
DAZN/USAにて全米生中継
NHKBS8Kにて21時〜生中継

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:33:46.98 ID:+9V6NIi30.net]
序盤の塩っぷりから怒濤の展開だったな あと稲葉やっぱダメだわ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:36:06.82 ID:zOB4/08q0.net]
ベネズエラはWBCベスト4の強豪
そこに逆転勝ちしたんだから自力がある証拠

748 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:36:23 ID:+umbWW2+0.net]
やきうって苦し紛れの国際大会ばかりで、参加国少な過ぎ。

坂本って誰やねん?どーせデブなんだろ!

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:38:35.74 ID:nB3dGxqa0.net]
坂本ひどいわ
わざと打たないのか?
休めるから

750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:39:24.66 ID:R4M1U1x/0.net]
>>736
南米で唯一ワールドカップに出たことないくらいの野球人気の国だったけど
近年はサッカーが競技人口で野球上回って
2年前のU20で準優勝したりしてる
野球はどこでもオワコン化www



751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:42:20 ID:/ytreQZW0.net]
凄い!俺凄すぎ!
ウィンターリーグ参加でメジャークラスがほとんどいない国に大逆転だぜ
俺すげー

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:43:03 ID:pJuIYqRW0.net]
>>749
CSからずっとあの調子
疲れじゃないかな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:43:20.12 ID:L7pTs8U10.net]
>>748
坂本も知らんのかよ 野球知らなさすぎ
ほら、あれだよ 野球選手、えーと

誰だよ坂本って

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:44:46.85 ID:z87F53K10.net]
四球選ぶなら問題ないが敢えて打ちに行って凡打アウトではベンチにいりべき

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:45:55.52 ID:G3nFYFZ5O.net]
鈴木が4番を打つ時点で弱小打線

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:52:00 ID:BASrRyrS0.net]
そもそもプレミア12なんていらない
オリンピックもサッカーワールドカップも4年に1度。
野球は国際大会がWBC、プレミア12、オリンピックと3つもあって
しかもなぜか3年に1度開催される。
サッカーに比べてやってる国が少ないんだから
国際大会も少なくていい

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:54:04.23 ID:fZCNQS/hO.net]
>>565
指標そこそこ優秀な日本人の右中継ぎっていそうでいないからな。左だと虎の岩崎島本やDeNA石田とかいるけど

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:57:26.77 ID:D9/MdBXC0.net]
>>735
ベネズエラの3軍なら日本ごとき余裕で勝てるわ
今日のベネズエラは10軍ぐらいだろう

なんせベネズエラ人メジャーリーガーは
日本人メジャーリーガーの10倍ぐらいいるからな

759 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:58:11.88 ID:R4M1U1x/0.net]
野球は代表ごっこやってでも
サッカーに対抗しようと必死なんだよwww

760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:58:13.17 ID:5ciOx/HE0.net]
半分くらい巨人の選手使ってるのに一人も活躍してなくて逆に凄い



761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:58:30.72 ID:tSTfFhZE0.net]
>>753
坂本って、「こんにちわ」ってやつだろ。

どんなネタだったかは忘れた。
自分的には阿部の無くなったいま、
唯一の巨人で知ってる名前。顔や背番号やポジションは知らない。
あ、原タツノリって監督もいるんだっけ。

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:02:36.11 ID:D9/MdBXC0.net]
>>736
サッカー

てか最近サッカーに抜かれたらしい
キューバもそんな感じだろうね
若者がサッカーにのめり込むからやきうは弱体化してる

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:04:10.70 ID:w9C7/ZLY0.net]
エスコバーの給料倍にしてやれよD

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:08:10.09 ID:3OAfCBZj0.net]
>>756
何言ってんの?
五輪は東京だけだし、WBCも最初と2回目の間が3年だっただけで
あとは4年単位だろ。プレミア12も前回2015年だったし。

プレミア12も日本が優勝すれば多少は人気出るよ。

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:13:55 ID:5NxArXNE0.net]
台湾でサッカーの日本対ベネズエラやったら1万人は集まりそう

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:15:48.99 ID:BASrRyrS0.net]
>>764
間隔の話。
2019の秋にプレミア12やって来年夏にオリンピック。
1年も空いてないでしょ。
オリンピックは東京でやるんだし、日本主催のプレミア12はなくて良かった。

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:47:46 ID:3OAfCBZj0.net]
>>766
別にわざわざ今回だけ必要無いから中止にする程の事でもないでしょ
大した事無い理由でコロコロ日程変えるようじゃ、大会が育たないよ

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:55:12.67 ID:i0GCephc0.net]
何か日本チームの小粒観が否めないな(投手陣も含めて)
迫力は無いし長打も期待出来ないだろう?
ベネズエラの投手継投、制球の悪さで勝ちを拾った感じだったな
こりゃ先が思いやられる

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:59:28.63 ID:O5qq9aI+0.net]
565 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/01(金) 07:35:31.79 ID:t38Y+rLh0
テレビ局とラグビーはサッカーを撃ち殺したつもりだったのに
死体を確認したらそこにいたのは変わり果てた野球の姿

「やきう。おまえだったのか」

悲しいなあ

770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:07:51 ID:HF6S1sSf0.net]
>>512
バスケなんかがそうだよ。



771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:11:23.24 ID:xh8jB7XI0.net]
あの無観客試合は視聴者もびっくりだが
やってる選手が1番驚いたんじゃね
ちょっと哀れだった

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:14:44.11 ID:cgYiIxBV0.net]
いい加減気づこうや
日本以外本気ちゃうねん

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:20:11.44 ID:HiC6SccE0.net]
世界のどこも本気ちゃうけど侍事業やめたら収入なくなるねん
だかたやめられへんねん

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:21:51 ID:ccXl4vP20.net]
接待ワロタ

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:33:52.24 ID:N/RCGsWJ0.net]
予選で馬鹿騒ぎしてる時の日本はダメ。勝って当たり前の相手に勝ってますよ、だからな
こんなチンケな試合内容で評価に値しないよ。また本戦で確実にやられます

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:35:55.69 ID:79ctUunD0.net]
>>772
うせやろ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:36:37.37 ID:/sjIVQ990.net]
ベネズエラに西武投手陣がおったんか

778 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:41:56 ID:XFNpfuxU0.net]
>>772
今回に関しては日本すら言うほど本気じゃない感が
デカい大会としてはオリンピック控えててしかも自国だから出場権争いとか関係ないし

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:49:56 ID:FtCEOfjV0.net]
一応オリンピック予選なんだろ
そんな大会で接待試合やるなよ

780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:53:23.12 ID:cKIhpiTK0.net]
結局、カープの選手の活躍で勝ったようなもんだろう
正直、日本代表が全員カープの選手なら
広島県では視聴率30%は叩き出すよ
もし決勝まで進むと50%は行くw
    (広島在住 カープファン)



781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:08:40.50 ID:dDLYEPLS0.net]
>>775
勝って当たり前の雑魚に苦戦して
何とか勝利で大喜びしてるのが日本野球なんだよ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:12:15.70 ID:mhZKxIfT0.net]
芸スポ野球コンプレックス老人が必死過ぎてクッソワロタ

783 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:13:04.16 ID:MWdbXzyZ0.net]
>>3
ワロタ

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:13:41.92 ID:53Aqx4Uf0.net]
どんなに手を抜いても日本勝てそうにないから
遂には不自然すぎる四球連発
八百長するなら上手くやれとは思うが相手を責められない

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:14:30.55 ID:UZNy+lDs0.net]
>>129
ベネズエラってプロリーグあんのかな?

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:15:37 ID:3J0EUaEa0.net]
投手王国日本崩壊してんな
2013年くらいから防御率酷くなってる

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:18:34.17 ID:IRGdymYV0.net]
相手ピッチャーが在庫切れになるまで待てば勝てるとかw

こりゃ世界で普及しませんわw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:21:43.53 ID:sYkXAEhS0.net]
辞退した人多いんだろうなっていうメンツ
特に投手

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:22:08.99 ID:WxRgA1ie0.net]
>>768
マー君とかダルビッシュとかマエケンがいるだけで、投手陣は世界一を目指せる戦力にはなるんだけどね

野手陣は国内専用機の自称パワーヒッターばかりでダメだわ

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:22:42.84 ID:sYkXAEhS0.net]
>>778
このまえのU18も日本は他国に比べたら本気じゃないしな



791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:23:31.25 ID:sYkXAEhS0.net]
>>768
日本もけっこうポカやってるからなあ
だいたいどのスポーツも相手の失敗に乗じるもんじゃね

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:30:03.96 ID:4LxTA3Sj0.net]
山岡ってやつ初めて見たけど俺の好みの顔と投球フォームで気に入った

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:38:09.55 ID:0L8uXan60.net]
勝ったのか
4対2で負けててこりゃ勝てないと思って寝ちゃったわ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:42:41.36 ID:tp5vYOey0.net]
試合内容が半端なく低レベルだったな

ペナントレースのヤクルトvs阪神並にレベルが低かった

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:51:30.75 ID:bq59YsSS0.net]
高校生ぐらいまで
野球は世界で盛んなスポーツだと思ってたわ

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:53:38.02 ID:e7mW9KPr0.net]
>>85
マラソンとテニスは腹痛くならないのかな

797 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:57:03.59 ID:nQdh30ym0.net]
>>589
勝因はどう見てもストライク取れないベネズエラ投手のおかげ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:58:04.03 ID:MKTdafKk0.net]
ラグビーで行ったらNZ対サモアみたいなカードなのに
野球はラグビーにも抜かれたね

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:59:53.94 ID:UMLKFnoV0.net]
会場静かすぎてクソワロタ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:00:43 ID:tLrcaiNk0.net]
鳴り物やめてくれ



801 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:00:45 ID:esD+6qGv0.net]
>>120
野球叩きの奴ら?

802 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:04:53.60 ID:YwEKwrPr0.net]
日本シリーズ以降打率4分そこそこの坂本そろそろ外したらどうかな

803 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:09:13.30 ID:nQdh30ym0.net]
>>616
5ちゃん なんて8割の焼き豚工作員と2割の一般来場者で回してるようなもん
芸スポはその一般来場者が1番多い板だから野球嫌いのアンチで盛り上がる
10年近くここ来てると流れがよく分かる

804 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:17:45.62 ID:dbf/aCuq0.net]
すごい試合だったな
世界大会の初戦だし視聴率30%はかたいな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:17:52.33 ID:y3jxGko/0.net]
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、

てマジなん?

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:18:03 ID:31Z/0K2KO.net]
>>658
始まらなくても時間で試合は終わる
野球はストライクが入らないと試合放棄してくれない限り終わらない

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:26:48 ID:xA61Kqg30.net]
>>121
Jリーグ発足前 社会人リーグ時代
フジタ ヤンマー 日立 三菱重工 松下電器 古河電工…の試合は
関係者 社員など…観客合計50名〜100名ぐらいだったな
都市対抗野球の方は後楽園球場 超満員。

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:26:56 ID:y9ddIjs30.net]
>>384
マイナーの有望株がこんな時期にわざわざアジアまで来ないよ
カリブ海のウインターリーグに行ってる

809 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:30:44.19 ID:Pp3pEcyS0.net]
大学から始めて4年後にプロになれちゃうスポーツ?だから。

810 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:31:00.50 ID:B1chmE820.net]
大竹呼ばれてワロタ。せめて阪珍の中継ぎ連れてこいや



811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:32:09.70 ID:mTB+s4A80.net]
こんな試合を地上波でやってたら確実にファン減るぞ
こういうのはBSかCSでやって、ベスト4くらいから地上波でいい
無駄に野球の敵を作っている

812 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:32:57.46 ID:2XZ3hGFe0.net]
3連続押し出しの時のふんいきどうだったの?

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:37:33.87 ID:tUkDKhvo0.net]
野球代表良くやった

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:40:43.98 ID:S2GOtGqn0.net]
wbcも世界野球も野球好きとしては楽しみだ

ただ東京五輪だけは恥ずかしいからやめてくれ…
6チーム出場で3チームがメダル…
恥ずかしい…

815 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:42:40 ID:MNEgqwIZ0.net]
>>805
eggのことかー

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:43:19 ID:yywrxDhu0.net]
10時30分ころテレビ付けたらまだ試合やってたけど長過ぎるやろ
4時間もかかってるから衰退していくんだよ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:02.48 ID:zYQJvVL10.net]
何やっても恥ずかしいな野球は

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:53.41 ID:zYQJvVL10.net]
>>805
まあいまじゃ何一つサッカーに勝てるところないからに野球は

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:45:41.80 ID:zYQJvVL10.net]
世界大会なのに2スレ目も消化できないとか野球ヤバいな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:46:29.56 ID:zYQJvVL10.net]
あのな

勝った負けたとか言ってる時点で恥ずかしいからw

理解してる?焼き豚?w



821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:46:46.48 ID:tUkDKhvo0.net]
野球ラグビー観たらオカマサッカーが観れない

822 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:46:49.75 ID:EDh6JZF+0.net]
世界大会に出てくる国のトップ選手がストライク入らないんだから
野球ってどんだけ難しい競技なんだろ

823 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:47:13.10 ID:omWcuWOe0.net]
最初から勝たせてもらえることが分かってる茶番をしっかり演じ切った代表選手たちは偉いと思うわ

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:47:39.29 ID:evqY8tAQ0.net]
盛り上がってるなプレミア12

825 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:48:03 ID:ug+YG/uy0.net]
無観客のように見えたが太鼓のマヌケな音だけはなり響いてたな

なんで?

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:48:16 ID:1qtC7UmZ0.net]
フォアボール多数で相手が自滅したって感じだった

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:48:36 ID:28jq+6o20.net]
ベネズエラもなかなか打ってくれないから困っただろうな
最後はフォアボールに頼ることになっちゃったね

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:50:27 ID:evqY8tAQ0.net]
今日もプエルトリコに勝って台湾と決戦だ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:50:54 ID:1C/E+ilx0.net]
すでに日本ラウンドの地上波中継予定が決まってるのが笑える
世界大会でも日本戦は常にゴールデンタイムなんだなw

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:51:41.70 ID:zYQJvVL10.net]
>>821
でも野球は無観客だったな



831 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:52:43 ID:ug+YG/uy0.net]
ダルビッシュもノーコメントのプレミアw

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:54:44.80 ID:zYQJvVL10.net]
同じ中立開催のロシアW杯と比べると
泣けてくるなw
まるで戦後の焼け野原見てるようだ

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:55:17.48 ID:wCuXMmC70.net]
正直7回ぐらいまでは接戦で緊張感あってやっぱり野球も面白いなって思ったけど、もう8回裏の押し出し連発とかで一気につまらなくなった

834 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:55:25.01 ID:8xCwZ3r+0.net]
4年に一度の世界大会なのに、なんでJ3並の集客なんだよw
そもそも大会の招致合戦とか予選とか全く話題になってないのが凄い
ひたすら日本のゴールデンタイムに日本戦をやるためだけの大会

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:57:01.87 ID:nQdh30ym0.net]
日本が勝つパターンは毎度これ

相手投手がストライク取れず全打者、勝手にカウントを追い込まれだす
そのまま四球の押し出しになるか?置きに行った甘い球を撃つか?

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:57:43 ID:HSCXkeom0.net]
プレミア12
決勝戦
11月17日(日)18:34〜(日本戦の場合) テレビ朝日系列

これ酷すぎない?
最低なホストだw

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:58:09 ID:VBZ8+j4f0.net]
台湾の球場、ガラガラな上に外野の照明が暗くて異様な雰囲気だったな
あれは節電なのか?
あるいは無観客状態の外野スタンドを見せないためなのか

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:58:09 ID:yywrxDhu0.net]
>>834
バレーと一緒やな
世界大会なのに日本戦以外全く報道されず

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:58:18 ID:HnHqOH6z0.net]
嫌いなスポーツのスレにわざわざ書き込むキチガイがいるな

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:59:35 ID:zYQJvVL10.net]
>>836
ほんと何もかもが恥ずかしいな野球は



841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:02:11.68 ID:CWH8O0TI0.net]
決勝ラウンドを日本でやるのに、その前に日本が敗退するようなら、リアリティがあって俺も騙されるけどね
昨日の無理やりなフォアボール連発を見る限り、やっぱり台本ありきの茶番っぽいな

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:03:34 ID:XQC1yNd40.net]
ひどい八百長だったな

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:04:26.54 ID:mWqCBzrS0.net]
>>550
東京が葬式のレジャーなんかどうでもいいだろ

なんの意味も価値もない(笑)

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:04:48.53 ID:zYQJvVL10.net]
八百長かはしらんが
多分誰も見てないw

845 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:05:49.63 ID:mWqCBzrS0.net]
>>610
お前みたいな認知症の朝鮮人以外やきうんこりあ(笑)なんか面白いと思わないから

地球上から死滅しただけ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:05:58.93 ID:JGDPsR030.net]
野球ネタやってるから

初めてシラクまともに見てるわw

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:07:01 ID:6MfsT+zI0.net]
最初から日本が勝つというシナリオでやってる茶番
プロレスと同じ

848 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:09:39.36 ID:rI+sq2PF0.net]
しっかし打てないな侍たちは
あれじゃこの先の対戦相手もフォアボールとかエラーに頼ることになるな
日本の接待は難しい

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:12:01 ID:/0dmiOaS0.net]
ロシアワールドカップ、ラグビーワールドカップ、プレミア12

世界一決定戦の視聴率対決楽しみやなw
ロシアワールドカップだけ27時とか時間帯が厳しいけど、さすがにプレミア12は毎試合30〜40%は超えるよな?

850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:16:03 ID:mWqCBzrS0.net]
>>764
馬鹿な老人に人気出ても仕方ないだろ(笑)

何も変化ないのに(笑)



851 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:16:57 ID:nQdh30ym0.net]
>>848
ペナントレースではあれだけ軽々HR量産してた連中が
国際試合になった途端どんなヘボピッチャー相手にしてもHR打てなくなるからなw

852 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:18:59.84 ID:mWqCBzrS0.net]
>>836
日本が負けたらいつものように大会自体が無かった事になるんだな(笑)

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:19:27.79 ID:SCFq9sno0.net]
【無職】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い
news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/

今の時代野球見てるのはこんなんばかり

854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:20:30 ID:mWqCBzrS0.net]
しかし日本とベネズエラのパブリックビューイング会場は

全く映らなかったけど盛り上がったんだろうな(笑)

ところで日本のパブリックビューイング会場はどこだっけ?(笑)

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:21:34.72 ID:sSTSid6i0.net]
相手の自滅で救われたけどどうにもなんねーくらい弱いな。

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:22:25.36 ID:qhiDuF9Y0.net]
>>854
渋谷の交差点映ってたぞニュース見てないのかよ












いつもと変わらず

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:00.93 ID:cjKbZR9A0.net]
菊地が良かったな

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:02.52 ID:0YstVlCo0.net]
>>852
日本が金メダルの瞬間「不適切な映像が流れました。しばらくお待ちください」
のテロップ流す国よりマシだろ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:28:05.75 ID:vMWXzHD80.net]
>>849
当たり前だろ?
世界一決定戦だそ。
日本のキング・オブ・スポーツらしいぞ。
30%行かなければ切腹するだろ。

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:24.28 ID:wCuXMmC70.net]
しかし坂本ホームラン40本とか、
他にも30本台の選手だらけなのに、こういう場だとさっぱり打たないんだよな。
力がバレてしまう



861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:30:23.11 ID:AEVemoL00.net]
TBSで特集やってるけど割れんばかりの歓声が凄かったw
TBSは歓声を足せるのかと感心したw5万人くらいの歓声だったぞw

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:31:11 ID:dsW5uhRH0.net]
イチローだしゃあよかったんに

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:32:29.60 ID:zzAYidOr0.net]
>>858

その国から正論で批判されるのが日本開催のプレミア12

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:32:52.53 ID:vMWXzHD80.net]
そりゃ推定年俸や観客動員数はおろか選手の身長体重さえインチキなんだから、
野球のホームラン数なんて信用できるわけがないw

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:35:48.88 ID:cjKbZR9A0.net]
大逆転勝利やっぱり野球は最後まであきらめない

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:36:58.60 ID:cHnEzJ080.net]
>>1
神試合だわ

これは30%超えたね

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:38:01.25 ID:LR8GRi5B0.net]
10%以上は取れたかな?

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:38:09.11 ID:paXXuYLo0.net]
ボール飛ばないな。セイヤの犠牲フライなんか、悪くともフェンス直撃かと思ったけど全然届かない。
山田のファールも捉えたタイミングと角度から見て、NPBのボールならポールの遥か上を飛んだ大ファールのイメージだが実際は狭い外野スタンドの中段辺り。

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:38:22.80 ID:0YstVlCo0.net]
>>863
君は852かい?
852のレスと俺でネタとして完結してるの

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:39:10.83 ID:0Fdn55S80.net]
>>836
いっそ清々しいクズっぷりw
大会に価値が無いと公言してるようなものだ



871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:46:10.83 ID:HS01iIhB0.net]
4年の歳月と大金を注ぎ込んでセットアップした大会なんだから、
視聴率的には最低でも30%くらい取れないと割に合わないだろうな

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:46:45.72 ID:ce5RWhCg0.net]
大会主催者って日本だろ?飛ぶボールじゃないの?

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:47:40.07 ID:LR8GRi5B0.net]
>>872
主催はWBSCだよ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:49:42.02 ID:ce5RWhCg0.net]
ベネズエラの手の抜き方は日シリ工藤監督の采配よりも見事だった
ホークスもあれくらい手を抜かないと日本に点を取ってもらえないって分かってれば
日シリも盛り上がったのに

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:50:45 ID:rNvG63dJ0.net]
買収して8回にいきなり6点とか
プロ野球見なくなって心から良かったと思ったわ

もう学生野球と草野球だけでプロは消滅しろよ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:55:19 ID:OZcL5qf60.net]
どのチームも三塁手って人材難?

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:56:31.46 ID:hYmEYeQa0.net]
昨日の八回、一人で2アウト取った人がいて、あーあってなった。

878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:56:51.01 ID:C8D8Zmfr0.net]
サッカーだったらこんな勝ち方ボロクソに言われてるだろうけど代表ゴッコをしたい野球ファンにはこれが国際試合の怖さ…と好評のようで何よりだわ

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:05:49.57 ID:WlaAABdz0.net]
1A2A

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:07:41 ID:RvmZRFjS0.net]
野球結構みてきたが、山口のすごさ 
が全然わからん。こんなんが最多勝って 
セリーグやばくね。



881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:17:14.03 ID:PsGNCFJ20.net]
ガラガラって言ってる奴、日本で試合してると思ってんじゃね。
台湾なんかで他国同士の試合に客入るかよ。

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:18:32.40 ID:Dmunl8sF0.net]
>>881
マジで言ってるのなら恐ろしい

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:20:24.41 ID:bTwTLC2q0.net]
結局は勝ったんだ

884 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:20:48 ID:C8D8Zmfr0.net]
>>881
え?野球ファンは金持ちなんだから現地まで応援しに行くんだろ?
野球ファンが貧乏人と言っていたサッカーファンは現地まで行ってるぞ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:21:44 ID:zYQJvVL10.net]
>>859
キングオブ無観客

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:22:44.84 ID:YM6qRIey0.net]
後半の回は面白いようにランナーが溜まってたな

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:23:10.48 ID:QZaR9ePz0.net]
山口は投手何冠取っても華が無いんだよね  顔に

888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:24:22.47 ID:wXc/jTGV0.net]
馬鹿なサカ豚はワールドカップ以外盛り上がらないからな
野球に嫉妬したところでサッカー選手の年俸は野球に追いつけないぞうw

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:25:54 ID:Wz29ZvbL0.net]
8回に突然7四球ってw
わかりやすい忖度

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:28:30.48 ID:UCCzdRJL0.net]
日本の他国同士の試合でこれなんだから
世界中のみんな野球に興味ないんだよね

https://i.imgur.com/GmiM8fV.jpg
https://i.imgur.com/4mH1lxz.jpg



891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:30:12.02 ID:h56twA0t0.net]
>>887
昔の香港映画に出てくる中華料理店のシェフみたいな顔だな

892 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:32:02 ID:4Mwclp1B0.net]
>>888
盛り上がってる?マスコミが必死に盛り上げようとしてるの間違いだろ
サッカーのアジアカップはこれより盛り上がってるぞ
朝鮮人のような妄想の世界から焼き豚さんはそろそろ卒業して現実と向き合えよ

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:33:42.95 ID:ExoRwhxB0.net]
>>888
そのうちサッカーのワールドカップも視聴率取れなくなるよ。
ラグビーと比べたら世界が遠すぎるw

894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:16.02 ID:C8D8Zmfr0.net]
>>893
妄想乙

895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:53.67 ID:WgQTknZW0.net]
>>28
カップラーメンくらいで騒ぐなよ。
ひと昔前はベンチ裏に灰皿があってタバコ吸っていたからねw

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:55.50 ID:4Mwclp1B0.net]
世界が無い野球をディスってんの?

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/06(水) 09:35:00.57 ID:X2G9TEmK0.net]
日本が強いでは無くて相手の自滅






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef