[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 09:37 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2019/11/05(火) 23:29:58 ID:Uuyk7j8H9.net]
ベネズエラ 0 0 0  1 0 3  0 0 0  4
日本.      0 0 0  0 2 0  0 6 x  8

バッテリー
ベネズエラ ドゥブロン、ソティレット、ブレトー、ナバス、エスコバー、ビスカヤ、ソコロビッチ− ゴドイ
日本    山口、山岡、大竹、中川、甲斐野、山崎− 小林、會澤、甲斐

本塁打
ベネズエラ 
日本.      

yahooスポナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/live/baseball_event/game/2019110582/score
https://baseball.yahoo.co.jp/baseball_event/game/2019110582/stats

前スレ
【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本大逆転白星発進!8回菊池同点打に鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572961665/
★1が立った時間:2019/11/05(火) 22:47:45.66

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/06(水) 01:41:37.67 ID:Jj1d/Jf8O.net]
>>625
マイナー相手に互角の勝負は不味くね?

663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:04.47 ID:PTunns5t0.net]
>>643
これが視聴率取れちゃうんだよなあ

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:12.88 ID:Q6vqAPl20.net]
つーか、日本戦以外もこんなに試合時間長いの?

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:42:46.20 ID:PTunns5t0.net]
>>662
互角じゃないです。
勝ったから

666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:44:06.67 ID:xy26iUBI0.net]
買って当然、ボロ勝ちかって相手なのに、このギリギリ勝利だからなw

どこが勝つかわからんハラハラ感を楽しめってのか?

ラグビーやサッカーと違って、危機感ってのか必死感が全然ないんだよなぁ。また明日ってw

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:44:41.95 ID:0/3Xv9HE0.net]
ラグビー人気でヤバいのは野球よりもサッカーのほうなのに
それに気付いてないサカ豚が哀れ

668 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:44:52.09 ID:5+/wfERf0.net]
いつだったかの外国での試合でさ、アウェイだからブーイングも楽しみとか言ってた選手がいて
ブーイングどころか客がいなかった試合なかった?笑笑
とにかくみじめ笑笑

669 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:45:31.78 ID:gzW/fta90.net]
焼き豚役演じる人をもう少し増やさないと全然スレが
盛り上がらないわ サカ豚役ばかりだと一方的につぶやくだけで
全然面白くない  今日はもうおひらきやな 

670 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:46:03.52 ID:yyw4Nl3E0.net]
>>662
互角どころじゃないな
わかりやすく自滅を演出してくれないと勝てず自分で勝ちを演出できないポンコツ
アジアオセアニア最下位に飽き足らず世界最下位を目指してるとしか思えない



671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:46:25.22 ID:f27pp18s0.net]
各国が全力で臨んでりゃ野球興味無いけど応援してやったよ
イチロー参加の時はそんな感じで熱くなってたし
ただ後になって他国の無気力知って萎えたからもう応援しねえけど
日本ですら辞退者続出の大会で何をしたいか分からん
こんな茶番にいまだに乗っかってる奴は相当アホだわ

672 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:48:15.48 ID:5+/wfERf0.net]
>>663
そうなのか、去年のW杯ロシア大会グループリーグ初戦のコロンビア戦くらい行くのか笑笑
後半48.7%だけど大丈夫?笑笑

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:22 ID:qB6Wz7wA0.net]
なでしこジャパンのW杯優勝で直後に調子に乗って海外の無観客試合をよくやってたけど

女子サッカーで盛り上がってるの日本だけかよって一気に冷めたよなw
それに近いだろ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:38 ID:AZL0nWbJ0.net]
四球四球四球四球四球

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:52 ID:Rohqp9Cg0.net]
ここまでプレミア感がないプレミアのついたもの初めて見たわwwwwww

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:49:56 ID:+BQpi0/L0.net]
草野球見てるみたいで面白かったわ
俺でも代表になれそう

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:51:29.87 ID:5rbAOYcC0.net]
>>675
はぁ??ボジョレーヌーボーさんを舐めるな!

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:51:44.88 ID:qB6Wz7wA0.net]
なでしこじゃないんだから世界大会で無観客はやめてくれよ

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:54:34.15 ID:Ud3L57Y60.net]
世界大会なのにこのぬるさ
他競技からしたらうらやましすぎる
マスコミも煽ってくれるし
野球はいいな〜

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:54:40.90 ID:+umbWW2+0.net]
OPラウンドって何?

予選??

参加国は8チーム???



681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:56:06.26 ID:R4M1U1x/0.net]
アメリカ対オランダの開幕戦ですら
観客3015人だしなw

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:56:48.26 ID:qU72HlKT0.net]
一部の野球ファンがカスで朝鮮人だから

683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:57:12.94 ID:wi5Bol9O0.net]
>>676
童貞には無理(笑)

684 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:57:39.89 ID:0/ulTDEu0.net]
そもそもジャーニーの男女の別れの歌をテーマソングにしてるのは何故?

685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:59:11 ID:5+/wfERf0.net]
これだけ恥かかされてもまだ野球ファンとかほんと笑える笑笑

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 01:59:31 ID:qB6Wz7wA0.net]
MLBが参加しないことにはどうにもならないだろ

687 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 01:59:35 ID:f/DeuTMg0.net]
一番謎なのは前回大会もそうだったけど客が全く入らない台湾で予選ラウンドやる事だわ
これだけ入らないなら予選ラウンドも日本でやれよw
少なくとも日本の試合は満員だろ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:00:10 ID:Q6vqAPl20.net]
そんな事やってきたからマトモに世界大会開催できないんだよ

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:00:33.16 ID:xN6cl4jY0.net]
カナダ戦からサムライが不利になると露骨にエラー四球が急増するよな
ガチでも八百でもこんなチームが相手で視聴率取れるか

690 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:00:53.13 ID:6NM9YEpH0.net]
これほど国歌斉唱が似合わない連中もないな



691 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:01:15.47 ID:EOLHopZf0.net]
>>687
次のラウンドがあるからなあ
しょーがないんじゃね?普及のために

692 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:01:35.45 ID:WyLlwOce0.net]
焼き豚には申し訳ないがガラガラでレベルも低い
ありゃ完全に草野球大会だわ

サッカーのモンゴル戦の方がまだ面白い

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:03:39.05 ID:cP5O4k1Q0.net]
あまりにも打てないから四球連発w

どんな忖度大会だよw

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:04:27 ID:cP5O4k1Q0.net]
本当に不自然なスコアだよな
点が入る回もあやしい

695 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:05:29.38 ID:1FwoNVdY0.net]
そもそもWBCだけで良かったんだよ
2年毎に世界大会なんかやったら重みも糞もない
WBCもプレミアも共倒れだわ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:07:32 ID:/Uuk1xnE0.net]
マスコミは真剣勝負とか世界一決定戦とか煽らないほうがいいと思う
逆効果でみんなシラける
情報弱者の年よりしか騙せないだろう

697 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:08:12.57 ID:Q6vqAPl20.net]
選手達次のシーズンの為に休養してた方がいんじゃないの
万が一怪我でもしたらあれだし、それなりの舞台用意してくれないと選手達だってやる気でないよ

698 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:08:33.91 ID:Ud3L57Y60.net]
判定が明らかにおかしかった
微妙なのは全部ボール
日本有利だったわ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:09:54.65 ID:Jge8F/YA0.net]
>>639
居場所ないからな
サカ板でもゴミ扱いだし

700 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:10:24.88 ID:bUL63hlx0.net]
吉田 正尚

左右投手別成績

右投 .356 (374 - 133)
左投 .238 (147 - 35)  ←

こんな選手を相手Pの先発が左なのに、5番に置くから・・w
7回の得点圏のチャンスでも、このデータばれてるから、右から左投手にスイッチされてるし。



701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:11:52.42 ID:jlu5xdiW0.net]
>>689
まあサッカー代表は逆転される側だから考えられないよな

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:12:41.10 ID:YR/D9FfR0.net]
>>699
なんで焼き豚がサッカー板に?w

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:13:18.44 ID:Q6vqAPl20.net]
そういう煽り飽きた

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:13:40.32 ID:9DM854NJ0.net]
いまメジャーで現役のベネズエラ人が70人以上もいるのに
それらが誰一人も参加してないのは逆に怖くなるレベル

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:13:58.17 ID:qB6Wz7wA0.net]
>>698
日本が弱いと存在できない世界大会っぽいからな

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:14:23.51 ID:xN6cl4jY0.net]
安上がりな3流集めて小銭稼ぎに来た国ばっかだなw
茶番劇

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:15:00.63 ID:qB6Wz7wA0.net]
日本人による日本の為の世界大会

708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:15:12.38 ID:apDaMRYt0.net]
そもそもどの国もメジャーリーガー出てないだろ
この大会はメジャーリーガーが出ない大会
だって日本が主催の大会だもん

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:16:11 ID:kI2gIOYuO.net]
辞退したとはいえいくらなんでも大竹や中川はないわ、それなら佐々木と奥川を連れていけよ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:16:19 ID:x+WvaHjp0.net]
テレビしかみてないがあの展開で勝ったんか

victory



711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:16:26.51 ID:GsVxa92e0.net]
相手ベトナムかと思った

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:17:33.32 ID:fCuGALOz0.net]
(メジャーリーガー抜きの)世界一決定戦だから

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:18:17.16 ID:x+WvaHjp0.net]
坂本勇人だけはサッカーやらせてても一流になったと思うな

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:18:30.47 ID:KzXd1bey0.net]
>>1
相手の自滅でお情けを貰った勝利がそんなに嬉しいのか?

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:18:32.95 ID:/Uuk1xnE0.net]
>>704
野球ファンなんてメジャーリーガ知らないから問題ない
いかにバカな情報弱者を騙すか

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:33.44 ID:5Bx64TvL0.net]
野球の国際的な位はやっぱり低いよ
国外普及は無理だから国内リーグ振興を第一の柱にして足元を固めたほうがいい

717 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:51.73 ID:Q6vqAPl20.net]
>>609
1:30辺り、女性が気になって男性客は試合に集中しづらいよなw

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:19:59.60 ID:ag5HGUh+0.net]
野球ってメディアからチヤホヤされ、優遇されている割に弱いよな

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:20:37.35 ID:auE1JHYb0.net]
正味の話、8回裏のストライクゾーンは狭くなってた?適切だった?

720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:22:47.14 ID:x+WvaHjp0.net]
今回のやきうは台湾のちゅんちゅんちゃん見るためだよ



721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:24:03 ID:aqgaxbn/0.net]
一番弱いベネズエラにエラーと四球でしか点とれないってな。
これじゃ決勝まで行くの無理だろ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:26:16.44 ID:Tzhi8RVy0.net]
坂本と丸を外せばそれなりに点取れるよ

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:27:59.90 ID:mc9uKkni0.net]
坂本は完全にダメだな
飛ぶボールとドームランで打ってたって証明してしまった。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:28:05.13 ID:C0HL/9+U0.net]
パッと見の迫力がなさすぎよな
ギータはいてほしかった

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:29:10.66 ID:x+WvaHjp0.net]
坂本君の身体能力の凄さをわからない人はボンクラ

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:31:18.16 ID:N4C2gnmj0.net]
しかし山田とか鈴木とかパワーねえな
あの角度であがったら
日本だとフェンス超えるだろ

なんでファールだったり外野フライだったりしてんねん

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:39:51.82 ID:/K82uJi90.net]
>>726
飛ばない低反発ボールやねん

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:42:50 ID:1bnHCo7I0.net]
坂本はソフトバンクに完全におかしくされたな。
今日も外のスライダーが全然見えてない感じだった。

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:51:42.85 ID:b6gModK10.net]
>>727
普段が飛びすぎなのでは

730 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:55:15.08 ID:fx0WGW+x0.net]
いやー盛り上がったね



731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 02:56:03 ID:csmKTPV20.net]
スレタイみたときベトナム!?って思った

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 02:59:46.10 ID:bxAUqBU50.net]
他の国がどうなのか分からないけど審判を指笛で呼ぶのやめてほしい

733 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:05:26 ID:3vvqmQdD0.net]
相手の自爆で勝てたのか

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:09:50.48 ID:bDkKTQ110.net]
韓国と対戦しないの?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:11:37.85 ID:sMegtdTSO.net]
野球って良いよな〜
こんなやる気の無い3軍相手に勝てばベタ褒めされるんだから
サッカーだったらこんな相手に勝っても負けてもケチョンケチョンに批判されるぞ

736 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:13:41.86 ID:bDkKTQ110.net]
ベネズエラって野球とサッカーどっちが人気なの?

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:16:41 ID:tSTfFhZE0.net]
4回からテレ朝スレに行ってみたけど、やっぱ無理。
8回くらいで寝落ちしたわ。

いだてんでも雛壇バラエティでも実況スレにいれば
そこそこ楽しめるのに。

無理、野球無理。

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:16:48 ID:tPYhvSLc0.net]
試合時間長すぎ
ラグビーみたいにサクッと終わってくれや…

739 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:20:05 ID:LmP1gzxI0.net]
とりあえず勝ってサカ豚残念だったな
野球好きでも真面目に見てる奴少ないと思うが
アンチ活動のためにサカ豚の方がしっかり見てそうだww

740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:20:51.47 ID:DRgtUkbi0.net]
>>737
長く感じるな
最近は8回くらいから見てるわ
それまではアプリでチラ見しながら



741 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:21:14.64 ID:yyw4Nl3E0.net]
>>735
他のスポーツならこんな勝ちを譲ってもらったような試合したら非難の嵐だよ
これで大喜びしてるんだから野球はスポーツではなくレジャーというのがよくわかる
プロレスでもこんなアホな試合したらブーイングだ

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:22:43.36 ID:KkRPO4qn0.net]
しゃかもとはCSから湿ってる
もう今年は起きないよ

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:26:55.75 ID:90UeTUP+0.net]
巨人の選手はいらない

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:27:00.42 ID:sMegtdTSO.net]
お〜い焼き豚
こんな相手に勝って嬉しいか?
お前らがよく批判するキリンカップ以下の相手だぞ

745 名前:sage mailto:sage [2019/11/06(水) 03:31:32.16 ID:IW4TLPRq0.net]
ラグビー、日本シリーズが終わったらコレ

ボクシング版ワールドカップ
世界最強を決めるトーナメント
WBSSワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝
11月7日(木)さいたまスーパーアリーナ

三階級制覇
WBA/IBF/リング誌認定/統一世界バンタム級チャンピオン
モンスター/井上尚弥(大橋)
vs
五階級制覇
WBAスーパー/WBCダイヤモンド世界バンタム級チャンピオン
フィリピーノフラッシュ/ノニト・ドネア(アメリカ/フィリピン)

フジテレビ系列19時57分〜生中継
11月9日WOWOWにて21時〜録画中継
DAZN/USAにて全米生中継
NHKBS8Kにて21時〜生中継

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:33:46.98 ID:+9V6NIi30.net]
序盤の塩っぷりから怒濤の展開だったな あと稲葉やっぱダメだわ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:36:06.82 ID:zOB4/08q0.net]
ベネズエラはWBCベスト4の強豪
そこに逆転勝ちしたんだから自力がある証拠

748 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:36:23 ID:+umbWW2+0.net]
やきうって苦し紛れの国際大会ばかりで、参加国少な過ぎ。

坂本って誰やねん?どーせデブなんだろ!

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:38:35.74 ID:nB3dGxqa0.net]
坂本ひどいわ
わざと打たないのか?
休めるから

750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:39:24.66 ID:R4M1U1x/0.net]
>>736
南米で唯一ワールドカップに出たことないくらいの野球人気の国だったけど
近年はサッカーが競技人口で野球上回って
2年前のU20で準優勝したりしてる
野球はどこでもオワコン化www



751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:42:20 ID:/ytreQZW0.net]
凄い!俺凄すぎ!
ウィンターリーグ参加でメジャークラスがほとんどいない国に大逆転だぜ
俺すげー

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:43:03 ID:pJuIYqRW0.net]
>>749
CSからずっとあの調子
疲れじゃないかな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:43:20.12 ID:L7pTs8U10.net]
>>748
坂本も知らんのかよ 野球知らなさすぎ
ほら、あれだよ 野球選手、えーと

誰だよ坂本って

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:44:46.85 ID:z87F53K10.net]
四球選ぶなら問題ないが敢えて打ちに行って凡打アウトではベンチにいりべき

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:45:55.52 ID:G3nFYFZ5O.net]
鈴木が4番を打つ時点で弱小打線

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:52:00 ID:BASrRyrS0.net]
そもそもプレミア12なんていらない
オリンピックもサッカーワールドカップも4年に1度。
野球は国際大会がWBC、プレミア12、オリンピックと3つもあって
しかもなぜか3年に1度開催される。
サッカーに比べてやってる国が少ないんだから
国際大会も少なくていい

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:54:04.23 ID:fZCNQS/hO.net]
>>565
指標そこそこ優秀な日本人の右中継ぎっていそうでいないからな。左だと虎の岩崎島本やDeNA石田とかいるけど

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:57:26.77 ID:D9/MdBXC0.net]
>>735
ベネズエラの3軍なら日本ごとき余裕で勝てるわ
今日のベネズエラは10軍ぐらいだろう

なんせベネズエラ人メジャーリーガーは
日本人メジャーリーガーの10倍ぐらいいるからな

759 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:58:11.88 ID:R4M1U1x/0.net]
野球は代表ごっこやってでも
サッカーに対抗しようと必死なんだよwww

760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 03:58:13.17 ID:5ciOx/HE0.net]
半分くらい巨人の選手使ってるのに一人も活躍してなくて逆に凄い



761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 03:58:30.72 ID:tSTfFhZE0.net]
>>753
坂本って、「こんにちわ」ってやつだろ。

どんなネタだったかは忘れた。
自分的には阿部の無くなったいま、
唯一の巨人で知ってる名前。顔や背番号やポジションは知らない。
あ、原タツノリって監督もいるんだっけ。

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:02:36.11 ID:D9/MdBXC0.net]
>>736
サッカー

てか最近サッカーに抜かれたらしい
キューバもそんな感じだろうね
若者がサッカーにのめり込むからやきうは弱体化してる

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:04:10.70 ID:w9C7/ZLY0.net]
エスコバーの給料倍にしてやれよD

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:08:10.09 ID:3OAfCBZj0.net]
>>756
何言ってんの?
五輪は東京だけだし、WBCも最初と2回目の間が3年だっただけで
あとは4年単位だろ。プレミア12も前回2015年だったし。

プレミア12も日本が優勝すれば多少は人気出るよ。

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:13:55 ID:5NxArXNE0.net]
台湾でサッカーの日本対ベネズエラやったら1万人は集まりそう

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:15:48.99 ID:BASrRyrS0.net]
>>764
間隔の話。
2019の秋にプレミア12やって来年夏にオリンピック。
1年も空いてないでしょ。
オリンピックは東京でやるんだし、日本主催のプレミア12はなくて良かった。

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:47:46 ID:3OAfCBZj0.net]
>>766
別にわざわざ今回だけ必要無いから中止にする程の事でもないでしょ
大した事無い理由でコロコロ日程変えるようじゃ、大会が育たないよ

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:55:12.67 ID:i0GCephc0.net]
何か日本チームの小粒観が否めないな(投手陣も含めて)
迫力は無いし長打も期待出来ないだろう?
ベネズエラの投手継投、制球の悪さで勝ちを拾った感じだったな
こりゃ先が思いやられる

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 04:59:28.63 ID:O5qq9aI+0.net]
565 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/01(金) 07:35:31.79 ID:t38Y+rLh0
テレビ局とラグビーはサッカーを撃ち殺したつもりだったのに
死体を確認したらそこにいたのは変わり果てた野球の姿

「やきう。おまえだったのか」

悲しいなあ

770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:07:51 ID:HF6S1sSf0.net]
>>512
バスケなんかがそうだよ。



771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:11:23.24 ID:xh8jB7XI0.net]
あの無観客試合は視聴者もびっくりだが
やってる選手が1番驚いたんじゃね
ちょっと哀れだった

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:14:44.11 ID:cgYiIxBV0.net]
いい加減気づこうや
日本以外本気ちゃうねん

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:20:11.44 ID:HiC6SccE0.net]
世界のどこも本気ちゃうけど侍事業やめたら収入なくなるねん
だかたやめられへんねん

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:21:51 ID:ccXl4vP20.net]
接待ワロタ

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 05:33:52.24 ID:N/RCGsWJ0.net]
予選で馬鹿騒ぎしてる時の日本はダメ。勝って当たり前の相手に勝ってますよ、だからな
こんなチンケな試合内容で評価に値しないよ。また本戦で確実にやられます

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:35:55.69 ID:79ctUunD0.net]
>>772
うせやろ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:36:37.37 ID:/sjIVQ990.net]
ベネズエラに西武投手陣がおったんか

778 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:41:56 ID:XFNpfuxU0.net]
>>772
今回に関しては日本すら言うほど本気じゃない感が
デカい大会としてはオリンピック控えててしかも自国だから出場権争いとか関係ないし

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:49:56 ID:FtCEOfjV0.net]
一応オリンピック予選なんだろ
そんな大会で接待試合やるなよ

780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 05:53:23.12 ID:cKIhpiTK0.net]
結局、カープの選手の活躍で勝ったようなもんだろう
正直、日本代表が全員カープの選手なら
広島県では視聴率30%は叩き出すよ
もし決勝まで進むと50%は行くw
    (広島在住 カープファン)



781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:08:40.50 ID:dDLYEPLS0.net]
>>775
勝って当たり前の雑魚に苦戦して
何とか勝利で大喜びしてるのが日本野球なんだよ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:12:15.70 ID:mhZKxIfT0.net]
芸スポ野球コンプレックス老人が必死過ぎてクッソワロタ

783 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:13:04.16 ID:MWdbXzyZ0.net]
>>3
ワロタ

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:13:41.92 ID:53Aqx4Uf0.net]
どんなに手を抜いても日本勝てそうにないから
遂には不自然すぎる四球連発
八百長するなら上手くやれとは思うが相手を責められない

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:14:30.55 ID:UZNy+lDs0.net]
>>129
ベネズエラってプロリーグあんのかな?

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:15:37 ID:3J0EUaEa0.net]
投手王国日本崩壊してんな
2013年くらいから防御率酷くなってる

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:18:34.17 ID:IRGdymYV0.net]
相手ピッチャーが在庫切れになるまで待てば勝てるとかw

こりゃ世界で普及しませんわw

788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:21:43.53 ID:sYkXAEhS0.net]
辞退した人多いんだろうなっていうメンツ
特に投手

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:22:08.99 ID:WxRgA1ie0.net]
>>768
マー君とかダルビッシュとかマエケンがいるだけで、投手陣は世界一を目指せる戦力にはなるんだけどね

野手陣は国内専用機の自称パワーヒッターばかりでダメだわ

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:22:42.84 ID:sYkXAEhS0.net]
>>778
このまえのU18も日本は他国に比べたら本気じゃないしな



791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:23:31.25 ID:sYkXAEhS0.net]
>>768
日本もけっこうポカやってるからなあ
だいたいどのスポーツも相手の失敗に乗じるもんじゃね

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:30:03.96 ID:4LxTA3Sj0.net]
山岡ってやつ初めて見たけど俺の好みの顔と投球フォームで気に入った

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:38:09.55 ID:0L8uXan60.net]
勝ったのか
4対2で負けててこりゃ勝てないと思って寝ちゃったわ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:42:41.36 ID:tp5vYOey0.net]
試合内容が半端なく低レベルだったな

ペナントレースのヤクルトvs阪神並にレベルが低かった

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:51:30.75 ID:bq59YsSS0.net]
高校生ぐらいまで
野球は世界で盛んなスポーツだと思ってたわ

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:53:38.02 ID:e7mW9KPr0.net]
>>85
マラソンとテニスは腹痛くならないのかな

797 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:57:03.59 ID:nQdh30ym0.net]
>>589
勝因はどう見てもストライク取れないベネズエラ投手のおかげ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 06:58:04.03 ID:MKTdafKk0.net]
ラグビーで行ったらNZ対サモアみたいなカードなのに
野球はラグビーにも抜かれたね

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 06:59:53.94 ID:UMLKFnoV0.net]
会場静かすぎてクソワロタ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:00:43 ID:tLrcaiNk0.net]
鳴り物やめてくれ



801 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:00:45 ID:esD+6qGv0.net]
>>120
野球叩きの奴ら?

802 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:04:53.60 ID:YwEKwrPr0.net]
日本シリーズ以降打率4分そこそこの坂本そろそろ外したらどうかな

803 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:09:13.30 ID:nQdh30ym0.net]
>>616
5ちゃん なんて8割の焼き豚工作員と2割の一般来場者で回してるようなもん
芸スポはその一般来場者が1番多い板だから野球嫌いのアンチで盛り上がる
10年近くここ来てると流れがよく分かる

804 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:17:45.62 ID:dbf/aCuq0.net]
すごい試合だったな
世界大会の初戦だし視聴率30%はかたいな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:17:52.33 ID:y3jxGko/0.net]
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、

てマジなん?

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:18:03 ID:31Z/0K2KO.net]
>>658
始まらなくても時間で試合は終わる
野球はストライクが入らないと試合放棄してくれない限り終わらない

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:26:48 ID:xA61Kqg30.net]
>>121
Jリーグ発足前 社会人リーグ時代
フジタ ヤンマー 日立 三菱重工 松下電器 古河電工…の試合は
関係者 社員など…観客合計50名〜100名ぐらいだったな
都市対抗野球の方は後楽園球場 超満員。

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:26:56 ID:y9ddIjs30.net]
>>384
マイナーの有望株がこんな時期にわざわざアジアまで来ないよ
カリブ海のウインターリーグに行ってる

809 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:30:44.19 ID:Pp3pEcyS0.net]
大学から始めて4年後にプロになれちゃうスポーツ?だから。

810 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:31:00.50 ID:B1chmE820.net]
大竹呼ばれてワロタ。せめて阪珍の中継ぎ連れてこいや



811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:32:09.70 ID:mTB+s4A80.net]
こんな試合を地上波でやってたら確実にファン減るぞ
こういうのはBSかCSでやって、ベスト4くらいから地上波でいい
無駄に野球の敵を作っている

812 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:32:57.46 ID:2XZ3hGFe0.net]
3連続押し出しの時のふんいきどうだったの?

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:37:33.87 ID:tUkDKhvo0.net]
野球代表良くやった

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:40:43.98 ID:S2GOtGqn0.net]
wbcも世界野球も野球好きとしては楽しみだ

ただ東京五輪だけは恥ずかしいからやめてくれ…
6チーム出場で3チームがメダル…
恥ずかしい…

815 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:42:40 ID:MNEgqwIZ0.net]
>>805
eggのことかー

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:43:19 ID:yywrxDhu0.net]
10時30分ころテレビ付けたらまだ試合やってたけど長過ぎるやろ
4時間もかかってるから衰退していくんだよ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:02.48 ID:zYQJvVL10.net]
何やっても恥ずかしいな野球は

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:44:53.41 ID:zYQJvVL10.net]
>>805
まあいまじゃ何一つサッカーに勝てるところないからに野球は

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:45:41.80 ID:zYQJvVL10.net]
世界大会なのに2スレ目も消化できないとか野球ヤバいな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:46:29.56 ID:zYQJvVL10.net]
あのな

勝った負けたとか言ってる時点で恥ずかしいからw

理解してる?焼き豚?w



821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:46:46.48 ID:tUkDKhvo0.net]
野球ラグビー観たらオカマサッカーが観れない

822 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:46:49.75 ID:EDh6JZF+0.net]
世界大会に出てくる国のトップ選手がストライク入らないんだから
野球ってどんだけ難しい競技なんだろ

823 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:47:13.10 ID:omWcuWOe0.net]
最初から勝たせてもらえることが分かってる茶番をしっかり演じ切った代表選手たちは偉いと思うわ

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:47:39.29 ID:evqY8tAQ0.net]
盛り上がってるなプレミア12

825 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:48:03 ID:ug+YG/uy0.net]
無観客のように見えたが太鼓のマヌケな音だけはなり響いてたな

なんで?

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:48:16 ID:1qtC7UmZ0.net]
フォアボール多数で相手が自滅したって感じだった

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:48:36 ID:28jq+6o20.net]
ベネズエラもなかなか打ってくれないから困っただろうな
最後はフォアボールに頼ることになっちゃったね

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:50:27 ID:evqY8tAQ0.net]
今日もプエルトリコに勝って台湾と決戦だ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:50:54 ID:1C/E+ilx0.net]
すでに日本ラウンドの地上波中継予定が決まってるのが笑える
世界大会でも日本戦は常にゴールデンタイムなんだなw

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:51:41.70 ID:zYQJvVL10.net]
>>821
でも野球は無観客だったな



831 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:52:43 ID:ug+YG/uy0.net]
ダルビッシュもノーコメントのプレミアw

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:54:44.80 ID:zYQJvVL10.net]
同じ中立開催のロシアW杯と比べると
泣けてくるなw
まるで戦後の焼け野原見てるようだ

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:55:17.48 ID:wCuXMmC70.net]
正直7回ぐらいまでは接戦で緊張感あってやっぱり野球も面白いなって思ったけど、もう8回裏の押し出し連発とかで一気につまらなくなった

834 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:55:25.01 ID:8xCwZ3r+0.net]
4年に一度の世界大会なのに、なんでJ3並の集客なんだよw
そもそも大会の招致合戦とか予選とか全く話題になってないのが凄い
ひたすら日本のゴールデンタイムに日本戦をやるためだけの大会

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:57:01.87 ID:nQdh30ym0.net]
日本が勝つパターンは毎度これ

相手投手がストライク取れず全打者、勝手にカウントを追い込まれだす
そのまま四球の押し出しになるか?置きに行った甘い球を撃つか?

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:57:43 ID:HSCXkeom0.net]
プレミア12
決勝戦
11月17日(日)18:34〜(日本戦の場合) テレビ朝日系列

これ酷すぎない?
最低なホストだw

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:58:09 ID:VBZ8+j4f0.net]
台湾の球場、ガラガラな上に外野の照明が暗くて異様な雰囲気だったな
あれは節電なのか?
あるいは無観客状態の外野スタンドを見せないためなのか

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:58:09 ID:yywrxDhu0.net]
>>834
バレーと一緒やな
世界大会なのに日本戦以外全く報道されず

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 07:58:18 ID:HnHqOH6z0.net]
嫌いなスポーツのスレにわざわざ書き込むキチガイがいるな

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 07:59:35 ID:zYQJvVL10.net]
>>836
ほんと何もかもが恥ずかしいな野球は



841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:02:11.68 ID:CWH8O0TI0.net]
決勝ラウンドを日本でやるのに、その前に日本が敗退するようなら、リアリティがあって俺も騙されるけどね
昨日の無理やりなフォアボール連発を見る限り、やっぱり台本ありきの茶番っぽいな

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:03:34 ID:XQC1yNd40.net]
ひどい八百長だったな

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:04:26.54 ID:mWqCBzrS0.net]
>>550
東京が葬式のレジャーなんかどうでもいいだろ

なんの意味も価値もない(笑)

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:04:48.53 ID:zYQJvVL10.net]
八百長かはしらんが
多分誰も見てないw

845 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:05:49.63 ID:mWqCBzrS0.net]
>>610
お前みたいな認知症の朝鮮人以外やきうんこりあ(笑)なんか面白いと思わないから

地球上から死滅しただけ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:05:58.93 ID:JGDPsR030.net]
野球ネタやってるから

初めてシラクまともに見てるわw

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:07:01 ID:6MfsT+zI0.net]
最初から日本が勝つというシナリオでやってる茶番
プロレスと同じ

848 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:09:39.36 ID:rI+sq2PF0.net]
しっかし打てないな侍たちは
あれじゃこの先の対戦相手もフォアボールとかエラーに頼ることになるな
日本の接待は難しい

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:12:01 ID:/0dmiOaS0.net]
ロシアワールドカップ、ラグビーワールドカップ、プレミア12

世界一決定戦の視聴率対決楽しみやなw
ロシアワールドカップだけ27時とか時間帯が厳しいけど、さすがにプレミア12は毎試合30〜40%は超えるよな?

850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:16:03 ID:mWqCBzrS0.net]
>>764
馬鹿な老人に人気出ても仕方ないだろ(笑)

何も変化ないのに(笑)



851 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:16:57 ID:nQdh30ym0.net]
>>848
ペナントレースではあれだけ軽々HR量産してた連中が
国際試合になった途端どんなヘボピッチャー相手にしてもHR打てなくなるからなw

852 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:18:59.84 ID:mWqCBzrS0.net]
>>836
日本が負けたらいつものように大会自体が無かった事になるんだな(笑)

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:19:27.79 ID:SCFq9sno0.net]
【無職】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い
news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/

今の時代野球見てるのはこんなんばかり

854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:20:30 ID:mWqCBzrS0.net]
しかし日本とベネズエラのパブリックビューイング会場は

全く映らなかったけど盛り上がったんだろうな(笑)

ところで日本のパブリックビューイング会場はどこだっけ?(笑)

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:21:34.72 ID:sSTSid6i0.net]
相手の自滅で救われたけどどうにもなんねーくらい弱いな。

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:22:25.36 ID:qhiDuF9Y0.net]
>>854
渋谷の交差点映ってたぞニュース見てないのかよ












いつもと変わらず

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:00.93 ID:cjKbZR9A0.net]
菊地が良かったな

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:02.52 ID:0YstVlCo0.net]
>>852
日本が金メダルの瞬間「不適切な映像が流れました。しばらくお待ちください」
のテロップ流す国よりマシだろ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:28:05.75 ID:vMWXzHD80.net]
>>849
当たり前だろ?
世界一決定戦だそ。
日本のキング・オブ・スポーツらしいぞ。
30%行かなければ切腹するだろ。

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:28:24.28 ID:wCuXMmC70.net]
しかし坂本ホームラン40本とか、
他にも30本台の選手だらけなのに、こういう場だとさっぱり打たないんだよな。
力がバレてしまう



861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:30:23.11 ID:AEVemoL00.net]
TBSで特集やってるけど割れんばかりの歓声が凄かったw
TBSは歓声を足せるのかと感心したw5万人くらいの歓声だったぞw

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:31:11 ID:dsW5uhRH0.net]
イチローだしゃあよかったんに

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:32:29.60 ID:zzAYidOr0.net]
>>858

その国から正論で批判されるのが日本開催のプレミア12

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:32:52.53 ID:vMWXzHD80.net]
そりゃ推定年俸や観客動員数はおろか選手の身長体重さえインチキなんだから、
野球のホームラン数なんて信用できるわけがないw

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:35:48.88 ID:cjKbZR9A0.net]
大逆転勝利やっぱり野球は最後まであきらめない

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:36:58.60 ID:cHnEzJ080.net]
>>1
神試合だわ

これは30%超えたね

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:38:01.25 ID:LR8GRi5B0.net]
10%以上は取れたかな?

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:38:09.11 ID:paXXuYLo0.net]
ボール飛ばないな。セイヤの犠牲フライなんか、悪くともフェンス直撃かと思ったけど全然届かない。
山田のファールも捉えたタイミングと角度から見て、NPBのボールならポールの遥か上を飛んだ大ファールのイメージだが実際は狭い外野スタンドの中段辺り。

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:38:22.80 ID:0YstVlCo0.net]
>>863
君は852かい?
852のレスと俺でネタとして完結してるの

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:39:10.83 ID:0Fdn55S80.net]
>>836
いっそ清々しいクズっぷりw
大会に価値が無いと公言してるようなものだ



871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:46:10.83 ID:HS01iIhB0.net]
4年の歳月と大金を注ぎ込んでセットアップした大会なんだから、
視聴率的には最低でも30%くらい取れないと割に合わないだろうな

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:46:45.72 ID:ce5RWhCg0.net]
大会主催者って日本だろ?飛ぶボールじゃないの?

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:47:40.07 ID:LR8GRi5B0.net]
>>872
主催はWBSCだよ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:49:42.02 ID:ce5RWhCg0.net]
ベネズエラの手の抜き方は日シリ工藤監督の采配よりも見事だった
ホークスもあれくらい手を抜かないと日本に点を取ってもらえないって分かってれば
日シリも盛り上がったのに

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:50:45 ID:rNvG63dJ0.net]
買収して8回にいきなり6点とか
プロ野球見なくなって心から良かったと思ったわ

もう学生野球と草野球だけでプロは消滅しろよ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:55:19 ID:OZcL5qf60.net]
どのチームも三塁手って人材難?

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 08:56:31.46 ID:hYmEYeQa0.net]
昨日の八回、一人で2アウト取った人がいて、あーあってなった。

878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 08:56:51.01 ID:C8D8Zmfr0.net]
サッカーだったらこんな勝ち方ボロクソに言われてるだろうけど代表ゴッコをしたい野球ファンにはこれが国際試合の怖さ…と好評のようで何よりだわ

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:05:49.57 ID:WlaAABdz0.net]
1A2A

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:07:41 ID:RvmZRFjS0.net]
野球結構みてきたが、山口のすごさ 
が全然わからん。こんなんが最多勝って 
セリーグやばくね。



881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:17:14.03 ID:PsGNCFJ20.net]
ガラガラって言ってる奴、日本で試合してると思ってんじゃね。
台湾なんかで他国同士の試合に客入るかよ。

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:18:32.40 ID:Dmunl8sF0.net]
>>881
マジで言ってるのなら恐ろしい

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:20:24.41 ID:bTwTLC2q0.net]
結局は勝ったんだ

884 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:20:48 ID:C8D8Zmfr0.net]
>>881
え?野球ファンは金持ちなんだから現地まで応援しに行くんだろ?
野球ファンが貧乏人と言っていたサッカーファンは現地まで行ってるぞ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:21:44 ID:zYQJvVL10.net]
>>859
キングオブ無観客

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:22:44.84 ID:YM6qRIey0.net]
後半の回は面白いようにランナーが溜まってたな

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/06(水) 09:23:10.48 ID:QZaR9ePz0.net]
山口は投手何冠取っても華が無いんだよね  顔に

888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:24:22.47 ID:wXc/jTGV0.net]
馬鹿なサカ豚はワールドカップ以外盛り上がらないからな
野球に嫉妬したところでサッカー選手の年俸は野球に追いつけないぞうw

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:25:54 ID:Wz29ZvbL0.net]
8回に突然7四球ってw
わかりやすい忖度

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:28:30.48 ID:UCCzdRJL0.net]
日本の他国同士の試合でこれなんだから
世界中のみんな野球に興味ないんだよね

https://i.imgur.com/GmiM8fV.jpg
https://i.imgur.com/4mH1lxz.jpg



891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:30:12.02 ID:h56twA0t0.net]
>>887
昔の香港映画に出てくる中華料理店のシェフみたいな顔だな

892 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:32:02 ID:4Mwclp1B0.net]
>>888
盛り上がってる?マスコミが必死に盛り上げようとしてるの間違いだろ
サッカーのアジアカップはこれより盛り上がってるぞ
朝鮮人のような妄想の世界から焼き豚さんはそろそろ卒業して現実と向き合えよ

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:33:42.95 ID:ExoRwhxB0.net]
>>888
そのうちサッカーのワールドカップも視聴率取れなくなるよ。
ラグビーと比べたら世界が遠すぎるw

894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:16.02 ID:C8D8Zmfr0.net]
>>893
妄想乙

895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:53.67 ID:WgQTknZW0.net]
>>28
カップラーメンくらいで騒ぐなよ。
ひと昔前はベンチ裏に灰皿があってタバコ吸っていたからねw

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/06(水) 09:34:55.50 ID:4Mwclp1B0.net]
世界が無い野球をディスってんの?

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/06(水) 09:35:00.57 ID:X2G9TEmK0.net]
日本が強いでは無くて相手の自滅






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef