[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 19:04 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 327
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK大河ドラマ】<いだてん>視聴率3・7%で危険水域突破!もはやNHKからも見限られた?



1 名前:Egg ★ [2019/10/17(木) 22:23:38.57 ID:uuPRrVAU9.net]
いよいよというか、ついにというか、NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」は危険水域を超えてしまった。13日放送の平均視聴率が大河歴代最低を更新する3・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出したのだ。打ち切りはできないが、もはやNHKからも見限られたのか。

 「この日は、ラグビーW杯の日本代表とスコットランド戦が日本テレビ放送されるとあって苦戦することは想定されていましたが、ここまで落ち込むとはというのが正直な感想のようです」とNHK関係者はささやく。

 日本代表が死闘を制し、4連勝で初のベスト8入りを果たしたスコットランド戦は平均視聴率が39・2%。瞬間最高視聴率は勝利を決めた瞬間で53・7%という驚異的な数字だった。

 それにしても、「いだてん」の数字は想像を絶する域だ。

 「この日はドラマの狂言回しの古今亭志ん生(ビートたけし)が満州で終戦を迎える話がメインでしたが、脚本家の宮藤官九郎はこの話が書きたくて、ドラマを組み立ててきたのではないかと思われるほど見事な展開でした。これまで分かりにくい原因とされていた2つの時間軸が交差する重要な回にもかかわらず、こんな強敵が裏番組ではついていない」とテレビ誌編集者。

 ついていないのは、それだけではない。ラグビー日本代表の次の試合、つまり準々決勝となる南アフリカ戦は20日だが、NHKが地上波で生中継することになったのだ。

 「もともとはBSで生中継予定でしたが、地上波に切り替えられました。もちろん日曜夜なので『いだてん』は放送延期。どちらが数字を取るかという判断が働いたということです。『いだてん』はクランクアップしているので、今後の放送日程をどう詰めていくのか。うまく話数を切り詰めるのか、日程をずらしていくのか。気になるところです」と先のテレビ誌編集者。

10/17(木) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000002-ykf-ent

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:37:37 ID:PSVTO5EO0.net]
会長みずから由美かおるに土下座してでも、入浴シーンをやっていただくしかない!
10%はかたいよ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:40:49 ID:aJUwB0F/0.net]
>>126
アマチュアスポーツなんて大嫌いだが落語はそこそこ好きな俺からすると良い回だったけどな

140 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:41:34 ID:3g9C3qhR0.net]
>>133
光太夫は歴史的な事件には絡まんから大河はキツイかもな。
緒形拳主演の映画「おろしや国酔夢譚」はおもしろかった。

141 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:43:23 ID:zmDkfOvf0.net]
>>50
二度と観れそうもない濡れ場とかなw

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:45:43.79 ID:wNHfUM/70.net]
>>95
清盛にも直虎にも出てたよな・・・

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:46:25.98 ID:N5jybEWP0.net]
 

とっくに諦めてるから無問題

 

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:47:08.45 ID:cC54nD9p0.net]
>>138
綾瀬はるかが水浴びやったけど全然ダメだったんだよ。
東洋の魔女にガッキーとか長澤とか身長高い女優のオールスターキャスト体制でやればなんとかなったかもしれないんだが、
実際来たのは身長すらあわない安藤サクラ

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:49:52.64 ID:vfDSMkKp0.net]
>>140
有名人が松平定信と
エカテリーナ2世ぐらいだし

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:54:34.86 ID:+JekqE/y0.net]
>>130
そうなのか。
象徴だよな、それ。



147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:56:17.14 ID:WV9Kp+Or0.net]
>>124
清盛は
父ちゃん死んで「海賊王になる〜」とか言わなくなってからは面白いぞ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:02:21.03 ID:0Osv2gBp0.net]
作品のいい悪いはもうどうでもいいわ

大河のハードルがここまで下がったことにただ愕然
もう放送してないに等しい

149 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:04:48 ID:zIHllhbX0.net]
すべてブサちょん野放しにしたnhkの責任
阿部サダヲも事故起こしたしマラソンも北海道だし
やりようなくなったろ
打ち切れ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:08:12.00 ID:zIHllhbX0.net]
>>11
東京オリンピックを扱う触れ込みだったのに
フタを開けたら語り部の落語家がメインでオリンピックそっちのけ
クドカンがほんとにやりたかったのは落語家の話だったんでどんどん客が逃げた
今見てるのは自分が騙されたことを信じたくないヒトだけ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:08:59.39 ID:I3YLRyl70.net]
これ大河っていうより朝ドラ向けなんじゃないの?

152 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:11:25 ID:X/2rQ66t0.net]
19時のニュースと
1930時のダーウィンが来たの率を知りたいな
大河でいきなり下がってるなら本物
本気で忌避されてる

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:13:04.82 ID:nJInm3s+0.net]
>>90
鈴木師匠のゴールまでの重苦しさと、その反動から来た歓喜の爆発

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:21:05.82 ID:Z1zguvvQ0.net]
>>144
今さらガッキーや長澤とかの人気女優様が出てくれるわけねーし
朝ドラ女優の安藤サクラで精一杯お茶を濁したんだろ 

155 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:22:08 ID:p4rhg5k90.net]
>>77
志ん生にたけしをキャスティングした時点でもう失敗してんだよな
演技ができないからその人となりに共感できないし、セリフが何言ってるか分からなくてハッキリ言ってドラマの邪魔にしかなっていない
邪魔にならずにちゃんと共感してもらうためにはもっと演技のできるプロの役者を配置しなければならなかった
第一話からずっと出続けるんだから
別に役者でなくて良い、話題になれば誰でも良いという考えなら極論すればアントニオ猪木とかでも良かった

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:27:06.31 ID:CHXzIgQ60.net]
志ん生のとこがホントにいらないって、最初からずっと国民に言われてるのに何も改善してないんだな
年間3万円近く搾取しといて呆れる



157 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:27:49.40 ID:rC0RP9vFO.net]
>>24
「ヤフコメ」なる媒体の信用すら地に落とす役割を果たしている。
Yahoo!なる検索サイトは、Googleが成長途上の間は、何はともあれポータルサイトとしても華々しい存在だったのだが、
Googleの成長と反比例するかのように下降線の一途をたどり、今や一部の人の評価とはいえ、信用するに足らない薄気味悪いサイトとして名を馳せるのみ。
こういう右肩下がり確実のサイトというのは、かつての2ちゃんねるがそうだったように、一部の悪党が実権を握り乱暴狼藉を働くようになりがちだ。
組織の常であり、それがITであろうが変わらないということだろう。
2ちゃんねるだと大規模な個人情報の流出を起こし、信用消滅を目前に、別資本に買われるといった"事件"を引き起こしている。
Yahoo!も、日本では知らぬ者がいないソフトバンクに買われることになったのだが、右肩下がりのトレンドは回復するどころか、
件のヤフコメのように世間からズレまくったカルトのような一部の薄気味悪い連中の溜まり場となり、
2ちゃん以上に、全く効果的ではない虚しき情報操作(あくまでも主観的な)に利用されるようになっている。
ポータルサイトの法人として何故このような状況を放置しているのか、目を疑いたくなるような状況ですらある
(つづく)

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:28:25.30 ID:OyfQ9sMG0.net]
>>147
それがでんでん現象と言うんだよw

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:29:58.49 ID:CNQoW9Oi0.net]
東京五輪とマラソンにスポットライトを当てた挙句の札幌マラソンwww

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:30:13.95 ID:rC0RP9vFO.net]
(>>157からのつづき)
逆に言えば、このヤフコメやらTwitterというのは、NHKなるいかがわしき特殊法人の組織的関与すら疑われるのであり、
その実態が仮に暴かれるような事があれば、いかに厚顔無恥な連中といえど法的に無傷というわけにはいくまい。
現行の日本の野党などもそうなのだが、自らの"正しさ"や"優越性"などを、何の客観的な基準もなく主張し続けるやり方というのは、
やっている当人らは必死だったり真剣だったりするのだろうが、客観的には余りに滑稽に過ぎるものでしかない。
いみじくも、裏番組の『ポツンと一軒家』に住む住人やそれに共感する人々がそうであるように、
人は自らが信ずる善き人生と思われるものを主体的に選び取る自由があるのであり、
だからこそ、そこに人としての尊厳や矜持も発生してくるのだ。
本当は狭苦しい自己利益しか考えていなさそうな連中に"正しさ"だの"高度さ"だの"優位性"だのを説教されて、仮に靡いてみたとしても、その先に麗しき生などあろうはずがないではないか。
冗談も休み休みにしてくれとは、まさに現在のこの徒党をめぐる状況に他ならず、
ソフィストばりの太った豚を気取るようなら、何らかの懲罰が下されても致し方ないのではないかとすら感じざるを得ない。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:30:19.03 ID:FwexREYa0.net]
おごれるものひさしからず

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:31:17.81 ID:AT5QwUSY0.net]
危険水域はとっくに通り越して崩壊してるわ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:31:46.35 ID:V1KgEjQE0.net]
>>156
まさかあんた 受信料 の お金払ったの?
あんなもん 払わなければ腹も 立たないよ
いや違うか、 1年間無駄の時間 費やしたと思うと 時間を返せと言いたくなるよね

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 01:38:39.36 ID:qJzsWdvh0.net]
>>1
アホか、大河が一桁の時点でとっくに危険水域なんだよ
大河の枠で3%台とかだと興味がないとかじゃなく
明確に嫌悪されてるレベル

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:43:05.34 ID:aJUwB0F/0.net]
>>150
むしろオリンピックなんかどうでも良いから落語協会分裂騒動までしっかり描いたドラマを見てみたい。
五代目圓楽も海老名のBBAも鬼籍になった事だし

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:44:02.71 ID:6xUsTW8h0.net]
>>161
いだてん製作の内幕を大河ドラマで!



167 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:45:57 ID:6xUsTW8h0.net]
>>165
おお、こぶ母死んだのかーって思ったら

168 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:47:19 ID:PaWTaOkh0.net]
どんな物か一回ちょっとだけ見てみようと思うけどいつも見るの忘れてしまう

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 01:57:00.43 ID:Id7nqH7f0.net]
大河ってただでさえ行ったり来たりが煩わしいのに、森山がたけしに変体までする必要ないだろう
浅草で生活してる鬼瓦権造としての方が見たかったわ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 02:07:21.82 ID:wZnGlwLv0.net]
主役が地味すぎるだろ

もう主役はオリンピックでいいよ
んで、嘉納治五郎や前畑や人見絹枝のオムニバス形式にすれば良かった
狂言回しを志ん生にしてもいいけど、あのフガフガではちょっと…

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 02:08:29.82 ID:XSakJJlh0.net]
一昨年この企画を小耳に挟んだ時、こりゃあかん
と思ったけどな
NHKにはこの健全な感覚を持つ奴がおらんのかね

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 02:09:34.31 ID:sPbR3M0i0.net]
3.7てwwwwwwwwwwwww

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 02:18:30.67 ID:MKbD47DvO.net]
夢だった3%台が出せて嬉しいです。
正直、もうダメかと心が折れたこともありましたが、あきらめなくてよかったです。
この結果に甘んじることなく、2%台を目指したいと思います。
さらなる応援を、よろしくお願いいたします。

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:19:44 ID:TyElxHCQ0.net]
福沢諭吉の脱亜論のとこだけ細かくやってくれたら見るわw

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:26:14 ID:QBiEXlck0.net]
マジでさっさとぶっ壊してくれよ

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 02:33:57.15 ID:a7yvCGGP0.net]
>>150
肝心のオリンピックの方は阿部サダヲが甲高い声でまくし立てるばかりでやかましいだけだし
金栗も主人公バトンタッチで「いだてん」感薄れまくりだし

その上でクドカンが好きな落語を無理やり絡めてるからなあ…



177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:40:23 ID:oNer4iA+0.net]
歴史っぽくないんだよね
前畑とか日本史として知ってる部分はチラ見してたんだけど
後は興味わかないんだよ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:43:27 ID:0Osv2gBp0.net]
打ち切りがないってのもなぁ
予選免除どころか、いきなり決勝戦みたいな待遇で4対96のボロ負け

しのぎ削ってやってる民放ドラマの制作や脚本家はザマァと思ってるよ

179 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 02:44:27 ID:OhULyISW0.net]
大河ドラマでこんな数字があることに驚いた

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:57:15 ID:+K907O5d0.net]
クドカンて深夜ドラマ作ってるのがお似合いな感じなのに

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 02:58:07 ID:pUzQ5a9S0.net]
>>24
グループ魂とか大人計画とかいう人達が書き込んでるのかな

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 03:50:35 ID:vuUU191z0.net]
ついてこれない奴がバカだとか言うけどさ
そのバカを喜ばせるものすら作れない方が
よっぽどバカだと思うけど

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 03:59:33 ID:SCHkXsKo0.net]
いだてんは脚本が悪い

184 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 04:06:05 ID:zzdEHW9b0.net]
受信料30億円で糞ドラマ
そんで、たった数十円の値下げ
で、芸能事務所や広告代理店の接待受けてウマー
そりゃ、スクランブル化しろて言われるの当然だろ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 04:18:53.30 ID:MfiqKQ8m0.net]
すべてを裏切ったたけしなんかテレビにだすなよ

186 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 04:46:04 ID:t6Pipqsy0.net]
これだけ宣伝してマラソンは札幌じゃん



187 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 05:04:26 ID:oRvyL28Y0.net]
滅茶苦茶金かかってるってのは見てたら解るよな
海外ロケだけでなく小道具、衣装、セットみんな凄く金かかってる
それでこの有り様
民放なら局をあげてスポンサーに頭さげまくるレベルなのに、
NHKのスポンサーである一般国民には関係者が言いたい放題
大根はお前同じこと民放のスポンサーに言えんのか
スポンサー企業にはヘコヘコしてるくせによ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 05:27:11.38 ID:sA01zOSo0.net]
キターーーーー
 ☆ * .  ☆
  . ∧_∧ ∩ * ☆
* ☆ ( ・∀・)/ .
 . ⊂   ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
   (ノ

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 05:28:16.26 ID:T7FSvHNsO.net]
>>180
そもそもドラマや映画に向かない人
良くも悪くも小劇場が一番似合ってる

190 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 05:39:44 ID:2o+NP9/eO.net]
クソカン一派の素人バンドが堂々と紅白歌合戦に出て来て
誰も聞いたことがないヒットもしていない自作曲をジャカジャカ演奏して
審査員の薬師丸ひろ子が愛想笑いをしてるのを見て以来
NHKもクソカン一派も大嫌いで完全に見放してる

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 05:56:26 ID:sB/5JEes0.net]
クドカン大人計画とNHK内反日パヨクがオリンピック企画に便乗した合作オナニー。
だけどNHKパヨクは落語になんの興味もないし、
クドカンは反日にそんなにこだわりはないし、
双方とも東京オリンピックなんてどうだっていいし、
NHK上層部はその全てに興味がない。それらしい企画で大河枠を埋めて予算を消化できればいいから。

そして全員が一般国民の意向など考慮するつもりもない。
N国が票をとるわけだ。

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 05:59:44.23 ID:/yAhURVP0.net]
>>7
東京オリンピックを中止する!って議案を河野が国会で行ってた時に
四三が議事堂じゃなくて新聞社に怒鳴り込みに行ったのがヒドかったよな
あんなもの主役の二人を絡ませたいだけだろう

193 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 06:02:36 ID:O33VKhlb0.net]
一気に4切ったか、裏が強力過ぎたからな
でも大河史に燦然と輝く記録だよ

194 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 06:02:50 ID:t2FwlOM90.net]
面白いけどなー

中国人が日本の敗戦が決まったとたんに日本人を殺し初めたのワロタ
「日本も同じ事してた」ってたけしに言わせたかっただけかもしれんが

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:03:38.99 ID:T7FSvHNsO.net]
>>192
確実性の高い史料が豊富にある近現代を題材にする場合
安易な作り方をすると
多少は歴史に関する知識や興味を持っている人は一気に離れるからね
クドカンに近現代を扱わせるのは荷が重すぎた

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:06:27.83 ID:EVLnV+Z80.net]
見てはいないが、タイトルどおり落語であって事実ではない、事実ではなくてもいいんだろ?
昔パートはたけしの記憶か、創作落語の中の東京オリンピックの話なんだろ



197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 06:09:08.83 ID:O33VKhlb0.net]
3.7はばんじゃくな岩盤固定観客いるんだ!

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 06:09:12.79 ID:J7dLhwkk0.net]
このタイミングで阿部サダヲが事故ったのも持って無さすぎるw

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 06:10:54.69 ID:b9bEMqPZ0.net]
全国民から生理的に拒絶反応されてる数字だな

200 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 06:11:38 ID:T7FSvHNsO.net]
>>196
登場人物が原則的に実在の人物で
事跡について確実な史料が豊富にある場合
いかにドラマとは言え
基本的には事実を踏まえておかないと成り立たん
例えば平安時代やら戦国時代辺りだと
史料の確実性が必ずしも盤石ではないから
多少の嘘を混ぜても
「史料の解釈の範囲内」という理屈も成り立つんだけどね

201 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 06:12:15 ID:JJk+lvlG0.net]
9月まで見ていた
アベのキャラがウザすぎ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:22:14.88 ID:7I0kC4PN0.net]
録画もできて複数日放送してるのに、生放送のラグビーの日本代表戦より優先する人がそんなにいることが驚き

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:27:43.96 ID:hKMXKJIC0.net]
若い視聴者「へー、古今亭志ん生ってあんなフガフガで落語やってたんだー」

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 06:33:30.85 ID:jhFeKB+Z0.net]
落語家の役なのにフゴフゴフゴというのは致命的だと思う。

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 06:35:35 ID:XSakJJlh0.net]
>>194
常に日本が悪いで締めくくるのが反日パヨクNHK

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 06:49:19 ID:/0wjSh4B0.net]
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん



207 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 06:49:47 ID:PHDr+ayg0.net]
>>1
テレ東京にも負けたからな。
多少の影響はあったとしても
ラグビーの所為にはもうできない。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:50:07.57 ID:EVLnV+Z80.net]
タケシが作った落語の話を実写化、回想した想定なんだろ?
桃太郎、金太郎、竹取物語、竜宮城の話なんかと一緒だろ
タケシ(役)がすべてを正確に記憶し、脚色ゼロで落語にしても
落語としてつまらない、価値がないだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:51:06.03 ID:/0wjSh4B0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける



210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 06:51:35.03 ID:/0wjSh4B0.net]
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 06:56:53.64 ID:ute+dihJ0.net]
>>59
完璧な配役。
小室家示談家なんて、最高なんだが。

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 06:59:26 ID:LQHejhoq0.net]
あと、8回くらいで最終回だろうから、
撮影は終了してるだろう。
これから1964年東京五輪招致話だね。
星野源、松阪桃李などが出る。

聖火最終ランナーは広島原爆の落ちた日に広島で生まれた大学陸上部選手だったのは
事実。
『女城主直虎』に井伊の跡継ぎ男性(徳川四天王になった)の
盟友部下演じてた俳優が演じる。

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 07:37:12 ID:NfSZgDLp0.net]
じゃあEテレは廃止しろ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 07:39:24.90 ID:LMPDAxd70.net]
だってうるさくて落ち着きなくてすべっててつまんねードラマだもん。

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 07:42:50.50 ID:PHDr+ayg0.net]
>>213
Eテレは幼児や趣味などある特定の層を狙っているが
大河は全国民対象だからな。

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 07:49:00.78 ID:sn57IZUD0.net]
あと二ヶ月ちょっとか。ゴールまでは長いな。



217 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 08:05:05 ID:n4eiJ5Gv0.net]
シナリオ変更して、MGC+バッハ会長、コーツ、森元、小池による
マラソン開催地変更の水面下の動きを
ドラマ化したほうが視聴率伸びるぞ

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 08:11:13.57 ID:xzZ+W0ow0.net]
>>59
平価は三波春夫の息子でしょ

219 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 09:16:23 ID:+dOSC1S00.net]
NHKから見限られたっていう言い方おかしい。NHKが作ってんだぜ。

220 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 09:23:08 ID:+dOSC1S00.net]
>>59
何これ?面白い。小池栄子いいね。どこかに池田愛と桜田ひよりも入れてください。あと浅野和之も。

221 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 09:26:44 ID:Dg3NaT/w0.net]
>>89 椿と花水木読んで同じ事思った。
主演は英語ペラペラな平岳大でと思ったけど、どうだろう?

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 09:31:19 ID:3f7UjLxG0.net]
>>152
いきなり下がってるよ
本気でピンポイントで嫌われてる

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 09:36:43.57 ID:4RUyVtaj0.net]
>>11
もう 何をやってる大河なのか解らんことになってる

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 09:43:45.26 ID:UtYES7tWO.net]
日本人のほぼ全員が興味のないドラマだ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 09:45:58.56 ID:R30uyqzO0.net]
>>1
上の階のトイレでしたウンコが、下の階のトイレから出てくるくらい酷い。

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 09:51:22.65 ID:R30uyqzO0.net]
ちなみにウンコの話は、いだてんを見ていた人は知っていると思うけど、唐突な話ではないんだぞ。

いだてんのドラマでは、トイレとかウンコネタがふんだんに登場するからなwww。



227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 10:35:36.73 ID:cC54nD9p0.net]
マラソンが札幌になったのもいだてんのせいだろうな

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 10:37:21.52 ID:GOUHzM700.net]
面白いのになぁ・・・残念

ちょくちょく自虐史観ぶっこんでくるのはNHKクオリティだからしょうがないけど

229 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 10:39:00 ID:TACY4e1d0.net]
>>190
大人計画優遇ぶり
癒着してるのかってくらい酷いよね
内輪ノリは深夜だけにしろと思う

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 10:54:45.07 ID:s8XbRXEI0.net]
10月入ったのにまだやってるの?

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:15:53.67 ID:BdgL67220.net]
>>59
暇なの?

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:18:16 ID:Hd8D56nU0.net]
>>229
今回の醜態でもNHKがクドカンや大人計画との関係切れないようなら
相当深刻だろうし、その辺をメディアやジャーナリストは叩かないとオカシイ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:19:42.05 ID:F7Hxlih20.net]
ドラマの内容なんて誰も見てないんだから潔くL字で台風情報流しときゃそこそこ取れただろうに
無意味なプライドで更に恥かいたな

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:22:14 ID:gyagwYh20.net]
>>219
腐れ企業の犬HKなら「いだてんが悪い!」とか言いかねねえぞ!

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:24:45 ID:iTQqLH4v0.net]
五輪との関係で打ち切りにもできない悲惨なドラマ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:28:02 ID:Hd8D56nU0.net]
NHKも腐っても公共放送だから報道、生活、教育、福祉系とか
必ずしも視聴率が期待できない分野でどうこう言う気はないしそれは仕方ないこと

だけど大河は明らかにエンタメ・娯楽コンテンツ
この分野で数字が悪いことを言い訳がましいこと言って
開きなおりなんてとんでもない


このドラマ作った、クドカン・NHK製作陣は「受信料泥棒」



237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:28:07 ID:Hd8D56nU0.net]
NHKも腐っても公共放送だから報道、生活、教育、福祉系とか
必ずしも視聴率が期待できない分野でどうこう言う気はないしそれは仕方ないこと

だけど大河は明らかにエンタメ・娯楽コンテンツ
この分野で数字が悪いことを言い訳がましいこと言って
開きなおりなんてとんでもない


このドラマ作った、クドカン・NHK製作陣は「受信料泥棒」

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 12:34:21 ID:2Pi+Sewj0.net]
>>17
隅で小さく映すかハーフタイムに4倍速で流せば視聴率アップ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:36:39.93 ID:krA2uNdv0.net]
広瀬すずとか吉沢亮とか草刈正雄とか出して東京オリンピックの頃のアニメ制作会社の話にすれば視聴率取れるんじゃね?

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:40:41.54 ID:n4d7kNW+0.net]
多分、最終回は2020東京五輪マラソンに繋がるようなラストを目論んでたと思うが白紙だな。ざまあw

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:41:54.40 ID:HfPCW7MF0.net]
コミュニケーションしてるん

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:44:18.97 ID:zeCMLigd0.net]
わけのわからん落語家の話で オリンピック噺じゃねえし。
マラソン札幌移転で、東京オリンピックでもねえし。
つまんない下ネタと寒いギャグで喜劇でもねえし。
合戦もちょんまげもないし、そもそも大河じゃないし。
主人公がブサイクで知的障害者設定で、そもそも有名人でもなんでもないし。
そもそも、シナリオがとてつもなくつまらなしし。
数字を下げる要素しかない糞ドラマじゃん。

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:45:32.60 ID:T3mDmuoD0.net]
>>238
ラグビーWC 日本vs. 南アフリカ(cw.いだてん)

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:45:39.22 ID:Z1zguvvQ0.net]
NHKの大人計画の皆さんの優遇は異常だよな…ナウなヤングに受けてる連中だと思ってるんかな 
クドカンなんか民放で低視聴率連発してんのに

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:51:33.70 ID:1lTV8MA4/]
ざまあ

東京オリンピック失敗の序曲だといいなあ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:50:42.65 ID:1qTvy4Rf0.net]
>>1
制作発表時の予定回数は全47話。
10月27日が第40話で11、12月の日曜日は9週かつ大晦日ではないから、なんとかはなると思う。
スピンオフとかが影響を受けるとは思うけど。



247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:51:17.41 ID:frAW6yys0.net]
500万人も見てるのであれば普通にすごいと思う
それだけの人を魅了するコンテンツがいくつあるか?
冷やかしの人がいても本当に嫌いな人は見ないであろう

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 12:51:24.07 ID:FHpdZuQZ0.net]
力のあるPとかの好みなんだろうな。星野源の奴とか見た事ないけど、番宣だけで寒いよなw

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:52:29.41 ID:y/48P2dq0.net]
>>244
朝ドラ脚本家が大河へ来るのはよくある流れ「あまちゃん」が評価された
真田丸の時に三谷組が優遇されたように
毎年キャストに脚本家枠があるのもいつも通り
ただし大河主役だけはNHK幹部が決めるらしくPも脚本家も手出しできない
阿部サダヲは特別待遇だがまあ大河常連なので

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:58:08.38 ID:Hd8D56nU0.net]
NHKも受信料泥棒じゃなく、それなりのケジメをつける気があるなら
クドカンは最低数年はNHKは出禁にすべきだし
NHKドラマ制作のPとか責任者は他部署に異動させて一定の責任とるべき
あと大人計画とのべたべたな付き合いも減らせよ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 12:59:17.46 ID:DRWXVfni0.net]
金原亭馬生が落語家になりたがっている話が全くなかった
なんでこうなるの ヒヒヒヒヒ

252 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:02:03 ID:frAW6yys0.net]
もう少し大事に育てればよかっただろうな
実績があるとはいえ最近落ち込みが激しいのに
注目度が高い大河で使うのはちょっとハードルが
高すぎた
あまちゃんの成功が良くも悪くも影響が大きかったな

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:03:53 ID:tlZMPQgC0.net]
渋沢栄一の吉沢くん大丈夫かな

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:04:54 ID:7BdNYsEP0.net]
落語オナニーが全て悪い。

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:05:43 ID:jVRS8JvV0.net]
もしかしたら・・・ と期待していたが本当に3%台が実現するとはww
「平清盛」で11月の中旬に7.3%という低視聴率を記録して大騒ぎになったことが
夢のようだwww
「平清盛」の通算平均視聴率 = 12%
「いだてん」の通算視聴率はすでに8.4%。最終的には7%台もありうるwwww

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 13:06:28.57 ID:DRWXVfni0.net]
志ん生といえば火焔太鼓だと思う



257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:06:32.23 ID:hzOXx9L20.net]
クドカンでわちゃわちゃやらせる題材じゃなかったとは思ってしまう

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 13:08:06.33 ID:dMyXqnd40.net]
東京オリンピックに辟易としてるのさ

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:09:57 ID:Hd8D56nU0.net]
>>253

朝ドラ風味の大河見たいならアリですが
旧来のような大河期待してるならあきらめましょう

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:12:58 ID:zIdFOjo00.net]
3.7パーセントの公共性w

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:15:18.37 ID:rTcf1A860.net]
今週月曜のTBSラジオのニワカ自慢の話の所で、台風情報見るのにNHK流してたらこのドラマ始まって
初めて見たけど面白くてハマったとかいう人がいたから見たら面白いんじゃないの
自分は見る気しないけど

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:16:11.95 ID:JXfC/bKq0.net]
気が付けばあと6〜7回で終わるところまで見てきたんだな
30年くらい進んだり戻ったりしてるから全然終わる感じがしない

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:16:48.07 ID:B5smHRkp0.net]
台本とキャストに問題があるけど、面白いよ。

知らんけど 

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:20:44 ID:KHZ8FjhI0.net]
ダーウィンが終わったらチャンネル変えるのがライフワークになってるからな
いだてんも最初数回付き合ったが苦痛でしかなかった

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 13:23:07.06 ID:sCTZinRQ0.net]
視聴率がわるくても良いと書いてるバカがいるが
根本的に間違っている
あほの極みだ

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:24:18.25 ID:nGVsNBts0.net]
マラソン編は録画までして見てたんだけどなあ
阿部サダになってから脱落
うるさくて内容が入ってこない



267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:24:47.01 ID:+IPysKfx0.net]
>>261
本当にそうならL字特需のあとも視聴率は持続するはずなんだよね
見た人がみんな離脱しているからこうなってるのは認めなきゃ
そら1,000人に1人くらいはこのドラマが本当に面白いって人もいるかも知れんが

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 13:32:38.01 ID:urrQsTt40.net]
いだてんが本当に面白くて方々で好評なら
どこかで下げ止まってるはずなんだよなあ

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:41:14.17 ID:eO1fFpl60.net]
まともな脚本家に
真面目に嘉納治五郎伝をやらせりゃよかった
こんな歴史に残るクソ大河で
使い潰していい題材じゃないぞマジで

一人のボンボン東大生が柔術と出会い学び
廃れゆくソレにスポーツという概念を持ち込み
各流派の技術を統合し他流派との争いを勝ち抜き
一代で世界スポーツとして大成させるって
とんでもない偉業なんだよねえ
日本スポーツの父、五輪招致に深く関わった方でもあるし
今やらんでどーすんのって題材

アクションあり政治あり海外展開あり
ネタ転がりまくってるのになあ
ホントもったいないわ

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 13:43:59 ID:sQJIlXC70.net]
役所と同じで倒産することはないから
基本気楽だよな 
民間企業だとそこはシビア
経営陣社員家族諸共路頭に迷うから
恐怖心が根底にあるから必死になる

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:50:04.99 ID:sKXZ+y0c0.net]
国民から金をぶんどって3.7%とかしか取れないもの作ってるとかやばくねw

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 13:55:44.83 ID:rTcf1A860.net]
>>267
認めるもなにもこっちは見てないから知らん話
ラジオで竹山が今からハマッてももう終わりだと笑ってた印象的なネタだったというだけ
ただその話で思ったのはマーケティング違ったんじゃないのと思うわ
大河は歴史もの好きが待ち構えてる所で、逆にそれ以外は目も向けない枠だからたぶん客層が違うんだろなって感じ

273 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:14:39 ID:Z1zguvvQ0.net]
>>269
自分が挫折するまで(たぶん後編始まった頃)、
嘉納治五郎の業績や妻子を含めた暮らしぶりは描かれなかったな

名前は知ってても詳しい業績や人となりは知らない人が多くて描き甲斐のある人物だし、
スポーツ振興の根幹を担った人物なのに中途半端な扱いだったな。
嘉納治五郎の人生より志ん生の人生を描きたかったんだから端折ったんだろうけど

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 14:15:05 ID:IlDTUkTG0.net]
最終回は2020年東京を
駆けるマラソンランナー

275 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:15:11 ID:B1i5SqB50.net]
>>228
日本人300万人以上を死なせた戦争を肯定的に捉えられる反日売国奴さん

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 14:17:52.83 ID:elmgCjHw0.net]
二話目から息継ぎしてない状態だっただろwww

何をいまさら



277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 14:21:22.60 ID:aLIwAQMw0.net]
金のかかった朝ドラ
数字は朝ドラの半分以下

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 14:25:35.99 ID:zeCMLigd0.net]
ジゴロウの半生を知りたい人はいるだろうし、ドラマチックでもある。
志ん生の半生なんて、誰も興味はないいし、なめくじしかない。

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 14:27:51.95 ID:6MqzTHvz0.net]
>>247
テレビ消し忘れただけで本当に見ているのか?

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 14:33:24.73 ID:+IPysKfx0.net]
>>272
マーケティングかそういうのはそれこそどうでも良い話
「台風情報見たくてついでにやってるいだてん見たら面白かったという人が結構居た」
「だから見たら面白いドラマなんじゃないの」

これが成立してないと指摘したまで
見られていないだけで実は面白いドラマだったのなら一度見せればリピーターになるはずだがそうはなっていない
初回視聴率はせごどんより上だったのに二回目から大暴落してるから大河の視聴層に最初から避けられていたわけでもないしね

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 14:39:37.37 ID:JxGjO0T50.net]
【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎 日テレ幹部
 「早く切りたいが完全撤退すれば仕事を失う人間が大量に出る」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441553125/

8月25日、19時からのプロ野球ナイター中継「ヤクルト・スワローズ対
読売ジャイアンツ」のカードで、平均視聴率3.7%の驚愕の低視聴率が!

これまで一昨年に一度3%台、昨年も4%台をゴールデンタイムで出している
巨人戦中継だが、この日は首位に迫る2位対3位の好カードだった…。

◆視聴率3%はフジテレビのせいなのか?

確かにいまフジテレビは、何をやっても上手く行かない状態。しかしプロ野球の
問題点は、弱い局のせいにして済むわけではない。
強い日本テレビに頼ったところで7〜8%しか取れない。連続ドラマなら主演俳優や
女優がボロクソに叩かれ、週刊誌やネットで嘲笑される数字だ。
打ち切りになって然るべきなのに、なぜプロ野球中継だけが「聖域」なのか?

ある日本テレビ幹部はこう言う。
「数字だけ見れば、早く切りたいですよ。でも読売グループ全体の中で、
巨人関連の仕事がパズルのピースとしてガッチリ組み込まれている。巨人戦
中継が地上波から完全撤退すれば、日本テレビ、読売新聞から読売旅行まで、
グループ内で仕事を失う人間が大量に出ます」
こうした人事的理由のほか、巨人戦中継と共に出世してきたグループ上層部が
いまだにプロ野球人気に幻想を持っているから、と。

が、それでも時は流れる。政治でも経済でも戦後社会の構造が崩れ、野球人気と
深く結びついてきたテレビ業界や、球団の親会社も激変の中にある。
プロ野球だけが、犠牲を出さずに済むはずはない。
老婆心ながら、生き残りのカギは年俸や球団数を減らす「スモールビジネス化」
にあると、提言しておく。

<関連スレ>
【テレビ】プロ野球ナイター中継、視聴率3.7%の歴史的異常事態★7
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441036992/

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 14:40:47.09 ID:JxGjO0T50.net]
今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月楽天戦の平均0.9%か 

2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

*2.9 *0.8 *0.8 | *0.3 *1.5 *2.5 | *0.3 *1.1 *2.0 19/05/25(土) NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島

*3.5 *1.6 *1.0 | *2.8 *1.3 *3.1 | *1.3 *1.0 *1.5 19/08/11(日) NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ヤクルト

*3.6 *0.4 *0.5 | *0.6 *0.5 *4.1 | *1.1 *0.2 *2.6 19/08/17(土) NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×阪神

*3.7 *1.0 *0.6 | *0.9 *1.2 *4.2 | *0.9 *0.7 *2.6 19/08/18(日) NTV Fun!BASEBALL!!2019・巨人×阪神

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 14:52:47 ID:OQbmZBAV0.net]
>>226
のっけから○月○日快便とか言うしなぁ
小便器の位置が高くて主人公が憤慨したりとか
裸ネタとウ○コネタが初期のイメージになってしまった

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 14:53:58.95 ID:OQbmZBAV0.net]
>>274
おそらく今の東京を登場人物が走るシーン撮ってるだろうしな…
札幌行って撮り直すか

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 14:55:47.15 ID:sQJIlXC70.net]
渋沢栄一自体の話は面白くても
引きがないから数字は厳しいだろうな
いだてん以上の悲惨な大河になる可能性がある
吉沢が気の毒になってきた

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 14:59:25.64 ID:xqRI90/v0.net]
でも前回のいだてんはちょっといい話だった



287 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:00:44 ID:d58knfaB0.net]
次回はいだてんラグビー編だから

288 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:14:07 ID:+IPysKfx0.net]
>>285
ぶっちゃけ題材や役者じゃなくて脚本次第だと思う
大河ドラマ見る層はバラエティや恋愛ドラマ見る層とは違って
お話がちゃんとしてれば見てくれると思うんだよね
奇をてらわず普通に重厚に作ってあれば付き合ってくれるよ
パッとしない数字にはなるかも知れないがいだてんみたいに避けられる事は無いだろう

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 15:21:42.07 ID:xlI0/t9V0.net]
放映中のNHK大河ドラマ「いだてん」の不調を受け、熊本県玉名市のPR施設「大河ドラマ館」の入場者が伸び悩んでいる。
8月末現在で目標の4割に満たず、運営赤字の拡大も懸念されている。同館は、登場人物ゆかりの自治体が期間限定で開設する。
人物紹介や撮影時の衣装などを展示し、観光振興につなげる拠点だ。
「いだてん」の主人公、金栗四三ゆかりの玉名市は総事業費約4億5千万円を投入。入場者を年間30万人に設定し、入場料収入などを差し引いた赤字は3億円弱と見積もった。
しかし、1〜8月の入場者は約7万5千人。「いだてん」の低視聴率が原因とみられ、ビデオリサーチ調べで、世帯視聴率(関西地区)は8月18日5.9%、25日4.9%。
昨年の「西郷どん」(平均15.8%)、2017年の「おんな城主直虎」(同14.1%)に遠く及ばない。
玉名市は「ドラマ館は周囲の観光地に訪れた人が立ち寄る施設。近くに観光地は少なく、コアなファンしか来場しにくい」。
市がドラマを誘致したわけではないことも影響した。

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 15:23:41.87 ID:rC0RP9vFO.net]
>>269
確かにその通りだ

むしろ、この大河はそういう認識が生まれるのを潰しにかかっているともいえ、
差別で言うのではないが、残念ながら日本人の発想ではない

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 15:27:37.33 ID:rC0RP9vFO.net]
>>274
>>284

うわ、それだなw
これほど完璧な梯子外しとか滅多に見られないわな。
これが奴らご自慢の「伏線の回収」っていうやつだったのかww すげぇな

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 15:28:47.83 ID:+IPysKfx0.net]
>>289
無理もない
いだてんのドラマ館がどこに有るか聞かれて答えられる一般人は皆無だろう
東京じゃないの?って反応が殆どだと思う
志ん生の生まれにちなんで神田にした方がまだ馴染み深かったんじゃないかね

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 15:33:36.45 ID:kCMMdr7p0.net]
ラグビーの視聴率20%くらいいくよなあ
普段が5〜6%なだけにまた比較されて辛いなw

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 15:33:49.30 ID:rC0RP9vFO.net]
>>289
多分、玉名市はNHKから甘言を弄されているはずなんで、詐欺で訴えるか、賠償させるかした方が良い

逆に玉名市の役所が手をこまねいていたら、玉名市民は、行政訴訟とか起こして市を突き上げるべき。
そんな下らない赤字を市民が被る謂れとか一切ないはずだから。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 15:40:15.25 ID:UnpeR8rb0.net]
BSと4Kでの先行放送はどうするんだ?
次回が休止になるのは地上波だけだよな?

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 15:43:41.74 ID:UrYqqlod0.net]
>>20
バッドエンドじゃん



297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 15:48:18.19 ID:ZlnSFVi90.net]
低視聴率更新も飽きてきたな、終わりか

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 16:09:02 ID:8+4TQM0B0.net]
面白いけどな…
少数派なんだな。

299 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:33:45 ID:84Jp1bMJ0.net]
>>82
NHK局員さん乙

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 16:40:52 ID:8nZivk7Y0.net]
参院選→本来なら大河繰り上げスタートだが、いだてんは休止
ラグビー日本戦→本来ならラグビー日本戦BS中継だが、ラグビーは地上波に切り替えていだてん休止


掟破りの大河休止ラッシュで、完全に嫌われてるじゃん・・・・

301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 16:43:10.72 ID:8nZivk7Y0.net]
>>294
熊本県民からしたら、なんで加藤清正や細川ガラシャで大河誘致せずに戦国でも何でもない、しかもどマイナーな人物如きに大河誘致したんだ!てとこだろ

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 16:43:15.14 ID:yLbsL57R0.net]
あれだけ金取っておいて3.7ってもはや有害コンテンツだろ

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 16:46:07.59 ID:FKejBQ640.net]
見限るのはスポンサー(国民)であってNHKじゃないだろ
とっくに打ち切りレベルだよ

304 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:46:20 ID:nuLsxlGf0.net]
>>289
最初から赤字前提で建てたのか

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 16:50:26.17 ID:K4agb92T0.net]
ギャーギャーギャーギャーうるせえんだよ
もっと普通に話せよ
落ち着いたドラマが見たいわけ

いだてんに限らず最近のドラマはすぐ怒鳴る
大きな声を出したもの勝ちなのが残念

306 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 16:55:45 ID:K4agb92T0.net]
クドカンとやらの癖なのか、とにかく喋ってないと不安なのかセリフを詰め込んで
「間」が無いんだよな

朝ドラがそこそこヒットしたらしいが、15分に詰め込んでた癖なのか



307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 16:59:09 ID:p6QqlgsC0.net]
つまんないを遥かに超えて、チラッとでも観た人を不快にさせるドラマって珍しいよね

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 17:04:00.00 ID:FHpdZuQZ0.net]
積極的に嫌われてないと、なかなか3.7は取れないよ。テレビなんて、うっかりつけっ放しにしちゃうもんだしw

309 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 17:26:08 ID:5p6pLEzx0.net]
裏で福岡選手が韋駄天だったから、足したら結構な視聴率だな

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 17:28:14.05 ID:OS+T8L8+0.net]
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 17:29:33.32 ID:5p6pLEzx0.net]
>>310
ポツンと一軒家はラグビーの裏でいくら取ったのだろうか?

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 17:30:05.91 ID:OS+T8L8+0.net]
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 17:34:11.35 ID:zmDkfOvf0.net]
おお、久しぶりだなバイト

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 17:36:54.40 ID:SG43/hz/0.net]
残り何回か知らないけどBSのみで放送でよくね?

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 17:37:42.97 ID:zZXz6sR10.net]
昨日立ったスレかよ
この記録的視聴率なのにスレすら伸びないっていよいよだぞ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 17:40:56 ID:89xrVUUo0.net]
>>289
これ30万想定で赤字3億だからな。
10万も絶望的なんだから、赤字は人件費やらなんやらで倍に膨らむだろうな。
受信料だけではなく、税金も無駄に。
この現実をいだてんスタッフとクドカン信者はどう思うわけ?
視聴者のせいにして逃げてるんじゃねえぞ。、



317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 17:42:32 ID:fR1bEe660.net]
こんなのは題材が判明してから容易に想像できたはずだろ

318 名前: mailto:age [2019/10/18(Fri) 17:42:54 ID:pkR8YfOD0.net]
落語がどんどん嫌いになるドラマ

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 17:44:09.77 ID:DsVHKRMlO.net]
低すぎ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 17:49:20.95 ID:y/48P2dq0.net]
>>294
「花燃ゆ」の時に萩市、高崎市、長府市の3市が大河ドラマ館を設置して客が分散
特に文が晩年を過ごし墓がある長府市は大河で出て来ず(群馬時代で終わったため)大赤字
でも大河ドラマ館はNHKが設置してくれと頼むことはなく
あくまでも地元自治体の自己判断によるので
(設置が決まればNHKは出演者の劇中衣装貸し出し程度はやるだけ)賠償はない

321 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:04:40 ID:qBb8Xdcp0.net]
オリンピックがなければこんな題材選ばないんだろうけど
オリンピックはいろいろ罪だなぁ

322 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:19:39 ID:WGMzF0It0.net]
紅白に綾瀬ごり押し

323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 18:41:05.17 ID:AadNBCPp0.net]
さっさとスクランブル化しろよ

324 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:51:24 ID:Hlcd7jVk0.net]
治五郎→グレイシー→高田の光速タップ
までサーガを紡げばラグビーにも勝ってたのにな

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 18:52:13 ID:7Kn0RHRg0.net]
つまらない祭りに参加したくて多分3回目の視聴だったけど
結構面白かった

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 18:52:42.53 ID:xx+JrgAJ0.net]
8月で打ち切って坂の上の雲を放送してればワースト20独占なんて記録は生まれなかったのにな








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef