[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:40 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 370
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】阪神、投手陣強化で山本昌氏を臨時コーチに招へいへ



1 名前:NO FUTURE ★ [2019/10/14(Mon) 08:48:16 ID:bI7pdJPl9.net]
阪神、投手陣強化で山本昌氏を臨時コーチに招へいへ

阪神が今秋の高知・安芸キャンプで中日OBの山本昌氏(54=野球解説者)を臨時コーチに招へいすることが14日、分かった。

現役時代に219勝を挙げ、プロ野球史上最年長の50歳登板を果たすなど、唯一無二の経験を持つ。
矢野燿大監督(50)とも中日で同僚としてともにプレーした。
阪神は12球団NO・1のチーム防御率3・46を誇るが、先発陣ではプロ入り初めて0勝に終わった藤浪の再生など課題も多く、球界のレジェンドの知恵を借りる。

クライマックスシリーズのファイナルステージで敗退した阪神が、早くも覇権奪回に向けて動きだす。
今季の生命線だった投手陣を強化すべく、球団は山本昌氏を今秋の安芸キャンプで臨時コーチに招くプランを温めていることが判明した。
11月の鍛錬期はレベルアップを図る若手にとって、貴重な時間になりそうだ。

19年の公式戦はチーム防御率3・46が12球団トップを誇るなどシーズン3位滑り込みの原動力になった。その一方、課題も山積している。
先発陣の柱として期待された藤浪はプロ7年目で初めて0勝に終わった。17年以降は3勝、5勝と停滞する。
今年も“特効薬”は見つからず、球団首脳も「藤浪を何とかしないといけない」と危機感をにじませるほど。
また、左腕エースとして計算された岩貞も故障などで2勝止まり。伸び悩む若手の独り立ちはチームの飛躍に欠かせない。

山本昌氏は球界のレジェンドだ。
3度の最多勝を誇るほか、最優秀防御率、最多奪三振のタイトルにも輝いた沢村賞投手で、15年10月7日広島戦で史上初となる50歳登板を達成するなど誰よりもマウンドに立ち続けた。
矢野監督は3歳年上の山本昌氏と中日時代にともにプレー。いまも親交は深く、野球観を共有している。
今年1月も矢野監督は「やれば、生き残っていける。うまいヤツが残るわけではない。山本昌さんはそんなに球が速くなくて。
だから、やり方とか考え方で変われるところ」と話していた。実働29年はプロ野球最長。若手にとって生ける教材として理想の存在だ。

CSの戦いぶりは山本昌氏もチェック。現場にも姿を見せていた。
これまでたびたび、試合前練習でも矢野監督と話し込むなど、チーム事情も把握してきた。
チームは13日、巨人に敗れて今季の戦いを終えた。1軍打撃コーチには中日で盟友だった井上一樹氏(48)の就任が決定的になっている。
矢野監督が、かつて同じ釜の飯を食った仲間の力も借りて、覇権奪回の土台を築く。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910140000095.html

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:27:39.61 ID:RgEyCm2e0.net]
犯珍ドラゴンズwww

202 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:29:28 ID:mH0ZiBhA0.net]
ナゴヤドーム限定で現役復帰する
昌の姿が見えるぞ

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:30:51.93 ID:+Sq42qas0.net]
阪神はまず打撃力を強化すべきでは

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:33:30.37 ID:rSIbxepk0.net]
>>177
これはめっちゃ大きいと思う
阪神・中日・ロッテ(去年まで)て、ずーっと投高打低なのは球場の広さも絶対あるよね

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:33:30.53 ID:Zt+l3Z7+0.net]
関西のTV局が話題欲しいから枠

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 11:33:54.23 ID:+e/Tp06r0.net]
色々チームを渡り歩く選手なりコーチって前にいたチームのことバラすんでないんかな、ダダ漏れでしょ守秘義務なんてないと思うし。

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:36:02.01 ID:kszhdrsa0.net]
>>198
キャッチャー出身監督だし点をやらなきゃ負けないって考えなんだろw前年最下位で守備ザルなのに秋と春のキャンプぬるま湯だったけどw

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:36:03.35 ID:q8huwYZ20.net]
藤浪はラジコンプロでも目指したら

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:38:03.08 ID:Eacu75WS0.net]
昌さん藤王同期、ファミスタ無印から選抜されてるとか
ほんとすごかったな



210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 11:38:35.69 ID:IFVdkEi+0.net]
阪神に足りないのは打撃力と守備力だろ

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 11:38:44.37 ID:dCnrZiGx0.net]
正式によんでほしいけどな

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:39:57.34 ID:kszhdrsa0.net]
>>208
野手は1.5軍だの2軍揶揄されてんのになw

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:40:18.56 ID:nJim6QGe0.net]
どうでもいいけど、コーチ実績のない人間をいかなりコーチ監督にして強化とか寝言言ってんのが笑えるな

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 11:51:54.82 ID:CuZELgag0.net]
>早くも覇権奪回に向けて動きだす。

覇権奪回っておかしくね?
前回阪神が優勝したのって一体何年前だよ?
こういう場合は覇権奪取だろうが

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:51:55.92 ID:ZiJvGf7O0.net]
>>195
巨人V9の9シーズンの間
ON以外でシーズン打率3割を打った打者はひとりもいないらしい

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:54:20.13 ID:/KhXC0q1O.net]
投攻守で考えたら最優先で強化しなきゃならないのはそこじゃない
もちろん投手力の強化がいらないとは言わないが、力を入れる順番を間違えてるんじゃないかとは思う

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 11:57:22.99 ID:RlvdPLBX0.net]
今の藤浪立ち直らせたらどのコーチも一流コーチに仲間入り

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:58:05.68 ID:uPHcekp80.net]
野手の打撃力クソすぎるから藤浪ライトにコンバートしろ
あいつのが打てる

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:59:27.46 ID:xgnLCfau0.net]
強化すべきは打線なんだけどね



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 11:59:39.08 ID:sn1oG3l60.net]
中日から学ばなきゃいけないのは守備では?

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:03:19.28 ID:0juyp32/0.net]
>>11
黒ノリのダークパワーで銭闘員が増えるだけ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:05:47.70 ID:q8huwYZ20.net]
>>212
珍カス記者が書いてるからだろ
脳内では常に優勝してるから

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:08:21.03 ID:VMlRlqCe0.net]
ここまでカブトムシなし

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 12:09:29 ID:31/oDQaB0.net]
山本昌広氏なら分かるが、山本昌氏って

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 12:11:37.90 ID:tRZgLNEO0.net]
複数年契約してからのらりくらりと2軍へ行ったりきたりしながら
40過ぎまで野球をやる方法を教えます

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:13:40.75 ID:lemP8CDc0.net]
最後の試合だって陽川スタメンとかいう悲惨さだしな
打撃陣はコーチも野手も一軍レベルが足りてない

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:25.19 ID:kHHCKtXS0.net]
山本って引退してから見てるとかなり幼稚な人間に見えるのでコーチには向かない

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:56.96 ID:OMadHL8k0.net]
藤浪にアンテナつけてマサが操作

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:18:10.75 ID:L0/oVCXX0.net]
>>98
なんぼ守りの野球だと言った所で、点を取らないと
勝てない訳だから。近年の状況を見ても読売は元より
広島も西武やホークスも打ち勝って制覇している。

阪神とて85年、そして星野時代も打ち勝って優勝している。



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:16.61 ID:Oo0V3i800.net]
臨時コーチって一日あたりギャラはいくら?

231 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:19:40 ID:Y8oj3YOt0.net]
ラジコン大会待ったなし

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:04.73 ID:cl/K5Unw0.net]
この人と北別府は200勝投手ながら日本シリーズ0勝

北別府は意外だが昌は毎回パ覇者に凹られてた
中日が日シリに弱い象徴の印象だったな。

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:41:52.32 ID:jMYmcE0N0.net]
臨時か…
藤浪をなんとか頼むわー

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:46:24.37 ID:40SLECZ60.net]
おしゃべりスタジアムどうするんやろ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:47:21.80 ID:kszhdrsa0.net]
>>216
補殺できないぞキャッチャーに投げてもシュート回転するんだから
キャッチボールの距離でさえ曲がるのにw

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 12:51:26.66 ID:jxga/DJe0.net]
矢野パワー全開やな
ダゾーンの解説でも生きが良かったし
由伸は何もやりたくない空気出しまくり

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 12:52:22 ID:q5A9KI5V0.net]
投手はもちろん重要だが
まずはヒットすらろくに打てない
糞打線をなんとかしないとダメだろ

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 12:52:24 ID:jxga/DJe0.net]
>>233
キャッチボールでも軽く暴投してる動画見たわ
観客が怖がってたw

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:55:38.93 ID:4YJ2Gz1q0.net]
>>230
古くは南海の皆川睦男も。



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:59:03.50 ID:0oW7UV7R0.net]
>>232
臨時コーチ中は毎週片岡のターンかな?

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 12:59:39.67 ID:qJ1TAN8I0.net]
矢野は一流として活躍したのが阪神移籍後だからほぼ阪神の選手としか印象に残ってないけど
人事見てると結局中日の人だったんだなあと

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 12:59:53.32 ID:MQH+EiE90.net]
阪神ドラゴンズ化が凄まじいな

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:03:35.87 ID:WV7aQH9Q0.net]
臨時コーチだし関西のマスゴミ向けの餌じゃねーの
こまめになんかネタ出してやらんと
後になってロクでもないことあーだこーだ書きかねんだろ

244 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:04:04 ID:MQH+EiE90.net]
ピッチャーはコーチングで上達するけど打つ方は天性みたいなもんだからいくら指導したって上達しないだろ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:06:03.97 ID:K8xy4OR40.net]
貧打がなおらないと勝てないよ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:06:36.25 ID:K8xy4OR40.net]
阪神だけ打てない投手が30人ぐらいいるよね

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:11:47.18 ID:jpkcNbX10.net]
>>131
えっ元中日の山崎て人気ないの?

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:13:38.31 ID:RIPSp31I0.net]
初動負荷理論のエキスパート

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:21:40.14 ID:qJ1TAN8I0.net]
>>245
昔からネット層には人気ないw
山崎は地元の高齢層やコアじゃないライト層向け



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:22:32.24 ID:jQXdl0T10.net]
そつちかよ!
打てない打線をどうにかしろよ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:23:04.88 ID:ED2I/VCE0.net]
阪神は先発が足りない
あと西以外に言えることだけど、バントをちゃんとできるようにしろ
阪神投手陣のバントはバットを立てて構えてて、構えからして成功しそうにない

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:23:21.00 ID:1cgsv37g0.net]
中日のアルモンテ待ったなしやで!

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:23:24.47 ID:FUhH7Khz0.net]
いやいやw
Pより打者だろw

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:27:05.54 ID:ED2I/VCE0.net]
>>251
甲子園ではどうせ相手も打てないから投手力強化ってことだろう
西武の森とか、浅村みたいにフルスイングしない選手だらけなのは見ててちょっとなと思うけど

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:29:47.22 ID:38oSpuAp0.net]
虎の龍化が止まらない

256 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:30:20 ID:lTkkwjy50.net]
浜中をどうにかしろ こいつが打撃コーチ出来るのかね

257 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:30:49 ID:b9fJbUco0.net]
本業ラジコンの人に趣味でコーチさせんのかよ(´・ω・`)

258 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:31:02 ID:80pmAAFY0.net]
>>58
松中氏、香川のGM兼総監督に=平成ただ一人の三冠王−独立リーグ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019093001118&g=spo

しばらくは独立で修行だろうね。

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:36:35.04 ID:69/1RgjA0.net]
ピッチングは投球術やひとつ球種をマスターして化ける選手も出るかもだが
打撃と守備はすぐにどうこうなるもんでもないからな



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 13:38:26.49 ID:1cgsv37g0.net]
打撃指導はバッターを潰さないなら何でもいいよ

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 13:39:21.16 ID:bPLEdf3P0.net]
なんでマブダチの下柳には頼まないんだ矢野は

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 13:40:17 ID:4+Jr4U1W0.net]
>>1

阪神・鳥谷が抱いた無念の思い

  
「ショートで挑戦させてもらった感じがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000039-tospoweb-base

今年ショートで挑戦させてもらったという感じがない。

まだやれると自分では思うし、実際やって、守ってみてどうなのか批評してほしい。
ダメならドンドン批判して
もらっても構わない」

などと親しい球団関係者やOBに再三話していたという。

263 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:40:57 ID:FIttiQGp0.net]
母校の日大藤沢で臨時コーチしてるだろ…

264 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:53:38 ID:OOnZgbzr0.net]
元コーチや若手OBが他球団の草刈場になってて草

265 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:54:03 ID:iS+vH4wC0.net]
>>227
そらそうだけど現状打者の補強なんて今年はめぼしいのいないから出来ないし、打撃コーチ呼べって言ってもそもそも教える選手のポテンシャルが低いからそんな急に打てないよ。
阪神ファンはなんか勘違いしてるみたいだけど、阪神に伸び代ある選手なんてそんなにいないからね

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 14:00:12.63 ID:ED2I/VCE0.net]
>>263
嫌いだけど、陽川は打率捨てて、ヤク村上みたいにホームランだけ狙うならそこそこ打てそう
まぁすぐに

267 名前:軍落とされて結果残せないだろうけど
あいつ勘違いしてるわ、レベルバッティングじゃなくてグリップをもっと上に構えて上から振り下ろせよと
[]
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 14:02:50.49 ID:kszhdrsa0.net]
>>236
だからさそんなの外野置いてどーすんのって話よw

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 14:03:22.83 ID:iS+vH4wC0.net]
>>264
陽川はさすがにもう無理だろ…
ガタイが村上より小さいし元々パワーヒッタータイプではない



270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 14:06:56.28 ID:ePZzBvOC0.net]
>>24
井上までだからなwww

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 14:13:17.53 ID:HOtSkwQY0.net]
打てない打線はマートンみたいな選手をシーツがアメリカでスカウトしてくれるだろ。たぶんな

272 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:15:31 ID:iS+vH4wC0.net]
>>119
ホームランバッターなんて育成できるわけないだろ。
よそからスカウト引っ張ってくるしかないよ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 14:18:32.22 ID:FSFXntlZ0.net]
そのまんま監督やってくれ

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 14:25:29.42 ID:J0RDpjwp0.net]
ラジコンのことならなんでも聞いてくれ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 14:25:54.21 ID:tYaj/o9/0.net]
左投手の有望株居ないのに左投手コーチ呼んでどうするの?
藤浪復活させるコーチ呼べよ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 14:28:09.70 ID:nP5P56090.net]
来年あたり、選手名鑑の趣味欄を変更する選手が何人も出るんだろうな

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 14:55:25 ID:IOh4VTU00.net]
臨時コーチといえば中西太が凄い印象に残ってる。
秋季キャンプで赤星にずっと付きっきりで指導してた。
翌年初の3割打った。

278 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:14:59 ID:pR3wogVS0.net]
楽天のスワローズ化より控え目とは言え、ここも中々なもんだね

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 15:16:01.40 ID:pB6ldggU0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000001-tospoweb-base
1軍打撃コーチ・・いいのか?新井さんの弟で



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:19:12.42 ID:fk7UnRdM0.net]
中日ファンだったけどアレはスピットボールだったのか?ギリギリセーフ?

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:23:49.92 ID:RLeC46n10.net]
金本の広島ラインから矢野の中日ラインに変わっただけだな
問題は阪神のOB優先体質の方だから

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 15:31:34 ID:0faCHEBQ0.net]
>>32
岡本となら、、、

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 15:37:47 ID:osPOK2M+0.net]
まじか阪神プライドないなー

284 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:40:06 ID:rFXWym3S0.net]
モミー片岡を臨時打撃コーチによんで、クソ大山のクソ右打ちをもっと練習させて、つぶしてくれ

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:40:48.89 ID:5ar77Pb+0.net]
>>58
この二人はちょっと面倒くさそうで敬遠されるのはわかるけど
小久保はいま何やってんだ

286 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 15:42:51 ID:pYjfAJQL0.net]
打撃をさぁ

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:43:47.27 ID:fI3EzkmY0.net]
野球じゃなく、ラジコンとかクワガタ飼育を教えるんだろ?

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 15:44:34.60 ID:efSl4LA60.net]
竜虎同盟ww

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 15:48:19 ID:KnPeO6vu0.net]
そのままいずれ虎でコーチの予定です



290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 15:48:22 ID:uteEf0YF0.net]
>>282
中村ノリは多分鳥谷より遥かに性格いいと思う

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(Mon) 15:48:22 ID:uteEf0YF0.net]
>>282
中村ノリは多分鳥谷より遥かに性格いいと思う

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:55:07.55 ID:xN7hSD6W0.net]
チーム防御率1位、チーム得点最下位で投手強化?

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 15:58:39.72 ID:smfOdTjP0.net]
阪神っていつから節操なくなったんだろう。金本来たあたりからかな。

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 16:02:11.21 ID:VSiVfml50.net]
>>290
チョン糾弾だということをカムアウトしたようなものだからな

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 16:10:33.02 ID:VIwyHydo0.net]
藪はコーチやらんの?

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 16:17:30.96 ID:TMzxhQjq0.net]
臨時コーチなんて大したことじゃない
キャンプにちょっと顔出しするだけでしょ
晩年の長嶋もよくやってたし

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/14(月) 1 ]
[ここ壊れてます]

298 名前:6:19:02.32 ID:RIPSp31I0.net mailto: 藤浪激怒 []
[ここ壊れてます]

299 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 16:45:31 ID:hJhNHxnh0.net]
そんなんいいからどっかから4番打者獲って来いよ
低迷の原因は明らかだろうに。
来年誰が4番打つんだよFAは候補居ないから外人頼りやろ



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/14(月) 17:16:27.32 ID:mHGxVRh/0.net]
>>136
カタカナでマサと書かれるとどうしてもマサ斎藤を思い出してしまう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef