[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 08:52 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】どぶろっくが12代目王者に 審査の松本人志「見事でした」浜田雅功は涙に驚く★2



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/09/22(日) 06:38:48.26 ID:wt4iF4hT9.net]
 コント日本一を決める「キングオブコント2019」の決勝が221日、東京・TBSで行われ、2413組から結成16年目のベテランコンビ・どぶろっく(浅井企画所属)が優勝。賞金1000万円を手にした。

 優勝が決まった瞬間、江口直人(41)は思わず涙。進行役のダウンタウン・浜田雅功も「泣いてる〜!」と声を上げたほど。森慎太郎(40)も、目を潤ませながら「本当に何か、自分たちのスタイルを思い切りやったら、
たくさんの人に評価された感じで、幸せです」と感無量の様子だった。

 審査員を務めたダウンタウン・松本人志は「ファーストステージのどぶろっく貯金が最後まで効いた。見事でしたね。良かったと思います」と語った。

 最後まで涙が止まらない江口に浜田は「涙流すと思えへんかった!」とツッコミを入れていた。

 どぶろっくはファイナリスト10組によるファーストステージ、上位3組によるファイナルステージとも、得意の「下ネタ&歌ネタ」で高得点をマーク。とくにファーストステージでは、今回の審査方法に変わった
第8回以降の最高得点となる480点をマークした。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000133-dal-ent

★1が立った日時:2019/09/21(土) 23:04:43.62

前スレ
【芸能】どぶろっくが12代目王者に 審査の松本人志「見事でした」浜田雅功は涙に驚く
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569074683/

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 11:54:37.23 ID:YwTPqXeJ0.net]
一番笑ったのはペヤングのサンドウィッチマンエロCM

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 11:55:39.76 ID:248F3Rz70.net]
また松本が動いたのか

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 11:55:42.51 ID:+XLIH2eW0.net]
>>764
言い訳というより
ルール違反の理由説明が必要とTBSが判断したんじゃない?

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 11:55:43.92 ID:my7Gt/Gp0.net]
西村がぶっ込みのを期待したけど、期待外れで終わった

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 11:56:08.74 ID:ltJEyTIu0.net]
イチモツって何?と子供に聞かれたら「真心」と答えるらしいが
それが山口百恵の発言のパロディだと分かる人はどれくらいいるんだろう

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 11:56:33.87 ID:jRnjy/Mj0.net]
何かR1とKOCは年々見る気が起きなくなってくるな
まず気付いたら終わってたってパターンが多い
M1は相変わらずチェックして最初から最後まで見ようと思うけど
ザマンザイもすぐに賞レース形式やめちゃったしなあ

791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 11:56:36.44 ID:/6zmGgCL0.net]
>>727
梅沢富美男は浜ちゃんを恩人くらいに思って大感謝してるから

792 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 11:57:34.72 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>767
ルール違反って何したん?
時間オーバーしちゃったとか?

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 11:58:44.22 ID:MJJMW1m10.net]
どぶろっくはあれがスタイルだから賞レースで貫いた勇気はすごいと思うけど
下ネタで優勝させた審査員がよくないわ



794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 11:59:04.47 ID:NgkmdNwj0.net]
>>768
なにをぶっこむの?

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:00:25.73 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>774
空気読まないで場を乱す発言

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:01:13.16 ID:jRnjy/Mj0.net]
何かバイきんぐの使い方が微妙だと感じたわ
小峠は審査員枠でいいんちゃう?
あと審査委員長に志村がいるだろ

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:01:49.95 ID:ewoGtwWS0.net]
今録画見たけどうるとらブギーズの方が良かったな
どぶろっく採点、最後に松ちゃんが60

798 名前:点出せばよかったのになぁ
おんなじネタダメでしょって感じで
[]
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:01:58.98 ID:glbK7jUF0.net]
>>138
同感だわ

審査員が宮迫亮とかで記者会見に
アレルギー出て笑えなかったんだと
思った

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:02:41.09 ID:KqgqOiy20.net]
>>747
いや、全然。
ゆりあん別に嫌いじゃないけどネタの面白さは全くわからない。

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:02:54.30 ID:8Efehg+00.net]
>>772
準決勝と違いネタをやってはいけないというルールが公式サイトに書いてあるけどジャルジャルだけ変えたから

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:03:05.73 ID:NgkmdNwj0.net]
>>775
生放送だからビビったのかな
キングオブ昆布とかえげつない空気になってたし

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:03:22.57 ID:8O/OVl7P0.net]
テレビがつまらなくなり、テレビ離れが増えるわけだわ。



804 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:03:56.37 ID:o/rpHYCq0.net]
どぶろっく出てたんだ
動画探してみるかな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:04:13.19 ID:xRxNCIF+0.net]
>>694
巨人の坂本?

806 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:04:42.97 ID:ZL32cyHT0.net]
>>720
井口は歯が二重に生えてる奇病だからなぁ、最近抜歯だか矯正だかしたみたいだが

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:06:16.72 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>780
そうなんだ
けど審査員はその事を知らなかったぽいね
普通に審査してたから

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:07:17.76 ID:NgkmdNwj0.net]
>>785
そうだったのか
せめて早口やめればいいのに

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:08:42.95 ID:vBpg4LeQO.net]
下ネタやっとけば間違いなく三村の点は取れるからな

810 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:09:09.50 ID:Nr1yy8fS0.net]
面白いけど
反則感は否めない
自分達でもわかってるから申し訳なさそうにしてたんだろう

811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:09:17.35 ID:Q0FADnfo0.net]
>>660
ただのイケメン人気投票になるだけ
まんさん舐めんな

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:10:06.69 ID:P5/8MbpU0.net]
俺はどぶろっくとかアキラ100%が好きだけど
嫌いな人が居るのは判る。

813 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:11:04.78 ID:v9vK5/dAO.net]
>>780
どぶろっく準決勝でもあのネタやったのか
そりゃ決勝進出するわw



814 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:11:13.09 ID:jRnjy/Mj0.net]
下ネタ芸が点数取りやすいんなら
むしろ放送時間を深夜にしてもっとエスカレートさせようぜ
何ならネット番組にして今回のどぶ以上のえげつないワード出して勝者を決めろw

815 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:11:33.22 ID:4AYDG4K10.net]
三村日村は審査員としてダメだろ
俺の中では設楽も微妙

志村、渡辺、松本、内村、志らく、大竹、バカリズム
副音声でノンスタ石田の解説やっておくれ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:13:00.24 ID:ntmQDvOE0.net]
>>764
浜田が足踏んでいい?とか行ったから説明しただけじゃないの

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:13:05.40 ID:eBfS4AlQ0.net]
>>777
そうだね。
審査員が皆同じような点数付けてる。
m1の上沼恵美子のような人が必要。

818 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:13:29.96 ID:jRnjy/Mj0.net]
今年は吉本が色々あったし
忖度で他の事務所を優勝させてあげたんじゃないの?

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:14:38.51 ID:eBfS4AlQ0.net]
子供がYouTubeばっか見るから
たまにはテレビ見ろって見せたら
優勝が下ネタ。
テレビ下らないって言われたら否定できない。

820 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:14:48.79 ID:+XLIH2eW0.net]
>>786
SNSとかネットがざわついてたからじゃないかね

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:14:57.77 ID:7pWYvZV50.net]
>>777
松本はにゃんこスターの時も高得点じゃなかったっけ
ああいうくだらない被せ好きなんだと思う

822 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:15:05.18 ID:eZ91U6HN0.net]
>>25
日村が審査員とかどんだけレベル低いんだよw

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:15:10.62 ID:LYAtnZ8Y0.net]
>>650
大竹の後ろの女じゃないの?



824 名前:名無しさん@恐縮です mailto: []
[ここ壊れてます]

825 名前: mailto:2019/09/22(日) 12:15:33.61 ID:jRnjy/Mj0.net [ >>795
ああそれ言ってたね
じゃあ浜田は骨折の事知った上でのボケかもしれんな ]
[ここ壊れてます]

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:15:50.68 ID:bSJGYPj30.net]
ずっと下ネタやってた連中のネタより練れたやつがなかったってだけだな
まともに面白いものがあれば勝ててないわ

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:15:53.89 ID:4XjxqwRH0.net]
かが屋っての初めて見たけどあれで優勝候補って言われてたのか
長尺のコントには可能性感じたけど賞レースじゃ勝てなさそうなコンビやん

828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:16:10.70 ID:EQA64Kjl0.net]
そろそろ審査員変えたほうがいいんじゃないのかね

アンジャッシュ渡部とか陣内智則とか

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:16:38.67 ID:rZC0IC9s0.net]
>>1
淺井って7:3らしいな
こりゃ今後ガッツリ稼げそうだなおい

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:16:59.03 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>780
何でそれを制作側が許すのかねぇ
ルールの意味ないじゃん

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:17:15.44 ID:Eiw8ZJrS0.net]
大きないちもつを授けよう


ユーチューブで何回見てもクソほどの笑いも出ないんだが
こいつらユーチューブの子供に向けてネタ作ったな

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:17:17.77 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>794
志らくの違和感が半端ない
R1なら分かるけど何故にコントの審査員?

833 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:17:39.63 ID:uzBiCEqj0.net]
>>795
「骨折の話してもええんやで。」っていう浜田のフリだよね。



834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:18:44.07 ID:Eiw8ZJrS0.net]
大きないちもつを授けよう

ユーチューブ時代の子供受けのしょうもないリズムネタにもなってない
クソ歌

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:18:49.98 ID:wZdJuuIY0.net]
アレもコレもダメと言われてテレビがつまんない!といわかる中での挑戦だったな。
地上波から消える覚悟でやったんだろうけどそれが逆にウケた。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:19:12.31 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>805
俺の友人は「かが屋って面白いよ」ってえらい推してたけどな
俺は「え?今更ハウス加賀屋がコントすんの?」ってびっくりしたわw

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:19:26.79 ID:jWXdiwUu0.net]
どぶろっくのイチモツの歌
「House of the Rising Sun」を思い出させる

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:19:47.17 ID:Eiw8ZJrS0.net]
地上波で存在感のないヤツに
地上波から消える覚悟なんかいらんぞw

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:20:07.98 ID:2TnBeGcN0.net]
>>406
大竹は要らんな
バカリかラサールだな

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:20:29.22 ID:k/h+rNx50.net]
昔やってたネタで
「おとこの裸に慣れてる女ーわーわーわー…弟がいる〜チンコ慣れしてる〜」は笑った

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:21:04.26 ID:ZVAs8bjx0.net]
>>369
小4の娘に『イチモツって何?』って聞かれて答えられんかったわw

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:21:11.87 ID:7pWYvZV50.net]
>>809
お母さんの病気に悩み苦しむ親孝行の息子なのに
いざ実現出来るとなったら大きな一物を願うという男の性を笑うコントだから
大人向けだと思うけどなあ

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:21:15.63 ID:jRnjy/Mj0.net]
どぶの1本目もほぼ同じネタやったらしいな
ある意味ジャルジャルとはいかないまでもルール違反じゃないのか?



844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:21:50.18 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>810
立川ボーイズ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:22:35.93 ID:Eiw8ZJrS0.net]
>>820
男の性とか背景まで感じさせるネタなら
大きないちもつを連呼しないだろ(笑)
アホかと

846 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:22:56.05 ID:2TnBeGcN0.net]
で、ドブロック知らんけど売れそうなのか今後?

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:23:56.11 ID:oWqbxJcp0.net]
わらふじ

848 名前:ネるをいうのはコントの間とかセリフのチョイス、しゃべり方とか最初から最後までスベり倒してるように俺は感じるけど何がおもろいの? []
[ここ壊れてます]

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:24:21.75 ID:S1ZLIRYb0.net]
確かに笑ったんだけどシモネタはずるいわ
ちんポジの時も思ったが優勝したとは思っていない

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:24:36.69 ID:Eiw8ZJrS0.net]
>>634
テレビの黎明期、お笑い黎明期に出てきたタモリがもし今若手だったら
そのネタは絶対やらんだろうし
そもそもマツコ以降だったらタモリの枠は残ってない(笑)

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:25:22.99 ID:VS+WvX7p0.net]
>>306
もう死んだよ

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:26:10.00 ID:7pWYvZV50.net]
>>823
それだったら最初から友人二人の会話とかにしてるだろ
でもそんでいちもついちもつ繰り返しても笑えんよ
背景があるからいやお母さんの病気どうなったwって笑えるんであって

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:26:13.01 ID:ASCnQfSM0.net]
>>465
これで卒業なるかもな。
尼神も人気出て卒業して次がどぶろっくだし。
大抵は売れずに入れ替わる芸人のが多いけど。



854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:27:27.80 ID:jRnjy/Mj0.net]
さっき志村が審査員でいるって書いたけど
志村でもどぶの下ネタでゲラゲラ笑うかw
カトチャンなんてうんこちんちんって言ってたもんなw

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:27:33.14 ID:Eiw8ZJrS0.net]
>>829
無理やり笑ってやる必要がないから
そんな背景までこっちが降りてって理解してやらんわw

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:27:58.07 ID:NY6Ub1x40.net]
腹話術のネタ面白かったけど
松本のカメラワークに助けられてるってコメントで納得した

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:28:18.58 ID:t7704H170.net]
コンプラ全盛のテレビでガチの下ネタやった度胸すごいと思うけど
しかも賞レースで

858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:28:47.29 ID:SC8xpS9k0.net]
ピンのときよりおもしろかった

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:29:16.87 ID:7pWYvZV50.net]
>>832
笑ってやるとか降りるとか意味わからん

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:30:03.29 ID:F9B5jd3+0.net]
>>834
ゆりあんがアメリカで裸芸したみたいなものだろ
褒めてる奴がキチガイだわ

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:30:29.60 ID:2j/w2eIq0.net]
ドブロックかなり古いけどな、小堺の昼間の番組にもでてたっけ
売れるのかな?

862 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:32:52.23 ID:FdZUikK20.net]
持ち回りおまたせ受賞
なんにも面白くなかったのにな

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:33:24.64 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>834
ガチの下ネタだと放送できんし流石に今の時代クレームが来る
微妙にスカしてるから優勝できたんじゃね?
俺は面白いとは思わんけどw



864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:35:58.37 ID:0cNxVqhz0.net]
>>694
そこまで可愛くはない

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:36:00.22 ID:XnhzKBRi0.net]
>>824
もう売れっ子。

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:36:37.57 ID:8pZoNwtl0.net]
下ネタでもいいけど、イチ◯ツというのがダメだわ
まだ、ち◯このほうがマシ。

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:37:03.89 ID:6UBv7EyU0.net]
言うほど大きなイチモツって欲しいか?

868 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:38:41.13 ID:NEAGew9F0.net]
>>840
フリオチのオチの下品さで言えばアルピーなんかの方が上だわな

今までのどぶろっくの活動が知られていたからこそオチはそこまで深くないのに、フリの方を高めることで大爆笑
どぶろっく以外がやってたらはあ?が勝ってドンズベリだろう

869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:39:06.03 ID:XnhzKBRi0.net]
>>843
「腹に一物ある」という慣用句があるので、
言い逃れがきく。
「チ◯コ」だとそのまんま。

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:39:15.79 ID:KWvcDw8N0.net]
>>844
ツイも見てたけど大きいほうが良いって声が多かった
男も女も

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:39:26.59 ID:qvgz1JCf0.net]
>>9
個人的には、サッカーの審判員みたいにお笑いの審査にも一定の基準を設けて
審査員基準に達している素人を20人ぐらい集めて審査させるのが一番いいと思う
素人審査員が基準に達しているかは番組のP、D、放送作家、構成作家が判定して、合格したら審査員採用
その素人も、たとえば深夜ラジオのハガキ職人として一定の実績あるとか、ほぼ毎日
ありとあらゆるお笑いライブを自費で見てるお笑いフリークとか、相応の知識やベースがあることが前提

これはM-1とかも含めて全てのお笑い賞レースで採用すべきだと思う、芸人が芸人を審査すると
どうしても組織票が入っちゃうし、番組関係者だけが審査すると事務所の忖度に左右されるから
純粋に本当に面白い芸人かどうかをジャッジできなくなる

賞レースで勝っても大した影響ないなら昨日のKOCみたいなぬるい審査でもいいと思うけど、
賞金も1千万と高額だし、優勝できれば翌日から人生が変わるぐらいの影響力あるわけだから
審査もこのぐらい厳正にすべきだと思うけどね

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:39:30.30 ID:1UzIx4cT0.net]
日村と三村は別に嫌いじゃないけど、審査員には向いてないのはわかる

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:40:32.55 ID:efN41CH20.net]
>>631
ゴミ記事載せんな



874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:40:55.95 ID:MbgBdLIU0.net]
>>746かが屋の喫茶店ネタ、カレンダーがずっと「21日」になってるから、ある一日だけの出来事なの?でも蛍の光何度も流れるしわからんかった。

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:41:09.40 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>839
それならジャルジャルに獲らせてるし、去年はチョコプラ、一昨年はジャンポケに獲らせてる

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:41:17.56 ID:Yd7QG6wB0.net]
>>849
設楽を挙げない時点で節穴ってことがわかる
設楽はコメントだけはちゃんとしてるけど採点の数字を見たら同点ばかりで一番審査員に向いてない

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:42:02.74 ID:0agVWlsd0.net]
どぶろっくは営業だけで食っていけるよな、テツトモみたいなもん

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:42:30.34 ID:2T9RJ3Dx0.net]
>>833
カメラワークいかしたふくちゃんネタでテレビのバラエティに出て欲しいんだけどLIFEくらいしかコント番組思いつかない。

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:43:29.02 ID:am43heVP0.net]
>>826
チンポジの時は優勝してないぞ。

880 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:44:10.42 ID:XnhzKBRi0.net]
>>848
M-1でサンドが優勝した時、
準決勝の審査員は評論家や放送作家で、
サンド落としたの知らんの?

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:45:22.30 ID:Nr1yy8fS0.net]
>>851
蛍の光が流れてる閉店時に
今日それまでにあったあんなシーンこんなシーンを思い出してるんだろう

882 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:45:39.47 ID:jRnjy/Mj0.net]
喫茶店のネタやった奴ら、最後らへん何かどんでん返しが来るのかと思いきゃ
そのまま終わっては?状態だった
あれじゃ無駄に蛍の光を流してただけやん
設楽の必死のフォローも虚しかった、つうか94点は出しすぎだろう

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:45:47.96 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>9
プロが審査していいんだけど、三村とか技術論語らずになんか好きとかで点数つけるからプロがやってる意味ないんだよな
飯塚さんとかひとりとかアンガ田中みたいにこのネタのどこが良くてどこが悪かったかちゃんと言える人を審査員にしてほしい



884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:45:57.50 ID:7Z7jir5R0.net]
芸人が芸人を審査すると自分達の地位を脅かしそうな才能あるやつには厳しい点数をつけがち

885 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:46:10.06 ID:1UzIx4cT0.net]
真面目にコントの批評されても視聴者はわからんだろ
テレビで放送してるわけだから一般

886 名前:レ線の審査員も必要 []
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:46:50.15 ID:qvgz1JCf0.net]
>>844
どぶろっくもネタ中に言ってたけど、ちんぽの大きさを気にするのは男同士だけ
女はそこまで比較判断できるほどサンプルを見られない、無修正のAV以外は露出してないから
男は男の評価をものすごく気にするから大きさでマウントとりあうんだろうけど、
女にとって大事なのは大きさよりも角度と硬度の2つの度だよ、この2つの度が男の興奮度合いを示す
バロメーターになるから
大きさなんてぶっちゃけ、人差し指と中指を束ねたぐらいの長さと太さがあれば十分なんだよ、
手マンで女は気持ちいいわけだから

一方、女は女からの評価より男からの評価を気にする生き物だから、男が重視する「おっぱいの大きさ」が
女にとっても重要になってくるんだよ、おっぱいは週刊誌のグラビア程度でも見れるぐらい
男女問わず比較できるサンプルがあちこちに転がってるし

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:47:35.70 ID:F9B5jd3+0.net]
>>862
下ネタ嫌いの視聴者の代弁する審査員はいないの?
偏ってんねー

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:47:36.66 ID:XnhzKBRi0.net]
>>851
こういう馬鹿がいるんだね。
「蛍の光で時系列をわからせる」
と設楽が解説してるのに。

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:48:18.16 ID:p+5j/IgT0.net]
>>412
それだと知名度が高い人やファンが多い人が優勝しちゃう

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:48:33.83 ID:am43heVP0.net]
>>851
何日も通ってる設定かと思ってたが、ループものって可能性もあるな。

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:49:48.86 ID:7Z7jir5R0.net]
まあぶっちゃけ大きさより固さだわな

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:49:57.63 ID:qvgz1JCf0.net]
>>857
だから、そういう放送作家とか番組の関係者、つまり制作側の人間が審査すると
事務所忖度とかがジャッジに影響しちゃうから純粋に面白いかどうか判断されにくくなるってこと
サンドは事務所小さいから、制作側の人間が審査員だとどうしても不利になる
だからこそ、基準を満たした本当にお笑い好きな素人審査員が20人ぐらいで審査すべきじゃないかって思うわけ



894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:50:55.41 ID:MbgBdLIU0.net]
>>858なるほどサンクス。それで設楽が「時系列ものはムズカシイけど云々」言ってたのか。

895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:51:34.02 ID:zxEAlBpd0.net]
歌ネタ嫌い

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:51:49.19 ID:5zxyDny80.net]
歌ネタ王とかいう番組でやってたから、新鮮味はなかったな

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:51:57.03 ID:8Efehg+00.net]
>>867
ループとかではなくて回想と現在を行ったり来たりしてるだけ
でもぼーっと見てると分かりづらいし普通にやればいいのにと思った

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:52:07.52 ID:v44p93rY0.net]
興味ない

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:52:16.78 ID:0jFHLniY0.net]
もしかしてだけどどぶろっく優勝したんじゃないの?

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:52:23.99 ID:cL+LEmtb0.net]
大きなイチモツをくださいー
大きなイチモツをくださいー

901 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:53:34.28 ID:cL+LEmtb0.net]
くだらなくて久しぶりにワロタわw

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:54:11.10 ID:1UzIx4cT0.net]
そういえば、M1優勝者の視覚しょうがい者を関東だと観ないけど元気にやってるのか

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:55:28.71 ID:1UzIx4cT0.net]
審査員がリンカーン



904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:55:44.30 ID:NgkmdNwj0.net]
>>851
理解できないやつが多くてビックリするわ
https://i.imgur.com/k8I92a4.jpg

905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:56:50.40 ID:qvgz1JCf0.net]
>>851
カレンダーじゃなくて「8時間前」「3時間前」「30分前」みたいに、暗転後の蛍の光流れてないシーンが
冒頭のバラの花束抱えて呆然としてるシーンの何時間前の出来事なのかを、声のナレーションで入れて
明示した方がわかりやすかったとは思う
KOCってネタの持ち時間4分ぐらいだから、カレンダーとか客が目視で確認しなきゃいけない小道具に頼ると
時間足りないし流れが煩雑になって笑い起きにくくなるんだよ

906 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:56:58.67 ID:qI2FLTB80.net]
あそこで神に大きなイチモツを要求する以上に受けるワード思いつくか?

そういうことだよ

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:57:25.15 ID:aviXXCvU0.net]
回想してるって見てわからない人もいるのか
別の日だって思わせないようにわざわざカレンダー置いてるんだろうに

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 12:57:30.44 ID:QB+Ek6nM0.net]
にゃんこスターといい、ほんとこいつら音楽ネタ好きだな
ネタの作りとか完成度とかは一切無視

909 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:57:55.96 ID:CeNu1V0G0.net]
>>880
理解できない奴を作ってオチがつまらなくても理解出来ない奴のせいにしたかっただけなんだろうな
オチがつまらないからどっちみち作品として見る価値なしだよ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:58:13.72 ID:fwH9Hpw50.net]
>>2
おじいちゃんは早起きだねwww

911 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:58:40.15 ID:qI2FLTB80.net]
>>884
芸術作品じゃないからな

映画や漫画もそうだけど面白いのが正義

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:59:41.14 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>884
昔から楽器を使ってやるネタってリズム感があって客が釣られて笑ってしまうような気がする
ネタ自体は面白くなくても

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 12:59:53.48 ID:CeNu1V0G0.net]
>>884
今回、どぶろっくが1番完成度が高かった



914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:00:01.00 ID:jpXhbhcJ0.net]
>>880
こんな理解できていない連中が笑いを評価とか
審査を素人にさせては駄目って再認識するな

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:00:32.85 ID:T4upy55C0.net]
M1のときみたいな、ピリピリした空気というか負のエネルギーが渦巻いていないのがいいね。
リラックスしてテレビ見てるときに仕事とか会社で味わう空気をわざわざテレビでまで味わいたくないしな

916 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:00:42.41 ID:2TnBeGcN0.net]
>>842
じゃあなんで俺が知らないんだよw

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:00:44.00 ID:tDbLa4ek0.net]
>>406
最初は同意できるけど、なんで糞みたいに俺の案なんて出したかなぁ。

918 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:01:41.71 ID:jRnjy/Mj0.net]
理解できてたとしてもつまんないだろw
ツッコミの奴もイマイチだったし
コントは推理ゲームでも何でもないぞw

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:01:57.97 ID:y4enOLCd0.net]
どぶろっくで良かったわ
吉本のクソがゴリ押しされなくて済んだ

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:02:10.47 ID:qI2FLTB80.net]
最終的に笑えるかどうかで高尚だからとか卑怯とか的外れ

お笑いなんてそんなもの

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:03:10.64 ID:4aB8a7XN0.net]
>>1
にゃんこスターよりはなんぼかマシだが
ドブロックが面白いとは思わなかった

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:03:16.36 ID:CeNu1V0G0.net]
>>896
今回、1番高尚だったのがどぶろっくだったのも笑える結果だなw

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:03:18.84 ID:8Efehg+00.net]
カレンダーで理解できてたとしてもそうじゃなかったとしても結局面白さに影響無かったんだからその設定自体無駄だったんだよ



924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:03:33.17 ID:hcenMFn00.net]
>>878
R-1だね

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:04:22.18 ID:LYAtnZ8Y0.net]
回想を繰り返していただけで日にち変わってないのか
カレンダーなんか見てなかったから分からなかった
審査委員も設楽以外分かってなかったんじゃないか?

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:05:51.58 ID:qI2FLTB80.net]
にゃんこスターは1mmも笑えなかったけどこれは笑えたから同じジャンルでもないだろ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:06:00.99 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>899
だよな、面白かったかどうかなんだから
「あのカレンダーの謎に気付いてなかったの?お前バカじゃね」と煽られた所で
つまんなかったのは事実だしなw
面白けりゃ他のポイントで笑うだろw

928 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:06:15.38 ID:CeNu1V0G0.net]
>>901
分かるだろ
分かるからこそテクニックは評価されてた
オチがないような無味乾燥なネタだからダメな

929 名前:んだよ []
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:07:16.97 ID:qDfRinqp0.net]
>>901
カレンダーに意識が一度も行かなかったけど単純に1日の流れをコマ切れ回想としか思わなかったわ
見る人によって受け取り方がこうも異なるようでは駄目だね
オチだけじゃなく空気感として評価低かったのも納得だわ

931 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:07:20.75 ID:8asMy3Yq0.net]
吉田戦車やウゴウゴルーガなど90年代笑いがどんどんシュール化してた時期に
真逆でベタの王道の稲中が突然現れて爆発的に受けたの思い出した

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:07:57.29 ID:Huf4nDl60.net]
かが屋とGAGはもったいなかったな
GAGに関しては日村が一人だけ低い点数入れたせいであんな結果に

933 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:09:26.79 ID:eGVUxdkT0.net]
先週の歌ネタ縛りの大会には出てないの?歌ネタとしてなら面白かったんじゃね



934 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:10:06.23 ID:4aB8a7XN0.net]
にゃんこスターもドブロックも大して面白くないが
にゃんこスターには衝撃度があった、ドブロックにはそれがない
早く終わってくれんかなぁと思いながら見てた

935 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:10:27.22 ID:1UzIx4cT0.net]
>>907
あれは日村にコメントしてほしかったな

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:10:56.67 ID:CFXl2zLa0.net]
クッソ美声かつ壮大なコーラスで大きなイチモツを歌い上げるからその落差がおもしろいんだよ
他の誰がやろうと同じにはなれん

937 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:11:01.46 ID:eP+kZGm50.net]
吉本芸人は泣き演技で涙流せないと干される

938 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:12:05.72 ID:qI2FLTB80.net]
俺は逆ににゃんこは素人芸ぽくて駄目だったな
演者のレベルが低すぎる

939 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:12:20.82 ID:VQ1Sz0EA0.net]
大舞台でも己のスタイルを貫き下ネタの歌ネタでなおかつ面白かった、お見事としか言えない

940 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:13:00.41 ID:iaBHi3ba0.net]
>>23
清水ミチコが適任やろ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:13:01.27 ID:PhLScP1W0.net]
面白いし小学生でも笑えると思うけど
これを見た外国人に日本の笑いのレベルが低いと言われても
文句は言えないwww

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:13:46.22 ID:CFXl2zLa0.net]
にゃんこスターって歌バックに流しながら縄跳びしてただけだろ
アレをコント呼ばわりは流石に芸人に失礼じゃ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:13:47.92 ID:tR34w44M0.net]
一千万円と優勝の称号もらえるのいいな
歌は強いよね
笑いやすいよ



944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:15:06.89 ID:xGyH2NBk0.net]
社長「独立したら潰すよ」

945 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:15:16.90 ID:QuxUx6C80.net]
私はサッカーの解説の方が面白かったわ

946 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:15:20.90 ID:yXWs3jYa0.net]
にゃんこスターを始めとして
審査員達、斬新なネタと下ネタ好きな奴ばっかりだからな。

947 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:15:35.64 ID:iaBHi3ba0.net]
>>255
顔と声で損してるよな

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:16:37.64 ID:LYAtnZ8Y0.net]
>>905
回想の区切りを暗転だけで表すのは分かりにくい

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:16:51.06 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>918
一千万は嬉しいだろうけど、今後の営業ギャラの単価アップと本数が爆発的に増えることを考えるとそっちのほうが笑いが止まらんだろうね

950 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:17:06.09 ID:4aB8a7XN0.net]
にゃんこスターもドブロックも大して面白くない
ネタは多少ドブロックがマシだがにゃんこスターの衝撃度を
ひっくり返す程の面白くさは無い、大会だけに限れば
ドブロックはにゃんこスター以下

951 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:17:06.87 ID:QuxUx6C80.net]
>>907
加賀やのコント暗転の使い方が素敵だった
オチは弱かったけどね

952 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:17:44.84 ID:aKld3Gpe0.net]
>>920
俺も
コンビ名わからんけど
どぶろっくただの下ネタで、それが大好きな審査員しかいなかっただけじゃん

953 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:18:24.21 ID:1UzIx4cT0.net]
にゃんこスターとかどこいったんだよw



954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:19:37.16 ID:rrDnWjh+0.net]
>>916
海外でドキュメンタルやったら最終的に全員シモネタぶっこんでた []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:20:21.31 ID:4aB8a7XN0.net]
>>917
ドブロックも大差無いよ、衝撃的だった分にゃんこスターの方が上
大会に限ってだが

957 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:20:44.03 ID:CeNu1V0G0.net]
>>916
字幕付きで見せたら海外大喜びだろwこんなのw

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:21:00.87 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>926
かが屋は技術力の高さを見せたら2本目行けると思ってたんだろうけどね
まぁ、このままコント続けてたらあと数年は決勝まてま残って当たり前な実力あるから来年ネタを考え直して再チャレンジだね

959 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:21:09.12 ID:6UBv7EyU0.net]
喫茶店のネタがよく分からないって話聞くと、
エンタの神様がテロップ入れまくるのはある意味正解なんだろうな

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:21:29.99 ID:Aiqt/+i00.net]
>浜田雅功も「泣いてる〜!」

さすが浜田
泣いてる時にはしゃぐw

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:22:04.45 ID:4oBIDH6X0.net]
優勝黙殺されてるな、まあ営業で稼ぐからいいんだろうけど
優勝して露出減る初めての王者になりそうだな

962 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:22:09.81 ID:8asMy3Yq0.net]
なんか中世ヨーロッパ風のオタク向けRPGに
よくありそうなメロディだなと思った

963 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:23:03.88 ID:ZD4VM/Ay0.net]
>>916
PPAPが外人にばかうけした時点で外人の方がレベル低い。



964 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:23:44.31 ID:QuxUx6C80.net]
ジャルジャルは本当に凄いと思うけど、もうええやろと思ってしまった

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:24:47.67 ID:G9DD3Nyf0.net]
芸人が芸人を審査しても何かしらの思惑を意識的に入れたり或いは無意識でも入ってしまうだろうし、
プロなりの先入観で審査してしまう面も有るだろうしね、
こう言うのは素人を100人ランダムに選んで審査させるべき、
プロが見て面白いかどうかではなく素人が見て面白いかどうかが大切なんだから。

966 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:25:08.95 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>933
長い時間かけて丁寧に設定教えてくれてる連ドラとかでも、理解できずにトンチンカンなことを言ってる連中がツイッター上にウヨウヨいるからな
短いコントで設定理解できないのもしょうがないかも
ただ、そういった連中の質の悪いとこは、勝手に間違った解釈して批判するからね、
わからないならわからないとだけ言ってればいいのに

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:25:30.63 ID:DQI1+sRd0.net]
下ネタはマジでつまらん

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:26:02.62 ID:Pos2xQPm0.net]
>>933
お笑いプロかっこいーwww

969 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:26:59.77 ID:8asMy3Yq0.net]
>>939
素人に審査させたら過去のいろんな大会
はんにゃ・8.6秒バズーカー・フースーヤらが優勝してる

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:27:09.07 ID:j9dP6vhp0.net]
うんこちんこ叫んでたら優勝出来そう

971 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:27:53.52 ID:mW1KbnLR0.net]
>>1
こいつら需要あるか
ぜんぜんおもんないんやけど

972 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:28:04.74 ID:2FfiDwQT0.net]
1回目は面白かった
2回目は、2度目だしそんなでもなかった
2回目の点数も大して出てなかったし優勝は1回目の貯金で出来た感じだし結果は妥当かな
ただ、ジャルジャルは良かったわ

973 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:28:19.43 ID:4aB8a7XN0.net]
>>921
ドブロックは新しくない



974 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:28:42.13 ID:jpXhbhcJ0.net]
>>939
素人が見て面白いなんか何のアテにもならないしM-1のおぎやはぎの素人点みたいになるからいらない
理解すらできない素人が評価して採点なんか論外

975 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:29:59.42 ID:6UBv7EyU0.net]
素人判定がいいって人はオンエアバトルって番組があったこと知らないんだろうな

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:30:14.00 ID:XxSDNurQ0.net]
ゾフィーのふくちゃん面白可愛かったw

977 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:30:44.61 ID:tR34w44M0.net]
たけしが俺が審査員なら売れそうにない奴を優勝させる
才能がある奴は驚異になるから選ばないと言ってた
かがや頑張れよ
どぶろっくは今も下ネタで貫いてるんだね
優勝おめでとう

978 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:30:46.93 ID:ZL32cyHT0.net]
>>928
別れそうだから解散の危機やでw

979 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:30:52.63 ID:POgswtjq0.net]
>>948
第一回おぎやはぎは芸人の点数だけでも下から2番目だ

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:32:48.69 ID:cnZCpic+0.net]
どぶろっく、面白かった
おめでとう

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:33:13.54 ID:Huf4nDl60.net]
浜田が松本にコントの感想聞いて、聞き終わった後にまた即座に松本に感想聞いたのはちょと面白かった
それを二回三回しつこくやったのはあれだったが

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:33:24.18 ID:OaabW5Mj0.net]
あったかいんだからしかネタないと思ってた

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:33:25.62 ID:xwOrRuOS0.net]
まっちゃん以外の審査員に納得いかない
特に大竹



984 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:33:26.99 ID:1UzIx4cT0.net]
トップバッターは基準で低い点数になるとか言うけど、
面白ければ高得点を出して構わない

985 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:35:08.87 ID:jpXhbhcJ0.net]
>>957
本当同感
バナナマン二人は芸人のこととネタについて紳士にコメントするけど
さま〜ず、特に大竹は薄っぺらすぎて邪魔すぎる

986 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:36:35.95 ID:c+JDP4Sc0.net]
このコンテストは犯罪率、逮捕率が高いよ。

987 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:36:40.79 ID:mfd6eRaG0.net]
どぶろっく面白いからいいんだけど
コント?

そしてコントと漫才の違いとは一体・・・?

988 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:37:12.18 ID:P2ZFNSAa0.net]
コメント少ないのは褒めるところがなくて
ダメだしになっちゃうからだと思うよ
辛辣なコメントで会場冷えると次やる人がかわいそうだからな

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:39:48.08 ID:qOPpWfWF0.net]
>>955
あれは浜ちゃん珍しくミスったんだと思う
衰えの兆し

990 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:40:14.82 ID:jRnjy/Mj0.net]
辛らつなコメントしつつ笑いも取れる上沼おばちゃん

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:40:28.97 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>961
コントは出だしから役になりきってる
漫才はお笑い芸人として喋って笑わす芸
漫才コントは僕、○○やりたいんだけど、ほなやってみよか、で始まるやつ

992 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:42:53.28 ID:4HWgwkiK0.net]
営業なら底辺男子校出身にバカ受けするから
そっちの単価あがって良かったね

993 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:44:08.60 ID:jRnjy/Mj0.net]
一度、KOCで最初から最後まで漫才して
そいつらがどれだけの点数を取れるのか見てみたい



994 名前:sage mailto:sage [2019/09/22(日) 13:44:41.62 ID:Sr+E5ATy0.net]
水曜日のダウンタウンの替え歌選手権に出てた、見るからにつまらなそうなヤツか

995 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:45:12.56 ID:4AYDG4K10.net]
>>810
M1の審査員もやったし国分の後のTBSの朝の顔になるわけだしいいじゃん
てか今の審査員メンバーがかなり似た感覚の持ち主だから変なの入れた方がバランス取れる

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:45:18.35 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>966
全国の競馬、競輪、オートにボートとドサ回りするだけで家を建てて高級外車乗り回してトロフィー妻がもらえる

997 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:45:39.83 ID:91ERGWdP0.net]
もともとどぶろっくは営業で食いっぱぐれはなかったんだから1000万の賞金とかはどうでもいいんだよな
ジャルジャルもそうだけど
肩の力の抜けてる場数踏んでる芸人はやっぱり本番にも強い
これも芸歴とか決めてやればいいんじゃねーかな

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:46:37.70 ID:EPLXxAPe0.net]
キングオ

999 名前:ブコント見てるより
エンタやネタパレ見てる方が面白いわ
審査員ウザい
[]
[ここ壊れてます]

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:47:20.07 ID:jRnjy/Mj0.net]
>>969
うん、だからM1の時も違和感あったよ
M1の審査員に小朝がいたらおかしいと思うだろ?

1001 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 13:49:46.00 ID:7QiAmUhv0.net]
imgur.com/L6q6EZ1.jpg

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードimgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:50:10.10 ID:CFXl2zLa0.net]
審査員に文句言うやつは何なんだ
そもそも最初っから気に入らんのなら見るべきでもなかろうどうせ納得いく結果にも終わらんのだろうし

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:54:51.60 ID:mFsEis2FO.net]
大会の次の日に優勝が仕事で生放送に出られなく、2位でお茶を濁すなんて珍しい
今までは出場が決まると、翌日を開けさせられて居たのかな?



1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:56:15.51 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>959
設楽はコメントはいいのに点数差をつけなさ過ぎ

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 13:57:39.61 ID:W4Q9x0jF0.net]
>>976
どぶろっくの二人もまさか自分らが優勝するとは思わなかったんじゃない
一物で爪あと残せたらOKくらいの気持ちだったと思う

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:05:33.54 ID:f4ePc+Rn0.net]
>>878
単純にあの人面倒臭いからな
キングコング西野や長井秀和と同じ部類

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:10:50.55 ID:Ecceq0cr0.net]
下ネタもどうかと思うし二本同じネタで最後逃げ切ったのがなあ
にゃんこスターは勝ちきれなかったからまだ許せたけど

1008 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:10:55.23 ID:shPwSiyE0.net]
>>950
ゾフィーのふくちゃんネタもっとテレビで見たいね

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:11:56.13 ID:I94irlb30.net]
YouTubeで見たけど
全然、面白くなくてビックリした
何でこんなにレベル下がった?

1010 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:15:57.19 ID:kQox/+CS0.net]
なんでジャルジャルは最後の最後踏ん張れないの

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:17:27.95 ID:0h61sSwq0.net]
>>534
知らんがな
おまえ縄張りネタとか囚人ネタとか見たことないやろ

1012 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:20:13.45 ID:p2DkgyH+0.net]
【文政権】「通貨スワップ」日本に哀願 背景にウォンの脆弱さ…専門家「日本なら締結して当然と思っているのかもしれない」[9/21] ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569076865/

【野党議員が暴露】モリカケ追及はテレビ局からの依頼「テレビで流すので国会でやってほしい」 局とテレビに映りたい政治家の共同作業
https://twitter.com/onoda_kimi/status/1174093452428173313?s=03
(deleted an unsolicited ad)

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:20:49.79 ID:8asMy3Yq0.net]
ジャルジャルってくっきーや天竺鼠川原の



1014 名前:謔、な怪異的な容貌だったら
とっくに優勝できてたんだろうなと思う
普通の見た目で尖ったことやるからドヤ感・不快感が先に立つ
[]
[ここ壊れてます]

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:22:59.25 ID:fQyumEWv0.net]
2位のコンビの2本目で一部声が被る演出入れたらよかったのにな

1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:23:47.42 ID:my7Gt/Gp0.net]
>>986
福徳は普通とはちょっと違うだろ
なんか不快

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:25:24.88 ID:kQox/+CS0.net]
三村だけ採点しないでほしい
他はどうでもいい

1018 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:26:26.49 ID:yFssLTOZ0.net]
会場の女の子で知っもネタに笑わないようにしてた子が面白かった

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:26:40.67 ID:yFssLTOZ0.net]
>>990
シモネタに

1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:27:29.91 ID:Pos2xQPm0.net]
もともと芸人の割に歌が上手くいい声でハモりながらシモネタばかりやるというのが持ち味だったけど
ミュージカル仕立てにしちゃうと歌唱力のアラが出ちゃっていまいちだったなあ
シモネタを押し通すんならもっと歌のレッスン頑張るなりして来て欲しかった

1021 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:29:38.67 ID:Ecceq0cr0.net]
>>369
うちも小4息子がポカーンだったわ
途中で意味わかったっぽいけど。
二連続とかひでえ

1022 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:40:02.32 ID:+m2uxoqh0.net]
落語、チャップリン、ジャックレモン、フランキー堺、 クレイジーキャッツ、
てなもんや三度笠、モンティーパイソン、ピンクフラミンゴ、山下たつひこ、
ドリフ、うる星やつら、ドクタースランプ、ひょうきん族、夕やけにゃんにゃん、
元気がでるTV、電波少年、漫画太郎、めちゃイケ、稲中
って歴史があるわけだけど
学芸会レベルだな

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 14:40:03.36 ID:+m2uxoqh0.net]
落語、チャップリン、ジャックレモン、フランキー堺、 クレイジーキャッツ、
てなもんや三度笠、モンティーパイソン、ピンクフラミンゴ、山下たつひこ、
ドリフ、うる星やつら、ドクタースランプ、ひょうきん族、夕やけにゃんにゃん、
元気がでるTV、電波少年、漫画太郎、めちゃイケ、稲中
って歴史があるわけだけど
学芸会レベルだな



1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 14:44:48.14 ID:xeI76I+30.net]
教育熱心でつまらない大人が多いんだな。

1025 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 15:00:05.40 ID:C+2sHcHj0.net]
もしかしてだけどぉで一生食べていけるんじゃない?
歌歌えるのは強いよ

1026 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 15:05:43.41 ID:+m2uxoqh0.net]
だーれがころしたクックロビン♪

1027 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 15:07:03.10 ID:+m2uxoqh0.net]
パタリロのほうがおもろいな

1028 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 15:11:00.75 ID:rxR1/U0b0.net]
モッコリ

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 32分 13秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef