[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 08:52 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】どぶろっくが12代目王者に 審査の松本人志「見事でした」浜田雅功は涙に驚く★2



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/09/22(日) 06:38:48.26 ID:wt4iF4hT9.net]
 コント日本一を決める「キングオブコント2019」の決勝が221日、東京・TBSで行われ、2413組から結成16年目のベテランコンビ・どぶろっく(浅井企画所属)が優勝。賞金1000万円を手にした。

 優勝が決まった瞬間、江口直人(41)は思わず涙。進行役のダウンタウン・浜田雅功も「泣いてる〜!」と声を上げたほど。森慎太郎(40)も、目を潤ませながら「本当に何か、自分たちのスタイルを思い切りやったら、
たくさんの人に評価された感じで、幸せです」と感無量の様子だった。

 審査員を務めたダウンタウン・松本人志は「ファーストステージのどぶろっく貯金が最後まで効いた。見事でしたね。良かったと思います」と語った。

 最後まで涙が止まらない江口に浜田は「涙流すと思えへんかった!」とツッコミを入れていた。

 どぶろっくはファイナリスト10組によるファーストステージ、上位3組によるファイナルステージとも、得意の「下ネタ&歌ネタ」で高得点をマーク。とくにファーストステージでは、今回の審査方法に変わった
第8回以降の最高得点となる480点をマークした。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-00000133-dal-ent

★1が立った日時:2019/09/21(土) 23:04:43.62

前スレ
【芸能】どぶろっくが12代目王者に 審査の松本人志「見事でした」浜田雅功は涙に驚く
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569074683/

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:03:33.35 ID:Q6pRI4TO0.net]
>>362
インテリさんはこんな便所の落書レベルの掲示板に来ちゃだめだゾ♪

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:04:13.65 ID:zCfApAbg0.net]
どぶろっくの1本目の爆発力を見ると、そりゃ今回の優勝は文句がない。
しかし、まあコント好きの人がいろいろ言うのはわかる
M1のサンドウィッチマンみたいに万人が納得するような優勝というのは
そうそうあるもんじゃない。

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:04:45.16 ID:eBfS4AlQ0.net]
>>390
どこが?テレビて言うことじゃない。
子供と見てた茶の間凍ったわ。

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:04:51.50 ID:NAK0mNFt0.net]
>>387
どぶロックの直後にやったかが屋がその典型だが
脚本、構成、演技に凝るばかりで
観客を笑わせることを

405 名前:怠った連中が多かった []
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:05:28.23 ID:kd35IlCN0.net]
そもそもみんな嫌がって審査員のなり手がいないのに何を言ってるんだ?

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:05:50.35 ID:ntmQDvOE0.net]
>>393
それ横山やすしのテッパンだから問題ないとかなんとか

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:05:56.87 ID:0Lu+qEzV0.net]
決勝が3本とも微妙で番組的に大失敗だったね

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:06:32.75 ID:kza7RRgA0.net]
>>385
すみませんでした



410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:06:35.16 ID:+XLIH2eW0.net]
>>393
割りと使い古しされてる言い方だし
便所行っとけとかとは違うから大丈夫じゃない?

スポンサーの気分はわからんけど

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:06:37.45 ID:U2sVE9Zd0.net]
うしろシティってなんで評価されないの?
マヂむかつく

412 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:06:39.90 ID:BTXkbqep0.net]
>>362
お笑いは意味があると思うよ
ただ芸人のレベルが下がってるだけだと思う
まあ、見てる側がそれを容認しているからだろうけど

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:06:45.08 ID:eBfS4AlQ0.net]
どぶろっくのネタ、もしかしてだけど〜よりしょうもない。
もしかしてだけど〜のほうが色んなバリエーションあるけどイチモツは繰り返しじゃん。
劣化してるネタで優勝って。

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:07:28.25 ID:zCfApAbg0.net]
今回の優勝に全く文句はないが
審査員は今 バナナマンとさまぁ〜ずと松本と、5人いるけど実質3組しかいないから
7人バラバラの人選のM1に比べて弱いのは事実

俺の案
審査委員長 志村けん 
審査員 松本・内村・大竹・設楽・03飯塚・(ラサール石井か三宅裕司)・バカリ・ひとり

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:07:39.84 ID:38+BRyZN0.net]
三村が2本目大幅減点してたのは、ちゃんと審査してるんだなと少し感心したわ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:08:02.39 ID:Dxu7tap50.net]
>>33
ゼロポインッ!!

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:08:09.32 ID:TJqyJtHl0.net]
笑いのツボは浅い方なんだが、どぶろっくの2本目あんな高得点出るほどじゃないと思ったんだがなあ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:08:11.27 ID:lgcRuICE0.net]
浅井企画が露骨にみやぞん・流れ星の方に力入れているから
どぶろっくは受賞でまた自分たちを推してもらえる良いチャンスを得たな

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:08:25.34 ID:vC1w/6bx0.net]
下ネタが反則とか言ってるやつ、反則なら評価落とせばええんでないの
下ネタだろうがなんだろうが、笑いを取ればそれが強いんでないの
下ネタだから笑えない、とかあるんだし。

どぶろっくyoutubeで他の見たけど、こんなん笑うしかないでwww
https://youtu.be/enOYbb5wkJY



420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:09:09.58 ID:oCVaXp6O0.net]
完全に、リアルタイムお茶の間投票だけでやりゃいいのに。
客席の笑いの量と点数も比例しねーし、審査員がしょぼいのがきつい。

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:09:11.92 ID:vLoMN4XM0.net]
>>403
阿諏訪がキャンプばっかりしてるからダメ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:09:16.14 ID:zXX2i/f60.net]
>>2
福徳黙れ

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:09:25.31 ID:Ocopyyo20.net]
そもそもみんな嫌がって審査員のなり手がいないのに何を言ってるんだ?

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:09:34.90 ID:JDgitVdJ0.net]
優勝は今回の面子ならケチの付けようないけど、本人たち含めて誰も得しない結果だったな
ライトな下ネタ挟んでくる位のイメージだったけど、こんなネタで優勝したせいで天津並の完全な下ネタ芸人として認識されてしまった

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:10:26.01 ID:jFy2M ]
[ここ壊れてます]

426 名前:5Zw0.net mailto: 「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由 「親元を離れないこと」は社会的に格好悪い

http://sokici.badgerpile.net/okkfl/6zqu64s1awda3u.html
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:10:40.55 ID:3DKgRSIQ0.net]
インテリ君はどんな芸人が好きなの?

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:10:42.29 ID:eBfS4AlQ0.net]
>>190
やっぱり浜田は有能。
生であの鋭いつっこみ。

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:10:48.57 ID:p5ufXIpb0.net]
>>329
アンガールズ田中の事か



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:11:32.12 ID:SUpEEnGr0.net]
>>24
いや1本目であれやっちゃったら、2本目にもイチモツ絡める以外できないだろ。それは容易に予想出来たよ。

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:11:57.83 ID:VV/vbUnB0.net]
>>59
いまは目出度い席はクールポコが呼ばれることが多いらしい

432 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:12:35.87 ID:zCfApAbg0.net]
どぶろっくは sunny day loveが秀逸すぎる。スピッツかと思ったwww

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:13:02.43 ID:su+2UjPR0.net]
当日発表も今の審査員制もやめて、以前のに戻して欲しい
昔の方が良かったよ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:13:14.90 ID:eBfS4AlQ0.net]
>>218
松本困ってたよねw浜田の無茶振り。
あと、松本のジャルジャルはめちゃイケ出たの失敗は真実過ぎてわろたw

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:14:27.99 ID:+XLIH2eW0.net]
>>420
田中はちゃんとしてれば
イケメンだろ

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:14:29.67 ID:n3kwE5R90.net]
女だけど過去のキングオブコントいち笑ったわ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:14:45.71 ID:su+2UjPR0.net]
>>415
以前の準決進出芸人全員審査員でいいよ
あれは良かった

438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:15:07.96 ID:P47279Ji0.net]
>>416
昔から下ネタ芸人ですけど…

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:16:08.13 ID:IbvZ96AL0.net]
下ネタだって立派な笑いだよ



440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:17:01.56 ID:zCfApAbg0.net]
結構どぶろっくのネタは、ミュージカル好きな人と見ない人で評価分かれるかもな?
意外に宝塚とか帝国劇場とかに通い詰めてる女性の方が 笑えるかも?
「イチモツ」というワードはともかく、人間の欲望と建前を歌でつづった
秀逸なミュージカルシーンだっと思うよ?

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:17:08.06 ID:6p8gIo7f0.net]
>>163
それは知ってる。テツトモは中身が、、、

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:17:15.98 ID:m2n3Aj9z0.net]
>>2
これまで優勝した11組の少なくとも半分は売れて庶民より稼いでる成功者になってるはず

443 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:17:36.31 ID:qAbtw+7W0.net]
>>411
どぶろっくの二回目のネタの得点は、
審査員がまともな神経なら全員90点未満が適切な得点だったと思う。
だから審査員はまともじゃない。

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:18:10.24 ID:qAbtw+7W0.net]
>>431
ミュージカル見たことないだろ。

445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:19:15.97 ID:f4ePc+Rn0.net]
>>299
その枠は過去チャンピオンのシソンヌで埋まっています

446 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:19:28.67 ID:+XLIH2eW0.net]
>>424
>>428

今の方式にしてから
視聴率持ち直したし戻らないんじゃないか。

前の半匿名審査より
松本さんさまぁ〜ずバナナマンが
責任負って採点してコメントする方が
興味を集めてる。

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:19:57.00 ID:qAbtw+7W0.net]
>>419
浜田を有能とする奴は無能な奴なんだよな

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:20:04.42 ID:m2n3Aj9z0.net]
>>15
一つの世界の頂点を例に出すならドリフやダウンタウンなどのトップクラスを比較対象にしないと釣り合わない

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:20:48.87 ID:qS2m7Kpd0.net]
キングオブコントは毎回しらんコンビばっかり



450 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:21:01. ]
[ここ壊れてます]

451 名前:14 ID:JOhUINXc0.net mailto: >>416
元々この人達の下ネタはエグいよ
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:21:05.97 ID:h5gsYBuF0.net]
>>131
しっかりした構成だろ。何見てたんだ?

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:21:38.08 ID:2TnBeGcN0.net]
浜田のコメント糞しょーもねーな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:21:54.04 ID:ecgZF/bA0.net]
>>216
コサキンの裏でラジオやったから、リスナーの間で「腹黒豚メガネ」と呼んでた>天野

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:22:25.64 ID:su+2UjPR0.net]
>>437
視聴率で見ればそうなのか
俺は当時の審査の方が納得出来たし、インジョンとかずんとか鉄板で受ける芸人のやり取りとか好きだったんだよなぁ

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:22:28.90 ID:5txq6ko80.net]
スレタイ内検索で「うるとらブギーズ」が1レスもヒットしなくて驚愕

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:22:37.22 ID:DzIsVeEy0.net]
上の方、にゃんこスターと一緒にしてるガイジがいて草生えるわ

458 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:22:49.16 ID:K6rg8B9w0.net]
前が見えないくらいの
肩に担げるくらいの

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:23:36.26 ID:JMxuV+On0.net]
>>438
と、誰からも必要とされていない無知無能が申しております



460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:23:50.03 ID:b+syFn1O0.net]
天竺とチョコプラが決勝にいてほしかった

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:24:07.37 ID:rrDnWjh+0.net]
>>403
演技力

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:25:05.94 ID:R+cS1zwQ0.net]
あのネタで優勝してもご祝儀袋テレビ出演出れないやん

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:26:37.81 ID:Py8dpNum0.net]
>>434
一回目があっての締めが二回目のネタだからやっぱりあれで良かったんだと思ったよ
どぶろっくが陽の目を見るの嬉しいから甘々の意見だけどね

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:26:38.13 ID:BTXkbqep0.net]
>>438
確かに有能には見えないな
わかりやすいから使う側からすれば使いやすいだけかもね

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:27:13.05 ID:2TnBeGcN0.net]
審査員、バナナマンまではいいけどさまぁ〜ずは他のコンビのがいいだろ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:27:29.10 ID:K6rg8B9w0.net]
天竺鼠さん、はよ帰ってきてや

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:27:30.05 ID:r0HqaHfx0.net]
江口の踊りが面白かった

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:27:39.82 ID:U8q14knc0.net]
>>32
でも2位の方がコントらしい台本、演出、演技だったと思う。
ああ、これはコントだって思た。

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:28:06.61 ID:gBMEaUxu0.net]
>>406
ラサールよりリーダーだろ



470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:28:20.14 ID:zCfApAbg0.net]
>>435
俺はミュージカル大好きだから、どぶろっくのネタはめちゃくちゃ面白かったけど
見たことない奴にはきついかもな?
ちょっと「ファンタスティックス」みたいなオフブロードウェイの名作を
色々思い出しちゃった

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:29:20.04 ID:RlluHRAT0.net]
深夜ラジオでも「下ネタやってれば中高生男子に受けるだろう」くらいの片手間だと
しらけるけど、鶴光くらい極めてくれると喜んで受け入れられる

どぶろっくにも道を究める覚悟と研鑽を感じるから、こっちもつい笑ってしまう

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:29:51.26 ID:lEDLQue/0.net]
みやぞんはガチで面白いのか?

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:29:55.11 ID:bUzwNbL40.net]
決勝いけなかったけど
そっちのキャラを押せよ
市役所の安定なめんなよ

面白いとおもったよgag

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:30:05.45 ID:7Z7jir5R0.net]
笑い飯のチンポジと変わらん

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:30:37.66 ID:DnBLg+L20.net]
ケンコバのバコバコテレビで長年エロコーナーやって来て報われたな

476 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:30:56.21 ID:psImiXSS0.net]
かが屋とかいうゴリ押しの雑魚
見た目もトークもつまんねーから帰れ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:31:06.23 ID:3pWOzmvX0.net]
くそつまんない下ネタ歌ネタ持ってきた奴が優勝したのか

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:31:40.13 ID:UvlbYfL50.net]
売れるのは、うるとらブギーズ

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:31:42.25 ID:eBfS4AlQ0.net]
どぶろっく、優勝で自分たちのスタイルを貫いたら優勝できたって泣いてたのは良かった。今まであのネタじゃ賞レースで優勝できなかったんだろうな。ちゃんと評価されて嬉しくて涙だったんだろう。



480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:31:55.62 ID:R/RCgR/30.net]
採点方式がアホすぎてスタッフや芸人って本当バカなんだなって毎回思う

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:32:41.30 ID:1UzIx4cT0.net]
仮に審査員に東京03飯塚とかバカリズムが入っても批判する奴はするだろうし、
こればっかりは好みがあるから誰がなっても一緒

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:32:46.98 ID:zCfApAbg0.net]
もともと タレント7:事務所3の優良事務所の浅井企画で
以前は年間150本もの営業があるといわれたどぶろっくだが
1本一人の取り分が20万としても、営業だけで3000万以上の
収入があることになる。
テレビなんて出てられないよなぁ

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:33:22.85 ID:7Li+TKVj.net]
>>2
トレンド(23:46時点)
1どぶろっく
2読売ジャイアンツ

野球には勝ったぞ?


キングオブコントの各審査員の採点一覧wwwwwwwwwwww
swallow.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569077085/
> 1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/09/21(土) 23:44:45.50 ID:MuV44RKt0
> 松本ってすごいわ
> https://i.imgur.com/Y17YFYl.jpg

まぁお笑いオタクやら、フェミやら左翼は「下ネタで笑うとか下品!レベル低!」とかいうんだろうけど
イチモツと我慢汁が通用するならまだまだテレビも捨てたもんじゃないなと思った

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:34:20.53 ID:+s/Sdb110.net]
しかしこのネタでテレビ出演
増えるのか?

485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:34:39.06 ID:Q8YlAkMk0.net]
松本って漫才なのになんでコントの審査員なんだろう

486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:35:51.07 ID:73rk4oip0.net]
かまいたち最強

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:36:25.93 ID:0Ncdn/7b0.net]
>>438
>わかりやすいから使う側からすれば使いやすい

この能力こそが有能の証

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:36:34.67 ID:+XLIH2eW0.net]
>>445
そんなことはないと思ってはいるけど
吉本勢が審査員にどうしても多くなるから
吉本芸人に甘くなるだろって声もあったと思う

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:38:05.80 ID:0Ncdn/7b0.net]
>>475
ごっつはコント番組だったと思う



490 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:38:12.89 ID:Q8YlAkMk0.net]
下ネタが反則って、ドリフターズもツービートもダウンタウンも下ネタだらけだわ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:38:14.75 ID:ybcW6R0q0.net]
たいした下ネタじゃないじゃん
ゆりあんの水着ネタの方がよっぽど下品

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:38:46.85 ID:Q8YlAkMk0.net]
>>479
バラエティー番組でのコントと舞台のコントは違うよ

493 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:38:53.43 ID:+XLIH2eW0.net]
>>476
かまいたちはM1のときに負けた瞬間から
ここからはキングオブコント王者として
番組に参加しますって言ったのが面白かった

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:39:04.12 ID:okkUucFJ0.net]
>>471
視聴者は好みの芸人が優勝しないと
審査員を叩くわけだしね
誰が審査しても叩かれるのは目に見えているw

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:39:35.97 ID:su+2UjPR0.net]
>>474
既にエロネタで売れて、バラエティもだいたい出た中で今の位置いるから、これからもそんなに変わらないと思う

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:39:56.29 ID:CEy0nev70.net]
淫行マンが審査員なら下ネタが有利だろうね

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:41:47.63 ID:3U9uyZlj0.net]
見てないけどコントだったん?

498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/22(日) 09:41:59.52 ID:zCfApAbg0.net]
古いという人もいるかもしれないけど、コント日本一をTBSが決めるなら
やっぱりドリフターズの「コントの神様」志村けんは審査員に必要では?
松本も良いけど 

499 名前:ごっつのコントは変化球だったでしょ?
志村けんは少なくともブレイクし始めた1975年ぐらいから今まで
40年以上新作コントを今でも作り続けてるレジェンドだ。
それこそ大会のテーマソングを「東村山音頭」にしてもいいぐらいだ。
[]
[ここ壊れてます]



500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/22(日) 09:41:59.61 ID:UvlbYfL50.net]
ブレイクはしないだろうね
下ネタはすぐ飽きる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef