[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/23 13:09 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 812
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】<5時間越え吉本会見>社長を身内が「ヨイショ」締め!副社長「厳しいけど愛のある社長」



1 名前:Egg ★ [2019/07/22(月) 20:07:53.62 ID:sk4+F7YF9.net]
吉本興業の岡本昭彦社長(52)が22日、都内で、宮迫博之(49)田村亮(47)らによる反社会勢力を相手にした闇営業問題に端を発した一連の騒動について、記者会見を開いた。

「岡本社長でなければできないことは何か」を聞かれ「みんなに聞く」と答えた岡本社長。それは無責任だと宣告されると、「タレントがきちんと才能を発揮できる環境を作って、アジアや海外を含めて展開できるかが僕の役割」と宣言した。

その後、藤原副社長は「『みんなに聞く』は僕らを信頼してくれるからです。本当に笑いに愛情をもって、責任をもって、厳しいけど愛のある社長だと僕は思っています。伝わっていない人がいるのは僕らがしっかりしなければいけないところ」と続けた。

ここで終わらず、最後にはマネジメント担当責任者が口を挟んだ。「社長はこわもてで怖がっている社員もいるかもしれない。でも個人的には藤原よりも私の方が社長に頼られていると思う。僕にも『考えて問題なければどんどん進めろ』と指示してくれるので、『みんなに聞く』はそういうことだと思う」と話した。 5時間を越える会見は身内のヨイショとも取れる発言で締めくくられた。

7/22(月) 19:58配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-07220925-nksports-ent

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:30:08.83 ID:rXsSw+3Z0.net]
で、株主だから大丈夫なのは、何が大丈夫だったの?

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:30:42.45 ID:gM9a7ZDs0.net]
こんだけ酷い会見を延々とやったけど、最後に太鼓持ちを出してオチを付けるとはさすが吉本だな

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:30:49.45 ID:2TpM8wjL0.net]
なんで最後に余計なことしちゃうんだろ、やること全部裏目

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:31:09.66 ID:Jhe16jEt0.net]
副社長に対して副社長よりも自分を社長は信頼してくれてるなんてよく言えたな
しかも会見の場で世間に向かってだぞ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:31:12.30 ID:FHzQoeeA0.net]
結局「厳しい」って言ってて草だった

417 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:31:27.04 ID:4soDGMYi0.net]
藤原「岡本社長の優しさは五臓六腑に染み渡るで」

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:31:38.81 ID:A7nGr9Mx0.net]
加藤は誰が社長や会長に相応しいと思ってんだが
内村光良みたいにニコニコして優しい人か?

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:32:14.85 ID:8L8aqUql0.net]
芸能プロダクションで興行うつのがお仕事の人たちに、何を求めてんねん。
口先で何を言おうが世間的には間違いなくグレーやろ。

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:32:22.32 ID:A7nGr9Mx0.net]
>>412
生放送や時間の調整は出来る



421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:32:24.44 ID:0wAir61n0.net]
反社企業から吉本のイベントが出資を受けていた疑惑に関して、ずいぶんあっさり追及が終わったよね?
せめて、そのイベントが具体的に何だったのかとか追及するのが当然だと思うんだけど。
もしかして、民放テレビ局も絡んだイベントだったから、事前に取り決めがあったんじゃない?

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:32:31.40 ID:qxtuC+M1O.net]
>>371
だよなあ。どうみても宮迫は松本を信用してないもん。形として持ち上げているけどさ。
吉本がやってることは地方限定タレントの枠を中央から奪っていってるだけのこと。
そして松本がやってることは旬が過ぎて飽きられても吉本の力で表舞台に残ろうとしてること。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:32:46.83 ID:Pn7jtN5f0.net]
いま帰って会見見てるんだけど、5時間もあんのかよw

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:33:31.47 ID:CZ3XZf/t0.net]
吉本松本岡本中村小林藤原
ベタ過ぎる名字ばっかで区別つかん

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:33:39.78 ID:FHzQoeeA0.net]
>>423
小林のとこだけ見てればOK

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:33:44.30 ID:15xpHRhj0.net]
加藤に続いて松本もケツまくるんだろうな
こんな程度の会見しかできんことは松本はよくわかっていてやらせたんだろう

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:34:32.67 ID:bCg6L2JL0.net]
>>418
上二人抜けた後の藤原社長でいいんじゃない?
会見中亮くん亮くん言ってたし優しいだろうしパワハラはないだろう

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:34:50.85 ID:vjW9/RAi0.net]
>>12
もう加藤がクビでいいじゃん
ツイッターで文句言う奴ら全員引き連れて、理想の会社立ち上げろよ

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:35:24.83 ID:pCvyPgDj0.net]
令和史上、最大の茶番劇

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:00.93 ID:2OpoAOZj0.net]
藤原さん。ナイスボケ。(笑)

藤原さんが社長で岡本が副社長の気がする。



431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:36:01.96 ID:tMS8N7Zo0.net]
開口一番にテープ回してないか疑うという冗談をかます愛のある社長ねえw

432 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:06.88 ID:GZIQSzUj0.net]
東大出て弁護士になって吉本は嫌だなあwww
単なる担当かもしれない外部からの弁護士かもだが。冒頭に岡本が記者に質問されて、
それはうちの法務から説明しますって言ってたな。

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:36:07.29 ID:rXsSw+3Z0.net]
>>420
ありがとう!

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:30.62 ID:2OpoAOZj0.net]
その場に藤原副社長が居ただけでガキ使コントだろ。(笑)

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:36:37.43 ID:o83SOj170.net]
松本は浜田や東野とかと一緒にこの会見見てゲラゲラ笑ってそう

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:37.46 ID:6LTC0cIX0.net]
大崎が出なかったのは
松本が止めたんだろ

松本動きますとカッコつけといて
単なる権力の保身だったという

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:※ [2019/07/22(月) 21:36:47.01 ID:Jf/b6sZp0.net]
>>27
宮迫が原因だから責任は免れないけど、上層部がアレだと下の芸人もそりゃおかしくなる奴も出るわ…
罪一等免じて宮迫は極楽山本レベルの無期限謹慎、岡本降格でよくね?

1番の諸悪は大崎だけど、現実考えたら大崎の追放=ダウンタウンの離籍になるってのがなぁ…

438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:55.87 ID:zkPlS3Fy0.net]
宮迫っていくらお釣りもらったんだろう

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:36:56.85 ID:Wrvp+AOY0.net]
どっかで見た光景だと思ったら安倍政権じゃないかw

440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:37:01.99 ID:G9vGoqk80.net]
岡本と藤原じゃねえか!



441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:37:52.09 ID:g+hVbPti0.net]
全日本に無能晒す社長は多いけど、ここまでの無能は見たことないわ。頭が根本的に足らなすぎ、恒常的に考えて無さすぎ。これ芸人はもちろん高学歴の社員達も、こんな奴がトップの会社で俺らはやってたのか、、、ってなるわなw

442 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:38:27.59 ID:23oi8HD70.net]
吉本興業、過去の反社会勢力とのトラブルは? レコード会社乗っ取り事件、島田紳助の引退騒動など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00010020-huffpost-soci

暴力団をバックにのし上がってきた吉本、恫喝はお家芸

443 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:38:47.08 ID:SRH5DPli0.net]
>>415
あん時の藤原おもろかったわ
なんかあれガキの山ちゃん辞めへんでの
方正が無能扱いされてる時のやつに見えた

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:38:56.58 ID:15xpHRhj0.net]
大体藤原が横っちょにいる時点で
これはバラエティだというサインだったからな
転んでもただじゃあ起きない
後でDVD化して売るつもりでもあるんだろう

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:38:59.29 ID:qxtuC+M1O.net]
>>404
もともと宮迫が悪いのは百も承知してる。
ただ観客の感情を動かし論点ずらしした宮迫が勝っただけ。

時系列を見れば解る。宮迫が復帰出来ないくらいのダメージを与え続けたのが松本であり千原ジュニア。
しかも少なくとも松本は吉本と宮迫(亮)の揉めてる経緯を知ってて批判してたぽい。
そりゃ宮迫だって「怯んで嘘一つ吐いただけで追放かよ?」と思うだろ?

446 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:39:38.63 ID:bCg6L2JL0.net]
>>441
トレエン斎藤いわく一回も会ったことない、加藤も何回かだから無能でもバレなかったのだろうね

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:40:05.09 ID:JrrMeE/w0.net]
吉本の経営陣は入江のバックを嘗めている
宮迫らが入江のルートから泣きついた弁護団は
人心を掌握術に長けた詐欺グループと仲良し
とてつもなく頭が良いぞ
頭が良いと思って居るやっほど引っかかる

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:40:34.14 ID:JpYay4eO0.net]
>>1読む限り
藤原←しっかり社長の発言のフォローしてて有能
担当責任者←便乗してフォローしようとして滑った無能なんだけど
実際見るとどうだったの

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:41:09.79 ID:LFqtBxkK0.net]
なんでダウンタウンの元マネージャーが社長と副社長なの?

450 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:41:51.02 ID:SXHmNwm40.net]
吉本も潰して闇迫も辞めれば万事解決ではないか



451 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:42:15.06 ID:bCg6L2JL0.net]
>>449
ダウンタウン育てて売り込んだのはこいつらだから

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:42:21.98 ID:iAbxctDg0.net]
会見の締め方までまんま昭和のヤクザ
生だといろいろバレちゃうねー

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:42:37.65 ID:GKXHtzfy0.net]
宮迫さんの無実が証明されたし
禊もおわったので早くテレビに戻ってきて欲しいもんだなぁ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:42:46.62 ID:kAlumGiC0.net]
社長が司会で
司会が会見の立場だったら
すぐ終わったでしょ。
ただ長いだけだった。

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:42:53.08 ID:Hj5khJhg0.net]
吉本関係者がとちるたびに平謝りしにいって
吉本枠を死守してきたのが藤原
それを最後に台無しにされたんだから藤原もあの顔になるよ

456 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:43:03.44 ID:Sofhnpfi0.net]
コンプライアンス無い会社
こんな会社ありえない

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:43:36.30 ID:tMS8N7Zo0.net]
>>428
加藤クビにしても圧力かけると公取に怒られるし世間にも怒られる
圧力かけないと我も我もと中堅や若手芸人はみんな抜けていってしまう
番組に多数出演している中堅が抜けて松本と共演NGになると
テレビ局がダウンタウンを起用するのはかなり厳しくなってくるし
吉本は相当ピンチだと思うよ

458 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:43:54.81 ID:NOI5XZ9W0.net]
問題無ければずっと反社相手に商売してろ
日の当たる場所に出でくるな

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:44:24.47 ID:Sofhnpfi0.net]
>>452
社長はいい人です!
最後に太鼓持ちw
バカなのか この会社

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:44:37.83 ID:Dl69vrc50.net]
藤原さんと横の人は確執がありそうだね



461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:45:08.24 ID:+GQAawCe0.net]
藤原がいつか「岡本、アウトー!」って言いだすんじゃないかとハラハラしながら見てたわ

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:45:08.10 ID:g+hVbPti0.net]
大阪から東京進出成功したとこで、大ラッキーなんだよ。もっともっと規模縮小して丁度いい。マジでこの規模の会社では世界一無能なんじゃね?平均知能絶対ないわ

463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:45:19.96 ID:9Q2J7Y170.net]
バラいろダンディでさっき武井が論点ズレまくりの意味不明なこと言ってた
岡本も悪人でもないんだとよ

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:45:23.26 ID:Sofhnpfi0.net]
>>458
吉本興業はフライデーが嘘記事なら
告訴せえよ

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:45:31.28 ID:5KWHkAqF0.net]
社員と芸人の温度差が激しすぎる

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:45:35.64 ID:Uag4f1fE0.net]
社長がアホなのはよく分かった。
でも、嘘を付いているようには見えなかった。

467 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:45:52.41 ID:KxKGMxDZ0.net]
吉本調子のりすぎ
公共の電波なんだと思ってるんだ

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:46:02.45 ID:aqgHKJJl0.net]
愛なかったら河本準一とか山本圭壱クビにするだろうからな
会社のイメージダウンにしかならん奴雇ってなんのメリットもないから

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:47:10.04 ID:6Ocm6yOc0.net]
会見場の一番後ろで岡本に指示出す役いただろ?大崎に関する質問で、目線後方にして顔動かしてまで必死にそいつを探してた。イエス、ノーの判断をしてるやつがいた。
ダラダラしゃべる理由も、バックで方針を決めて現場スタッフに伝えて社長に指示を出すというながれだったんだろうな。

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:47:56.15 ID:4soDGMYi0.net]
>>431
それを会見でやれればなー



471 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:48:00.68 ID:g+hVbPti0.net]
松本は凄いんだけど、松本に最大の発言権あるのがよく分かった。逆に松本以下は岡本を怖がる理由もよく分かったわ。大崎はよー知らんけど、ダウンタウンマネージャーで系譜作ってるとこ見ると、経営陣は全部ダメだろうな

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:48:14.19 ID:bCg6L2JL0.net]
でもさ吉本って前にアメリカの企業が吉本買収しようとしたら芸人達と吉本の間に契約書がなくて買収できなかった話あるし正しくやってたら今頃海外企業のものだからブラックもたまには役に立つのよな

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:48:22.99 ID:1O2G7gvN0.net]
マスゴミは嫌いだがあんなのに5時間も付き合わされたのは可哀想に思える

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:48:27.49 ID:ohL+BTdN0.net]
自己保身の言い訳ばかり
過去最悪の記者会見でしたわ

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:48:59.12 ID:nrjopjQR0.net]
>>448
個人的な印象だが・・・と前置きしつつ、
概ね貴方の感想と同じような印象を持った

プラス
宮迫・亮の会見における相方へのコメントと同じように、
藤原がうまいこと社長のフォローをしたから中村?が
「アカン!俺も!」と宮迫のように横取りして失敗してた感じ

476 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:49:00.52 ID:e3faxFxg0.net]
今年はM-1も笑ってはいけないも無くて良いよ

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:49:20.55 ID:CchFrI080.net]
芸人さんってしゃべるのうまいんだな
今日の社長さんは同じ日本人とは思えないくらいなに言ってんのかわからんかった

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:49:32.99 ID:KljHNuoI0.net]
この5時間ほど無駄にした時間はない。在籍してる吉本芸人もいい加減行動起こさないと

479 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:50:03.26 ID:E/vIYvdw0.net]
謝罪会見で上司が部下の失態庇ってエピソードを話すならまだわかるが
会見の最後に取締役クラスが社長に突然ヨイショとかコントだろ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:50:15.36 ID:QFUm53np0.net]
年末の笑ってはいけないの元になるネタ満載だったな
その件は法務部長から、振られてマイクプルプルとか



481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:51:09.25 ID:IEm3qM9Q0.net]
>>370https://www.yoshimoto.co.jp/corp/sp/info/officer.html
hdも興業も副社長になってるね

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:51:20.32 ID:tG8ZCpEW0.net]
岡本アウト〜
藤原アウト〜
松本アウト〜
宮迫退場〜

483 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:51:32.97 ID:qzyXE1Yw0.net]
まぁ結局、スポンサーがどう判断するかじゃないか

484 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:51:56.85 ID:NOI5XZ9W0.net]
>>480
有料チャンネルか大阪の劇場でやればいい

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:52:38.03 ID:rZyEyy0K0.net]
>>474
日大とNGTの会見を軽く凌駕してたな

486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:52:39.06 ID:g+hVbPti0.net]
松本も今日明日の会見させたら無能バレるとなぜ憂慮しなかったのか。大崎も。想定問答頭に叩き込む時間が足りんよ。この低知能では。弁護士がそもそも無能だから、想定問答も甘かったんだろう

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:52:39.68 ID:IEm3qM9Q0.net]
岡本悪くないのに
藤原と松本一派とさんまと加藤が後ろから打ったな

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:52:46.93 ID:SXHmNwm40.net]
>>482
これでいいよねw

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:52:57.52 ID:oldK+Dsl0.net]
宮迫の処分を撤回した理由
→松本に言われたから

社長を辞めない理由
→松本が辞めなくていいと言ったから

じゃないの?

490 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:53:07.46 ID:vK/vcktp0.net]
吉本をマネロン関連企業だとFATFに告発しよう。


マネーロンダリングに関する金融活動作業部会
https://www.fatf-gafi.org/



491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:53:33.58 ID:J0vyCSbL0.net]
副社長と隣の奴の最後の岡本社長のフォローが凄かった
二人共社長の会見は駄目で印象が悪くなるって思ったんだろう

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:53:39.64 ID:bqD2pXP30.net]
駄目だコリャ

493 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:54:11.47 ID:NYZjjpvQ0.net]
最後のヨイショで確実のこの会社は変わらないって理解した

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:54:15.36 ID:4Icbh45t0.net]
先週のフライデーに掲載された宮迫と金塊強盗犯ギャラ飲み写真が捏造合成写真疑惑

https://i.imgur.com/Czv6lfu.jpg
https://i.imgur.com/WMClaL0.jpg

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:54:44.23 ID:1bhxmIRL0.net]
裏番長は松本ですね。

496 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:54:49.04 ID:JefprAGb0.net]
松本はどんだけ力持ってんだよ
西の将軍様か

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:55:00.34 ID:G0nTD5tN0.net]
規模が大きな割にまともな機能はない事業体なんだなとはおもった
法務部があるのにも驚いたけど、まず社内の規則整備を先にするべきでは?社内弁護士何してるの?

498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:55:14.87 ID:nrjopjQR0.net]
でもホント、吉本経営陣は基本的に
宮迫・亮たちの尻拭いして割を食ってるだけなのよな
(会社の体質・社長の資質云々は置いておくとして)

今年の笑ってはいけないで、藤原と中村がケンカしてたら
自分は爆笑してしまうかもしれない

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:55:15.82 ID:bCg6L2JL0.net]
>>489
辞めない理由はまだ社長になってから3.4ヶ月だし多少の失敗はしょうがないってことなんじゃ?
あとは万博あるし金稼ぎたい

500 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:55:21.08 ID:yOnXh3p50.net]
最後マジで気持ち悪かったww



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:55:30.60 ID:Pqo+9rCU0.net]
会見動画で観てるけどやたら吉本勢の目つきや態度が悪いな

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:55:38.47 ID:bqD2pXP30.net]
メガネがニヤけて態度が悪くなって行ったのは面白かった

顔と態度に出過ぎな顧問弁護士

顧問弁護士の言いなり岡本の返答はツマラン

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:55:45.65 ID:rVh0ASQG0.net]
社長と会長の減俸は分かるわ。宮迫と亮は辞めさせなければならないと思うんだがな。

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:55:46.77 ID:o7eTYhzd0.net]
契約書の無い芸能事務所が未だに存在してんのが問題やわ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:55:49.44 ID:IEm3qM9Q0.net]
>>481
右翼団体斡旋してパワハラし放題と噂だった
内田恭子の旦那で不倫浜田の元マネ木本が、
クソみたいな子会社の取締り役に左遷されてるから
今の人事はまともだと思うが

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:55:59.37 ID:DUdWF77q0.net]
吉本社員たちは不安よな
松本もう動くな

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:56:04.47 ID:/d0QdZ9J0.net]
あの中で一番怖かったのが司会とかw
社長は普段偉そうなのにいざとなったらいつもの態度はどうしたよっていう人なのかね
藤原の横の人は喋らないほうがよかったね
小林くんはゆっくり休んで手の震えを止めてください

やばい闇営業した当時の社長が現会長ならそっちに聞いたほうがいいのでは

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:56:09.43 ID:yMHvZoHR0.net]
この社長が泣いても心が1ミリたりとも動かなかったな
亮とひがしのりの時は共感出来てたけど

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:56:46.30 ID:AGwKiZTZ0.net]
とうの昔から松本興業でした

510 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:56:50.55 ID:g+hVbPti0.net]
回答が質問の答えになってないから、次から次に同じ質問が来るwwww今ニュース見ててこののったりした喋りにまたイライラするわ。嘘泣きやし



511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/22(月) 21:58:30.25 ID:uGLIgxT10.net]
宮迫亮は復帰させて入江とスリムクラブはあぼーんとかいう差別

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/22(月) 21:58:33.24 ID:C9KuaX2z0.net]
あーあ今年はもう山崎びんたも田中タイキックも見れそうにないな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef