[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:31 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 814
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<英メディア>世界最高CBは誰だ?ベスト10選出!



1 名前:Egg ★ [2019/07/14(日) 16:24:47.74 ID:8AkAmZs29.net]
英『フォー・フォー・トゥー』が「世界最高のセンターバックベスト10」を発表している。

 センターバックは、フィールドプレイヤーの中で最も後方にポジションを取り、ゴールの前に立ちはだかる“最後の砦”。守備だけでなく、近年では高いパス能力など多くのことが求められている。

 そこで『フォー・フォー・トゥー』は、世界で活躍するセンターバックでランキングを作成。栄えある1位に輝いたのはリバプールに所属するオランダ代表DFフィルヒル・ファン・ダイク(28)だ。同メディアは「リバプールの守備を劇的に変えた」と高く評価。昨季ドリブル阻止率100%という大記録を達成し、リバプールをUEFAチャンピオンズリーグ制覇に導くなど、バロンドール受賞も期待されている。

 2位には、フランス代表としてワールドカップ優勝に大きく貢献したレアル・マドリーのDFラファエル・バラン(26)を選出。3位には、強豪クラブが獲得を狙うナポリのセネガル代表DFカリドゥ・クリバリ(28)が入っている。そのほか、ベスト10に選出された選手は以下の通り。レアルとトッテナムから最多2名がランクインしている。

1位:フィルヒル・ファン・ダイク(リバプール)
2位:ラファエル・バラン(R・マドリー)
3位:カリドゥ・クリバリ(ナポリ)
4位:セルヒオ・ラモス(R・マドリー)
5位:アイメリック・ラポルト(マンチェスター・C)
6位:ジェラール・ピケ(バルセロナ)
7位:ディエゴ・ゴディン(インテル)
8位:ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス)
9位:ヤン・フェルトンヘン(トッテナム)
10位:トビー・アルデルワイレルト(トッテナム)

7/14(日) 12:27配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-43469244-gekisaka-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190714-43469244-gekisaka-000-1-view.jpg

301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 17:59:07.66 ID:vHrBPaZp0.net]
ボヌッチは?

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 17:59:44.22 ID:jPIPyXoy0.net]
リオ
異論は認めない。

303 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:00:21.05 ID:zwLUwzP60.net]
やっぱよあんま目立たないようなのがいいんじゃねーの

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:01:19.84 ID:LUuXnRkq0.net]
>>290
キーパー育てるの大変なんだよ
キーパー経験も少しあるから教えれない事もないのだが
コーチやってる時にキーパーコーチどこかにいないかなって探してた
キーパーコーチというか練習に付き合ってくれるキッカーが必要だ

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:01:30.10 ID:ylePM2ws0.net]
ダイヤモンドサッカーでいつも見てたバレージな

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:01:49.71 ID:37EyD0DQ0.net]
最近ではキエッリーニ ボヌッチ バルザーリのBBCは凄く綺麗だったな

キエッリーニ ボヌッチ デリフトとかやらねーかな

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:02:50.51 ID:LUuXnRkq0.net]
>>296
好きでやってたわけじゃない
周りに頼まれるからやってただけだ

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:02:59.59 ID:nJ8sIAnG0.net]
2014年W杯はマスチェラーノ
2018年W杯はカンテがMVPと勝手に思ってる

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:03:16.45 ID:zXEFNour0.net]
ダイク
チャンピオンズ優勝
ネーションズ準優勝
プレミア2位

メッシ
チャンピオンズベスト4
コパ・アメリカ3位
リーガ優勝
チャンピオンズ得点王
ゴールデンシュー
リーガ得点王
リーガアシスト王

直接対決
リバポ勝利

ダイクにバロン取ってほしいが、得点を競う競技である事を踏まえるとメッシなのかも
フランスフットボール誌がどう考えるか



310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:03:39.07 ID:cnIn2p1P0.net]
>>221
そりゃマドリーのサッカー基本守備はDFだけで守れだから守備にはそこまで期待してないだろうよ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:03:48.70 ID:Wvxm107z0.net]
チアゴシウバは?

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:04:38.53 ID:TwltCNyH0.net]
>>295
一回くらい代表に呼ばれてるはず
実力は普通にフランスでもレギュラー取れると思うんだけど、協調性ないから、デシャンが気に食わないから呼ばれないだけ

313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:04:43.80 ID:uqkiYYym0.net]
>>43
勝矢は都並の控えで出番回ってきただけだろ
そこは堀池

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:04:46.47 ID:+c04HoOI0.net]
>>303
で、10人に1人の○○適正って自認なんですか?

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:05:11.86 ID:l144kl3b0.net]
おーラポルト居るしw
解ってるじゃねいかよしよし

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:05:23.65 ID:i8CiugWw0.net]
>>305
バロンは攻撃的選手が獲るのが基準だから大工が獲ったらまた基準がおかしくなるわな。

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:05:37.69 ID:8X+/2AM+0.net]
>>22
コルドバに負けたじゃん

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:05:59.33 ID:P2JsNSjs0.net]
井原正巳
ツゥーリオ
中澤

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:06:06.53 ID:LUuXnRkq0.net]
>>310
10人に一人ぐらいだね
サッカー経験長い奴等に聞いてみな
主審出来る?って
みんな嫌がるからw



320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:06:22.74 ID:Wvxm107z0.net]
>>277
ポール・マッカートニー、スティング、矢沢永吉もバンドではベーシストだがバンドの主役だったろ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:06:50.84 ID:nJ8sIAnG0.net]
2010年W杯 中澤釣男でドン引き 4試合2失点(内PKでの1失点)
2014年2018年W杯 攻撃的サッカーで吉田中心の守備 7試合13失点

322 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:06:52.01 ID:XYnAD36C0.net]
>>303
今は周りから頼まれてないんですか?
頼まないじぇいりーがーは見る目が無いですね
是非ウチの地元のクラブで指導して下さい!
時給1500円は確約します!

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:07:01.32 ID:ctRLLD+O0.net]
>>2
爆釣だな

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:07:19.06 ID:sgegbBU80.net]
ばらんてそんなパス良かったっけな
守備もあんま良い印象がない
ペペを10としたら7か8くらい

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:07:19.57 ID:TwltCNyH0.net]
>>312
FW賞になってるから、ファンダイク好きじゃないけど久々DFにもバロンドールやってほしいわ
もしくはポジションごとに賞設置してほしいわ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:08:27.99 ID:GxWYj01t0.net]
>>315
嫌がらないから10人に1人の適正があると「自認」www
じゃあ監督としては?みんなやりたがらないの?www

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:08:33.31 ID:6ZOZFr4jO.net]
>>237
キチガイの話なんて信じるなよ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:08:46.65 ID:LUuXnRkq0.net]
>>318
ないな
監督コーチ業は一時的にやってただけだ
やる気もないしサッカーに関わるつもりもない

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:09:01.78 ID:9kZkSZ7d0.net]




330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:09:10.33 ID:Wvxm107z0.net]
>>308
ラポルトはペップとは上手くやれてるんだなw
あのハゲの方がデシャンよりややこしそうだが

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:10:00.34 ID:XYnAD36C0.net]
>>324
じゃあ2度と関わらないで下さい
Mr県予選ベスト8さん♪

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:11:10.43 ID:LUuXnRkq0.net]
>>322
みんなやりたくてもやれないんだよ
適正がないから
お前サッカー経験ないだろ?
経験あるなら自分が主審やれるか考えてみれば分かる話だ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:11:47.55 ID:Zd74XChr0.net]
>>306
それで守れて評価高いのなら分かるが守れてねえのに評価高いのはなんでだって話なんだけど

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:12:42.40 ID:OuyPdcPt0.net]
マヤ・ヨシダ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:13:05.84 ID:l144kl3b0.net]
なんか面白い奴が降臨してるなw
俺の友達は今監督やってるが、一緒にプレイしてた頃に俺をFWに推薦したのはそいつだ
あれは俺がチンカスだからFWにしようとしたのか?www

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:13:15.83 ID:K8Zr0AY30.net]
>>328
2級持ちだが?
どっかで会ってるかな?

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:14:29.44 ID:N8KZEv9a0.net]
>>22
見る目なさすぎてワロタ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:15:22.89 ID:ezCspKUq0.net]
マルディーニがDFだと歴代最高かなぁ
マラドーナからクリロナまで有名なアタッカーはほぼ全て対戦経験あるしな

メッシはニアミスで実際にマッチアップしたことないらしいけど

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:15:23.12 ID:Kz2Mroj50.net]
個人的にはブンデスに長年いたナウドかな
圧倒的な高さに加えて弾丸フリーキックまでありで

あのレベルが代表キャップ一桁で終わったブラジルの恐ろしさ



340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:15:23.31 ID:LUuXnRkq0.net]
>>331
年齢によるな
ある程度歳をとってからなら下手だから一番前置こうとしたのかもなw

下手なやつは一番前に置く
子供の頃はみんなFWやりたがってFWの取り合いになるがな

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:16:22.52 ID:LUuXnRkq0.net]
>>332
多分会ってない
昔の話だしな
西野監督や小嶺監督には会ったことあるぞ

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:16:48.48 ID:Wsy3nzad0.net]
>>314
宮本ってなんだったのかな
あの時森岡が怪我しなかったらまた違ったものが見られたのかと思うとちょい残念

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:16:58.13 ID:XQ8LSmgY0.net]
ゴディンがインテルになってる
グリーズマンもいないしアトレティコは変革期だな

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:17:31.98 ID:3fhCCxzB0.net]
野球でいえばライトで8番みたいなポジション、攻撃でも守りでも要にはなれないかろうじてレギュラーに引っかかってるタイプの選手がCB
最強の8番打者とか議論する意味あるか?最強なら打順上がってる。それと同じで最強のCBなんていない。上手ければFWに抜擢されてる。

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:18:04.54 ID:Wvxm107z0.net]
>>206
イブラはペペごときと引き分けたじゃん

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:18:13.52 ID:l144kl3b0.net]
>>336
いや、俺が若い時の話だが
そいつは年取って今監督だが、ジャッジも暫くやってたぞ
いっつもグラウンダーのクロスをバシバシ蹴ってくるからスプリントばっかりで大変だった思い出しかないがw

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:19:08.82 ID:vpdvuFev0.net]
>>292
昔はCBの評価基準が対人、守備のポジショニングに偏ってたのが
今じゃ一通り全部出来るのが大前提になってるから、まぁしょうがない

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:20:15.89 ID:LUuXnRkq0.net]
>>340
それ小学校とか中1〜2ぐらいの時の感覚だな
ある程度のレベルになると下手な奴は一番前に置く
上手い奴らで後ろを固める
サッカーは後ろからだから

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:20:20.89 ID:Wvxm107z0.net]
>>334
マラドーナと対戦してた頃はサイドバック



350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:20:47.74 ID:K8Zr0AY30.net]
>>337
で、何級なの?
因みに小嶺先生は俺の仲人だw
君のレベルの「会ったことある」なら私はファーガソンともベンゲルにも会ったことはある

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:21:01.58 ID:49RoFcAs0.net]
>>11
1位 富安
2位 中沢
3位 井原

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:21:08.78 ID:T0yax+OG0.net]
ファンダイクパークス、ドリブル阻止率1

353 名前:00%って嘘だろ。
って思ったけどsofascoreで見たら本当にdribbled past 0.0だったわ。
[]
[ここ壊れてます]

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:21:16.38 ID:3y9uivIQ0.net]
>>75
アリソンのおかげじゃねーかw

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:21:29.31 ID:/KqQVTm+0.net]
デリフトはユーベで正解かもな。あれはバロンドール狙えるよ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:22:15.78 ID:nJ8sIAnG0.net]
ズラタンは責任能力やら統率能力やら連携力とか弱いから前線で孤立するスーパーな選手キャラなんだろうな

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:22:30.78 ID:l144kl3b0.net]
>>346
あちゃーおまえの勝ちだしやめたれwww

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:23:05.84 ID:v9ScDFkz0.net]
>>2が正論なのに食いついてる馬鹿がいるな
>>7>>18>>40>>62>>192みたいな知ったかしてるガキ

大半は前目で落ちこぼれて後ろに下げられるパターンなのに

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:24:13.17 ID:zXEFNour0.net]
>>335
ナウドってブレーメンの?
チャンピオンズでロナウジーニョやらデコ、エトオにズタズタにされてたで



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:25:01.66 ID:l144kl3b0.net]
あのなー、CBの実力を一番知ってるのはFWなんだよ
当たり前だがマッチアップしてるんだからなw

361 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:25:29.77 ID:LUuXnRkq0.net]
>>346
それ言い出すなら
小嶺さんのあとの国見の監督
あいつ名前なんだったか
あんまりいうと色々言えないが
嫌いだったわあいつ

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:25:53.67 ID:xwc9K1Ak0.net]
>>2
アホか
CBはトータルバランスが高くないと無理だ

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:26:02.98 ID:YxO9dHAg0.net]
ランキングが下に行くほど関西弁ぽくなっていく不思議

364 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:26:10.14 ID:EtksVjGc0.net]
>>338
宮本は歴代で一番の過大評価だと思う
ハイライン→足遅い
ローライン→弱くて低い
対人守備してくれる味方DFの近くに居続けてカバーリングするだけ
ラインコントロールが上手いという評価だったのは失笑もの

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:26:17.50 ID:+RXUa4tv0.net]
>>59
すごいんだろうけど比較の数字が一切出てこないから今一分かりづらい

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:26:46.32 ID:K8Zr0AY30.net]
>>356
全然関係無い
で、何級なのよ?

367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:28:30.02 ID:nJ8sIAnG0.net]
>>359
あの代表で一番欠けてたのは統率力だからしゃーない
そこだけストロングポイントでアピールに長けてて保険で抜擢されて途中出場で結果出したら使わざるをえんよ

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:29:04.80 ID:RiHXceF10.net]
大まかに言えば前のポジションはボールコントロールする才能
後ろのポジションは身体能力さえあればできる

369 名前: [2019/07/14(日) 18:29:10.60 .net]
>>361
審判免許?
俺は一番下のヤツw
好きでやってたわけじゃないからな
高校の時の監督がJリーグの審判やれる階級もってたな



370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:29:26.73 ID:sgegbBU80.net]
宮本のかわりが茶のとか坪井とかでその坪井もクラブWカップでサマーソルトキックして敵のFW独走させる大失態してたんで
まあ宮本で良かったんじゃないの代わりもおらん訳だし

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:29:47.45 ID:K8Zr0AY30.net]
>>352
あいつみたいなの嫌いなのよw
見苦しかったらすまんw

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:29:52.57 ID:GRh11EEd0.net]
普通にバロンドール獲ったカンナバーロは入ってると思った

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:29:58.48 ID:EtksVjGc0.net]
ドリブル阻止はリトリートすれば上がるんだけどダイクは前に出ての対人も強い
裏のカバー任せられる選手がいると相方CBは躊躇なく前出れるからマティプも割り増しで良くなってた

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:30:28.83 ID:U1Ln+NMP0.net]
ディオン・サンダース

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:30:31.05 ID:K8Zr0AY30.net]
>>364
で、何級なのよ?
お前、ライセンス持ってねーだろ?

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:30:43.10 ID:zXEFNour0.net]
>>359
ガンバでも山口とシジクレイの次の評価だったような
西野が何で宮本をレギュラーと考えないか、よく説明してたな

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:32:47.70 ID:YhcYqPY+0.net]
まぁラモスより上手いCFもメガクラブじゃないといないと思うけどな
ロナウドばりに勝負強いし

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:33:01.45 ID:/OpX8J7t0.net]
>>7
ナサシ、ムーア、ベッケンバウアー、フィゲロア、バレージは入るだろうな

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:33:11.49 ID:vpdvuFev0.net]
>>365
そもそもジーコが闘莉王呼んで試してたらドイツ大会の敗退もなかった予感



380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:33:44.13 ID:OqYMd9aM0.net]
>>1
極悪ラモスが4位とかwwwwwwwww

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:34:06.00 ID:zXEFNour0.net]
ラモスは史上最高の右サイドバックの方がしっくり来る

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:34:09.95 ID:EtksVjGc0.net]
>>365
本番でも3Bと4B絞らなかったジーコも悪いんだけど
松田、闘莉王、中田浩二とか代わりはいた
3ならまだしも4バックで宮本は絶対ない
川口がPK止めたから責められずに済んだだけ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:34:15.20 ID:LUuXnRkq0.net]
>>370
多分もってるぞ
講習受けるだけで貰えた
本当はその後何かやるらしいのだが
その日全員講習を静かに聞いてたら
「静かに真剣に聞いていたので今日は講習だけでいいです」って言われた

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:35:04.11 ID:OqYMd9aM0.net]
>>6お!期待の若手か!?青田刈りか!?

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:35:06.71 ID:IjkrakuF0.net]
ジダン現役の頃のフランスのCB。身体も顔も何人も殺してきてる感じが出てた

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:35:16.36 ID:h9fi+AB+0.net]
今季の活躍だけで言えばダイクの相棒のマティプもトップ10に入れるべき

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:35:34.42 ID:YhcYqPY+0.net]
ラモスはタイトルや評価は歴代最高って評価だよ
選手としてもう下り坂だから4位だけどな あとイギリスなのもあるだろ

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:35:43.63 ID:NyrD2wSn0.net]
この中にいるクリバリともフェルトンヘンともアンデルワイレルドとも
日本代表はロシアワールドカップで大切した上で
得点したという事実

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:36:25.28 ID:K8Zr0AY30.net]
>>378
100試合吹いてるヤツが試合前のライセンス提示を知らずに言ってるの?
結局草サッカー?



390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:36:42.26 ID:GMQpHRsy0.net]
日本最高のクォーターバックは柳沢だろう。

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:36:54.43 ID:X1/MvMWy0.net]
コディンクラスが入るならいずれ冨安もチャンスあり

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:37:27.07 ID:mFqoeVhp0.net]
ヨンフォアは世界一美しいと思っているが乗ると遅い
珍走にはバブやCBXが人気だが・・・・
それにしてもCB400SFが100万近くするのはどうなのか。高校生はもちろん大学生でも買えんわ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:37:47.32 ID:LUuXnRkq0.net]
>>384
ライセンスの提示???
一回もしたことないなw

どのタイミングで誰に出すんだよそんなものw

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:37:58.87 ID:YhcYqPY+0.net]
こんなスレでも自分の妄想アピールしてくる奴いるんだなw

395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:38:04.58 ID:hYy9K4nR0.net]
プレミアで長年レギュラーの吉田が入ってないとかありえないだろ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:38:19.57 ID:c5DO1AgE0.net]
アジアもアラブから石油無くなって必死に欧州のクラブで頑張るようになればイラン、サウジ辺りから最強のCB生まれる可能性あるよ

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:39:15.53 ID:tVFZw0cD0.net]
おまえらセンターバックなんかについてよく語れるな
正直試合中あんま見てないから語れんわ
クロスとかコーナーキックで高さで強いやつくらいしか印象に残らんわ
本当ならカウンターのケアとか混戦のポジショニングや動きとか見られるべきだけど
普通に試合見てるやつはCBの動きなんてあんま気にしないだろ
ボールと攻撃の選手がメインだろ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:39:28.85 ID:EtksVjGc0.net]
>>382
タイトルでCBがラモス超えるのは難しいね
SB時代があるとはいえタイトルだとベッケンバウアーすら超える

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:39:59.98 ID:UBd7wcB80.net]
>>1
あれ今CBってこんなショボかったっけ



400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:40:24.02 ID:K8Zr0AY30.net]
>>388
だからお前が嘘松なんだよ
結果書類に記載するライセンスno確認の為に所管団体から提示を求められるんだよ
草サッカーには不要だからお前は出した事も無いだろうし、そもそも持ってないから出せないだろうが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef