[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 17:49 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 417
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】10軒中8軒は空振り…「ポツンと一軒家」の厳しい舞台裏



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/07/14(日) 09:43:30.34 ID:H8FtV8Ln9.net]
日曜の夕方から夜にかけては、これまでテレビ視聴率的には、「笑点」に始まって「行列のできる法律相談所」まで日本テレビ系の独壇場だった。そこにテレビ朝日系の「ポツンと一軒家」が殴り込み、視聴率20%台連発と逆転して、いまや8時台は独走である。

あんな山奥にどんな人が住んでいるのか、どうやって暮らしているのかという興味と、行ってみると案外に暮らしは豊かで、うらやましいような悠々自適ぶりが人気なのだが、制作現場はとにかく苦労の連続だという。

「衛星写真で一軒家を探して、周辺でいろいろ聞いてたどり着いても、人が住んでいないことが、実は多いんです。住んでいても、テレビに出たくないという人はもちろんいますし、紹介するのはちょっとという暮らしだったりすることもあります。まあ、放送までいけるのは1〜2割ですね」(テレ朝関係者)

空振りをいとわない現場の意気込みが面白さにつながっているのだが、番組が知られ人気となったことで、新たな難題が出てきたという。スマホだ。この番組、アポなしで訪ねて、住人が戸惑ったり、構えない様子が新鮮で魅力なのに、スタッフが麓で聞き込みをしているうちに連絡がいっていて、四苦八苦して到着したのに、「お待ちしてました」と軽く出迎えられ、お茶でも出されたら、もう番組は成り立たない。

それでつまらなくなったのが、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」である。ぶっつけ本番旅を目指しているのだが、鶴瓶を見かけた住民たちはたちまち「いま鶴瓶が来てるよ」とスマホで連絡し合い、通りがかるのを家の前で待っていたり、店や自宅に誘う。リハーサルなしの行き当たりばったりというコンセプトは崩れ、それをリカバリーしようと、今度は鶴瓶が素人をいじりすぎて、いよいよわざとらしい印象になってしまっている。

「ポツン――」も最近は、「そろそろ、うちにも来るんじゃないかと話してたところだよ」なんて言われるようになっているから、心配である。

「うちの村にも一軒家があるよ」という「情報提供」は引きも切らないそうだが、自分たちで探すという制作方針は変えないという。山に分け入るスタッフたちが難渋するのは、突然現れるイノシシとシカ、ヤマヒルと毒ムシだそうだ。

こういう番組、応援したくなるね。

https://news.livedoor.com/article/detail/16771596/
2019年7月14日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 13:44:56.28 ID:Iu8gEtx50.net]
>>1
>この番組、アポなしで訪ねて、住人が戸惑ったり、構えない様子が新鮮で魅力なのに

この番組に限らず、誰かの家をアポなしで訪ねて、住人が家の中から出てきたところから
既にカメラ回してる番組多いけどけど、これって許されるの?

当然後から、映像を放送していいか聞くとしても
いきなりテレビ局の奴が人の家勝手に撮影してて、
インターホンが鳴ったから外出てみたら、いきなりカメラ向けられてばっちり自分の顔撮られたら
普通ブチ切れないか?

だから実際は、事前に
「これからお宅の家に伺います。いきなりカメラ回しますがよろしいですか?」って
許可取ってると思うんだけどな
アポなし訪問を装ったヤラセとしか思えん

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 13:53:26.48 ID:YUlTH0Rw0.net]
一軒家の池の水を抜いて出川が充電させてもらったらいい。

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 13:54:33.41 ID:PV4q9/5t0.net]
>>223
それ放送した方がリアルだよな。
一日中、ラジオだけを流している空き家を
放映したこともあったよ。そういうのもありですよね

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 13:57:31.47 ID:dzCG9erk0.net]
そのうちめんどくさいんで、ロボットに訪問させたりして
身の上話の横でロボットが無表情にそうですかという

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 13:58:10.54 ID:btdyykq30.net]
出川はやらせ前提で見れる神経ないと見れない

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:02:36.42 ID:vE3D3qS/0.net]
田舎のポツンな一軒家なんて大概がヤクザの監禁小屋だからな

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:07:44.88 ID:MPbQRall0.net]
10年以上前だけどTVのドキュメンタリー番組で
山奥の一軒家に父+子3人で生活してる様子が放送されたけどまた見たいなぁ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 14:20:41.65 ID:kBdTZ0Q60.net]
>>242
ブチ切れた人のは放送してないんだろw
最近は有名になったから
番組名言ったら怒る人少なそうw

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 14:25:56.34 ID:8BmEhdWY0.net]
 
もうそろそろネタが尽きるだろ



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:26:28.66 ID:oBY+TugA0.net]
>>1
そろそろネタ切れでなんかやらかしてしまうかも…
月1や年4回スペシャルでいいのでは?

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:28:11.68 ID:juOF7M+m0.net]
海外に行って探してこいよ


https://i.imgur.com/9xXAUW6.jpg

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:36:26.64 ID:NaVU3Q5+0.net]
コツは前日にチラシいれておくんだよw
美人芸能人が無料で床下点検しますとw
突然行ったらダメだなw

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:51:51.33 ID:A88Y/jAi0.net]
>>79
妄想きもい

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 14:57:54.88 ID:qic0Ip7l0.net]
>>79
おまえ伝者だろ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 15:13:05.23 ID:kpOnrp6T0.net]
スマホじゃなくてケータイでも同じだったろ
20年前から状況は変わらん

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 15:14:13.96 ID:y+oGxHIq0.net]
ナンパより全然確率高いやん

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 15:16:37.74 ID:jwSaLc0b0.net]
なんだよこのヤラセ記事w
アポありに決まってんじゃねぇかw

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 15:27:24.17 ID:Vg3ih2zS0.net]
>>14
年齢層高そうだからそこまでたどり着けないんじゃない?

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 15:28:01.11 ID:tp8zrL/A0.net]
ヤラセ無しでは成立しないから仕方ないね



261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 15:30:38.31 ID:8tmCCKrp0.net]
テレビはオワコン

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 15:37:11.25 ID:/GKd/PAY0.net]
出川の旅ってエキストラかと思うほど近所の子供が集まってくるよな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 15:41:36.16 ID:Y0fY5LPH0.net]
jifina.mypressonline.com/?x8b4z4a1t7/7510127186

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:38.86 ID:HLDlNb/V0.net]
マムシがこわい

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 16:30:26.43 ID:kB6eLL5Q0.net]
そのうち2〜3軒ある集落でもオッケー って番組になるんじゃね?

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 16:31:25.98 ID:pYLL0y2i0.net]
マムシだよな
あるある

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 16:39:35.53 ID:wm89ikh10.net]
なんかヤクザの所有物件に突撃してトラブルになりそう

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 16:42:02.36 ID:G0YT+SMa0.net]
>>262
出川の進行速度よりスマホ連絡の方が速い感じがするな。
周辺30キロ以内から人が集まるイメージあるw

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 16:50:51.44 ID:JwFrQJWO0.net]
>>2
メッコール

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 17:04:18.12 ID:tFLMlCgt0.net]
ということは放送されるものはほぼ当たりということだな



271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:07:44.74 ID:mKKRX82bO.net]
加速するヤラセ

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:21:34.03 ID:teXb+i2r0.net]
そろそろネタ切れからヤラセ発動

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:25:46.28 ID:tJHRXwzD0.net]
今頃テレ朝が古民家を移設してたりして
住人はエキストラで

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:33:17.42 ID:d3MPmJmN0.net]
ダウン症じゃなかったか?次女

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 17:34:22.03 ID:AmMbb7J90.net]
広い道があるのに
わざわざ行くんだとな、崖に落ちねえかなぁ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 17:47:50.59 ID:H4IynOvG0.net]
過激派のアジトとか見つけちゃったりしないかな

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:50:21.12 ID:iUH6dc6Q0.net]
成功率2割が質を支えてるんだろうな

>>272
まあ、そんなもんだろう。家ついていって..も見なくなったし
最近の押しは、BSNHKの始発電車

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 17:53:57.86 ID:Cvm62xPJ0.net]
ビフォーアフターで家を建てて一軒家で取材すれば弾切れも空振りもないから毎週交互にやれ

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:07:35.34 ID:soO3cYeW0.net]
TVROCKの番組予約で28日が最終回ってなってるんだけどマジ?

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:16:49.59 ID:WwYa7lOW0.net]
空港ピアノも面白い



281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:25:34.93 ID:TCetHqKQ0.net]
>>92
わざわざあんな山奥に行く必要あるかよ、馬鹿な日テレ工作員さんw

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:31:14.68 ID:B7Scll9A0.net]
衛星写真でとっくに座標割れてるのに
近所に聞き込みとか、事前に連絡、打合せしてあるのに
アポなし風演出とかうんざりすんだよ

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:31:44.66 ID:DStLPvDK0.net]
行ってみたら廃墟でお化けの夫婦がお出迎えしてくれたとかな

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:32:08.98 ID:RYEbmt8G0.net]
スマホていっても田舎のジジババは持ってないだろ
たまに電話のない家もあるしw
その辺鶴瓶とは違うだろうな

でも、そんな家でもテレビはあるから、
この番組のことを知ってる人は多くなってきてるみたいだね

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:34:18.48 ID:rwTmj2k40.net]
2軒も取材受けてくれるのかすごいな

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:34:54.58 ID:I/9GeB2O0.net]
>>41
この番組スタジオのカットインいくらなんでも多過ぎるよね

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:35:16.94 ID:lJUXF5/40.net]
タモリや鶴瓶とか芸能人が好感度目当てで田舎をウロチョロする番組多すぎ
歌舞伎町とか港区のタワマンや名古屋に行けや

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:36:03.73 ID:kjZLSv9O0.net]
鶴瓶の家族に乾杯は気持ち悪いくらいリア充家族しか出てこない
毎日毎日家族同士の殺人事件ばかりだし、年間殺人事件の51パーが家族同士の殺しなのに、んな訳ねーよってくはい幸せ家族しか出てこない

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:36:58.99 ID:K34P80YX0.net]
最近はアポ無し訪問番組ばっかりじゃん
どこも制作費ないんだろうな

290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:38:13.11 ID:rwTmj2k40.net]
>>287
それ全部ブラタモリで行ったやん



291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:39:04.85 ID:rwTmj2k40.net]
>>288
取材受けるような家族は大体幸せ家族だろ

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:39:55.83 ID:qYTu8pRc0.net]
釣瓶の家族で何しに一軒家へ?

第一一軒家発見や

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:40:23.74 ID:yLI6LUen0.net]
「うちの村にも一軒家があるよ」という「情報提供」は引きも切らないそうだが、
自分たちで探すという制作方針は変えないという

尺の都合で探してる体でないと困るからなw
宝探ししてます風の演出だし

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:41:38.39 ID:6TaeABmUO.net]
またこの記事かよ

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:41:58.06 ID:H4DMFRVF0.net]
空き家多いもんなあ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:44:26.45 ID:Fea6E3/10.net]
イッテQ工作員がいくらヤラセ云々書き込んでも
自分か達の番組がヤラセなんだから効果なし

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:47:36.00 ID:aCcO7iWE0.net]
生き様を嬉々として喋られるとちょっと冷める

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 18:52:16.51 ID:7de4Z3MH0.net]
とにかく福井県に来い。
いままで一回も福井編が放送をされたことがないのはわかっているんだぞ?
民放2局しかなくて高い金払ってケーブルテレビに加入していなければポツンと一軒家が見れないからって馬鹿にするなよ。

いいからとっとと福井県の一軒家を探せ。

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:53:17.72 ID:Fea6E3/10.net]
>>298
先週福井県だったがw
釣りなの?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:54:04.73 ID:Zz/2V9uY0.net]
住人を装った不法侵入者との遭遇もいずれ



301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 18:57:28.80 ID:3i9wDZtF0.net]
>>2
お〜サンキュー俺ホット微糖でいいわ

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 19:01:09.17 ID:pssK94LO0.net]
出川の充電旅の場合はSNSで拡散してるのを逆手にとってる風でもあるが。
鶴瓶のは確かに初期の方が面白かったな

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 19:58:07.41 ID:aeLOgm560.net]
アポなしのロケなんてありえないよ
探偵ナイトスクープでも事前に打ち合わせてる

304 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 20:31:37.05 ID:PRHiXedJ0.net]
こんなことしてたら犯罪者が―とか言ってる奴らは人生の楽園とかどう思ってんだ?

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 20:43:51.18 ID:rwTmj2k40.net]
道のいたるところにカメラ設置されてるからそこを縫って山奥へ行くなんて無理すぎ

306 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 20:50:20.31 ID:6bzz6JA/0.net]
>>1
出川の充電旅はSNSを上手く活用してんな

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:01:30.35 ID:m0eXFEqy0.net]
でしょうね

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:02:50.12 ID:7de4Z3MH0.net]
>>299
おい!!! マジか!!!
今から知人に録画してなかったか聞いて回る!

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 21:05:56.24 ID:/21hTFu/0.net]
そんな連中は変子も多いだろうしひっそりと暮らしたい奴も多い
ビフォーアフターよりネタ切れしそう
そのうちヤラセとかも出てきそうだな

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:12:07.82 ID:bHiA3esm0.net]
村八分とかもあるだろうし



311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:13:34.90 ID:DDuyppXG0.net]
一軒家だって数に限りがあるから
いくら人気があっても、長続きはしないだろう

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:16:30.70 ID:7de4Z3MH0.net]
>>299
確認とれた!
ありがとう!!

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 21:19:10.49 ID:732kKlDi0.net]
何を今さら、と思ったけど定住してるって物証が重くて
仕込みやりにくいんだなw
だから確率の低さに悩むw

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 21:23:29.83 ID:yLI6LUen0.net]
一軒家といっても週末行くだけとか、そういうのだから

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 21:24:38.97 ID:E2s4MdNO0.net]
マジレスすると道が整備されて田舎がちかくなってるのも事実で、
今後は本当に田舎で余生を過ごしたいと考えてる人が多いから、
番組の人気は落ちないと思うよ。
昔は大阪から天川村とか十津川村って車でも行くのに一日がかりだったのが今は2、3時間で行けるからな。

そうなると情報や買い物ははネットで済むし、定年後はそういうところで生活したいという層が増えるよね。

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 21:26:17.68 ID:0UKmxsbkO.net]
>>311
レギュラー化した時に長続きできる企画じゃないだろうに無謀やなと思った

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 21:29:32.55 ID:732kKlDi0.net]
とりあえず主観的な理由として「嫌だ」で断っておいた方がいいな
それならネタが尽きてくればくるほど交渉で謝礼を高くできる

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 22:03:21.06 ID:OMCMN4q00.net]
番組ファンに聞きたいけど、
この番組のメインの「スタッフ(ディレクター)」って、「無名の舞台役者」とかでは無い?

毎回毎回、人が違うし、やたらとハキハキしてて、発声が聞きやすい。
普通の「素人」だと、あんなに発声はできんはず。

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 22:07:34.64 ID:OMCMN4q00.net]
>この番組、アポなしで訪ねて、住人が戸惑ったり、構えない様子が新鮮で魅力なのに、
>スタッフが麓で聞き込みをしているうちに連絡がいっていて、四苦八苦して到着したのに、
>「お待ちしてました」と軽く出迎えられ、お茶でも出されたら、もう番組は成り立たない。

ウソつけ。
いつも「なぜか」、庭に出て作業をしてるじゃねえか。
それはなぜだよ?

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/14(日) 22:11:43.33 ID:RHLQ9Uhw0.net]
>>315
石岡市の山奥の一軒家も、イオンまで車で20分だった。



321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 22:13:31.10 ID:OMCMN4q00.net]
>自分たちで探すという制作方針は変えないという

スタッフルームで、グーグルで探してるだけやんw

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 22:17:29.74 ID:P7aC76vyO.net]
所とか林とかゲストとか要らんから浮いた金でスタッフに還元して欲しい
スタジオでしょうもない会話してるだけだしいらんだろ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/14(日) 22:31:36.42 ID:7U2wySJG0.net]
>>322
ゲストが要らん、番宣しかしないし

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 01:17:00.91 ID:FNf7Qc1d0.net]
>>9
成り立たないなんて抜かしてるのはこの記者だけじゃね?
うちの親はそこが面白いって言ってる

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 01:17:56.16 ID:qBLkiqy50.net]
そらそうだろ

だから長続きしない番組

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 01:18:42.94 ID:FNf7Qc1d0.net]
>>19
宮迫みたいになかったように編集

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 01:22:00.02 ID:qBLkiqy50.net]
本来この番組、週1レギュラーじゃなくて特番向けだよね

場所特定されて、一軒家が犯罪に巻き込まれない事を願う

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 01:23:13.05 ID:1Cw3oM1W0.net]
>紹介するのはちょっとという暮らし

家の裏のビニールハウスにケシがぎっしり植わってたり?

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 02:37:38.24 ID:vQds8C980.net]
>>11
出川のはスタッフが集めてると思う

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 02:38:53.72 ID:vQds8C980.net]
>>328
貧乏とかちょっと頭がおかしいとか
山の中の一軒家でまともに暮らしてる方が少数では



331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 03:13:41.84 ID:q1ATShVt0.net]
製作側も出来るだけやり続けるだけで長くできるとは思ってないでしょ 限界がある企画なんだし

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 03:35:26.82 ID:udZgNMoL0.net]
不必要に厚化粧して登場するおばさんが多いと思う。

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 03:46:23.21 ID:wd7LtOGH0.net]
家の中覗いたらミイラになってたなんてことがありそうだな

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 03:47:49.95 ID:g0DVqWZb0.net]
全部ヤラセ(^^♪

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 03:49:58.39 ID:4Yd3BMlJ0.net]
別に永遠にやり続けなきゃいけないってわけでもないんだしねえ

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/15(月) 03:54:28.19 ID:VMJapJcd0.net]
>>1
親が鶴瓶の番組最近観なくなったがこれが理由だったのか

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:02:49.74 ID:M9OITvtU0.net]
仕込みw
ヤラセw

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:10:42.33 ID:6AqIZmnd0.net]
飽きてきた

339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:30:29.61 ID:T7M8YwDm0.net]
NG集が面白そうだ
出せないだろうけど

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:47:23.91 ID:uUCYBIUe0.net]
今回は一本立てで当たり回
22%はいったと思う
連絡したんだろうけど軽トラ仲間集まりすぎでワロタ
このくらいの演出なら許せる



341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:49:11.44 ID:CyisyCFl0.net]
所や林よりスタッフが大変

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/15(月) 04:51:01.59 ID:uUCYBIUe0.net]
>>339
散弾銃かまえられたり鎌で追いかけられたりヤバいモノ栽培してたりとか普通にありそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef