[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 04:29 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 651
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】ノムさんに古田、池山も…燕軍団集合写真にファン感涙「みんな半端ないって」



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2019/07/12(金) 15:31:53.75 ID:KN6e426T9.net]
 ヤクルトの球団設立50周年を記念したOB戦「オープンハウス presents スワローズ ドリーム ゲーム」が11日、神宮球場で開催された。若松勉監督率いる
「Swallows LEGENDS」に対し、「GOLDEN 90’s」を率いた野村克也監督が驚きの代打で登場するなど、大きな盛り上がりを見せた。

 東京ヤクルトスワローズ公式ツイッターは野村監督が指揮した「GOLDEN 90’s」の一塁ベンチ内での集合写真をアップ。古田敦也氏、池山隆寛氏、
川崎憲次郎氏、飯田哲也氏、伊東昭光氏ら懐かしの面々が大集結した写真にファンは大興奮だった。

「他球団のファンですが、この時代のスワローズは強かったですね。ノムさんのID野球素晴らしかったです」

「うわーなんか感動する」

「この時代をみて育ったので。たまらない」

「ノムさんが嬉しそうにしてて感無量です」

「やっぱノムさんはユニ姿が似合うよ?」

「最高のメンバー過ぎて泣きそう」

「この時のスワローズ好きだったなぁ」

「みんな存在感半端ないって」

「名だたるメンツ!」

 リーグV4度、日本一3度の90年代の黄金期を支えたスワローズ集合写真には、2万7000件を超える「いいね!」が押される大人気投稿となった。

Full-Count編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00437462-fullcount-base
https://pbs.twimg.com/media/D_LzZbKU0AURhTj.jpg

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:45:43.15 ID:3rfjp4a60.net]
高津がいないのが収まり悪い

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:46:23.74 ID:2UFbfBwU0.net]
>>28
栗山じゃね

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:46:23.83 ID:svQyS9Bz0.net]
犬猿の仲まで行った古田岩村が共演してたのが意外だった

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:46:28.11 ID:f5U1hVju0.net]
 

2018
王さん長島さん張元さんノムさんを囲む集合写真
2019
古田敦也他スワローズOBノムさんを囲んで大集合

そろそろもあるから過去の蟠りなどグダグダ言ってるものは皆無。

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:46:36.05 ID:Wn1eweMiO.net]
>>10
準レギュラーだった真中満はリーグ優勝監督

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:46:50.09 ID:175tugMM0.net]
関根時代がバカっぽくてよかったんだよな
そのバカさと野村のいんいい意味での陰湿さが融合した感じ

42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:46:51.98 ID:3Z2ndkbp0.net]
野村
「村上は凄い。同期の怪童といわれた えっと名前が出てこん。ラグビ−の子。
 あの子は守備・走塁・投球の基礎ができとらん。プロでは使えん。」
その他大勢
「さすが ご慧眼。あの子は打つだけ・・。しかし まったく打てへん。」

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:47:28.02 ID:UHf+lkZE0.net]
>>21
南海時代(1973)に選手兼任で優勝してる

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:47:37.07 ID:3/O6n47l0.net]
ノムさん大好き



45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:47:56.54 ID:hlDBUNfO0.net]
>>1
古田って監督しないの何故?
意外と本人がタレント一本でやりたいとか?

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:48:09.27 ID:72QD0oQE0.net]
長嶋一茂は水谷が参加してるから来ないだろう。
一応、巨人軍の名誉職だし。
秦は巨人軍の二軍コーチだから無理だったが三軍コーチの荒井は参加してた。
尾花は高校野球地方大会中に来てた。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:48:15.39 ID:b/S8rY9f0.net]
>>1
川崎だけ現役バリバリの風貌やな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:48:21.55 ID:2UFbfBwU0.net]
>>45
わざと言ってるだろ

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:48:32.74 ID:2jxkhUqp0.net]
ノムさんが楽しそうでなにより

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/07/12(金) 15:48:38.11 ID:GoV4j1oJ0.net]
感謝してる監督で一番名前が出るのが野村だもんな

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:49:07.11 ID:vb1hG0JNO.net]
アイケルバーガーはいないのか

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:49:10.28 ID:qkAmzpbh0.net]
>>29
出てたよ

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:49:30.71 ID:Wn1eweMiO.net]
>>37
在籍してたけどノム初年に実質干されてクビだし

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:49:50.45 ID:175tugMM0.net]
土橋がいい味だしてたな



55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:50:09.16 ID:rnpk+t7j0.net]
ギャオスいる?

伊東は帝京時代、とんねるず石橋の1年後輩だったんだよな

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:50:18.00 ID:175tugMM0.net]
>>53
栗山は病気でやめたんだよw

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:50:31.14 ID:b/S8rY9f0.net]
関根のとっつぁんはまだ歩ける状態なのかしら

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:50:44.82 ID:72QD0oQE0.net]
ただ稲葉。
日本ハムなら自分より格上いないから大きい顔もできるが
ヤクルトではやはり古田、池山らが相手だと、ぺこぺこせざる得ない。準レギュラーに戻っちゃう。
代表監督の示しがつかない。

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:51:00.69 ID:iUoYt0eh0.net]
自分は稲葉はこのなかでプレーしてるイメージのが強いんだよな。

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:51:17.75 ID:vD2UMEPO0.net]
土橋が好きだ!

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:51:35.81 ID:x7vaaseg0.net]
一番後ろにサッチー映ってるけどサッチーて亡くなったんじゃなかったっけ?

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:51:37.64 ID:BuYZyJTl0.net]
不思議な話、なぜか
ユニ着ると若く見える

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:51:41.55 ID:KsnsfB/50.net]
あれ?栗山は?

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:51:47.60 ID:DV1upr8o0.net]
本当は違うんだろうけど、あの時のヤクルトは野球楽しんでいる感じだった。



65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:52:05.64 ID:175tugMM0.net]
パワプロで作れない野手ってイチローか古田くらいのもんだったな
技術点がどうしても足りなくて

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:53:03.30 ID:VtTiB95M0.net]
キャッチャーフライを取ろうとする米野に、近くから圧力かけて落とさせる古田が面白かったな
OBがみんな楽しそうにしてて良かったわ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:53:19.31 ID:Wn1eweMiO.net]
>>56
うん、メニエール病
公式発表は、な

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:53:20.72 ID:1PLOxbI80.net]
池山って今見たらめっちゃニダ顔だな

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:53:46.97 ID:BeOxxW0M0.net]
結構野球詳しいけど野村と古田しか分からん

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:53:59.09 ID:2UFbfBwU0.net]
伊藤智仁は?

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:53:59.93 ID:175tugMM0.net]
>>67
でも当時は引退しても野球選手よりかせげた時代だったからなw
まあ、よかったんじゃね?w

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:54:02.58 ID:3BWbDbt80.net]
ID云々より投手の即戦力中心ドラフト
がはまって強くなった印象
関根時代は本当にいなかったからな
阿井だの中本だの
西村や高津や石井で試合が安定したのが
大きかった

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/07/12(金) 15:54:05.44 ID:GoV4j1oJ0.net]
ちょっと前のテレビの番組で、野村が古田に現場に戻れって本気で説教してたな。最初は笑ってた古田の顔が硬直してたけど、あれから動きがない。

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:54:32.61 ID:E5QBk0x30.net]
パリッシュは



75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:54:50.95 ID:KsnsfB/50.net]
秦とかいる?

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:55:03.59 ID:KWAqGP0u0.net]
広沢は嫌われてるからな
特に杉浦が嫌ってる

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:55:14.76 ID:iyOFY4Lo0.net]
デシンセイは?これよりちょっと前か
懐かしいなぁデシンセイモデルのグローブ安くなってて買ってもらったんだ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:55:17.56 ID:Nbx8i9Fi0.net]
ヤクルトファン「広澤は巨人OB」
巨人ファン「広澤は阪神OB」
阪神ファン「広澤は巨人OB」

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:55:28.79 ID:VtTiB95M0.net]
>>70
楽天でコーチやってるからVTR出演だけ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:55:33.33 ID:2t1PmrUZ0.net]
高津は?

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:56:19.82 ID:aXDOmkdP0.net]
メンツ見てみたら杉浦とか宮本賢がノム側やなくて若松軍なの?
若松軍は駒揃えれんかったんか

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:56:48.24 ID:gN894HMG0.net]
ラミも早く帰れ

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:56:54.31 ID:CHnEqPGR0.net]
>>76
ヤクルト以外でも好いてるひといるの?w

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:56:55.48 ID:s48E4NmU0.net]
>>11
修学旅行の一団がね、最初は大人しく見てるが点が入る度の傘を振っての東京音頭に感化されて
そのうちビニール傘を買って加わってくるのさ。黄金期の神宮でよく見た光景。

>>55
現役時代、とんねるずの番組に伊東と古田が出演した際、芸能人慣れしてる古田に対して
直立不動だったのが伊東。



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:57:07.17 ID:2UFbfBwU0.net]
>>79
ども

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:57:38.30 ID:As3mLeUi0.net]
やっぱ豪華。この時代の選手って脇役も覚えてる位、個性あっま

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:57:46.90 ID:CCERuX1o0.net]
>>10
色んなチームでコーチとして重宝されている人が多い

>>22
若松さんが監督を引き継いだ直後に若松さんも選手も野村野球全否定の言動ばかりしていたが・・・あれは野村さんが仕組んだプロレスだろうなあ

シーズン始まるまではIDなんか捨てるとまで言い切って評論家たちも心配していたが、ふたを開けてみたら見事なくらいのID野球w

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:59:08.36 ID:2j8I0Jwn0.net]
これは感動した
お互いの信頼関係がないと頼み頼まれできないしな
ノムさんは慕われてたんだな

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 15:59:28.06 ID:dbq0fqaj0.net]
>>1
若松軍のメンツも見たいよ

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:59:31.95 ID:tM66Bnqb0.net]
なんでこんな面白いのやってるの平日の昼間なの〜
そして動画で見れたりしないかしら
中継はあったのかな?

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:59:38.16 ID:72QD0oQE0.net]
内藤はヤクルト在籍長いイメージあるがラ身レス、バレンティン、平井と同じ「8年在籍」

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 15:59:56.43 ID:lWO7P0eT0.net]
関根順三ってまだ生きてんだよな

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:00:09.15 ID:wp9yw99d0.net]
この頃のヤクルトは華があったな
スターとまではいかなくても、タレント性の高い選手が多かったわ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:00:34.87 ID:sojuwxMe0.net]
めっちゃいい写真



95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:01:05.97 ID:1nxRXIfK0.net]
>>84
お土産で傘貰った事あるわw
普通の傘よりかなり小さいんだよな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:01:27.58 ID:rnpk+t7j0.net]
>>60
メガネの銀行員みたいな風貌だった
神経質そうな感じ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:02:12.51 ID:psp6HBBk0.net]
80年代だとホーナー呼ばないとね

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:02:18.39 ID:lpxLKkWT0.net]
野村再生数工場の象徴の小早川は?

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:02:40.58 ID:6yXCK8B60.net]
ダイレクトな世代だわ
山部とか岡林とかいたよな

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:02:46.17 ID:W3dckMjk0.net]
広沢はいづこへ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:03:16.08 ID:jhVxckD00.net]
橋上がいるー!いぶし銀で好きだった〜

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:04:50.85 ID:2j8I0Jwn0.net]
この映像、どこかにないんかな
みたいなー

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:04:55.44 ID:W3dckMjk0.net]
あの時代のヤクルトの選手は名前売れたからな
脇役でも有名
知名度で同じくらいの実績のパの選手とは大違い

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:05:36.88 ID:sAwCxlZJ0.net]
池山完全に向こうの顔になってるな
当時は結構柔らかい感じしたんだが



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:05:49.90 ID:P3yiRm/20.net]
1978年 ヤクルトスワローズ 1位・130試合68勝46敗16分 .596 監督・広岡達朗

4ヒルトン
5船田和英
8若松勉
3大杉勝男
9マニエル
7杉浦亨
2大矢明彦
6水谷新太郎

1松岡弘 16勝11敗
1安田猛 15勝10敗
1鈴木康二朗 13勝3敗
1井原慎一朗 10勝4敗

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:06:44.93 ID:oEQ9oFEE0.net]
古田イケトラにオマリーが加わった恐怖

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:07:00.36 ID:wp9yw99d0.net]
>>104
20後半までだな
30過ぎたら完全に吊り目のアッチ系の顔になった

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:07:05.65 ID:LHmcNIay0.net]
1番の人めっちゃ目がつり上がってるなw

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:07:27.07 ID:NdpsGFdB0.net]
真中の正面が川崎?
カズ山本に見えるわ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:07:48.84 ID:y8Z/iUal0.net]
>>104
イケメンだったのにな
向こうの人なん?
最初誰かと思ったわ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:08:00.08 ID:oEZZjb0U0.net]
ノムさんもう一人で歩くのも難しいんだな、あと異様にお腹が出てたけど何かの病気じゃないか心配

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:09:13.44 ID:yVMe99C30.net]
野村を勝率で評価してるやつはアホ、
長嶋を名将と言ってる奴と同じタイプなんだろうが。

楽天も阪神もヤクルトも底力が増してる、
シダックスもかなり強くなってる

0.8を1.2にしたのがヤクルト野村、
0.2を0.4にしたのが阪神野村、
0.2を0.8にしたのが楽天野村、
0.2を0.6にするのが野村、
1.8を1.2にするのが長嶋
0.8をシーズン前に1.3にして1.1で戦うのが楽天阪神星野
0.8を0.9にして優勝するのが落合

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:09:14.37 ID:tUPwDt6bO.net]
懐かしいビジターユニフォーム

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:10:17.92 ID:vD2UMEPO0.net]
オマリーVS小林は痺れた



115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:10:21.69 ID:XU3sE2jF0.net]
神宮球場何度も行ったよ。あの時ヤクルトは本当に強かった!
今は元気な一茂はどうしようもなかったが。

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:10:58.24 ID:KsnsfB/50.net]
いっけいっけそーれいけいーけーやま!

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:11:08.29 ID:LEU6YQ850.net]
これシーズン中にやるイベントか?
ファンは最下位をなんとかしろの声が
多いだろ
泣いて感傷的な気分になってる場合かよ…。

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:12:09.50 ID:s48E4NmU0.net]
>>106
広沢とオマリーは入れ替わりだから一緒にプレーしたこと無い。
古田 広沢 ハウエル 池山 と来て8番ハドラーでも十分恐怖。

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:13:04.72 ID:ilzKUaYG0.net]
>>3
え?FAで巨人に行ったけど…

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:13:09.06 ID:FXYG5sOM0.net]
観客動員は今の方が良いんでしょ?

     

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:13:22.75 ID:KsnsfB/50.net]
焼きそばとフランク買ってライトスタンドで応援してたなぁ

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:13:29.59 ID:+swANdzi0.net]
古田はもったいないなあ
ナベツネ含む老害経営陣が全て鬼籍に入らないと球界には戻れないんだろうな

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:13:30.31 ID:Sqj3GZVo0.net]
>>117
試合中に回の間にメガネ美人コンテストとかやってた球団だぞ
この程度問題になる訳がない

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:14:00.28 ID:8k5+qH8K0.net]
かっ飛ばせ清原くんの作者が昔別の雑誌でいけいけスワローズって漫画描いてたな



125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:14:04.16 ID:W3NLEAVE0.net]
ギャオス可愛いよギャオス

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:14:05.18 ID:UHf+lkZE0.net]
>>105
ジジイ

127 名前:だからこのV1メンバーの方が印象深い
ヒルトン、船田、大杉は鬼籍に入ってしまったけど
[]
[ここ壊れてます]

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:14:19.63 ID:hlDBUNfO0.net]
>>48
俺ヲタじゃないからガチで知らんし
俺のレスそのままなの?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:14:31.91 ID:KRNsPDn10.net]
野村さん
歩くのも大変とかじゃないの?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:14:43.62 ID:1PLOxbI80.net]
野村監督
センターの飯田
セカンド 土橋
ホージー ペタジーニ
はた
首位打者 古田
たまーにでてくる八重樫
ウルグアイ 岡林
高津


なんかヤクルトってやけにメガネ選手率高いな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:15:12.95 ID:7QDZHBjl0.net]
>>1を撮影してるところの動画

i.ytimg.com/vi/YEC4pgMuG0c/default.jpg

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:15:36.60 ID:W3dckMjk0.net]
野村ヤクルトって弱いチーム^_^強くしたイメージあったけど
今考えると土橋関根の万年最下位時代にドラフトで取った強い選手が一気に開花した感あり

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:16:26.82 ID:mMPQ9MXn0.net]
池山飯田ギャオス変わらんなあ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/07/12(金) 16:16:28.58 ID:GoV4j1oJ0.net]
他球団の職員とかは出られないのか
怒られてた石井がGMだもんな
石井は恩人な野村を挙げてた



135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/07/12(金) 16:16:38.07 ID:72QD0oQE0.net]
池山は東山というよりトミーズ雅っぽいな。
川崎もちょっと前まで体重100キロのメガネ姿だったが、これにあわせて絞ってたな。

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/07/12(金) 16:16:45.76 ID:hHguRCe00.net]
一茂はなんでいないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef