[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 08:47 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 902
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】本田圭佑、終身雇用に反対と持論展開「安定という錯覚などこの世に存在しない」



1 名前:豆次郎 ★ [2019/05/17(金) 13:41:16.36 ID:B3Pb/DNM9.net]
5/17(金) 13:28配信
本田圭佑、終身雇用に反対と持論展開「安定という錯覚などこの世に存在しない」

 サッカー元日本代表MF本田圭佑(32)が17日、自身のツイッターを更新し、「終身雇用を支持する考えには反対」と持論をつづった。

 本田は「今後の日本のことを考えると終身雇用を支持する考えには反対やね」とツイート。「いわゆる守りの制度なわけやけど、少子高齢化に向かう日本は安定を求めて守りに入って安定を得れる状況ではないのは誰もが分かりきってることやのに」と続けた。

 ウガンダやカンボジアでプロサッカークラブを運営するなど、選手にとどまらず経営者としての顔も持つ本田。「安定という錯覚などこの世に存在しないことを受け入れて行動に移らないと」とつづっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000057-sph-socc

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:47:36.01 ID:+Xas9rvX0.net]
日本企業の現実は、不合理と非効率とコネクションやぞ
そこに解雇規制の緩和をぶちこむと、
変えてはいけない部分が変わり、あちこちで崩壊する企業が出てくる
そういうアホ企業が淘汰された後は外資が日本を支配する事になる

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 19:47:54.29 ID:i9QJB2MT0.net]
>>695
公務員も安定していないぞ
共済年金は厚生年金に統合され退職金も減らされてる
そもそも公務員は薄給
60代より上は逃げ切ったけど中年以下の公務員はこんなはずではと思ってるだろうよ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 19:48:47.00 ID:i9QJB2MT0.net]
>>701
外資こそバリバリのコネ重視だぜw
上司の裁量が大きくて好かれないとやっていけない

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:51:20.79 ID:rFpNCkvJ0.net]
外資で良い
日本の企業のようにおかしい敬語とかないし

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:52:28.28 ID:NlwJup3i0.net]
安定はないな
お前のパフォーマンス見て理解したよ

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:53:13.55 ID:4lxXvKdR0.net]
こいつの目マジで嫌い

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:56:15.52 ID:NJr8lYKB0.net]
ホンダ「社長、お話があります!ぜひ連絡してください!」
トヨタ「うーん…ホンダ君かあ…ホンダ…」

708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 19:57:24.95 ID:XH5XBFhq0.net]
日本にソン・フンミンがいたらサッカーが落ちぶれたりしなかったかもな

野球は大谷がいたからワイドショーで取り上げられ復活したし

709 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 19:57:37.23 ID:TQQPhhp10.net]
言ってる事はごもっとも



710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 19:58:38.19 ID:XH5XBFhq0.net]
サッカーはテレビで干されて落ちぶれたから安定雇用ではなくなってる

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 19:58:58.41 ID:qku+bGh60.net]
安定を求めてる人は多分
刑務所で過ごしても快適に生きていける人

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:01:00.45 ID:qzH85WzR0.net]
逆だろ。昔は終身雇用だからみんなガンガンお金を使ってたんだろうが。

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:03:01.25 ID:9Komg+rG0.net]
「安定という錯覚」が存在しないのなら、安定は存在するってことじゃねーの?

ゆうてよ公務員や大企業は終身雇用だし。。。三角形は正しいょ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:08:23.07 ID:XH5XBFhq0.net]
本田は日本のサッカーは落ちぶれたからサッカーは夢がないと言わないのは卑怯だと思うわ

本音はこれが言いたいんだろ

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:10:04.61 ID:oC5layQ50.net]
>>128
ザックサッカーなんてハイラインでリスクありまくりだっただろガイジ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:33:14.88 ID:C0o9+NGP0.net]
家も期間工で作れる様にしたらいいんだよ
100万のマイホームとかいいじゃない?

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:35:42.94 ID:Hox3qOc+0.net]
人間安定安心を求めなくなったら終わり。お前は死ぬまで世紀末ヒャッハーすんのか?って話よ

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:38:55.75 ID:41Igfc1D0.net]
かつての日本型経営システムを絶賛し、研究していたロナルド・ドーア氏が、米国化していく日本企業を目の当たりにして書いた2014年最期の著作の題名が、『失望』

719 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:40:26.85 ID:vTyZv+zC0.net]
スポーツ選手はギャンブラーだからな一般の人と考え方が違う



720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:43:22.28 ID:yUcf/47e0.net]
程度問題だが、安定は存在するだろ

失われた30年で非正規雇用が拡大し、賃金も右肩上がりでなくなった反動から、
認知的不協和から、そもそもそんなもの存在しなかったと思いたがる人が増えてるから、
こういう極端な意見を受け入れる奴もいるのはわかるが、
実際、安定してる雇用と安定してない雇用はあるし

721 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:43:25.58 ID:tvbBP9Z00.net]
低賃金で安定までないとか地獄じゃね
その辺わかってるのかこのゴリラは

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:49:25.14 ID:Wz89xyhV0.net]
こいつは自分がどれだけ恵まれてド安定な環境にいるか自覚してないな

本田は自身の努力に対して自分がどれだけ馬鹿でかい報酬受けてるかまったくわかっていない

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:49:32.56 ID:OvI5e37J0.net]
日本語おかしいだろ
いちいち溢れ出るバカ臭
で、コイツは竹中と同類よな
派遣屋に出資してただろ
消えろクズ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:51:07.45 ID:A1mDBRrP0.net]
まあそういう時代になりつつあるね
どこかで止まるのかもしれないけど

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 20:52:28.22 ID:zPXDQuPI0.net]
まぁ、憧れるよね、ケイスケホンダ

俺も本人の前で聞こえるように堂々と悪口いえる人間になりたいわ

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:58:28.47 ID:/Zd3YLOU0.net]
頭が悪いのに頭がいいふりしてるのが本当に痛々しい
早く死んでほしいわ

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 20:59:50.37 ID:VV41EpUk0.net]
p okbpkhhp autupk oevp fklpi l p okbpkhhp t kp keetpi vafpi eifpi voepi vovpi eifpi lep- odipi vkipi v tpi lfp ueiepi vkepi ktvpi koapi vkep oi op oftepi ko p-kiokop vkke

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:00:14.46 ID:qku+bGh60.net]
>>717
逆だろw

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:01:02.09 ID:XH5XBFhq0.net]
これはサッカー選手のことをいってるんだろうな
納得できるし
本田は俺の時代でサッカーが落ちぶれたこと気にしてるんだろうな



730 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:03:27.89 ID:dWqhSI4e0.net]
オランダ2部しか実績のない詐欺師がオーストラリアリーグでも失敗した後に、それを誤魔化すかのように毎度ツイッター芸で別の話題で注目浴びようとしてるだけだからね

もうただのゴミだよ、こいつ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:07:41.27 ID:xUduLTPy0.net]
こう言うヤル気満々のA型が居るから社会はおかしくなったんだよ

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:09:08.21 ID:nbsj8oo80.net]
なんだろう本田が言うとじわじわくるw

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:11:28.50 ID:paAoVryE0.net]
世の中の人間全員本田圭佑じゃないんだから
無茶言うな

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:11:37.83 ID:sRAVnJZ20.net]
安定というかさ、現実問題として中高年を中途採用する企業がほとんどないんだから、
中高年で解雇されたら死活問題なのでは

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:11:47.06 ID:31Y4yLwC0.net]
主張が高校生レベル

736 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:13:43.44 ID:wdTq01v40.net]
ホンダは正しい
自分の能力に自信のある人間は、
俺が会社を儲けさせてやっている と思うことはあっても
会社に飼って貰おうなんてさもしい考えは持たないからなw

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:22:41.46 ID:REtZM1YH0.net]
本田さんは、経営者目線やから

大半のリーマンは反発するわな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:26:31.96 ID:exRdR2ra0.net]
地方15億、中小、雇われ役員
今期から永久雇用(定年無し)制度開始
どや

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:27:21.73 ID:O28IJ3Uc0.net]
さすが本田さん
公務員に喧嘩売ってますね



740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:30:29.68 ID:fsIFwV1i0.net]
ツイッター芸に磨きのかかるダルと本田、同じ大阪の同級生なんだよな

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:31:17.30 ID:2y4D0v4K0.net]
口だけのジャップは終身雇用の安定より不要

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:32:17.11 ID:1jHhPtJY0.net]
もしかして本田って萬田銀次郎に憧れてるんじゃないの?
なんか言い回しとか萬田はんを意識してるように思える

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:32:26.11 ID:2y4D0v4K0.net]
>>707
最初はトヨタのチームにいただろ

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:33:43.05 ID:dWqhSI4e0.net]
>>715
本田個人にとってあのサッカーはローリスクハイリターン

速いサッカーにまるで付いていけない出目金本田が、守備サボってゴール乞食するにはザックサッカーがうってつけだったわけよ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:37:44.45 ID:y4ex/KFTO.net]
本田はそりゃそうかもしれんけど庶民は安定を求めるもんだわな

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:42:32.80 ID:N3U8kPHm0.net]
うーん・・・

別にこういう考えは、この人個人が持ってるのは良いんだが、
これを言って何を求めてるのかが分からない

日本に関してしえば終身雇用とかもう崩壊してるよね

747 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:47:32.19 ID:V8v6mR6z0.net]
無所属の本田さん乙

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 21:51:11.57 ID:9RCs2n4G0.net]
一流以外のスポーツ選手は引退後苦労してるし少額でもBIみたいの必要だと思うんだよな
みんなが安定的な職に付きたがると画一化するし国崩壊するでしょ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:54:21.00 ID:IohYIXPC0.net]
安定がないから終身雇用をなくせって原因と結果かわ逆じゃね?



750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:54:52.20 ID:UD3ej/DS0.net]
うるせえデメキン

751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 21:56:20.05 ID:RZjTUOCk0.net]
>>746
だから、本田の場合にも、村本とそっくりなのさ??

何がわかって、1の発言をしてるんですか??ってなると
村本と同じで、無知で、あたかも、そう思ったから
1mmぐらい考えて、そういう話題を聞いて

「終身雇用は」なんて言い出したんやろ???
馬鹿なのが、丸わかりなのさ

個人の意見だから、何って思ってもいいだろうが
本田やウーマン村本にしても「有名人で影響力がある」ってことを理解しないとね

一体、何を学習して、何の知識があって「答えとして、終身雇用は・・」
なんて、導いてるの????ってなるで

ただの馬鹿なのが、この本田な??いっつもコメントしたり
中身がないし、学も教養もないやろ???言いたいだけなのさ
本田ってことで、有名だから「あたかも1の分野やそっちに口を出し
自分わかってますよ」「すごいですよ」なんてしたい奴な??

賢い奴なら、1のは、くっそ馬鹿だってわかるのさ

みんなで聞いてみ??「何を学習して、何がわかった上で
1の発言、結論を導き出したんですか??」ってね

長文で説明してください???日本の雇用やそっちにおいて
なぜ、どういう内容で否定してるんですか???ってね

村本と同じだから、答えられないってなるで??なぜなら、馬鹿だから
1の短文でいいのなら、誰でも言えるのさ??
「賛成」でも「反対」でもな????馬鹿が言えるのが、本田のレベル
5ちゃんでも同じ「1行や3行馬鹿、終身雇用は・・」なんてことは
誰でも言えるのさ??その中身「3行において、100行ぐらいで
きちんと説明できますか???」って話やで??できないやろ
できない奴はただの3行馬鹿なのさ??3行の知識しかないくせに言ったんやで?
100行の奴は、100行の知識があって、3行で肯定、否定したってなるだけ

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:00:48.24 ID:sgDYgk9O0.net]
サッカー選手でも評価されてる選手ほど長期契約だろ

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:08:21.09 ID:xutugBdb0.net]
>>743
名前的にはライバル
でも実際はホンダ×トヨタ〇

754 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:10:00.42 ID:xZMwBzn/0.net]
公務員6年目で年収600超えのワイ、安定

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 22:11:31.31 ID:Yc/Zi0Qd0.net]
炎上商法のキレもなくなってきたな

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:12:56.88 ID:CgW7uFBh0.net]
>「安定という錯覚などこの世に存在しない」

もうちょっと日本語を勉強しなおせよ?

「安定というものは錯覚でありこの世に存在しない」だろ。ガチの馬鹿だよなこいつ。

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:14:51.28 ID:dzJbKmiq0.net]
きよきよしいケイスケ TOYOTA持ち上げ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:15:52.12 ID:nhPPC59H0.net]
日本に住んでなくてリーマン経験も無い本田が言っても何の説得力も無いw

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 22:16:27.24 ID:1JlUGZ8m0.net]
さすがに門外漢では



760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 22:16:31.55 ID:JuyEkJ3Q0.net]
同じクラブにずっと所属してミスター○○と呼ばれてるようなベテラン選手の生き方を全否定してるな

761 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:16:50.33 ID:1ezM56Ks0.net]
>>7
安定は存在しないが
安定の錯覚は存在するよな

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:22:23.64 ID:dYLq8RSA0.net]
山本太郎二世

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:28:05.93 ID:BMpvcDDq0.net]
>>754
まさに”安定という錯覚”などこの世には存在しないな
安定はこの世に存在する

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:31:11.87 ID:HCfRlS7C0.net]
>>745
まあそうだよね

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 22:44:23.28 ID:RZjTUOCk0.net]
>>758
>住んでない
>リーマン経験がない
そういうのも関係がないのさ
終身雇用が何かわかっており、企業において何なのか??ってことな
学歴やそういう経験がないとかじゃないのさ
「そこの学や教養がない」ってことな??

端的に説明すると「世界とは異なり、日本においては終身雇用
独自で発展してきた国」だってことな??この前後にあるのが「新卒主義」
「中途やそっちは・・」「若年層雇用」とか、「正社員がベース」「派遣や中途はよそもの」
そういう流れってことな???そこがわかってる奴が1のことを言ってるんですか??
ってことな??さらには、労働三権とかな??「不当解雇はダメ」こういう話に繋がるのさ
そこがわかって、本田は言ってるの??
>経営者視点
こういう馬鹿なことを言う奴がいるが、それは経営者においてや人事部の
中長期人事計画や「人件費」とか、そっちになるのさ
「40歳以上を解雇したいってのは、企業においては、そこが分岐点になるからね」
終身雇用なら「40歳以下ってのは、貢献から対価が低い状態な?
40歳以上ってのは、貢献から対価が高い状態」終身雇用の場合な?
これと、対にもなるのが「成果主義」の考え方な??

最低でも、このレベルがわかって言ってるの??本田はわかってない馬鹿が
言ってるだけでしょ??

>>735
こいつで正解になるのさ

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:04:17.00 ID:V8v6mR6z0.net]
この幼稚園児みたいな万能感丸出しの発言はいったい何なのか?

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:04:55.96 ID:AdEIOL5/0.net]
>>412
いつもだよ
実にきよきよしい

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:09:34.79 ID:Mb2r/EtO0.net]
先進諸国ではだいたい年齢に応じて賃金が高まって40代か50代でピークに達する傾向がある。
勤続年数についても長くなるほど賃金が高まる傾向が多くの先進諸国でみられる。
ただし、勤続年数については、日本とドイツでその傾向が特にあり、1.7倍くらいの格差がある。

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:11:22.73 ID:d0d22GOV0.net]
何はともあれ無駄な年齢制限の撤廃よ
敗者復活の機会はどんどん増やさないと



770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:15:59.48 ID:Mb2r/EtO0.net]
北欧の福祉国家では勤続年数による賃金格差は小さいみたいだよ。
年齢による賃金格差もスウェーデンとフィンランドについては大きくない。

福祉国家ではロスジェネはそれほど大きな経済的打撃を受けないんじゃないかな?

771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:16:27.64 ID:HBEz+SQP0.net]
>>84
それ香川

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:20:57.64 ID:5C2Ea6fe0.net]
本田もだんだん相手にされなくなってきてきるな
本業がさっぱり駄目のペテン野郎って扱いだし

773 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:20:59.88 ID:Mb2r/EtO0.net]
特定の企業にずっと所属していないと福利厚生に十分にあずかれない社会だと、
その企業内の人間関係で苦しいことがあっただけでその人の人生が狂わされてしまう、
そういうリスクが高いといえるね。

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 23:23:47.10 ID:pgWPjXbS0.net]
安定って本田が考えるほど簡単じゃない難しいからな

ある程度安定してる日本は平和で不安定な国は戦争や格差やテロが起きてる

少子化だからこそ安定して将来お金が入る仕組み作って結婚する人増やさないと
まあ日本は金持ちが子供作りたがらないのも原因だけど
勝負する人と結婚する人は少ない
結局は安定なんだよ

775 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:24:09.31 ID:Mb2r/EtO0.net]
そういう社会では学校に通い続けることが
わが子に対する親のしつけにおいて重大事になりやすい。

その副作用として学校段階でドロップアウトした子も
セーフティーネットから零れ落ちやすい。
そういうリスクを大きく抱えた社会だといえそう。

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:25:31.98 ID:15cAxSel0.net]
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

柳井正「安定は衰退の前兆」

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:26:08.44 ID:15cAxSel0.net]
>>800 >>801 >>802 >>803 >>804 >>805 >>806

柳井正「安定は衰退の前兆」

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 23:26:13.46 ID:C7h2Jn4r0.net]
バカなのに難しいことを言おうとするから。

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:26:28.13 ID:15cAxSel0.net]
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

柳井正「安定は衰退の前兆」

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる



780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:26:50.56 ID:15cAxSel0.net]
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

柳井正「安定は衰退の前兆」

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 23:26:54.12 ID:jPFHoYZu0.net]
定年がどんどん上がりつつあるのに
高齢になっても実力主義、いつ解雇されるか
わからない不安定な生活するとか地獄やな。

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:27:43.02 ID:15cAxSel0.net]
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

柳井正「安定は衰退の前兆」

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる

783 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:27:45.11 ID:mnkhTeWv0.net]
仕事はロボットにやらせて働かなくて良い世界が来るんだからどうでもいいわな

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:28:03.16 ID:15cAxSel0.net]
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう

785 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:28:22.72 ID:15cAxSel0.net]
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:28:44.80 ID:15cAxSel0.net]
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:28:47.25 ID:zC9j8nsw0.net]
また本田の持論語りか
うぜー

788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:29:31.13 ID:15cAxSel0.net]
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

湖雪@koyu_FUJI
6月29日
そもそも儒教道徳がクソ
ただ年だけとった無能に都合よすぎ

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

789 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:29:50.31 ID:15cAxSel0.net]
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

湖雪@koyu_FUJI
6月29日
そもそも儒教道徳がクソ
ただ年だけとった無能に都合よすぎ

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。



790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:30:24.60 ID:15cAxSel0.net]
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1938年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い

791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:30:44.46 ID:15cAxSel0.net]
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1938年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い

792 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:31:17.58 ID:15cAxSel0.net]
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」

793 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:31:35.50 ID:15cAxSel0.net]
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」

794 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:31:51.63 ID:15cAxSel0.net]
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:32:07.25 ID:15cAxSel0.net]
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:32:33.45 ID:15cAxSel0.net]
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AIや自動化の発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

797 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:32:52.29 ID:15cAxSel0.net]
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966

労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AIや自動化の発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:33:10.18 ID:15cAxSel0.net]
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 >>976

労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AIや自動化の発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:33:14.47 ID:Mb2r/EtO0.net]
>>783
働かなくてもよいというのは働かなくても収入がある・落ちないということ?
それはないんじゃないかな?
多くの人にとってはそれは失業かさもなくば実質賃金の停滞などをもたらす。



800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 23:33:44.48 ID:15cAxSel0.net]
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef