[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/19 07:09 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:muffin ★ [2019/05/16(木) 01:16:16.95 ID:7boxpsHx9.net]
https://hochi.news/articles/20190515-OHT1T50160.html
2019年5月15日 21時7分スポーツ報知

歌手のさだまさし(67)が15日、20年ぶりセルフカバーアルバム「新自分風土記1&2」のリリースを記念して、東京・タワーレコード渋谷店で人生初の一日店長を務めた。エプロン姿でファン500人に名刺を配った。

昨年川崎市内でハイタッチ会を開催したさだは、「ライブで『アイドルみたいな握手会をやろうかな』と話したらとてもウケた。冗談が本当になった。今回は『インストアライブやってみたい』と言ったら、(スタッフから)『一日店長やりましょう』と言われた」と経緯を明かした。

レコードデビュー45周年を記念して発売された今回のアルバムは「『今まで作った曲をリボーンしてくれ』という要望があったので、『じゃ〜、30曲やるか!』と軽く言った。アレンジもやり直して11曲ずつ録った。大変でした。原曲のキーで今も歌えるけど、解釈の問題で、この曲はシャウトするものじゃないかとか、(時間がたって)変化が出てきた」。

新元号・令和になって初めての作品。新時代にしたいことを聞かれると、「僕らの年代は、守らなければいけないことが多い。(後進に)音楽的なクオリティー、サウンドの作り方、言葉の置き方とかを伝えて行きたい」と話した。最近は、ゆず・北川悠仁

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:07:12.78 ID:CGzki/tT0.net]
>>297
言いたくなる気持ちはわかるが、あれはあれでいいものだよ。

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:07:35.57 ID:+rtdQD3C0.net]
あの人に会わせてちょうだいませませ。

日本語?

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:08:58.30 ID:YamBGUS/0.net]
あいみょん(笑)だっけ?
変な所でブレス入れるから全く日本語に聞こえない。

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:09:05.83 ID:CGzki/tT0.net]
ちょうだいませませは当時のJKに流行ったようだな。

女の子のシンガーソングライターがあれ考えてたら印象はかなり変わる。

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:15:27.22 ID:7WB6tayP0.net]
前回の朝ドラのドリカムも何の歌詞なんだか最後までわからなかった

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:17:56.82 ID:MQfCoijU0.net]
あえて不思議な感じに聴こえるのを狙ってるアーティストもいるよね
でもさだまさしは綺麗な日本語が映えるし説得力ある声をしてる

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:19:07.67 ID:gfa3qk+D0.net]
早口?で歌ってる曲は聞きとりづらい

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:19:48.47 ID:h2OzgVjZ0.net]
無人島持ってるのがただただうらやましい

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:20:55.77 ID:icDuVXNP0.net]
マキシマムザホルモン全否定w



319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:21:24.67 ID:cpiulc430.net]
俺は、、さださんは

主人公 案山子 道化師のソネット オーロラ  北の国から テーマソング

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:22:27.30 ID:RjROmbVJ0.net]
山下達郎とかユーミンとか桑田佳祐とかさ、西洋かぶれな邦楽の方が
結局のところ後進に与えた影響は大きいだろう
良くも悪くもさだまさしの世界は独特

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:22:59.82 ID:fgnY1X840.net]
言葉を噛み締めて聴くんじゃなくて
声を楽器の一つと捉えて音として聴いてる
文字がちらつく歌よりも
音として心地いい声を聞かせてもらえる方がいい

ウォークマン世代以降(1980年代以降)の人だと
そうなりがち

322 名前:なんじゃないかな

さだまさしの声も嫌いじゃないけどね
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:24:01.94 ID:e1U/WBtu0.net]
歌唱力の問題だろう、玉置浩二は作詞は可も無く不可もなさそうなしょうもない人に
以来してるけどほぼ耳に入ってくるし。まああの人はダントツ日本最強ミュージシャン
だろうけど。

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:24:53.12 ID:CGzki/tT0.net]
チャラとかもそろそろふざけて歌ってるようにしか聞こえなくなってきてるな。

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:26:55.80 ID:OuasY6ZT0.net]
まっ先に桑田佳祐

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:27:37.75 ID:XHWDk6Oz0.net]
これは分かる。ちゃんと歌わない奴増えたよな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:30:50.58 ID:SM9rj0g80.net]
さだまさし「日本語を歌っているけど日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は日本語に聞こえる歌を聞きたい」

さだまさし「それでは聞いて下さい」


しらみ〜♪ しらみ〜♪

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:33:19.56 ID:p5un9Iim0.net]
ああー
自分がたまにピチカートファイブが聴きたくなるのは発音がキレイだからなのかなあー



329 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:33:20.01 ID:qnr/COeQ0.net]
長子長男と、その下の弟妹との間に
高校偏差値10以上の開きがある(弟妹のほうが低い)長子は

悪人だよw

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:34:01.08 ID:qq1K9T+E0.net]
世界的に音楽なんて衰退してるでしょ
もうネタ切れ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:34:05.14 ID:OvPfTDKs0.net]
対価を払わない時代になっちまったからね。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:34:39.64 ID:tMzY9L9i0.net]
だいたいミスチルのせい

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:35:16.25 ID:SM9rj0g80.net]
>>315
Yoo Say touchが Marchを刺激する
no more足 me workのマーメイド♪

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:35:53.90 ID:RjROmbVJ0.net]
そうね、大体ね

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:36:12.25 ID:oZFLVird0.net]
>>97
僕は聞きたい、何もおかしくない
僕はそれが聴きたい、でもお前が聴きたいならそれを聴けばいいしお前が歌いたいならそれでいいんだよ
傲慢はお前だ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:36:57.54 ID:ARCXk5990.net]
Aメロ:目の前にあれがあってこれがあって空の色はこうで私はいついつここでこんなことをしてる
Bメロ:そんな私の胸の内はこれこれこんな感じです
Cメロ:あの人は来ないーあの人は来ないーあの人は来ないーあああああ

こんな感じで順序立てて小説みたいに説明くさい歌詞苦手だわ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:37:03.06 ID:Diix+lXH0.net]
在日の歌手増えたからな
発音がめちゃくちゃだよな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:38:53.09 ID:SM9rj0g80.net]
>>317
12月24日 貴方は何をしてる?
私は 街のどこかで ずっと
貴方を待ってる〜♪



339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:38:56.69 ID:RjROmbVJ0.net]
例えばEW&Fをさだまさしがカバーするとどうなるんだろう

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:39:46.24 ID:WA020RUx0.net]
米津元帥とかキングジムとかは普通に聞き取れると思うが

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:40:32.62 ID:XHWDk6Oz0.net]
ちゃんと歌っててもセンスある曲はセンスあるよね

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:41:13.00 ID:XHWDk6Oz0.net]
>>329
でも歌ってて全然気持ち良くなさそうな曲ばかり

343 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:41:34.07 ID:ARCXk5990.net]
ピチカートファイブの作詞が野宮真貴じゃないことを知った時なんか衝撃だった

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:56:02.94 ID:nTrg6K8c0.net]
東朝鮮はJap語か

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:56:51.22 ID:2NyBZZpD0.net]
まあ、サザンやB’zの事かなw

あとは、48関連?

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:58:34.99 ID:Acz8Pga80.net]
女性蔑視歌歌っといて

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 04:59:27.30 ID:RnrgWH1c0.net]
>>328
モーリス・ホワイトの髪型のカバーからだな

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 04:59:46.91 ID:rwBgSd+C0.net]
歌詞聞き取れる歌、増えてる気はする



349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:03:25.21 ID:Xa8U4lkm0.net]
さだまさし、井上陽水、中島みゆき、

350 名前:シ任谷由実、奥田民生、小沢健二、浅井健一らは
「耳から歌詞を視覚化、映像化させる力のある作詞家」だな
パッと思いついただけでもっといるけど
ぼんやりしたイメージとか共感させる言葉は誰でもかける
[]
[ここ壊れてます]

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:04:07.65 ID:I2B+shdO0.net]
絶対にメイビーストレイキャッツ路地裏の

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:05:08.92 ID:yTOco04P0.net]
>>1
さだの歌は喋ってるようにしか聞こえないけどなw

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:05:13.43 ID:ntMT0+Zw0.net]
海は死にますかww
山は死にますかww

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:06:29.77 ID:9iNhj/3bO.net]
>>331
よく見ろ、そんなやついないぞ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:07:59.09 ID:ZOGhliSc0.net]
にこやかだけど糞強いんだっけ?
逆らえません

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:08:59.29 ID:9qFrLG+T0.net]
そもそも日本語は外来語大好き。
古来は中国から。

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:09:15.44 ID:z02VoPmp0.net]
>>334
秋元グループは日本語としては聴きやすい

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:10:38.62 ID:kE+2JtWY0.net]
最近じゃなくてサザンのデビューの40年ぐらい前には既に



359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:12:12.65 ID:RjROmbVJ0.net]
>>343
若い頃はガリヒョロだったけど、体格はよくなったよね

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:12:17.36 ID:4EGkOWVR0.net]
>>19
これを待ってた

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:14:29.57 ID:fgnY1X840.net]
初めて音楽を意識したとき、触れたときの
作品で好みが変わると思う

自分は幼稚園児のときに
冨田勲(組曲惑星)とYMO(ライディーン)を叔父に聴かせてもらった
ちょうど「君に胸キュン」がテレビCMで流れてた頃だった

ぴこぴこ音がルーツになるから
中田ヤスタカとか、ヴォーカロイドとか出てきた時は
こんなん好きになるに決まってるやんってなるし
米津玄師なんかが出てきた時も「お!?」って思ったもんだ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:15:25.95 ID:jpnadtC90.net]
30年くらい前スタジオリハでJBsとかのファンクやってたのがまためちゃめちゃかっこよかった
ジャズファンクやレゲエやブルースもめちゃくちゃかっこよくできるんだけど絶対人前でやらないんだよな

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:15:44.32 ID:CX/zVZUh0.net]
僕は 風に向かって立つ みそ汁になりたい

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:16:13.60 ID:WdEuL4M/0.net]
>>17
パンプチルドレンだけどradと米津も
つかバンプは最近のバンドじゃないだろw

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:20:57.03 ID:5PdryLXs0.net]
ジジババは演歌なんて聴くんじゃねえ!
と昔は思ってたがマジで昭和歌謡は歌詞がしみる。

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:21:49.93 ID:RjROmbVJ0.net]
>>350
へぇ〜面白いね
やらないだけでなく、そんなにエッセンスとしても入ってないよね
そこまで隠せるのも凄いわw
ブラックミュージック好きは自作でもダダ漏れになっちゃう人多いから

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:22:00.64 ID:Yx6dmvWq0.net]
玉置浩二は、日本語でしか作らないし、歌わないと言ってた

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:25:32.44 ID:X5sxlZnx0.net]
聴いてると恥ずかしくなるような拙い歌詞だと、日本語に聞こえない方が良いと思ってしまう



369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:31:31.56 ID:pBWz3e/T0.net]
これでも聴いて落ち着いてね♪

https://youtu.be/6Y_kEkrnYWA

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:34:34.62 ID:q ]
[ここ壊れてます]

371 名前:XLV+xJM0.net mailto: 日本語ロックとかゴミしかないもんな
そもそも曲が洋楽のパクリだし
用法文法がおかしい唐突に出てくる英語の歌詞
そして酷い発音、英語圏人間からすれば小児麻痺が喋ってる感じ
外人に嘲笑されてるのも知らない


そんなジャップが中韓を馬鹿にするとかギャグでしかない
[]
[ここ壊れてます]

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:36:08.71 ID:7WQzHFGr0.net]
サザンオールスターズととB'zを完全否定!

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:41:39.16 ID:s76uidQN0.net]
レキシと繋がり有るのが意外

374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:43:09.43 ID:zoeP/zFP0.net]
んなこと言ってるから桑田佳祐とさだまさしに大きな差がつくんだよ

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:46:44.82 ID:ZBDWwWbI0.net]
まだささし

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:49:49.36 ID:7B8rUR2h0.net]
星野源の朝ドラの曲とか日本語が聞き取れないからなw

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:50:22.15 ID:Uz5Bp2DO0.net]
俺はさだまさしもサザンも秋元康も好きやな
その3組ともLIVEにはよく行くし(秋元康は乃木坂のLIVE)
LIVEで聞くサザンのマンピーのGスポットは凄くいいよ エロくて
さだまさしの風に立つライオンをはじめてLIVEで聞いた時はやっぱ感動した

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:50:37.26 ID:ZWp/G4uQ0.net]
昨日京奈良飛鳥明後日



379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:52:21.31 ID:3EV19vya0.net]
海援隊はフォークだけど武田鉄矢の歌詞はロックバンドのそれよりもロック

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:52:41.03 ID:HVHPQAmO0.net]
桑田佳祐の日本語英語チャンポン歌詞は40年前から叩かれてきたし、桑田の方は「歌謡曲は好きだけど(吉田拓郎除く)フォークが嫌い」を昔から公言してたし
そこら辺いろいろとあるんやろ

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:53:17.73 ID:Zr9pNR2L0.net]
俺の作った音楽の方が優れているんだー
他はみんな屑で俺のより劣っているんだー

と言いたいわけですねw

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:53:51.63 ID:R8Y4umFQ0.net]
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなのじゃないの?

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:54:42.91 ID:Itf0M8VG0.net]
だからさだまさしの歌はどれも同じにしか聞こえないのである

このジレンマに対する解決策を提示しない
単なる自分のスタンスの表明でしかない

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 05:57:01.45 ID:9kmVDQdl0.net]
>>55
タイトルを迷ってたんだよな
「フレディ」にするか「三教街」するかで
そして、「この歌のタイトルどうする?」って聞かれたときに、「フレディもしくは三教街」って答えたら、そのままアルバムが売り出されてしまったという

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 05:58:23.16 ID:WdmFtYCN0.net]
>>1
さだまさしと忌野清志郎はネタメタ路線に走ってる訳ではないのに、
色々と物議を醸す曲を作ってきた二大元祖炎上シンガーソングライターだと思ってる

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:01:05.48 ID:9iNhj/3bO.net]
>>369
そもそも歌ってない

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:02:41.79 ID:zZG7q3pz0.net]
ドラゲナイ?

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:06:42.67 ID:4LSNz2Tp0.net]
ちょっと何言ってんのかわかんない



389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:07:58.39 ID:ILkt7whe0.net]
ザ老害って感じ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:11:10.42 ID:krH0yBOD0.net]
>>355
叙情歌を歌わせると3本の指に入るよな
小さい秋はいい

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:11:20.59 ID:AVFRcdEM0.net]
はらぺこ激怒

392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:13:33.90 ID:bpNvxd6y0.net]
さだも独自路線すぎて何というか枠外という感じがあるな

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:13:40.87 ID:HDic0H9r0.net]
歌詞がはっきり聞き取れる、何か共感できる歌はずっと残るだろうが歌詞がわからないでも有名な外人の曲だってあるんだから好きな方を好きな時に聞けばいい。だいたい歌詞なんて

394 名前:大して意味のあるものじゃなく自分勝手に聞く人が変換して共感するものだからな []
[ここ壊れてます]

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:17:37.99 ID:tFjwpF6M0.net]
>>338
小沢健二なんかは何も奇をてらった言葉を使っているわけではないし特別なことを歌っているわけでもないんだよな
ああいうのを言語感のセンスというんだろうな

>>379
さだの領域ってライバルがいない寡占状態だよねw

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:22:46.76 ID:uB5wb0p80.net]
さだまさしの言ってることは、心に残る歌詞ってことだろ
聞き取りのことじゃなくて
秋元康みたいな 日本語だけど 耳から耳へスーって抜けて 何も残らない空っぽの 大量消費してるような曲がいやなんだろ
恋するフォーチュンクッキーとか はっきり聴こえても意味がわからん

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:22:50.08 ID:dqmQLoZr0.net]
無縁坂や道化師のソネット好きだったけどジジイになってダラダラ喋ってるだけの歌がどんどん増えてるな

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:24:06.66 ID:iEHPPLfI0.net]
爆笑の太田のようにサザンもさだまさしも両方好きな世代の人は多いんじゃないかな
あとは中島みゆきも加えて



399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:25:32.25 ID:5BuVXMp/0.net]
王様聴けばええやん。

「湖上の煙〜」

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:27:26.45 ID:qnr/COeQ0.net]
南こうせつあたりと似たような印象かとw

キモオタ系ブサイク兄にブサイク扱いされた妹って本当に不幸になるよねw

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:28:11.52 ID:iEHPPLfI0.net]
>>382
秋元康は売れるためにのキャチーな言葉の組み合わせだからね
でも職業作詞家というのはそんなものだろうし
俺は秋元康の詞は別に嫌いではないが

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:29:12.41 ID:jpnadtC90.net]
>>354
今のアコースティックバンドの前のリズム隊は島村英二+岡沢章(この組み合わせ(=達郎 美奈子あたりで有名)のリズム
でも一時やってたしその前のベースの人はチャックレイニーやジャコが大好きだった
さだ本人も音楽は全般好きでハードロックもテクノも聴くだけは聴くと言ってた

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:29:51.76 ID:kdQXFeYj0.net]
40年前にさだは作詞だけしてればいいと批評されてた
米粒に筆で漢字をいかに流麗に書くような世界観
みみっちくもあり繊細でもある

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:30:06.74 ID:qnr/COeQ0.net]
武田鉄矢あたりとそんなに違うかな?w

吉田は日本のボブヂュランとか狙ってそうで多少毛色が違う感じはするw

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:31:42.40 ID:krH0yBOD0.net]
>>354
ラップを長崎弁でやってるぞう

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:31:48.42 ID:qnr/COeQ0.net]
ブサイクな兄にブサイク言われて育った妹は表情筋運動がブサイク兄の不細工感染しているw

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:32:16.01 ID:iEHPPLfI0.net]
さだまさしで特に好きなのは「寒北斗」かな
中島みゆきだと「ホームにて」
さだまさしは歌詞だけで世界観を形成できる稀有な存在だとは思う

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:33:24.80 ID:qnr/COeQ0.net]
松山千春とかw



409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 06:33:49.21 ID:/l3koo7m0.net]
>>19
これな(笑)

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 06:34:16.61 ID:qnr/COeQ0.net]
松山千春のほうが北海道イメージで四畳半フォーク貧乏臭さがないねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef