[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 22:10 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】<平成を代表する男性アーティスト>3位B'z、2位星野源、1位は?/TOKYO FMの番組「KOSE Your Songs Best10」 ★2



1 名前:Egg ★ [2019/04/28(日) 09:53:24.45 ID:GsyF3Ksl9.net]
眞鍋かをりがパーソナリティをつとめ、リスナーと一緒にテーマに沿った独自の音楽チャートを作り、
今みんなが聴きたい曲をシェアしていくTOKYO FMの番組「KOSE Your Songs Best10」。
4月21日(日)の放送は、「平成を代表するアーティストBEST10【男性アーティスト編】」をお届けしました。

第10位は、ゆず。平成8年3月に結成し、平成10年にシングル「夏色」でメジャーデビュー。横浜・伊勢佐木町での路上ライブからスタートして、いまも第一線を走り続けています。

第9位は、福山雅治さん。平成2年の歌手デビュー後は、シンガーとしてだけでなく、俳優、ラジオパーソナリティーなどマルチに活躍しています。眞鍋は「アラフィフでも、かっこよさは健在ですよね〜」とコメントしていまいた。

第8位は、平井堅さん。平成7年にデビューし、15年には日本人男性ソロアーティストとしては初めて「MTV Unplugged」に出演。リスナーからは、「平成を代表する男性アーティストといえば、私の中ではダントツで平井堅さん。
バラードからポップ、ゴスペルまでとにかく幅広く、そして、あのインド人のようなお顔……もう最高です!」というメッセージが届きました。

第7位は、嵐。平成11年に結成、「A・RA・SHI」でデビュー。平成時代を駆け抜け、来年、令和2年12月31日をもって活動休止予定。現在は、20周年アニバーサリーツアーの真っ最中です!

第6位は、スピッツ。平成3年にデビューし、7年にシングル「ロビンソン」がミリオンセラーを記録し大ブレイク。現在放送中のNHK 連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌も担当しています。

第5位は、米津玄師さん。平成の終わりに登場した、ネット世代のカリスマです。平成30年リリースの「Lemon」は、2018年度の音楽シーンで最大のヒットとなりました。

第4位は、Mr. Children。平成4年にデビュー、5年リリースの「CROSS ROAD」でブレイクし、90年代以降、数多くのヒットを生み出しています。リスナーからは、「高校生の頃からの大ファンです。
青春を一緒に過ごしたミスチル。令和に元号が変わっても、まだまだファンを続けます!」というメッセージが届きました。

第3位は、B'z。平成にリリースしたシングルとアルバムの売上枚数をまとめた「平成30年ランキング アーティスト別セールス」で総合1位を獲得(オリコン調べ)。
眞鍋は「大学の先輩でもある稲葉さん、本当に崇拝しております!」と熱く語りました。

第2位は、星野源さん。平成28年にテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)に出演し、エンディングテーマ「恋」とともにブレイク。俳優や文筆家としても活躍する現代のポップスターです。
リスナーからは、「一見穏やかに見えるその姿とは裏腹に、音楽への情熱が燃えたぎっている人なんだなぁと、最新アルバム『POP VIRUS』をきいて思い知りました。世界中の音楽にアンテナを張り、
自分なりの咀嚼をして、表現されているのが素晴らしいです!」という熱いメッセージもいただきました。

第1位は、SMAP。平成3年にCDデビュー、平成28年をもって解散しましたが、今もなお“永遠の国民的グループ”として多くの方から愛されています。
眞鍋は「やはり“平成を代表する”となると、この方たちを置いて、ほかにいないでしょう!」「SMAPという存在は、令和の時代にも語り継がれることでしょう」とコメント。

また、リスナーからも「もう、SMAPほどの国民的アイドルは現れないのではないかと思います」「『世界に一つだけの花』で広まった“オンリーワン”という言葉も、平成を代表する言葉なのではないかな?
と思います」など、たくさんのメッセージが届きました。

「平成を代表するアーティストBEST10【男性アーティスト編】」はコチラ。
第10位 ゆず
第9位 福山雅治
第8位 平井堅
第7位 嵐
第6位 スピッツ
第5位 米津玄師
第4位 Mr. Children
第3位 B'z
第2位 星野源
第1位 SMAP

2019-04-27 (土) 17:30
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/AbXmw14q6b.html?showContents=detail

1 Egg ★ 2019/04/27(土) 22:50:31.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556373031/

701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:17:24.14 ID:8QsTsRbs0.net]
>>1
歌唱力

S 稲葉
A ゆずのイケメンじゃない方
B 平井堅、草野
C 米津、桜井、大野
D ゆずのイケメン、キムタク、二宮
E 稲垣、香取、櫻井、福山=星野源
F 松本、相葉、草薙
G 中居

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:18:18.71 ID:vCIujAOY0.net]
後の世代の影響力や人気考えたらベスト10はこうだろ?
・B'z
・ミスチル
・氷室京介
・スピッツ
・グレイ
・ラルク
・XJAPAN
・ポルノ
・ゆず
・バンプオブチキン

だろ?

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:18:54.18 ID:N6vK5/hH0.net]
平成でくくると2位と5位は違和感しかないなあ

704 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:19:02.27 ID:Lngaz+600.net]
>>699
わかりやすいアミューズ工作員だなあ
昔B'zのファンサイト荒らしてたよね
ホントゴミ事務所

705 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:19:42.75 ID:sG+yYDVl0.net]
2位のゴリ押しチョンどうにかしろよw

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:20:04.66 ID:nxyavCgM0.net]
>>699
で、星野って誰もが口ずさめるような曲って一つでもあるの?

707 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:20:16.79 ID:xX0hy9vY0.net]
とりあえず入ってなくて不満なのはGLAYとL'Arc〜en〜Cielなんだろ
あとはエグザイルやキンキキッズか

708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:23:01.50 ID:6fQQHVYn0.net]
オマンコ野郎

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:23:43.63 ID:jkkEjS4S0.net]
>>706
典型的なバブル脳は今はテレビがYotubeだってわからない
取り残されてるんだよ、昔ガーって勘違いにすぎない
年寄りはてめーの思い出補正に過ぎないって気づかないんだよな
だからこういう結果が出てるのに



710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:26:39.93 ID:osFQ09+a0.net]
>>701
高音を出せる人が歌唱力があると思いがちだよね

711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:26:58.19 ID:/WrK27Yb0.net]
90年代のCDバブルの時代よりyoutubeがある現代の方が音楽を聴く人間の数は遥かに増えてるんだよな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:27:01.70 ID:xX0hy9vY0.net]
エグザイルはまだしもGLAYやL'Arc〜en〜Ciel、キンキキッズは現状がな…

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:29:42.11 ID:jkkEjS4S0.net]
>711
そういうこと
年寄りバブル脳は頭止まってずーっと執着してんだわw
あんな洋楽パクリのバブル期なんぞどう見ても昭和以下なのにね

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/28(日) 23:31:37.79 ID:0oUlOcrS0.net]
薬物のせいで名前が挙げられないってのを考慮すると仕方がないが
チャゲアスと槇原が入らないのはおかしいわな

まぁサザンも入ってないのを見るとチャゲアスは昭和認定されたんか?

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/28(日) 23:31:54.46 ID:NuIzGUwl0.net]
最近のに偏ってない?
90年代はもっといろいろいたでしょ。

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:09:10.20 ID:idhFFd7j0.net]
>>702
出たBOOWYファン
氷室だけソロw
BOOWYだと昭和だからな

717 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:15:47.83 ID:qmpJY62b0.net]
え?平成を代表する歌手が星野源だと?んなバカな

718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:18:00.12 ID:+BPS6oPk0.net]
1位 ミスチル
2位 B'z
3位 GLAY
4位 コブクロ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:19:19.66 ID:x0C3d9Fc0.net]
サザンが入らないのは原由子のせいなのか?



720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:19:53.90 ID:iImvHxVd0.net]
>>469
ワンオクなら今キングダムの曲がアツイ

721 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:22:37.35 ID:poqQSlQb0.net]
>>687
米津は10年前からボカロ界隈では人気あった
https://dic.nicovideo.jp/a/ハチ(動画投稿者)

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:24:24.61 ID:Fqnh4tH20.net]
るろうに剣心の主題歌とWherever you areくらい把握しとけや
>>469

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:24:54.77 ID:jRAwKvtI0.net]
星野源はないわ...

724 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:26:54.48 ID:Xyr3oc++0.net]
ワンオクは日本人なのに全部英語なのがうざい
あんなの女しか聞かんだろ
元手越の同僚

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:29:09.31 ID:xHqZaA960.net]
2位と5位のそこお前の席じゃないだろって何なの
こんなところでもゴリ押しブースト掛けてんの

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:31:04.47 ID:qyiKFXgT0.net]
>>693
令和が平成と同じ30年くらい続けば元号初期でしかない星野や米津なんてよほど長い間活躍しないと令和を代表する存在にはなれないと思うけどね
そもそもどちらもおっさんで新世代なんて歳でもない

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:32:47.68 ID:idhFFd7j0.net]
>>724
中年おじさんたちは洋楽大好きだぞ

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:33:12.37 ID:5xW83oI00.net]
>>724
偏見はやめなさい

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:33:19.05 ID:poqQSlQb0.net]
平成らしい音楽の一つと言えば
ユーロビートだから初期V6も入れたい



730 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:33:28.47 ID:eoxAvLI10.net]
>>725
でもお前、40以下のアーティスト全部嫌いじゃん
どうせアラフィフのグレイとラルクだろ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:36:38.08 ID:QHjWyqfH0.net]
B'zも20年周年くらいまでは売上でしか取り上げられなかったのがこの10年で
ようやくニュートラルに評価されてきたみたいな感じ

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:41:59.70 ID:cTjP5dGb0.net]
>>469
大ヒット絶賛公開中「キングダム」主題歌
https://youtu.be/b4YLo74OWfY

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:42:00.98 ID:ktZFr1Wj0.net]
>>727
中年おじさんは英語で「日本人が」唄う時点で敵意むき出しかと

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:44:58.42 ID:JGpqojYH0.net]
アミューズのステマバンドだろ
アミューズってなんかアーティストもどきを量産するよな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:46:33.20 ID:WrDT57Tp0.net]
>>1
1位までスレタイに入れやがれ!

736 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:47:38.58 ID:8Gi3HYWC0.net]
90年代CDバブル時代の曲は売れた枚数に比べて印象に残る歌が少ない
ファンが狭くAKBの売れ方に似ている

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:49:33.00 ID:+4GSbSXy0.net]
>>734
ワンオクは普通に実力あるだろ
星のとかおでん様とかはあれだが

738 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:50:15.58 ID:poqQSlQb0.net]
>>724
英語だけと言えばSNAILRAMPを思い出すな
星野源は大江千里を思い出す

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:51:57.38 ID:3FFW8YRV0.net]
マンウィズザミッションとかな
ワンオクロックは元ジャニーズでなんか無理矢理アミューズに作られた感あるから嫌いなの多いだろ



740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 00:52:31.16 ID:lIiCBluw0.net]
星野と米津は最近ぽっと出たばっかじゃん
それで平成を代表するってのもねぇ...

741 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:55:35.80 ID:egl9z6NW0.net]
森進一と森昌子の息子でしょ

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:57:09.09 ID:TCrURK2H0.net]
英語で歌うのはHYDEもしてた

743 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:59:15.12 ID:DYXLgyWD0.net]
源星野わろた

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 00:59:52.30 ID:ms4y5i3I0.net]
bump、RADWIMPS

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:00:11.46 ID:Z39+64hW0.net]
>>582
そんなにファンがまだまだいるんだね

746 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:01:58.94 ID:cTjP5dGb0.net]
>>722
大ヒット映画「るろうに剣心」の主題歌
https://youtu.be/Hh9yZWeTmVM

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:02:53.89 ID:knGzB+SS0.net]
【ドラマ】フジテレビがオワコン山下智久のコード・ブルーを引き立てる為に星野源潰し!

フジテレビ「“星野源”を報じないで」映画会社を通じてスポーツ紙に圧力
週刊女性PRIME 3/22(水) 11:00配信

 3月10日、スポーツ紙が一斉に報じたのは、ドラマ『コード・ブルー─ドクターヘリ緊急救命─』(フジテレビ系)が
7年ぶりに月9に帰ってくるというニュース。
 救命センターに勤務する医師を山下智久が演じ、新垣結衣や戸田恵梨香などの注目女優が脇を固めるこのシリーズは、今回で3シリーズ目となる。

「現在放送中の『突然ですが、明日結婚します』は平均で
6パーセント台と、数々の名ドラマを生み出してきた“月9ブランド”は完全に崩壊してしまいましたからね」
(前出・テレビ誌記者)

 4月から始まる月9ドラマ『貴族探偵』の発表は2月に入ってから。『コード─』は放送の4か月も前から発表とは、気合が入っている表れか。

「『貴族探偵』は嵐の相葉雅紀が主演ですが、どこまで数字を伸ばせるかは未知数です。となればフジテレビがヒットを飛ばしてきた『コード─』に頼りたいのはしかたないでしょう」(スポーツ紙記者)

 だが、フジテレビの気合が違うベクトルへ向かってしまったという。

「3月9日に行われたアニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』の完成披露試写会でのこと。主演声優を務めた
星野源が挨拶に出たのですが、スポーツ紙では報じないでほしいと映画会社側からお願いされたんです。

 取材に行って載せるなというのは釈然としなかったのですが、どうも10日付の朝刊で『コード─』を
大々的に扱ってほしいとのことから、映画に出資しているフジテレビから映画会社へそのような要請があったそうですよ」(前出・スポーツ紙記者)

 確かに『恋ダンス』で一世を風靡した星野源なら、紙面でも大きく扱われたはず。それだけに大々的に
発表したいフジも焦ったのだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170322-00009306-jprime-ent

748 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:02:54.74 ID:K6KTZgFY0.net]
テロリストがテレビ局に立てこもる。人質は多数の芸能人。
様々な要求を続け、籠城は一年以上続くことになる。
見せしめは公開レイプ。最初にマンコを晒されたのは剛○彩芽だ。
まさか、まさか、aikoも某番組の撮影でその局に行っているはずだが…。
テロリストだって男の子だ。aikoのフェロモンに気づかないわけがない。
AKBとジャニーズ数名のアナルが犠牲になった後、ついに魔の手はaikoに!
ズバリ!世界が勃起した。公開された世界一かわいいマンコに世界が揺れた。
しかも交尾しちゃってる。aikoアエギまくってる。それを毎日生中継。
僕たちは録画しながら狂ったようにチンコを弄る。大射精時代の幕開けだ。
やがてテロリストたちの内紛が始まる。誰がaikoを孕ませたのかで揉める。
aiko妊娠!のニュースに僕らの興奮は危険ゾーンを越えてしまうのだ。
もう我慢できない。僕にもヤらせろ!とテレビ局に突入する変態男子たち。
我々変態男子の活躍でテロリストは壊滅する。めでたしめでたし。

という映画のタイトルはどれでしょうか?

1『世界の中心は愛子のマンコ』
2『テロマデ・エロリ』
3『パイレス・オブ・アエギアン』
4『そして母になる』
5『永遠のエロ』

749 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:03:01.51 ID:HIw0Doq70.net]
英語で歌うといえばハイスタかな
でもやっぱり日本語にはかなわないよね



750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:05:17.01 ID:D8BEf6s10.net]
>>5
全くな
笑ったわwww

わしが育てた!

751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:06:46.56 ID:DLFKnIOG0.net]
星野源wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:08:06.36 ID:bZk1vtCA0.net]
星野源?
ないわ・・・

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:08:12.63 ID:GEULTb4b0.net]
B'zが3位に入れただけでも喜べ
あんなの48位だよほんとは

754 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:10:01.84 ID:un/7JY610.net]
全部ずんちゃかずんちゃかの曲の人が二位って
糞ワラタwww

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:12:07.54 ID:LW2OZ25A0.net]
平成最高のカリスマ星野源

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:14:44.59 ID:rKjN4tHO0.net]
ミレニアムベビーの自分は

GReeeeN
ゆず
SEKAI NO OWARI
backnumber
星野源
Mr.Children
あたりが思い浮かぶからこういうのは世代によってかなり異なると思う
なんで米津玄師入っててバクナン入ってないの

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:20:29.23 ID:aO3TXiam0.net]
星野はないわ
B'zミスチルより上って笑笑

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:21:35.14 ID:G6JxIGJv0.net]
星野源の何がいいの?誰か教えて

759 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:22:13.80 ID:rSuwNT/+0.net]
>>14
レコード大賞とってる時だったならランキング入ってるだろ



760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:23:28.38 ID:rSuwNT/+0.net]
>>26
同時ランキングするとかランキング期間とかは星野源とか米津玄師の方がずっと上だよ

761 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:24:23.27 ID:+XvJl7eu0.net]
星野源好きだけど、最近出てきたばっかりだから
平成を代表というとちょっと違うのかもな

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:24:30.23 ID:4/KcAbNv0.net]
>>739
いまエドシーランとツアー回ってるよ
ジャニにいたらこんなの絶対無理だった
辞めてよかったね

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:24:43.42 ID:rSuwNT/+0.net]
>>37
美空ひばりとか古賀メロディーがいいとか言う人間だろ?

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:26:20.79 ID:Ht0lEod10.net]
星野源は才能あるな サケロックの方が好きだけどソロで売れてスゴいな

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:27:50.74 ID:rSuwNT/+0.net]
>>10
世界の終わりとかゲスの極み乙女だよな

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:29:54.90 ID:rSuwNT/+0.net]
>>39
それはない
もしそうだったなビッグアーティスト扱いされてるはずだったが
1人1人で活動したら音楽番組にも呼ばれない程度なんだから

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:30:54.21 ID:ljs0tT/i0.net]
星野ありえない

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:32:01.79 ID:I8Me2P3I0.net]
星野源は恋ダンスしか知らんぞw
しかも本人よりガッキーのイメージしかないわw
星野源以外は曲複数思い出せるがな

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:32:18.05 ID:rSuwNT/+0.net]
>>65
令和なら昭和から活動してる人も平成ってことになるじゃん



770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:33:27.47 ID:YXRd8fKk0.net]
平成30年の内の何年くらいトップランナーだったかが重要なんだけど、
バカは知能も記憶力も低いから近々で考えるんだよな。
平成を代表する役者は?と聞かれて田中圭と言いかねないからな。

771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:34:14.58 ID:ljs0tT/i0.net]
星野源、あいみょん、back number、米津、ミスチル、ゆず、aiko、サザン、SEKAI NO OWARI、福山、WANIMA、グリーン

この辺どうも受け付けない

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:34:32.79 ID:pKrgmK1r0.net]
B'zってもうちょっと前の世代だろ聴いてるの
ミスチルの方が影響力でかい
その後出てくる邦ロックはみんなこれが雛形なんだから

773 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:36:08.84 ID:LBAIhsK50.net]
横山輝一 中西圭三 清貴だろ!

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:36:46.96 ID:nLLMwfi20.net]
曲のインパクトならドラゴンアッシュのgrateful daysかな
東京生まれヒップホップ育ちは忘れられない

775 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:36:49.81 ID:rSuwNT/+0.net]
>>1
お前ら星野源を馬鹿にしてるけど
2018年のヒット曲でググったら十曲中三曲が星野源だぞ

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:38:01.62 ID:BcpV4Swe0.net]
ORANGERANGEだろ。フェスで最強だと思う

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:38:11.07 ID:rSuwNT/+0.net]
>>771
やっぱりゲスの極み乙女だよな

778 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:38:44.26 ID:eMtxU4v30.net]
1位 岡村靖幸
2位 オザケン
3位 卓球
4位 槇原のりゆき
5位 尾崎豊

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:39:17.90 ID:pEjTUVyF0.net]
欲しいの威厳



780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:39:37.75 ID:BcpV4Swe0.net]
ORANGERANGEだろ。フェスで最強だと思う

781 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:39:44.91 ID:rSuwNT/+0.net]
>>770
歴史上最高の皇族は小室圭だもんな

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:39:53.42 ID:gax2jsmM0.net]
2位の無理矢理感、なにこれ?

783 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:42:05.93 ID:aO3TXiam0.net]
>>772
B'zのデビューは1988年だぞ
売れたのは90年くらい

784 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:42:53.75 ID:LBAIhsK50.net]
winter,againカバーするやついないよな?

785 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:43:31.04 ID:aO3TXiam0.net]
>>775
平成って30年とちょっとあるんだけど他の年は?

786 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:44:16.00 ID:LBAIhsK50.net]
T.M.Revolution 河村隆一 シャズナ 小学生の頃、ハマってた!

787 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:46:11.91 ID:LBAIhsK50.net]
ラルクの花葬ものまねで歌える俺

788 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:47:42.54 ID:LBAIhsK50.net]
オーラルシガレッツ 感覚ピエロ 90年代、ヴィジュアル好きにオススメ!

789 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:47:57.02 ID:DyzySj+70.net]
ミスチルとB'zは売れ方は似てるけど「音楽レベル」はミスチルが圧倒的に上だな
B'zは素人向け歌謡曲という感じ
ミスチルはミュージシャンにも支持者多い



790 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:50:06.65 ID:LBAIhsK50.net]
楠瀬誠志郎 小野正利 曲が優しい

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:50:08.42 ID:sjgaO6RZ0.net]
旦那の曲はかけないのかい

792 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:50:40.03 ID:vv6UlcIw0.net]
SMAPはテレビや個人活動込みなら1位だと思うが音楽だけなら1位ではないだろ

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:51:35.37 ID:sjgaO6RZ0.net]
>>789
それであんなに売上に差が出るのかい?
音楽レベルって具体的に何さ

794 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:52:06.66 ID:LBAIhsK50.net]
SMAPの青いイナズマ意外と難しい!

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:52:14.06 ID:Vgsz6Swm0.net]
>>789
対立ヲタ呼び込みなさんなってw
どっちも星野より遥か上!でええやんw

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:53:51.02 ID:8PHPmAexO.net]
ゲスの極み乙女は川谷がベッキーとあんなことになんなかったら
星野と米津の間に割って入ってたんだよな

797 名前:ナンパ師 [2019/04/29(月) 01:54:33.69 ID:LBAIhsK50.net]
安定はしないランキングだな!

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/04/29(月) 01:56:20.15 ID:LskLoPGc0.net]
>>789
そうかね?
バンドやってた人たちにミスチルは当時から全然興味持たれていなかったけど
B'zは洋楽好きには嫌われていたけど一定数のファンはいた
ミスチルの方が素人ファンが多い

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:58:15.88 ID:LBLpbyTP0.net]
平成を代表するアーチストの2位が星野源で1位がスマップって(笑)



800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/04/29(月) 01:58:42.33 ID:5FeRHyGl0.net]
>>724
いつまでも日本人なら日本語で歌えだのそんな事言ってるからシナチョンにも語学力で差を付けられるんだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef