[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 17:56 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】松本人志、ピエール瀧容疑者出演作を「薬物という作用を使っていたのならドーピング作品」



1 名前:ひかり ★ [2019/03/17(日) 10:47:52.75 ID:rd3n6fN89.net]
 「ダウンタウン」の松本人志が17日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の疑いで
逮捕されたテクノユニット「電気グルーヴ」のメンバーで、俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)について見解を示した。

 今回の逮捕で瀧容疑者の出演作品などの放送中止、音楽の配信停止などの事態となっている。こうした状況に松本は、自らが監督した作品で主演の俳優が薬物事件で
逮捕された場合を例えに出し「薬物という作用を使ってあの素晴らしい演技をやっていたのかもしれないと思ったら。それはある種、ドーピングなんですよ。
ドーピング作品になってしまうので監督としたら公開して欲しくないですけどね」と明かした。

 その上で「作品に罪がある罪がないということで言うと、僕は場合によってあると思うんです」とし「レコーディングの時にそういうものを吸っていて、
もしすごくいいものが出来たとしたらドーピングだと思うのでダメだなと思います」と指摘した。

 一方、自宅に派遣されたマッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交罪で起訴された俳優・新井浩文(本名・朴慶培=パク・キョンベ)被告(40)の作品が
上映中止になったことは「ドーピングではないので後は被害者との問題になってくるので全然別問題なんですけど」と示した。

 その上で松本自身は「ピエール瀧さん好きなんです」とし「せっかくいい役者なのにってみんな言うんですけど、あなたが見た役者の時に何かやってたかも
しれないよって。本当のことを言うと、完全に薬が抜けた状態のピエール瀧の演技は、見てみたい」と明かしていた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000067-sph-ent

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:40:44.40 ID:fJse/fnL0.net]
>>662
ドーピングだって全員が突出した成績になるわけじゃないんだな

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:40:48.54 ID:S5fzEZIs0.net]
松本の映画もラリったら面白く撮れたのか?

681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:40:51.44 ID:4NC8rDUT0.net]
>>659
競技のほうも禁止されていない薬物は使っているだろう。ルールの中で頑張ってください

682 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:41:52.03 ID:pgg7syIB0.net]
>>568
ってインターネットに書いてあったよ。

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:42:20.86 ID:g/C67axL0.net]
>>679
ボンズは薬する前も大打者だからね

684 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:42:44.31 ID:ZMKENATU0.net]
シラフでゴミ映画量産した自称天才よりマシだよ(笑)

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:46.91 ID:tVtkoza90.net]
ドーピングだらけで五輪に出せないMLBやら公開競技にすらならないアメフトはどう思ってんだ?

686 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:43:48.97 ID:yMF1a3XM0.net]
役者の不祥事による作品への影響を語る松本人志監督

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:43:53.43 ID:2Lz5ygnH0.net]
松本はタレントとしてクリエイターとして劣等感があるんだろ
競技じゃないんだから演技だの作品性ってのは
受け手にいいものを提供できるかどうかが問題で競合他者との能力値なんてのは消費者側からすればどうでもいい事
お前らのおマンマの事なんかどうでもいい事よ
だから作品回収なんてのも愚行そのもの
そもそも刑罰受ける形で制裁は受けてる



688 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:44:12.32 ID:sf2O/DtR0.net]
本気で面白いと思って発言してるの??
森脇健児や清水圭以下なんだけど?

689 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:44:46.37 ID:XvCjgrap0.net]
>>677
遺書の頃から言ってる。

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:18.05 ID:cxUNiBMM0.net]
薬が抜けた瀧の演技はなんの迫力もなさそう

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:45:42.77 ID:KPl0tVZx0.net]
日本人にぴったりなのはLSDすこし、
でキャバクラで鏡月をせめる

大麻とかコカインとかは痛み止めだしインテリジェントじゃないよね

692 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:45:42.82 ID:uSvtN5NC0.net]
これも遺書みたいに後で「全部真逆でしたーw」って人生掛けたネタの仕込みだろ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:46:06.01 ID:qDNuVHbH0.net]
>>658
クリエイティブというより特定のジャンルの音楽に有利に働くらしい、コカインはテクノの音の判別がしやすくなったり大麻はラップに合うなど。
超高級ヘッドホンを使うレベルの利点。

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:46:42.85 ID:GG2CiEpi0.net]
アドルムはやばかったらしいねえw
安吾はアンフェタミン系覚醒剤のゼドリンは錠剤使用で中毒はしなかったみたいだけどアドルムは独特の酩酊作用が病みつきになるみたいで中毒して精神病院に担ぎこまれたw

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:46:45.35 ID:hQzfHwCN0.net]
ハマ・オカモトの周りには
ジャンキーがごろごろいそうだよね

696 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:47:10.21 ID:uQQVSseI0.net]
>>1
酒やタバコ、カフェインにも言及しろよ

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:47:50.11 ID:ck3b/zOs0.net]
槇原とか酒井法子は作風と薬の因果関係がそんなにハッキリわからないから復帰もまあアリなんだろうけど

ピエールは犯罪者の役とか、犯罪者臭がするせいで冤罪になる役とか、まるでクスリでラリってるような役が上手い俳優だったから復帰しようにも厄介だろw

「いやお前演技じゃなくてホンモンじゃねえか」って言われそうw



698 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:48:09.12 ID:S5fzEZIs0.net]
一番の麻薬は砂糖な、断つのが困難、蝕む

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:48:50.95 ID:95fbH0De0.net]
>>672
もし法律で禁止されてなきゃ借りて創作してもいいと松本ひとしが言うなら
それは誰かに決められた枠内・常識・ルールを守った創作だけが認められると言ってるも同然で

もし本気でそんな事を信じているなら「創作する」という資質に欠けてるどころじゃない
小林よしのりっているでしょ
本の中で「資質により制限をかけて当然」みたいな事を書いてたのね

アッホだな〜と
世界審査委員会がその資質を審査するのかね
「大衆だ!」
なら大衆から認められないものは制限かけろと

700 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:48:55.24 ID:XvCjgrap0.net]
まじもんのジャンキーがいかつい役で出てるんだから迫力あるだろう。薬やってたリアリティあるんだから。

701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:49:08.62 ID:9sClLdPD0.net]
コカインってできないことができちゃうような凄い薬なのか?
逆に、コカイン中毒なのにここまで忙しく仕事ができていたのが凄くね?
って思っちゃう。

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:49:09.37 ID:4NC8rDUT0.net]
>>687
劣等感あるかどうかは知らないけど、タレントクリエイターにも優劣はあるんだから、違法薬物で優になるのは駄目でしょ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:49:17.04 ID:NBp+ddcR0.net]
>>1
【悲報】高輪ゲートウェイ撤回運動の発起人能町みね子が署名をまだ提出してなかったことが発覚
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1551327291/l50
【ねぎこ】能町みね子ヲチ&アンチスレ 3【ミソジニー】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551754414/l50

浮かれ能町みね子
@nmcmnc
なんだかまるで動いていないように見えてしまいますが、「高輪ゲートウェイ撤回」については、今尾恵介先生、飯間浩明先生など賛同をいただきまして提出に向けて動いております…が、あくまで提出が目的じゃなくて、撤回が目当てなので、どうしても長期計画になりますよね

39名無し募集中。。。2019/03/01(金) 09:01:09.220
長期計画www

59fusianasan2019/03/01(金) 13:12:52.300
ネットでもできる45,000万程度の署名で
民意とか言い出した時点で俄然胡散臭くなった

63名無し募集中。。。2019/03/01(金) 14:22:02.010
提出が目的じゃないって言いきっちゃったから提出だけでが済まそうとしたら大ブーイングだな

81名無し募集中。。。2019/03/01(金) 17:26:29.890
>>59
潮目が変わったのそこら辺だね
安易に支持されようと民意とか持ち出してこんなバカを担ぎ上げてたのかとみんな我に返って引いた

149名無し募集中。。。2019/03/03(日) 00:01:08.750
そもそも地元民が反対してねえのに余所者が出しゃばるな

156名無し募集中。。。2019/03/03(日) 06:02:21.430
>>149
まさにそれが問題だよ
地元商店会では高輪を希望した人が多かったのは事実だけど
あそこは本来の高輪じゃないから高輪ゲートウェイで納得しているのに
地元の民意を無視して撤回署名を勝手に行っているんだよ

275名無し募集中。。。2019/03/07(木) 18:05:29.550
>>274
服、髪型、化粧、発言、住居、いずれも異常にセンスが悪い、垢抜けない、ダサい、
ナンシー関枠とかサブカルのひな壇に呼ばれる定位置を狙ってるのかもしれないが
とにかく発信力ないし教養もないし自分の言葉を持ってないし文章力もない

どうしようもなく生存センスが悪いのに無自覚な人も珍しい
自分ではキレがあると思ってるみたいだけど
あんなダサイ人に偉そうに言われたくない と某社の飲み会で言われてた

704 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:49:37.32 ID:Yz+yKRCg0.net]
富士山とか、
ラリってないと作れないような曲もあったな

705 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:49:48.14 ID:XvCjgrap0.net]
松っちゃんは真面目なんだよ。

706 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:50:34.13 ID:EgvP/m240.net]
ドーピングしようが何しようが売れたもん勝ちってことよね

707 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:51:14.91 ID:bNo7Lu650.net]
>>1
まるで薬物使うといい作品が作れるような言い方だな



708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:51:26.58 ID:qXw2WxIA0.net]
まっつんはピエールの過去を全否定してるな

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:38.24 ID:lyIRwJxa0.net]
>>21
黒澤も覚醒剤使ってたのは有名な話だけどな
合法だった時代からだから誰も責めはしないが

710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:51:38.70 ID:FhtpHV4s0.net]
そうすると酒飲んで作るのも同じってことだよね

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:51:59.48 ID:iMgQmfan0.net]
子どもが出来て面白く無くなった松本人志には、電気グルーヴの2人に対しては嫉妬があるのかもな

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:00.11 ID:ck3b/zOs0.net]
>>687
つか松本レベルに評価されてるのに劣等感とか言われたら
他の芸人どうすればいいの(´・ω・`)

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:52:02.26 ID:g/C67axL0.net]
>>702
クリエイターなんて国境がない仕事で
違法かどうかなんてどーでもいい話になっちゃうからな

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:52:26.03 ID:XvCjgrap0.net]
認めたくない気持ちもわかるが映画にリアリティ求めるならやってたて方が凄みあるかもまあ、見てないのに言うのもなんだが。

715 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:52:36.88 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>701
たぶんコカインの効能に対する俺らの認識が間違っていたんだよ
瀧の供述によるとストレス解消のために1日に十数回吸引していたみたいだからたぶんタバコのものすごい強い感じなんじゃないかな

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:52:54.28 ID:9sClLdPD0.net]
20代からやっててよく廃人みたいにならなかったな。

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:54:03.71 ID:bci+/TxG0.net]
まずコカイン決めて演技力が数段跳ね上がるのか?という疑問がある
そんな要素があるなら役者バカみたいな俳優たちはみんなクスリ決めて演技するわな



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:54:11.83 ID:cxUNiBMM0.net]
>>701
>>715
露見したら何億円もの借金を背負って本人も家族も破滅なのに瀧は我慢できなかった

719 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:54:13.09 ID:/O1X4Eb10.net]
iPhoneはジョブズのドーピング作品なのよ

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:54:33.83 ID:4IRLAET80.net]
これはその通りやろ

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:54:46.43 ID:R5h3y+KA0.net]
これで万引き家族の出演者の誰かが捕まるとパヨク的に困るから

有料作品は禁止必要ないって方向へ
世論を導こうとしてる

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:54:49.64 ID:yvvDjnVx0.net]
>>632
ななおみたいなタイプを考えると美容整形=ドーピングと言っても過言ではない気がしないでもない

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:55:18.86 ID:cxUNiBMM0.net]
>>717
瀧がやった役は薬中みたいなのが多い
本物のジャンキーだから妙な迫力があった

724 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:55:24.78 ID:CIk6kH8F0.net]
>>711
同じくらい電気も劣化してるだろ

登った高みの差は雲泥だろうが

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:55:36.24 ID:Vy0SMbGa0.net]
ドーピング作品か
才能+ドーピングなら良作生み出せるかもしれないけど大半はドーピングだけで廃人コース
ドーピング作品は無数の犠牲者の結果運良く生み出せた

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:55:42.92 ID:XvCjgrap0.net]
>>717
少なくともコカイン決めてる人の役はうまくなる。顔色とか肌の質とか
逆に真面目で健康的な役なんて全く向かなくなるやん。

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:56:07.06 ID:f35RUg3m0.net]
>>661
もっと前からだよ、夏目漱石や芥川龍之介もクスリやりながら執筆してる



728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:56:22.50 ID:r9HETv550.net]
それとは逆に24時間コンビニで酒を売り
マスコミは大々的に広告(アルコールの)を出す
酒豪エピソードや酒での失敗談を面白おかしくテレビでやる
この酒を健全な嗜好品として扱わなければならない空きかんに
深い日本の闇を感じる

欧米なんて非合法にできない薬物って認識なのに

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:56:31.71 ID:ck3b/zOs0.net]
>>716
ずっとやってたんじゃなくて途中でやめてるってどっかのニュースで見たような
記憶が定かじゃないけど

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:56:59.91 ID:cxUNiBMM0.net]
危険人物の役に本物のジャンキーを使うなんて
死体が映る場面で本物の死体を持ってくるような下品なやり方

731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:57:06.91 ID:GG2CiEpi0.net]
フロイトや折口信夫やデヴィッドボウイもコカイン常用で良い仕事したからなw

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:57:13.86 ID:EgvP/m240.net]
音楽とか芸術は薬物きめてないと届かない領域があるからな

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:57:36.68 ID:xsC/Ge7Y0.net]
無理に人とは違うことを言おうという心理が
こういう回答を生む

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:57:50.78 ID:yMF1a3XM0.net]
>>716
実は案外そんなもんで、ピーポーによる日本人洗脳計画が綻びだしたんだと思う

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:58:14.39 ID:CqNq5Jbj0.net]
いい演技ってのは見ている人間にそういうものなんだろうなって思わせるものであってね
そこに本物出したらインチキでしかない

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:59:09.93 ID:0rMJPlTW0.net]
ドーピングっちゃドーピングだけど
世間はそんなことどうでもいい
犯罪者を甘やかすなというだけ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 16:59:20.22 ID:XvCjgrap0.net]
2ch中毒をなんとかしたい。



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:59:20.78 ID:2Lz5ygnH0.net]
>>702
どっちが上とかはどうでもいいじゃん受け手は
良くなければ見ないだけだし
元々畑違いの人間が俳優やってても誰も文句言わないしそもそも日本はまさに演技そっちのけでキャスティング決まってる
いい俳優とは思わんけどそういう評価があるのはたまたま瀧がフィットしたからで選別自体も元々誰かに演技力で勝ったからじゃないでしょ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 16:59:42.15 ID:cxUNiBMM0.net]
>>716
医者が診察しないとわからんが
瀧は24時間以上も目が醒めず眠ってしまうことがあったと本人が喋ってる
内臓や脳はぼろぼろじゃないかな

740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:00:33.06 ID:f35RUg3m0.net]
違法薬物じゃなかったらドーピングとか言わないくせにな、アホ過ぎ

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:00:44.61 ID:pP6F+zoR0.net]
一瞬、正論に見えて
やっぱりずれてるね
ドーピングがどうのとか、被害者との関係だけとか

ポイントは、音楽会社なり映画会社なりテレビ局なりが
スポットライトのあたる場所に犯罪者を登場させるのか?
犯罪にたいして、たいしたことないとか、ポジティブな印象を流布するつもりなのか?
それとも、犯罪にたいして断固とした姿勢をしめすのか?
ということだから

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:01:00.28 ID:2Lz5ygnH0.net]
>>712
松本レベルと言えるのはあくまでお笑い芸人としての松本の評価やろ
それ以外の評価は酷いもんでしょ

743 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:01:26.33 ID:XvCjgrap0.net]
>>735
酔っ払いの演技するのに本当に酒飲んだらインチキなのか?そう言う事?酔っ払いの演技は素面でしてこそ演技力がわかるって事?

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:01:46.30 ID:Vy0SMbGa0.net]
20代から常時やってたのならこれから地獄見るんだろうよ
耐性あったんだろうが長期間クスリ断たれたらいずれ禁断症状が出る
耐性あってこれまで大した禁断症状味わってないならなおさら辛かろう

745 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:01:58.81 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>739
それはさすがに…
瀧のひとつ下だけどどんな状況でも5時間寝たら目が覚めるw

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:06.24 ID:cxUNiBMM0.net]
仮にコカイン中毒の19歳の女をアダルトビデオとかにだしたらそれは販売を続けていいのか
瀧が51歳の男だから瀧を利用して見世物にした周囲への批判は少ないけど同じ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:02:13.15 ID:ck3b/zOs0.net]
>>737
ケツの穴にお注射打って治してやろうか?



748 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:03:11.41 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>743
インチキに決まってるだろ
本当に酔ってんだろ?
演技する必要がないじゃないかw

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:03:28.58 ID:YC92HcGyO.net]
ドーピングか

合法なアルコールやニコチンなら問題ないとな
と言うか薬物を使用して演技していたのかな?

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:03:38.16 ID:ck3b/zOs0.net]
>>742
芸人としてあれだけ成功してんにこれ以上欲しがるとかどれだけ欲しがりさんなんだよ松本
お前のせいで何人人生踏み外した芸人いると思ってるんだよ…

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:03:43.78 ID:6aYoCjoRO.net]
タバコもドーピングか

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:04:00.22 ID:LiuODLSI0.net]
槇原はもともと特別なオンリーワンだからな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:04:02.27 ID:XvCjgrap0.net]
>>748
映画とかって酔っ払いの役演じる時本当に酒飲んでたらしないものなの?

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:40.57 ID:0I+C+ZOM0.net]
こいつも薬やってんちゃうか?

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:55.54 ID:LfoA05kxO.net]
松本は薬物犯罪に興味ないのが明らか。男の不倫は徹底的に擁護するんだが。薬物だから演技がドーピング
なんてつまらん表現(笑)

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:05:16.75 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>753
酔っ払っている演技をするのに本当に飲んでましたって胸を張る役者がどこにいる?w

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:05:31.45 ID:tqJ9IbTk0.net]
この考えからすると整形はどうなんだろう



758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:06:03.93 ID:XvCjgrap0.net]
アル中役演じる人は酒好きだといけないと言われてる気がしてならない。

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:06:06.91 ID:9+LGg9gN0.net]
スポーツ選手が薬物に頼ったら叩かれる

ミュージシャンは薬物に頼っても擁護される

おかしな世の中だな

760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:07:03.94 ID:XvCjgrap0.net]
>>756
監督がここは本気で飲んで欲しい。そういう状態で撮りたいからて指示したらどうなの?

761 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:07:13.36 ID:nrXzfT9Z0.net]
いいじゃん。競技スポーツでもないんだから。薬物使って傑作映画作れるんなら好きにラリってくれ。

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:07:31.58 ID:G5qCIA770.net]
>>749
>>751
スポーツ選手って試合前や休憩時間にタバコ喫ってるけど問題になんかなってないよ
当たり前だけど

763 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:07:50.96 ID:Vy0SMbGa0.net]
酒タバコは合法
麻薬は依存度高すぎたり幻覚見たりするので禁止
個人的には酒もある程度規制すべきと思うが浸透度高過ぎて違法化したら禁酒法時代みたくなりそう

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:07:51.10 ID:imXM/KNn0.net]
水曜日のダウンタウンで、大酒飲んで大喜利やってるのがあったが、あれ面白かったぞwww

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:00.36 ID:8ARgqGCz0.net]
薬物やったら演技が上手くなるわけではない

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:00.74 ID:r9HETv550.net]
>>744
堀江さんが牢屋に入ってたとき覚醒剤で捕まった奴はまわりにたくさんいたが
だーれも禁断症状出てる人なんていなかったって
あ、ものすごく薬が精神的にほしくなる精神依存と
体が依存する肉体依存(禁断症状)って別だからな

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:01.30 ID:YQqf3SFH0.net]
y2u.be/Jr4UKaKL6_k
若い頃のダウンタウンと電気グルーブの絡み



768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:04.88 ID:N3mfW4n60.net]
同様の主旨や例えをした意見は既に5ちゃんで幾つも見ていて
松ちゃん的な発想や物言いはもはや特別なものでも何でもなくて
むしろ凡庸な印象しか与えない

松ちゃんはコメンテーターはやめた方がいい
衰えばかりが目立ってしまう

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:13.87 ID:C+aICjxC0.net]
松本もなんでもいいから捕まって消えねえかなウゼエ!

770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:37.30 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>760
知るかよ
だったらそういう映画なりドラマなり自分で探してこい
付き合いきれんわw

771 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:37.88 ID:326Ckv2Z0.net]
本物は脳内麻薬をジュルジュル出せる人間。

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:47.66 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>746
そもそもAV女優だろうと有名俳優だろうと、出演者が逮捕されたからといって販売を禁止するルールも法律もない。
販売する側にとってデメリットがあれば自粛するだけ。

773 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:08:48.43 ID:XvCjgrap0.net]
>>759
スポーツはルールーがある。
ミュージシャンにそんなルールーある?
法律は守らないといけないけど。

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:09:01.55 ID:ck3b/zOs0.net]
>>753
ほとんど台詞も無く登場シーンも少ない役をカット無しで撮るなら飲ませても良いだろうが
次にも撮影詰まってる長文の台詞のある役をカット割りして撮る場合は飲んでるとグダグダになるから普通は演技でやってるよ

775 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:09:56.16 ID:uSvtN5NC0.net]
>>735
濡れ場のシーンで本当に入れちゃってたら作品としてアウトってことかね

776 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:10:01.81 ID:Vy0SMbGa0.net]
>>766
依存症発症してなかっただけ

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:10:15.27 ID:9+LGg9gN0.net]
>>773
八代弁護士いわく契約書に反社会的行為、違法行為を行ってはいけないと書かれてるみたいだけどな
レコード会社、事務所はこいつを首にしないといけない



778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:10:22.96 ID:bci+/TxG0.net]
>>759
スポーツでやったら際限なく改造人間みたいな選手が出来ちゃうからだろ
競技性のあるものは有利不利とか可能な限り排除するのは当たり前

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:11:26.97 ID:hcIUT2oC0.net]
松本ってこんな馬鹿だったのかよ、ロバートダウニーとかどうなんの?

780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:12:13.17 ID:A9O+53Ck0.net]
昔から薬物に関しては同じ趣旨の発言してる

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:12:24.76 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>762
カフェインやニコチンは、一応検出対象にはなってるよ。
検出されたからといってドーピング扱いになる競技は今のところ無いが、データは残されている。
特にニコチンはこれからドーピング扱いになる可能性もある。

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:13:03.82 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>775
その辺はR指定の度合いによるんかね
まあその辺にこだわった映画は俺は絶対に見ないだろうけどw

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:08.98 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>775
まぁ、本番やっちゃうと日本では違法行為だしな。

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:09.05 ID:95fbH0De0.net]
>>778
ミュージシャンがやったら
際限なく改造人間みたいな音楽家が出来ちゃうんじゃないか?

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:13:12.12 ID:ntuL/16q0.net]
演技ではなく報酬の問題だろ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:13:18.30 ID:tG0SYm+I0.net]
リリーフランキーが行方不明者らしいが
この件関係あるか?

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:13:25.56 ID:XvCjgrap0.net]
松っちゃんは同じ土俵の上でお笑いやりたい人だからスポーツみたいな感覚はあるんだろう。



788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:14:09.80 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>782
R指定というか、日本では挿入を公開する事は違法行為。
だからAVもモザイクかけて建前上は擬似本番という事にしている。

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:15:07.71 ID:cX0eb3lH0.net]
お前ホンコンに酒飲ましてステージに出させてたやん

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:15:09.57 ID:ipC7VX5R0.net]
薬物中毒で演技て犯罪でしょ、薬物中毒の容認できないだろ
nhkは、日本民間放映じゃないから、薬物中毒役者使うのかな
日本民間放映では、薬物やめますか 人間やめますかのcmしてるし

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:15:10.34 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>786
リリーフランキーはピエール瀧とは比べ物にならないぐらいに影響大きいぞ・・・

792 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:15:27.46 ID:tUaXWnnN0.net]
アスリートの場合はドーピング無しで同じルールで1番を決めてほしいという了解があるけどエンタメは別に他人と競ってほしい訳ではない

793 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:15:32.75 ID:8rzyTLqc0.net]
ピエールは芸風が芸風だけに薬物効果であの
キャラ作ってた可能性は否定出来ないからな。
面白くない奴でもコカイン使えば売れる可能性
があるって説を世間に広めた罪は重い。

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:15:47.41 ID:BkUeozAT0.net]
> 松本人志「レコーディングの時にそういうものを吸っていて、
> もしすごくいいものが出来たとしたらドーピングだと思うのでダメだなと思います」

そうすると、ビートルズ、ストーンズ、ビーチボーイズ、フィルスペクター、
その他、ジャズとヒップホップの大半もダメだな。

795 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:16:01.18 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>788
なるほどね
そういや濡れ場で前張りしない役者がいて女優さんに不評とかいうやついたな
新井だっけ?w

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:16:20.95 ID:YC92HcGyO.net]
>>781
ニコチンは興奮作用?だっけ
アルコールは競技に向かないから摂取しないだけかな

797 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:16:27.17 ID:uSvtN5NC0.net]
>>791
そんなに大物なの?瀧とどっこいどっこい、よく言ってちょい上の認識だったけど



798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:17:34.41 ID:4wFYiSne0.net]
薬物使ったアーティストの作品が人気出て
薬物使うといい作品出来る、薬物格好いいって風潮になったらヤバいよね
公権力で発禁にするのは違うと思うけど、自粛する動きはあって然るべきだと思う

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:17:43.93 ID:r9HETv550.net]
>>794
大丈夫 ちゃんとした人間は健全なJpopを聴きますから

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:18:09.62 ID:ipC7VX5R0.net]
30年も薬物やめられんのだろ
引退すればいいのに、薬物で引退してるのいるだろ
プロダクションで薬物禁止項目で、重大な違反により引退とかあるだろ

801 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:18:23.40 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>798
それが今なんだけどw

802 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:19:01.55 ID:YQqf3SFH0.net]
>>786
ちょっとググっただけで
おとといなんかの授賞式
昨日なんかのCM発表会
でリリー・フランキーが出てる記事があるんだがw

803 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:19:10.08 ID:4wFYiSne0.net]
>>801
だから今の現状に反対してる人に対する反論だよ

804 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:19:16.62 ID:Lv/URw1/0.net]
作ってんの卓球ちゃうの

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:19:19.56 ID:XvCjgrap0.net]
ハリウッドとかの映画の俳優でもやってる人いたよね。すげえ有名な人でも、みんな喜んで見てたやん。キャーキャー言うてたやん。

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:24.29 ID:1/4qxsux0.net]
ふむ、つまり
らりってる演技の作品はok
まじキメてらりってるのはNGってことやろ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:27.84 ID:yxVxz8UL0.net]
クスリの使用が作品に大きく影響与えてるならダメだわな
ヤク中を知ってる前提で評価されたかねえ



808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:19:31.07 ID:8ARgqGCz0.net]
音楽は頭でやるものでスポーツは体でやるものだから話が全然別
あえてスポーツのドーピングを頭脳系に置き換えるなら
将棋の合間にケーキ食うやつだろ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:20:05.20 ID:XvCjgrap0.net]
>>791
どこで手に入れた情報なんだよ。

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:21:11.72 ID:x0RlJcgRO.net]
中島らもは薬でラリってる状態から着想を得ていたというが、それが遠因で死んだ

811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:21:24.05 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>803
ああごめん
そういう風潮になってるまで読んでレスしたよ
てかここ50〜60年ずっとそういう風潮だからねw

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:21:24.77 ID:8glU8Vti0.net]
>>794
つまらぬ権威主義は捨てたほうがいいよ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:21:28.06 ID:ipC7VX5R0.net]
今の時代に薬物とか、芸のために女房を泣かすとかどうよ
薬物は容認できない、中国はアヘン戦争でまけて

814 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:22:21.90 ID:XvCjgrap0.net]
>>808
そういやドーピングで将棋とか強くなるんかな?
本気で試した実験とかあるんかな。違法どうこうよりそれで本当に強くなったりするのか知りたい。将棋なんかだと頭がさえるとかそんなんだけじゃなくすごい戦法思いつくとか。

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:22:25.50 ID:2Lz5ygnH0.net]
>>788
馬鹿馬鹿しいよホント
日本の政治の能力の低さ
まともに法律作れない時代遅れ過ぎ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:23:03.37 ID:oY5JmeDN0.net]
なるほど山田が嫌いってか恐怖してんだな

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:23:06.46 ID:Vm5eHj1D0.net]
>>809
去年のパルムドール獲得作品の主演、という事実だけでピエール超えだろ。



818 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:24:02.20 ID:14G4GKEe0.net]
アメリカの学生の7割だか8割が大麻やったことあるとかいう数字あったな
大統領も告白してたし同盟やめたほうがよくね

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:24:15.97 ID:oY5JmeDN0.net]
お前に映画の才能ないからおとなしくコントやってればいい

820 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:24:33.07 ID:XvCjgrap0.net]
ドーピングでもなんでもありの格闘技とか開催されたらどうなるそんな漫画とかありそう

821 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:25:01.66 ID:SIzpgs0G0.net]
>>767

つーかクズ番組すぎwwwwwww

時代感じるわ

今なら逮捕レベルの放送内容

822 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:25:10.59 ID:alxv/V3w0.net]
電気における瀧って所謂パフォーマーで音楽的な貢献は殆どないからなあ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:25:31.74 ID:95fbH0De0.net]
>>814
まあ論じる価値がないと言っていいでしょ
白痴に麻薬で東大受かるかってレベルで無意味というか

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:26:03.29 ID:+jO9lAK10.net]
競争ということならフェアではないが制作物についてはクスリ使ったとしても
出来ちゃったものが良いものならさほどの抵抗なく受け入れちゃうかな
人間性は否定できても作品については惚れたらどうしようもないもん

825 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:26:34.73 ID:uSvtN5NC0.net]
>>818
多分だけど、圧力かけて市場解放迫ってくるぜw
戦前は日本なんて大麻は身近な存在だったのに禁止にさせたくせにな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:26:38.33 ID:ipC7VX5R0.net]
放映チャンネルのオークションがはじまるから、放送設備とコンテンツが分離するから、健全な番組しか放送できないから、薬物中毒はテレビに出れなくなる
 薬物中毒役者から反社会的勢力への資金源を止めるためだな

827 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:26:44.04 ID:XvCjgrap0.net]
まあ、ブドウ糖とったら頭さえるって言うしな。



828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:27:37.74 ID:f35RUg3m0.net]
>>814
坂口安吾の小説で主人公が棋士にクスリを勧める短編あったの思い出した
今は知らんけど、昔の将棋は朝から夜中までかかったみたいだから

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:27:58.30 ID:SIzpgs0G0.net]
>>810

いいんだぜ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:28:00.50 ID:aZ0unpPT0.net]
ドーピングと言うなら、薬、栄養剤などもドーピングだ
ED薬なんて最たる物
松本は単純すぎて笑えん、

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:28:06.38 ID:Do5aOdI80.net]
>>767
瀧しょっぱなから鼻グスグスいわせて鼻触ったりしてこのころからやってたんだな

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:28:23.82 ID:Cgtvpptp0.net]
これには全同意だ

833 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:28:30.47 ID:7MEO2pcv0.net]
> レコーディングの時にそういうものを吸っていて、
もしすごくいいものが出来たとしたらドーピングだと思うのでダメだなと思います  
   
  
正論。
これがOKなら、オリンピックのドーピング記録もOKになってしまう。 
   

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:28:46.30 ID:PyclHg1O0.net]
消費者からすると面白けりゃなんでもよいや
ドーピングでもヤラセでも

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:29:30.58 ID:hcIUT2oC0.net]
>>794
許せない人達は暇なんだよ
本当に許せないならデモしてる

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:29:34.70 ID:QLm74G8O0.net]
ドーピング演技を上手い上手いとか評価するのはただの低脳
冗談抜きでNHKを家宅捜索しないといけないんじゃないのか
ピエールの楽屋とかさあ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:29:41.74 ID:XvCjgrap0.net]
坊や哲でヒロポン使ってめっちゃ盲牌できるの思い出した。



838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:29:46.88 ID:n1jWKdX00.net]
コカインを吸うと演技がうまくなると思ってるのかよww
馬鹿すぎ松本

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:31:41.22 ID:KInQOIzQ0.net]
ドーピングじゃなくて犯罪だぞ?
なにちょっとドーピングしただけみたいに軽く言ってんだよ
企業は犯罪者使いたくないんだよ

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:31:43.55 ID:vG+8Qkf10.net]
薬やっても岡村ちゃんみたいな曲誰でも書ける訳じゃないし、ほとんど無関係やと思うけどな

841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:31:48.59 ID:7MEO2pcv0.net]
>>834
> 消費者からすると面白けりゃなんでもよいや
ドーピングでもヤラセでも   
  
社会がそういう姿勢だと、麻薬が蔓延して暴力団や麻薬カルテルがウハウハになってしまう。
ジャンキーには厳しい制裁をしなければダメ。
  

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:31:53.57 ID:ro31qbFx0.net]
かっこいいこと言おうとして、見事に失敗してるな
かっこいいこと言うには相当な勉強や教養を身につけないと無理だぞ

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:32:30.41 ID:HoFAngF60.net]
よくいった松本人志
この事件をきっかけにビートルズ、クイーンなどのコカイン中毒者だった歌手の音源全回収・配信停止をすべき

844 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:32:35.57 ID:f35RUg3m0.net]
>>833
オリンピックは競技だから最低限できるとこは公平な条件でしなくてはいけないしな

そういや松本は前にドーピングによる大会も見てみたいみたいなことワイドなショーで言ってたよな

845 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:32:35.65 ID:YQqf3SFH0.net]
>>821
低俗すぎるけど、嫌いなアーティストをピー音無しで言ってる所が良いと思うわ
いま暴露話とか爆弾発言とかテロップで煽っといて肝心な所ピー音の番組ばっかりだしなw

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:32:50.34 ID:sFrvH0060.net]
何言ってんだこいつ
より良い音楽が聞きたいだけなんだから別に薬物とか関係ない
薬物使ってない人のクソ曲より薬物やってる人の神曲
オリンピックみたいな競技とは違うんだよ

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:32:58.28 ID:WuvLQYNy0.net]
あほー!



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:33:29.39 ID:ufzjIHKW0.net]
>>833
勝手にドーピングと言い換えて土俵変えてるだけだし

俺が晩酌はドーピングだ!というのと変わりない

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:33:42.60 ID:f35RUg3m0.net]
>>843
でもボヘミアンラプソディーは見たらしいぞ

850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:33:50.36 ID:olv7qrEA0.net]
こんなんタバコや酒にも言えることやんけ

851 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:33:51.55 ID:HoFAngF60.net]
>>839
ほんとそうだよな。
近頃クイーンが再ブームしてるがフレディマーキュリーはコカイン中毒者だぞ?そんな人間をもてはやす風潮はおかしい

852 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:34:20.86 ID:I1xkiEBq0.net]
薬物逮捕で乞食の DJ高野さん
https://twitter.com/mandokoro
(deleted an unsolicited ad)

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:34:30.97 ID:Cgtvpptp0.net]
今ここで論じてもしかたない
ヤクを完全に絶った瀧が
肯定される存在になれたら
それが瀧の実力だ
たぶんツマランおっさんになり下がる

854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:34:41.42 ID:7MEO2pcv0.net]
>>838
> コカインを吸うと演技がうまくなると思ってるのかよww   
  
ぶっ飛んでる役の演技にはコカインの効果がピッタリ。   
  
だからといってそれを認めれば、麻薬が蔓延して暴力団と麻薬カルテルが大儲けになる。
それでいいのかということ。
   

855 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:34:59.34 ID:KInQOIzQ0.net]
朝鮮人コピペの論点ずらして嘘つくのと一緒だな

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:35:04.31 ID:XvCjgrap0.net]
昔のクラシックの音楽家の中でも薬してた人いたりする?

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:35:56.35 ID:MfxatpZz0.net]
この理屈だと昔の芸術家とかかなりアウトだろうなー



858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:36:11.40 ID:hcIUT2oC0.net]
薬物やった地球の有名人誰かまとめて下さい!

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:36:19.17 ID:QLm74G8O0.net]
じゃヤクありの役者とヤクなしの役者を分かるようにしろ
なにヤクなしのテイで賞を貰うなボケ

860 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:36:20.82 ID:XvCjgrap0.net]
松っちゃんは少年なんだよ。いいやんか。

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:36:49.21 ID:QLm74G8O0.net]
訂正
じゃヤクありの役者とヤクなしの役者を分かるようにしろ
なにヤクなしのテイで賞を貰っとんねんボケ

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:37:07.10 ID:S3NKjE3p0.net]
プロテインやってるくせにw

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:37:19.81 ID:2lZa4sg80.net]
絶望的に教養がない

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:37:36.60 ID:XvCjgrap0.net]
>>858
村ごと薬物やってる民族みたいなんとかいるし。

865 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:37:37.68 ID:8glU8Vti0.net]
この人が言ってるのは、ものを作る姿勢のことだよ
「薬やって面白いもの作っても、自分の力ではない」
しらふで面白いものを作らなければ意味がない、という矜持
若い時から言ってる

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:38:03.03 ID:7MEO2pcv0.net]
>>846
> 薬物使ってない人のクソ曲より薬物やってる人の神曲
オリンピックみたいな競技とは違うんだよ   
   
同じだよ。
オリンピックのドーピング記録もヤクやって作った曲も、どっちもNG。 
  
認めれば麻薬やって曲を作る奴が蔓延する。
  

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:38:22.39 ID:ipC7VX5R0.net]
昔は、大きな事件があると、なぜか薬物使用者の立てこもり事件が発生して
犯人を刺激しないように、、、、
 今は、犯人をすぐに射殺でいいじゃね、、、、みたいになり
 今回も、薬物中毒が立てこもり事件があると思っていたよ



868 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:38:41.46 ID:KInQOIzQ0.net]
>>851
ホモでエイズで早死にしたしな
ポリコレパヨクがブーム作ってるクソ

869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:38:42.91 ID:YQqf3SFH0.net]
>>831
この頃からやってたとしてもおかしくはないが
頻繁に鼻触ったり鼻をすする癖がある人は多いよ
コカイン使用発覚したから、余計にそう思えるだけであって
インタビュー受けてるスポーツ選手とか意識して見ているとかなり多い
なんか本人でも気付かない癖みたいなもので、結構この癖ある人はいる

870 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:39:14.94 ID:Cgtvpptp0.net]
もともとオンガク的には貢献してねえだろw
ニッチなラジオ以外なら演技、それも
チンピラ役が多い
瀧の中になんか引き出しの一つでもあるなら
復帰して再評価で汚名返上したらいい

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:39:26.79 ID:a6bHAVY40.net]
>>1
正論だな
ドーピングしても記録は記録
でもドーピングが判明した時点で評価はされないもんな
記録に罪は無くても

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:40:08.41 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>852
謹慎明け申し訳アフタヌーンとやらでマッサージしてもらったわw

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:40:23.19 ID:ufzjIHKW0.net]
人間やめますか?って
薬物依存って事ではなくて
こういう社会的に抹殺する風潮の事だからな

874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:40:35.33 ID:r5evDzO10.net]
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
tomato.sitaci.com/hnume/9346bb

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:40:37.51 ID:a6bHAVY40.net]
>>863
じゃあ、教養のあるお前のコメントをどうぞ

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:41:35.27 ID:HoFAngF60.net]
>>868

パーティで100ドル札でコカイン吸いながらゲイとヤリまくってエイズを世界に撒き散らしたクズってのを知らない奴が多いよな。

日本にもエイズを流行らせたのに。

映画も放映禁止・音源全回収・配信停止をすべきだと思う

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:41:50.32 ID:95fbH0De0.net]
>>865
それこそ理屈が分からん
なぜ面白いものができても意味が無いんだろう
「身体を壊しては意味がない」
ならまだ分かるが



878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:41:56.73 ID:7MEO2pcv0.net]
>>844
> オリンピックは競技だから最低限できるとこは公平な条件でしなくてはいけないしな
  
曲作りや演技も同じだと思うよ。
  
ヤクやって曲作るのが認められるのなら、麻薬が蔓延するだけ。
暴力団や麻薬カルテルは喜ぶだろうけど。
   

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:42:31.56 ID:VWPDcIJ30.net]
そんなん言い出したら、盗んだバイクもダメだしエロもダメだしってなるわ
音楽に正しさを求める奴は校歌でも歌ってろ

880 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:43:18.02 ID:a6bHAVY40.net]
>>857
そうやって現代の価値観で過去を引き合いに出すのは歴史への冒涜だぜ
現代的に見ればナポレオンもチンギスハンも大概の英雄はただの大量殺戮者になりさがってしまうわけだしな

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:43:23.66 ID:A9O+53Ck0.net]
>>865
そうそう
違法薬物を絶対にやらない理由として、良いものを作ってもドーピングのおかげだと言われるのが嫌だから、と昔から言ってる

882 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:43:28.92 ID:pcgTN9IH0.net]
>>862
それが何か?

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:43:37.80 ID:Iyhm5Gsa0.net]
突っ込める松本は偉大だな
他の奴はビビッて擁護までしてるし

884 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:43:42.41 ID:ipC7VX5R0.net]
中国みたいに薬物やれば死刑でいいのでは

885 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:43:54.11 ID:CqNq5Jbj0.net]
>>879
だったらメジャーレーベルに所属しないことだw

886 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:44:33.92 ID:7MEO2pcv0.net]
>>877
> なぜ面白いものができても意味が無いんだろう

それが社会悪だからだよ。
  
ヤクをやって曲作って言いものができて認められるなら、みんなヤクをやるようになる。
  

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:45:29.80 ID:alxv/V3w0.net]
この意見て麻薬やればクリエイティブになれるていう幻想を結局設定してるから抑止力ないわ
頭の悪い奴しか支持しない



888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:45:53.28 ID:a6bHAVY40.net]
>>850
答えありきの擁護だな
タバコや酒がドーピング?
ドーピングを検索してからにしたら?

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:46:10.13 ID:B2wHMOd+0.net]
「凶悪」の最初のシーンとか、瀧の演技が良い意味でキチガイ染みていたことは確か
あれがドーピングの効果だったら、嫌だな

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:46:15.80 ID:6FMmBGE+0.net]
松本は
ネトウヨに媚び売ってる
創価部落民のクソザコだからw

こいつはカス
ゴミw

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:46:17.65 ID:8glU8Vti0.net]
>>877
わかるだろ
薬物に頼らず自分の力でなんとかいいものを表現したいというプライドとか、欲
薬物による高揚感で生み出したものは、素の自分が生み出したものではないという考え
これが正しいかどうかは知らん
ただ気持ちはわかる

892 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:46:37.62 ID:XvCjgrap0.net]
>>888
そもそも、コカインはドーピングなの?

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:46:38.81 ID:b7cTsaHg0.net]
すべらんなぁ〜

894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:47:28.43 ID:a6bHAVY40.net]
>>879
犯罪絡みの歌の方が圧倒的に少ないのに何故校歌に限定するの?アホなの?

895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:47:53.55 ID:7MEO2pcv0.net]
>>879
> そんなん言い出したら、盗んだバイクもダメだしエロもダメだしってなるわ    
  
法律違反を歌にしちゃいかんという法はないから「盗んだバイク」はOK。  
麻薬で曲作るのが認められるなら、麻薬が蔓延するぞ。
  
  

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:48:29.43 ID:XvCjgrap0.net]
おまいら少年少女のような心の持ち主たちだな。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:48:37.90 ID:ipC7VX5R0.net]
役者やるなら、薬物合法の国で撮影すればいいし
日本国内では役者中毒役者は使うなよ
 薬物音楽は輸入で対象しろよ



898 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:48:39.24 ID:G/S8xyRW0.net]
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
orra.ferreya.com/woxs/05729b1

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:49:12.25 ID:x47rS2FS0.net]
映画監督としてのプライドが伝わってきた珍しくナイスコメント

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:49:18.46 ID:a6bHAVY40.net]
>>892
さあ、興味あるなら今、打ち込んでいる端末で調べればいいでしょ?

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:50:01.33 ID:C4yzLHE70.net]
>>842
お前ももうちょっと正しい日本語の使い方を勉強した方がいいな

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:50:34.88 ID:CqNq5Jbj0.net]
別にクスリの歌やったっていいんだよ
現に唾奇の曲にマリファナ吸って〜みたいなライムあるし
ただし本当にやっているのがバレてパクられたらキツい制裁が待っているだけw

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:50:43.80 ID:ipC7VX5R0.net]
日本で薬物やりたいだけの話だし
 薬物が合法なところでやればいいし、日本にこだわる必要性ないし

904 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:50:44.92 ID:7MEO2pcv0.net]
>>889
> 「凶悪」の最初のシーンとか、瀧の演技が良い意味でキチガイ染みていたことは確か  
   
コカインの効果かもしれん。
それがOKなら、マネをする俳優がドンドン出てくるね。
   

905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:50:45.29 ID:qXjGMAr50.net]
その通り
音楽も舞台も薬のおかげ
本当はただの詰まらないオッサン

906 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:51:05.90 ID:XvCjgrap0.net]
バイク盗んだらあかんやん。

907 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:51:24.79 ID:HoFAngF60.net]
>>892
麻薬がドーピングだなんて幻想だよ



908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:51:46.53 ID:nt+Ef9eY0.net]
50年代のジャズの名曲はマリファナで作られたといわれてるほどミュージシャンに麻薬が蔓延してたが

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:51:55.40 ID:A47UqExs0.net]
30年使っててバレなかったんだから潜在的にはもっといるだろ
それを全て排除してから言えよ

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:15.63 ID:iOWSoJI90.net]
まあ、桝添みたいなのが犯罪犯さないような芸能人の作る作品は詰まらない的な言動に対する反論だろ

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:24.56 ID:GeOvmwFi0.net]
芸術の部類を協議や試験と同等に扱うのはおかしいと思う
盗作とかならともかく自分をあらゆる環境に追い込んで新しい創作を生み出すのも芸術なんじゃないのか

ただ違法薬物は法律で禁じられていて犯罪なのでそれとこれとは別問題なわけで
犯罪者の作った作品だからノーっていうのは当然の話だと思うが
ドーピング状態で作ったその作品はそれ自体が嘘だったってことにするのはどうしても納得できない

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:52:26.42 ID:k7QewLMv0.net]
これは松本が20代の頃から言ってるけどな
薬で面白いこと思いついた芸人がいてもいっさい認めないと

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:52:27.59 ID:mdyaolO+0.net]
>>1
いや、これはちょっと違うと思う。
才能のない人が薬物使ってもいい作品はできないと思うし。
松本が薬物使って映画作ってもたけし映画には勝てないだろ。

914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:52:55.24 ID:6FMmBGE+0.net]
薬物なんてやっても
ヒャッハー系の人にうける

下品な作品しか作れないでしょ?
レベル低すぎ!!

文化や教養には
プラスにならない

ヒャッハーを喜ばせるだけ。

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:52:58.08 ID:GeOvmwFi0.net]
>>911
?協議
○競技

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:07.49 ID:spppVjHF0.net]
ちょっと意味合い違うけど

大阪時代の松本は中学生100人以上とSEXしていたので
松本人志は、本来は逮捕されて、テレビで報道されて、テレビ局から追放されて
社会的に抹殺されてなければいけない存在

なので、その後の出演番組や稼いだギャラは全て幻
芸能人生丸ごとドーピングみたいなもんだ

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:18.95 ID:izRAHgyM0.net]
毎週毎週、松本の気持ち悪いコメントをニュースにすんな
反吐が出る
中学生とセックスしてたクズがたかだか薬物検挙者に意見すんな



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 17:53:29.55 ID:5Q+OlwuU0.net]
爆笑太田なんかとはやっぱ影響されたものの差感じる

919 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:53:34.78 ID:pxAwjIkF0.net]
じゃあ松本は映画作るときはドーピングしたらどうだ?w
そうしたら面白い映画が撮れるかもしれんぞ?w

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:53:34.87 ID:qXjGMAr50.net]
ルール破りのアンフェアなゴミクズは日本から出て行け

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:53:57.87 ID:HoFAngF60.net]
>>912
薬でクリエイティブになれるわけないのに
松本は薬物を過大評価というか理解してないわ

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:54:03.11 ID:ipC7VX5R0.net]
 薬物中毒役者たちは、こんな日本から出ていくと言わないのなんで
 海外で活躍すればいいのに

923 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 17:54:03.99 ID:a6bHAVY40.net]
>>907
ファンタジーはお前の意味の分からない文章の方だろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef