[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 05:21 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も★3



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2019/03/17(日) 00:56:30.50 ID:LHTDL08Q9.net]
アニメを見ていると、女性キャラのパンツが急に見えたり、走る時に露骨に胸が揺れたりするシーンが時折登場する。お色気系の作品に限らず、シリアスな作品でもそういった描写が見られることがあが、これに不快感を覚える人もいるようだ。

はてな匿名ダイアリーに3月12日、「もうアニメにエロ要素を入れるのはやめてほしい」というエントリーが寄せられた。

投稿者は、現在放送中のアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』を友人から勧められて視聴したところ、AIなどを題材にした内容に好感を持ち、毎週楽しく視聴していたという。

ただ、話数が進むうちに、「ちょいちょい女性のきわどいカットがわざとらしく入っている」「ボスキャラが出てきて、なんとそれが全裸の女性」など、作品の内容に似つかわしくないエロ要素が所々盛り込まれていることに違和感を抱いた。次第に気持ちが萎えてしまい見るのを止めてしまったらしい。(文:石川祐介)

■「ほのぼのアニメのエロ描写でゲンナリ」

そして、投稿者はそんなにエロい作品を見たいなら、18禁のビデオを見れば良いと語り、「アニメにエロなんて全くいらないと思う俺は少数派なのだろうか」と疑問を綴った。

たしかに、ストーリーに夢中になっていたのに、必然性のないエロ要素が入ってきて興ざめした、という気持ちはわからなくもない。コメント欄でも、

 「ほのぼのアニメで出てきたモブのお母さんみたいな人の胸があからさまに揺れたのを見たときはゲンナリした」
 「エロと萌えしか考えてないようなアニメなら良いんだけど(観ないから)、面白い原作に無駄なエロを足して駄作に変えるヤツは最悪」

と共感を示す声が多く寄せられた。アニメのエロ要素を完全になくしてほしいというよりは、やはり作品の内容に適していないエロ要素を取り除いてほしいと考えている人は多いようだ。

■子供が見るアニメとそうでないアニメを区別したほうが良い?

ただ、「面白い」「また見たい」と思わせるアニメを作ることは難しい。そのため、簡単に興味を引きつけることができるエロ要素を挟むことで、視聴者の関心を掴もうとしている可能性も考えられる。

とは言っても、アニメのエロ要素を嫌う人のコメントは非常に多く、「アニメと深夜アニメはちゃんと区別して欲しい」という声があるように、子供が見ても大丈夫なアニメとそうでないアニメの境界線を明確にする必要がありそうだ。

近年はNetflixやAmazonプライム・ビデオなどで、深夜アニメを簡単に視聴できるようになった。そのため、R-12、R-15と細かく区切った方が適切なのかもしれない。ただ、それはそれでアニメ制作の自由度を下げてしまわないか心配でもある。

2019年3月16日 11時59分 キャリコネニュース
news.livedoor.com/article/detail/16169419/

画像
image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/4/e4069_1591_3a082ce82e8a1383b05de1e1ea9144c4.jpg

★1:2019/03/16(土) 20:00:00.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552740029/

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:25:49.05 ID:J8yOzZfF0.net]
>>566
現実のNZは銃そのものを規制する方向で動いたね

568 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:26:11.10 ID:jR5XfIxi0.net]
>>566
インドかどっかでFPSやったから逮捕 とか言う記事みたでw

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:26:19.17 ID:wClSeTu10.net]
>>560
なるほど

>>562
まじか

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:26:22.46 ID:DnyXkaNz0.net]
>>554
エロ需要ではなくキャラクター要素だろそれは。
 

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:26:42.73 ID:f4loFlGG0.net]
>>537
俺もよく読んでるけどさ てかなろう系小説のもう鉄板のネタだからね 異世界転生転移は

572 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:27:23.00 ID:lt8dYD200.net]
ホラーにグロ要素は必要ない

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:28:09.37 ID:sbQK/x620.net]
>>520
勇気と冒険心にあふれた少年がそれをもって困難に立ち向かい戦うのは理解できる
今流行の夢も希望もない引きこもりが異世界で異世界土人を見下して無双する話は大嫌い

574 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:28:14.31 ID:983MOtpG0.net]
>>563
過去にはこんなツイートが席巻するぐらいには

「艦これユーザーは100%男。女がやる訳ない」みたいな発言した人の元に、「俺の彼女が女性提督でry」「夫婦揃ってry」という論調のマジレスがどんどん寄せられ、
挙げ句の果てに発言主が「女友達いないから解らなかった」的な弁明する羽目になった光景を見てしまい、なんと言うかこう、切ない。
— 秋津緑 (@summit16)

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:28:26.20 ID:DnyXkaNz0.net]
>>564
え?エロに関してはエヴァ以前からあったと思うが・・・

アレで蔓延したのは投げっぱエンドだ。



576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:28:39.34 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>566
FPSと乱射事件に因果関係はないって調査結果が有ったような

>>568
FPSというか、今流行りのFPSのPUBG?とかいうやつが禁止されてる
あまりに夢中になって入学試験が疎かになるからなんだとか

577 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:28:49.58 ID:YzW9HnJb0.net]
>>554
爆乳好きという希少な人種もおるんやろ
エロゲでも多いし
マジョリティである我々ロリコンには及びもつかないが

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:29:12.18 ID:2jB4ihJw0.net]
クレーマー「嫌い、不愉快」

もうこういうのにビビるのは止めよう

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:29:54.87 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>537
どこぞで新刊漫画のリストをみたけど
そんな漫画ばっかりでびっくりした
粗製乱造が激しすぎる
いくらなんでも多すぎ

ダンジョン飯アタリからの流れかな?

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:30:04.61 ID:EKHnssaP0.net]
>>567
こないだ国連で出たアニメとかのエロを児童ポルノに指定して規制の対象にしろってのも
人権団体から「先に本物の子供救えよ」ってクレーム入ってたな

581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:30:17.07 ID:sHedE6cb0.net]
>>571
それと主人公が神になるのも定番な
盾 スライム 蜘蛛 本好きマイン
人気があるなろうは神になるのばっか

582 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:30:24.33 ID:SxvwNs0B0.net]
社会の底辺 loser、そろそろ限界だね

583 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:30:36.92 ID:lt8dYD200.net]
>>578
嫌なら見るな運動やろうぜ。これですべて解決する。

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:30:41.23 ID:jiJ3oGbR0.net]
キモオタとやつら用コンテンツは
今のテレビに出てる芸人どもよりは全然いいな
あいつらは害しかない 

585 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:30:49.34 ID:t2gFwmHn0.net]
80年代のドラえもんは、スタッフの悪ノリか知らんけど結構キワドイ回があった
しずかちゃんの風呂場を覗くシーンも妙にネチッっこい作画だったし



586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:31:09.70 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>583
地上波無料放送で放送しないならそれでいいんじゃない?
地上波でやるなとは思う

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:31:18.60 ID:DnyXkaNz0.net]
>>579
は?
ダンジョン飯は飯漫画乱造の末に辿り着いた作品だぞ。

なろう系の作品群とは一切関係ない。

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:32:06.22 ID:XqY/wbgb0.net]
>>520
シティハンターとかルパンとか北斗の拳とかベルセルクとかも受けてたんだから
欧米で受けるものは少年少女ものと決まってるわけでもないと思う

589 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:32:22.84 ID:lt8dYD200.net]
>>580
2次元がはけ口になって3次元への被害減らしてる現実は無視するんだよな。
fpsも同じ。

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:32:23.83 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>587
でも異世界日常系はアレが一番浸透してるでしょ?
ラノベとかは知らん

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:33:23.27 ID:Rbqw+hLm0.net]
ソードアートオンラインは最初からヒロインが中学生男子とセックスしようとする変態アニメで子供に見せたら悪影響与える

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:33:35.07 ID:XqY/wbgb0.net]
>>579
ダンジョン飯は異世界転生じゃないぞ?

593 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:33:45.88 ID:wClSeTu10.net]
>>581
本好きのマインって最後神になるの?
ヒーローが受け付けなくて途中で挫折したんだが

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:34:12.36 ID:dhRG+dht0.net]
ただ今のアニメ業界の状況だと家族向けの要素のあるアニメまで
深夜枠や配信枠の放送になってエロ路線のアニメと一緒くたにされてるせいで
損をしてるってのはあるかもな
その辺しっかりしてれば家族向けに受けた作品もいくつかはあっただろうにな

595 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:34:20.46 ID:sHedE6cb0.net]
>>593
なりまぁす!! w



596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:34:38.95 ID:y8iC4r+N0.net]
映画やドラマの唐突なお色気シーンの方が問題だわ
家族と何となく観てて急にそういうシーンが出てきた時の気まずさ
アニメ?エロいのとかって深夜の奴だろ殆どの人間は観てないからどうでもいいわ

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:34:43.95 ID:ZNLYdwCZ0.net]
異世界図書館?
異世界薬局?
異世界居酒屋?
異世界に転生したらゴールド貯めるんだ!

こんなのばっかりで、もう、アイデアもクソもない最初にやったもんがちになってる

異世界転生したらマジでリアルな地獄を見た
的なものが殆ど無い
もしかしてまったくない?

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:35:17.08 ID:ep2gXJvC0.net]
>>586
「俺の嫌なものは見せるな」はまあある意味では最もな意見だが
バランスは取らないとな
見せる側だけに責任を押し付けるのはおかしい
1000人中1000人がそんなもの見たくないと言うようなものなら話は別だが

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:35:31.61 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>592
そだね
異世界日常系
タイトル見ただけでうんざりする

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:35:59.14 ID:XqY/wbgb0.net]
>>590
冒険の中に飯描写を入れてるだけで日常でもないと思うが・・・
ギャグと料理を除けば目的も敵もはっきりした王道冒険ファンタジーじゃない?

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:35:59.91 ID:sbQK/x620.net]
>>590
そういうのはファンタジーとか言わないか?
現実と異なる世界を全て異世界と読んでたら漫画はほぼ異世界漫画になっちまう

602 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:36:09.94 ID:yCv+n2/w0.net]
制作側が強迫観念に襲われているんじゃないかと思う時もある

603 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:36:24.01 ID:BKJ+MaAz0.net]
>>581
ファンタジー作品で
魔王やドラゴンより強くなろうとすると
神や天使じゃなきゃ厳しいからね。

604 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:36:25.24 ID:wClSeTu10.net]
>>595
あちゃー
途中で切って正解だったわ

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:36:32.67 ID:6QoaG+T/0.net]
漫画もだな
大ゴマで唐突にエロを挟むの多すぎて萎える



606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:36:32.97 ID:J8yOzZfF0.net]
>>574
それは絶対数で男女比ではない、ソース示すならこれ位やれ
URLいくつか貼れなかったのは許してくれ

艦これアンケート(艦これ国勢調査)による男女比91:9
艦これまとめサイトの男女ユーザー比94:6
その他ソーシャルゲームの男女比
www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/019.jpg

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:36:41.20 ID:xL9qLk+A0.net]
>>597
ど素人が書いてるなろう系ってやつだろ
携帯小説ブームみたいなもん、すぐ終わるわな

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:36:54.19 ID:jiJ3oGbR0.net]
正直モロなやつより宮崎のほうが気持ち悪い

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:36:56.20 ID:ZLdCmgVS0.net]
元々エロや美少女で釣ってる作品をおもしろいと思う自分の感性を残念と思わなきゃなw

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:37:04.72 ID:DnyXkaNz0.net]
>>590
いやいやいやw
なろう系で売れているのは異世界に転生や転移をする話が多いわけよ。

ダンジョン飯は孤独のグルメのバカ売れに触発された大量の飯系漫画の作品群の後ろにTRPG要素を付け加えて独自色をガッツリ出した作品なわけだ。

異世界日常系て何?と思うのは置いておいて
ダンジョン飯は異世界系ではなく飯系で作者の趣味のTRPG要素が強いんであってではないファンタジーだ。
異世界ではなくファンタジーだ。異世界系作品群とは一切関係ないぞ。

611 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:37:49.21 ID:X3LSUvrD0.net]
>>591
そんな話だった記憶ないですけどね
まあ、今や中学生くらいになれば早ければリアルでそういう事してますからね
変態っていう言葉も差別かなと思います
人類なんてそりゃもう変態ですからね

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:37:56.47 ID:OxW7nkpf0.net]
転生もので面白いのは「転スラ」だろう
エロい要素は殆ど無い
ただ、不確定要素としてジェンダーがある

>>1
大昔からの童画(どうが)を見てこい、都内にある全ての図書館に行ってこい話はそれからだ

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:38:08.44 ID:xEgpdUwp0.net]
>>597
グリムガルはわりとハードだった
ゴブリンがクソ強い上に仲間が死ぬし

614 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:38:19.50 ID:KBcCBqoQ0.net]
ロリがSNSで同好の志と繋がって『俺たち普通じゃん』と
自身持って堂々とし過ぎ。隠れて前に出て来るなよ!

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:38:24.38 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>610
言葉の定義にこだわるのはわかるけど、
バカの俺が言いたいこともわかるでしょ?w



616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:38:30.69 ID:NRevIz3y0.net]
>>596
昔 GTO で唐突にドラマの中で セックスしてるAV 流してたがお茶の間やばかったわ

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:38:54.02 ID:sFnc0Ato0.net]
ってか、シンプルになろう系乱発しないと本数確保できないいまの状況が問題
調子乗って本数増やしたら結果自分たちで首締めてたっていうね

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:38:57.01 ID:6rwePJhg0.net]
今気が付いたんだけど、ホーム画面のセリフってホワイトデー追加分以外は1人3つで固定だと思ってたけど二週目のpSSRだけ四つ目のセリフがあるんだな
限め実装時は無かったと思うんだけどコレ何時から?
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190317033453_51564b3163.png

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:39:19.22 ID:DnyXkaNz0.net]
>>599
だから異世界じゃないぞ!
日常系でもないぞ。

なんだその認識・・・なんで話題になってそれなりに売れたか全く分かってないな・・・。

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:40:28.31 ID:DnyXkaNz0.net]
>>597
あるぞ。
人気にならないだけで。

ネットなんてない昔からもある。
救いも何も無く死んでいく作品だってある。

621 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:40:31.98 ID:jR5XfIxi0.net]
>>616
お茶の間はやばかったかもしれないが「このキャラはこういうのを見るキャラなんやな」ってことは判る

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:40:38.29 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>613
普通、異世界に転生したら言葉通じないし、訳わかんねーモンスターとかに追い回されて
涙と鼻水垂らしながら必至に逃げ惑う
とか、そういう話にならんのがね
読んでないから分からんけど、「みんなそれとなく幸せに暮らしてます〜」な内容ばっかりっぽい

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:40:43.38 ID:J8yOzZfF0.net]
>>613
グリムガルはゴブリンの強さはほどほどで
ハルヒロ達が弱いんや

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:40:45.46 ID:0q8aIODg0.net]
原作厨はマジでウザい
お前らの価値観を押し付けてくるなよ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:41:12.53 ID:OxW7nkpf0.net]
SOA アリゼーションは今、異世界か?



626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:41:26.74 ID:/GflTnTr0.net]
ふと思ったけど
格闘ゲームのキャラは20〜40歳くらいの戦うのに現実味のある年齢に設定されてる事が多い印象
ストリートファイター、SNKの一連の作品、バーチャファイター、鉄拳
まあ小柄な女性が巨漢男性を倒すとかは現実にはありえないけど

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:41:43.24 ID:XqY/wbgb0.net]
>>617
なんでラノベスタイルにこだわるんだろうな
もっと普通のエンタメ小説をアニメ化したっていいんじゃないのかと思うけど

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:41:56.14 ID:J8yOzZfF0.net]
>>625
仮想世界を異世界とするなら

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:42:01.81 ID:DnyXkaNz0.net]
>>615
定義に拘っているわけじゃない。
全く別物なの。

あなたの認識が根本的に間違っているのよ・・・俺や他のアンカ付けた人が言っている事が分かってないでしょ・・・その反応・・・

630 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:42:10.52 ID:OxW7nkpf0.net]
SAOAは 全く異なった世界間でエロいだろ? 

631 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:42:21.41 ID:BKJ+MaAz0.net]
>>612
うるさい人は乳揺れでも反応するから
紫苑にクレーム入れるんじゃない
半ケツミリムや
素っ裸になったリムルにも反応するよ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:42:39.10 ID:6rwePJhg0.net]
>>581
人気でて長く続けるとインフレしていってソコに辿り着くしか無くなるんだろうな

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:42:58.35 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>629
一緒だよ
ファンタジー世界でこっち側の理論で止めどもない話を垂れ流すだけ

634 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:43:09.07 ID:OxW7nkpf0.net]
VAO か ヴァーチャルアートオンライン

635 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:43:17.79 ID:DV0O+odv0.net]
>>622
それは単にご都合主義とかユルいとかチート
てジャンルだけを見たからだろ



636 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:43:27.41 ID:YzW9HnJb0.net]
>>621
お茶の間タイムに封印されて記憶から抹消されることになるが

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:43:52.64 ID:2xBOsdHf0.net]
「ボスキャラが出てきて、なんとそれが全裸の女性」

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:43:54.38 ID:IgGSCUaS0.net]
>>612
転スラ てオーバーロードとかってさ結構前の作品なんだよな 今更前の作品をアニメ化とか してるんだよな 現在も書籍や漫画化してる影響もあるんだろうけど

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:44:00.20 ID:DnyXkaNz0.net]
>>622
そういう物を書きたくないからゲーム風ファンタジーなわけ。
言語スキルがあるか最初から日本語。

トイレで困る描写がある様なのも面白いと思うんだが最近異世界でトイレに困る事を中心にすえた作品があった・・・

640 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:44:15.05 ID:OxW7nkpf0.net]
全てが空想と妄想のリアル人間が構想した物語
何でもあり

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:44:32.66 ID:qvWAQPaj0.net]
普通のアニメにエロなんて求めてないよな
見たかったらそれ専用のアニメ見るだろうし
けど昔にアニメーターが描きたがるって監督が嘆いてたことあったな
一度罹ったら治らない病気みたいなものかもしれん

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:44:40.42 ID:J8yOzZfF0.net]
>>627
新世界よりがアニメ化したけど
世界観に共通認識がねーから製作するの大変だなーと思ったわ

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:45:22.51 ID:DnyXkaNz0.net]
>>633
全然違うよ・・・ロードオブザリングにも同じ事を言ってろよもう・・・
 

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:45:57.85 ID:xEgpdUwp0.net]
>>622
そういうのだと捕まって奴隷になるとかエロ方面に行くしかないな

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:45:58.10 ID:XqY/wbgb0.net]
>>622
異世界ちゃうけど7seedsっていう少女漫画がそんな感じの話だったかな



646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:46:20.97 ID:ep2gXJvC0.net]
>>642
あれは難しそうだったね
ちょっと前にNHKでやってが龍の歯医者とかもそういう感じだった

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:46:58.43 ID:ZIHfzMOC0.net]
>>622
異世界系作品は幅が広いもちろんそういう作品もある 読者ももうチートや神とかそういう設定は辟易してる人もたくさん多いしかしやっぱりなんかそういうチート系は人気が出てしまうんだよな

648 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:47:01.61 ID:bsjVVI+j0.net]
エロ漫画やエロアニメをたくさん買ってもなぜか満たされない理由
昔と違ってエロが大幅に規制されたことも大きいが、やはりエロに特化した
長編シリーズがほとんどないからだ
青姦やレイプ、ハーレム、痴漢、コスプレH、SMなどを豊富に取り込んだ
悪い男主人公が喜び、可愛い女主人公が毎度嫌な思いをしながら喘ぎまくる
男尊女卑なアニメを堂々と何十話と放映してフェミ団体を激怒させてほしい

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:47:36.72 ID:4YctHD99O.net]
エロを理解出来んような奴はアニメなんか見なくてよろしい
アニメはアングラのままにしといてくれ
ジブリ見てりゃいいだろ

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:47:41.95 ID:J8yOzZfF0.net]
>>622
言語を特定するところからはじまるなろう小説が一つあったと思う
内容はまともに読んでないが

651 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:48:13.05 ID:X3LSUvrD0.net]
>>641
普通のアニメにエロなんてないでしょう
たかがパンチラや胸揺れ、下着程度で「エッロ!」とか思うのは童貞中学生くらいでね

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:48:20.97 ID:DnyXkaNz0.net]
>>638
それを言ったらSAOなんて15年以上前やで

653 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:48:29.82 ID:OxW7nkpf0.net]
「メイド イン アビス」というタイトルで何を想像する?
今、知らないやつはエロを想像しただろ?
メイドさんは出てこないw

654 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:48:37.76 ID:BKJ+MaAz0.net]
>>641
それ系のはみんなヤってるし
ちょっとしたお色気だけでいい人とは層が違う

655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:48:53.86 ID:q+0fo89c0.net]
嫌なら見るな



656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:49:04.79 ID:sUNsJwQh0.net]
アナザーってホラー物もあったな
呪いを受けたクラスが謎の美少女動物園になっててワロタけどw

657 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:49:10.04 ID:jR5XfIxi0.net]
このイッチには竿じゃなくてログ・ホライズンを勧めるべきやったんやろな。

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:49:28.82 ID:J8yOzZfF0.net]
>>653
俺は最初ワリオを想像したわw
メイドの格好した男の子がでてくるでしょー

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:50:08.65 ID:ZNLYdwCZ0.net]
>>643
ロードオブザリングはファンタジー世界を構築してる
ファンタジーに現実の理論を無理やり持ち込んでダラダラする
で、その設定だけで回していく
そんなのばっかりだという話だよ

君がそういう異世界(ファンタジー)系が好きで反発するのはわかるけど
コミックのリストとか見てみ
もう食傷なんて言葉が可愛く思えるほどそういうものの乱発

660 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:50:24.32 ID:WoWEx7500.net]
>>641
どっからがエロなのか定義が曖昧だから噛み合わない

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:50:28.81 ID:HiSitLJo0.net]
食檄のソーマ
エロは大好きだがあれは気持ち悪い
食事と性行為うんたらは解るが
特に口に入れた瞬間のは「はむっ」かゾッとする

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:50:35.24 ID:xEgpdUwp0.net]
>>657
あれは作者の脱税のせいでもうアニメの続きがないから薦めにくい

663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:50:45.94 ID:cetzUn5O0.net]
>>649
アングラじゃ潰れるぞ

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/17(日) 03:50:48.38 ID:ZSSsOsFK0.net]
転生とかじゃないし現代人も出てこないけど漫画版ナウシカはまさに地獄絵図のような世界観だったな

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:50:56.20 ID:dXgRv8wy0.net]
キャッツアイ はい論破 オイラの青春



666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:51:40.87 ID:sHedE6cb0.net]
転生なろう系でダメなとこは
転生先の世界で数値化されたレベル ポイント スキル 各能力値 そういうのが何故あるのか?
何故転生前の俺らの世界にはそれがないのか?
その説明がされないとこなんだよな
オーバーロードや盾や蜘蛛なんかは なんとなく推測出来そうっちゃ出来そうなんだけど
やっぱそこらへんは曖昧で結局読む側が推測して脳内補完するしかないんだよな
スライムに関しては推測すら出来ない w

667 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/17(日) 03:51:52.65 ID:YzW9HnJb0.net]
>>665
なんでレオタードやねん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef