[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 15:32 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 173
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<セルジオ越後>「今季は日本人得点王を見たい!」僕が期待しているのは、小林(川崎)、杉本(浦和)、鈴木(鹿島)



1 名前:Egg ★ [2019/02/21(木) 06:46:20.19 ID:JvCaK13f9.net]
大迫頼み。各メディアがそう指摘していたように、アジア杯での日本代表は、明らかにストライカーの頭数が足りなかった。
また、Jリーグには昨季のジョー(名古屋)、フェルナンド・トーレス(鳥栖)に続き、今季もビジャ(神戸)、レアンドロ・ダミアン(川崎)と次々に大物外国人FWが加わっている。
その意味で今季のJリーグは、日本人ストライカーがどこまでアピールできるのかに注目したい。

なかでも僕が期待しているのは、小林(川崎)、杉本(浦和)、鈴木(鹿島)、優勝候補3チームのストライカーだ。

3連覇を狙う川崎は2012年ロンドン五輪で得点王に輝いたレアンドロ・ダミアンを獲得した。187cmの長身で足元の技術もある。細かいパスワークで相手の守備を崩す川崎のサッカーにダミアンの高さが加わり、攻撃の幅が広がった。
そうしたなかで、昨季までワントップとして結果を出してきた小林が、どんなプレーを見せるか。

小林は以前、2列目でプレーしていたし、ワントップで起用されるようになってからも前線にずっと張っているわけじゃなかった。相手との駆け引きがうまく、柔軟に位置取りを変えながらプレーしていた。
ケガで代表を辞退することが多いけど、Jリーグで継続的に結果を残していることはもっと評価されるべき。ダミアンとのコンビが噛み合えば、今まで以上に持ち味を発揮するかもしれない。

一方、日本代表が大迫頼みなら、昨季の浦和の攻撃は興梠(こうろき)頼み。それを解消すべくC大阪から獲得したのが杉本だ。
とはいえ、このふたりが前線に張りついてしまうと、ふたりにボールを預けるだけの単調な攻撃になるし、お互いのプレーエリアが狭くなる。うまく機能しないだろう。

だから、前に杉本、少し下がって興梠という位置関係でスムーズにプレーできるかが共存共栄のカギ。
連係がうまくいけば、32歳の興梠の負担も減るし、ふたりに多くの得点チャンスが生まれ、チームの課題も解決する。

杉本は一昨季、最後まで小林と得点王を争ったのに(22点)、昨季はわずか5点。チャンスでことごとく外していた印象がある。ロシアW杯に落選し、モチベーションを落としていたのかもしれない。
でも、サポーターの見る目が厳しい浦和では、期待も大きいし、すぐに結果を求められる。それがプラスに働くか、マイナスに働くか。彼にとっては、代表に復帰する最後のチャンスになるんじゃないかな。

そして、昨季アジア王者の鹿島の鈴木は前述の小林、杉本とはタイプが異なる。決して華麗ではない。
前線で体を張って、泥くさくゴールを狙う。年々アップしている決定力はもちろんだけど、やっぱり気持ちの強さが一番の魅力。

昨季のアジアチャンピオンズリーグでは、最前線で相手チームの激しいマークを受けていたけど、一歩も引かなかった。
そのプレーが、コンビを組むセルジーニョに多くの得点チャンスをもたらした。

アジア杯をケガで招集辞退となったのは残念だったけど、年齢的にも(22歳)、これからの代表の主力候補として名乗りを上げてもらわないと困る。
世代交代を進める鹿島の新たな顔としても、今季は爆発が期待されるね。

大物外国人FWが居並ぶなか、日本人選手が得点王を獲ったら実力は本物だし、何よりJリーグが盛り上がる。ぜひ頑張ってほしいよ。

構成/渡辺達也

2/21(木) 6:30配信 週プレNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190221-01082220-playboyz-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190221-01082220-playboyz-000-view.jpg

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:27:13.83 ID:MmwEnkbN0.net]
数あるサッカーリーグの一つとしてJリーグ見てると
特に日本人得点王なんかにはこだわらないけどな
今季はパトリック、ファンウィジョ、興梠あたりだろ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 10:27:25.79 ID:kffTGw3Y0.net]
>>97
エラシコ絶対嘘だわ

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:29:32.08 ID:cuaR8paX0.net]
>>1
豚の画像いらねーだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:32:21.95 ID:8URzRb/90.net]
>>9
代表とはいえあんちゃんっぽいから、乾が言えるんだったら俺が言ってもいいんじゃねって思う選手が増えただろうな

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:36:56.31 ID:Z+n44rky0.net]
>>101
代表を見据えての発言なのにアホなこと言うなよw

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 10:42:22.34 ID:n4d82pFX0.net]
>>1
これ読んでアホ共は日本の選手に期待してくれてるんだとかいうんだろうけど
日本人が得点王を取れなかったら叩けるので、その為の前振りだぞ

そもそも日本人の得点王なんて頻繁に出てるから珍し事じゃない
去年ブラジル人のジョーが得点王になって嬉しかったから、上から目線(ブラジル目線)かましてるだけ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:45:35.93 ID:MvBPhw2N0.net]
ジャーメインくるから待ってろみんな

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 10:46:26.59 ID:FK9mScWR0.net]
杉本?

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 10:49:24.15 ID:I6wM9aN80.net]
>>72
みんなが勘違いしてたハーフナーみたいな感じでしょうか?



110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:01:25.52 ID:K3vo0ALQ0.net]
まあ杉本は8点ぐらいは取るんじゃないの

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 11:04:42.64 ID:Mzr/iaBm0.net]
試合見ないくせに喋んなや

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 11:07:26.82 ID:AGR59gpH0.net]
この3人は元代表(候補)として有名なだけでむしろプレースタイルがある程度分かってるからこそ
今シーズンゴール数で外人を抜いて得点王になるような感じでも無いんじゃないかって顔ぶれだと思うわ
伏兵みたいな形で期待するなら伊藤翔、都倉、前田大然、磐田の小川、オナイウとか未知数の部分も多い選手を挙げた方が面白いじゃん

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/21(木) 11:09:26.18 ID:oQV0SRjl0.net]
俺はおまえを見たくない

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 11:21:51.71 ID:YDjijb2O0.net]
この三人しか名前出ないにわか感よ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 11:26:30.89 ID:vU8BC4SX0.net]
杉本は無いわ
興梠のほうがよっぽど可能性ある

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:27:31.52 ID:naJjljBi0.net]
>>102
少しは調べろよ
インタビューでリベリーノ自身がそう言ってる
リベリーノを扱った海外記事でもセルジオの名前は出てくる

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:31:32.57 ID:VANPSYP10.net]
ダミアンが中央になって小林が右になったから得点王は厳しくないか
杉本はフィットしてない感じ
鈴木優磨はケガ再発で復帰まで長引きそうだから無理

118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:40:15.07 ID:k+v0sX8a0.net]
小林を右に持ってくる発想ができる川崎の監督有能。

主体的に考えてはじめて理解できることってあるから
セルジオに喋らせる機会はあっても傾聴はされない。

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:40:36.60 ID:u8O/wBUy0.net]
日系ブラジルは黙ってろ



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 11:45:24.41 ID:dqLvQrPK0.net]
杉本はレギュラー無理だろ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 11:58:57.40 ID:dhuRuNoF0.net]
>>46
復帰は4月頃でしょうかね
その間ジョーやビジャが5点でもしたら得点王はなかなか難しいね

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:03:32.40 ID:TAc2KqODO.net]
浦和だけで考えるなら杉本が興梠より得点するとは思えんがな

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:05:10.57 ID:Nunxhxe60.net]
あえてここで乾だろ

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:09:17.28 ID:USoxdixG0.net]
エメルソンとか田中達也みたいなの今のJ1にいなくなったよな

スピードでぶち抜く系統好きなんだが

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:11:14.11 ID:65WyRw0u0.net]
>>118
小林悠はもともとマルチロールできる選手だから

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:14:03.75 ID:D/HEHLmu0.net]
>>10
セルジオのホントの経歴
【本当の経歴】
1964-1965…コリンチャンス(11試合0得点)
1967-1968…トレスポンターノ(ミナスジェライス州2部)
1971    …ブラガンチーノ(サンパウロ州2部)
1971    …パウリスタ(サンパウロ州1部)
1972-1974…藤和不動産サッカー部(40試合6得点)

コリンチャンスで活躍できず1年で戦力外。
州2部のクラブへ移籍するも1年で退団。
その後、ブラガンチーノ/パウリスタに在籍するが1年で辞め日本へ。
指導員資格を取っていなかったため当時問題になり、
賀川浩氏に泣きつき「さわやかサッカー教室」の特別指導員となる。
指導力のないセルジオは子供たちにリフティングを見せるだけ。
教え子50万人以上という数字(自称)は、
資格を持ち全国を回って20年指導していたトム・バイヤー氏の数字。

引退後に解説者の仕事を始めるがS級・A級どころか、コーチライセンス自体持っておらず
監督経験もコーチ経験もなし。
なんかバカチョンなみの捏造野郎だな…

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:15:17.76 ID:45Ln0v7L0.net]
乾「確かにFWに取って得点王は大事。だけど得点以外でもやることは沢山あって、それを全否定するのはどうかと思う。
あと、早く監督やってください(笑)」

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:16:35.08 ID:DEJ21wOKO.net]
>>99
DAZN入ってないな確実に

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:17:49.66 ID:DEJ21wOKO.net]
>>106
普通に大久保とか取りまくってたわな



130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:33:35.28 ID:ZwgfKCf30.net]
セルジオって選手や監督しての実績ってどうなの?

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:33:35.96 ID:wIJvP+xp0.net]
これは「残念ながら日本人FWに期待できそうな選手は見あたらないね。情けなくはないのかね」って言いたいところを逆説的に綴ったんだろ

…魅せてやれ、北側! あと髪型かえろ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:34:10.06 ID:6KJQ0EZJ0.net]
セル塩「ビクッ…こ、今季は日本人得点王が見たいじゃないかな…ビクッ」
乾「…」

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:43:18.67 ID:qdr+dDAX0.net]
杉なんとかはJ2レベルだろ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:44:52.80 ID:GrJyYof40.net]
おいおい、北川さんが入ってないぞ

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:48:52.83 ID:hTYxTwyr0.net]
鈴木(札幌)

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:52:37.80 ID:Vfv0oo240.net]
サッカーマスコミなんて鹿島と川崎と浦和あたりを持ち上げて
鹿島と川崎と浦和あたりのファンやサポーターをホルホルさせて
鹿島と川崎と浦和あたりのファンやサポーターに買わせる御仕事だから
鹿島と川崎と浦和あたりの名前しか挙がらないのは仕方がない話

鹿島と川崎と浦和以外はたまに横浜と瓦斯とC大阪G大阪と神戸くらいか
……サポとファンのカネ目当てでマスコミに持ち上げてもらえるのは

137 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:55:19.85 ID:PGVzIljd0.net]
杉本の前に興梠の名前だせよw

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:55:37.93 ID:rzFKfZZ+0.net]
優磨は無理だろ
試合数的に

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 12:57:56.49 ID:XsIDQIai0.net]
鹿島の安部って外人の兼ね合いで無理か



140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 12:58:12.51 ID:U/lt8A7V0.net]
>>8
おまえよりは間違いなくセルジオのがサッカーうまいよ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:00:35.45 ID:Zft/qFy/0.net]
杉本は最初の数試合しかスタメンで使われないと予想

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:01:11.68 ID:7GjQgbYY0.net]
ユーマは夏に移籍するからないだろ

>>139
鹿島の安部は夏に移籍が濃厚

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 13:11:33.24 ID:yJccQVI/0.net]
>>142
流石に攻撃のキーマンを夏に同時放出はありえないでしょ
特に安部なんかオリンピックまで環境を変える必要性を感じない

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:13:13.93 ID:sPusBWSb0.net]
ゼロックス杯を見る限り杉本は落第
杉本が得点王争いすると予想

本格的にボケてんじゃないか?

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 13:17:01.73 ID:LyPhtQfF0.net]
>>124
引いてブロック作って守るのが主流だからな

146 名前:多重人格者 mailto:sag [2019/02/21(木) 13:17:08.20 ID:0W6lLOz50.net]
>>139
安部ってシュートめっちゃ下手だし、去年も2得点の選手だぞ
フルシーズンで5点取れたら御の字だろ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:18:42.94 ID:/AgWBOhz0.net]
日和ってるセルジオかわいいなw

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:18:57.05 ID:45Ln0v7L0.net]
>>144
>ゼロックス杯には森保監督も視察に来ていたけど、この日の杉本は落第、小林はまずまずといったところだろう。


この日「の」杉本は大迫の代わりとしては落第
と言ってる。
ボケてるのはお前

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:20:52.61 ID:iacIk5rB0.net]
>>9
W×20



150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:20:58.46 ID:Tg1SkQoV0.net]
杉本、小林が得点王候補かw
Jリーグってこれ見るとレベル低いんだなぁって再確認する
カタールリーグとかでも無理じゃね?

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 13:26:09.36 ID:056zwm6S0.net]
実際はジョー、ウィジョ、ビジャの争いだからな

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:32:19.18 ID:i7437wzs0.net]
ただ単純な期待だけ言うのなら別にいいや
Jの泣き所の個人デュエルゴリゴリかまして
得点王取る!みたいな展望の一つでも言うのならまだいいけど
ホント、評論家なのにプロフェッショナルしてないね

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:53:25.85 ID:jaAGu0AX0.net]
まあジョーだビジャだダミアンだトーレスだって派手なこといっておいて
シーズン終わってみたらファン・ウィジョ得点王みたいな地味なケースはあり得るな

でもダミアンだけはあれは間違えなく当たりだわ。真面目でサボらなくて日本向け
稼働さえすれば脅威

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 13:54:10.72 ID:KtJBhQZx0.net]
サッカーファンの今季のテーマは日本人得点王の阻止ってことになるのか

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:54:19.83 ID:Th5WtjfR0.net]
>>152
>一方、日本代表が大迫頼みなら、昨季の浦和の攻撃は興梠(こうろき)頼み。それを解消すべくC大阪から獲得したのが杉本だ。
とはいえ、このふたりが前線に張りついてしまうと、ふたりにボールを預けるだけの単調な攻撃になるし、お互いのプレーエリアが狭くなる。うまく機能しないだろう。

だから、前に杉本、少し下がって興梠という位置関係でスムーズにプレーできるかが共存共栄のカギ。
連係がうまくいけば、32歳の興梠の負担も減るし、ふたりに多くの得点チャンスが生まれ、チームの課題も解決する。


意外と具体的な事言ってるように見える

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 13:57:16.61 ID:WYvN3thl0.net]
ジョーかなぁ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 13:58:58.67 ID:MENiROi60.net]
若いFWに頑張ってもらいたいってのはあるんだけどな
どうにも日本はFWが育たない

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 14:00:45.14 ID:1C6RvXEI0.net]
正直北川と鈴木(武蔵)にしか興味無い

159 名前:多重人格者 mailto:sag [2019/02/21(木) 14:02:16.27 ID:0W6lLOz50.net]
>>158
ホモかよ



160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 14:11:43.61 ID:epFAD6IJO.net]
杉本は無理でしょ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 14:13:53.53 ID:EwVgEBHg0.net]
これの言い訳頼む
本当に盛り上がってんのか?

【サッカー】セルジオ越後が斬る「ACLで優勝したいなら、他にやるべきことがあるはずだ」 2015年2月19日
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424295506/
ここ最近、Jリーグ勢はアジアレベルの戦いでまったく結果を残せていない。
昨季のACLではセレッソ、サンフレッチェ、フロンターレがラウンド16止まり。
マリノスに至ってはグループステージすら勝ち抜けなかった。
結局、大会を制したのは、オーストラリアのWSW。先日のアジアカップでもオーストラリア代表が優勝したし、
今のオーストラリアは勢いがあるね。Aリーグも盛り上がっているようだし、そういう良い雰囲気を作り上げている国は、
やっぱり結果を出すものなんだ。

その後のオーストラリアサッカー
ACL2015 Aリーグ勢 GL全滅
ACL2016 Aリーグ勢 決勝トーナメント1回戦敗退
ACL2017 Aリーグ勢 GL全滅
ACL2018 Aリーグ勢 GL全滅

AFC U-23選手権2016 GL敗退
AFC U-23選手権2018 GL敗退
AFC U-19選手権2016 GL敗退 ※予選リーグ:日3-0豪
AFC U-19選手権2018 ベスト8
AFC U-16選手権2016 GL敗退 ※GL 日6-0豪
AFC U-16選手権2018 ベスト4  ※準決勝 日3-1豪   出場権獲得

ロシアW杯2次予選 ヨルダン2 - 0豪
ロシアW杯最終予選 豪1-1日 日2-0豪  ※大陸間プレーオフ送りで辛くも出場権獲得
ロシアW杯本大会 GL敗退
アジア杯2019 ベスト8

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 14:15:02.84 ID:TuviTaPN0.net]
乾が噛みつくのまだー?

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 14:24:22.89 ID:mkC/Lj5u0.net]
小林と杉本はもう十分代表で見た
結論はもう言うまでもあるまい

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 14:28:04.36 ID:0Bf3psWp0.net]
小林は寿人臭がプンプンする

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 14:48:48.48 ID:RyTBqXtJ0.net]
川又得点王になってください

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 14:51:02.39 ID:MFNrGrgq0.net]
必死にすがりつくなよ。
オメーは帰れ、経歴詐称犯。

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 14:51:20.97 ID:OaDi9k7E0.net]
どうせ試合後はいつもの罵倒。

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 14:57:19.59 ID:ctThpyGs0.net]
2年前の予想だろ 人選古すぎ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 15:11:17.54 ID:ZAZgyiEZ0.net]
個人的には鈴木ゆうまと鈴木武蔵だな



170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/21(木) 15:13:52.01 ID:ZAZgyiEZ0.net]
鈴木優磨はポストできるから一定以上の経験させたいのはある
大迫の後釜ならいまのところ若くてそれができるのは鈴木優磨くらいしかいないからな
鈴木武蔵が覚醒してポストものばしてくれれば一番いいけどそう簡単ではないだろうからな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 15:14:10.11 ID:056zwm6S0.net]
若手にがんばってもらいたいとか言うと
若手で一番点取るのが北川とかいう痛し痒し

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/21(木) 15:26:53.39 ID:hLnDpeOr0.net]
柏、甲府、大宮中心でダークホースは水戸






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef