[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 22:35 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラーメン評論家】「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」



1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2019/01/23(水) 20:44:36.61 ID:v9A/f/R99.net]
2019.01.21 masaki
buzz-plus.com/article/2019/01/21/ramen-critic-rude-person/
cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/ramen-image.jpg

一部の有名なラーメン評論家たちが、店員に「撮ってもいいですか?」と聞きもせず、無言で向かってに撮影しているとして、ラーメン屋の店主が激怒している。他の客が不愉快になるから注意はしないらしいが、「お前ら食のプロなのに礼儀知らずか」と腹のなかで激怒しているという。

・ラーメン評論家にはマナー知らずがいる
関東地方でそこそこ有名なラーメン屋を営むXさんは、行列ができても15分ほど待てば入れる「ちょっと人気の店」でラーメンを作り続けている。ときおりタレントやモデルなどの有名人が訪れるが、大半がしっかり「写真撮っても良いですか?」と聞いてくるため、概ね有名人に対しては好感触だという。しかしラーメン評論家にはマナー知らずがいるようで、店主は以下のように語る。

・ラーメン屋店主Xさんコメント
「いまなんか普通のお客さんだって写真撮っていいか聞いてくるんですよ。なのにラーメン評論家と言われるオッサンたちは横柄なんだね。何も言わずスマホとカメラでパシャパシャ撮って食って出ていくんですよ。「写真撮っていい?」なんて2秒もあれば言えますよね。「おはよう」とか「こんにちは」と同じでしょう? そういう常識的な言葉すら言えないんですかね。いまどきのユーチューバーのほうが礼儀正しいですわ。まあ、普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが、ラーメン評論家のオッサンは腹が立つね。老害というんですかね」

・天狗にでもなっているのか
都心部に新規オープンしたラーメン屋でラーメン評論家がラーメンを食べているシーンを目撃したというKさんは以下のように語る。

「あとからラーメン評論家のおじさんが店に入ってきたんですが、プロなのに礼儀知らずかと思いました。カウンターに座って目の前に店主がいるのに、撮影していいか聞きもせず撮影。でも他のお客さんはちゃんと「撮っていいですか?」と聞いてる。本来グルメマナーを守るべきラーメン評論家が無礼な行為をするのは、作り手にリスペクトがないからこそできるわけで、とても悲しいですね。天狗にでもなっているのかもしれません」

・「撮っていいですか?」と聞くのがマナー
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、作り手をリスペクトするのであれば一言「撮っていいですか?」と聞くのがマナーなのは言うまでもない。今後、ラーメン評論家のマナーなき撮影に関して続報が入り次第お伝えしたいと思う。

※ラーメン画像はイメージです

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:19.53 ID:mBKenPH20.net]
写真撮影禁止はいろんな店でありますから
ラーメン屋だけの問題じゃない
ラーメンだけ写真撮影禁止に文句を言うのはおかしいですね

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:20.16 ID:4u5xOOLy0.net]
>>318
バカはお前でしょ?そもそも犯罪になる可能性あるんだけど

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:27.32 ID:ihiMJViZ0.net]
>>265
それは窃盗です

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:29.44 ID:AmJZ5CtS0.net]
ラーメン評論家って金払ってるの?

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:31.10 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>294
その場合は
店内や料理写真の撮影、ネットSNS掲載はご遠慮くださいと
メニューのどこかとか、店内に張り紙しとけよ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:57.26 ID:b3Mhd1ZS0.net]
訳が分からん。てめぇで金出して注文して手元に届いたラーメンの
写真撮るのにもわざわざ店の了解得るのがマナーなのか?
そりゃ店内の様子とかカウンター越しにキッチンとかスタッフを
勝手に撮影することについてだったらお怒りはごもっともだが。

しかもそいつがラーメン評論家ってなんでわかるんだよ。
そんな有名なラーメン評論家っているの?

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:59.31 ID:TaXgdfm90.net]
自分に出されたラーメンの写真を撮るのに許可がいるってどう言う事だ?
バカかコイツは。

343 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:09.73 ID:irpyy6kf0.net]
自分は撮らないけど、そんなもんいちいち聞く奴いねーだろ
いやなら張り紙しとけ

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:21.09 ID:aonXwbxR0.net]
>>337
お前の希望「撮影しに来てる奴に文句を言う」
って俺は別に撮影する奴に文句なんかないんだが頭悪いのか?



345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:32.33 ID:1JOWRBuU0.net]
みんなラーメン屋で写真とっていいですか?てききだしたらいちいち言ってくんじゃねえよ!
取りたきゃ勝手にとれやてきれそう

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:33.42 ID:F8shOzkV0.net]
>>316
なあ
嫁は勝手に写真撮ってるわ

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:38.65 ID:Fsfa/6Qk0.net]
これに関しては仕事中にいちいち聞かれるほうが面倒くさいと思われる

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:39.55 ID:LGGI0l4N0.net]
商品がジャンクフードなら何やってもいいわけじゃないだろ
マクド辺りで同じことしまくって訴えられろ

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:41.07 ID:5HDFJMWL0.net]
>>333
余程の事が無い限り殿様は腹を切るもんだが

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:52.37 ID:Ilj0GCx10.net]
>>300
出版社は紙を売ってるんじゃない!
情報を売ってるんだよ!

・・・っていう言葉もあるくらいだから
雑誌に使われてる紙そのものよりも
その紙に印刷されている情報のほうが
価値があるってことなんだろうな

恐らく写真撮影してる人は「モノを盗んだ
わけじゃないのに万引き呼ばわりするな!」
って反論するんだろうな

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:53.08 ID:KHl9BSjU0.net]
今どき撮影して怒るとか、ちょっと考え古すぎないか?

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:53.72 ID:9C+r80L10.net]
>>314
接客とかより味を書いてもらう方が参考になるよ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:55.51 ID:wswmLZ3f0.net]
>>335
まあ神様かどうかは置いといて、一般的に金を払う方が強いわけよ

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:59.09 ID:ZoiubZdL0.net]
ラーメン撮るのに許可なんかいるのかよ
SNSにあげてボロカスに叩くような輩ならそりゃ問題だけど



355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:20:00.91 ID:Oql6JheI0.net]
こういうこと言うと集団でいちいち許可とって営業妨害みたいな嫌がらせしてくるアホどもが出てくるぞ。

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:12.75 ID:xMKmYw840.net]
>>349
王様のレストラン 面白いよ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:17.59 ID:mh7qXvIZ0.net]
「入店時の挨拶が無い客は追い返す!」
石川県・西金沢、尾道ラーメンの頑固オヤジが写真撮って良いか聞かれたときの答え

「何枚でも撮られ、あんたのラーメンや」

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:20:17.62 ID:FdSLl4hF0.net]
>>185
迷惑ではないだろ
あーしてこーしてとお願いしてる訳ではないのだから

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:22.78 ID:l75nzHQq0.net]
撮られるのが嫌なら最初から撮るなと書いとけ。

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:20:30.53 ID:3Fb0o8Z40.net]
公の場じゃないのに勝手に撮るアホはなんなん

361 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:36.77 ID:ZYgFX2Qr0.net]
「撮っていい?」って何を撮るの?
ラーメンだったらビビルわ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:41.52 ID:jDznUWDL0.net]
なんで買った商品を撮影するのに一々ことわる必要あんだよ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:52.16 ID:dZ+VrQ6L0.net]
言って撮るのが逆によく分からん
撮るの裏側に掲載するって意味があるからなんかね

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:20:53.03 ID:mF3uylta0.net]
いちいち許可求められるのってかなりめんどくさいと思うんだが



365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:20:54.88 ID:LGGI0l4N0.net]
>>341
じゃ帰れ
金さえ払えば何やってもいいと思ってんのか?

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:21:03.57 ID:Rugnvciq0.net]
高級な寿司屋でもフレンチでも撮影できるのに
1000円程度の飯で断り入れる必要もない
厨房や店主や客を映す訳でもあるまいし

駄目なら貼り紙しとけ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:21:07.45 ID:SK+V1xIU0.net]
>>335
対等じゃないんだな
実質的には

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:09.25 ID:Qk7FFGMc0.net]
ラーメン自体は勝手に撮ってええやろ
よほど張り紙してでもない限り
そこの店はユーチューバーと繋がってんの?
ヤクザ?

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:09.83 ID:F8D4BSXz0.net]
勝手にパシャパシャやられたら嫌なのは理解出来る

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:13.85 ID:GUow6PIU0.net]
>>258
その文言は記者が勝手に付け加えたと思う

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:25.04 ID:Toex/7Xp0.net]
>>4
ちょっと違うと思う
そういうのバブル期より上のおっさんだと思う
この世代はほんと糞すぎる
現にうちの会社でも氷河期世代のおっさんは有能有産が多くて
バブル期より上で60代くらいまでの奴らは総じて無能だよ
氷河期世代が部長職以上になったとたん業績が上がり始めた
腰も低いし若い俺らの世代の話もちゃんと聞いてくれるし、アホ世代からの理不尽な突き上げからも守ってくれる
若い女性社員にも受けがいい
やっぱ揉まれてるからかな

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:29.94 ID:xXvuKqjB0.net]
>>353
金をもらって商品を提供しているわけだが
もーちょいビジネス本読んだ方が良いとおもうで

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:21:32.89 ID:rAlRB8Tl0.net]
 
チョッパリ(日本人)は戦犯国民の立場をわきまえるニダ! 
 従軍慰安婦さまと徴用工さまに謝罪と賠償するニダ!
 
チョッパリ(日本人)は常に加害者で謝罪する立場ニダ!
 ウリ(韓国人さま)は常に被害者さまで、謝罪される立場ニダ!
 
日本は頭が高いニダ!もっと戦犯国の立場をわきまえるニダ!
 安倍と日王(天皇)が今すぐ訪韓して土下座するニダ!
 
日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!
 哀れな弟の日本を、偉大な兄の韓国さまが助けてやるニダ!
 
哀れな日本の円と、偉大な韓国さまのウォンを交換してやるニダ!
 今すぐ通貨スワップを結んでやるから、急いで対応するニダ!
 
安倍と日王(天皇)が土下座謝罪すれば許してやるニダ!
 兄の韓国さまのお慈悲を、弟の日本は有り難く受けるニダ!
 
日本人の有権者は、政治家の選び方を知らない馬鹿が多いニダ!
 在日韓国人さまが日本の選挙権を持って指導してやるニダ!
 
偉大なる大韓民国さまのいないTPPなんて意味ないニダ!
 加盟してやるから日本政府は歓迎の手はずを整えるニダ!
 
日本海は「東海」に、日本列島は「東韓列島」に改名するニダ!
 戦犯旗である旭日旗の使用は、今後一切禁止するニダ!
 
チョッパリ(日本人)はウソをつくのをやめるニダ!
 世界一正直な大韓民族さまの爪の垢を煎じて飲むニダ!
 
哀れな日本と偉大な韓国さまは兄弟の国で運命共同体ニダ!
 馬鹿な弟の日本に、偉大な兄の韓国さまが指導してやるニダ!
 

374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:33.77 ID:5BIvtCrv0.net]
一般の人がやる分にはいいけどって書いてあるのにどいつもこいつもメクラばっかか



375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:21:37.22 ID:T+Yu4oHp0.net]
真面目にレスするのが馬鹿らしい位の作文

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:21:43.54 ID:okHr6Oab0.net]
一般人がばしゃばしゃとってインスタにあげて売り上げ伸ばす時代に
一言ないのが不快だという店はむしろ逆に名前晒してほしいわ
ラーメン評論家と同レベルだろ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:44.88 ID:zc0i1LiV0.net]
ラーメン評論家なんか一見してわかるくらい有名なのって石神くらいだろw

ユーチューバーを持ち上げたりネット民に媚びるこの感じ、
1000000%間違いなく3流ライターの作り話

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:49.94 ID:zce/bdkE0.net]
店主や厨房内を撮影するなら一言断りを入れるのが礼儀だと思う
ラーメンを撮影するのは無許可でOK

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:52.23 ID:aonXwbxR0.net]
激安底辺ジャンクに撮影許可がいるはずないだろ
マクドナルドで撮影するのにいちいち尋ねるか?
それなりの店なら撮影許可得るのは当然

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:21:56.60 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>319

>>1
>ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、
>店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、
>作り手をリスペクトするのであれば一言
>「撮っていいですか?」
>と聞くのがマナーなのは言うまでもない。

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:10.56 ID:Qk7FFGMc0.net]
>>374
一般人以外って誰?

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:12.12 ID:5HDFJMWL0.net]
>>356
もしかしてガチで王様と殿様を間違えたのか?

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:22:16.88 ID:EElHRAyS0.net]
でもわかるわ〜このお店の人の気持ち
勝手に画像や動画撮ってたりする人って
なんか厚かましく見えるのよ
権利とかはどうか知らないわよ
一回この手の話したら若い人に別にいいじゃんって言われてから
気にしないようにしてるけど

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:22.43 ID:wo4dhf+z0.net]
>>2
炸麺(ザーメン)= 揚げ焼きソバ



385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:28.56 ID:LGGI0l4N0.net]
>>354
そもそも写真撮る奴は何でとるの?
誰かに見せようとか拡散しようって意思があるだろ

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:22:29.62 ID:yiPkH8HC0.net]
>>234
新車買った時にディーラーで花束持たされて
車と一緒に記念撮影させられた時は死にたくなった(´・ω・`)

387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:44.63 ID:oiKuE3Tt0.net]
>>341
カウンターで食べてる時となりから写真とる音が聞こえてきたら気分悪くなるわ
お前は自己中だから気付かないだろうがお前の回りは迷惑してんだよ

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:22:45.27 ID:URJYd4SM0.net]
カメラマン引き連れて取材はマズいだろうけど、スマホで自分の注文したラーメン撮るのに
店員呼んで許可? マジか。忙しいのに逆にウゼえわ。勝手に撮れやって話w

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:22:50.36 ID:isMUH0kk0.net]
>>307
悲しいかな、ラーメン屋の店主って、「和食やフレンチで修行しました」、系統の
まっとうな料理人ってほぼいないんだよね。いるわけない、ともいえるがw

「バイトで豚骨かきまぜてました、高校中退してからラーメン一筋っす」みたいな
どうしようもないのが、現金商売だから経営も簡単だし、普通に偉そうにしてる。

ラーメン屋っていうのは、そういうものだよ。

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:22:59.62 ID:mBKenPH20.net]
買った商品の問題じゃないでしょww
それが他人の店の中なんだから駄目なんですよ
店に了解を取るのがマナー

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:03.30 ID:KHl9BSjU0.net]
>>349
王様のレストランってドラマの中のセリフだよ

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:04.18 ID:SK+V1xIU0.net]
公の場でパシャパシャやる行為は下品なのはわかる

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:05.26 ID:aDlfGgo90.net]
ラーメン屋に食わせて貰ってるならそれなりに対応必要じゃねえか
審査、評価してやってるって立場なんけ

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:10.14 ID:9AAILW+t0.net]
店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」

すするくん



395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:10.37 ID:+p104kqc0.net]
高菜、食べてしまったんですか!?

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:12.51 ID:9C+r80L10.net]
>>336
じゃ撮影禁止と書いときゃ良いのに

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:19.75 ID:0NuDuKIt0.net]
クソまずいくせに電話してたら注意してきたラーメン屋は一口食って金だけ置いて帰ったわ
なんで偉そうなのあいつら

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:22.42 ID:Qk7FFGMc0.net]
>>386
そこで頑張れるのが一流の道やでええええ!

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:26.54 ID:sTo6Uye+0.net]
撮影を禁止にする合理的な理由はあるのか?

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:32.39 ID:Ro39S7hs0.net]
ラーメン評論家なんて参考にしない
どうせ健康を意識してラーメン食べなくなるかもじゃん
糖尿病や癌怖いだろうしラーメン評論家だってw

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:33.45 ID:v7CRK92H0.net]
俺が行く店は客の写真撮りたがる
昔はそんなことなかったのにsnsにはまってなあ

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:45.24 ID:DY1kyIBb0.net]
インスタ流行りでどこ行っても写真撮ってヤツ見るけどラーメン様だけは許可いるねんや

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:49.18 ID:5ymzb1sv0.net]
プロの批評家なら許可は必要だけど

一般人にいちいち
許可なんか求められたら
スタッフのほうが迷惑だろw

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:53.27 ID:tKDe5E0r0.net]
>>15

おまわりさん、コイツです!



405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:23:57.86 ID:5HDFJMWL0.net]
>>374
>普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが

普通のお客さんのどんな罪を何の権限で許してるの?

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:23:58.25 ID:f8qv2x9j0.net]
食べても良いですか?

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:03.79 ID:SK+V1xIU0.net]
>>372
ビジネス本w

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:05.83 ID:1JOWRBuU0.net]
>>366
日本人だけじゃなく海外の人もたくさんくるからな、めっちゃ動画や写真撮るし
でそれが宣伝となり世界中から客がくる
その流れがわかってるから注意は出来ない、でもなんか腹が立つーて気持ちが
写真撮るときに断りを入れろwてだけだろうな
だから論理的じゃないから逆にみんな断り入れだしたらホリエモンみたいにきれるし
めんどくせえ性格

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:06.84 ID:L/tH80E90.net]
ユーチューバーて営利目的だから当たり前だろ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:07.42 ID:TpNb0lpQ0.net]
>>265
おまえw

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:08.60 ID:QgdhSVsN0.net]
え、ラーメンとったらダメなの?w

412 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:09.05 ID:4u5xOOLy0.net]
>>344
お前はバカでしょ
そいつらは訴えられりゃ負ける可能性高いから

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:12.38 ID:9C+r80L10.net]
>>386
レクサスかよ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:18.84 ID:chcHfpAH0.net]
写真撮影可ただし料理のみなどと入り口に表示しとけ



415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:24.07 ID:gYxjZsSG0.net]
店内含めた撮影ならともかくラーメンだけの撮影に確認必要とは思わんけどなあ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:29.29 ID:okHr6Oab0.net]
>>385
今日のランチと写真載せるのが流行したせいで
誰も見てないような写真でも載せて有名人と同じことしてると
自己満足に浸るやつがかなりの数いるぞ
インスタでもブログでもランチで検索してみるといい

417 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:32.12 ID:+UUDALZD0.net]
>>42
前からだよ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:33.37 ID:OiV8EDI50.net]
食べ物の写真とるのに一々店主の許可がいるのか
知らんかったわ
撮ったことないけど

419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:35.29 ID:+gAzHFiR0.net]
理由なきお休みは人を悲しくさせます
を思い出した
ラーメン評論家ってバカですって自称してるのとかわらん

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:24:38.65 ID:isMUH0kk0.net]
>>386
それはベクトルが真逆で、あなたがお断りするべき案件でしょw

421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:39.73 ID:5BIvtCrv0.net]
>>405
権限?
人として最低限のマナーでしょ
別に守らなくてもいいけどね

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:48.49 ID:TBFB3Ocx0.net]
この評論家って誰だよw
ラーメン評論家なんてYahooで記事書いてるのしか知らん

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:49.78 ID:xk/vwjar0.net]
食い物に肖像権なんてあるのか?

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:24:50.72 ID:LGGI0l4N0.net]
>>389
まっとうな料理人ほどチンピラ893に近いぞ
めっちゃ縦社会だし



425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:04.26 ID:aonXwbxR0.net]
>>412
お前が話したい話とこっちが話してる話は全然違うから独り言はアンカーをつけずにやるんだな
お前が撮影しに来てる奴に文句を言いたいならお前が言え

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:15.43 ID:Qk7FFGMc0.net]
>>389
そういう人の方が身の程をわきまえてて店が続くんだよ
元シェフのラーメン屋って原価かけ過ぎで
残る商売にならんからね
結局オーナーシェフってのは料理バカでは続かない

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:25:21.86 ID:E8xeK1390.net]
店内や店員じゃないんだから構わないでしょ
店内無許可配信が基本のYouTuberがたまたま来てないだけで

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:24.41 ID:Us5bZ4Cy0.net]
ラーメン撮るのに許可いるの?
そんなマナーあんの?

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:31.92 ID:7R1U/vO20.net]
車買ってその場で写真撮ったらだめなのかって話よばーか

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:32.46 ID:tgdHrtEF0.net]
撮られて困るようなものを、客に出すのか?
撮影禁止て張り紙を貼れ

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:38.88 ID:9C+r80L10.net]
>>408
ラーメン屋ってこだわりの味だけじゃないんだよね
こだわりの性格の人が多い
めんどくさい性格というか

432 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:41.48 ID:93q49QO/0.net]
>>381
プロのラーメン評論家って書いてあるじゃん…

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:25:51.43 ID:8JHWthLW0.net]
「(写真)撮って良いですか?」

車の試乗に行って聞く?
珈琲屋で聞く??
うどん屋で聞く??!!
じゃあ、、
マック、コンビニイートイン、牛丼屋で聞く??!!

ラーメン屋では、、
何様??!!

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:25:56.49 ID:C8iQ4j/S0.net]
ラーメン注文する前に撮影禁止って言えよ
2秒もあれば言えますよね?
注文しないで帰るから



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:26:00.27 ID:lTV/HLp/0.net]
食いもん撮るのにいちいち許可求められる方がめんどくさいやろ…

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:26:01.49 ID:Pa+V7dkF0.net]
評論家にも色々あるだろうけど
ラーメン評論家とかいうのが誰でもすぐなれる最低の部類だというのは分かる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef