[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 22:35 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラーメン評論家】「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」



1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2019/01/23(水) 20:44:36.61 ID:v9A/f/R99.net]
2019.01.21 masaki
buzz-plus.com/article/2019/01/21/ramen-critic-rude-person/
cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/ramen-image.jpg

一部の有名なラーメン評論家たちが、店員に「撮ってもいいですか?」と聞きもせず、無言で向かってに撮影しているとして、ラーメン屋の店主が激怒している。他の客が不愉快になるから注意はしないらしいが、「お前ら食のプロなのに礼儀知らずか」と腹のなかで激怒しているという。

・ラーメン評論家にはマナー知らずがいる
関東地方でそこそこ有名なラーメン屋を営むXさんは、行列ができても15分ほど待てば入れる「ちょっと人気の店」でラーメンを作り続けている。ときおりタレントやモデルなどの有名人が訪れるが、大半がしっかり「写真撮っても良いですか?」と聞いてくるため、概ね有名人に対しては好感触だという。しかしラーメン評論家にはマナー知らずがいるようで、店主は以下のように語る。

・ラーメン屋店主Xさんコメント
「いまなんか普通のお客さんだって写真撮っていいか聞いてくるんですよ。なのにラーメン評論家と言われるオッサンたちは横柄なんだね。何も言わずスマホとカメラでパシャパシャ撮って食って出ていくんですよ。「写真撮っていい?」なんて2秒もあれば言えますよね。「おはよう」とか「こんにちは」と同じでしょう? そういう常識的な言葉すら言えないんですかね。いまどきのユーチューバーのほうが礼儀正しいですわ。まあ、普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが、ラーメン評論家のオッサンは腹が立つね。老害というんですかね」

・天狗にでもなっているのか
都心部に新規オープンしたラーメン屋でラーメン評論家がラーメンを食べているシーンを目撃したというKさんは以下のように語る。

「あとからラーメン評論家のおじさんが店に入ってきたんですが、プロなのに礼儀知らずかと思いました。カウンターに座って目の前に店主がいるのに、撮影していいか聞きもせず撮影。でも他のお客さんはちゃんと「撮っていいですか?」と聞いてる。本来グルメマナーを守るべきラーメン評論家が無礼な行為をするのは、作り手にリスペクトがないからこそできるわけで、とても悲しいですね。天狗にでもなっているのかもしれません」

・「撮っていいですか?」と聞くのがマナー
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、作り手をリスペクトするのであれば一言「撮っていいですか?」と聞くのがマナーなのは言うまでもない。今後、ラーメン評論家のマナーなき撮影に関して続報が入り次第お伝えしたいと思う。

※ラーメン画像はイメージです

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:04.36 ID:FVGPQ5ly0.net]
ユーチューバーが〇〇してみたとかやって騒いだらも怒るんやろなw

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:11.38 ID:oiKuE3Tt0.net]
>>215
他の客の迷惑だろ
ラーメン屋じゃなくレストランでも同じだが店の雰囲気を壊す客の行為は迷惑だわな
それが分からないからお前は自己中といわれんだよ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:18.20 ID:xMKmYw840.net]
>>237
コレコレ!

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:18.64 ID:yGhcCwI60.net]
飯屋で撮ったことないから分からないけど了解取るのが普通なのか
なんとなく金払ってるんで自分の物っていう感覚あるが
最近はネットに上げるのを了解取ってる感じなのかな?

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:25.51 ID:9C+r80L10.net]
うるさいなーラーメン屋ってw
写真くらいとらしてやれよ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:30.85 ID:dNMdOXvLO.net]
ラーメン屋(笑)
有名店て糞高くて糞不味くて主が調子こいていますよな

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:40.45 ID:xXvuKqjB0.net]
>>248
だからさ、営業妨害レベルはだめっていってるじゃんよ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:45.94 ID:w6Yo5HaJ0.net]
今どきそんな事気にしたら生きづらくなるだけ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:48.86 ID:3h2Ru0HF0.net]
>>48
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり

ってあるぞ



259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:50.41 ID:wyIbz0xv0.net]
>>250
騒いだら怒るだろそりゃ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:52.53 ID:bBKWA1LE0.net]
いちいち許可を得る必要などない
たかがらーめんだろ

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:53.90 ID:v2fvhcZF0.net]
嫌だけどいいよ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:55.00 ID:Oql6JheI0.net]
>>224
俺も
店内とか店員撮るなら分かるけど

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:55.06 ID:dbZAlyno0.net]
評論家が店主と仲良くなるのは評価に影響しないのか?
店主とはコミニュケーションを取らないと決めているのかも

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:57.60 ID:aonXwbxR0.net]
え?ラーメン屋みたいな底辺ジャンクでなんでそんな無駄な作業挟むんだ?
撮影のことを尋ねるのはある程度の値段の店だけだろ?

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:00.89 ID:Ilj0GCx10.net]
これがNGだとしたら書店で雑誌や専門書立ち読みして
必要な部分だけ写真撮影する客とかもかなり大きな
マナー違反になると思う

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:02.38 ID:sfJqD8PV0.net]
まあ喰ってる時に、どこかからカシャッって鳴るのなんか不快感はある

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:07.37 ID:BNqDmUDy0.net]
店内風景じゃなくて、ラーメンそのものかよ。
備忘録みたいなもんだから、許可なんかとらんよ。
どっかにupするなら許可取るだろ。

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:07.84 ID:Tj1hl2up0.net]
注文の前に「料理の撮影には店の許可が必要」と謳えよクズ



269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:13:22.36 ID:1JOWRBuU0.net]
ラーメン屋てチンピラ崩れがやってるイメージだからな
昔ながらのラームン屋のじいちゃんばあちゃんならおおらかなのに

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:13:24.65 ID:LGGI0l4N0.net]
>>236
ラーメンブロガーなんてコジキで893
帰った後クレームの電話よこして
ブログやってんだけど拡散するよ?
宣伝もできるけど?
みたいなこと言ってくる

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:28.09 ID:D5pxffaX0.net]
これ会社で俺に挨拶しろと怒るのと同じだろ

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:13:31.96 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>247
この件も、店内や店員、ほかのお客さんの映り込みのことだったら
みんな「店主の言うことが尤も」と思うだろう

ところが自分が注文した自分のラーメンのことだから
それズレてねーか?というね

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:13:38.19 ID:FOHyYfDj0.net]
けっこう言わない人多いんだな
ビックリした

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:13:41.15 ID:xMKmYw840.net]
>>238
えー、それテーブル無駄に汚れるやん
そりゃ迷惑だろ
人が口付ける丼の口をテーブルにつけるアホな奴がおるんか

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:13:44.28 ID:+LJeOTl10.net]
いちいち仕事を中断させて聞くか?
そのほうがうざいだろ

撮影禁止なら店内に注意書きでも貼っておけ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:00.59 ID:QQa5MT1H0.net]
>>271
何行ってんのか意味不明

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:14:00.92 ID:WdEuU3RC0.net]
>>1
> 「写真撮っていい?」なんて2秒もあれば言えますよね。

声かけたらかけたで「作品の制作中に気を散らすな!」とばかりに無愛想な対応をするくせに

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:02.20 ID:y3UX4Jec0.net]
このラーメン屋はそんな礼儀正しい接客してるのか
最近のラーメン屋の接客酷いけどな



279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:07.33 ID:yGhcCwI60.net]
>>265
それは完全なマナー違反というか著作権侵害だって

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:14:12.16 ID:LGGI0l4N0.net]
>>265
普通に完全AUTOじゃボケ

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:14.22 ID:Ia3h6joX0.net]
つまりネットが諸悪の根源
写真だけなら良い

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:22.12 ID:Oql6JheI0.net]
>>265
マナー違反どころか違法じゃなかったか、それ。

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:26.43 ID:9Un62R3T0.net]
写真撮影が許可されている場所(店内)か確かめるべきだと思うわ。
許可があるか確認せず水族館で写真撮影するのと同じことと思う。

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:14:30.92 ID:dan7TjBV0.net]
最高の状態で客に出してるんだから一口もすすらずに長々と撮影されると悲しい
っていうのならわかるけど撮影に一言欲しいとか
めっっっっっっちゃ忙しくても対応するのか?

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:14:35.29 ID:iKTglq990.net]
声かけられるほうが面倒臭いんじゃないの?
集中して真剣にラーメン作ってたら邪魔じゃねえの

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:14:41.04 ID:aonXwbxR0.net]
>>265
は???それはngに決まってるだろ?バカなのか?泥棒かよ

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:14:52.83 ID:HNMgtbrJ0.net]
ラーメンごときでw

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:00.67 ID:xMKmYw840.net]
>>265
お前色々おかしい奴だなwww



289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:09.98 ID:Ri1MF6U00.net]
このラーメン屋は横柄ですね

290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:13.46 ID:5HDFJMWL0.net]
例えば人気のケーキを買った女が友達に見せるために家で写真を撮るなんて場合も
買うときに店員さんに「家で写真を撮ってもいいですか?」と聞かなきゃいけなくなるな

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:14.16 ID:UW2zpDgr0.net]
最近勘違いしたラーメン屋多いよね

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:17.85 ID:xXvuKqjB0.net]
>>265
ネタだよな?

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:18.76 ID:DiDZE6xy0.net]
美味しいからクチコミする なら良いんだけどなぁ

ほぼ必ずケチ付けるのは何なんだろうか。

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:25.08 ID:93q49QO/0.net]
>>246
やたら客が殺到しても捌ききれないし、広告も出さずにひっそりとやりたい小規模店もあるだろうさ
そういう店からすればネットにアップされるのは寧ろ迷惑
だから一言断るべきなんだよ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:25.14 ID:HtknTHJj0.net]
内装を写真とるなら聞いてもいいかもしれんけど
ラーメン撮るだけで聞いてる人見たことないわ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:25.75 ID:WtGadd400.net]
めんつゆみたいなスープたまにあるね

意識高い感じで」

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:31.16 ID:pDXRtxnT0.net]
>>8
客は別に神様でも何でもねぇんだよチンカス

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:37.89 ID:Fw3ct0vh0.net]
ラーメンは

猫出汁が最高峰

それを知らないバカ舌・乞食舌が

うまい・まずいの批評の資格は無い

辛ラーメンでも食ってろ!



299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:41.39 ID:4u5xOOLy0.net]
>>264
なら底辺ジャンクなものを撮影しに来てる奴に文句言えばいいじゃん

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:47.23 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>265
そりゃデジタル万引きですでに問題視されてますやん

301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:53.66 ID:7f3v0d6Q0.net]
タダで食わしてくれるってことなら納得できる内容

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:54.44 ID:wyIbz0xv0.net]
>>265
万引きですよそれ

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:55.93 ID:yiPkH8HC0.net]
評論家は知らんけど
上手い料理の写真を撮りたいって気持ちもわかるし
撮ってる奴が不快だっていうのもわかる

まぁ俺が我慢すりゃいいかと思って
最近はよほどじゃない限り撮らなくなった

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:15:59.40 ID:cN8GiM3v0.net]
張り紙しとけばいいのに

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:15:59.54 ID:HfpJ83Gh0.net]
コンビニトイレを無言で借りるのもおっさん

306 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:03.35 ID:eqLqiAtd0.net]
許可なく写真食べてしまったんですか!?

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:07.10 ID:Fg1O6klC0.net]
ラーメンみたいなジャンクごときに何言ってんだw
ジャンクフード評論家とラーメンを高尚なものと勘違いして偉ぶってるマヌケ店主の争いw

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:16:13.55 ID:sfJqD8PV0.net]
>>236
昔あったな。マナー注意された腹いせに2chで店名上げてあげつらった奴がいて
更にその書き込みを見た奴が、それをプリントアウトして店に凸して
これホントですか?みたいにやって、しばらく店主が心病んでた



309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:14.13 ID:pPkJaaZ00.net]
無いわ
このラーメン屋の感覚がわからん
評論家は知らんが
撮影の度に声かけろとかありえない

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:17.67 ID:LGGI0l4N0.net]
>>272
違うよ
同業者が売り場偵察に来るのを牽制してんの
売り物を撮るなってこと
ラーメンも似たようなもんだ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:22.79 ID:27yNFD840.net]
>>265
デジタル万引きやでそれ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:28.79 ID:wswmLZ3f0.net]
>>297
日本には「客大明神」っていう神様を祀ってる神社があってな

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:16:29.00 ID:dTmJ7kAV0.net]
よくわからんが、ラーメンの写真って撮ってはダメなものなの?

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:35.07 ID:wyAbVSuy0.net]
でもラーメンというか食事の評論家ってうざいよな
接客のダメ出しなら分かるけど味なんて好き好きなのに何様かね

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:35.15 ID:WdEuU3RC0.net]
>>296
実は業務用のめんつゆでした テッテレ〜

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:35.22 ID:4YCKmio20.net]
インスタ映えとか言って色んな料理アップしてるインスタ女子も
いちいち許可取ってんのかよ。考えられん。そんなこと言い出したら
日本のあらゆる場所で常に「写真撮っていいですか?」の連呼だよ

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:48.39 ID:4u5xOOLy0.net]
>>265の人気に全米が嫉妬

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:54.48 ID:aonXwbxR0.net]
>>299
なにを??バカなの?



319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:16:56.04 ID:+p104kqc0.net]
>>1

>>1の文章がわかりにくいな

目の前のラーメン自体を撮ることに許可いるのか?

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:13.53 ID:wNRdSLDF0.net]
勝手にとられてツイッターに載せられるのは
あんま良い気分じゃないよ
褒めてくれれば良いけど
文句ばっかだしなツイッターとか

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:19.10 ID:VL5pX4MQ0.net]
ラーメン屋のくせに偉そうだなw

322 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:21.78 ID:9C+r80L10.net]
良くレストランでも写真撮ってるじゃん
許可得てやってるようにも見えないが

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:17:22.84 ID:SK+V1xIU0.net]
>>297
神様だよ
実質的には

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:30.35 ID:vqMs/Il30.net]
そんな常識初めて聞いた

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:44.61 ID:u97ToM470.net]
ラーメンの画像よな?撮ったらアカンのか

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:17:52.59 ID:ihiMJViZ0.net]
ユーチューバーはちゃんと許可を取らないと視聴者からお前ちゃんと許可とったのかよとクレームはいるからな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:54.93 ID:aonXwbxR0.net]
ラーメンで何を勘違いしてるんだ?
ラーメンだぞラーメンなんかに撮影許可がいるわけないだろ
寿司屋やフレンチじゃないんだよ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:17:58.06 ID:ieOQ2HUj0.net]
激怒するほどのことではないだろw
多大な迷惑かけない限り「撮ってる撮ってるクスクス」って笑っときゃいいのよ



329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:01.73 ID:xeYVf/OH0.net]
みんながみんな写真撮っていいですか?って聞きだしたらこの店主は「ラーメン作れねーじゃねーか」ってキレるんだろ?

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:03.84 ID:B9LrrhoA0.net]
飯の写真撮るのにイチイチ断ってたら
店員に逆に怒られるだろ

普通に無言で撮るわ
それが礼儀だと思ってる

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:05.01 ID:XKya4yBhO.net]
自分が頼んだラーメン撮るのが何でいかんのだ?

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:11.94 ID:Rul5TBQz0.net]
こいつ馬鹿か?何分も撮ってるならわかるよ
でもすぐ終わるだろ
一々許可取るかよ
こっちからこんな店行かんわ

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:16.46 ID:xMKmYw840.net]
>>297
お客様は殿様ですが、殿様の中には首を切られた人もおります

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:17.79 ID:w4Fkqlex0.net]
ラーメン屋ねえ…

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:19.12 ID:xXvuKqjB0.net]
>>323
対等ですけども。

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:19.53 ID:mBKenPH20.net]
写真撮影禁止はいろんな店でありますから
ラーメン屋だけの問題じゃない
ラーメンだけ写真撮影禁止に文句を言うのはおかしいですね

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:20.16 ID:4u5xOOLy0.net]
>>318
バカはお前でしょ?そもそも犯罪になる可能性あるんだけど

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:27.32 ID:ihiMJViZ0.net]
>>265
それは窃盗です



339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:18:29.44 ID:AmJZ5CtS0.net]
ラーメン評論家って金払ってるの?

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:31.10 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>294
その場合は
店内や料理写真の撮影、ネットSNS掲載はご遠慮くださいと
メニューのどこかとか、店内に張り紙しとけよ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:57.26 ID:b3Mhd1ZS0.net]
訳が分からん。てめぇで金出して注文して手元に届いたラーメンの
写真撮るのにもわざわざ店の了解得るのがマナーなのか?
そりゃ店内の様子とかカウンター越しにキッチンとかスタッフを
勝手に撮影することについてだったらお怒りはごもっともだが。

しかもそいつがラーメン評論家ってなんでわかるんだよ。
そんな有名なラーメン評論家っているの?

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:18:59.31 ID:TaXgdfm90.net]
自分に出されたラーメンの写真を撮るのに許可がいるってどう言う事だ?
バカかコイツは。

343 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:09.73 ID:irpyy6kf0.net]
自分は撮らないけど、そんなもんいちいち聞く奴いねーだろ
いやなら張り紙しとけ

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:21.09 ID:aonXwbxR0.net]
>>337
お前の希望「撮影しに来てる奴に文句を言う」
って俺は別に撮影する奴に文句なんかないんだが頭悪いのか?

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:32.33 ID:1JOWRBuU0.net]
みんなラーメン屋で写真とっていいですか?てききだしたらいちいち言ってくんじゃねえよ!
取りたきゃ勝手にとれやてきれそう

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:33.42 ID:F8shOzkV0.net]
>>316
なあ
嫁は勝手に写真撮ってるわ

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:38.65 ID:Fsfa/6Qk0.net]
これに関しては仕事中にいちいち聞かれるほうが面倒くさいと思われる

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:39.55 ID:LGGI0l4N0.net]
商品がジャンクフードなら何やってもいいわけじゃないだろ
マクド辺りで同じことしまくって訴えられろ



349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:19:41.07 ID:5HDFJMWL0.net]
>>333
余程の事が無い限り殿様は腹を切るもんだが

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:19:52.37 ID:Ilj0GCx10.net]
>>300
出版社は紙を売ってるんじゃない!
情報を売ってるんだよ!

・・・っていう言葉もあるくらいだから
雑誌に使われてる紙そのものよりも
その紙に印刷されている情報のほうが
価値があるってことなんだろうな

恐らく写真撮影してる人は「モノを盗んだ
わけじゃないのに万引き呼ばわりするな!」
って反論するんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef