[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/23 22:35 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラーメン評論家】「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」



1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2019/01/23(水) 20:44:36.61 ID:v9A/f/R99.net]
2019.01.21 masaki
buzz-plus.com/article/2019/01/21/ramen-critic-rude-person/
cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/ramen-image.jpg

一部の有名なラーメン評論家たちが、店員に「撮ってもいいですか?」と聞きもせず、無言で向かってに撮影しているとして、ラーメン屋の店主が激怒している。他の客が不愉快になるから注意はしないらしいが、「お前ら食のプロなのに礼儀知らずか」と腹のなかで激怒しているという。

・ラーメン評論家にはマナー知らずがいる
関東地方でそこそこ有名なラーメン屋を営むXさんは、行列ができても15分ほど待てば入れる「ちょっと人気の店」でラーメンを作り続けている。ときおりタレントやモデルなどの有名人が訪れるが、大半がしっかり「写真撮っても良いですか?」と聞いてくるため、概ね有名人に対しては好感触だという。しかしラーメン評論家にはマナー知らずがいるようで、店主は以下のように語る。

・ラーメン屋店主Xさんコメント
「いまなんか普通のお客さんだって写真撮っていいか聞いてくるんですよ。なのにラーメン評論家と言われるオッサンたちは横柄なんだね。何も言わずスマホとカメラでパシャパシャ撮って食って出ていくんですよ。「写真撮っていい?」なんて2秒もあれば言えますよね。「おはよう」とか「こんにちは」と同じでしょう? そういう常識的な言葉すら言えないんですかね。いまどきのユーチューバーのほうが礼儀正しいですわ。まあ、普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが、ラーメン評論家のオッサンは腹が立つね。老害というんですかね」

・天狗にでもなっているのか
都心部に新規オープンしたラーメン屋でラーメン評論家がラーメンを食べているシーンを目撃したというKさんは以下のように語る。

「あとからラーメン評論家のおじさんが店に入ってきたんですが、プロなのに礼儀知らずかと思いました。カウンターに座って目の前に店主がいるのに、撮影していいか聞きもせず撮影。でも他のお客さんはちゃんと「撮っていいですか?」と聞いてる。本来グルメマナーを守るべきラーメン評論家が無礼な行為をするのは、作り手にリスペクトがないからこそできるわけで、とても悲しいですね。天狗にでもなっているのかもしれません」

・「撮っていいですか?」と聞くのがマナー
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、作り手をリスペクトするのであれば一言「撮っていいですか?」と聞くのがマナーなのは言うまでもない。今後、ラーメン評論家のマナーなき撮影に関して続報が入り次第お伝えしたいと思う。

※ラーメン画像はイメージです

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:08.83 ID:ZXPQQOpy0.net]
俺、写真撮るとき店の人に聞いてるわ

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:05:09.77 ID:OpdnfzQa0.net]
? 撮影されると困る?
トンだけ不味そうなラーメン?
商売で売ったのなら、文句言うな。

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:13.87 ID:i28SrhpA0.net]
店内で撮影だったらひとことあったほうがいいだろう

167 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:05:16.29 ID:coFLHXCs0.net]
温かい食い物を撮影してたら冷めてしまいそう

168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:05:19.12 ID:5C4gEb+s0.net]
インスタ様って毎回断り入れてるの?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:24.48 ID:SFHBBXVI0.net]
どこの店だ?
ちゃんと名乗れよ

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:31.37 ID:CGrs82gE0.net]
これってSNSにアップする場合だけじゃなくて記念に撮る場合でも?
ラーメンなんか撮らないけどさ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:34.82 ID:i7xN5TvF0.net]
注文で来たラーメンの写真撮る許可取れってことか?

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:39.12 ID:UVHYXgmp0.net]
さっき吉野家で普通の並盛撮ってるリーマンいたぞ



173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:05:52.11 ID:NWV4NFDL0.net]
こんな店なら食べ終わった丼に痰を吐いて出て行ってやりたい

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:55.10 ID:w6Yo5HaJ0.net]
インスタバエが一々そんなん確認してるわけないのなんて
実態見たら明らかだろwww
毎日毎日撮って良いですか確認されたらうざ過ぎて絶対もう勝手にしろになるわwww

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:05:57.65 ID:BGPqRIyR0.net]
最近のラーメン屋の態度が横柄すぎるな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:58.83 ID:G1iAYsNd0.net]
>>1
髪の毛!しばれ!
こーゆう女とメシ食いたくねえ!

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:04.56 ID:1JPMzlGB0.net]
>>1
どっちもピンキリだろアホなんか?
評論家とかyoutuberとか雑把な括りしてる時点で
笑うわ

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:06.19 ID:1GJr99Xu0.net]
正しく真面目に生きるって実はめちゃくちゃ偉いこと
誰にも評価されないし、成功もしないのが悲しいけど

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:13.18 ID:pPkJaaZ00.net]
写真撮る度に聞くのか?
逆に店員面倒だろ

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:22.21 ID:5C4gEb+s0.net]
>>139
何が違うん?

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:23.35 ID:Ilj0GCx10.net]
>>84
逆!
スマホがこれだけ普及してるのにつまらねーことまで
マナーとか言ってる奴はバカ!

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:25.73 ID:k2MlKEGa0.net]
店の入り口に写真撮影禁止の張り紙をしておけばいい



183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:28.78 ID:R8I/R4i60.net]
写真撮るのに許可とか初めて聞いた
嫌なら撮影禁止って書いとけ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:31.57 ID:Dba+u1mN0.net]
麺硬めで頼んで写真撮ってから食べ始めるやつ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:31.72 ID:9Srkmq040.net]
>>145
バイトからしたら迷惑だろ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:34.11 ID:DOGIm/700.net]
ようするに、遊園地で写真撮ったら、経営者がブチギレてきたようなものか。

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:34.42 ID:64HtShSL0.net]
評論家とか関係なくて笑える

そもそもラーメンなんて健康に悪いものよく食べられるな

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:35.55 ID:Jdr4P0tf0.net]
氷河期 前澤
ゆとり 相模原白石、植松

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:35.55 ID:04KZzNp90.net]
どうでもいいだろーが!

190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:35.70 ID:4u5xOOLy0.net]
個人的にはどうでもいいけど
飲食店での無断撮影は著作権法違反にあたる可能性があるからオススメしないわ

https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/b_501336/
https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/n_1272/

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:39.17 ID:5HDFJMWL0.net]
>>153
>普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが

どんな罪を許してるの?
普通のお客さんに対してどんだけ上から目線なの?

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:06:52.28 ID:kDemvJ4J0.net]
ラーメン食べ歩きが趣味の俺が気づいたことがある。
メニューや壁に能書き書いてあったりするラーメン屋ほどまずい
一番厄介なのは客にコダワリを話す店だ、これは高確率で1年以内に潰れる。



193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:06:53.92 ID:UHF32LOL0.net]
写真撮らないしうpらないから無関係だけど、なんでラーメン屋ってこんなに偉そうなんだよw

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:00.30 ID:QQa5MT1H0.net]
店に行く人含めてラーメン関係者にまともな人間いないよな

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:07:00.91 ID:uTaiev8I0.net]
ラーメンなんちゃって評論家の女はどうなった?

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:04.29 ID:8418NQqo0.net]
高菜食べちゃったんですか

197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:07:07.67 ID:wswmLZ3f0.net]
>>150
いや、みんなただの博多ラーメンだと思ってるけど?

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:20.25 ID:GWCHpvhX0.net]
料金を払ってる時点でそのへんは許されても良いと思うけど

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:23.67 ID:abVb8Srq0.net]
そもそも撮ってる奴が評論家かどうかなんて分かるのか?
店主もブログとかいちいちチェックしてないと掲載すら気づかんと思うが

200 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:07:29.78 ID:GhfGwDPs0.net]
高菜たべちゃったんですか⁈

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:39.85 ID:ymYEDll10.net]
>>179
ラーメン自体じゃなく店内撮影してるんじゃないのかね

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:42.61 ID:l4NS4CKe0.net]
「なんかこの記事おかしくね?」と思ったら、
記者の作文か、日本語が不自由な奴のクソ文章かのどちらかです



203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:07:46.10 ID:xMKmYw840.net]
メニュー表の横に画像保存する時は店のスタッフにお声掛け下さいって買いとけばいいのに

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:07:57.55 ID:UuQTgxBV0.net]
すするTVか?

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:07:58.95 ID:FspYgoMGO.net]
自分がお金を払った料理を撮影するのにいちいち許可いるの?知らなかった

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:08:07.86 ID:yfvAOsK00.net]
ラーメン屋の店主とか調子に乗りすぎだろ
底辺のゴミクズなんだから上級国民のやるのことに文句言うなよ
ラーメンだけ作ってろ豚

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:08:18.32 ID:5XSJ4pRv0.net]
>>201

>>1
>ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、
>店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、
>作り手をリスペクトするのであれば一言
>「撮っていいですか?」
>と聞くのがマナーなのは言うまでもない。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:08:28.98 ID:/Wwt6+/U0.net]
リスペクトなんてしなくても食いたきゃ金出して食うだろ
ただそんだけなのにマナーもクソもねぇだろタコ
店主様と思え?アホらしい

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:08:30.72 ID:4YCKmio20.net]
金払った物は自分の物
なぜ撮るのがいけないのか
テイクアウトで買った物を家で撮るのも駄目なのか
くだらねえ事で怒ってんじゃねえよ

210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:08:37.56 ID:1JOWRBuU0.net]
いやラーメンを提供したらそれは客のものになるからなにしようが自由
でなぜ言わないのか?評判落ちるのが怖いからびびってる奴がほえんなよ

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:08:39.80 ID:LBRDbTcK0.net]
撮影禁止のラーメン屋あるわ。バレたら退店。
俺は撮影しない主義だけど、そういう堅苦しい店は環境でラーメンを不味くしてるから行かないけど。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:08:52.05 ID:HfCzXXS70.net]
>>193
なんかやたら高尚な食べ物と勘違いしてるフシがあるよね
所詮はただのジャンクフードなのに



213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:08:56.63 ID:mBKenPH20.net]
おっさんじじいは客が偉いと教えられてきた世代だから横柄ですよ
若者はDQNですら礼儀正しい

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:07.22 ID:TpNb0lpQ0.net]
>>197
スレ違いですまんが、その町に出来た当初は妙に神格化した宣伝してるんだわ

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:17.53 ID:X3duTU+50.net]
撮るのって自分の食べるラーメンの写真?
いちいち断らなきゃいけないの?
それとも店主の写真?それなら断らなきゃダメだと思うが

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:27.26 ID:xXvuKqjB0.net]
営業妨害レベルならだめだとおもうけどさ、買ったもんどうしようが基本的には勝手だろが。
撮ってくださってありがとうございますって逆に言うべき

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:09:35.58 ID:VjATK6onO.net]
ラーメンの蘊蓄語る方が苦手だなぁ…

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:40.53 ID:1GJr99Xu0.net]
>>105
うわ、育ち悪そう
さては店員にオラつくクズだな

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:47.92 ID:o4JU9je80.net]
これ芸スポ?

220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:47.94 ID:93q49QO/0.net]
>>149
客にキレてるんじゃなくて
自分では何も生み出さず、他人の仕事のおこぼれでカネを稼いでる癖して、そのネタを提供してくれる相手に挨拶一つしない寄生虫評論家にキレてるんだよ
そんな奴が上から目線で自分の仕事を批評してくるんだから、不愉快に思って同然

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:09:52.65 ID:EevYvl2t0.net]
人物とか店内の内装とるなら許可も必要だろうけど
自分が注文して金払ったラーメンだったら
写真くらい自由に撮らせてくれと思う

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:54.92 ID:7f3v0d6Q0.net]
自分が金はらう食べ物を撮って何が悪いんだ?
ラーメン屋こそ味さえうまけりゃいいだろって天狗になってんだろ



223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:09:55.43 ID:wswmLZ3f0.net]
>>192
うちの近所にレンゲは出さないスープは少し残して冷ましてから全部飲め
水は天然水だから残すなっていうラーメン屋があるけどなかなかしぶとく
生き残ってる。誰が行くんだあんな店。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:09:59.45 ID:3h2Ru0HF0.net]
ラーメン撮るのに許可必要なのかよって思ったw

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:00.76 ID:3ZI/2CTK0.net]
飯の写真撮るのにいちいち声かけられたら面倒だろ
そういう仕事増やすような記事書くなよクソライター

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:02.49 ID:BeUxCWOI0.net]
>>1
窮屈だな。。宣伝になるから自由に撮らせてあげればいいのに。

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:05.00 ID:QQa5MT1H0.net]
>>215
自分が食べる分だろうと聞くのが普通だろ
こんな疑問が湧く時点で頭おかしい

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:05.76 ID:cjQcC9vo0.net]
食い物撮るのにいちいち許可もらう奴なんて見た事ないし
店員もいちいち確認されたら滅茶苦茶面倒臭いと思うんだけど…
本当に取材してんのかなこれ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:08.82 ID:sfJqD8PV0.net]
2000年あたりは個人サイトが影響力あったから
「俺がネットで紹介して有名にしてやった」みたいな態度の人もいたな

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:09.76 ID:1JOWRBuU0.net]
>>216
そうだわな、無料で店の宣伝してくれてんのにw

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:11.00 ID:yKII1i0X0.net]
料理の写真に許可ねえ
超人気店は勝手にとってください状態だと思うのだが

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:15.22 ID:D5pxffaX0.net]
店主を撮って晒してやれ



233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:29.75 ID:wyIbz0xv0.net]
まず食いもんの写真を撮るのがわからん
ハエ畑まーんだけだと思ってた

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:35.40 ID:isMUH0kk0.net]
>>1
たとえば、トヨタの新車が納車されてうれしくて写真撮ってSNSにアップする前に、
ディーラーに「新車の写真撮っていいですか?」と言わなきゃいけない、的な。

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:45.26 ID:2YmEcuXT0.net]
出てきたラーメンを撮るのに許可がいるのか

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:48.09 ID:3anCfotq0.net]
その場でそいつに直接言えばいいのに
何で他人に愚痴こぼすんだろうね
そういう奴が多すぎるよ 芸人とか
その場ではヘラヘラ言いなりになってたくせに
悔しくて後になって他人に愚痴こぼして八つ当たりする
本人同士で直接けりつけろよ

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:56.00 ID:PgHwCxDQ0.net]
https://i.imgur.com/XBqrqlV.jpg

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:10:57.85 ID:Ilj0GCx10.net]
最近はラーメンのスープを全部飲み干して
スープまで残さず飲めるおいしいラーメンを
提供してくれた店に感謝の意を示すために
丼を逆に伏せてテーブルに置く伏せ丼も
マナー違反扱いされてるくらいだから
時代によってマナーは変わるんだよ!

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:10:57.88 ID:wyAbVSuy0.net]
金払ってんのになんで聞かないといけないの?
変なの
じゃあ最初から写真とる場合は許可がいりますとでも言えば?
動物園いって撮影していいかいちいち飼育員に聞くか?駄目なら撮影禁止ってかいてあるだろ?
店主こそそれくらいも撮影は許可を得てからにしてくださいの張り紙も書けないのか?

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:11:00.89 ID:gRq/Tlde0.net]
ガチなカメラ持ってきて何枚も執拗に取りまくるやつならまだしも
普通の人がスマホで数枚取るのなら10秒くらいですぐ終わるからな

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:11:01.40 ID:PYFkxPvy0.net]
俺は無音カメラなら気にしない。
シャッター音出してるヤツは死ね。

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:11:05.88 ID:htI6Pj4K0.net]
撮っていい?ってのはネットにupしていい?ってことでは



243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:11:11.47 ID:UlHilrZq0.net]
風俗評論家が無断でハメ録りするかっちゅう話ですわ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:11:17.95 ID:ih5cYKdX0.net]
許可取るんなら店主じゃなくて周りの客にだろ
この店主も間違ってるわ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:11:21.25 ID:gff+VKQg0.net]
>>1
高菜、食べていいですか?

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:11:25.26 ID:xMKmYw840.net]
SNSにアップしてくれた方、デザートサービスしますって店もあるぐらいなのになぁw

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:11:27.12 ID:LGGI0l4N0.net]
写メとか出てくる前はどこも店内撮影禁止がデフォだったけどね
スーパーには必ず書いてあった
今もあると思うが

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:11:33.36 ID:93q49QO/0.net]
>>216
勝手に撮られるだけならまだしも、勝手に批評されるのに?

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:11:42.83 ID:3J2AOKHP0.net]
>>11
どこが美味くてどこが不味いか伝えるため

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:04.36 ID:FVGPQ5ly0.net]
ユーチューバーが〇〇してみたとかやって騒いだらも怒るんやろなw

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:11.38 ID:oiKuE3Tt0.net]
>>215
他の客の迷惑だろ
ラーメン屋じゃなくレストランでも同じだが店の雰囲気を壊す客の行為は迷惑だわな
それが分からないからお前は自己中といわれんだよ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:18.20 ID:xMKmYw840.net]
>>237
コレコレ!



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:18.64 ID:yGhcCwI60.net]
飯屋で撮ったことないから分からないけど了解取るのが普通なのか
なんとなく金払ってるんで自分の物っていう感覚あるが
最近はネットに上げるのを了解取ってる感じなのかな?

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:25.51 ID:9C+r80L10.net]
うるさいなーラーメン屋ってw
写真くらいとらしてやれよ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:30.85 ID:dNMdOXvLO.net]
ラーメン屋(笑)
有名店て糞高くて糞不味くて主が調子こいていますよな

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:40.45 ID:xXvuKqjB0.net]
>>248
だからさ、営業妨害レベルはだめっていってるじゃんよ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:45.94 ID:w6Yo5HaJ0.net]
今どきそんな事気にしたら生きづらくなるだけ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:48.86 ID:3h2Ru0HF0.net]
>>48
ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、店員としても一言欲しいと思うのは当然であり

ってあるぞ

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:50.41 ID:wyIbz0xv0.net]
>>250
騒いだら怒るだろそりゃ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:52.53 ID:bBKWA1LE0.net]
いちいち許可を得る必要などない
たかがらーめんだろ

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:53.90 ID:v2fvhcZF0.net]
嫌だけどいいよ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/23(水) 21:12:55.00 ID:Oql6JheI0.net]
>>224
俺も
店内とか店員撮るなら分かるけど



263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:55.06 ID:dbZAlyno0.net]
評論家が店主と仲良くなるのは評価に影響しないのか?
店主とはコミニュケーションを取らないと決めているのかも

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/23(水) 21:12:57.60 ID:aonXwbxR0.net]
え?ラーメン屋みたいな底辺ジャンクでなんでそんな無駄な作業挟むんだ?
撮影のことを尋ねるのはある程度の値段の店だけだろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef