[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 00:12 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 412
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】21歳・柏DF中山雄太、オランダへ完全移籍…メディアカルチェック後に正式契約へ



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/01/14(月) 11:47:44.85 ID:oJyz3uYw9.net]
柏レイソルは14日、DF中山雄太がオランダのPECズヴォレへ完全移籍すると発表した。メディカルチェック後に正式契約が行われる見込みとしている。

茨城県出身の中山は、1997年2月16日生まれの21歳。柏の育成組織からトップチームに昇格して、2015年にJリーグデビューを果たす。
昨季は負傷の影響もあり、J1リーグ戦19試合の出場にとどまったが、3得点を記録。また、終盤は守備的MFとしてプレーした。J1リーグ戦通算では、76試合に出場して6得点となっている。

中山のコメントは正式契約後、あらためて掲載するとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00010019-goal-socc
1/14(月) 11:34配信

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:05:03.16 ID:RlfBH/vZ0.net]
川淵=古河電工でサッカーをしていたんだよな?

社会人サッカーじゃないか〜〜〜。w

彼は、Jリーグを社会人サッカーに変えたんだよ。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:05:39.27 ID:dFpDXBSW0.net]
>>86
スコットランドの選手が呼ばれてたような…

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:05:41.83 ID:Jse1PY810.net]
よく知らんが中田浩二みたいなタイプ?

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:06:40.94 ID:28t/6cSG0.net]
>>211
188センチで足が速い福岡出身の冨安がサッカーしてる時代
関西の運動神経いい奴もみんなサッカーしてるらしい一昔前なら野球やってるような奴が

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:08:03.80 ID:nh5Dhp1w0.net]
>>219
CL出場なら関係なしや
このスットコドッコイが

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:08:13.41 ID:PQzK60m10.net]
>>149
カンナバーロ、コルドバ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:09:11.14 ID:nmOrHuDn0.net]
Jリーグから若手の人材がどんどん流出してるが大丈夫なのかな
海外移籍したところで大半が代表レベルまで伸びないわ、元いたクラブは低迷するわでろくな事にならないのに

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:09:50.54 ID:8eXg/Eb60.net]
いい選手だよ
東京五輪の中心選手
次のW杯のボランチは中山だと思ってる

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:10:26.47 ID:RlfBH/vZ0.net]
Jリーグを真実のプロ団体に変えたいのなら、

Jリーガーは、オリンピックを捨てる事だな。
プロのオリンピック不参加。
これを徹底すべきだ。
今の日本サッカー協会は、「日本代表」と言う名の出稼ぎ労働者排出機関だよ。



227 名前:@ [2019/01/14(月) 13:11:30.86 ID:s8mLhFkh0.net]
>221
富安は一昔前なら野球やってたろうな。
野球でも相当なレベルになってたはず。

後は板倉、伊藤、立田あたりも。

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:12:03.51 ID:uWHJt4ni0.net]
>>38
元々若手が海外に進出してるんだからJリーグの外国人枠は全く関係ないだろ

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:12:31.05 ID:IKw0ONGc0.net]
>>224
若手が流出しないリーグの方が少ないからしょうがない世界的な流れだ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:14:37.20 ID:qryPaklU0.net]
>>229

珍グランドは若手が他国に流出しないのが弱い原因だな
昔のスペインもそう

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:14:59.21 ID:Qadq2eGG0.net]
裏切り者、死ね

と、言いたいところだが柏に貢献してくれたので海外でも頑張ってほしい
ただ海外でも降格なんてことないようにな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:15:05.18 ID:FiRU2uaQ0.net]
安い給料のJなんかにいつまでもいたくないだろ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:16:22.29 ID:Iqhm0nhM0.net]
というかここの監督スタムなのかよwww
中山に守備の秘訣を徹底的に叩き込んで欲しいな

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:17:11.31 ID:Qadq2eGG0.net]
>>149
そいつもう化けの皮がはがれちゃった
もう監督として賞味期限が切れている、ということがわかっちゃった

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:18:16.97 ID:Qadq2eGG0.net]
>>233
身体能力だけの頭悪いゴミが監督だからな
教えられるかどうか心配だよ

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:19:41.97 ID:Qadq2eGG0.net]
J1で活躍した実績があるので移籍金は多くもらえるだろう
本音は柏で戦い続けてほしかったがな



237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:21:24.65 ID:ILOXt3OK0.net]
伊東、瀬川、小池、中村まで移籍したら
柏は何をどう計算したらよいとですか?

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:22:40.19 ID:0AJrxG7/0.net]
年下の冨安に先に行かれちゃったもんな
J2でやってる場合じゃないわな

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:23:27.68 ID:0HNvG6/x0.net]
>>236
J2でプレーしたくなかったんだからしょうがないよ

ま、屑メンタルなんですけどね

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:24:45.61 ID:0HNvG6/x0.net]
>>238
チームが大変な時に見捨てるユース出身の選手ですよね

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:25:38.75 ID:KsK14ZOf0.net]
中谷雄太なら知ってるんだけどな

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:25:43.14 ID:Qadq2eGG0.net]
>>240
何か薄情な気がするよな

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:26:35.19 ID:pV8jFT/u0.net]
井手口は長期離脱から復帰した矢先にまた重傷
西村はCSKA だからこれから
関根は息を潜めている

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:29:04.73 ID:OJyp/mYI0.net]
>>236
柏って国内移籍金は高く設定してるけど、海外の場合は格安じゃなかったっけ?

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:30:12.50 ID:RlfBH/vZ0.net]
プロ=スポーツで生活の糧を得る人達

アマ=娯楽でスポーツをする人達

オリンピック=アマチュアの祭典、名誉のために競技をする

オリンピックは、商業化されて放映権が高騰した。(金儲け)

プロ選手が、オリンピック(IOC)の金儲けの道具に成り下がった。

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:31:32.57 ID:dFpDXBSW0.net]
>>222
オランダの選手が呼ばれてたような…



247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:32:51.77 ID:x17p/uTR0.net]
>>236
オランダはそんな金ないよ。

最近の選手は契約時に海外移籍時には移籍金安くなるようにしてる選手が多い。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:34:23.59 ID:RlfBH/vZ0.net]
IOC=放映権で金儲け

欧州サッカー=Jリーガーなどをスカウトして、アジア市場を開拓。

Jリーグ=海外プロ団体の育成機関。日本は、海外サッカーのマーケット。

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:34:39.04 ID:Qadq2eGG0.net]
>>244>>247
それが事実なら実に酷い話だな
柏にしてみればJ2に降格したということであきらめるしかないのか

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:34:59.49 ID:fw2DtVnt0.net]
>>230
アホか
自国リーグのレベルが高いのに他国に移籍する必要ないだろ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:35:15.67 ID:gjya6o9l0.net]
ズビロに強敵現る

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:36:53.75 ID:Qadq2eGG0.net]
>>250
だからと言ってサウザンプトンとリバプールを同列には語ってはいけないと思う

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:37:08.44 ID:qRfhuk9r0.net]
中山ボランチで頑張れ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:38:15.01 ID:T6Trm6+r0.net]
>>242
中山はちと背負うモノが他のユース選手より重いんだよ
東京五輪の主将だから一年以上J2でやるのはキャリアで非常にマイナスとなる

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:38:32.47 ID:F1edvs1z0.net]
中山は東京五輪世代の中でも中心だからな
ちょっと前まで冨安より上の評価だったし、海外移籍で大きく伸びてほしい素材

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:39:21.40 ID:3oC51svD0.net]
>>249
色々な点で損になっちゃってる
長崎なんてチーム解体同然になっちゃった



257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:39:35.64 ID:w91jq01z0.net]
鈴木満「今オフの補強は期待してくれ!」
鹿サポ「当たり前だ!どんだけ選手抜かれたと思ってんだ!舐めとんのか!」
〜エウシーニョ来期も日本でとういう噂
鹿サポ「これは完全にうちがゲットしてるだろ!だから西に移籍の噂が出てる」
〜中山移籍の噂
鹿サポ「あーこれは完全にうちがゲットなんだな。だから永木に移籍の噂が出てる」
で、来たのは白崎と翔さんだけ
鹿サポ怒り心頭だろな

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:40:56.95 ID:V1hgCJzE0.net]
冨安堂安がもうAのスタメンだし刺激されてるな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:41:00.32 ID:fp+yflML0.net]
奈良に断られ

中山に断られ

植田には生ぬるい、スピードが遅いと出て行かれ

鹿島も廃れたな

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:41:29.79 ID:7XPPjN/E0.net]
ここってエールの1部なんだ
ってことはそれなりの給与なのか
Jにいるよりは貰えそうで、中山の今の給与からすれば大幅増だろうな

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:41:32.13 ID:RlfBH/vZ0.net]
オマイら、日本代表と言う海外労働者や欧州サッカーに関心を持つのも良いが、
もう少しJリーグに関心を持てや

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:42:11.63 ID:Qadq2eGG0.net]
>>254
それならレンタルで移籍すればいい、って思うんだけどな
ただそれだと移籍出来ないって考えたのかもな

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:42:24.88 ID:X/J9Zvoh0.net]
大将どんどん置いていかれるな

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:44:43.26 ID:T6Trm6+r0.net]
>>262
中谷移籍もレンタル許さんってくだりだったし主力のレンタルは認めないんだろう

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:44:51.53 ID:Qadq2eGG0.net]
>>263
それはわからないよ
海外がいいと決まったわけでもないし

サウザンプトンの吉田やフローニンゲンの堂安みたいに負けをたくさん経験することになるかもしれないし

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:46:16.79 ID:Q9AThC1T0.net]
>>249
海外に行きやすいってので良い若手が来やすいようにする側面もあるから一概に不利とは言えない



267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:46:20.25 ID:1v2S4W1e0.net]
>>263
坂井大将さんの方が先に海外移籍してたろ!

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:48:48.84 ID:Qadq2eGG0.net]
>>266
出来ればユース出身者は移籍しないでほしいわな
育成するのが虚しくなっちゃうからな

高卒や大卒ならまだいいかな

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:49:38.35 ID:tw49kOfp0.net]
>>249
常勝ってチームでもないし新陳代謝を繰り返していけばいいんだよ

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:50:41.06 ID:JYcELHZu0.net]
それで、いったい誰なの?

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:51:51.93 ID:w91jq01z0.net]
IJはどうなるんだろな?

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:53:20.40 ID:iRhqALuf0.net]
オランダに移籍か良かった
アンカーのいろはを叩き込むには最良の国
長谷部の後継は中山と思ってるから期待してる

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:53:24.43 ID:c8s/txqM0.net]
>>268
ユース出身の選手がチームが苦しい時に移籍するっていうのがね
わだかたまり残っちゃうよね
日本ってそういうのが根強いからね

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:53:50.39 ID:RlfBH/vZ0.net]
新卒=Jリーグに行かずに、いきなり海外挑戦しても良い。

Jリーガ=一定期間を経たら海外挑戦を認める

プロ野球と同じにした方が良い

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:56:50.43 ID:pFSHTkhb0.net]
またジャップばっかり・・・

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:57:31.43 ID:7XPPjN/E0.net]
>>273
自前のユース出身だからといって、その選手が使えないとわかれば
クラブは簡単に首を切るんだから、何言ってんだ?と思うけどな



277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:57:41.90 ID:OywuBlHo0.net]
東京五輪世代海外組多くね?w
ベルギーのあのクラブの存在が大きいけどさ、それにしたって五輪世代でこんなに海外行ってるの初めてじゃないか
そもそもA代表でレギュラー格が二人いるだけでも異例すぎる
そして久保建英+OAでかなり面白い事になる予感がする

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:57:42.98 ID:Qadq2eGG0.net]
>>272
出来れば降格する前に移籍してほしかったかな、と

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:57:45.39 ID:207uts6t0.net]
中山はたった2500万円の年俸
恩を主張出来るほど優遇されていない

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:59:44.08 ID:Qadq2eGG0.net]
>>276
それは中山が使えない前提での話なんでスレ違い

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:59:49.76 ID:ay8rwbFC0.net]
      大迫
 中村敬  久保  堂安
    中山  渡辺
杉岡  立田  冨安  ゴリ
     中村航

上田 安部
遠藤 伊藤洋
橋岡 板倉
小島

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:03:00.91 ID:jF0Mj9D60.net]
>>279
そして柏はJ2降格
中山にしてみれば去った方がいいって考えるわな

ま、日本に戻りにくくなっちゃうけどな

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:08:42.46 ID:WiDzbrji0.net]
橋岡と立田もはよ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:13:57.23 ID:KYKlKnzG0.net]
小林はどうしてんの?
なんかみんなが知っているようなクラブに移籍するとか言ってたけど

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:16:50.83 ID:h+hlfDg60.net]
降格するとヨーロッパに行けるんだな

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:21:57.22 ID:Z+fdasgH0.net]
最初はベルギーにしてた方が良いのに



287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:22:33.95 ID:6jZNy2t50.net]
>>274
野球の真似したら滅ぶだけだろ

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:30:24.88 ID:8+8M90il0.net]
オランダって今でもビッグ3とその他って感じのリーグなのかな
単なるマネーロンダリングに使われてるような気がする

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:31:53.84 ID:Smy4+qqv0.net]
中山本人が高く評価されてオファーに至った移籍ならいいが
代理人が代理人だけにちょっと気になるところ

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:35:34.66 ID:xrENWlIK0.net]
>>279
年齢考えたらもらってる方だろ
江坂や伊東純也の年俸と対して変わらないじゃん

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:35:49.40 ID:UplhSFLl0.net]
>>257
満そんなこと言ってたの?

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:53:25.26 ID:aRURMGBB0.net]
今はオランダはW杯出場逃した後の復興期だからいいんじゃね
もともと育成リーグとしては環境もいいでしょ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:00:12.36 ID:u7o1RXHp0.net]
>>260
昔は何かのルールでオランダでプレイする外国人はかなりの最低補償額があって高額だったんだが今はそれはない
それでも5000万ぐらいはもらえるだろう

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:01:37.90 ID:tPrC+GpE0.net]
ここまで何の音沙汰もなかったのはそういうことだよね
がんばろう中山

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:11:14.51 ID:7X5r/V580.net]
むしろ昔は中山、冨安って感じだったよな
中山の方が知名度あった

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:11:40.31 ID:RlfBH/vZ0.net]
日本のサッカーファンは、2軍(Jリーグ)の試合を観戦しないで、

欧州サッカーを有料放送で観るようになるだろうな。

それがお望みのようだからな。w



297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:12:07.38 ID:Pmzjw+UU0.net]
怪我から復帰したとは聞いてたが急に決まったのかね

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:12:58.08 ID:B4PD4+yC0.net]
おお今知ったわ
すげえな頑張れ
三竿守田も早く海外にいけ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:13:49.82 ID:XjaK8aCX0.net]
>>289
代理人は口田兄?

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:15:00.39 ID:Qadq2eGG0.net]
>>295
昔ってw

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:20:22.83 ID:EOeD6UCl0.net]
>>296
タダ券ばら撒いてるプロ野球も金払って見る文化ができればいいですね

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:22:36.14 ID:RlfBH/vZ0.net]
サッカーの事を考えれば良い。

野球など、どうでも良いだろう?

参考になる事が有れば別だがな。

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:28:24.00 ID:Qadq2eGG0.net]
>>301
それ長崎、広島、磐田が・・・

304 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:32:32.97 ID:pe44onWK0.net]
中山はビルドアップできるから現代的SBにピッタリなんだよなー左SBやってくれないかなー

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:36:48.42 ID:B4PD4+yC0.net]
中山が成長したらでかいよなあ
遠藤いて中山いて間に三竿守田とかその下に中井君
板倉伊藤とかでかいボランチもいるし
板倉もベルギーいってほしいな、今回の代表ベルギー組みが頼もしいしw

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:48.80 ID:Qadq2eGG0.net]
>>305
柏じゃ成長出来なかったのかな、って思う



307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:35.16 ID:zhUhN0OO0.net]
>>304
GKとFW以外ならこなせるよ

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:39:52.85 ID:K/VqAelb0.net]
>>304
足遅いからSBは無理

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:42:37.96 ID:IwpE2EBhO.net]
次はEL出て欲しいな国内リーグだけより経験積める

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:46:20.54 ID:jbFKa0UH0.net]
>>299
そう
だからオランダ移籍ってのが気になる

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:48:51.46 ID:u7o1RXHp0.net]
>>306
柏で成長で来たからオランダ挑戦ができるんだろ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:50:45.95 ID:Qadq2eGG0.net]
>>311
柏ユース出身なんだから別にチームが苦しい時に挑戦しなくいいんじゃね?

って感じ

313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:53:38.17 ID:kVz1QhyC0.net]
DFがボコボコ行き出したな

完全に新時代

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:55:32.46 ID:CLy7G17s0.net]
>>312
不祥事で去るのと何らかわりない
なぜならもう二度と柏でプレーすることはないだろうから

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:57:09.52 ID:Qadq2eGG0.net]
>>313
レンタルで行けばいいんですがね

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:58:41.76 ID:Ipuj4q1o0.net]
      大迫
  中島 南野 堂安
    中山 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井

好不調の激しい柴崎はサブで
GKがしょぼくて誰がいいのやら



317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:59:39.02 ID:u7o1RXHp0.net]
移籍金を残しての移籍ならクラブへの義理と恩は返したと思うけどな
レンタルは本人の保険にはなっても結局柏のメリットにならんだろ

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:02:32.92 ID:Qadq2eGG0.net]
>>317
今の柏のチーム状況を考えるととてもそうは言えないな
単なる戦力ダウンにしかならない、って扱いだよ

移籍金だって実績考えたら高くないだろうし

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:02:46.68 ID:vPystd1e0.net]
>>212
頭悪いなお前

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:02:51.39 ID:heB5z87B0.net]
関根のことをたまには思い出してあげてください

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:05:42.53 ID:dn1VriEz0.net]
>>317
それはA代表経験者に限られる話だよ
単なる若い選手の扱いでしかないよ

だから移籍金はあまり高くないかな

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:06:17.34 ID:alvRE3VW0.net]
J2で1年過ごすのももったいないしねえ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:07:49.48 ID:Q9AThC1T0.net]
>>268
柏はプロ入りしても海外移籍はなかなか認めないとなると柏ユースにも良い選手行かなくなるからね
国内の他クラブに引き抜かれにくいだけまだマシと割り切るしか…

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:11:43.70 ID:ZutjCJRA0.net]
>>12
アジア大会で
下朝鮮フル代表攻撃陣を90分無失点に抑えた
日本U-21の本来のレギュラーだぞ
その時はケガでいなかったが

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:14:12.35 ID:Ql44XFAQ0.net]
柏降格してどこかのJ1に移籍するくらいなら
じゃあ欧州行けるとこ行こうのほうがわかりやすいし
柏としてもJ1他クラブに移籍されるよりは
いってらっしゃいと言いやすいよね

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:22:01.13 ID:qFVrSYpU0.net]
>>5
どうして複数年だと思うんだ



327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:23:01.77 ID:8fhtwoIJ0.net]
柏から海外というパターンで成功したのは酒井くらいだよね
TJ、大津、工藤、鈴木大輔、みんなぱっとしなかった

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:49.94 ID:L9XY5I5z0.net]
手塚は更新してたよな?

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:44:51.85 ID:zhUhN0OO0.net]
>>328
特に発表なし
ただ秋野無理にでも戻さなかったから、そのままいるんじゃない?

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:47:57.42 ID:B4PD4+yC0.net]
>>316
やっとDFとかボランチがでてきたからな
GKはまたこれからなんだろうなw
FWはもうポスト型になったし2列目アタッカーはほっといてもでてくるし
後はGKだけだ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:50:31.53 ID:Qadq2eGG0.net]
>>327
酒井、工藤だけしかユースと関係ない
特に酒井は優勝に貢献したにもかかわらずわずかな移籍金しか提示されなかった

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:51:00.36 ID:iqQfum7M0.net]
アヤックス行ければ万々歳

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:06:41.16 ID:Q7/5nlfm0.net]
マジか中山もついに欧州行きか
出て行かれる柏は気の毒だけど中山の今後のためには良いタイミングだと思う
左SBに回されないようにボランチかCBで頑張って欲しいわ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:09:34.91 ID:wrt8qOiu0.net]
ナイス移籍
いいね!ボランチとして育ててもらえよ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:11:28.61 ID:CrYciQKK0.net]
>>76
1回目で抗体ができてるから2回目はヤバい

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:13:23.28 ID:ANP+MPJT0.net]
まあ鹿島は無いと思ってた



337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:14:07.53 ID:YBzFL2ZQ0.net]
堂安、冨安見てたらなぁ…どこのチームか知らないけど

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:16:25.00 ID:0Miyj9NG0.net]
JからJに移籍しても時間の無駄だからな

339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:22:10.69 ID:rSuIiACM0.net]
>>1
どんなに低レベルなリーグでしかもリーグ下位のクラブ所属だったとしても
日本では「欧州組」というだけで即座に代表レギュラーになれるからそりゃあ移籍するわなwwwww

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:26:55.41 ID:YBzFL2ZQ0.net]
それにしても、デカい選手育成出来るようになったとたんこれだよw
どれだけ守備陣の体格重要視してるんだよ。ヨーロッパサッカーは

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:35:34.95 ID:msRdU4ij0.net]
連帯貢献金
育成補償金

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:31:27.95 ID:82PDS06z0.net]
>>339
4大リーグ1部所属でも代表に呼ばれないのが
日本やで

ちなみにドイツ2部所属がバリバリの主力なのが
下朝鮮代表な

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:32:12.58 ID:F1bOsgPM0.net]
はよ柴崎を代表から追いやれ

344 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:47:49.59 ID:Rldh3ORz0.net]
まずはオランダで日本一になりなさい

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:49:10.22 ID:H0oTCg1C0.net]
堂安も冨安も別に向こうに行って急激に伸びた訳じゃないからな。ここ勘違いしてる人が多い。まだまだ発展途上だけど日本の育成も舐めたもんじゃない

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:55:30.79 ID:7XPPjN/E0.net]
完全に忘れられてるけど、小林ゆうきなんて悲惨なもんだろ
今期エールのヘーレンフェーンで主力として活躍
ほぼ全試合出場にもかかわらず、日本代表でボランチの序列何番目よw



347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 19:04:46.87 ID:h+hlfDg60.net]
>>346
でも何回かチャンスもらえたじゃん

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:09:26.41 ID:0ripRfw90.net]
>>344
安西先生…

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:13:41.71 ID:X9Uv+zXS0.net]
>>346
あいつはオランダでヌルいプレーしてるからな
身長あって技術あって長短のパス出せて
運ぶドリブルとキープ力あってとスペックに恵まれてるから
あとは海外で揉まれて守備力が備わればポスト長谷部の一番手だろう
と期待していたが
まあそれが備わらない備わらないw

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 19:33:09.12 ID:YBzFL2ZQ0.net]
おそらくボランチ適正で本人もボランチ希望
       ↓
大谷がいるからCBで起用。柏は躍進
       ↓
引き続き大谷がいるから2018年もボランチで起用。
フィジカルに優れた選手を当てられて弱点を露呈。スタメン降格
       ↓
ボランチとして中途半端な能力なままオランダ移籍

これってどうすれば良かったんだろうな?
2018シーズンの時点でレンタル移籍するのが正解だったのか

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:41:11.86 ID:JmRZWshY0.net]
>>11
関川を何とか1年で仕上げれば来年には

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:49:39.74 ID:CQfDAHPr0.net]
今フルボッコにされてる北川にチンチンにされてしまった中山さん

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:15:58.40 ID:zhUhN0OO0.net]
>>350
怪我だぞ、出てなかったの
何にも調べてねーじゃねーか

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:47:32.56 ID:lEVxH7Kj0.net]
>>64
名古屋は米本取ったしネットいるしもっと厳しくない?

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:49:01.07 ID:1HOemFaQ0.net]
>>246
代表選ばれるためにリスク覚悟でロシア移籍したやろが

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 21:09:15.30 ID:Q9AThC1T0.net]
>>350
大谷今シーズンは半分くらいしかスタメンで出てないよ



357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:20:31.17 ID:SbAYARO00.net]
>>12
バーカ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 22:29:42.05 ID:hii3RWcs0.net]
2018-19冬 柏レイソル IN-OUTS

監督○ネルシーニョ 就任
スタッフ○井原正巳 就任 ヘッドコーチ
スタッフ○栗澤僚一 就任 コーチ
スタッフ○ディオゴ リニャーレス 就任 フィジコ

■IN
DF○上島拓巳 新人 中央大
DF○杉井 颯 新人 柏U-18
DF○染谷悠太 完全 京都
DF○高橋峻希 完全 神戸
DF○田上大地 完全 長崎
DF○古賀太陽 賃貸復帰 盟主
MF○山田雄士 新人 柏U-18
MF○村田和哉 完全 清水
MF○菊池大介 完全 浦和
MF○小林祐介 賃貸復帰 湘南
MF○ガブリエル 賃貸 レシフェ(フラメンゴ/ 伯)
MF○ヒシャルジソン 完全 セアラー(伯)

■OUT
DF●ナタン ヒベイロ 賃貸満了 フルミネンセ
DF●増嶋竜也 賃貸延長 千葉
DF●鈴木大輔 完全 浦和
DF●亀川諒史 完全 長崎
DF●橋口拓哉 賃貸→賃貸 町田→テゲバジャーロ宮崎
DF●中山 雄太 完全 PECズヴォレ(蘭)
DF▲小池龍太 ブレーメン獲得報道
MF●キム ボギョン 賃貸 蔚山(韓)
MF●澤 昌克 退団
MF●栗澤僚一 引退 柏コーチ就任
MF●細貝 萌 完全 ブリーラムU(泰)
MF●秋野央樹 賃貸→完全 湘南
MF●中川寛斗 賃貸 湘南
MF▲安西海斗 賃貸終了 山形→? ブラガへ移籍報道
MF▲伊東純也 デュッセルオファー、フランク獲得報道
FW●Dオリヴェイラ 賃貸→完全 瓦斯
FW▲オルンガ 非更新報道
FW△クリスティアーノ 残留の可能性あり報道

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:48:32.36 ID:SrSlm21b0.net]
2年遅い印象
18でJ1で圧倒的なプレーを見せて19で海外移籍する
そんな選手が多く出てきて欲しい

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:48:40.13 ID:B4PD4+yC0.net]
降格してよかった選手が多すぎませんか

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 22:51:36.63 ID:IhFzME1Z0.net]
体出来上がる前に移籍すると故障するイメージ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:57:52.81 ID:X9Uv+zXS0.net]
>>359
結局は宇佐美だよな

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:07:28.29 ID:62LuyBbM0.net]
オランダはビッグ3以外だとJ1と大して変わらんレベルだと思う
それでも海外組になることに意義があるんだろうな

364 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:14:51.81 ID:wrt8qOiu0.net]
>>363
個人的にはJリーグよりオランダの方がレベル高いと思うけど
仮にJリーグとオランダのレベルが同じくらいだとして
同じような結果を出しても上のリーグのスカウトの目に
留まる確率が高いのはオランダだからね

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 23:14:57.79 ID:BnE4gcx70.net]
中山は左利きの長谷部になれる選手。

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 23:16:24.73 ID:BsoIbKZ90.net]
>>364
安田や槙野に聞かせてやりたいな



367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:19:53.63 ID:904UiC+s0.net]
>>38
またチミか
村井とヒロミに親を殺された可愛そうな人

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:30:19.11 ID:Z9bMB5sj0.net]
大津がvvv行ったときは絶対活躍すると思ったのに
案外な結果だったから
オランダだから大丈夫って事もないんだよな

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 23:59:15.70 ID:Qadq2eGG0.net]
>>368
せめてレンタルで移籍してほしかったw
それで1シーズンプレーして完全移籍にしてほしかったw

全くの丸損になっちゃったw

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 00:07:30.15 ID:VO9KIHcV0.net]
イルビング・ロサーノ(23歳/PSV)

2018-19 PSV 17試合11ゴール8アシスト
2017-18 PSV 29試合17ゴール11アシスト

2016-17 パチューカ 29試合10ゴール5アシスト
2015-16 パチューカ 40試合12ゴール9アシスト
2014-15 パチューカ 35試合7ゴール3アシスト

エリック・グティエレス(23歳/PSV)

2018-19 PSV 10試合3ゴール4アシスト
  
2017-18 パチューカ 30試合5ゴール4アシスト
2016-17 パチューカ 29試合1ゴール4アシスト
2015-16 パチューカ 28試合3ゴール8アシスト

オランダリーグとメキシコリーグは大差ない
ロサーノなんてパチューカ時代よりも成績が良いw

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:12:41.42 ID:8CsiubFT0.net]
オランダとベルギーは同じくらいのレベル
オランダの方がやや上かもしれない

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:39:08.44 ID:SuX2hNl00.net]
まあ外人相手に慣れるのが一番だね
日本人相手にやってても、代表目指すなら

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 01:31:42.02 ID:omhTmgg00.net]
うーむ獲り損ねたか。
海外じゃしゃあないか…

374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 02:40:54.37 ID:nOedMcr60.net]
>>370
いやエールの方が上だろ
ちゃんとエールの試合見てるのか?
それはPSVではロサノにパス回ってくるからだぞ
パチューカだと自分で行かなきゃなかったし今は成長してるからな

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 02:55:08.07 ID:5Umf32ZT0.net]
859 U-名無しさん (ワッチョイWW 276b-26/K [180.11.1.56]) sage 2019/01/15(火) 02:25:06.42 ID:5eBGfFaY0
ニッカン
https://i.imgur.com/LsZwSXT.jpg

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 03:07:01.84 ID:WtFTIl20O.net]
>>363
Jに当たりに行って逆に跳ね返されるような強力なFWが
どれだけいる?サッカーって単純にレベルで計れるもんじゃ
ないぞ



377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 03:12:51.91 ID:+bJQfdqm0.net]
>>375
マンC移籍?マジか
ベンチにすら入れないだろw

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 09:11:50.46 ID:wmBxlxm90.net]
  オルンガ  瀬川
クリス       ガブリエル
  手塚   ヒシャルジソン
高木 鎌田 中川 高橋
     中村


中山伊東小池が抜けても戦力は維持できているがCBが不安

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 09:34:10.60 ID:u3m6+cix0.net]
>>378
伊東抜けるの?

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 10:44:00.93 ID:n/Rk0w+Z0.net]
中山の力なら欧州行くの1年遅いかなって思うけど

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 10:52:02.09 ID:+kuFr9EH0.net]
それこそ柏の鈴木が言ってたけどスペイン2部でも戦術眼とかそう言う点は日本と全く違ってたと言ってたからなあ

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 11:40:25.47 ID:Ogs2glkA0.net]
>>346
あいつは守備力0だからしゃあない

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 11:43:03.67 ID:aPZEOdUk0.net]
>>380
チームがJ1の時ならもうちょっと高い移籍金になったかも

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 11:59:14.70 ID:aERftYTu0.net]
>>346
今、輸入業で忙しいんだろ?ほっといてやれよ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 12:00:01.17 ID:ua11gPQv0.net]
>>379
先月の段階で移籍金交渉だけ
お互い階段降りて1.5億あたりで手を打って決まりだろう

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 12:13:13.04 ID:o6AUufB00.net]
焼き豚、糸井キヨシ発狂スレ



387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 12:25:46.05 ID:2ZlcZJBr0.net]
ユース出だ生え抜きだどうだってドヤってたけどバカスカ抜けられる気持ちどんなの?

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 12:25:54.18 ID:QX7LPzcb0.net]
>>385
どこ?

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 12:28:35.37 ID:WHRv7v250.net]
>>387
中山抜けるのは痛いけど別に主力がバカスカ抜かれてるわけでもなくないし

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 12:43:43.17 ID:diF2SRJR0.net]
>>387
また育成するだけでしょ
柏はスタジアムキャパの限界がある以上日本人で億プレーヤーを囲えるクラブじゃないのはフロントも選手もサポーターも分かってるわけで
外国人抜かしたら7〜8人しかスタメンで出れないしレギュラーが不動だと下から上がってもチャンス得られない
秋野が湘南移籍したのも近い世代にボランチがたくさんいるから

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 12:46:37.67 ID:QX7LPzcb0.net]
中山出した柏はナイスだな
強いて言うならもっと早くボランチやらせろよと

392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 13:53:32.26 ID:Veryz98u0.net]
鹿島だけど小池くれ

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 14:00:18.24 ID:16R9E9ra0.net]
>>387
連帯貢献金、育成補償金
ガッポガッポ

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 14:52:34.67 ID:jnWGZXOO0.net]
>>390
それって全くの無駄でしょ
それにそんなチームじゃサポーターも増えないしね

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 14:58:57.56 ID:lbbRbsNP0.net]
>>393
そんなのより勝ち点が欲しいよなw

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:04:46.86 ID:rHql1I2U0.net]
>>389
戦力としてだけじゃなくユース育ちの選手が若くして完全移籍するという心理的な面でも痛いよな



397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/15(火) 15:08:02.90 ID:gbulmZT/0.net]
>>381
戦術脳を鍛えるのが次の育成の課題だと思う
けど教えられる指導者が日本にいるのかというと、正直海外から招いた方が良いかなと思う
スペインなんか今景気悪いから引き抜けそう

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:09:08.78 ID:84yf2WnQ0.net]
PECズヴォレとか聞いたことないな

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:18:42.24 ID:yI/FJewZ0.net]
>>393
そんなわずかな端金じゃろくな選手取れないだろ
安価で即戦力はJ2でも無理だわ

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:27:24.12 ID:lCDAcsx20.net]
>>393
そんなのより勝ち点与えろ、って言いたいだろうw

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:38:42.84 ID:yAHTTNxd0.net]
>>394
育てながら勝て
負けて得るものはない

がJリーグのチームを応援してるサポーターの総意だからな
そこが欧州の育成型チームとは違うんだよ

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:53:13.23 ID:pA1bu0Cs0.net]
新監督にしても中山がいる前提で契約してると思うんで今頃後悔してるでしょう

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 17:41:31.32 ID:cgC6msKo0.net]
>>402
タイプは違うけどネルシーニョがブラジル人ボランチ連れて来たよ
多分中山が抜けるのは折込済みだったと思う

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 22:28:05.89 ID:ppSUqO8M0.net]
>>12
代表厨はこんなんばっか
サッカーファンににわかはいらない

405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 22:31:15.92 ID:z9VR3rRx0.net]
ホームが人工芝のとこ行っちゃ駄目だっての。

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 22:41:56.53 ID:wmBxlxm90.net]
>>394
ビッグクラブ以外はいずれ引き抜かれる運命
柏スレでは既に上島や中川創といった次のユース育ちに期待してる
中山は早くから海外志望だったしな



407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 22:43:19.11 ID:UT+qmvIz0.net]
>>395
>>399
>>400
負け惜しみが心地いいわw
結局あとはIJの海外移籍のみだし

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 22:52:50.92 ID:L2mEUOt90.net]
人工芝ホームなんだ?

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 23:21:16.60 ID:RI+EQr6m0.net]
>>350
そもそもユース時代はISHだろ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 23:37:16.36 ID:z9VR3rRx0.net]
近年のオランダサッカーで一番の問題 滑る、怪我する、全力で出来ない
若手は育たない、有望株には蹴られる
ハーフナーがポンコツになって帰ってきたADOデンハーグも人工芝
最近やっと改革する方向性になったみたいだけど、まだ6/18クラブが人工芝、2部はほぼ人工芝で前途多難

堂安律「やっぱり人工芝は駄目です。なんで人工芝なのかな。最悪ですね。」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaigai/kiji/20171213s00002372148000c.html

@jongewoud
VVSBが17節終えてのエールディヴィジのピッチ・ランキングを発表。デ・カイプは依然5点満点を継続。2位はAZ(4,2). 例のごとく人工芝の下位6つはヘラクレス(2.1)〜最下位 エクセルシオール(1,3)
https://www.vvcs.nl/de-eredivisie-houdt-winterstop-en-dus-is-het-tijd-om-de-aanvoerders-hun-mening-te-laten-geven-over-de-velden/
ズヴォレは2/5点、18チーム中14位

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 23:42:11.15 ID:IRdU8OtH0.net]
ステップダウン移籍が増えるのは悪い兆候






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef