[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 20:23 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表FW武藤嘉紀(ニューカッスル)>「プレミアリーグと違って、相手が吹っ飛んだら全部ファウルになる」



1 名前:Egg ★ [2019/01/14(月) 08:58:47.60 ID:d4DslOXT9.net]
[1.13 アジア杯F組第2節 日本1-0オマーン アブダビ]

 難しい試合展開の中でジャッジにも悩まされた。日本代表FW武藤嘉紀(ニューカッスル)は1-0の後半12分からFW北川航也に代わって1トップに入ったが、なかなかいい形でボールが入らず、シュートを打つ場面もなかった。

 当然、試合を決める追加点を狙っての投入だったが、「2点目を取りに行くけど、(チームとしては)カウンターも怖い。セカンドボールも取れなくなって、難しい状況だった」と、流れを変えることはできず。接触プレーで何度もファウルを取られ、判定に苛立ちをあらわにするシーンもあった。

「プレミアリーグと違って、相手が吹っ飛んだら全部ファウルになる。普段やっている強度でやると全部ファウルになるので、そこは考えてやらないといけない。ファウルになるとチームがリズムをつくれなくなるし、ファウルにならないプレス、当たり方を考えながらプレーできれば」

 普段のリーグとは異なるアジアカップ特有のジャッジにも適応していく必要があるが、「FWである以上、ワンチャンスを決めないといけないし、僕は決められなかった」と、FWとしてチャンスに絡めなかったことが何よりも悔やまれる。追加招集の武藤はこの日が森保ジャパン初出場。連係面には時間もかかる。「反省して次は決めないといけない」。気持ちを切り替えるように言った。

1/14(月) 4:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-18113000-gekisaka-socc

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:04:03.87 ID:Yf+42a/M0.net]
蟹死ね

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:04:42.74 ID:UL06B4290.net]
シュート撃たない理由にはならないぞ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:04:53.93 ID:NQf4bsRQ0.net]
プレミアとJリーグが特殊なんだよ

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:04:58.18 ID:xDEggiu10.net]
南野使うなら北川や武藤じゃなくてもう少し下がってプレーできる奴入れた方がいい

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:05:03.58 ID:RdVS1FT70.net]
中東開催だしオージーや韓国の方が戦いやすいんじゃね

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:05:28.95 ID:Win/+Vg20.net]
報知新聞のコメント力を高く評価するw

【採点&寸評】森保ジャパン、オマーンに苦戦も原口の1点守り抜く「大迫依存問題」は解決せず : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20190114-OHT1T50028.html
GK権田修一【6・0】数少ないピンチも冷静に対応し無失点
DF酒井宏樹【5・5】細かいミス目立つも大失態がないのは彼の魅力
DF冨安健洋【6・5】スナイパーのようなロングキック精度。守備も安定。
DF吉田麻也【6・5】球出しの強弱で試合の流れを微調整。空中戦も制す。
DF長友佑都【6・0】迫真の無表情演技でPK献上を阻止
MF遠藤航【7・0】中盤制圧の圧巻パフォーマンス。長谷部も喜んでいるはず
MF柴崎岳【5・0】いつになったら試合勘は戻るのか
MF堂安律【5・5】マークが厳しいからこそ周りを生かしたい
MF南野拓実【6・5】外しても奪われてもミスをしても前を向き続ける
MF原口元気【6・5】決勝PK弾。攻守で賢い走り屋ぶりを発揮
FW北川航也【4・5】味方選手にも相手DFにも遠慮がち。自信を
森保一監督【5・5】「大迫勇也依存問題」、90分では解決せず
FW武藤嘉紀【5・0】個性を出すか大迫らしさを出すか。アピール点に迷い
MF伊東純也【―】後半39分イン。出場時間短く採点なし


結構的を得てね?ww

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:05:33.18 ID:AZHO3Osc0.net]
それ以前にオマエ全然シュート打ててないやんか
そもそもプレミアでもう落第判定受けてるくせに良く言うわ

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:05:45.46 ID:MyFatAqM0.net]
>>316
韓国はここからスーパースター2人加わるんやで

334 名前:(。・_・。)ノ [2019/01/14(月) 10:06:04.03 ID:wjJ+6F+V0.net]
いきなり相手ユニフォームをカニバサミのようにギュッと掴んでた武藤さん
(´・ω・`)



335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:06:35.95 ID:4MAUiPBk0.net]
>>326
自身の将来がかかったアジア大会で頼りにならない程度のスーパースターだからな

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:06:36.26 ID:/3eYrMGu0.net]
>>324
長友笑うわw

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:06:42.87 ID:Win/+Vg20.net]
長友の迫真の演技と北川の遠慮しがちwww

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:0 ]
[ここ壊れてます]

339 名前:7:03.54 ID:N2o4IG+y0.net mailto: ------北川------
-乾---原口--堂安

がベストかもこの後のアジアカップ
ボランチは柴崎以外で
[]
[ここ壊れてます]

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:07:55.67 ID:0p2hTumL0.net]
>>318
ボランチにも良い選手いないから無理
選手層的には原口トップ下、乾サイドとか、
原口トップ下、攻撃バカ長友上げて後ろに塩谷とかのが良いんじゃね

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:07:56.87 ID:Han7QuH50.net]
相手が勝手に倒れてファールかよ!と思ったら武藤がグイグイ相手のユニフォーム掴んでて草生えた
そういうとこやぞ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:08:01.54 ID:TbWP3/T30.net]
>>327
それはよくある
やらないやつはいない
敗れたこともあるだろ
それも嫌ならサッカーみれないだろ

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:08:10.32 ID:ugNCWhfW0.net]
大迫の代わりは絶対出来ないんだから
らしさ出す方が良いわ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:08:22.93 ID:f+QzmP7k0.net]
>>324
南野の外しても奪われてももワロスw



345 名前:(。・_・。)ノ [2019/01/14(月) 10:08:27.93 ID:wjJ+6F+V0.net]
>>324
遠藤がものすごい評価高いってことはこの論評者はツウですね

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:08:28.94 ID:8gwPX8Eo0.net]
パワー系蟹

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:08:31.85 ID:MyFatAqM0.net]
でも北川が幽霊したから南野が活きたんじゃね?

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:08:35.98 ID:N2o4IG+y0.net]
>>324
>MF南野拓実【6・5】外しても奪われてもミスをしても前を向き続ける

酷いイヤミw

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:09:07.02 ID:dz+gAUZY0.net]
欧州は倒れてもファウル取ってもらえないしな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:09:20.35 ID:yHnmnnsD0.net]
>>79
確かにw
ポストも裏も狙うハイブリッドを目指した動きなんだろうけど
理にかなってなくて味方は困惑してたな
オフザボールを初めて教わった小学生みたいな動き

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:09:31.80 ID:SpGmASw40.net]
昨日の笛大好き主審はJリーグ向きだな

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:10:15.47 ID:rNiVcjlv0.net]
あの主審糞すぎやろ
雰囲気で笛吹きすぎ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:10:41.20 ID:/3eYrMGu0.net]
南野のは諦めないのは大事な事だからな

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:11:22.95 ID:dz+gAUZY0.net]
オマーンは早い段階で失点したから中東戦法せずに逆に日本は審判の癖利用して
すぐ倒れてファウルを貰うようにした



355 名前:(。・_・。)ノ [2019/01/14(月) 10:11:26.11 ID:wjJ+6F+V0.net]
>>334
いやいや、審判の見えるところでやるヤツはかなり大胆よ

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:12:32.36 ID:xDEggiu10.net]
南野はクラブでも同じように非効率なプレーしてるのだとしたら
オーストリアから脱出が出来ないのも納得だな

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:13:22.75 ID:+T0da3gj0.net]
>>324
>DF長友佑都【6・0】迫真の無表情演技でPK献上を阻止
>MF柴崎岳【5・0】いつになったら試合勘は戻るのか
>MF南野拓実【6・5】外しても奪われてもミスをしても前を向き続ける
>FW北川航也【4・5】味方選手にも相手DFにも遠慮がち。自信を
>森保一監督【5・5】「大迫勇也依存問題」、90分では解決せず
>FW武藤嘉紀【5・0】個性を出すか大迫らしさを出すか。アピール点に迷い

ちょwww

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:14:20.35 ID:TbWP3/T30.net]
大迫中島がいないチームに勝っても嬉しくないだろ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:14:30.87 ID:2i4HPj6y0.net]
それなら自分も吹っ飛べば全部ファール貰えるじゃん

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:14:51.42 ID:MyFatAqM0.net]
日本の柱

大迫、中島、長谷部

全部抜けるとこうなる
長谷部いないとほんとカウンターでやられる

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:14:56.30 ID:xlZPZhWh0.net]
意識高い系の海外ではーってやつかw さすが慶應w

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:14:58.66 ID:kco5tB710.net]
>>350
中島とか南野や乾以下じゃん

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:16:03.06 ID:5e3LYU5c0.net]
>>352
こんなのは日本の柱じゃねぇよw

中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
   FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
   U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
   FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
2018-19 ポルティモネンセ(ポルトガル) 14試合 5得点


南野拓実
2012 セレッソ大阪  3試合 0得点
2013 セレッソ大阪 29試合 5得点
2014 セレッソ大阪 30試合 2得点
2014-15 ザルツブルク(オーストリア) 14試合 3得点
2015-16 ザルツブルク(オーストリア) 32試合 10得点
2016-17 ザルツブルク(オーストリア) 21試合 11得点
2017-18 ザルツブルク(オーストリア) 28試合 7得点
2018-19 ザルツブルク(オーストリア) 14試合 4得点

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:16:34.57 ID:xDEggiu10.net]
  武藤
乾 北川 伊藤

次は選手入れ替えるからこうなるのかな



365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:17:49.91 ID:0p2hTumL0.net]
>>353
代表でこういうコメントよくしてたのは何だかんで代表レギュラーの海外組
国内組の北川に序列負ける選手でこんな発言してる選手は珍しい

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:17:50.90 ID:8CX81/DG0.net]
×プレミアリーグと違って
○昨日の審判は

367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:18:21.62 ID:tnARAV050.net]
主審のおかげで勝った試合なんだから 素直によろこんでいただいておきましょう。
たまにはこういうことがあってもよい

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:18:23.86 ID:InmowhoP0.net]
今回は審判にもろに助けられてるから、判定のこと言うのはやめとけ

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:18:48.98 ID:ez/mByRD0.net]
まぁプレミアはプレミアでおかしいんだがな

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:20:37.62 ID:6T4AFyxa0.net]
大分やれなかった。
追加招集なのも頷けるね。

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:21:25.30 ID:fUqf0VoJ0.net]
大迫依存っていうほど

大迫もCFとしてはダメだろ・・
南野並に決定力ない

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:22:34.05 ID:pTCyX2IK0.net]
香川みたいだなこいつ
戦術理解度0
これからもずーっと役に立たないと言われ続けるぞ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:23:30.11 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>324
的確。もう2chの素人レビューはいらんわ

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:24:28.32 ID:2gy0IDpq0.net]
しかしめちゃめちゃ弱くなったね日本代表
誤審か買収か知らないが助かった。
武藤もダメだった。コンタクト云々の前に技術レベルが低かった、
あれじゃプレミア下位でもベンチ外でしょ(笑)



375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:24:29.41 ID:8Zdvkfsg0.net]
偉そうなこと言ってるけどプレミアでほとんど試合に出てないだろ

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:24:41.05 ID:mhY/JWpz0.net]
>>324
南野の採点だけが酷い

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:24:49.98 ID:iqQfum7M0.net]
プレミアはラフプレー蔓延してるのか???

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:24:50.54 ID:jFcXOlDF0.net]
あの主審神経質だったからな
でもアジャストしていかないとアジア相手に戦えないよ

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:24:57.74 ID:U/RPSuEd0.net]
いうほどお前出てねーだろw

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:25:20.00 ID:HlPZnATI0.net]
こいつってただ勉強ができるだけの頭なんだよな

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:25:37.26 ID:s0pcoZNX0.net]
口だけの過大評価野郎

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:25:55.93 ID:MyFatAqM0.net]
カウンターに脆すぎる

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:26:12.17 ID:rrHF8zVU0.net]
やっぱり東京人ってクソだわ。

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:26:31.69 ID:m/I45qm50.net]
まあ昨日の東南アジア審判団はゴミだったけども



385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:27:40.88 ID:KYKlKnzG0.net]
プレミアで数試合しか出てないくせに

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:27:42.04 ID:k7jzLQUc0.net]
じゃ、相手ゴール前で吹っ飛べばよかったのに

387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:28:18.88 ID:OBPigU8w0.net]
後半の日本は馬鹿の一つ覚えみたいに中央で細かいパス交換して中につっかけて
球失ってた、サイドからセンタリング上げろよ

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:28:34.51 ID:Dg6UfdOE0.net]
せめて味方にパスを出せるようになってから言えよ

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:29:04.39 ID:GwTYW0AG0.net]
今は日本代表は、

10番中島 ポルトガル中位チーム

エース大迫 ブンデスリーガ スタベン

柴崎乾リーガ戦力外

こんな感じですか、
酷いね(笑)
負けますよこれじゃ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto: []
[ここ壊れてます]

391 名前:sage mailto:2019/01/14(月) 10:29:21.23 ID:ND2ihUao0.net [ >>348
決定機を自分で作る選手ばかりだよザルツブルクは
今回南野が一人で決定機作って一人で外してるだけ。
ザルツブルクでのプレー知らなかったらニコニコにタッチ集あるからでみてくれば ]
[ここ壊れてます]

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:30:53.95 ID:IFF6M6260.net]
慶応ってバカしかいないんだな

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:30:55.07 ID:GmopcWS40.net]
お前はおもいっきりユニフォーム掴んで押し倒してたけどな

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:31:01.67 ID:Y8F+Q3YA0.net]
プレミアを語れるほど試合出たか?w



395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:32:40.16 ID:I0GigO4G0.net]
昔はそうでも無かったがW杯でムトアン増えたな信者もあまり見かけない選手だけど

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:32:49.14 ID:IFF6M6260.net]
>>324
正直おもろいw

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:33:07.95 ID:GmUp044x0.net]
柴崎が復活すれば南野はもっと輝くと思うんだがなあ

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:33:24.57 ID:iFYI15w10.net]
>>324
これ読んで南野の採点酷いって言う奴はバカ
アタッカーとして当然のことをしてるのに日本人は理解してないからわざわざ書いたんだろ
これをイヤミと言うなら、それは南野を批判するバカに対してだ

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:33:31.96 ID:CfuURmDS0.net]
こいつより染野の方が使えるだろ

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:33:33.07 ID:pV8jFT/u0.net]
アジア杯に出る意義を挙げられる奴っているの?
ましてそこでの試合で一喜一憂する意味を言えるの?
正直GSで敗退か参加辞退でもいいと思ってる
強化に役だった例はないし、もはや害悪でしかない

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:34:07.26 ID:qiu1pq5W0.net]
>>381
堂安降格争いが抜けてるな

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:35:00.95 ID:1nM62XhD0.net]
お前らがカニドリブルとか言うから昨日パスを選択したらとんでもないクソパスが出てきて力が抜けた

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:35:21.66 ID:qiu1pq5W0.net]
>>390
尚志高校の9番か
あれはいいよ
南野の強化版って感じ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:35:34.99 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>355
わざわざ日本をディスるためにどんな表まで作って。どんだけチョンは暇やねん キモイわー



405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:35:45.45 ID:AlgyZzuE0.net]
マジで現状では宇佐美のほうがマシかもしれん
ブンデス出続けるのはなんだかんだで実績だし

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:35:51.25 ID:ueaqff8+0.net]
いや、お前はそういう以前の状態だろw

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:35:53.71 ID:IhFzME1Z0.net]
つかプレミアはファール取らなすぎで問題になってるやん

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:35:58.02 ID:x3LTGYWr0.net]
北川は叩かれてるけど
交通整理してくれたおかげで
南野堂安が活きた

武藤はなんもいいとこない

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:36:04.11 ID:aDIY6jVd0.net]
ド素人だから教えてください、昨日の遠藤は良かったでしょうか?

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:36:04.42 ID:jntZIRcf0.net]
なぜかPK
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084450669002510336/pu/vid/1280x720/v45w77ORD2eKNH1x.mp4

なぜかハンドなし
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084454320098004992/pu/vid/1280x720/mYEZaFb1oH_IUtyk.mp4

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:36:20.62 ID:vzg1/gXR0.net]
まあ、プレミアよりアジアの笛ほうが世界標準に近いけどな、アジアでプレミア基準の笛だと大怪我して選手生命絶たれるやつわんさか出てくる

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:36:29.16 ID:qiu1pq5W0.net]
>>393
蟹だからなパスも横なんよ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:36:30.44 ID:nz5WzSR50.net]
俺もこっちで強くなりすぎたみたいな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:36:38.18 ID:utv22jtJ0.net]
>>130
中島だったら迷



415 名前:わず打ってたわ []
[ここ壊れてます]

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:36:41.44 ID:x17p/uTR0.net]
そういう問題じゃないような

417 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:37:02.86 ID:bJMW+pJ+0.net]
ゴール前でパスするはポストできないわで最悪だったわ武藤
北川と同レベル

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:37:03.95 ID:dGNCMVdZ0.net]
ムトゥ「アジアと違ってプレミアは全然笛吹いてくれない…」

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:37:16.18 ID:2rk3caFL0.net]
>>324
無記名かよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:37:29.39 ID:Q0rcX8Cz0.net]
アジアカップなんてどうでもいいが将来堂安と南野が何処まで伸びるかだなぁー。動きは期待できるんだが。南野は髪型が自己バリカンだよなw

421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:37:32.47 ID:ZLCcNfY90.net]
本スレが立たないから武藤が槍玉に挙げられててワロタ
まあ挙げられるくらいの出来だったけどな
大迫 鈴木 小林 浅野 北川 武藤 の6番手だし

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:38:01.80 ID:1Wh96TsJ0.net]
頭が異様に悪いよね、こいつは。

フィジカルばか。

完全体セル相手に、筋肉だけ隆起する超サイヤ人2フルパワーに変身して、ばか。呼ばわりされた状態と一緒。

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:38:02.75 ID:KORoiD5h0.net]
イギリスの蟹は甲羅が硬いんや

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:38:06.61 ID:qiu1pq5W0.net]
>>400
ワールドカップ常連国のボランチなら普通に最低限

ただ回りがクソなんで輝いて見えた



425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:38:17.55 ID:BBXUcNfb0.net]
流石プレミアプレイヤーは大活躍だったんですよね?

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:38:26.17 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>404
スーパーサイヤ人的な

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:38:30.65 ID:mPE1ZbQx0.net]
そろそろ代表やクラブで活躍しないとUMAや鎌田に抜かれるな、あるいは宇佐美にも

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:38:32.21 ID:+fNu5kcx0.net]
武藤は体幹の強さを生かして攻守に貢献してたじゃん
少なくともトルクメニスタン戦の大迫よりは良かったと思うぞ

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:39:03.99 ID:oJ4WK+3T0.net]
今更何言ってんのかね、コイツ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:39:04.18 ID:JTzZkb/O0.net]
判定が違うって今頃気付いたのか

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:39:27.58 ID:ZXMUFUfd0.net]
北川が空気だったしハブられてたけど少なくとも南野にスペース作ってた
一方こいつに交代してからは邪魔でしかなかった

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:39:38.24 ID:UK4Av7YY0.net]
おまえのドフリーでの誰もいないとこへのカニパスはファウルに全く関係なし!
しかも相手のユニフォーム引っ張りまくってたのは、あのアホレフェリーにすら見抜かれてたw

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:39:47.67 ID:ahe4l4OE0.net]
蟹くらい左右に器用にうごけるならいいだろ
こいつは横で一直線だろ、蟹をなめるなよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:40:09.96 ID:9vhWLU/a0.net]
プレミアのオレすごい



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:41:05.75 ID:SwtTCDp90.net]
Jリーグに来た外国人FWみたいなこと言うようになったな

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:41:18.24 ID:ZLCcNfY90.net]
左右に動いて欲しい時に同じ方向に走り出すからなあ
カニの方がまだ情報処理能力が高い

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:41:58.38 ID:Y0IQ+nJ80.net]
ロスではこんなの常識ですよ
が口癖の明智警視みたいになってきたな

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:42:08.71 ID:oddETmwH0.net]
>>401
そうだよ
誤審で勝った、リアルでは負けてた、
でも勝てば良いんだ。
今の代表は、糞弱くてオワコンなんだから

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:42:25.60 ID:MJ7fUkXi0.net]
武藤−学歴=J3

440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:42:37.76 ID:G2iE7j9R0.net]
もう宮市の足音が迫ってきている、来期は四大1部に復活する宮市

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:42:56.26 ID:4p2ZvTdf0.net]
そんな時はあな

442 名前:たあのネイマールコロコロですよ []
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:43:04.03 ID:Q0DB/guK0.net]
パスも蟹パスで吹いた

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:43:36.54 ID:aDIY6jVd0.net]
>>414
ありがとう
でも最低限くらいは出来る様になったてことか



445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:43:51.11 ID:CE0YYBVI0.net]
武藤は考えすぎだ
もっとシンプルにいけ

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:44:26.62 ID:HM8y/ubo0.net]
言うほどプレミアで試合出てないだろ

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:44:31.04 ID:yFdIbGnl0.net]
勝つことが大事、の論理って
最終的には八百長でも勝てばいいんだになりそうだな

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:44:31.14 ID:L9YaImyb0.net]
てぇか、ラグビーに比べりゃ大して痛そうじゃないのに大袈裟過ぎるやろww

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:44:47.47 ID:q0UYS0cZ0.net]
武藤さんって期待されているわりに伸び悩んでる人か?

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:44:51.14 ID:Vs6OKth80.net]
プレミアリーグが酷いんだろ
思いっきり当たりたかったらラグビーやった方がいい

451 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:45:00.11 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>324
>FW武藤嘉紀【5・0】個性を出すか大迫らしさを出すか。アピール点に迷い

これは秀逸

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:45:12.36 ID:pwrEmWar0.net]


453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:45:16.06 ID:mhY/JWpz0.net]
>>389
当然の姿勢を示して、ゴールを決めたら賞賛、外し続けたら罵倒がFWだよバカ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:45:28.79 ID:fbM/9q/W0.net]
プレミアリーグに籍だけある人にいわれても



455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:45:33.68 ID:ZLCcNfY90.net]
武藤はもう最前線でデンと構えてたらええやろ
何かしてやろう、連携とってやろう、仕掛けてやろうとか考えるな
中央をうろついてシュートだけしてればいい。それが一番迷惑かからん

456 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:45:41.37 ID:3aB5imRI0.net]
武藤は大好きなんだが、嫁のオヤジが渡辺周なんだよな。

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:45:42.73 ID:y/DosmBu0.net]
世界のトップ見てみろ
ネイマールなんてコロコロ転んでるだろうが
プレミアがおかしいだけ
もっと世界を見ろ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:46:00.14 ID:ky9c7bwT0.net]
カウンターで数的優位だったのにマイナス気味のヘナヘナパスでチャンス潰したのにはがっかり
これじゃプレミアで使われない訳だと思った

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:46:53.27 ID:LY4XoG3P0.net]
そんなことよりパスセンスなんとかならんの?

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:46:59.94 ID:ZkQSvGcw0.net]
武藤がカニで散々叩かれたからか日和ったみたいなプレーしてたな
本田さんみたいに図太く無いなら偉そうにしてないで黙ってろよな

461 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:47:19.08 ID:JfYlKoGC0.net]
KARL KANI

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:47:26.33 ID:V0yQpIO30.net]
武藤は追わない、繋がらない、余計なファールを取られるのイメージしか無い。
要するに足を使わないのか、使えないのか知らないけど、無駄かもしれないけど走ると言う行為に欠けてるので、追わないし、繋がらないし、ギリギリのタイミングになるのでファールに頼る事になる。

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:47:43.03 ID:AzZuKW7m0.net]
プレミアでコロコロ転がってるやつがよく言うよw

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:47:52.68 ID:pV8jFT/u0.net]
弱小が一カ月前から入念に準備し、本番ぶっつけの強豪に勝つための茶番大会
俺らにしたら何の価値もない
開催時期、レギュレーションともに露骨で嫌らしい



465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:47:54.72 ID:y/DosmBu0.net]
体格の劣る日本人がフィジカルで勝負とかバカか
ネイマール見習え

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:48:46.97 ID:ZLCcNfY90.net]
W杯の叩かれた得点チャンスと同じような構図になった時に
ハッと気付いて立ち止まったのが非常に痛々しかった
あそこはシュートまで行けばよかったのにな。先制してる状況なのに

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 10:48:59.68 ID:qiu1pq5W0.net]
>>433
遠藤は成長したと認めるわ
冨安ともっとコンビネーション深まればいいなと

468 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:49:29.05 ID:5G6v0FZY0.net]
清水はトップに当てて2列目が〜なんてサッカーやってないし
瓦斯に居た頃のカニも、どっちかと言えば独力で突っかけるタイプ
どちらもフィニッシャーに徹すれば、それなりに結果出すだろうけど
大迫の代わりに組み立てやれはムリだろ

(適任者が居なかった頃の)浦和で1トップやってたんだから、元気に任せといた方がマシじゃね
流石に馬鹿島育ちの大雑魚さんや興梠にゃ全然及ばないけどな

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:49:47.13 ID:8FaZCaPR0.net]
北川以下になっててびっくりしたわ
大迫>>>>>>>>>>>>北川>>>武藤くらい差があった

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:50:08.83 ID:v7nY1vo40.net]
>>408
ブンデスや他の欧州リーグと比べてもプレミアは笛吹かない
おそらく世界一笛吹かない

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:50:23.51 ID:trLLLBao0.net]
あの、カニって何のこと?

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:50:34.12 ID:Vs6OKth80.net]
まったく筋トレしない乾のフィジカル見習ってすぐ倒れる練習だよ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:50:39.85 ID:OHx81+510.net]
蟹のプレミアアピwww
もっと試合に出て活躍してから言えや

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:51:22.26 ID:ZLCcNfY90.net]
次は原口休ませるんだよな。乾出るんだよな
原口が武藤に切れかけの表情だったから休ませた方がええわ



475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:52:15.04 ID:iBOyF6AG0.net]
>>324
長友にブルーリボン賞を

476 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:54:04.65 ID:BByl7FRY0.net]
昨日の審判のせいだろ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:54:08.23 ID:5G6v0FZY0.net]
元気がキレてたのは、時間稼ぎもしないポイチと
ATのセットプレイで言われるがままに上がってきた吉田麻也に対してじゃね?

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:54:26.30 ID:OzaXtwu70.net]
武藤はやっぱフィジカルつええな
南野みたいに後ろからきたボールの受け方がうまくなればいいんだけどね

相手のボールも奪ってたし

勝ってる時の前線守備要員にはいいかもな。
ただし、ファールになったらダメだけど

479 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:54:33.43 ID:fp+yflML0.net]
北川「うわ、プレミアすげえ。武藤くんって凄い所でやってるんだな」

武藤「航也、そんなにビビルなよ、意外とやれるぜ俺クラスだと」

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:00.98 ID:bJMW+pJ+0.net]
>>456
同じチームでやってるんだからコンビネーションはあるだろ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:55:28.54 ID:7C7jR5N30.net]
昨日は審判がおかしかったから
それは大前提である

プレミア云々以前

ネガに勘繰ると日本を勝たせるような八百判定を誤魔化す為に
審判が過剰介入する展開にしたとも思えなくもない

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:55:41.21 ID:v7nY1vo40.net]
>>463
グループステージ突破を決めた後の3戦目は総入れ替えで主力休養はセオリー

483 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:56:14.76 ID:OzaXtwu70.net]
W杯の2試合目は原口重かった
今回も2試合目で原口重かった

次は絶対原口休ませないとダメ。
W杯も休ませて疲労回復できた後の試合で点取った

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:15.34 ID:8FaZCaPR0.net]
>>324
南野ってGKに当てる仕事した人かな



485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:56:37.93 ID:p+sl0kPt0.net]
>>1
吉田くらいの口きいてるなw 偉そうに何年もいるようなww

486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:57:07.43 ID:IKQd6OkY0.net]
それ以上に何もしてない

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:57:22.03 ID:Zjn3a1q00.net]
武藤は要らないな 杉本のがマシ

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:57:24.26 ID:suDDvdck0.net]
>>70


489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:57:35.06 ID:LrzUgzVe0.net]
>>449
カニ披露した後Twitterで批判意見書いた奴をハードワークしてブロックしまくった小物だからな

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:57:57.82 ID:fsK9vlZZ0.net]
プリミアリーグは別競技「ラグビーサッカー」だからな

武藤はプレミア流にやって
まったく役に立ってなかった。もういらんだろ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:57:59.15 ID:7C7jR5N30.net]
田嶋が人間的に糞で汚いことを平気でやるクソ野郎であるという前提があるので
今回の審判の異常行動と
結果的にスコアを逆転させる日本に有利な誤審の連続から
日本側から八百の働きかけがあったと疑われても仕方がない試合になってしまった

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:00.47 ID:35UDq+Cj0.net]
欠陥スポーツ

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:58:04.15 ID:2OCuhLLZ0.net]
>>55
男の嫉妬の吹き溜まりだからな

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:11.99 ID:Zjn3a1q00.net]
もう大迫いないならゼロトップでいいよ



495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:18.40 ID:bJMW+pJ+0.net]
次戦はサブ主体でいくのか?
ウズベキにボコられて恥かくぞ

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:58:28.27 ID:YvVNGCpE0.net]
>>1
リプレイでユニ引っ張るシーン出されてたじゃんw

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:40.09 ID:djlO6ERK0.net]
南野は最低 やっぱ3流だわ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:44.00 ID:4VELHJGS0.net]
カニっていうかカニのような動きすら出来てなかったな

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:58:48.88 ID:bRkYNG/H0.net]
サブ使うだろウズベキには、
ボコられた時のダメージがその方が少ない
終わった感が半端ない弱さの日本代表戦士

500 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:58:56.13 ID:Yt77JTn00.net]
武藤はプレミアでシーズン10点取るまでクラブに専念させてやった方がいい
こいつの言い訳聞いてるとまじでイラつくわ

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:58:56.87 ID:gtImM7JZ0.net]
言い訳で欧州ではー連呼したりサッカー知らない人はー連呼する川島みたいだな

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:59:10.29 ID:Y2Q3c10/0.net]
(;・∀・)いまさらか

503 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:59:47.15 ID:Zjn3a1q00.net]
大迫は肉離れ一歩手前だからもう大会は無理だな 離脱発表されるよ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:59:55.28 ID:trLLLBao0.net]
誰もカニのこと教えてくれないから調べたら笑った



505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:00:08.28 ID:8dFOhmAJ0.net]
武藤ばかり言われるけど攻撃でまともだったの南野くらいだろ
お前らが持ち上げまくる堂安とかアジアレベルでこの程度なのかよ
期待外れもいいとこだわ

506 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:00:24.84 ID:7C7jR5N30.net]
まあ、昨日の試合は審判が過干渉的な的外れなジャッジを繰り返していたから
結果的に日本に有利な誤審で試合が決定づけられたが
日本の選手もやりづらそうにしていたし
なにより試合内容が両選手コロコロ転がる流れの悪い試合になってしまった
審判の質は本当になんとかしてほしい

507 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:00:27.50 ID:OzaXtwu70.net]
日本(大迫) 3−2 トルクメニスタン
ウズベキスタン 4−0 トルクメニスタン
ウズベキスタン 2−1 オマーン
オマーン(北川) 1−0 オマーン

ということでトルクメニスタンはクソ弱い
前半0点だった大迫より北川(オフザボール)の方が、
速く運べて、南野、堂安が躍動するから、

北川 > 大迫、武藤

って感じだな

508 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:00:38.02 ID:7+cVhRIY0.net]
ファウルの基準
プレミアリーグ>>>>>セリエ>>リーグアン>>>>
ブンデス>>>リーガ

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:00:47.69 ID:Zjn3a1q00.net]
鈴木優磨 浅野 杉本しか大迫の代わりはいないな
武藤北川とか論外

510 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:01:50.01 ID:4VELHJGS0.net]
>>494
結局、中島と大迫頼りなんだよな
中島いないと回らないし、大迫いないと収

511 名前:まらない []
[ここ壊れてます]

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:05.09 ID:bRkYNG/H0.net]
>>494
降格争いクラブらしいぞ堂案所属クラブ
そりゃ降格する、あの選手がレギュラーじゃ

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:11.92 ID:Zjn3a1q00.net]
堂安はもう過保護にしなくていいよ 相手のプレス嫌がって後半何もしてないんだから
話にならん

514 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:28.06 ID:/1eUiegy0.net]
まさか



515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:36.97 ID:IDnI6NAg0.net]
>>85
プレミア以外はみんな吹くだろ

516 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:42.16 ID:djlO6ERK0.net]
>>494
えっ、南野?聞き間違えですか?

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:42.76 ID:gc7kk8ca0.net]
武藤は嫌いだけどこれはわかるわ
オマーンの選手のディフェンスの仕方はちょっとヘンだった
カラダの入れ方使い方がおかしい
プレミアだったら殺されてるわと思いながら観てた

518 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:44.58 ID:vwIgdGOu0.net]
たしかにあれはファウルじゃないというか
昨日の主審笛吹きまくりだったな
堂安と南野へのイエローもちょっとおかしかった
そのくせ長友脇ハンドは取らんかったが

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:57.13 ID:V0yPrsWQ0.net]
昨日の主審は吹きすぎだったからなんとも
ただプレミアでやってる他国の選手は色んな笛に適応してるから言い訳すんなよ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:03:00.04 ID:lcup7HRB0.net]
>>85
大会レベルで傾向があるなら余計対応しないと駄目だろ…

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:03:30.85 ID:1NrJyDI20.net]
お前はそう言うスタイルじゃん
何言ってんだ

522 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:03:48.78 ID:BCMcdrrd0.net]
だから?

言い訳すんなよ、カニ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:03:54.86 ID:pC9vTToW0.net]
別の大会で吉田も同じこと言ってた気がするw

524 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:04:18.24 ID:7C7jR5N30.net]
点が取れないとFWのせい
失点するとGK、CBのせいと

2ちゃんのような感情論と結論押し付けうんこに席巻された場では
単純に判断されがちだが

アジアカップでの2試合では
相手が日本を研究したうえで引いて守備ブロックをしっかり作ってくる状況で
上手く崩せないだけという側面の方が大きい気がする



525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:33.38 ID:bRkYNG/H0.net]
声のデカいこいつもプレミア戦力外なんだろ?出られない選手じゃ話にすらならん

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:05:24.16 ID:BCMcdrrd0.net]
武藤の成績

代表26試合で2得点


この程度の成績で偉そうに言うな

527 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:06:38.09 ID:BgvO7jJu0.net]
いや、そのリーグや大会の笛に合わせて
試合するのがプロだろ?

適応力皆無なんかこいつは・・。

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 11:06:56.33 ID:qiu1pq5W0.net]
>>484
2位でオージーとやったほうがいい

529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:07:23.45 ID:Zjn3a1q00.net]
後半みんなドリブルしたくて後半シュート0てwwww 本田香川いたら余裕で4-0だったろ
遅攻が出来ないジャパンなんだもん

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:07:48.04 ID:thE2Z8uF0.net]
レフリーの死角で相手ユニ引っ張ったり
ダイブでレフリーを欺いてPKゲットしたり
ハンドで相手シュートを防いだり
従来の日本代表にはないマリーシアを感じた試合
全くシュートが入らないのに勝ち切るのが
イタリア代表みたいで進歩を感じた

531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:08:13.70 ID:GmUp044x0.net]
俺はよく知らんけどむとぅさんはプレミアだとぶっ飛ばしまくってるの?
つええんだな

532 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:08:34.37 ID:Zjn3a1q00.net]
伊東もあの程度のスピードなんか?原口 南野のが相手抜いてたぞ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:08:46.03 ID:4VELHJGS0.net]
>>512
そこは中島不在が大きい
剥がせてパス出せて、ミドルシュートで亀みたいに固まった敵を釣れる奴がいない

534 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:09:20.72 ID:2J/hu+6h0.net]
長友、「あれはハンドでした」って審判に自ら申告していれば
アジアの伝説になりえたのに。そしてサポーターも後味の悪さを
味わうことなく「君は日本の誇り」と断言できたのに・・・今のまま
では韓国麺w



535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:09:32.67 ID:VF4BOIFT0.net]
昨日ドリブルしながらユニ引っ張っててファールなって不満そうな顔してたのも
プレミアじゃ笛吹かれないんだなぁと思った
でもだったら言い訳しないで対応しろや

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:10:15.89 ID:VzOaUtkC0.net]
下手にプレミア行って干されなきゃね
去年ブンデスで8点とったんだぜ?
外しまくった南野のポジションで見たい

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:10:24.38 ID:jF+uI3QL0.net]
半年でプレミア仕様にでもなったつもりかこいつ・・・

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:10:28.35 ID:V0yPrsWQ0.net]
>>519
プレミアだとさすがに辛そうだな
そもそもあんまり試合出てないけど

539 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:11:03.98 ID:wmUj1Zhm0.net]
>>521
ワントップ大迫なら中島もええけど、大迫いなかったら特に大きな違いは無いかもな。

540 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:37.29 ID:ZLCcNfY90.net]
試合に出ていない選手の評価なんかできんわ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:40.95 ID:52UeGJmL0.net]
プレミアがおかしいんだよ

542 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:41.89 ID:OzaXtwu70.net]
トーナメント全勝するには
次の試合はターンオーバーで主力休ませる必要があるけど
メンバーどうなるんだろうな。
昨日は北川、武藤どっちも出たし、南野の代わりは北川か?
冨安も休ませないといけないから、塩谷か?

、、、、、、武藤、、、、、、
、乾、、、、北川、、、伊東、
、、青山、、、、、、塩谷、、
佐々木、槙野、、三浦、、室屋
、、、、、、権田、、、、、、

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:48.28 ID:ZhJxcGCU0.net]
>>518
審判買収のやり方もイタリアリーグっぽいしね
酷い審判試合w

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:51.78 ID:wmUj1Zhm0.net]
そもそもガツガツ当たってくタイプだしな。プレミアそこまで関係ない。試合出てないって批判してんのは的外れで練習の時からガツガツやってるから。



545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:55.59 ID:NQf4bsRQ0.net]
>>349
長友、モロPKだったけど審判に助けられたな

546 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:03.14 ID:mi6mDmpk0.net]
武藤より岡崎呼んだ方が良かった

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:04.14 ID:JMLlvnOk0.net]
こいつは当たりに行ってファール取られたんじゃなくて
ユニ掴みっぱだったからファール取られたんだろ?

しかもまったく仕事してないし、パスも横にカニパスだしw

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:13:05.28 ID:uXjNMr2f0.net]
>>6
ベンチウォーカーwwワロタ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:12.27 ID:LUjTrUsu0.net]
たし蟹

550 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:44.87 ID:wmUj1Zhm0.net]
>>530
普通ディフェンスラインは変更しない。

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:14:35.06 ID:uXjNMr2f0.net]
>>28
確かに北川にスタメン獲られてたのはイカンけど
逆に武藤スタメンで交代が北川しかいない状況はヤバくない?

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:14:45.12 ID:De9iaVwK0.net]
北川出場時 シュート9本
武藤出場時 シュート2本

これじゃとてもじゃないが擁護できんぞ まだ囮の動きで南野フリーにできてた北川の方がマシだったレベル
PKは完全に誤審だしホントいいとこなしの試合だった

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:14:58.48 ID:IKw0ONGc0.net]
ボランチ兼CB日本代表候補

中山 雄太選手 PECズヴォレへ移籍
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/001558.html

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:03.04 ID:4VELHJGS0.net]
>>527
いや、大迫じゃなくて小林でも躍動してたやんか
むしろべつに大迫じゃなくてもいい



555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:15.67 ID:OzaXtwu70.net]
負けていいんだから、全員交代でしょ

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:16:00.99 ID:UK4Av7YY0.net]
あの審判、ずっとピーピーうるさかったのに最後の試合終了の笛は全く聞こえなくてワラタ

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:16:15.74 ID:v8fUR7Ty0.net]
言い訳

558 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:16:37.34 ID:OzaXtwu70.net]
点取りに行った前半は良かったな
1点取ってからは、リスク減らしてパス回し
前線の守備が強い武藤投入って感じだった

559 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:16:44.20 ID:9cp6qV5y0.net]
まあプレミアが最も取らないリーグだからな
次の審判がどうか早めに適応しないと

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:17:14.16 ID:Nzud320g0.net]
そんなプレミア語るほど試合出てんの?

561 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:17.05 ID:NR3a8A4J0.net]
てかそんな事言うほどプレミアの試合出てるの?

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:17:44.30 ID:s8NQc2by0.net]
糞みたいな試合だったな
ハリルジャパン並みのつまらなさ

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:18:26.50 ID:ZLCcNfY90.net]
武藤は昔から相手のユニ掴むよな。J時代からあれが嫌だった

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:18:29.01 ID:OzaXtwu70.net]
南野、堂安の邪魔せずに早い攻撃できたら誰でもいいってのは分かったな



565 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:18:42.18 ID:CLKIVxf70.net]
だからどうした

お前頭悪いだろ

慶應って馬鹿大学だったっけ?

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:18:46.77 ID:bJMW+pJ+0.net]
>>527
大迫より中島のほうが重要だと思う
中島いないと中盤で全くゲームが作れない

567 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:19:02.28 ID:0676wJyk0.net]
だっふんだ

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:05.22 ID:MK2dzA9K0.net]
プレミア語っていいのは吉田とスタメンで優勝経験した岡崎のみ
試合ほとんど出てない人間が何を偉そうに

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:19:43.60 ID:ZLCcNfY90.net]
森保監督が何を狙ってるのか意思がいまいち伝わってこん
まあ素人の視聴者にまで伝わらなくてええんやけど
なんかこう色々攻め方ってあるやろともどかしかった
森保なんとかしてくれよ

570 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:19:49.50 ID:n7Mcj2oF0.net]
大迫いないほうが大きい
キープできるやつがいない

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:18.00 ID:MK2dzA9K0.net]
>>552
南野は視野が狭すぎる 武藤や北川に出せばワンチャンてところでもとにかく自分で突っ込むし
その結果ゴール決めたならまだ文句は出ないがあれじゃねえ

572 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:20:45.16 ID:ZLCcNfY90.net]
大迫サイドの原口、南野がトップの方がいいかもね

573 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:21:16.05 ID:4VELHJGS0.net]
>>554
それな
今まで中島がバランスとってたのが居なくなってよく分かるよな

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:41.24 ID:m1gWXnsL0.net]
>>386
アギーレ時代は信者多かった
そんとき乾呼べつったら叩かれまくったけど



575 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:21:56.91 ID:wmUj1Zhm0.net]
>>540
オマーンの戦術が前半と後半で違うからな。そんなデータ出したくらいじゃ話にならんよ。

576 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:22:44.43 ID:7Wx04lf80.net]
そりゃそうだろw
プレミアの審判がおかしいんだよ

577 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:22:54.55 ID:SQYvCw/Y0.net]
もう二度とこいつ呼ぶなよ

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:09.61 ID:MK2dzA9K0.net]
武藤が嫌われたのは蟹ドリブル あれは嫌われて仕方ない オナニーに徹してチャンス潰したんだから

579 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:23:23.03 ID:BNiD5IkW0.net]
親善と公式戦の違いも考えず中島中島いってる奴はなんなのか

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:24:15.80 ID:bJMW+pJ+0.net]
ボランチが不足してるのにオランダの小林でも呼んどけよ

581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:24:24.11 ID:Smy4+qqv0.net]
プレミアでやってる俺すげーって言いたいだけじゃん

582 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:24:36.90 ID:j5Hi1JaM0.net]
この言い草
プレミアで活躍してるんやろなぁ

583 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:24:44.24 ID:rpwMxYN30.net]
>>554
ニワカほど中島推すねwww
中島なんてポルトガルで幽閉されてるのがちょうどいい程度のプレーヤーだよ
大迫原口には遠く及ばない

584 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:25:23.81 ID:OzaXtwu70.net]
大迫経由すると、大迫で時間使って、相手3,4人が戻ってきちゃうから、
大迫飛ばして(今回の北川みたいに)、最初っから、南野、堂安に裏使わせた方が
圧倒的にチャンスが生まれてたな

そして、パスが1つ少ない分相手も戻る時間がないうえに、
南野が前向いて走ってるから、相手も南野に追いつけず

大迫中継が遅さの原因だと判明した。
本田の鈍足キープと同じだった
o.8ch.net/1dbqt.png



585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:25:37.37 ID:MSpJOHSK0.net]
岡崎なんか決めまくってもやたら雑魚専騒ぐ奴がいたよな 強豪にもかなり決めてるのに
なんか昔の決定力ない代表に戻っちまったな

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:27:34.14 ID:5BDeh+NR0.net]
むしろ中島見てセンス感じ取れないならサッカー見る意味ないと思うぞ

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:28:05.70 ID:srXh0P9E0.net]
昨日の審判はアジアでも有数の笛吹き名人だったな

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:28:59.42 ID:x6VPhsMl0.net]
プレミアさんはすごいなぁ
点取らなくても呼ばれるし

589 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:29:18.44 ID:VLdbdSjI0.net]
>>554
それだけに中島が本番でどれだけやれるか見たかったんだがなあ

590 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:29:49.61 ID:GULN5HxV0.net]
これ別に武藤は変な事言ってねぇよな
「ファウルの基準が厳しいから考えなきゃアカン」ってだけで

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:29:53.59 ID:5BDeh+NR0.net]
所属してるだけで偉そうに スタメンで使われてるならまだしも

592 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:30:58.86 ID:SJedIXlQ0.net]
偽物の武藤さん、イングランドに観光行ってるだけでしょ?

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:31:58.36 ID:HyM251ul0.net]
確かにポルトガルリーグじゃ中島の実力が良く分からない。
プレミアやリーガだと力がどの程度なのか分かるんだが、移籍しそうにない
昨日もそうだけど、
アジア特に韓国みたいなイエロー覚悟の荒い代表戦では通用しないと気がする。

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:32:06.16 ID:E087iUaR0.net]
試合出てないのに詳しいね(笑)



595 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:32:09.13 ID:n6pMViX00.net]
こいつがゴール決めたの見た事無い
ただの一度も

596 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:32:42.96 ID:pV8jFT/u0.net]
本来なら序列5番目の選手にここまでレスつくって
日本かなりやばい状況なんだな

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:32:56.15 ID:HZImBD4n0.net]
>>578
反省以外のコメントは全て叩かれる、そんな世界

598 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:33:16.34 ID:OaAMu/ML0.net]
>>6
ベンチ歩く人?

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:33:33.44 ID:5BDeh+NR0.net]
武藤自身がたいしたことないから叩かれるんだよ ニワカ信者はそれがわかってない

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 11:34:30.74 ID:qiu1pq5W0.net]
武藤浅野北川はもういい

尚志9番染野と鎌田と鹿島安倍?

を呼べ見てみたい

久保君はいらんぞフィジカルが子供

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:35:11.50 ID:mvtGN2pB0.net]
ベンチウォーカーとしては一流だけどな

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:35:16.50 ID:2jsFcGxa0.net]
プレミアの空気を吸うだけで高く飛べると思ってたような物言いやね

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:36:55.96 ID:mCYIpZ8f0.net]
カニの言い訳

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:37:02.94 ID:DZ3w282B0.net]
プレミアでも最初の方はよくわからないから期待を込めて武藤出せって声あったけど今はそんな声もなく冬補強しろって言われて存在すら忘れられてる



605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:39:41.17 ID:YfGsznz+0.net]
まあブンデスも、アンもフィジカルゴリゴリリーグだからな。
そこで通用している大迫、酒井辺りはこんなこと言わないw

606 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:39:46.43 ID:vwIgdGOu0.net]
>>540
あれは北川のポジショニングがいいんじゃなくて
北川の動きとオマーンのDFの動きを見たうえで動いてる南野が上手いだけやで
因果関係が逆なんや
北川が武藤より良かった点はサイドに流れずに真ん中に居続けた事で
その南野が好きに動けた点だが
これはチーム全体のオーガナイズの事情もある
前半はサイドハーフかサイドバックのどっちかが
ワイドの高い位置にお

607 名前:ったからな []
[ここ壊れてます]

608 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:39:46.52 ID:wYGfP9Z00.net]
こいつはパス出してほしい時に出さないし
出してもマイナスとかトンチンカンな方向に出す

ファウル云々を語るレベルではない

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:39:57.44 ID:fp+yflML0.net]
北川「でも武藤くん、シュートチャンスは沢山あったよね?」

武藤「俺が決めるのは簡単だけど、南野や堂安に華を持たせてあげたいよね」

北川「プレミアリーガーってメンタルもやっぱり凄いわ」

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:39:57.80 ID:WKpG96FW0.net]
いい加減得点しろと

611 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:40:29.93 ID:aBapdWWE0.net]
カニのくせに偉そうだな
ゴール前で横ばかり見てないでまっすぐゴールを見る練習しろ

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:40:31.61 ID:p+sl0kPt0.net]
頭の格好へんだぞ、武藤お前w

613 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:41:08.51 ID:WdfR999t0.net]
>>567
過大評価気味だがアクセントではあるな。

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:41:16.90 ID:7DYbfD3v0.net]
武藤嫌われすぎ糞ワラタwwwwwwwwwwww



615 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:41:30.59 ID:mRgH+Jca0.net]
おかしいのはプレミアのほうだからな
蟹が調子乗んな

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:41:49.08 ID:mAeGeB+a0.net]
>>592
ニューカッスルサポーターに見切られてんだな武藤は、
昨日オマーン相手のあのプレーじゃ仕方ないか。

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:41:55.47 ID:H8U/NFca0.net]
>>594
ゴール前に北川張ってたからフリーの機会多くなったのは事実だからな
ヘタにサイドに張られるか下がられるよりよっぽどいい

618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:42:03.26 ID:ZLCcNfY90.net]
てか本スレ立てんの?

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:42:31.57 ID:EOeD6UCl0.net]
>>572
それな

620 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:42:59.66 ID:BNiD5IkW0.net]
>>600
それはおっしゃる通りだぜ、期待の良い選手だと思うよ

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:43:16.72 ID:49VhITrG0.net]
プレミアは当たって当たり前の世界だけど、今回は審判が微妙過ぎたからな
次も遠慮せずやっていいよ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:43:17.56 ID:4j7qb7pf0.net]
変な審判だったな
普通なら負けてた

武藤?しらん

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 11:43:27.77 ID:qiu1pq5W0.net]
>>601
そらそうよ
宇佐美よりはマシだろと言われていたがただのカニだったんだからな

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:43:52.90 ID:wYGfP9Z00.net]
>>588
浅野を見切るの早くね?



625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:43:52.98 ID:YfGsznz+0.net]
大迫いないと、やっぱりマズイな。
中島と大迫いないとチームが変わるな。

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:44:09.70 ID:za82Zb+k0.net]
コイツ頭悪かったのか

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:44:17.82 ID:oQURz9pf0.net]
Jリーグのことか?

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:44:20.29 ID:Smy4+qqv0.net]
>>578
アジアの判定はJリーガーも他の海外組も慣れないといけないのは一緒
それに武藤のプレーはプレミア仕様だからファール取られたわけではなく武藤個人の問題
それをプレミア基準を理由にあげてることが残念な感じ
賢い選手のイメージついてるけど実際のプレーや言動はサッカー脳低い感じがする

629 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:45:34.93 ID:3hG2uYt40.net]
いつのまにか武藤嫌いな奴増えてるけど
なんかきっかけあった?

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 11:45:39.20 ID:qiu1pq5W0.net]
>>611
ダメでしょ
ドリブルして相手に引っかかったら終わるの解消されたんか

631 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:45:55.91 ID:tQt8IKHV0.net]
そう、プレミアと違ってね!(キリッ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:48:08.30 ID:lGtAHQjn0.net]
柴崎が横を上がって行ったのに
誰も居ない方に横パスして何してんだと思ったわ

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:48:25.89 ID:QOyn6x2J0.net]
北川の献身的な動きとかいう問題じゃなく北川よりは武藤のほうがチャンスは作ってた
よりどっちがマシかってレベルの問題だけど

634 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:48:44.33 ID:ZLCcNfY90.net]
カニは進化して横歩きするようになったが
武藤は退化して横歩きするようになったの
カニさんを馬鹿にしないで中身も美味しい



635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/14(月) 11:50:20.12 ID:qiu1pq5W0.net]
話それるけど
長友のスローイン問題にする記事ねーんかな

相手は軽く20m強く40mのスローインするのに

長友は強くて10mやぞ
しかも10mくらい誤魔化して走ってるし

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:50:25.35 ID:d/SFW/dt0.net]
>>611
浅野はトラップを基礎からやんのとスピード一辺倒なのをなんとかしろ

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:51:08.54 ID:BNiD5IkW0.net]
>>616
W杯の糞っぷりが大きいんだろうけど、そもそも代表26試合で2ゴールの選手なのよね
FC東京やブンデス時代のファンでも無い限り、誉めるポイントが皆無

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:51:37.22 ID:x3LTGYWr0.net]
プレミアは半分ラグビーみたいな別競技だからな

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:52:17.91 ID:x3LTGYWr0.net]
ID被った

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:53:29.22 ID:+ZtuNm0I0.net]
>>572
トルクメ戦のことなら5バック相手に裏狙わせてどうすんだよで論破

641 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:54:25.99 ID:f+QLN60W0.net]
まぁ「普段やってるプレミアは・・・」ってキーワードを言った時点で
「コイツ自慢してんの??」って思われるよなぁ

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:57:27.65 ID:1uWKitj80.net]
ベンチで何見てたんだよ
ヘディングを折り返したの見て、何の期待も出来なくなった

643 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:59:06.40 ID:OzaXtwu70.net]
トルクメニスタン戦は
時間かかって、相手の守備完成で、更に攻めあぐねるって言う負のループだったよな

大迫がポスト辞めて、下がらないようになってボール持ったら即シュートしたらよくなった

正直ポストいらね
大迫のポストを狙われて、大迫が戻す→ 守備完成
これ多かったしさ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:59:59.41 ID:lcup7HRB0.net]
>>628
岡崎や吉田だったら別に



645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:00:24.43 ID:YycGh3Q00.net]
この蟹サッカー向いてないよね
レスリングでも始めたら?

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:03:10.23 ID:DEOXhIU70.net]
プレミアのベンチがイキっててわろた

647 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:03:32.43 ID:OzaXtwu70.net]
大迫ポストを持ち上げる奴は、本田に魅了されてたタイプなのかねー

本田も鈍足で、相手背にしてキープするのうまくて、
ドリブルだと、相手を抜けない足の遅さで、スロー推進力だったもんな

本田がトップやったら大迫みたいな感じかね
まだ、本田の方がシュート精度ありそうだけど。

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:04:11.51 ID:+CFd6nFE0.net]
試合出ていないだろゴミwww

649 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:05:48.89 ID:8qgYzLRa0.net]
それならアジアで無双したらいいべ?
吹っ飛ばせるドリブルやってくれや

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:07:03.50 ID:eyfY89L50.net]
今回はシュートすべきところで密集地帯にパスしててわろw

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:07:34.31 ID:KycL9NWV0.net]
>>622
あいつの問題は守備の衰えだろ
スピード、スタミナ、フィジカルコンタクト全て衰えてる
あんなのが代表なら強豪に左サイド狙われたら10失点食らうよ笑
どーして引退しねーだよハンドさん

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:08:32.26 ID:zQUVsSaB0.net]
剣道の試合で負けて「これが真剣なら君は負けてたよ」って言ってるようなもんか

653 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:08:52.10 ID:v+V4XHRd0.net]
青山、遠藤のコンビはよ見たいわ、長谷部の穴はでかいな、大迫いないときは柴崎トップ下でいいんじゃないの?アジアだし

654 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:09:20.54 ID:OzaXtwu70.net]
原口の疲労回復が遅いのも、ちゃんと考慮してほしいな
中3日じゃ回復しきれてない。

南野、堂安は若いだけあって、普通に動けてたけど



655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:10:17.73 ID:aeLOPJVG0.net]
知ったか出来る身分かwww

656 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:11:20.23 ID:8qgYzLRa0.net]
途中からなら笛の基準わかって入ったよな?
大丈夫かよカニパス?

657 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:12:32.14 ID:1Kor7K8w0.net]
最前線でオフサイドポジション取りするアホ幾度とチャンスを潰した

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:13:10.81 ID:uhsjqNYa0.net]
最初からプレミアじゃないって分かってるだろ
何でプレミアのつもりでやるのか

659 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:13:49.48 ID:HEhb6p4R0.net]
こいつ慶応出のお坊っちゃんなのにプレーにインテリジェンスが皆無だよなぁ
マジでフィジカルだけで代表入ってる
久保建英とフュージョンしてくれないかな

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:15:22.51 ID:35q/WRUB0.net]
>>634
そのタイプは前田信者だろ、
本田より前田の方ポストがより大迫に近い、
これは本田ディスじゃないからな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:15:46.05 ID:mH6Jbrw00.net]
普段は吹っ飛ぶ方だもんな

662 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:16:25.85 ID:HEhb6p4R0.net]
>>164
懐かしがるのは勝手だが、昨日の試合に中村俊輔や高原に匹敵する選手なんていなかったぞ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:16:35.29 ID:SImmR8bz0.net]
は?ジャッジに悩まされたのはオマーンだろが!

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:17:12.92 ID:VVCno2v40.net]
プレミアは吹かなすぎだけどな
どう見てもカードもんのタックルでも平気で流すし



665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:17:27.11 ID:stvRaGFG0.net]
さすが武藤だわ
自己中南野がパス出さないからあれだがしっかりいい位置にいた
ザルツブルクよりプレミアの方がはるかに上

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:18:36.32 ID:W8L2xOyH0.net]
ミサワかな(´・ω・`)

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:20:34.78 ID:1JCJ8iYQ0.net]
>>1
この人、誰か吹っ飛ばしてたっけ?

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:20:54.47 ID:hlWONzaH0.net]
プレミアは別競技だからな
VARも未だに未導入だし

669 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:21:09.89 ID:aDIY6jVd0.net]
本田技研は功罪ともに大きいけど存在感抜群だったな

670 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:21:14.33 ID:denqnsl90.net]
プレミアでは吹っ飛ばされてばかりで吹っ飛ばしてないからな
カニさんにはもうプレミアに在籍してることしか誇れることないんだな
哀れや

671 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:21:22.36 ID:mEIxAZau0.net]
さすがキャッチコピー「世界最高峰のプレミア所属」の電通スター武藤嘉紀

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:21:48.51 ID:Yfr6gIfV0.net]
心底カッコ悪い選手になったなぁ… 

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:23:08.33 ID:i6jJ1Y3+0.net]
>>1
ソン・フンミンが言うならまだわかる
まぁ、彼は言わないでいとも簡単にゴールを決めて見せるだろうがw

674 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:24:36.10 ID:ZLCcNfY90.net]
やっぱり所属云々よりもスタメン張ってるかどうかやな
柴崎もまだまだコンディションが上がらない



675 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:24:40.56 ID:pV8jFT/u0.net]
日本とコロンビアは同格か日本が格上

10人対11人
日本4-3バーレーン
日本3-2カタール

格上なら10人でも格下に勝てる
10人のコロンビアは日本に勝てなかった
つまり格上ではなかった
当時の日本はコロンビア並に強かったことが判明した

676 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:26:01.23 ID:YXAncjux0.net]
武藤は点で合わせる様なパスやクロスがないと活きないからプレーの幅が狭いんだよな 今の代表はパサーよりドリブラーが多いから厳しいかもな
まぁ北川は論外で帰国した方がいいわ

677 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:26:04.88 ID:nX5DBpcf0.net]
口だけは達者なヤツw
顔がキモいんだよ!

678 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:26:20.16 ID:t/M/UwUQ0.net]
いや審判が倒れればすぐ吹くのは見たら分かっただろ対応できないのはただの馬鹿

まるでプレミアで点取りまくってるような発言だしそもそもレギュラーですらないだろ・・

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:27:03.05 ID:LLRMCzl10.net]
もはやすっとぼけた顔と相まって
性格ドブキャラを確立しつつあるな

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:27:18.97 ID:Kdag2m+V0.net]
>>662
お前頭大丈夫かw知能指数30位だろ?真剣に

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:27:55.65 ID:vQvcG0Dp0.net]
2018/11/20 キリンチャレンジカップ2018 ○4-0 キルギス
2018/11/16 キリンチャレンジカップ2018 △1-1 ベネズエラ
2018/10/16 キリンチャレンジカップ2018 ○4-3 ウルグアイ
2018/10/12 キリンチャレンジカップ2018 ○3-0 パナマ
2018/09/11 キリンチャレンジカップ2018 ○3-0 コスタリカ

親善試合でちゃんと日本研究して対策してきたのベネズエラだけだったしな
なぜか中島がいないからとかいう声が結構あるがそんなに甘くない

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:28:44.27 ID:n6yueSVN0.net]
ポイチは戦術1個しかもってないから、武藤や北川にとってかわいそうな部分はある

683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:29:56.80 ID:mD1aXu8x0.net]
>>663
武藤ってクロス対応は下手くそだよ

684 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:30:12.13 ID:vgIkHSJs0.net]
プレミア云々とかいう言い方がダサいな
本田みたいにはっきり「まるでバスケやーん!」って言えよ

たぶん罰金食らうけど



685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:30:22.80 ID:pV8jFT/u0.net]
>>667
あの頃の日本はマジで強かったよな
コロンビアを完全に制圧してた
ファルカオノダイブがなければ2-0だったし
11人同士でも良い勝負したんだろうなぁ

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:30:42.91 ID:pmOtPjLx0.net]
北川とどっちがマシだった?

687 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:33:12.40 ID:51xymn9I0.net]
分かりきったことを言うなや
だからお前は使えんのんじゃ

KOの癖に未だ英語すらまともに喋れてないし

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:33:19.12 ID:NWKteh8Z0.net]
>>39
あの後「オフサイドじゃねえよ!」みたいなアピールしてるの草

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:34:40.63 ID:uhsjqNYa0.net]
武藤さんはプレミアで相手をバンバン吹っ飛ばしてるのか?
ベンチなのに

690 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:34:44.37 ID:h0VTR0Kp0.net]
英語を理解しておらず笑顔でYESとしか言わない武藤さん!!!

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:35:38.61 ID:8qEAYRLB0.net]
とにかく点を獲れ 言い訳は必要ない
点を獲ったら絶賛してやる

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:36:09.98 ID:NM1yWfyJ0.net]
サッカー脳が宇佐美以下なんだよなぁ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:36:12.93 ID:VRZDwgvx0.net]
コイツがワントップするぐらいなら宇佐美の方が卒なくこなすだろ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:36:50.97 ID:KWFO07pk0.net]
ほぼ最初から10人、先発ハメロド抜きで、
日本と互角なんだから最底辺アジア代表日本とは、
レベルが違うよコロンビア代表



695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:37:08.57 ID:NhMSksOj0.net]
想像以上にバカだよな武藤

696 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:38:34.81 ID:OzaXtwu70.net]
まあ、武藤はまだ、身体能力高いゴリがFWやってるのとそんな変わらないな
身体能力高めはみんなDFになっちゃうから1人ぐらい身体能力高いタイプで
FWやってほしいけど

まだ微妙

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:38:42.21 ID:iVYFUNRj0.net]
北川のがチームバランスはいい、武藤になって前のスペースがなくなって間延びして停滞した

一番の問題は南野だと思うけどね、散々チャンス外して散々エゴ丸出しでボール奪われてこいつが試合を難しくしてた
点さえ取れば正義だけど下手くそがやるプレーじゃない

698 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:39:06.37 ID:nrQ0Ln6G0.net]
意外とキープできて驚いたわ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:40:14.62 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>681
まだ負け犬チョンが引きずってるのかw

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:40:39.92 ID:5OGaQs110.net]
>>503
セリエは結構流すじゃん

701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:40:53.75 ID:pV8jFT/u0.net]
むしろ85分もあったのに日本に逆転できなかったことが
日本の地力の高さを証明している
6年間かけて熟成させたコロンビアが
3か月で急造した日本に手も足も出なかった

俺たちは代表を信用して良い
まだ当時の選手たちが半数以上のこってる

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:41:32.72 ID:VJvqeVoA0.net]
まあ、

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:41:38.08 ID:A1kK6JjF0.net]
みんなかにかに言い過ぎ
確かに前はかにやったけど今回はちゃんと下手くそなパス出してたよ
さすがにプレミアガニ、にても焼いても喰えないよ

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:41:49.78 ID:9mwsF0sp0.net]
武藤はいつになったら2列目のためにスペースを空ける動きしてくれんだ?まだ北川のほうが敵釣ってたぞ
まじで使えないんだが



705 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:42:22.17 ID:pdS4iP040.net]
>>1
お前が駄目なとこそんなところじゃないから
タイミング見て、もっとCBから離れてボールもらえ

706 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:42:22.44 ID:Popwqd9X0.net]
慶応の肩書きに騙されるな
サッカー脳も悪いし、英語も理解してない
実は頭悪いと思う

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:43:39.91 ID:SImmR8bz0.net]
2014年はあんなに持て囃されていたのになあ
柿谷といい、ナヨナヨしたのはダメだな

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:44:15.92 ID:j8VTIg0N0.net]
役立たずが身の上から何を

709 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:44:42.63 ID:MtV83jzv0.net]
>>1
まんうにもリヴァプールにも怖い相手いないのにな

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:46:52.26 ID:U6OVwd5u0.net]
>>395
チョンチョン知能遅れの引きニートか
気持ち悪い社会不適合者爆笑

死ねよ引きニート
お前みたいな日本の産廃
日本国民全員いらないと思ってるは
死んどけ社会不適合者爆笑

711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:46:55.37 ID:XsPH+Jvv0.net]
もうこいつが先発で出るしか選択肢がないんだけど
あの程度の動きじゃ頼りなさすぎるよ
マジで自分の動き方に固執しすぎ
ずっと海外いるんだからいい加減状況やチームに合わせて何ができるか考えろ

712 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:47:03.70 ID:jVA6w/g+0.net]
全然機能してなかったな。海外組ってだけで向こうでも結果を出せてないし、呼ばれるレベルの選手じゃない
試合見てないしサッカー全然知らないからわからないけど

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:47:57.47 ID:gjya6o9l0.net]
だから原口がPK貰えたんだけどな

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:48:09.36 ID:5IX2Qlfw0.net]
リーガならまだわかるけどプレミアじゃなw 悔しかったらリーガ移籍してみろい



715 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:50:17.14 ID:pV8jFT/u0.net]
大迫、優磨、小林、杉本、北側、武藤
本来なら序列6番目で呼ばれてなかった選手やで
まぁ杉本以下は同じようなもんだけど

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:50:34.45 ID:wWDW6kCW0.net]
プレミアは逆に特殊だからなw
あれはくにおくんのサッカーみたいなもんだぞ

717 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:50:38.84 ID:bpwQvoAO0.net]
武藤は悪いFWじゃないよ
頭が弱いから連携ありきの日本じゃ生きないだけ
いつだかかマインツにいるとき左サイドから1人でゴリゴリ持ち込んでゴールしただろ
ああいうのできるFWは武藤だけ
適当に蹴り出して単騎で突撃させたほうが活躍する

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 12:51:29.86 ID:U6OVwd5u0.net]
>>416
スーパーサイヤ人って
気持ち悪いアニオタ引きニートかよ
アニメ好きなの?引きニート君爆笑

コミケとか行くんだろ?
気持ち悪い社会不適合者ちゃん爆笑

719 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:54:52.49 ID:OzaXtwu70.net]
北川前半は、3試合目ターンオーバーするために、最初から点取り言ってた
1点取って、リスク減らして、ちょっとパス回しが増えた
武藤は、勝ってる時の前線守備要員って感じだな
今のところ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 12:56:59.00 ID:LLRMCzl10.net]
俺はプレミアでやってきてるんだ、Jのすぐコロコロ転ぶザコリーグのFWとは体幹が違う
そこは強調しておきたい

721 名前:世界 mailto:hage [2019/01/14(月) 13:00:26.79 ID:enW504on0.net]
俺ちんぽ半端無いってもおおお!太さ5cm半端無いってもおお!
後ろ向きでまんっこめっちゃ突くしんもおおおおおおおお、俺のチンポはトップガンやん

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:01:10.04 ID:u5rk8UBQ0.net]
武藤が相手の当たりに負けてないシーンはあったな

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:02:58.84 ID:TuAXHsE20.net]
>>663
北川が帰国なら武藤は引退だわ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:04:05.00 ID:1wCqn0BD0.net]
プレミアでは〜www

アジアはプレミアと違って〜ww

プレミアではこんな笛ありえなんですよww



725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:06:55.97 ID:2u5A3NC30.net]
武藤って一度でもいいときあった?

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:08:45.06 ID:M0qPhULW0.net]
代表に関してはデビューのドリブルシュートは鮮烈だったけど
トップで点を取ろうともがぎ始めて使いにくくなった

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:09:39.81 ID:b6L4QKPs0.net]
柴崎の裏だしにまったく反応しないくせに、裏にだせアピールワラタ

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:09:55.75 ID:Q0rcX8Cz0.net]
>>705
チョンが日本代表のスレで何してるんだ? 俺は韓国代表なんてなーんの興味もないんだけど キムチ悪いなぁw👎

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:10:07.87 ID:U4MUW1xP0.net]
森保監督、こいつは外してくれ
見てても全然ワクワクしない

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:11:10.46 ID:b6L4QKPs0.net]
>>713
だから大人しく瓦斯仕様で右ウイングやらせりゃ
みんな幸せなんだよ
少なくともこの2試合の同案よりボール前に運ぶだろ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:11:45.27 ID:qhu44tiV0.net]
で?

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:12:14.54 ID:n0LLByaT0.net]
プレミアがおかしいんだわ

733 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:13:52.60 ID:9Bev7/Tv0.net]
え、きみパンキなのにそんなことわかるの?

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:13:56.25 ID:NNrgsOFp0.net]
シアラーってすごかったんだな
改めて思うわ



735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:15:27.49 ID:SM9KsDki0.net]
それ以前にポジショニング悪いよ

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:15:52.89 ID:b+QV/I5g0.net]
カニに失礼
カニは種類によっては視野が360°ある
武藤は横に移動できるだけで視野は20°くらいしかないだろ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:15:58.91 ID:M0qPhULW0.net]
このやり方なら現状のメンバーだと大迫しか務められないな
北川も2トップ向きだし武藤は4年近く代表でゴールしてないから焦っているし

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:18:01.68 ID:GCF1YrSN0.net]
いやそれDFが言うならわかるけどさ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:20:14.03 ID:zzmtqoRT0.net]
お前ら武藤のこと蟹、カニってバカにするけど
じゃあ、なぜカニは横にしか歩けないか知ってるか?
知ってるやつどれくらいいるの?

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:23:23.87 ID:KSNjXl3g0.net]
>>286
頭の切り替えが悪いよな

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:24:23.26 ID:MWmjfxSK0.net]
また嘘ツイートするんだろ、この筋肉ダルマ!

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:26:22.94 ID:Hms07GCR0.net]
そんなにプレミアで活躍してたのか

743 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:29:07.82 ID:RhM4qYSt0.net]
プレミアが特殊と思ったほうがい

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:30:57.88 ID:EDrxhsp/0.net]
確かに昨日のレフリーはやたら笛吹いたな



745 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:31:17.38 ID:ZJ1JSCJF0.net]
なんで余計な一言いっちゃうんだろな
損か得かわかればどういうことをしゃべればいいのか大体わかるのがプロだろに

746 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:31:48.46 ID:pWpwrSOk0.net]
>>8
初主審とかいってなかったか?

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:32:10.66 ID:a/jlhpzk0.net]



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:32:27.89 ID:vDWaWphj0.net]
>>733
アジアカップではだろ
さすがにこのレベルの大会で初主審とかはないぞ

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:32:33.45 ID:1PgtljV60.net]
ロンドンが出てたら試合崩壊してたな。
まあ別のスポーツだわ。
吉田酒井の対応狂ってるのもそのへん大きいだろうな。特に吉田はトラウマ持ちだし。

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:33:00.18 ID:fxdkUQ430.net]
いらねーんだよカニ
ずーっとすっこんでろカニ

751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:33:11.39 ID:qlG3hSS/0.net]
長友にパス出した場面でシュート打たなかった時点で
だめだこいつと思った

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:34:27.59 ID:5Fc26o7E0.net]
ラグビーのようなプレミアの基準といっしょにするなよ。
そもそもプレミアで活躍してからいえ。

753 名前:世界 mailto:hage [2019/01/14(月) 13:35:02.43 ID:enW504on0.net]
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:35:03.51 ID:QHpw5SG/0.net]
>>4
そういうことになっちゃうな



755 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:35:47.12 ID:uUci/IpC0.net]
プレミアでも通用していないくせにw
結局、武藤はどこでも活躍できない選手

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:36:00.52 ID:1DExDIA50.net]
審判によって対応できない奴はダメだろ
プレミアの選手はプレミア以外で活躍できないのかよw

757 名前:?8& [2019/01/14(月) 13:36:10.02 ID:Vr0A7aRo0.net]
>>1 欧米か?

758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:37:47.75 ID:N74Mcgc50.net]
プレミアはプレミアで特殊だからな

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:37:52.43 ID:1m5bW6To0.net]
対応しろとしか

760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:38:45.02 ID:XsPH+Jvv0.net]
こいつは電通やらアディダスの犬だからな
口を開けば叩かれる対象になるだろう

761 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:39:45.55 ID:ihc43l2c0.net]
簡単に笛吹くのもあるけど、プレミアの笛自体がおかしい所あるからな
だからワールドカップにイングランド人のレフェリー誰も居なかった

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:41:23.03 ID:iRhqALuf0.net]
いやいやそれは武藤が臨機応変に対応しなきゃならんことでしょ
プレミア基準で当たりを激しくしたらファール取られるって全世界の共通認識じゃん

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:41:35.96 ID:R7QZAG5C0.net]
>>132
家長にFWは無理だし家長システムじゃないと輝けないから二列目も代表じゃ無理

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:43:37.67 ID:ZuFoCwlA0.net]
スタメンの原口や南野がプレスかけてるのに武藤は歩いてばっかり
ダッシュしたのは伊東が抜け出した時にごっつあんゴール狙いに行った時だけ



765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:44:22.27 ID:9KPGenfZ0.net]
アジアを戦う上で、トゥーシェJ〜ジーコJ時代にいかに鈴木隆行師匠の名人芸(肩が触れただけで紙のように吹き飛ぶ)
が重宝されたかわかるよな。ファウルをもらって俊さんのセットプレーからの得点パターンで何度勝利を得たことか。
鈴木隆行師匠のようにアジアの主審を理解できないとね。

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:45:40.15 ID:zeSVkQm20.net]
そんなプレミア荒いの?

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:47:12.92 ID:Win/+Vg20.net]
笛吹過ぎイエロー出し過ぎの糞審判やったな

768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:49:56.99 ID:0Yf5NTW00.net]
蟹さぁ
プレミアが世界的に見てもおかしいんだぜ

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:51:04.89 ID:Cvr8lJ060.net]
プレミアすげー
オーストリーやベルギーでやってる奴らより下とかガイジかアイツは
って感じか

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:51:27.80 ID:IlbK/f0+0.net]
武藤のせいでプレミアのレベルが疑われてしまう

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:52:12.01 ID:DVJQNQiG0.net]
>>715
韓国代表の話なんて一切しとないのに
頭大丈夫?キ・チ・ガ・イw

ねーねー抱き枕抱いて
女に全く相手にされないから
オナニーばっかりしてるんだろ?
キモオタw
死んで良いよお前
日本に要らないからw
生まれちゃダメだったんだよ
お前みたいな屑は大爆笑

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:56:39.26 ID:DVJQNQiG0.net]
>>410
堂安、南野も気持ち悪い
キ・チ・ガ・イに気に入られて可哀想w

こいつ生きてて恥ずかしないのかねw
家族は本当に消えてほしいと思ってるだろ
日本代表もこんな引きニートに癒着されたら迷惑だよ大爆笑

早く消えてなくなれ日本からなww

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:57:22.71 ID:QMBC1tJt0.net]
おまえらが蟹蟹言うから蟹にしか見えなくなった

774 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 13:58:56.56 ID:9KPGenfZ0.net]
"); //]]>-->
775 名前:er" target="_blank" class="reply_link">>>760
TBSの宇垣アナもネットで「ウミガメ」「ウミガメ」言われてるの見てからウミガメにしか見えなくなったぞ
[]
[ここ壊れてます]

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:59:19.71 ID:FGQsFZyA0.net]
仮にプレミアならあの原口のPKは取られてないし逆に長友ハンド取られて0-1で負けてたから

はい、論破

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 13:59:43.35 ID:jveH/3ux0.net]
初めてアジアで試合したんなら仕方ないな、早く北川に追いつかないと

778 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:01:37.05 ID:JMLlvnOk0.net]
>>738
自分からチャンスを作りに行かないもんな、コイツ

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:01:40.91 ID:OkR3dMez0.net]
こいついる?

780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:01:45.92 ID:Fkuvyv6S0.net]
そもそもプレミアの基準がおかしいんやで

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:16.78 ID:A6pdrBre0.net]
こいつ基本ファウル多いよね。
綺麗じゃないイメージだわ

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:53.07 ID:E+QoCcE/0.net]
違いがわかってるなら、修正しろ。

783 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:08:11.98 ID:MgtAVB5s0.net]
俺がプレミアw

784 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:08:48.47 ID:uD12qNFt0.net]
今更何言ってるんすか?



785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:18:23.99 ID:BpagV9SH0.net]
それにしても、中東で中東チーム相手に日本が審判に救われるとかえらい珍しいな

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:19:17.19 ID:wWDW6kCW0.net]
>>721
彼はクレイジーなクソガキ不良共を引率する真面目な先生だぞ
ベラミー、ダイアー、ボウヤー、ブランブルと番長クラスがごろごろニューカッスル学園

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:23:27.48 ID:t/M/UwUQ0.net]
※プレミアでベンチの選手がプレミア語っちゃってます

788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:26:15.35 ID:JtqkPOks0.net]
代表の市場価値だと武藤が13億円でトップなんだけどな
https://www.transfermarkt.com/japan/startseite/verein/3435
俺からすればお前らのほうが節穴じゃないかと思う

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:28:23.42 ID:1zvbJj3H0.net]
そらそうだよ 本来反則の後ろからぶつかられても反則にならないのがプレミア
プレミアのサッカーが正しいと思い込んで、他の地域でも同じサッカーしてたらダメだわ

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:30:29.17 ID:QdZX0PBp0.net]
>>1
ベンチのカニがしゃべった!!

791 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:32:42.68 ID:ZS9mbs9X0.net]
試合出てないのが
プレミアはプレミアはと語るなよ
聞いてる方が恥ずかしくなるわ

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:33:32.30 ID:jw4v7F4J0.net]
ちょっとサッカー詳しい人に聞きたいんだけど
今Pエリア内で反則したらPKだよね?
昔間接FKになった事あったような気がしたんだか勘違い?

793 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:35:33.28 ID:5cMxIHdR0.net]
>>114
試合途中に中島が怪我で負傷交代だな

794 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:36:50.27 ID:duUlq1l20.net]
>>1
これは正論じゃないか!



795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:38:50.30 ID:Nix+CV2r0.net]
はじめからわかってんだろが

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:39:07.49 ID:mMvm4pqA0.net]
これは恥ずかしい
プレミアでまったく活躍できてないだろお前は
アジア相手でも得点を決められないのに何言ってんだ
カニじゃなくてもっと勝負しろよ

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:39:55.40 ID:10oz067c0.net]
武藤二列目に置いて
DMMラインと呼びたい

798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:41:04.60 ID:mD1aXu8x0.net]
>>774
チームで戦力外なのに買い手いないとすぐ激減するよ
香川みたいに

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:41:25.35 ID:13KZUhIw0.net]
>>55
カニ歩きだから

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:42:45.95 ID:b4e2NlQV0.net]
カニいらん

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:43:36.34 ID:BpagV9SH0.net]
>>784
香川はなんでこんなことになってしまったんだろうな
2011年頃の印象では、日本人史上最高の選手になるんじゃないかって勢いだったのに

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:49:43.99 ID:0EVUVT0j0.net]
やはり浅野が必要か

803 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:51:08.46 ID:YkmDbGT50.net]
こいつは何枠で選ばれてんだよw
朝鮮人枠の槙野より酷えな

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:52:05.74 ID:C+ILWFmU0.net]
武藤にごめんなさいするスレ立てる準備してたのになあ



805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 14:56:24.06 ID:NU5PnDfI0.net]
>>774
774が正しいな。「活躍」というがプレミアでちょこちょこ先発できてる時点ですごい。
で、確かに言ってることも正しいわ。プレミアではいちいちラフプレーで笛吹かない。

恥ずかしいとか言ってるアンチが1番恥ずかしいのにな。素直に武藤応援すりゃいいのに。

806 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 14:56:42.91 ID:u7o1RXHp0.net]
ハリル時代のW杯のアジア予選もグダグダだったからなあ
こんなもんだろ
中島がいれば少しは期待できたが

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:00:04.83 ID:+w9cWT510.net]
>>791
ニューカッスルはもう武藤戦力外でキソンヨンが主力なんだけど
チョンにも鼻で笑われるぞ

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:00:19.75 ID:L+89p9I00.net]
>>442
で、南野以外の誰がそれ出来るのさ

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:02:07.35 ID:7X5r/V580.net]
北川とかいうゴミクズよりはよかったろ

810 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:03:27.29 ID:+SZxFL4h0.net]
お前シャツ引っ張りまくってたじゃん

811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:03:54.14 ID:r1F3Ma+/0.net]
安定のカニさん乙

812 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:04:29.93 ID:ZoaGbQj40.net]
>>1
おいムトー
お前と同じ歳ぞ


トッテナム vs マンチェスターS
https://www.youtube.com/watch?v=MME4678ttsM

切れっ切れだったソン・フンミン
こんなのがアジアカップに参戦するのか

南野だの堂安だのとは次元が違いすぎるわ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:05:19.04 ID:HAhtYuGI0.net]
ユニフォームを引っ張る無能は二度と呼ぶな

814 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:05:50.11 ID:Yt77JTn00.net]
どうせ大迫以外差がないんだから
アジアなら植毛コブダイの2トップの方が見てて楽しくね?



815 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:07:40.82 ID:Q4pB6fnQ0.net]
>>787
プレミアで当たりの強さを体感して恐怖心が芽生えドリブルイップスになった。あと骨格の限界以上に筋肉を付けてドリブルが下手になった
精神的、技術的に下手になった

816 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:10:08.22 ID:B4PD4+yC0.net]
アジアの審判ならそれくらいわかるだろ
頭悪いんか?
ってかそんなふっとばしてたシーンあったか?w

817 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:10:15.94 ID:83RFKVSy0.net]
そんな分かりきったこと今更言うことか?
決定機での蟹さんパスにがっかりしたわ

818 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:10:29.93 ID:tPrC+GpE0.net]
W杯では蟹ドリブル
アジア杯では蟹パスと蟹折り返し
クラブでは毛蟹悩まされる

プレミアムな蟹のフルコースなんかいらないからゴールが見たい

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:10:58.57 ID:y8Sqd1rc0.net]
>>778
自軍の意図的なバックパスをGKが手で扱えば間接FKになる

武藤さん、そこは代表選手ですから臨機応変に対応してください
それよりも、みんなから「カニ、蟹」言われてプレーが消極的に
なりすぎているのを内省して下さい
あなたは視野が狭く、状況判断も糞で、テクも二流なので
あなたの長所のフィジカルを生かしてゴリドルからのシュートと


820 名前:O線からのハイプレに徹して下さい []
[ここ壊れてます]

821 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:13:09.23 ID:r1F3Ma+/0.net]
>>774
イランってなんでこんなランキング高いんだ
アズムンとプレミア下位チーム所属がいるぐらいだろ
監督はカルロス・ケイロスだぞ?

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:13:52.86 ID:jw4v7F4J0.net]
>>805
ありがとう
納得しました

823 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:14:49.45 ID:r1F3Ma+/0.net]
カニさんって思った以上に頭が悪いって監督に言われてたよね

本当に慶応?無試験の推薦か?

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:15:21.35 ID:kPRKq59F0.net]
蟹の甲羅は硬い



825 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:17:37.65 ID:r1F3Ma+/0.net]
ニヤニヤ笑ってYES YES言ってるだけで指示をまるでわかってないんだと
リスクを取らない消極的なプレーばかりだし、コネ結婚で出世ルートに入ったからサッカーなんてどうでもよくなったか
それならそれで中田みたいに冷静にプレイしろよハゲ

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:22:12.54 ID:anNJWvNjO.net]
そういう問題じゃなくて武藤は中途半端なんだよなー

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:31:50.15 ID:1PgtljV60.net]
>>791
プレミアで点取った日本人フォワードなんて数少ないのにな。
緊急で呼ばれて森保では初。
戦術も連携もあったもんじゃない中で途中出場してここまで叩かれるのは異常だわ。

828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:34:58.09 ID:B4PD4+yC0.net]
それだけ強いなら自分でゴリブルしてぶち込むてかシュートくらいまでいってほしいわなw

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:36:08.17 ID:ks6yZrzG0.net]
武藤と北川って絶望的に使えないよな

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:12.25 ID:EFFU89t90.net]
腕使ったり飛んで体ぶつけたり、
日本人がタックルと呼んでるものが下手なだけというのもありそう

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:38:19.26 ID:ILOXt3OK0.net]
武藤…もう少し他人に興味と理解を持てよ
最大限に擁護して、悪いときの中田みたいだぞ

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:40:13.65 ID:Za7jBEu60.net]
能力は置いといても歴代代表の中でもダントツでイケメンだよな

833 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:43:03.32 ID:uQ5Ck3Px0.net]
確かちょっと笛吹き過ぎだよな
昨日の審判

あれじゃボールも奪いにいけない

834 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:45:07.95 ID:p963TW3L0.net]
一端なプレミアリーガーみたいなクチきいてるけどお前ほとんど試合出とらんやろ



835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:45:51.14 ID:B4PD4+yC0.net]
怪我してないときならそこそこ出てるぽ

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:47:20.58 ID:+w9cWT510.net]
>>812
26試合2得点の選手が未だにプレー酷かったらそりゃ叩くわ

呼ぶ価値ねーよとみんな思ってるのを
たまには裏切ってみろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:47:59.38 ID:jjX0PcmD0.net]
こいつが代表で活躍してるとこ
浅野以上に見たことない

838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:48:40.18 ID:9cIWKZIJ0.net]
こいつアホか
試合見てたらわかるだろ
ベンチで寝てたのか?

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 15:51:38.56 ID:JYqmn0KuO.net]
昨日の試合でそんな吹っ飛ばしてフィジカル強すぎで加減しないとみたいな場面あったか?

840 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:55:18.43 ID:KXFj2rzI0.net]
あちくしはぁプレミアリーグの選手でございぃぃぃい

841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:56:39.89 ID:BoZzdBi30.net]
カニ走りの達人

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 15:59:25.13 ID:3mybrXA70.net]
プレミアでの試合でもフラフラ漂ってるだけだからな〜。
何がダメなんだろう

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:14:42.79 ID:sIE10jKf0.net]
プレミアで大活躍してるのかと思ったらゴミじゃねえか

844 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:16:14.85 ID:Yt77JTn00.net]
>>827
武藤はサッカー脳が致命的に足りない



845 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:16:45.50 ID:JS+IfG420.net]
岡崎ならレッドもらう審判だったな あまりにもひどかった

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:16:56.78 ID:alvRE3VW0.net]
カニさんはもうちょっと見えないように掴まないと

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:18:20.60 ID:gJNByBfJ0.net]
あの審判経験値足りなさすぎだわな
ポジショニングが素人 JF

848 名前:Lでもあんなの居ないわ []
[ここ壊れてます]

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:19:42.32 ID:5yje7LFN0.net]
>>824
昨日の主審が転べば笛を吹いてたのは確かだけどな
武藤が言うフィジカルがどうのじゃなく主審の個性だな

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:21:03.64 ID:JYqmn0KuO.net]
>>833
結果的に得したな
だから接触減らしたり他の選手は工夫してたな

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:22:11.33 ID:QUkXxU630.net]
>>82
やりまくりやんw

852 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:22:18.23 ID:JS+IfG420.net]
>>824 アホみたいにあったぞ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:26:58.41 ID:xUO6fI4U0.net]
審判が敏感過ぎたのもあるわな
しかし武藤は使えないな
南野が何度かシカトしてたけど無理筋ばっかり

854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:27:41.34 ID:FSY/hVyY0.net]
ボールを両足で蟹挟みしてそのままゴールに突っ込んだらファール?



855 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:06.10 ID:2Kuhzpc90.net]
慶応出の出羽大名って最高に嫌な奴やん

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:27.76 ID:4FHvjkuA0.net]
うるせー
点取らないFWはいらないしね

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:57.44 ID:pDenlrkB0.net]
>>6
黙って座ってろよ

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:01.95 ID:VjrnGQPT0.net]
吉田がどれだけ優秀かわかったか

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:38:14.57 ID:SJhETdI00.net]
言い訳みっともない(´・ω・`)

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:41:42.70 ID:elKJ49pO0.net]
武藤は闘争心が足りない

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:46:36.11 ID:B4PD4+yC0.net]
浅野中島はアジア相手に大活躍したからな
武藤も一応イランからゴールしてたかたしかw

862 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:53:33.99 ID:XrwxT0/90.net]
わらわ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:57:34.11 ID:frp1wkOi0.net]
>>6
記念だ

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:03:32.82 ID:1rBGW58t0.net]
そんなにプレミアとの審判の差があるなら、試合前半から見てたら審判の傾向分かってるはずだよね?
なのに試合中にその加減できないってやっぱ視野狭いしサッカーIQが低いんだね
もしくは自分のゴールしか考えてないから仲間の試合なんてどうでもいいから早く俺出せくらいしか思ってないんだろうな



865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:12:57.04 ID:WloAewBW0.net]
言うほどプレミアで試合出てないだろ

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:13:44.93 ID:jHiKoTCD0.net]
>>848
素人のおまえに言われたくないって

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:15:06.83 ID:GX0vy34r0.net]
>>82
小笠原さん!?

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:16:14.37 ID:k9gK/wUp0.net]
ファール取られることはあったけど個人ではかなり勝ってたからね
武藤はここぞというときの連携がFC東京やアギーレ時代からずーーーーーっと悪いしハリルみたいなデュエルサッカー向きなんだよ
正しい使い方はパトリックみたいに人数多くても預けて目の前の1人に勝って相手が後手後手になってゴール前まで侵入させていくこと
原口と武藤はそんな使い方が合ってる

869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:17:58.31 ID:fp+yflML0.net]
北川も武藤ぱいせんのオーラにビビっただろうな
流石プレミアモルツだよな

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:19:50.52 ID:WloAewBW0.net]
>>291
FC東京がユースからトップチーム昇格を見送ったのは妥当

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:25:32.98 ID:GX0vy34r0.net]
>>848
吉田も4年前のアジアカップや最終予選でもかなり苦労してた
このニュースの面白いのは吉田と違ってまだ8試合しかプレミアに出てない武藤が言ってるところ

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:28:51.36 ID:S3mDeg4u0.net]
>>838
途中で嫌になって自然とボール離すよ

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:28:52.98 ID:8uIe39oX0.net]
さりげなく『俺はプレミアリーガー』とマウント取ってるの(´・ω・`)?

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:32:56.15 ID:wzbCULD90.net]
視野の狭さと判断の悪さ
基礎技術の見劣り
何より周りとの連携皆無と
行ってこい以外に使い方が無い



875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:35:32.63 ID:kY ]
[ここ壊れてます]

876 名前:35zfww0.net mailto: >>4
うん。
日本では大迫クラスのプレイヤーはポンポン出てこないのよ。
でもいない時のやり方も模索しないといけん…
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:37:57.57 ID:dmn/FHDP0.net]
>>518
同意
イタリアサッカーに通じる手堅い試合運びと感じたわ

878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:39:48.93 ID:mD1aXu8x0.net]
武藤がユニ引っ張ったのはがっつりファール取られてるから

879 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:41:31.77 ID:HmKxtpHn0.net]
お前相手のユニ引っ張ってたじゃんw

880 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:42:05.88 ID:wrt8qOiu0.net]
>>1
あの審判だけ特別だけどな
試合序盤で審判が自分で変なファウル基準にしちゃったから
それでゲーム壊してた PKのミスジャッジも2回やらかしてたし
あの無能は二度と使わない方がいい

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:42:11.05 ID:xI/W2DhP0.net]
審判富安と身長同じくらいだったな

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:45:17.69 ID:SlJs7I7C0.net]
>>1
プレミア語れるほど出てないだろ

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:45:52.15 ID:03K4dPmZ0.net]
プレミアの基準がおかしいだけ
プレミアの審判がCLで吹くときは普通だし

884 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:48:23.69 ID:nk04vXu+0.net]
実力も何も無いのにポジティブなこいつ大嫌い



885 名前:.... mailto:sage [2019/01/14(月) 17:49:03.14 ID:5eMhmmJK0.net]
>>867
実力も実績も無くてネガティブだったら関わりたくないだろw

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:50:04.92 ID:tbuMVW/t0.net]
>プレミアと違って

プレミア基準は欧州の他のリーグと比べてもおかしいし
てか武藤は元からよく相手に身体ぶつけていく選手だし
そもそもプレミア語れるほどプレミアで試合に出てないし
さらに言えばファールの基準がとりあえず転んでおけばファール取る主審ってことぐらいベンチで見てるときにわかっとけよ

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:50:29.41 ID:iewPfonP0.net]
>>867
こういう感情大事だよなぁ
良い心がけ

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:52:35.67 ID:h+hlfDg60.net]
北川 → 鈴木
伊東 → 中島
塩谷 → 三竿
槙野 → 昌子

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 17:53:07.27 ID:dMXgs2AW0.net]
>>733
ACLで見かけた。
あとアンダーでも見た記憶がある。

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 17:57:14.36 ID:VDtcDf5n0.net]
https://i.imgur.com/KKnV1j5.jpg
https://i.imgur.com/HhiZyhz.jpg

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:00:13.27 ID:N21eFJrh0.net]
イングリッシュにとってはサッカーはラグビーの出来損ないなんだよなぁ

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:06:31.41 ID:0KIZQS+H0.net]
>>874
逆なんだよなぁ

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:08:32.07 ID:n8/yHnh+0.net]
だまれ
役立たず

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:11:23.02 ID:DDT/W08H0.net]
プレミア厨の言い訳かw



895 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:13:02.01 ID:YFgOHKPH0.net]
後ろに向かってドリブル開始する人?

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 18:30:19.11 ID:8Sa3IUTP0.net]
あの審判、ダメすぎてワロタ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:37:54.09 ID:904UiC+s0.net]
>>1
だめだこいつ

898 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:53:47.79 ID:f28zHtkH0.net]
>>324
辛口だけど的確でワロタ

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 18:55:57.14 ID:/LP6fnmj0.net]
>>324
柴崎wwwwww

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 19:00:09.62 ID:dMXgs2AW0.net]
>>324
点数のつけ方が、まんま素人のソレ。

901 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:03:45.09 ID:B4PD4+yC0.net]
>>324
わろた

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:06:47.80 ID:6imBKWUI0.net]
武藤は周りを見てないのか、判断が悪いよね。
前に早く攻めないといけない時でも真横にパスしたりするし

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:34:0 ]
[ここ壊れてます]

904 名前:4.31 ID:+TbVpZci0.net mailto: パスがズレてたり周りと合ってなくて浮いてたな

武藤がいう何もしてなくても接触しただけでファール取られた場面が2.3度あって可哀想だなとは思ったw
[]
[ここ壊れてます]



905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:36:03.97 ID:sYkXJG3R0.net]
武藤選んだ時点でこうなるのはわかっていたな
連携ダメ
適応力ダメ

これまで散々同じように失敗を繰り返ししているのを呼んだ監督が悪い

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 19:36:57.00 ID:NGj2bwud0.net]
武藤はおれみたいなイヤな奴なんだと思う、なんか見てられないw

907 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:37:37.31 ID:LhML3eG40.net]
>>324
そこそこ的確でしかも面白い
プロの物書きかな?

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 19:45:22.08 ID:qMYKQDRq0.net]
武藤って、脳筋だったんだな

909 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:55:41.76 ID:MGCp0c110.net]
カニが何言ってんだよ
パス横に出した時はリアルでずっこけたわ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 19:55:46.94 ID:NjfX3JM90.net]
>>60
ん?南野と堂安が倒れまくった?倒れまくってないだろ、堂安は体が強いし逆に南野なんかは強引なゴリブルしててフィジカルの強さに感心したぞ

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:00:07.98 ID:dtPKeiL50.net]
ザキオカはこういうとこ柔軟なんだよなぁ

頭の違いだろうな

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:05:13.19 ID:J6/YNWv+0.net]
>>817
え?トップ20にも入らんわ

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:07:28.10 ID:dLb4iDZM0.net]
しかしすげー嫌われっぷりだな
長友とどっちが嫌われてるのかってレベルだけど、長友は一瞬実績出したしな

914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:08:58.01 ID:dLb4iDZM0.net]
>>324
報知ってサッカーに関してはスポーツ新聞で一番信頼できるからなw



915 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:09:23.48 ID:KTNbwtR+0.net]
蟹の恨みは忘れんぞ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:11:11.56 ID:h+hlfDg60.net]
5ちゃんで嫌われたから何だって言うんだよwww

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:11:49.92 ID:1Mpn0JBI0.net]
>>585
皆?
お前の中の世界って5ちゃんだけなのか?
ここではアホアンチのハッスルが目立つってだけなんだが

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:12:23.34 ID:Xam+q8/9O.net]
それ昨日の試合見てて思った

919 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:13:51.94 ID:l3gnuyDm0.net]
プレミアリーグは吹っ飛んでもスルーされる厳しいリーグ
代表には僕のようなリズムが無いのでいい刺激になれたらと思うんですね



分かりました

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:14:28.96 ID:NjfX3JM90.net]
>>817
ごめん、小島よしおにしか見えん・・・

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:24:42.50 ID:J1c9jwK20.net]
>>191
あと視野が狭い
武藤がバイタルエリアで前向いてドリブルしてて
左側にフリーの味方が上がってきてパス通れば決定機の場面で
短いパスを思いっきりマイナス方向にずれたのあったけど
あれ間接視野で味方の位置視界に入っていないとダメだと思った

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:30:23.22 ID:nG+Zzt070.net]
当たり前だろw
プレミヤが異常なんだよ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:31:22.00 ID:G65Ns/1t0.net]
出てねえだろお前は

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:32:30.58 ID:pJHOEeKD0.net]
Jリーグの悪口はやめろ



925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:44:59.97 ID:pqd7bmK30.net]
蟹は糞プレーだったけどそこまで叩くか?
今回の南野の最後もプレー似たようなもんじゃん
中に2人フリーで走り込んでるのにオナドリ

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:54:37.39 ID:18nUdkEk0.net]
武藤嘉紀
移籍金14億

南野拓実
移籍金1億7千万

927 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 20:55:03.17 ID:18nUdkEk0.net]
武藤嘉紀
移籍金14億

南野拓実
移籍金1億7千万

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:55:49.13 ID:PU6iBpRs0.net]
いや、おまえ引っ張てたやろ(´・ω・ `)

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:56:24.26 ID:HouIcC2D0.net]
日本代表で武藤はゴールしたことあったけ?

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 20:57:47.51 ID:3QUAcLRo0.net]
前半見てて主審がやたらファウル取るタイプ

931 名前:ってことに気づけよ []
[ここ壊れてます]

932 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:31:12.48 ID:CLKIVxf70.net]
武藤頭悪すぎ

プレミアリーグでベンチのくせに威張るな

933 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:33:42.53 ID:OzaXtwu70.net]
【アンケート結果】大迫代役には武藤を希望! 左サイドは乾が圧倒的人気
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-342635

北川よりは人気あるみたいよ?武藤

934 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:35:05.31 ID:VzJL3r/10.net]
>>907
なんつーか、露W杯後に今までの日本のスタイルと変わったというか2列目の3人はドリブルで仕掛けて勝負っていうスタイルになったからそういうフリーの選手を無駄にするっていうパターンはこれからも増えていきそうだな、
逆にドリブルシュートが決まれば万々歳なんだけど、見る側は外したときのフリーの選手の映像が脳裏に残るからオナドリとして叩かれやすくなるかも



935 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:36:08.19 ID:OzaXtwu70.net]
【アンケート結果】2連勝、GS突破のオマーン戦…ユーザーから厳しい声が集中
news.livedoor.com/article/detail/15870779/

北川航也 4.0
武藤嘉紀 4.6

評価も北川よりマシみたいよ

936 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:36:38.78 ID:VzJL3r/10.net]
あっ、ごめん、蟹の話だったか

937 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:36:55.22 ID:NQe0k2Tw0.net]
武藤出てたのか

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 21:37:28.51 ID:R2dHLGQE0.net]
なんでマインツで点取れてたんだろう

939 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 21:38:06.22 ID:e8ODURa50.net]
まだカニとか言ってる子もいるんだな
一度ウケたことを何度も繰り返し言ってるドンズベリおっさんみたい

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 21:40:47.05 ID:GScz6vO50.net]
コイツも口だけになって来たな
本田化するのか

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 21:47:43.09 ID:v8fUR7Ty0.net]
新ビッグ3(笑)のJ1での成績
誰一人4大リーグに所属できずにJリーグ以下の雑魚リーグに移籍して海外組(笑)詐欺してるだけ

・南野拓実(アディダス)
2012 C大阪 3試合(17歳)
2013 C大阪 29試合5ゴール(18歳)
2014 C大阪 30試合2ゴール(19歳)

・中島翔哉(アディダス)
2014 FC東京 5試合(20歳)
2015 FC東京 13試合1ゴール(21歳)
2016 FC東京 12試合3ゴール(22歳)
2017 FC東京 21試合2ゴール(23歳)

・堂安律(ナイキ)
2015 G大阪 2試合(17歳)
2016 G大阪 3試合(18歳)
2017 G大阪 10試合3ゴール(19歳)

Jでも活躍できないのに何がビッグ3だ

942 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:34:05.98 ID:I1WBfVWp0.net]
デヘアから点取ったの凄いことなんだぞ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:37:10.57 ID:QLBLKBda0.net]
>>907
南野はチャンス外しすぎだけど最後のドリブルは時間稼ぎで問題ないだろ
パスカットされてカウンター食らったらそれこそアホ丸出しだ

武藤は北川より目立ってたけど南野含めた前線の邪魔してただけで北川より遥かに悪い

944 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:38:26.94 ID:DbrSyHe40.net]
>>58
鎌田のほうがマシかもしれん。



945 名前:ちんぽう次郎 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:42:18.63 ID:JqNi5LEt0.net]
プレミアリーグと違ってコッチは打ったらゴールになる
ならよかたのに

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 22:43:44.36 ID:rAvLe2n30.net]
>>922
お前は一生そうやって数字だけ眺めてろ。
プレイ見て選手がどのレベルにあるかわからないなら
見ててもつまらんだろ

947 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:46:22.67 ID:IlJqJSrF0.net]
シュートもパスもドリブルも横にしか出来ない蟹男

948 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 22:47:58.76 ID:WGhVktEP0.net]
もう日本にとってアジアカップは意味ないよ



949 名前:Cランあたりとたまに親善試合やってりゃいい []
[ここ壊れてます]

950 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:15:49.74 ID:OzaXtwu70.net]
人気投票も評価も北川よりマシってとこだな


【日本1−0オマーン|採点&寸評】MOMは決勝弾の原口!一方、決定機をモノにできなかった南野、CF抜擢の北川は…
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=52712

権田修一 6
長友佑都 6
冨安健洋 6
酒井宏樹 6
吉田麻也 6
遠藤 航 6
柴崎 岳 6
原口元気 7
堂安 律 5.5
南野拓実 5
北川航也 4.5
武藤嘉紀 5
伊東純也 ―

951 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 23:46:40.46 ID:hT3A0cP50.net]
「相手が吹っ飛んだらファールになるぅぅ!!」(吹っ飛ばされながら)

952 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:16:46.84 ID:W6F6CuPhx]
武藤は慶應義塾大学経済学部卒業だぞ!!
僕は勉強もでき英会話もでき華麗な一族のエリートだ。
サッカーしか出来ないバカ連中とは違います。一緒にサッカーしてもらえるだけ幸せだと思いな。プレミアリーグニューカッスル武藤嘉紀だぞ。

953 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:32:52.50 ID:3j0O10xQ0.net]
お前らいつも言ってるじゃん
「アフリカ人のようなFWが欲しい」って
武藤が正にそれだよ
単騎で行ける脳筋FW
使い方が悪いんだよ
武藤みたいなタイプは適当に蹴り出して1人でやらせたほうが良い
日本はFWの特徴を引き出す攻め方が下手糞
単純な縦ポンはともかく斜めからのクロスに強かったハーフナーも全くいかせてなかったし

954 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:35:43.77 ID:JIGxGtX20.net]
吹っ飛ばしてゴール決めるとかしてから言え



955 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:37:19.93 ID:Ot/iVtZA0.net]
武藤は日本には稀なの、ボールを運べる
脳筋選手、多分フィジカルは日本人NO1

956 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:38:29.64 ID:d7Xr3kPf0.net]
く ち だ け

957 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 00:41:59.56 ID:k32dqd1v0.net]
武藤が出ると出鱈目なポジショニングするから、他選手が死ぬ

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 01:08:27.20 ID:GjGJFqdc0.net]
プレミアリーガー気取り

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 01:17:03.42 ID:wBJT4D3o0.net]
>>927
レベルの低い相手のプレー見ても意味ねぇんだよニワカwww

960 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 02:44:51.21 ID:K/dqM8Y30.net]
🦀wwww

961 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 04:24:12.56 ID:YNNlhiVn0.net]
>>265
この言い草、言い訳は朝鮮人特有

962 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 04:25:35.43 ID:GnbwsAeg0.net]
>>10
久保、岡崎、鎌田、前田直輝、金崎、川又

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 04:46:02.72 ID:0Qr/H3je0.net]
プレミア出羽守

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 05:11:37.86 ID:QnmaPHua0.net]
相手の服つかんでいるからファールとられるんだろ



965 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 08:08:21.39 ID:BF1Yli7f0.net]
>>812
普段から蟹と呼ばれてるのご存知ない?

966 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 08:15:07.11 ID:BF1Yli7f0.net]
>>304
もう4年も前か

967 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 08:22:05.34 ID:xRI2f4FU0.net]
手使ったら流石のプレミアでも取られるわ
ちゃんと身体使って吹っ飛ばせよ

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 09:13:38.99 ID:9BE7KfY20.net]
>>939
だからお前は見なくていいって言ってるだろ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 11:16:27.25 ID:m8xeaX8F0.net]
実際ドリブルして二人くらいぶつかった時パワーは日本人最高レベルに見えたよな
全くブレもしなかったし
あれを常に出来るようだったらな

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 11:46:50.58 ID:bVShjizl0.net]
>>942
金崎てw

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 11:56:38.89 ID:RxftjiQF0.net]
しったか

972 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 13:08:03.80 ID:hYsMeLPQ0.net]
プレミア経験の長い吉田がファウルしまくってるなら聞く価値あるんだけどな。

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 13:08:40.44 ID:oDEcZBQ00.net]
相手が吹っ飛んでいかないようにユニを掴んでた可能性が微レ存

974 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 13:56:20.50 ID:DMPLAL4f0.net]
当たりがどうのも2回だけだろ
それより効果的な動きがイマイチだし、マーク外せてないし



975 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/15(火) 14:24:05.54 ID:GnbwsAeg0.net]
>>950
武藤よりは全然マシ

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:11:42.53 ID:9nS+KSa10.net]
そもそも1トップ向きの選手じゃないだろ
大迫のバックアップならなんで川又とか久保を呼ばなかったんだろ

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/15(火) 15:38:29.08 ID:QDGFO5uz0.net]
>>956
そこで石原直樹が出てこない時点で
実際の試合やプレー観てない証拠だわ

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/15(火) 20:16:49.70 ID:iEuFXhfo0.net]
まじかよ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 07:11:30.01 ID:YwpYf7pu0.net]
サッカー界のゆうちゃん

980 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 07:17:42.39 ID:Kux/kZM10.net]
>>6
ゾンビ化してそうだな

981 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 07:20:32.78 ID:7XmPZfzu0.net]
>>6
ベンチで何かする芸人みたいだな

982 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 07:41:32.03 ID:uh3qIMuO0.net]
原つかえ!

983 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 11:20:23.24 ID:YwpYf7pu0.net]
口数は多いけど
ゴールは少ないな

984 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 11:28:41.94 ID:xk7CuUU80.net]
さらっとマウンティングしてるなw

やはり心のどこかで俺は慶応卒のブンデス→プレミアリーガーだって言うエリート意識があるんだろうな。



985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/16(水) 16:21:10.22 ID:Y4Np8FNm0.net]
こういう事言うようになったら終わりだよな

こういうクズは代表に呼ぶなよ

986 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 23:09:18.37 ID:GXD+4gtW0.net]
>>482
うーん嫉妬ではなくハエかな

987 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/16(水) 23:10:41.24 ID:Kiiq1cRN0.net]
われわれはミランだ
並みに恥ずかしい発言
お前まだプレミア半年やんけしかも試合ろくに出れてないし

988 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/17(木) 08:48:54.36 ID:34ziC0Ms0.net]
>>1
もし韓国とあたったら先発頼むわ
いつも以上の力でぶつかれ骨は拾ってやる

989 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/17(木) 22:47:37.91 ID:dy2MIBqq0.net]
また武藤下手な場面あったね

990 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/17(木) 23:13:34.93 ID:dy2MIBqq0.net]
大活躍したぬ

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/17(木) 23:14:37.12 ID:3zSx7z4B0.net]
プレミアリーグがおかしいんだろ

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/17(木) 23:16:17.37 ID:3zSx7z4B0.net]
>>51
そもそもサッカーはボール扱う競技であって
体踏ん張っての突き飛ばし合いになる方がおかしい

993 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef