[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 06:59 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ZOZO】前澤社長、一部批判に反論「やれることをやればいいじゃん。人の行動に文句つけたって誰も得しないよ」★2



1 名前:ばーど ★ [2019/01/14(月) 08:52:05.86 ID:7GPUWGXT9.net]
株式会社「ZOZO」の代表取締役社長・前澤友作氏(43)が13日、自身のツイッターを更新した。

前澤社長はフォロワーから、同日放送されたTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)で上原良太さん(38)、歩さん(38)夫妻の息子で「拡張型心筋症」を患い海外での心臓移植手術が必要な旺典くん(3)が特集されたことを知らされると、「3歳のおうちゃんを救いたい。@genki_ochan この活動を多くの人に知ってもらえるよう、このツイートをRTしてください。僕の個人的な寄付に加え、みなさんのRT1件につき10円を付け加え寄付します。皆さんのRTパワーで寄付と情報拡散にご協力ください!」と自身の寄付金に加え、RT1件につき10円の寄付をすると明言した。

再びツイートした前澤社長は「例えば、自分の目の前でおばあちゃんが倒れたら反射的に助けると思う。周りの人にも、手伝ってとか、救急車呼んでとか、協力を求める。何もかもはできなくとも、目の前にできることがあるなら、行動する。それだけ」と改めて募金を呼びかけたが、一部のフォロワーから「個人的に静かに寄付してください」「他のお子さんを助けてはあげないのでしょうか??」「RTこなくても募金したらいいのでは?」と批判の声が寄せられた。

前澤社長は、これに再び反応すると「他にもどこかで倒れてるおばあちゃんがいるかもしれないから、目の前のおばあちゃんだけ助けたら不平等になるから助けないの? いや、助けるでしょ。みんなも」と反論。続けて「それぞれが気づいたこと、やれることをやればいいじゃん。人の行動に文句つけたって誰も得しないよ」と各人が行動に移す大切さを説いた。

1/13(日) 17:31
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000120-sph-ent

関連スレ
【話題】ZOZO前澤社長「個人的な寄付に加えRT1件につき10円を寄付」臓器移植の子どもを応援
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547353609/

★1が立った時間 2019/01/13(日) 17:53:09.82
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547369589/

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:57:58.80 ID:tLrZwkV/0.net]
目の前で人が倒れてて
RTが集まれば助けますって思考は下品そのもの

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 10:59:33.83 ID:rmpFQkI+0.net]
見てみたけど9%というのは拘束型心筋症での死亡率で
拡張型心筋症では10%が待機中に死亡となってるね

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 10:59:39.28 ID:F1x2w88X0.net]
地位のある人間は社会的に規範となるべく行動する義務があるんだよ

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:01:58.84 ID:tXSwMUvK0.net]
>>280
田端が関わりだしてから酷くなったな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:01.10 ID:y2lGxBBb0.net]
>>316
お前も寄付しろ
患者の存在を知ってスルーするのか?

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:07.63 ID:6DNrzTUo0.net]
>>318
だからそれをやってるじゃん

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:09.31 ID:jbdZhjm20.net]
>>313
拡散してどうするの?前澤さん寄付するんでしょ?全額最初からだしてやりなよ
間に合わないじゃん

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:02:09.72 ID:HusLVgwC0.net]
>>313
広めることで自分はなんて素晴らしい人間だろうと
そして、そんな人間を支える自分はきっと素晴らしい人間なんだろうと

そんなところか?
広める必要性は?リツイートと絡める意味は?
1000億近い固定資産があるなら何故10円スタートなのか?
想像力が足りてないね

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:30.60 ID:8oggIOBa0.net]
コイツが動いたって事は両親や親族が上級国民なんだろう
メディアがこの子をやたらと扱うのも合点がいく



332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:02:47.49 ID:g/nttwSb0.net]
金持ちに嫉妬して叩いてるお前の品性がいちばんげひんだよねw

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:03:15.02 ID:HusLVgwC0.net]
>>320
人は死ぬぞ

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:03:21.39 ID:lTVM8WAS0.net]
そんなにRTが欲しいの?

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:03.13 ID:pfRYpEv/0.net]
>>310
プライベートを晒せる親と晒したくない親
テレビに出るということは
自宅から家族構成名前生い立ちすべてさらけ出して
ネット社会だからそれが一生消えない

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:04.91 ID:tLrZwkV/0.net]
人命救助を利用してRT乞食をやってるのだから人としてあまりにもさもしい

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:04:10.53 ID:ZNAAwyFQ0.net]
反論にいちいち反応するのが前澤の小物たるゆえん

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:22.08 ID:6DNrzTUo0.net]
>>323
固定資産は別にうらなきゃ資産にならないから関係ないんだけど
ほんと頭悪いんだなお前w

リツイートと絡める理由なんてさんざ語られてるの見れないの?w
想像力が根本的に足りてないのはお前だろ

周知することに一番意味があるんだから

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:28.16 ID:1uX6IsSP0.net]
批判もやれることの一つ
批判無き世界はおそろしい

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:30.98 ID:YkpIJsv70.net]
寄付は好きにすればいい
なんでそれにRTとか余計なことするのか理由を教えてくれよ

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:04:51.14 ID:Y7j+BK760.net]
リツイートすると何かメリットあるの?
それだけ有名人になって儲けに繋がるからとか?



342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:05:26.45 ID:AlcUorGW0.net]
自分も人の行動に文句いってるじゃん。
この人ってすぐ反応するよね。
いろいろ言われるに決まってるじゃん。
やってることが品がないから言われるのに
お年玉企画も庶民をバカにしてたけど病気の子や子どもを思う親御さんの気持ちや他の人の善意を嘲笑ってるのは趣味が悪い
応援したいなら寄付すればいいRT不特定多数に求める必要ないし

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:05:28.15 ID:FK0xzi690.net]
いい歳して10代の学生が言いそうな事言うなw

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:05:28.49 ID:fREatP7E0.net]
>>323
広告塔なんだから寄付で自分の知名度を上げるこたに価値がある
そんなんもわかんねー

345 名前:フか []
[ここ壊れてます]

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:05:42.07 ID:g/nttwSb0.net]
テレビに顔だして無心できる親ってちゃんとした親だからな基本的に
社会的に問題起こしてる親だと根本的にその時点でネットでふるぼっこされる
その辺の安全性を見て前沢は出すといってんだろうね
頭がとてもいい

たたいてるアホなアンチと違ってね

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:05:55.61 ID:1uX6IsSP0.net]
自分が嫌な批判を言われたら「悪口」になるのかよ
小学生みたいな発想だな。
なんでも妬み、ひがみ、嫉妬だと言う人いるよね。
その「妬ましいから叩いてる」で思考停止する馬鹿の癖みたいなのなんとかならんのかな?
事実の提示に対していいかえせないと、「叩いてる」と言い出して罪悪感を与えてやめさせようとするよね?
正当性のある批判までを「妬んでるんでしょ」とかいうやつ多くなってきている。
客観的な批判ができることや、
不平等がつきまとうものへの批判まで、
妬みって片づける人多くなったね。
うらやましさとか妬みとかじゃなく、
道理や論理的に納得いかないことを言うのって正当な批判だよ。
正当な批判までを、悪口だとか妬みだとか言って黙らせようとするモラルハラスメントが世の中に蔓延しているね。

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:06:06.73 ID:1uX6IsSP0.net]
正しいと思うことを提示しても、自分への批判ととらえて、
「劣等感だろ」「怖い」と言ってくる。
他人のずるさや滑稽さを指摘したら、
「妬みだろ」「キモい」と言ってくる。

それって狡くて利己的な人間が、言い返せなくなったときによくつかうすり替えでしょ。
どんだけ臆病でビクビクしてるんだよっていう。

「嫉妬」って言葉使うやつらがどういうヤツらか分かったわ
たいして罵倒的に叩いてもなく、論理的で客観的に批判しているのに、それを嫉妬って言うのって、
自分に都合の悪い批判を封じこめる為のレッテル貼りで「嫉妬」と言っているだけ。
どのような批判に対しても妬みと言う人は、妬みよりも醜い利己が隠れているわけだ。

自分が嫉妬深い人ほど、他人のことを嫉妬だと言うものだ。
嫉妬深い人にとっては、他人の行動を解釈するにあたってそれを嫉妬だと解釈することほど分かりやすいことはないものな。
他人の正義感や社会的な愛情からくる批判まで「嫉妬」だと解釈したほうが、
彼ら(彼女ら)には分かりやすく、自分の気持ちが心地いいのだろう。

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:06:15.10 ID:jbdZhjm20.net]
割り込み料っていうけど世間を黙らせる活動の費用
正当で平等な順番待ちしているところに横入りして行くわけだから世間の批判を黙らせる必要あるからね
昔と比べてどんどんその必要は高額になってきてる
もはやアメリカの儲かるビジネス
世の中平等なんてものは存在しないな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:06:18.24 ID:1uX6IsSP0.net]
正当な批判まで妬みとかとらえるからおかしな世の中になるんだよ。
民主主義は正当な否定や拒否や批判も許容してはじめて民主主義になるのであって、
個人の幸福感だけが正当性の尺度になるなら、DQNとか半グレとかベッキーとかもありになっちゃうわけよ。
私はこれで幸せなんだから私の自由でしょって。
わかったような口きいて、相手の批判を妬みとか悪口とか言いすてるようなモラルハラスメントをしないでくれ。
自分への「悪口」を書いてるのは可哀想な存在とレッテル貼ってる時点で負けてるんよ。


351 名前:みたいな難癖付ける奴はいるけど、正当批判はちゃんと存在するのだから。 []
[ここ壊れてます]



352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:06:33.10 ID:6DNrzTUo0.net]
>>333
寄付だけしたらなんの周知も出来ないじゃん
意味が無い
死に金

無料よりも高いものはないし社会的な意味も産まれない
そもそもお金を使う意味すら生まれない

貧乏人にはわからないのかもねw

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:06:52.33 ID:ppUQ/5jg0.net]
>>318
その義務はどこに明文化されているんですか?
あなたの思い込みでしょ 独自ルール

義務という言葉の意味も知らないの? 恥ずかしいね

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:07:08.24 ID:HusLVgwC0.net]
>>331
固定資産を引き合いに出したのは自分だろ
俺はそれに対立的命題を出したに過ぎない、それが受け入れられないなら自分の出した命題が
そもそも他人に受け入れられないってことさ

>周知することに一番意味があるんだから
はえーそれを周知する意味は?
心臓移植は周知されてないの?
俺でも知ってるけど、君は知らないんだ(笑)

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:07:22.89 ID:jcezskwB0.net]
Gacktみたいにちゃんと口座作らないと信用されないよ?

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:07:27.18 ID:1uX6IsSP0.net]
富の分配が適切なら本来このようなことはせずとも価値生成した分に比例して適切に分配されている。
そういうシステムがないまま格差が際限なくでるシステムの中で得た利益を分配しているだけ。何もいいことではない。

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:07:43.83 ID:YkpIJsv70.net]
>>337
やっぱりそういうさもしい自己中な理由しかないのか
そりゃ表立って言えないわな

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:07:43.90 ID:1Lj0D2dx0.net]
他の救う会も前澤社長にお願いしてみてほしいな

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:07:52.04 ID:0O2VU9ZU0.net]
>>334
ゲスさだけが有名になって行くだろうな
募金と自分の商売を露骨に繋げちゃってるんだから

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:08:02.12 ID:HusLVgwC0.net]
>>337
それって他人の子供の病気で商売してるって言いたいの?

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:08:38.93 ID:pfRYpEv/0.net]
ホリエモン気持ち悪くて嫌いだけど
あいつのカネの使い方にはまだ夢があった



362 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:08:42.59 ID:1uX6IsSP0.net]
「やらない善よりやる偽善」って嫌な言葉だ。
弱者に対しておおげさに反応することで、
自分をやさしくいいひとにみえるポーズに使ってる偽善者が増えすぎてると思う。
やらない善意よりやる偽善なんて言葉が拡大解釈されて一人歩きしている。
「欺瞞的な善行」を「やる偽善」などといって援護している人は、
善行と言われることを評価することによって、
なにもできない自分の引け目を少しでも回復しようとしている真の偽善者だと思う。
そして一番醜いのは、「何もやらずにネットで文句言うな」って言ってるやつ。

「善行と言われることを堂々と評価することは、偽善者と言われる恐れに打ち勝っている。たくましく賢い人のすることだ」
という勘違いをしていそうだ。
やらない善っていうのは、良心が偽善に打ち勝ってる訳だから、
正しい精神を表していると言える。
やる偽善なんていうのは良心の欠片もない、
欲望むき出しな訳だよ。

「やらない善よりやる偽善」って、本来の純粋な善行でさえしょせん偽善だと言ってくる人へ向けたアンチテーゼだった。
「善行と同じ行為であるならどのような行為でもやったほうがマシ」という意味ではない。
売名目的とかなら同じ行動でも批判されても当然。
本質はその行動にあるのではなく、その行動に至った気持ちにあるのだから。
それこそが本来の偽善だ。
結果が同じなら手段や精神性は何でもいいという考え方には全く賛成できない。
そこに正しさがなければそのベクトルはむしろ全体を歪ませる原動力となるから。

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:08:46.04 ID:6DNrzTUo0.net]
>>345
話が別

364 名前:じゃん
こういう子がいるということを教えてる
こうしている俺がいるということを教える
それに対抗して別の金持ちが同じことしたら
救える人も増える
ただ自分はその人間がちゃんとした人かどうか調べるすべもなければ
時間もない
テレビでやってて安全そうだから出すだけ
それやりたいひとがいるなら他の人もやればいいってだけだろ
頭ちょっとはつかえ
[]
[ここ壊れてます]

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:08:53.60 ID:tXSwMUvK0.net]
>>203
はぁ?ZOZOは場所を貸してるだけで自社製品なんて一つも無いわ
品が悪いと思うならそれは場所を借りてる服屋のせいでZOZO関係ないだろ

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:08:56.90 ID:G/Fubd6u0.net]
>>1
こう言う当たり前の言葉を許せないのが5ちゃんねらーのネトウヨやクレーマーだぞw
キチガイは図星をつかれて逆上する

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:09:28.40 ID:g/nttwSb0.net]
>>351
ただより怖いものはない偽善の金よりちゃんと宣伝費と言われたほうが受け取る方も怖くないよ

368 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:09:55.32 ID:1uX6IsSP0.net]
タレントの寄付やボランティアって、一般人と違うのはそれが結果的に売名になってペイできるところなんだよ
この人のやってることは偽善ではないけど、
偽善ならやらないほうがいい
カネが集まるなら偽善でもなんでもいいという考えには全く賛成できない


成功といういわゆる金儲けの結果に集中した結果、
お金を持ってること以外で自分を評価して欲しくなって、
お金を使って自分の評価を上げようってのが面白いね

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:10:09.15 ID:kv13jkl80.net]
金持ち喧嘩せずという言葉をこれほど体現してる人はいないねw

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:10:29.64 ID:/G9VGHcI0.net]
他人の評判なんて気にするんか?
ネットなんてどうせどうせの奴の意見なのに

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:10:51.11 ID:t7wV85tb0.net]
>>1
ごもっとも



372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:10:54.07 ID:KcM54RLv0.net]
RT1件につき10円なんてRTの亡者みたいな事やらなくていいからさっさと募金だけしとけ糞ナマズ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:10:57.76 ID:tLrZwkV/0.net]
RTと引き換えに行動しますってのは
人が倒れてても金を貰わなきゃ救急車呼びませんってのと同じ
品性下劣な人だねと指摘されても仕方ない

374 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:11:03.87 ID:1uX6IsSP0.net]
金稼げる人は価値があり有能っていう価値観が蔓延していることも気持ち悪い。
金を稼げるかは社会的な価値とは比例しないことはさんざん証明されているし、
長期的かつ総合的に見ると、社会的に害悪で価値がないことをしている人でも大金は稼げる。
自己責任社会のなかで、軽薄でサディスティックな利己主義者に成り果てた者ほど、
金の大小で自らを正当化しだすし、
金で善行を行って周りから自分を肯定させる。
それでは社会の中に憎悪や抑圧を巻き起こす。

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:11:04.93 ID:YkpIJsv70.net]
>>357
何言ってんのお前
はい宣伝費ですと渡されてもはぁ?だろ
何勝手なことやってんですかって感じだろ
金さえ貰えれば何でもいい許されると思ってんの?

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:11:06.10 ID:dyxi2f2V0.net]
いちいち反応してくるところが、小物よのw

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:11:13.27 ID:dqkF0vtr0.net]
やることがに品がない、下品
こういうことは声を大にしてやることではない

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:11:24.25 ID:jGEG+OEu0.net]
せやな

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:11:38.98 ID:HusLVgwC0.net]
>>354
んー何が言いたいかわからないんだけど
それこそリツイートとは話が別じゃないの?
リツイートしないと見れないというわけでもない
そもそも前回の当選で拡散力を得ているわけだから
君の熱弁するものに意味はなく中身もなく詭弁というんじゃないのかな

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:11:44.03 ID:81Ym0Xmn0.net]
「RTこなくても募金したらいいのでは?」
これに対する回答がないねw

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:00. ]
[ここ壊れてます]



382 名前:43 ID:g/nttwSb0.net mailto: >>365
そもそもスポンサー契約ってそういうものだし
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:02.57 ID:cijZ0L4p0.net]
被災地に寄付は確実に大勢が助かるからいいが
この場合は完全に個人的なものだから公表するべきじゃない

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:06.13 ID:6DNrzTUo0.net]
>>357
それはそうだよな
その方が受け取る方は安心出来るっていうな
後から何か要求されるんでは?みたいなのよりも
俺の宣伝費やでっていってくれたほうが受け取りやすい
これがわからないやつはバカだよねー
メセナっていう

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:30.08 ID:BgiAlWt80.net]
>>1
そういうことだね
つまり困ってる人助けてほしい人は彼に連絡すれば良い

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:42.39 ID:tPEtocRf0.net]
助けるのに必要な金が払えるなら払えばいいだろ。なぜリツイートが必要なんだ?

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:12:47.66 ID:spaEldh80.net]
職場でも居るよな
自分の仕事しないで文句ばっか言ってる馬鹿

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:12:53.22 ID:AlcUorGW0.net]
>>367
ほんと。
声を大にしてしかやれないんだろう
反対意見をアンチと決めつけるし金持ちでマウントする人って尊敬しないわ

389 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:13:06.43 ID:N11qvksj0.net]
自己承認欲やイメージアップが主目的の人ももちろん一定数いるわけで、
偽善や売名でも同じ寄付なのだからと評価するのはちょっと違う。
普段日頃から欺瞞ある者(格差の搾取側の人など、欺瞞のある小ズルい人間)が、
「やらない善よりやる偽善」みたいな考え方を盾にして、
善行を堂々と人前ですることでイメージ回復をはかり、
それを叩くことに対して罪悪感や劣等感を感じさせてることで批判を抑圧させようとする。
震災が起きていない時でも避難生活以下の恵まれない子や人はごまんといるわけで、
そういう人たち相手に行動してるのかなっていう。

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:45.90 ID:HusLVgwC0.net]
>>357
受け取る方は怖くなかろうが怖かろうが関係ないよ
その行為を第三者が見えるところに置いて
第三者がどう受け取るかは当然考えるべきだ

第三者にとやかく言われたくないなら見えないところですべきだし
それは美徳だと俺は思う

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:13:47.98 ID:qyNLpD7g0.net]
エロ垢の女と手段が似てる
私の裸見たい人はリツイートしてね
当選した人にはDMで写真送りますってやつ



392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:13:54.93 ID:/eZkfgL30.net]
僕は募金しますから
みなさんは情報拡散のRTしてください
で済む話

1RT10円つける必要ない
人の善意に金額つけるなってこと

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:14:11.08 ID:l/4uacYB0.net]
>>9
まず働けよ

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:14:26.18 ID:cijZ0L4p0.net]
ネットの意見って意外と正常だよ
間違った行為は容赦なく炎上する
そこは認識しないとアカン

395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:14:29.67 ID:JMn352OV0.net]
何でこの人がこんなに叩かれているのか分からない
結局は妬みからきてるのかな

>>366
それってこのスレの人たちも同じじゃんw

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:14:31.85 ID:81Ym0Xmn0.net]
>>377
そうそう
声を大にしないとこの人にとっては意味がない
宣伝効果ありきだからね
寄付金は二の次

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:14:48.90 ID:g/nttwSb0.net]
>>379
どんな財団が寄付しても財団の名前はだすけど?

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:07.59 ID:t7wV85tb0.net]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
注目!!!「僕」の理想の正義を語りアンチ中の皆さん!!
        み・ぐ・る・し・い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:15:10.77 ID:6DNrzTUo0.net]
>>369
拡散力を得たからこそ
それを使って社会貢献しようとしてるんでしょ?
何が問題なの?
いきなりの有効利用じゃんw

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:15:15.11 ID:t94+ShFX0.net]
文句つけている人間に自分が文句つけているという矛盾

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:27.13 ID:HhfxkPQo0.net]
なんにもしてない俺らが後ろめたさを感じて腹立つから善行はこっそりやれよ



402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:32.28 ID:K5M7dNvO0.net]
金持ちが金ばら撒くのが流行すれば、それはそれで良い事だわ
負け犬の気持ちも分からんでも無いが、ここは大人になるべき

403 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:15:34.23 ID:48Bl7FMd0.net]
「人を見た目で判断しないで」と同じだな。
見た目のイメージと違ってて中身の良い人間まで見た目で判断しないでという意味だったものが、
言葉が一般化すると、見た目通りの奴までも「見た目で判断するな」とか言い出す。
それと同じで、「やらない善よりやる偽善」は、
本当の善行まで偽善という一部のものへのアンチとしての言葉だったのに、
偽善までいいことにしたがるやつが出る。
そういう言葉の観念に縛られて、個別に本質を見て生きようとする能力がたりないから、
単純化した概念で生きようとしてしまうからそういう現象が起きるのだろうね。

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:15:58.47 ID:SfSIwSBS0.net]
なんでブーメランしちゃうんだろ
あんたもあんたに対する行動を批判する意味ないだろ
無視して勝手にやっとけ
見えないところでな

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:16:12.83 ID:81Ym0Xmn0.net]
>>389


406 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:16:33.89 ID:aL51zbFe0.net]
「偽善だからって支援活動を批判していい理由にはならん」とか言う人も出るけど、
支援活動を批判しているのではなく、本質的な部分の偽善を批判しているんだよ。
正当な批判に対して罪悪感や羞恥心を抱かせて禁止しようとするモラルハラスメントはするな。
あくまで偽善は偽善としてみられるべき。

そして「誰しも全員偽善者。完全な善人なんていない」なんていう極論を言い出したら終わり。
本質的な善と利己とを分別をしない人が増えすぎたから社会は歪むんだ。
熊本震災でのamazon欲しい物リストで、震災と関係ないTVやメトロノームやらが大量に送られて問題になったけど、
やらない偽善よりやる偽善とか言って偽善感にひたってるからそういう欺瞞行為がはびこっちゃうんだよ。
その心理の本質って、相手のためを思っての行為じゃなく、相手を利用して自分が気持ちよくなるための行為。

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:16:34.03 ID:UFD+Mna90.net]
この文章でこの人も人の行動に文句つけてると思うけどな

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:16:47.51 ID:8HVFmBLd0.net]
下品な社長w

409 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:17:07.14 ID:8viytpWX0.net]
「なんにせよ被災者にはありがたい」って論理で本質にある偽善への叩きを封じ込めながら、
日頃の欺瞞者が正当性アップをはかっている。
それを慈善活動といっしょくたにして評価するのは、本質を無きものとしている。
だから搾取がのさばり続けるのにね。
社会の歪みで5億円稼いで、そのうち1%の500万円を寄付したら、
「あの人は素晴らしい人だ。批判している人は黙れ。」って愚かな人が言ってくれるのだからやめられないわなw

俺が被災者だったら、毛嫌いする人が1億寄付してこようが受け取りたくないね。
本来は公平な所得配分などの欺瞞なき状態の社会なら、社会に余裕ができ、
市民が寄付せずとも自治体や政府がそれ以上に資金をかけて復興できるのだから。
あの災害時に震災者を助けたのは日本中からの本当の善意だよ。偽善家ではない。

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:08.76 ID:HusLVgwC0.net]
>>386
財団は財団、個人は個人
たしかに目立ちたいならリツイート数じゃなくて財団を設立するべきだな

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:13.48 ID:t7wV85tb0.net]
>>395
で、何が偽善なの?



412 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:17:28.70 ID:XxesvTRs0.net]
募金額に弱い人は拝金主義者だよ。 税金おさめる額が多いなら立派とか思ってそう。
その人の所得とその人が社会的に作っている価値との関係性はない状態だとピケティによって証明されている。
納める額や募金額より、普段から搾取したり節税(合法的脱税)額のほうが多いわけで。
そもそも社会的な公平な分配がある状態なら、皆十分な余裕があり、寄付など本来必要もないわけでね。

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:32.11 ID:b6rrFSd60.net]
人の批判に反応してんの、誰?って事
ブーメランwwwwwwwwww

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 11:17:36.40 ID:l/cJXoEN0.net]
ガチャの課金よりよっぽどいいと思うけど

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:37.67 ID:/eZkfgL30.net]
おばあちゃんがどうとか言い出したけど
順番待ちのおばあちゃんから権利買ってるだけって言われてて草

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:37.70 ID:81Ym0Xmn0.net]
まあ、尊敬され人徳のある人は叩かれないよね
なんで叩かれてるのか、一度じっくり考えてみるといいよ

417 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:17:55.83 ID:XxesvTRs0.net]
「困ってる人を助けててステキ」っていう感情って、
困ってる人たちがいないと困るっていう感情にもつながってくる。
困ってる人を助けることで自己確認する人たちは、困ってる人を必要としてしまうから。

困ってる人たちを必要としてしまうと、
その人たちが幸せになるためというより、
その人たちを助けている、想っている自分が素敵、という部分だけが肥大化していってしまうから。

震災が起きていない時でも避難生活以下の恵まれない子や人はごまんといるわけで、
そういう人たち相手に行動してるのかな?
してなかったら震災時だけでてくるのは偽善と無知のミックス。
そもそも、社会的な公平さが実現されていれば、
困っている側にも余裕は残って、かわいそうってほどにもならなかっただろう。

418 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:17:57.01 ID:b7pd/4D/0.net]
目の前のおばあちゃんを助けるのに リツイート数なんか気にしないですけど

419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:18:07.29 ID:tBxTmMW10.net]
半年で資産数千億損した気持ちってどんなんだろうな

420 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:18:13.00 ID:XxesvTRs0.net]
コンビニに勝手に物資おくるようにリツイートして迷惑をかけた千鳥っていうタレントとか、
被災地に出た空き巣の車のナンバーだとして普通の一般人の車のナンバー晒してそれが拡散されていったとかは、
自分が価値ある人間だと思いたい人が相手のこと考えずに行動しちゃった結果なんだよ。

SNSは他人の目に触れるので、よけいに自分がいい人っぽく見えるように行動しちゃうのだろう。
善意でやってるって意識のせいで、「本当に受け付けているのか?」とか「勝手に送るのはまずい」とかの
真っ当な指摘とかにも「やらない善よりやる偽善」とかいってまともに耳を貸さないんだよこういう人は。

421 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:18:24.12 ID:XxesvTRs0.net]
金を与えれば善になり、与えない人よりいいってことはない。
結果がよければ手段や精神性は何でもいいという考え方には全く賛成できない。
そこに正しさがなければそのベクトルはむしろ全体を歪ませる原動力となるから。



422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 11:18:34.91 ID:HusLVgwC0.net]
>>388
リツイート数で金額決めるのが社会貢献?
だったら極論をいいますが人質とった誘拐犯も社会貢献だろ

423 名前:具体的反論ができない正論集 [2019/01/14(月) 11:18:41.31 ID:XxesvTRs0.net]
最近の若い子は拝金主義や功利主義に毒されすぎで、
金稼ぐ能力が高い人が成功者とか価値ある人とか思っちゃったりする人いるし、
募金額大きければ慈悲深い人とか思っちゃたりするよなあ。

平和になる→欲望が拡大する→拝金主義になる→功利主義で金稼いだ奴が能力あるとか正義とかいわれる→
他人を落すためのあら捜しや捏造をする人が出る→信じたら利用・搾取される→責任回避と擦り付け合い→
互いに敵、信頼感の消失→そのような社会環境に参加して、自分の取り分確保に集中することを努力と呼ぶ自己責任社会の誕生。→
自分のことを最大化することしか考えない軽薄な人間が増える→
心地よい綺麗ごとを並べる偽善行為がはびこり、それを愚か者がほめることで歪んだ自意識の肥大化→歪んだ支配が続く不幸のスパイラル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef