[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:28 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 967
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】長嶋一茂「殴ったほうが早い」発言にネットで批判の嵐



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/09(金) 20:22:21.70 ID:CAP_USER9.net]
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(52)とバイオリニストの高嶋ちさ子(50)が、暴力による指導を容認するような発言をして、ネットで批判を浴びていた。

この発言は11月2日放送の『ザワつく! 一茂良純 時々ちさ子の会』(テレビ朝日系)で出たもの。
この番組は、長嶋一茂と高嶋ちさ子、そして石原良純(56)という毒舌トリオが、さまざまなテーマについて、独自の見解で語り合うという内容。
今回は“パワハラ&褒めるを考えるSP”と題し、パワハラと褒め方について3人が論じていた。

まず、“パワハラを考える”という議題で高嶋ちさ子は「若い子は打たれ弱い」とし、ミスを叱ったり頭にきてキレたりすると、
周りから「私(高嶋)が変わるしかない」と言われると、周囲の対応を不満そうに明かした。
すると、長嶋一茂は「俺は違うと思うよ」とフォロー。さらに、自分も若い頃は指導者に殴られていて、
「理不尽な仕打ちに対して耐えるのは、俺は教育だったと思ってるわけ。
だから、昔の暴力や鉄拳制裁みたいなことは否定しないですよ」と、自身の経験からパワハラを容認するような発言をした。

続いて“褒めるを考える”という議題で、テニスの大坂なおみ選手(21)を指導した、
サーシャ・バインコーチが例に挙げられ、「どんな場面でも褒めるというスタイル」で大坂選手の才能を開花させたと紹介された。

すると、石原良純が「褒めると甘やかすが、ゴチャゴチャになっている」と苦言を呈し、高嶋ちさ子も「大坂なおみぐらい頑張ってたら、褒めるよ、私だって!」とバッサリ。
さらに、高嶋は自分の息子を褒めてばかりだったら、ポジティブになりすぎて、勉強をしなくなると語った。

すると、一茂が「50回も言っても聞かないやつは、ボコってぶん殴ったほうが早いってやつもいるわけだよ、実際に。
これは、昔もいたし、今もいると思う」と発言。
高嶋も「言葉が通じないんだから、殴るしかない」と同意したが、一茂は「ただ、今はできないわけじゃん。
そうなると、50回しゃべっても分からなきゃ、今の時代だと、取り残していくしかないんだよ」と、現在の状況に苦言を呈した。

この3人の見解に、ネット上には批判的なコメントが多く、「昔の考えの3人がしゃべっても、まったく参考にならない!」
「この老害たち自分の意見が正しいと思い込みすぎ(笑)叱られる教育の時代は終わったんだよ、昔の教育を美化するなよ」
「時代のせいにするということは、自分が時代に取り残された遺物と言ってるようなもの」などと、厳しい意見が相次いだ。
一方、少ないながらも「私も叱咤激励の時代、褒めるの苦手だし、叱られたほうがなにくそ根性で頑張れた気がする!」などと、3人に共感を示す声も見られた。

dailynewsonline.jp/article/1564271/
2018.11.09 18:00 日刊大衆

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/09(金) 22:36:30.85 ID:HXiJVEUM0.net]
武井壮

体罰どうする?みたいな議論してっけども。。体罰全面禁止でいいじゃねえか。。
体罰しなきゃ指導できねえなら体罰容認の同意取って私塾でも開いてスポーツ指導してろ。。どんな理由だろうがどんな現場だろうがスポーツを楽しむ現場に暴力の必要性なんてねえ。。


殴らなきゃ分からねえ事がある?じゃあ殴らなきゃスポーツ界が弱体化してモノ分からねえヤツばっかになるって事か。。選
手はそんなバカじゃねえし良い指導者もいるわ。。体罰無くしてスポーツ界が停滞するならそれでいい。。そんな弱っちい精神しかねえもんはそこまでの文化だわ。。誇りを持てよな。。


体『罰』。。そもそも教育だろ。。教え育てる場所であって罰を与えるのは法律だ。。スポーツは選手に夢を与える場所であっても苦しめる場所じゃねえだろう。。
罰で育てた技術や体力に感動なんかねえ。。夢を見て戦う姿に感動するのがスポーツだ。。スポーツはあくまで遊びじゃなきゃいけねえんだ。。


スポーツに生きてる選手や指導者のみんな。。使いっ走りとかいじめとか体罰とか暴言とか。。そんな小せえ誰も幸せにしねえ事が必要だなんて言わねえでくれよ。。
スポーツは世界を幸せにするアスリートの最高の宝物、世界の争いの手を止める平和の武器。。汚さず強く戦って幸せと平和を生み出そうぜ。。

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/09(金) 22:36:34.42 ID:KaD6dAJH0.net]
一茂にマジレスwww

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/09(金) 23:07:06.96 ID:e7ySHnCX0.net]
要は発達障害や学習障害のあるやつは殴らないとわからないと言ってるわけだろ
公共の電波で流していいのかこれ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:12:58.65 ID:G0yae6Ry0.net]
殴っても捕まらないし殺しても死刑にならない
教育という治外法権の場はやりたい放題

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:14:12.72 ID:G0yae6Ry0.net]
愛情とは殴る事でも甘やかすことでもない
真の愛情は突き放す事さ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:19:07.42 ID:G0yae6Ry0.net]
殴られるほうも甘えてるし殴るほうも甘えてる
いい加減に目を覚ませや
殴るのも殴られるのも子供だから許されるんだからさ
そろそろ子供達は大人として扱ったほうがいいよ
常に責任を課さないと本当の意味での大人は育たない

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:19:56.18 ID:Spc0BAl80.net]
安定の焼き豚

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:24:15.98 ID:G0yae6Ry0.net]
大谷翔平選手は大変よい子だとは思うけど縦の関係もどこかで学んで欲しいなと思うときもあるよ。
でも厳しい縦社会からあんな凄い子は育たないだろう。

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/09(金) 23:41:59.37 ID:PXI1cSqT0.net]
別に体罰容認してないじゃん
今の時代はそれは出来ないって言ってるじゃん
だから言ってわからない奴は見放すだけだと



138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/09(金) 23:54:39.88 ID:G0yae6Ry0.net]
見放すのが愛情なんだ。それが本人の為さ。
それでも分からなければどうしようもないね。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:02:39.15 ID:QevpjY3t0.net]
だから若者に仕事教えないんだよな
下手したらこっちに飛び火するから
ある意味脅威がなくなるから
一石二鳥とか平気で
上場企業の上役とかが話してたからな

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:05:20.90 ID:QevpjY3t0.net]
あと今は殴ったら駄目なら無視するに限るとかもいってたな
わかるやつでやっても実際なんにも困らない。
困るのは誉められないと何も出来ないとかいってるほうだと。
相手関係があるのに自分の環境や性格なんか知ったことかって

それはたしかにそうだろうな

141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:06:50.29 ID:nUJF6bqm0.net]
日韓大会前に反抗的だった福西と小笠原の髪の毛をつかみ

ボコボコに殴ったトルシエは神

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:13:02.67 ID:Aq3KMKxwO.net]
これは指導者側の視点ではなく教えを乞う側の問題だな。

物覚えが悪いやつは脳の構造がそうなんだから仕方ない部分もあるが
素直で頑張り屋なら何回でも教えられるよ。
ただし50回教えて無理なら別の道を薦める。

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:16:20.65 ID:/+OJ/tln0.net]
老害キーワード
教えを乞う
頑張り屋

その軍隊式からはやく脱却しないとね

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:21:28.65 ID:rxtG++6u0.net]
>>1
野球関係者は基本こうだな

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:21:46.30 ID:dWkJRlHk0.net]
>>138
まあ見て覚えろって所だね。お遣いばかりで腐っちゃうけどさ。

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:22:16.58 ID:fEYsd4pG0.net]
長嶋んとこは家族で揉めてんだろ、今
それも教育の成果か

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:22:55.04 ID:8SINbYKN0.net]
パンチはグーだろ?



148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:27:07.46 ID:PNdb7bRJ0.net]
言ってわからんやつは殴ってわからせる
それでもわからなければ捨てられればいいんだがそうはいかない世の中なんだよな…

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:37:24.83 ID:dWkJRlHk0.net]
逆だよ出来る奴が殴られるんだよ。
いわゆるかわいがりだね。
部活で一人だけ先輩に殴られてるのがいて一番出来る奴だった。
勇気を出して先輩に聞いたんだ何であいつだけ殴って俺らは殴らないのかって。
そしたら

150 名前:ィ前らは幼いからなと笑って一蹴された。ちょっと寂しかったね逆に。
そいつは今はテレビに出るくらいの凄い奴になったよ。
誰とは言わないさ。これ以上話すと誰だか分かっちゃうからねw
[]
[ここ壊れてます]

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:51:22.91 ID:KZ29cti6m]
何十発殴られたとこで仕上がりがバカ息子一茂だろw
説得力ないやんwwwwwwwwwwwwwww

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:39:41.99 ID:xZ1J4jRp0.net]
ヒエラルキーの頂点に生まれたんだぜ
こいつらは殴る側であって殴られたことがない

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:45:01.00 ID:MDL+iIMF0.net]
まぁ、実際は3〜4回言って聞かないなら殴っていいかな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:46:17.92 ID:dWkJRlHk0.net]
でもそいつを殴ってる先輩達は真剣に愛情をもって殴ってるというよりも半分楽しんで殴ってる
感じだった。やんちゃ坊主の兄弟喧嘩みたいな感じだったのでやはり先輩達はそいつの事が可愛かった
のだろう。

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:48:25.59 ID:RKGbmTL30.net]
スクールウォーズの再放送しようぜ
試合に負けて殴るし、少年院帰りの小沢仁志と喧嘩した後、酒すすめるし

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:52:53.95 ID:dWkJRlHk0.net]
あの戸塚ヨットスクールだって体罰をやめたんだ。さすがにあれだけ叩かれたらやめざるを得ないだろう。
しかし戸塚宏校長は体罰をしない代わりに訓練生に陰湿ないじめをさせているというからトンでもない。
そりゃ自殺者が続出するのは当たり前だ。
戸塚は警察が逮捕して刑務所にもう一度放り込まないといけません。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:55:34.44 ID:7+ZPhUsk0.net]
毎日毎日、怒鳴られるよりは殴られたい。訴えれるし



158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 00:57:25.94 ID:t23LbMiD0.net]
指導者としての資質がないんじゃない?
人に教えるのが下手な奴って、自分の教え方に疑問持たないし

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:58:09.49 ID:dWkJRlHk0.net]
体罰よりも包茎手術をしたほうがいいですよ。
それが子供達の為です。

160 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:58:36.00 ID:dWkJRlHk0.net]
体罰よりも包茎手術をしたほうがいいですよ。
それが子供達の為です。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:58:49.15 ID:mMkL2XB40.net]
体罰は野球の文化だからな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 00:59:25.07 ID:vGLNZZVK0.net]
やきう脳

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:00:47.19 ID:2YsYxgSK0.net]
バカ世代
一茂、良純、坂上、ヒロミ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:01:30.19 ID:AYyDG5pv0.net]
>>158
高須さん乙

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:19:10.31 ID:/UNdvHGM0.net]
体罰無くても良いけど厳しい罰は必要だと思う

166 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:25:06.71 ID:Kocu6IvU0.net]
2.3回言って分からないなら病気かナメてるだけ

ブン殴るとあら不思議、即座に理解するようになります

要するに、甘ったれなだけ
まともな子は一度で分かる

殴られないと出来ない馬鹿に問題がある

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:28:22.19 ID:AMJ1lJ5e0.net]
50回言ってわからないやつは
殴ってもわからないw



168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:29:07.18 ID:dWkJRlHk0.net]
>>164
別に殴らなくても一喝するだけで正座するけどね殆どの奴は。
殴られないと出来ないほうが問題さ。

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:31:33.83 ID:dWkJRlHk0.net]
大半の奴は怒鳴ればしゅんとなっちゃうからね。
殴るのはダメだけど怒鳴るのはOKとは書いてるけどこれとて叩かれる時代だからね。
人って何かしらの制裁を課されないと成長しないから。
殴られない、怒鳴られない、指摘もされない、突き放されもしない。
そんな人間がどう育つのか心配なのと同時に興味が持たれる所です。

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:35:11.95 ID:Kocu6IvU0.net]
まず殴られたくらいでキャンキャン泣くような虚弱体質を直した方がいい

俺がガキの頃は体罰なんか日常茶飯事
悪い事をしたり言う事を聞かないと終いには殴られる

と言ってもただの平手打ちを顔面にするという超手加減なやり方
平手打ち=手加減だからな
ゲンコツを頭にゴン=これも手加減

たかがこれくらいも今のクソガキは耐えられないのか?
暴力も知らん奴ほど陰湿で嫌がらせばかりするような腐った人間になるぞ

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:35:22.01 ID:dWkJRlHk0.net]
殴って育てないほうがいいよ根性ひん曲がるから。
もっといい制裁手段は他にもあるよ。

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:36:00.91 ID:a3WzQ3Un0.net]
殴るのが犯罪だとわかってないアホ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:36:58.27 ID:dWkJRlHk0.net]
>>168
いやそういう人は暴力を振るわないですよ。
何故なら殴り方も殴られ方も分からないからです。
喧嘩慣れしてないと人って中々殴れないんですね。
殴るって簡単なようで結構難しいですよ。
私もかれこれ20年人を殴ってませんからすっかり殴り方を忘れてしまいました。
どうやったかな?

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:39:10.46 ID:dWkJRlHk0.net]
天皇陛下も皇太子殿下も殴られて育ってないでしょうし。本当の所はわかりませんが。
大変立派な方々ですからね。殴られないとマトモな人間に育たないというのは間違いだと思いますよ。

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:39:32.64 ID:0fKa8/Fn0.net]
>>168
本当のクソガキは殴らないよwそういう人種は
仕返しが怖い奴は避ける
むしろいじめられて悪い事やらされた奴を見つけると嬉々として殴るビンタするから

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:40:01.46 ID:Kocu6IvU0.net]
さすがに右フックフルスイングとかなら批判されても仕方ないがな
大人が小学生に拳使ってたらただの馬鹿

>>169
ひん曲がらないよ
ひん曲がりなのはそいつが元々ひん曲がりなだけ
ただ殴って育てられた場合、その子供も暴力を駆使するようにはなる

ひん曲がりの奴ってのは陰キャや地味なやつとか、不細工、運動音痴とかの人種
人に常に嫉妬して劣等感があるからひん曲がる

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:40:40.17 ID:dWkJRlHk0.net]
別に体罰なんか受けなくても暴力の洗礼ってどこかで受けるからね。
だから一々殴る必要もないかと。
家を一歩出たら戦場ですからせめて家の中だけは平和な空間にしたいものです。



178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:41:27.52 ID:xTj8di3k0.net]
一茂は池沼だから

179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:41:30.92 ID:dWkJRlHk0.net]
>>174
いや色んなの見てきたけどやっぱり殴ると根性悪くなるよ。
殴って育てないほうがいいよ。

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:42:03.90 ID:ok3jWuIf0.net]
>>174
こういう奴が指導と称して柔道技で痛め付けて植物人間つくるんだろうな…

181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:43:55.82 ID:Kocu6IvU0.net]
>>171
すまん、何言ってるかわからない

俺ならガキが正当性のある言う事を聞かずにふざけてたら普通にひっ叩くよ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:44:44.20 ID:01g0VO3i0.net]
50回言っても分からなかったら?
ぶん殴るわと言ってのけるちさ子さんほんとすこ

言葉が通じないんだからしゃーないわ
犬猫だって叩かなくても叱られたって理解して繰り返さないよう努めるというのに

183 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:44:53.34 ID:dWkJRlHk0.net]
家でも殴られる、学校でも殴られる、遊び場でも殴られる、親戚の家でも殴られる
私の幼少期は常に修羅場だった。
唯一殴られない場所は伯母の家だけだった。
だから今は亡き叔母だけは感謝している。唯一平和で安らげる場所はあの空間だけだった。

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:46:57.07 ID:Kocu6IvU0.net]
>>177
いやならない、甘やかされてる子供の方が圧倒的に性質が悪い、陰湿、ズル賢い、卑怯、コソコソした悪さをする等

俺らの時代はみんなブン殴られてたが、陰湿だった奴らは、殴られない範囲内で立ち回り、人のせいにして自分だけ免れたり等するようなクズだらけだぞ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:47:03.94 ID:dWkJRlHk0.net]
>>179
殴らないほうがいいよ根性悪くなるからさ。おいたをしたらおおやっちまったなでいいよ。
一喝すれば大人しくなるさ。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:48:08.17 ID:dWkJRlHk0.net]
>>182
暴力の洗礼ってどこかで受けるからね。それが育ちさ。
育ちのいい人は殴られて育ってないんだね。

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:49:11.50 ID:Kf1LrpIk0.net]
昔は発達障害の奴がある程度社会適応できてたのって、
殴る教育あったからなんだよなあ。
俺は障害の特性で言葉だと左から右に消えてしまうが、殴られるとちゃんと記憶するからな。



188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:49:11.53 ID:Kocu6IvU0.net]
>>178
そういうのはやらないから大丈夫だ
大義名分に見せかけて殴ったり痛めつけたり、そういう陰湿な真似は一切しない

何故怒るのかを相手に分かるように伝える
ただ生意気なアホは有無も言わさず平手打ちだな

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:50:04.59 ID:dWkJRlHk0.net]
頭の中が70年代80年代のままなんだな。
あんな究極的に教育現場が荒れ果てていた時代と現代と一緒にするなって。

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:50:14.55 ID:Ll8RU2790.net]
      __/ ̄ ̄\
    /         ヽ
   / /|/|/レリ\  ヽ
   | /         ヽ |
   | |~\    /~ .| |
   Y/・ ) |   (・ ヽV
  (.|  ̄ |      ̄ |)
    |   (_      |
    |           |
    |   |<三>|   .| 、、おまえらオレに殴られたいの?、フフ
    |       / |
    | \__/  |
  /ヽ\      / /\
     ヽ >--< /

191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:51:27.96 ID:dWkJRlHk0.net]
>>186
線引きが曖昧だからさ。殴らないほうがいいよ。
真の愛情って殴る事でも甘やかす事でもない。
突き放す事さ。

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:53:13.30 ID:Kocu6IvU0.net]
>>187
お前が弱いだけでしょ
それか、お前がそんなにも人を怒らせるようなクズだっただけだろ

殴られた事もないようなアホは大抵世の中ナメていて、人が何でも許してくれると思い混んでる
こういうクズが人に嫌がらせをしたりする、コソコソとな

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:54:12.84 ID:q7hqt4s60.net]
叱られる教育の時代が終わった結果日本の若者は人の迷惑顧みず集まってバカ騒ぎする猿になりました

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:56:06.56 ID:dWkJRlHk0.net]
猫を飼うとわかるよ。
子猫のやんちゃぶりはすさまじいから。元気があっていいけどね。
あれで母猫は参っちゃうんだ。余りに酷いとシャーっと一喝するとピクって静かになるから面白い。
それでも暴れまくって親にも歯向かってきたら実力行使で無理やり抑えつけて大人しくさせる。

人間もこれでいいんだよ。一喝してもだめなら押さえつちゃいな。

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:56:48.44 ID:KQ7PP0o00.net]
>>185
同じ事をするのに1分でできる人もいれば1時間かかる人もいる
1時間かかる人がやっているのを他の人が見てこんなやり方もあるのかと感心させられる事もある
それを早くやれと殴ったらすべての人の学びの機会を奪う事になる

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 01:57:13.24 ID:01g0VO3i0.net]
出来る出来ないは程度もあるし得て不得手もある
ただ、それを嘘や誤魔化しで乗り切ろうとするのは駄目だ
誰に何を言われようがそれをやったら引っ叩くのがワイの教育方針
いまんとこ近所でも評判の優しい子や
体罰を全否定する輩はよほど良い人か子供の将来がどうでもいいかのどっちかだと思ってる

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:57:16.37 ID:dWkJRlHk0.net]
>>190
当然殴り返したよ。そこで人を殴ることを覚えた。殴るか殴られるかの80年代だったな。



198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:58:07.33 ID:J9LWDRL/0.net]
むろん老

199 名前:人側も物忘れしたり粗相したりするたびにブン殴ってOKってことよ
介護でヒネクレ老人相手にする人もストレスだいぶ解消できるようになる
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 01:59:01.90 ID:cJDJ7hL00.net]
でも犯罪だし

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:01:15.97 ID:Jg6U+SdK0.net]
江角マキコは正しかった、っと

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:01:24.54 ID:POOhDVl90.net]
底辺は常に誰かを叩いてるな

ホントアワレな人達

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:02:11.87 ID:mC4wJFUG0.net]
彼らは昭和の育ち方だよなあ。
古いやり方だわ。

ただ、 今の子達は殴られたり怒られ慣れてないので
メンタルやられるのも早い傾向もある。

色々バランスが難しいな。

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:02:21.25 ID:01g0VO3i0.net]
>>199
ブーメラン突き刺さってますよ?

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:03:03.65 ID:dWkJRlHk0.net]
親からはいつも挨拶代わりに殴られてたからね。
ハンマーパンチやサッカーボールキックを食らって今でも後遺症が残ってる。
前から飛んでくるパンチだったら歯を食いしばって耐えられるけど後頭部や側面や脳天を
不意に殴られるからたまったもんじゃない。よく生きてたと思うよ。
食器を洗ってたら何を勝手に洗ってるんだと延々と殴る蹴るをやられたよ。
俺はそうやって育ってきた。大きくなったら倍にしてやり返してやろうと思ったから。

だから俺は体罰に反対してんだ。体罰は犯罪なんだぞ。体罰をやる奴はいい加減その手癖の悪さを直せ。

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:08:29.04 ID:YH36Qp3+0.net]
でも実際社会に出て病む奴多いよね

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:08:34.35 ID:LdvewqVn0.net]
>>196
暴力肯定の行き着く先はそういう世界だわな
自分だけは敬われて安全圏と思ってる甘ったれ老人は残念でした



208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:10:02.85 ID:dWkJRlHk0.net]
知恵袋の親子相談でも「殴られても殴って耐えろ嫌なら家を出ろ」というのが俺の一貫した答えだった。
しかし余りにも酷い親が多いので最近は「親子喧嘩もいいだろう殴られたら殴り返せ」と言ってるよ。

どうしようもないクズ世代が親やってるからしょうがないかもな。

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:10:53.58 ID:rlb1te5x0.net]
バカ息子

210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:11:10.46 ID:dWkJRlHk0.net]
訂正

知恵袋の親子相談でも「殴られても黙って耐えろ嫌なら家を出ろ」というのが俺の一貫した答えだった。
しかし余りにも酷い親が多いので最近は「親子喧嘩もいいだろう殴られたら殴り返せ」と言ってるよ。

どうしようもないクズ世代が親やってるからしょうがないかもな。

211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:11:22.03 ID:WQhFjeh80.net]
51回目に変わるかもな

212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:14:42.76 ID:dWkJRlHk0.net]
言っても分からない奴
殴っても分からない奴
社会的制裁を受けても分からない奴
刑務所に入っても分からない奴
死刑になっても分からない奴

そんな奴でも一枚の写真で変わる事もある
一言で変わる事もある
出会いで変わる事もある
別れで変わる事もある

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:14:56.89 ID:bcnAxzaE0.net]
一流は褒める二流は叱る超一流は自主的にやらせる

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:16:54.29 ID:01g0VO3i0.net]
体罰全否定する輩って体罰=暴力としか考えられないんだよね 可哀想な事に
じゃあどうするの?って問えば前提として『それらでは効果が得られなかった』ことを
それでも延々繰り返せと言う
よく言って他人事なんだよね 安全圏から野次だけ飛ばす感じ
子供が子供を育ててるこのご時勢、怒れない叱れない言い訳を体罰のせいにしてるだけなんだろね

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:17:41.39 ID:dWkJRlHk0.net]
親子喧嘩って概念を忘れてるんだよな。
親子喧嘩なんて太鼓の昔からあるし動物だってやるよ。
だから子供達も殴っちゃっていいよ。大人達も負けんなよ。
殴りあってお互いすっきりしちゃいな。

親子関係を親分と子分の関係にしてもいいけどさ。親子喧嘩なんてトンでもない。逆らったら
殺しても構わない!!そんな育て方もいいけどさ。
ドカタや運ちゃんの家に多いね。底辺の教育からは底辺しか育たないよ。

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:21:48.08 ID:yAscqn+K0.net]
>>50
お前は生きる能力が大きく欠落してるな
死ねw

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:25:15.58 ID:dWkJRlHk0.net]
家庭内暴力って圧倒的にサラリーマン家庭に多いんだ。
家でゴロゴロしている父親の姿しか見てないからね。そのくせ子供には勉強しろなんて言うから
尊敬なんかされないんだ。
家が商売している人は親の苦労を目の当たりにするからね。親父があれだけ頑張ってるんだから
俺も頑張ろうってなるんだね。



218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:28:48.83 ID:dWkJRlHk0.net]
>>210
出来る奴はほっといても育つからね
出来ない奴を何とかするのが教育だからさ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:30:17.93 ID:Kocu6IvU0.net]
>>192
俺は犬好きだが、ハスキーが成長するにつれ、血が出るレベルで噛むようになったと家族から聞かされた

遊んでる時に甘噛みを越えたレベルで確かに噛んで来た、皮はめくれあがったな
これじゃいかんと思い、小学生だった俺は犬を平手打ちとローキックで吹っ飛ばした
「何やってんだテメェは?」と言ってな

それ以来噛まなくなった
そして俺の言う事を誰よりも聞いてくれた
勿論一緒に遊ぶ時は全力だ
その犬が可愛くて仕方がなかったからな、餌も小遣い削って旨いものを買って食べてもらった
とにかく一緒に過ごしてる時間がとても居心地が良くて、コイツは立派な家族だなんてガキながらに本気で思ってたな

ただ、親父は違った
ちょっと吠えただけですぐに暴力を振るう
結果、犬は親父を避けるようになり、言う事なんか聞きもしない
表情が完全に死んでたな

あんたの受けた暴力は、本当に悲惨だったね
読ませてもらった
勝手な憶測で、好き勝手言って悪かった
そういう暴力は本当にいかんね、それは同意する

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:31:24.49 ID:dWkJRlHk0.net]
警察がそれこそ言っても分からない暴漢を根気よく説得して沈めているのを見ていると
教職員も親御さんたちももう少し頑張って欲しいかなとは思います。
体罰は最終手段です。殴ってきたら殴り返していいです。
それこそ足腰立たなくなるまで半殺しにしても構いません。
体罰に限らず喧嘩というのは先に手を出さなければいいのです。

正義なき力は暴力なり 力なき正義は無能なり

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:35:28.69 ID:t83jkKp60.net]
じゃあ言ってもわからないこいつらは
誰かに「指導」と称してボコられても文句言わないってことか?w

くその論理は
自分はやられたら嫌だなことを、立場の弱い他人にはする
これだけ ゴミだよ

222 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:40:21.03 ID:dWkJRlHk0.net]
>>216
犬は上下関係とか絆とか人間と深いですから気持ちが伝わるのですが猫はいかんせん頭が
悪いので殴っても覚えないんですよね。縄張り意識が強いのでここは入っていい悪いは教え
られるんですけどね。
まあ湿っぽい話をしてこちらこそ悪かったです。
こんな私でも実は夫権絶対論者なんですよ。それが最近考えを改めだしたのは余りにも酷い
親が多くて子供達が可哀そうになってきたのでちょっと考え方が変わってきたのですね。

223 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:40:44.66 ID:Kocu6IvU0.net]
>>218
言わないねぇ
理にかなってれば
小学生の時に授業に1分遅れたらひっ叩かれて、親にも帰りが遅くなればひっ叩かれ、長電話すりゃ殴られ、友達が来ただけで叩きまくられる理不尽さ

正当性のある事ならかまわんな
むしろ、何をそんなビクビクしてんだお前は?
お前が普段

224 名前:ゥら人にムカつく事ばっかやってんだろ?

普通にしてりゃ成人過ぎて殴られる事なんかまずないわ
コミュ症とかは殴られてるかもな
人と円滑なコミュニケーションも取れないほど甘やかして育てた親と、それに甘えた自分が悪い
[]
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:44:49.52 ID:Kocu6IvU0.net]
暴力なんかよりも、陰湿さ、嫌がらせ等の方がよっぽど許せんな

こういう奴らが人を怒らせて、暴力を生む
何もしてない奴を殴るアホもいるが、少数だ

根本的に人を怒らせるような事をしてる方が悪い
ライオンにちょっかい出したら噛み殺される事くらい馬鹿でも分かる

それを人にやって、いざ殴られたら被害者面だ?
全て貴様が悪い

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:47:32.03 ID:t83jkKp60.net]
>>220
お前が殴られすぎて
論理的に物事を捉えられなくなった
ビビりながら生きてるクソだと言うことは
よくわかったよw
ほーら、失敗したらまた殴られるぞww

227 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:48:45.03 ID:XWf8wQzP0.net]
一茂ってどの番組でも偉そうだよな



228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/10(土) 02:50:00.56 ID:Kocu6IvU0.net]
>>222
書いてる内容からしてインキャの雑魚だな

しかも人をイラつかせるような事を普段から言ってる、弱い奴の典型

その気の小さい性格、負け惜しみ、身分以上の口の聞き方、虚勢、他に腐るほどあるが、そこからまず直せ

いや、もう治らんか

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/10(土) 02:50:42.86 ID:kVTqN3en0.net]
何度言ってもわからないって発達障害やろ優しくしてやれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef