[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:32 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】≪錦織圭 vs フェデラー≫はストレートで錦織が敗れる! ATP1000 上海マスターズ 準々決勝



1 名前:豆次郎 ★ [2018/10/12(金) 23:02:08.17 ID:CAP_USER9.net]
ATP1000
上海マスターズ
準々決勝


錦織圭 0−2 フェデラー
4-6
6-7(4-7)


https://live.tennis365.net/shanghai/2018/4/
news.tennis365.net//news/photo/20181011_kei_546_12.jpg

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 08:44:42.70 ID:vHdPrqoQ0.net]
>>802
こいつら女子のGSなんて全く価値ない男子準決の方が上って大坂でも同じことしてるからな
勝てないからそうやって精神勝利するしかない
オタも雑魚なのが雑魚コリ

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 08:45:05.62 ID:4tXG5Gc30.net]
全米決勝で負けたのが痛すぎる。
あれだけのチャンスもう多分無いww

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 08:57:05.07 ID:Y546rccb0.net]
永遠の雑魚

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:04:06.30 ID:7R43MmwV0.net]
勝てるレベルの選手が明確すぎる

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:05:10.12 ID:uHHHXjzvO.net]
今のフェデラーは薬師寺見たいな感じだろ それでも勝てないか
全盛期は葛西だったが

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:06:42.80 ID:t1wvjZft0.net]
錦織が負けるなんてありえないだろ!
テニス界の革命起きてるな

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:07:16.49 ID:Q7NDAiBc0.net]
で?西岡と太郎はどうなったの?

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:10:15.10 ID:39VkKuF/0.net]
なんだかな
もうなんとも思わなくなってしまった
実力通りに勝って負けるって感じ

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:17:21.46 ID:6x71Rbto0.net]
メンタル稀勢の里



832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:23:12.18 ID:S7nMdRrv0.net]
錦織なんかよりフェデラーでしょ
37歳やろ怪物やん

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:25:35.26 ID:/SjSlJFN0.net]
もう37歳だろ?そろそろ超えて時代作ってくれ。
このまま4大大会0勝で終わるのかね

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:27:56.60 ID:Otmf4QvI0.net]
むしろサーブで稼げないのによくやってる

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:28:23.18 ID:jRRW5sDd0.net]
相変わらず格上には全く歯が立たないのな

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:29:01.10 ID:3ajQjrsd0.net]
雑魚キラーぶりを発揮

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:31:04.17 ID:Fh8oGghJ0.net]
フェデラーのバックはなんであんなに速いの?
錦織もあれば打てればなあ

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:31:31.07 ID:28a2s1uc0.net]
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、デルポトロに勝てないのはしょうがない
でも、ランキング8位以内に復帰はしてほしいな

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:31:55.57 ID:0KAPvO+C0.net]
なんか負けてばっかりやな

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:33:38.76 ID:28a2s1uc0.net]
>>823
優勝しない限り一大会に1回は負ける

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:34:44.54 ID:UX1lPMwp0.net]
とにかく時代が悪かったな
錦織を冷凍保存しておいて10年後に目覚めさせれば優勝できるんじゃないの?



842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:34:47.16 ID:6xVt3At40.net]
で、ATPファイナルには出れそうなの?
いくら地方大会で暴れ回っても肝心のファイナルに出れなきゃ、ね…

サッカーで言えば、アジア予選でカンボジアとか相手にボロ勝ちしても結局W杯出れないって事だしね

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:35:26.21 ID:xXqr2vs20.net]
サーブがショボ過ぎるからもう無理でしょう

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:36:56.88 ID:Fh8oGghJ0.net]
試合見てたやつならわかるけどタイブレークは取れる可能性もあった
フェデラーはミスも多いが決めるところでとんでもないショットを打てるのが強みだな
錦織があと数年今の強さを維持できたらフェデラーは相手じゃなくなる
まあその頃にはネクストジェンの連中が台頭してるんだろうけど

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:38:18.05 ID:NCt9iXyf0.net]
>>825
10年後にはジョコビッチ+2くらいのが出てきてるかもしれんよ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:38:26.91 ID:DFAkViz40.net]
立ち位置がベルディヒとかフェレールと同じ感じになってきたな

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:39:23.03 ID:++MVWNG+0.net]
羽生BBAマジウザ
競技人口が一万倍以上違うから
ドマイナーインチキ男子フィギュアはすっこんでろ

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:39:23.71 ID:Fh8oGghJ0.net]
>>826
ファイナルは一つの目標ではあるがワールドカップの位置付けではないぞ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:39:25.17 ID:zVZFbSp80.net]
>>1
そりゃそうだろうね
皆知ってたよ

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:40:32.55 ID:IAUiKtN40.net]
あー錦織圭の野太いチンポしゃぶりてえ。

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:44:39.33 ID:2npJLqaS0.net]
さすが雑魚専
格上にサクッと負ける潔さはもう風格すら漂うレベル



852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:44:56.92 ID:pAvEk7w40.net]
ユニクロはインドネシア人には嫌われた

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:46:00.34 ID:9ye4G0ez0.net]
知ってた

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:46:12.56 ID:LvDuxKwO0.net]
>>835
悲しいけど雑魚専ってのがぴったりなんだよね

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:46:53.90 ID:pAvEk7w40.net]
まあ競技人口関係はないが
がんばりや

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:47:28.48 ID:NCt9iXyf0.net]
パワー負けしてる感あるからなぁ

よくいう「自分のテニスが出来なかった」んじゃなくてさせてもらえなかったんだろっていう

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:47:44.49 ID:ySKZcQCN0.net]
>>828
数年後はフェデラー引退してると思うが

858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:49:52.93 ID:JUry2s6W0.net]
やっぱグラスラかマスターズ取らんと
マイケルチャンにはなれんよ
BIG4の時代にランク4位は立派やったけど
タイトルはそれくらい重い

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:50:17.74 ID:rpmF2bqV0.net]
タイブレーク勝てるノリだったのにメンタルが弱いのかフェデラーおじさんが凄いのか

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:51:07.47 ID:pAvEk7w40.net]
まあどうでもいいじゃん
東京五輪までがんばって
有明でまってるよ

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:51:39.60 ID:Fh8oGghJ0.net]
>>841
それ10年前も言われてたな



862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 09:58:01.83 ID:Cafuh6RK0.net]
試合には負けたが勝負には勝ってたな
プロ目線だとフェデラーが錦織を恐れて勝負を避けながらポイントを奪ってたのがよくわかる試合だった

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 09:59:46.27 ID:Fh8oGghJ0.net]
いずれにせよ今年は怪我からの復帰が嬉しいな
チャレンジャーで負けてた時期チョンヒョンが躍進していきなり世代交代がやってきたのかと思ったけど
今まで積み上げてきたものはそう簡単には崩れないらしい

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:00:36.24 ID:CoFuW3Md0.net]
5回に一回は勝てなきゃ
グラスラは無理やな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:03:24.95 ID:adUoBl3E0.net]
ザコ狩り終了(^∀^)

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:04:01.34 ID:zUpocxHC0.net]
>>846
お前プロなんだ
名前教えてよ

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:04:39.99 ID:bbO96Hro0.net]
なぜ手マンをやめないのか

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:04:43.19 ID:yJH5T/Mb0.net]
スレタイだけ見ると完敗してるように見えるけど
すごい接戦じゃん
こういうところに記者が日本人か日本人じゃないかが見えるよね

869 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:08:46.48 ID:hePHG2zC0.net]
>>8

870 名前:50
自分が名乗ってから聞け
[]
[ここ壊れてます]

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:11:00.83 ID:yviN8Jz70.net]
第一セットの最終ゲーム見てこりゃあかんと見限って正解……だったのか?
思いの外健闘してたみたいだけど



872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:11:13.72 ID:Mr8E0b730.net]
フェデラーがカッコいいわけで
あのピンクウェアを着こなせるのは凄い、、、

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:12:25.55 ID:GysqhbJW0.net]
>>852
お前試合見てないだろwww
フェデラーは明らかに決勝まで見据えた省エネ行動だったし
試合を見ててあれを接戦とか言えるならテニス見るのやめた方がいいよ

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:17:19.66 ID:zUpocxHC0.net]
>>853
は?
素人が名前出して何になるの?

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:25:31.04 ID:0anA6XgD0.net]
こいついつも負けてるなw

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:25:39.68 ID:Cafuh6RK0.net]
>>850
>>857
おまw
素人の俺に名前教えろとか言ってるのに
素人が名前出して何になるの?ってどういうことだよwwwwww

プロ目線ならわかるって言っただけで俺はプロじゃないぞ
まじで変な思い込みでレスするのはやめたほうがいいぞ

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:31:00.66 ID:zUpocxHC0.net]
>>859
プロ目線ならわかるってんだからプロなんじゃないの?
プロ目線語ってすいませんって言えよw

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:36:23.44 ID:SnbpII2B0.net]
もうツアーファイナルは絶望的なの?

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:37:00.05 ID:A3jFb4Zg0.net]
フェデラーはいつになったら衰えるんだい?

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:39:12.10 ID:JUry2s6W0.net]
>>862
もうグラスラは厳しい程度には衰えとると思うが
再来年くらいまで現役やってそうやな
五輪で見たいんやけど、ギリギリかなあ

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:41:31.47 ID:zUpocxHC0.net]
みんなわからないことはプロ目線を持ってる素人に聞けばいいよ



882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:43:10.04 ID:Y4WKjLxq0.net]
だろうな
どうせそうだろうと思って見なかったw

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:49:00.77 ID:Mz+K2sJB0.net]
毎回ビッグ4のストロークのいい練習相手になってビッグ4が絶好調になって優勝するパターン

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:50:46.02 ID:Mz+K2sJB0.net]
知ってた

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:51:18.48 ID:Yzho9k7d0.net]
あの全米が最初で最後のチャンスだったな

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:52:22.32 ID:Mz+K2sJB0.net]
しかしあこの呪い凄いな
500どころか250すら優勝できなくなってるからな

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 10:53:45.27 ID:hzpKkvRI0.net]
大阪は日本人の肉体の範疇から出てると思うからなあ
錦織の日本人らしい肉体でトップとって欲しいんだけどなあ

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:57:11.38 ID:RTczwEAw0.net]
ウィーン パリ
W 500 1000
F 300 600
S 180 360
Q 90 180
R 45 90
R 00 45
R 00 10

825 チリッチまで 
720 アンダーソンまで 
535 ティエムまで 
https://www.atpworldtour.com/en/rankings

計算上不可能ではないが、かなり厳しい
ウィーンだけでは決まらない

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:58:02.71 ID:GTrtxEcf0.net]
別にアジア人としてはトップだし
マイケル・チャンよりは長持ちしたじゃん

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 10:58:55.02 ID:WtYga5T90.net]
むしろネクスト連中がだめだこりゃ

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:02:16.82 ID:jo+6akra0.net]
テニスってレベル高いっていうよりおっさんでも活躍、復活できる層の浅い競技なんだな



892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:04:42.30 ID:BBSRm4UT0.net]
アガシなんか結構強いサーブ打ってた印象
あれぐらい打てれば優勝間違いなしなんだが

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:05:01.65 ID:M3Yf2g3k0.net]
錦織はATP1000(マスターズ)も勝てないまま終わるのかな

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:06:25.74 ID:M8XZe7BrO.net]
錦織はテニスで勝ったことないな

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:18:48.45 ID:0KITkc180.net]
>>876
間違いなくそうなる

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:37:03.16 ID:qDOYtwVV0.net]
>>875
その程度で優勝できるかよ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:44:49.51 ID:UX1lPMwp0.net]
10年後47歳のフェデラーは決勝で元気にコートを走っていた

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:48:40.80 ID:9Q7sCOkl0.net]
錦織のサーブって言うほど悪くはないだろ?
日本人現役選手では1番良いサーブだと思うけど

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:48:49.74 ID:LhKciU6J0.net]
こんな雑魚が勝っただけで幸せだいってるゴミでてこいや

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 11:50:28.46 ID:+5lQChIb0.net]
アガシの時代に錦織がいたら普通にGS5勝はしてるわ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:56:09.15 ID:erQYmuCR0.net]
今のフェデラーってそんなにムリゲーじゃないだろ



902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 11:59:47.94 ID:UTnzWZaU0.net]
もはや伝統芸

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:02:00.05 ID:Hu2odkd+0.net]
>>875
アガシもチビな部類ではあったがサービスでは体重が乗ってて1stサーブには威力はあったな

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:02:13.95 ID:6ZVgmuE/0.net]
>>871
SF2つでもティエム連続1コケ待ちかあ。
ウィーンはQFで当たって倒したいね
が、パリは8シードもらえないしなぁ

改めて思うけど、WC中国人→クエリー倒すだけで180ポイントとかやっぱMSの8シードは重要だな。世界ランク4位の年もこの恩恵を最大限活かしていた印象

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:02:42.66 ID:B7FWOjS80.net]
1000勝てないね・・・

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:04:43.06 ID:MEcTUWc10.net]
>>846 意味不明
ルールの範囲以内で相手の弱点つくのが勝負

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:10:37.16 ID:Cfz/Bkys0.net]
フェデラーに二回勝ってんだからスゲーだろ。

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:10:48.94 ID:45XHe0n10.net]
>>886
アガシの身長180だが・・・
まあ今のBIG4が皆180後半〜190だからチビな部類になるの・・・か?
でもそれだと錦織は異形とか言われる部類になってしまうぞw

もちろん俺らは小人プロレスレベルだw

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:13:54.22 ID:MEcTUWc10.net]
>>802 >>807 呼ばれてもないのに、あちこち他競技のスレに来て、自分達の勝手な価値観で他競技選手叩いてるのが、どの競技でも羽生押しのスケオタだけどね

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:15:39.57 ID:PB/9duVU0.net]
順当すぎてなんとも

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:16:59.21 ID:u8PJDcU40.net]
>>871
わかりやすい
やっぱ今回なんとしても決勝残りたかったね
まぁファイナルズは補欠でもいいから1試合でも出場して200ptゲットしたいな



912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:17:48.57 ID:Bm5HcGT60.net]
実質、身長差=サーブの差だしなぁ
180ない錦織には酷なスポーツよ。それでもよくやってると思う

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:20:10.12 ID:OaX1sLPi0.net]
>>54
フェデラーのサーブ→取れないか返せてもほぼ三球攻撃で決められてしまう
錦織のサーブ→ほぼ返されてイーブンの状態からストローク戦

最初からこんなに不利なのに普通にやったら勝てるわけないだろ

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:20:20.53 ID:g81BVW+h0.net]
所詮この程度
TOPに上る人たちは若いうちにグランドスラムとるナオミみたく

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:23:05.55 ID:OVitgIUX0.net]
ところどころでは良いプレーもあるのにね
チャンスボールが返ってきて相手コートががら空きなのに、
わざわざフェデラーさんのいる方向に打ち込んでナイスショット返されたのはさすがにがっくりきた・・・

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:24:42.07 ID:OaX1sLPi0.net]
>>158>>758>>776
ジョコやフェデラーに勝った2勝は若い頃のみ
対策取られてからは1回も勝てなくなった
ナダルに勝ったのはナダルが不調だった時のみ

一番の問題は年とともに劣化していくはずの相手とやればやるほど対戦成績が悪くなっていくこと

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:27:25.24 ID:Tifdj/lg0.net]
上位の人たちに全然勝てないんじゃ優勝は無理だよな
上に勝ち上がってけばどっかで勝てない人と当たるし
みんな故障の空き巣優勝狙うしかない

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:28:33.38 ID:OPcE0YM20.net]
>>891
アガシの実寸は176
グラフより小さいからな

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:30:54.22 ID:OaX1sLPi0.net]
>>636
ここ直近の3大会
メス→無名の30代、166位に負け
楽天→有望な若手に負け
上海→ベテランの元王者に負け

どの属性の選手にも満遍なく負けるような奴が天下取れるわけない

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:30:57.88 ID:DuRtiZJy0.net]
年を取ってさらに強くなると思いきや
全米準優勝がピークとは

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:35:54.98 ID:sXbLFEZx0.net]
ロートルにすら勝てない、、、もう錦織も寿命少ないだろうにw



922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/13(土) 12:36:34.51 ID:SnbpII2B0.net]
君たちは大事なことを忘れてるだろ
にしこりは怪我で長期欠場開けのシーズンだぞ

まだ本調子じゃねーし、終わってなんかねーよ

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/13(土) 12:42:43.35 ID:hCxOqrGU0.net]
>>905
羽生は立つのがやっとの重傷の中で五輪連覇ですが、何か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef