[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:32 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】≪錦織圭 vs フェデラー≫はストレートで錦織が敗れる! ATP1000 上海マスターズ 準々決勝



1 名前:豆次郎 ★ [2018/10/12(金) 23:02:08.17 ID:CAP_USER9.net]
ATP1000
上海マスターズ
準々決勝


錦織圭 0−2 フェデラー
4-6
6-7(4-7)


https://live.tennis365.net/shanghai/2018/4/
news.tennis365.net//news/photo/20181011_kei_546_12.jpg

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:18:31.89 ID:L2sxfJXf0.net]
サーブの威力が無い中でここまで戦ってきたのは凄いんだが
期待が大き過ぎるんだろうな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:19:03.38 ID:cqypimPr0.net]
フェデラーのファーストわりと返せてたのにタイブレークはサーブにやられた
このあたりのサーブ力に相当差があるよね

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:19:37.53 ID:6s5GECeI0.net]
>>158
それ晒すつもりで載せたんだろうけど
他の選手の対BIG4戦績も載せてごらん

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:19:52.47 ID:w1LDlxuP0.net]
>>158
一番の問題は最近全然勝てなくなったって事だろうな、本来ならBIG4が歳取ってからの方が勝てそうな気がするけど。
やっぱり生まれるのが5年ぐらい早かったのか。

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:20:24.73 ID:bfaXlEq60.net]
いつまで強いんだよこのおっさん

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:20:51.96 ID:jJ6RuYw10.net]
錦織にはヤムチャの称号が相応しい

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:00.85 ID:NOlxEuri0.net]
>>158
Big4全員に綺麗に2勝ずつしかできてないのかw

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:08.18 ID:Jc86Za1j0.net]
>>171
ガチな話、錦織生まれるのが5年遅かったらグランドスラム獲れてたかな?

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:09.04 ID:gIDcAJgp0.net]
最期は6連続ポイント許して逆転負けだからねぇ
「勝てる」と思った瞬間に体が動かなくなった感じ?



181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:11.04 ID:+LQPfhaf0.net]
もうイップスだろ
ヘビに睨まれたカエル

ビッグ4以外と当たるしか優勝のチャンスなし

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:12.83 ID:DkeYelSF0.net]
錦織に次ぐ若手はいないのか

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:12.85 ID:K6iK+6rl0.net]
錦織戦を中立に観れれば楽しめるんだがな。
応援し出すとストレスがヤバい

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:16.98 ID:YPOu80qO0.net]
>>171
身長が5cm足りなかった

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:23.11 ID:lxfzQnV30.net]
ユニクロがユニクロに負けたか

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:26.57 ID:lqQE5PoN0.net]
>>164
フェデラーに勝てる奴がどんだけ居るんだよ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:36.11 ID:CFcA+XsE0.net]
ユニクロ「どっちが勝っても良し!」

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:47.69 ID:/YEL2Hwz0.net]
うん。スターを盛りたてるやられ役として存在感を出してる

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:49.36 ID:7cv1tqGK0.net]
そりゃあ女子よりサーブ遅いしフェデラーに勝つのは難しいわ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:52.50 ID:9EVVhM7Q0.net]
錦織はよく食らいついていったけど、トップに行くには決め手に欠けるんだよなぁ



191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:21:54.14 ID:DLT0JTh00.net]
4-1からのおじさんの王者サーブがエグすぎた
あれで一気に持っていかれてしまったな

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:21:59.19 ID:1tmkrRHt0.net]
ATP1000だろ?
まぁいつもどおり
もう無理だろ
あのワンチャン掴んでたら違ってたんだろうな

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:15.34 ID:IWXMtERT0.net]
明らかにフェデラー調子悪かったのに勝てなかったね

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:21.68 ID:8/0biEN90.net]
錦織応援しててもいつもつまらないミスをしたりして裏切られて優勝もせず、ストレスたまる
これからは大阪なおみを全力で応援しよう

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:27.53 ID:nVVDnBlK0.net]
流石10年ユニクロ着る罰ゲームしてもらうのに300億円掛かるフェデラーさんや

196 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:30.90 ID:fJXC6Qw20.net]
>>171
勝ち上がってフェデラージョコと対戦
・・いつもの善戦するが結局負けのパターンじゃね?→その通り
もう流石に様式美すぎて飽きてきた

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:35.11 ID:v8Su/0kb0.net]
まあーこんなもんだねぇジェコも錦織の勝ちかた解るのね。


負け続ける方も勝つ方も同じ事してる訳ww負け続けてる方は違う事しないと同じ結果だよ!

試合観て無いけどwwww

198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:43.26 ID:x6/MvZjh0.net]
全然悲観してないよ
フォアがだいぶ良くなってきてるし、来年あたりマスターズ獲れると信じてる

199 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:22:52.45 ID:KbgGsPWh0.net]
>>182
ミルマンやらアンダーソンやらたくさんおるで

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:01.00 ID:Ms9I4HGC0.net]
なかなか衰えないな
フェデおじさん



201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:12.93 ID:6zTm7DN90.net]
>>179
エラーはフェデラーの方が多いのに錦織がミスばっかりに感じられたりするんだよなぁ
ため息ばっかり!

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:20.22 ID:HO8uTSPR0.net]
特攻の拓で例えると武丸とアキオくらいのいかんともしがたい差がある

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:24.76 ID:i+Fz6w3i0.net]
永遠の四天王の下僕錦織

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:34.33 ID:lqQE5PoN0.net]
本当の雑魚はBIG4と当たる前に消えてるんだぜ…

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:23:35.73 ID:gIDcAJgp0.net]
>>174
昔の「夢の対戦」だった時は、粗削りでも無心で
ガムシャラにできたけど、「同じ土俵」の感覚に
なった今ではメンタル負け。やる前から気持ちが
負けてる。イップスだね。

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:23:38.36 ID:KTxmy46X0.net]
負けたのは残念だがめhcかうちゃおもしろかった

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:50.22 ID:1tmkrRHt0.net]
>>194
7年前に俺もそう思ってたわ

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:23:54.04 ID:fJXC6Qw20.net]
まぁ・・いつものだろ
同じ感じで負けるから見ててもう面白く無いんだよな

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:23:54.61 ID:GU2aYigE0.net]
にしこりもゴリラサーブ打てたら強いのに

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:04.33 ID:qvQNfWrD0.net]
メンタルじゃなくて実力で負けてるだろ



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:22.64 ID:Ggan3bRd0.net]
マスターズでは勝てそうにないな

212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:24:33.81 ID:w1LDlxuP0.net]
最近は250や500の大会でも勝てなくなって優勝から遠ざかってるからなぁ、成績自体はGSでベスト4とかMSで準優勝とか凄いとは思うけど優勝が欲しいね。

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:24:35.06 ID:+LQPfhaf0.net]
>>198
良い例えw
モンスターと強者の違いだな

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:36.31 ID:t9vUQWx90.net]
頑張ってはいたけど、いつもの錦織。自分から変わる気も
何か変える気ももうなさそうな感じが何とも哀しい。
襟はだけて不吉トンボネックレスなんかしてるし…

215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:24:38.57 ID:ySj+oKu00.net]
知ってた

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:38.99 ID:l/l0wmIU0.net]
メドベデフやアグー相手にグダグダやって負けそうだったフェデラーが
錦織とやるといつものBIG4に逆戻りw
なんで毎回こうなるんよ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:42.78 ID:MdYn9qW90.net]
錦織の試合を見る時は相手のサービスの時だけ見てる

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:24:45.56 ID:ClQdizUV0.net]
格上とやるといつも自滅するよな

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:25:03.92 ID:Kvgb0icb0.net]
テニヌで30歳後半とかもう引退間際でしょ?悲しいな

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:05.28 ID:Xorhi4Ia0.net]
もうダメなんだね
一瞬夢を見せてくれたことに感謝



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:08.56 ID:IA6MTZMo0.net]
>>195
一度や二度なら錦織も勝ってるよ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:15.50 ID:ouEVSELS0.net]
テニスの上手いおじさん本当にテニス強いね

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:29.39 ID:9EVVhM7Q0.net]
結局トップ選手ってオールラウンドにやれるんだよ
その筆頭がフェデラーやジョコビッチだけど
ナダルなんかはサーブが弱いって言われるけど錦織ほど極端じゃないからな

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:32.72 ID:Ms9I4HGC0.net]
トップ10レベルとこれだけ対戦できるプレーヤーは
錦織のあとなかなかでてこないかもな

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:25:35.10 ID:fJXC6Qw20.net]
誰もが思ってる

いつもの これを裏切る事無いある意味安定した選手

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:25:36.18 ID:KbgGsPWh0.net]
>>128
伊達は世界ランク最高4位だから錦織とはタイだぞ
まぁ、男子の方が上と言われればそれまでだけど []
[ここ壊れてます]

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:25:44.19 ID:/YEL2Hwz0.net]
実力だがこうもキッチリ負けるヤツいないだろw
運とかで勝ったりしてもおかしくないんだが

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:25:49.17 ID:DUmwMu1R0.net]
>>158
相手はみなスパスタだから
しょうがない

日本人としては錦織は最高傑作

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:25:58.18 ID:P4P+RzrS0.net]
知ってた



231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:26:02.49 ID:DMIlK3YL0.net]
大谷がテニスやってたら年間グランドスラムも余裕だったろうに

232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:26:03.67 ID:w1LDlxuP0.net]
錦織はケルベロスクラスだな、フェデラーはルシファー。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:26:08.97 ID:guuo56Lj0.net]
>>1
もうダメだなこいつ
一生羽生には追い付けないな

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:26:18.05 ID:+LQPfhaf0.net]
>>212
錦織が強いから噛み合うんだよ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:26:24.67 ID:jaObVSCl0.net]
>>215
衰えたって言っても史上最高のプレイヤーだもん

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:26:43.23 ID:q1wZfwxD0.net]
フェデラーに遠慮してないでボディに打ち込めや!

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:26:52.54 ID:O9osYbSs0.net]
まあ頑張ったほうじゃないの

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:26:54.64 ID:W3B191Sh0.net]
ボロ負けは滅多にしないんだよな錦織
ほとんどいい勝負になってほとんど負けるっていう最高の当て馬

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:26:55.84 ID:VWLmGY4f0.net]
まあ最後の粘りは良かったけども

240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:27:05.63 ID:guuo56Lj0.net]
>>226
アメリカと日本しかやってないマイナー競技ですら何の実績も残せてないのに
大谷にそんなこと出来るわけないじゃん



241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:27:13.58 ID:KbgGsPWh0.net]
>>217
今年の話

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:27:20.08 ID:nOR+4mJh0.net]
>>217
最近は全然勝てなくなったのが問題
本来なら力の差を縮めないといけないのに

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:27:21.59 ID:QJl08lRK0.net]
でしょうねぇ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:27:23.59 ID:A0109lA60.net]
何一つ勝てる要素がない
強いて言えばスタミナだけ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:27:33.24 ID:6zTm7DN90.net]
>>158
BIG4全員に2度勝ってるって割りと凄くね?
ラオニッチってジョコに勝った事無い気がする
チリッチはフェデラーに1勝だったかな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:27:38.42 ID:qFlJT+vb0.net]
にしこりファンがフェデラーやジョコがにしこりと試合すると調子が上がるって喜んでるのが
最高にピエロでいいと思います

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:27:53.87 ID:4a+FvQVz0.net]
フェデラー化けもんだな
何年トップ張ってるよ

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:28:16.85 ID:x6/MvZjh0.net]
>>240
フェレールはフェデラーに1回も勝てないまま引退していった
そういう名選手もいるのよな

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:28:20.61 ID:FNeX/6XM0.net]
知ってた

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:28:21.02 ID:IA6MTZMo0.net]
>>237
それはその通りだな
最近勝てたのは五輪のナダルかな?
もう少し調子上げて欲しいわ



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:28:32.68 ID:Ms9I4HGC0.net]
やっぱり泥仕合に持ち込まないとな

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:28:35.09 ID:gIDcAJgp0.net]
ジョコにも13連敗とか、トップ10選手同士の対戦で
この成績はないわな。いい加減勝負所で普通にプレー
できるメンタルを持てないものなんかね

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:28:55.76 ID:kInCr8aa0.net]
ビッグ4の噛ませ、錦織圭が帰ってきたぞ!

今年の対ビッグ4


・モンテカルロ
ナダル 3-6、2-6

・マドリード
ジョコビッチ 5-7、4-6

・ローマ
ジョコビッチ 6-2、1-6、3-6

・ウィンブルドン
ジョコビッチ 3-6、6-3、2-6、2-6

・全米
ジョコビッチ 3-6、4-6、2-6

・上海
フェデラー 4-6、6-7(4-7)

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:29:03.17 ID:cz5hWYx50.net]
よくみんな錦織のこと紙メンタルとか言ってるけど、フェデラー含む上の奴らのメンタルが異常じゃね?
特にフェデラーは凄い。
どうやったらあんなメンタルが身につくんだろうな

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:29:08.12 ID:7cv1tqGK0.net]
○○兄弟「かませや!かませw」

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:29:08.52 ID:sVYAiAqA0.net]
上位には勝てないいつもの錦織

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:29:19.64 ID:YyQQJMQF0.net]
知ってた

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:29:50.26 ID:EA673euR0.net]
まあ勝つと思ってた奴なんてだれ一人いないけどな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:29:58.67 ID:ZUrju2S70.net]
今のフェデラーでもだいぶ衰えてるんでしょ?
それにすら勝てないってもう無理でしょ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:30:07.13 ID:KuzU/8k+0.net]
結局小柄で特別秀でたものがないからこうなるわな
これ以上伸びしろもないし空き巣を狙うしかないけどジョコビッチが復活してしまったからあと3年維持しないと
フェデラーは流石にそろそろ終わるだろうけど



261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:30:08.29 ID:w1LDlxuP0.net]
大坂は全米決勝相手が憧れのセリーナ完全アウェー状態で勝っちゃったからな、ああいうドラマが錦織にも欲しいね。

262 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:30:14.58 ID:rNf4HZOI0.net]
知ってた

263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:30:27.10 ID:+LQPfhaf0.net]
錦織見ているイラ感は、昔のサッカー日本代表に感じたイラ感と同じだ
いいところまでいって決めきれないあのモヤッとする感じがそっくり

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:30:37.30 ID:sKnv3+YU0.net]
>>194

そうそう
みんな忘れてるけど靭帯の怪我(レベル2)から復帰してまだ五ヶ月だからね
グランドスラムでベスト8とベスト4
たった五ヶ月の間にとったポイントでツアーファイナルいけるかどうかの争いしてるし
順調すぎると思うよ
野球選手で靭帯の怪我からまともに復帰した選手いないでしょ
大谷もレベル2だけどまともに復帰できんの?って話よ

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:30:47.14 ID:Eva3/MaT0.net]
>>1


【旭日旗掲げる日本に打ち勝った!】韓国軍艦、豊臣軍破った李舜臣の旗を掲げ日本を挑発へ 国際観艦式 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539353185/

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:31:11.42 ID:qYAR5TZX0.net]
>>254
もう・・というのは既に数年前から・・・

267 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:31:15.21 ID:fJXC6Qw20.net]
前半戦のボロボロの状態だったジョコに負けた時点でもう底が見えちゃった
ダニエル太郎ってのでさ勝てた状態のジョコだったんだろ?

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:31:17.82 ID:LgFcQbIU0.net]
しかしまあ、あんなライジングを器用に打てるね。
あれが出来るから30過ぎてもトップに居られるんだろうね。

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:31:23.51 ID:gIDcAJgp0.net]
>>249
意識してないからだろ?
当たり前のミッションをこなしてるに過ぎない。

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:31:24.86 ID:pz53tISP0.net]
錦織もっとやれると思うんだけどな
悔しいねぇ



271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/12(金) 23:31:39.09 ID:guuo56Lj0.net]
>>158
錦織滅茶苦茶弱いじゃん
世界のトップとの差は歴然なのに、持ち上げられすぎ
世界タイトル一つも獲ったことないよね

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/12(金) 23:31:43.82 ID:EeSyVg/r0.net]
あれだけのラリーが出来るんだから
錦織は紛れもなく天才だよ
ただ何かが足りない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef