[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 03:31 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 239
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】西武の松井稼頭央が今季限り現役引退、近く球団発表へ



1 名前:THE FURYφ ★ mailto:sageteoff [2018/09/26(水) 05:04:29.98 ID:CAP_USER9.net]
西武松井稼頭央外野手(42)が今季限りで現役を引退することが25日、分かった。

日米通算25年目の今季、テクニカルコーチ兼任で15年ぶりに西武復帰。ただ、ここまで出場23試合にとどまり、
15日には出場選手登録を抹消された。1軍に同行しながら練習を続けているが、チームが10年ぶりの優勝へ
突き進む中でユニホームを脱ぐ決断をした。近く球団から発表される見込みだ。

希代の名選手が大きな決断をした。松井は今季、15年ぶりに古巣の西武に復帰。選手として1回り以上若い
後輩たちと汗を流し、テクニカルコーチとしても指導してきた。若手が多いチーム事情があり、出場機会は限られたが、
志願して2軍戦に出場するなど手を抜くことは一切なかった。

15日の登録抹消後も1軍に同行し、今回の仙台遠征にも参加した。ベンチ入り可能なコーチ数には限りがあるため、
NPBの登録上は兼任を外れている。試合はベンチ裏で観戦するしかない。そういう状況にあっても、試合後の
コーチミーティングまで出席。置かれた立場で最大限、チームに貢献する姿勢を崩さないまま引退を決めた。

93年ドラフト3位で、PL学園から西武入り。1年目から両打ちに挑戦し、努力で左打ちをマスターした。高い身体能力を
開花させ、2年目から1軍定着。02年には打率3割3分2厘、36本塁打、33盗塁でトリプルスリーを達成した。

守備だけでなく、走攻守全てがトップレベルにあり、遊撃手の概念を変えた。03年オフに海外FA権を行使。内野手として
初めて日本球界から米メジャーに移籍し、メッツ、ロッキーズ、アストロズで計7シーズン躍動した。09年には日米通算
2000安打を達成した。

11年の日本球界復帰の際は、星野監督率いる楽天を選んだ。東北の新興球団に経験を伝授。キャプテンとして引っ張り、
13年には球団初のリーグ優勝、さらに日本一へと導いた。15年からは外野手に転向。新境地を開き、NPB通算2000安打も
クリアした。

プレーを続けるモチベーションを問われ「ユニホームを着られていること。現役である限り、1本でも多くヒットを打ちたい」と
答えたことがある。目の前の1プレーに対し、常に全力だった。功績は計り知れない。10年ぶりの優勝を花道に、野球人生に
1つの区切りをつける。

◆松井稼頭央(まつい・かずお)
1975年(昭50)10月23日生まれ、大阪府東大阪市出身。PL学園では投手として甲子園に出場。93年ドラフト3位で西武入団。
内野手に転向し、最多安打2度、盗塁王3度。02年に打率3割、30本塁打、30盗塁を達成。98年にパ・リーグMVP。
03年オフ、メッツにFA移籍。06年途中でロッキーズへ移籍し、07年ワールドシリーズ出場。アストロズでは09年に
日米通算2000安打達成。11年から楽天でプレー。今季は古巣西武に復帰した。日米通算2703安打(日本2088本、
米国615本)。177センチ、85キロ。右投げ両打ち。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00342425-nksports-base

47 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 05:54:59.53 ID:YcUQSxkO0.net]
>>4
他にも親父が自己破産して本人と縁切られたとか色々噂があるけど
全部嘘じゃないの?

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:04:01.53 ID:wpDzVnWl0.net]
引退試合にpLヤクザたち来るかな?

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:04:14.29 ID:0fwL4/+O0.net]
ニダニダニダ

50 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:05:58.82 ID:DU/1QDQX0.net]
>>4
その前から朝鮮人だと言われてたけどな
実家の商売とかからね
でも2chでは、あんな濃い顔の朝鮮人は
いないと主張してたアホが多かった
朝鮮人は金本や池山や広沢みたいな
顔立ちは多いが、一部には眉毛の濃い
タイプもいるしな
アメリカで銃で複数殺した朝鮮人みたいな
顔立ちとかね

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:07:07.42 ID:vuiNqO0s0.net]
42か お疲れ様

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:09:30.98 ID:885gS5r20.net]
ベッキーと噂になった人と勘違いした

53 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:10:48.51 ID:DU/1QDQX0.net]
>>15
それに尽きるんだよね
帰化しても、祖国の名前をそのまま
名乗らせることは、移民社会では
必須だわ
外国から帰化したら、全員カタカナでいいわ
キムデジュンとかね
日本人もちゃんと中国名や朝鮮名で
呼んであげることできるしね
マイクハーフナーやクロードチアリなんて
そのまま日本名だしね

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:16:12.88 ID:XMow+3xL0.net]
ワケわからん肩書きのコーチだし退団するのかな
稼頭央さんほどのレジェンドがショボいコーチ業なんかやって欲しくない

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:21:55.03 ID:6cHGtjas0.net]
お疲れ様です。高木大成、西口、森、懐かしな



56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:23:54.53 ID:i3u16Fo20.net]
主力が軒並み移籍しちゃって出戻りさせないとコーチが足りないのよ
片岡とか豊田とかね

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:25:11.25 ID:U4v0tWdY0.net]
もう42なのか

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:26:52.06 ID:vz8/lTcn0.net]
>>56
豊田も片岡も面倒見最強の巨人から戻らないでしょ

>>54
むしろコーチ数年やって監督が既定路線でしょ

59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:28:55.49 ID:w/ZFHX7A0.net]
正直に言うと稼頭央がメジャーに行くときに
打率300 10本 60打点 25盗塁くらいは出来て
尚且つショートの守備も可もなく不可もなくやれると思ってた

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:29:27.72 ID:cVGNbxPr0.net]
西武に引退したかったのか

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:29:36.91 ID:I5M6y8nZ0.net]
>>28
まぁ岩村は併殺崩しで膝破壊されて実質選手生命が絶たれてたからな、
楽天が取った時点でメジャーや他競技みたいにメディカルチェックちゃんとしたら契約出来るレベルじゃなかったし

62 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:30:15.83 ID:w/ZFHX7A0.net]
>>55
石井貴 大友 小関とか好きだったわw

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:31:27.11 ID:jPxDNeVM0.net]
松井かずおは朝鮮人
豆知識な

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:32:20.28 ID:ME0sgJf5O.net]
福浦は?
引退しないの?

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:32:47.51 ID:15+OQ4EQ0.net]
西部でか



66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:34:34.94 ID:vz8/lTcn0.net]
日本版NCAAとか始まるし
指導者経験は積んだ方がいいだろう
大学の野球部監督とかもこれからはプロ経験者ばかりになるだろうし

67 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:34:59.68 ID:i3u16Fo20.net]
>>58
だから松井を戻したんだよ
今も岸とか涌井とかガンガン流出中だし

68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:36:19.49 ID:i3u16Fo20.net]
>>26
戦力外食らって西武に来たからな

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:37:19.74 ID:P1yGcBvtO.net]
人生棒に振った人
中島裕之 西岡剛 伊達公子 マルチナヒンギス 中森明菜 宮沢りえ アイルトンセナ ミヒャエルシューマッハ ヘンリトイボネン 加藤大治郎 阿部典史

70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:39:06.60 ID:hPSKWBq/0.net]
昔大阪で焼き肉屋経営してた松井のおじいちゃんがタバコの不始末で焼死し
それがニュースになりおじいゃんの名前を在日名で報道したが
次の夕方のの同じニュースでは日本名で報道してたという事件があったな
それで松井が朝鮮人だと初めて知ったの覚えている
その動画まだあるのかな

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:41:06.58 ID:i533KWJa0.net]
ガムヲ現役だったのかよ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 06:48:41.81 ID:WPNMF5NS0.net]
>>59
俺もそれくらいはやると思ってた
期待値高かったから失敗したっぽいイメージになったけど西岡や中島みたらそれでも凄かったんだよな
どこの球団にもいるであろう贔屓球団のファンか野球じたいが結構好きじゃないとあまり知らないけど地味にレギュラー〜準レギュラーって感じの立場を何年も続けていたんだよね

73 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 06:54:24.53 ID:83DfUZ/90.net]
(⌒)´・▲・`(⌒)松井ちんこ鬼頭お疲れちゃん

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:03:59.23 ID:hGAZicGw0.net]
ずっと一軍登録されてたけど
そのせいで1枠使ってしまっているので
延長戦で出場し続けて戦犯になった事もあったな。
2軍に落としたのはこの前のソフトバンク3連戦の緒戦前

チームはそこから9連勝してブースト的な効果があったけど、
この引退報道はどう影響するだろうね。

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:14:38.65 ID:RrErK0JV0.net]
稼頭央は母親が日本人でそれで日本国籍だった



76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:17:31.97 ID:Eog8ZlMU0.net]
>>4
バカチョンばれて火病る在日の多い事ww
朝っぱらからご苦労様ニダw

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:17:41.46 ID:/sLc2QJK0.net]
ハムのあの人はまだやるのか?

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:21:00.68 ID:U1IUpmTQ0.net]
>>62
大友大好きやった(*´∀`)

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:22:07.75 ID:U1IUpmTQ0.net]
大友小関松井鈴木健高木大垣内〇〇伊東高木浩

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:23:25.74 ID:0ZMisAGS0.net]
遅すぎ
めっちゃ往生際が悪いのはZだからか

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:23:55.21 ID:zPxdH3d70.net]
松井稼頭央って楽天にいるものとばかり思ってたが今年から西武だったのか

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:25:02.48 ID:EOeSzqUU0.net]
>>59
日本の歴代のどんな巧い名内野手でも
身体能力お化けのメジャー内野陣にはかなわないからな
稼頭央の守備は身体能力依存の方が強かったから
メジャーにいくとさらに2枚も3枚も落ちる

メジャーの内野で成功するには
それこそ大谷並みにの化け物が必要かな

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:28:02.37 ID:mfDTgchI0.net]
3割20本打つと思ってた

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:34:24.56 ID:f3AQEJKd0.net]
小坂との醜い盗塁王争いが思い出される

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:37:08.92 ID:k6uZSVxB0.net]
>>1
直人は続けるかどうか分からんけど西武に復帰して
引退だから晩節を汚したとまでは言えないだろうな



86 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:38:02.05 ID:EhEtCZoH0.net]
>>50
稲本 秋田 柱谷 安永 金崎 高木琢 安田 あたりもチョン顔
あとサッカー日本代表Jリーガーの名前の《貴》の多さ
ww
飛ぶボール全盛世代でメジャー駄目日本復帰後も駄目だった岩村・中島あたりと比べりゃよくやったよ

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:38:45.43 ID:Fm3+da150.net]
日本でいう小坂や源田のような名手がどんなに巧いグラブ捌きや華麗なステップみせても
奴らはベアハンドで掴んで、あり得ない体制からありえない矢のような送球で片付けちゃうからな。
守備下手かつ腰ボロの中島なんて無謀中の無謀だった。

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:40:01.12 ID:kvxqjJeJ0.net]
おつかれ稼頭央
内野手で5ツールプレイヤーはかっこよすぎたぜ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:43:40.87 ID:eoZfvsJE0.net]
松井稼頭央選手。
97年か98年のころ
金髪だけで誠実な若手内野手だった。
当時は染髪が一般的になった時代だった。
そんな時代の金髪の若手選手だった。
お疲れさま。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:44:26.01 ID:8f02epcn0.net]
>>40
最初は気づかなかったらしいね
https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/s/p/e/specificasia2/302919d2s.jpg

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:44:30.52 ID:etxh7FF10.net]
根尾は松井目指せ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:44:55.64 ID:AH1Qqc4R0.net]
>>4
爺さんは在日だが松井は帰化して日本国籍だろ

93 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:46:49.35 ID:eoZfvsJE0.net]
今は大坂なおみが大人気の時代だよ。

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:47:16.55 ID:aPdkKQ0jO.net]
メジャーの内野ってレベル高過ぎだろ
次元が違うって表現はこのために使うのかと

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:47:35.62 ID:8f02epcn0.net]
選手にケチばっかつけるアレよりは確実にいい指導者になるだろうさ



96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:47:42.34 ID:qW9Y0YpK0.net]
日本でずっとやってたら3000本越えてたのになあ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:48:17.31 ID:NjBeSDUM0.net]
>>82
稼頭央初年度はMLBでアウト寄与率は遊撃手リーグ三位だったんだぞ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:49:24.98 ID:etxh7FF10.net]
朝鮮系が稼頭央みたいな人ばかりだったら、むしろ尊敬の対象なんだがな。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:53:24.88 ID:5KzdL5pq0.net]
まだやってたのか

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:53:37.61 ID:SKZ0B/m50.net]
>>14
アメリカは試合数多いから 参考記録
実質2088安打 張さんと一千本差

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:54:06.66 ID:Ozz58DkK0.net]
どこか怪我したワケでもない
まだまだ体は動くのに
守備の動きなんか見てると、まだまだ現役でやれそうなんだが

打つ方の結果が出ないんだよな

何故なんだろうな?
・動体視力の衰えか?
・一瞬の反応速度が、本人にはわからない所で落ちているのか?

この年になって、怪我もなく、あの体型を維持してるのは素晴らしいんだが
残念だな

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:55:35.53 ID:FSuhm2LW0.net]
福浦も潔く引退しろよ

103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:55:41.46 ID:IStlVKSB0.net]
福浦「同期がみんな去って寂しいです」

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:56:21.28 ID:ztJuHTxI0.net]
同い年やったんか
お疲れさまでした

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:56:28.84 ID:H+arsFvi0.net]
西武は松坂に声掛けなかったから嫌い
しかもちょっと使えるのがわかった今に色気出し始めたのもむかつく



106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 07:57:33.14 ID:eoZfvsJE0.net]
阪神の福留はまだやるようだ。
松井稼頭央は福留より2つ上の学年だね。

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 07:57:55.98 ID:mP44Oo3D0.net]
通算2700か
すげえな

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:02:21.79 ID:Ozz58DkK0.net]
>>100
お前ニワカすぎるなw

メジャーは結果を出さなければ
即スタメン落ちで
試合にすら出して貰えないんだぞ
そんなシビアな環境で数字を積み重ねる事が
いかに難しいかすら理解してないアホなんだなw

一方、日本は
実績のある選手なら、結果出さなくても
出しても貰えるからな

今年の福浦なんて、まさにそう

あんなモン
メジャーなら一切出して貰えずに
未達成のまま現役引退コースだろ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:05:24.78 ID:9/MpU+5k0.net]
福浦はやめないんだろ?ズルズル居座って達成したなんの価値もない2000本安打を称賛してるのってロッテファンだけだよな

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:10:09.48 ID:2cvGWc9q0.net]
98年の日本シリーズは、松井稼頭央と石井琢朗のリードオフマン対決が
楽しみで毎試合ワクワクしながら観てたなあ。

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:12:36.16 ID:u1JboTNM0.net]
>>109
ロッテの今年の引退興行は岡田だから、
福浦は来年かと。

112 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:13:09.04 ID:gdwHJC7Z0.net]
こんなスレでも在日在日うるさいやついてもう終わりだなこの板

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:13:45.42 ID:gdwHJC7Z0.net]
>>109
別に枠ガバガバだし代打してくれるなら普通にまだいてほしいんじゃない

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:14:29.24 ID:bz0v8LdY0.net]
>>109
一般の会社でも居座ってるだけのおっさんみればまぁグッズ売れるだけいいんじゃないの

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:15:25.59 ID:tdRNkOR+0.net]
まだ現役だったのかという印象
リトルマツイと騒がれたのは一瞬だったなぁ



116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:17:18.29 ID:rqGSwSetO.net]
日本一の流れできたな

ソフトバンクと熾烈な争いだが勝ち取ってもらいたい

広島も倒して
今年は猫を応援する

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:18:31.51 ID:gdwHJC7Z0.net]
広島見てると9月から唐突に弱体化してるからあれCS突破も下手すりゃ危ないわ
さすがにそろそろセリーグ日本一になれよ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:19:52.67 ID:etxh7FF10.net]
>>115
メジャーでも普通に通用したが、NPBにおいてほど突出はしていなかったというだけの話。

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:22:11.74 ID:SnLLubu90.net]
>>115
さすがにそれはねーわ
小阪との醜い盗塁王争い知らんのか

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:22:17.80 ID:tSaBmFZX0.net]
ここ10〜20年位でプロ野球がつまらなくなった。

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:22:53.28 ID:8t9H2VLu0.net]
ロッキーズをワールドシリーズまで導いたのにメジャー失敗みたいに言われてるのは何か違う

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:28:47.96 ID:rEEkvQbe0.net]
名選手なのは言うまでもないが、2000本安打達成すらもう9年前の昔だったとはさすが

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:29:20.45 ID:2VP5xqVN0.net]
>>92
帰化じゃなくて初めから日本人かもしれないだろ
今分かってるのは、爺さんの一人が在日ってだけ

124 名前:朝日新聞不買 [2018/09/26(水) 08:29:28.18 ID:uuu+UXEm0.net]
メジャーじゃ全然だったような。

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:37:13.34 ID:rEEkvQbe0.net]
>>44
勘違いとは失礼な

外野手でスピードとテクニックのイチローが行き、外野手でパワーの松井秀喜が行ったあとで、じゃあ内野手で両方のバランスを持つかもしれない稼頭央が行ったらどういう成績になるのか?と想像してメジャー行きを期待する当時のファンは少なくなかった

ファンが冷めてるのに選手本人だけが自意識過剰になって分不相応の挑戦をしたというような間抜けな話とは違う



126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:38:07.74 ID:j/uoP/ez0.net]
NPBに戻ってたのは知ってたが去年まで楽天だったのか
最後に古巣に戻れて良かったな

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:38:51.73 ID:9lXYN7CL0.net]
今年は出番ないのにずっとベンチ入りしてて呪いの装備と言われてたからな

128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:40:43.28 ID:T9hSa39b0.net]
でも松井稼ぎって日本だけでも2000本安打到達してんだわ
で、多分メジャーのヒット1本ってプロ野球換算だと1.5本分ぐらいの価値がある
そうすると松井稼ぎは張本より多くの安打を打ったことになったと言っても過言だわ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:45:59.32 ID:raYHUMf30.net]
>>4
お前リアル知恵遅れだな

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:46:28.82 ID:k8280n5T0.net]
将来のコーチ 監督考えて西武は松井獲ったんだろうね

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/09/26(水) 08:48:46.51 ID:LAwWzGAx0.net]
今年の成績は?

132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:49:02.32 ID:ayzPWtZl0.net]
PL時代にエースで
金城-藤井のイケメンバッテリーに勝った松井か

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:51:32.30 ID:JulLaIBV0.net]
楽天の監督あるで

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:52:31.05 ID:4p+GCSL90.net]
>>120
自分の世代じゃなくなってきたからだろ

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:54:02.52 ID:4mByXKG50.net]
>>130
規定路線だろうね。
今年は野手陣がえげつなさ過ぎて、バッターボックスに立っても癒し系にしかなってなかったけどw



136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 08:56:48.46 ID:Ozz58DkK0.net]
どこか怪我したワケでもなく
まだまだ体は動くのに
守備の動きなんか見てると、まだまだ現役でやれそうなんだが

ただ、打つ方の結果が出ないんだよな

何故なんだろうな?
・動体視力の衰えか?
・一瞬の反応速度が、本人にはわからない所で落ちているのか?

この年になって、怪我もなく、あの体型を維持してるのは素晴らしいんだが
残念だな

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 08:57:42.42 ID:di1+5c6y0.net]
いつのまに西武に・・・

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:08:22.71 ID:tZY5KPmO0.net]
楽天で監督してくれー

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 09:12:57.29 ID:ngpdbPkT0.net]
初年度でこらショートはアカンってなってコンバートされてるから
2004年に941.2イニング
2006年に26.0イニング
通算967.2イニングが全ショートの守備機会で
通算UZR/150 -16.4やぞ

ちなみにディケイド・ワーストグラバー松井秀喜のレフト守備が
通算5220.1イニングのUZR/150 -16.3
稼頭央も秀喜も平均的な同守備位置の選手に比べて150試合で16点損するレベル

当時NPBの歴代最強クラスショート扱いだったからな、稼頭央って。
期待値が高かったからショボい扱い。

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 09:13:52.50 ID:Ozz58DkK0.net]
どこか怪我したワケでもなく
まだまだ体は動くのに
(その辺の若手よりも遥かに運動能力は高い)
守備の軽快な動きなんかを見てると、まだまだ現役でやれそうなんだが

ただ、打つ方の結果が出ないんだよな

何故なんだろうな?
・動体視力の衰えか?
・一瞬の反応速度が、本人にはわからない所で落ちているのか?

この年になって、怪我もなく、あの体型を維持してるのは素晴らしいんだが
残念だな

141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/26(水) 09:28:29.24 ID:5JfcMK6D0.net]
通算記録ランキング (現役選手)
npb.jp/bis/history/index_active.html

野球って本当に在日の世界だな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:31:02.56 ID:o05WFB640.net]
まだやってたのかパク

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:32:21.59 ID:o05WFB640.net]
>>139
はえー在日ってクソショボ守備でも優遇されるんやな

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:37:12.88 ID:jC8/moTM0.net]
古巣で引退できるって出来るようでなかなか出来ないよな
帰国した時も西武に入りたそうだったからなぁ
西武でコーチでもやるのかな
お疲れさん

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:49:46.63 ID:eKts6Fkh0.net]
幹部になるんだろうな



146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 09:57:00.29 ID:5T/umPG20.net]
守備が軽快だったらもっと守備固めで使われてる筈なんだよな

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/26(水) 10:04:58.32 ID:pHZvBqqc0.net]
まだやってたの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef