[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 19:41 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】平尾昌晃さん三男が怒りの告発!後妻が“遺産60億円”ひとり占めを計画か「遺産うんぬんではなく、この人は本当に許せない」★3



1 名前:ばーど ★ [2018/09/25(火) 18:16:04.80 ID:CAP_USER9.net]
「遺産うんぬんではなく、この人は本当に許せないと思って告発することにしました」

 そう語気を強め話すのは、昨年7月に亡くなった故・平尾昌晃さんの三男で歌手の平尾勇気だ。

「昌晃さんには1人目の奥さんに1人、2人目の奥さんに2人と、3人の男の子がいます。そして、亡くなる5年ほど前には、マネージャーだった50代のA子さんと再々婚していたのです。

 今年7月20日に行われた平尾先生の一周忌イベントに勇気さんの姿がなかったんです。これは家族間で何かあったのかなと思いましたね」(スポーツ紙記者)

 一周忌から2か月。今まで遺産問題などについては沈黙を守ってきた勇気が、ついに胸の内を語った――。

■深まる不信感

「5年ほど前に戸籍謄本を取ったら、父とA子さんが結婚していることがわかったんです。びっくりして彼女に電話したら、“言うタイミングがなくて”って話すだけ。

 めちゃくちゃ大事なことじゃないですか。隠しておくっておかしいでしょ。父は入退院を繰り返すなど具合が悪い時期だったので、“せめてA子さんが子どもたちに連絡するべきじゃないの”って言ったんです」

 平尾さん自身もA子さんと入籍したことを公表せず、そのことをマスコミなどが知ったのは亡くなったあとだった。

「A子さんは父が亡くなった直後には“寂しいわね……”って言うし、心を開いて仲よくしようと思ったこともあったんです。でも、ダメでした」

 一周忌のとき、彼は自宅のある名古屋から東京に来ていた。出席するか欠席するか、直前まで葛藤していたという。

「式の前日に彼女と一緒に父の会社に関わってきたK弁護士が来ることがわかったんです。

 彼は現在、利益相反の疑いで懲戒請求中であり、彼を紹介したのが、会社の経理と税務を担当する取締役のS氏です。このS氏は、父の会社から7000万円ほどを横領していたんです。それはA子さんも知ってるんですよ。

 それでも彼女は刑事告訴しないどころか、父の一周忌に参列させている。しかも僕には急に『カナダからの手紙』を畑中葉子さんと歌ってくれと。“ふざけるな!”ですよ。父を裏切ったような人たちの前で、僕は歌えない。本当に歯がゆい気持ちでしたね」

 A子さんへの不信感はこのときが初めてではない。以前にも昌晃さんの遺産相続を巡る話し合いで、彼女の理不尽な行動があったという。

「今年1月ころにA子さんが“先生のお金が止まったままなので、ハンコを押してくれないと動かせない”と子どもたちを集めたんです。会社には従業員がいますし、それはマズいと思って受取人が空欄と気づかないまま、書類に実印を押してしまったんです」

 銀行口座だけでなく、そこには平尾さんの印税や著作権を管理するJASRAC(ジャスラック)の相続同意書も。

「ジャスラックの書類は、1人だけが相続する『単独用』と、兄弟などの複数人が受け取れる『共同用』の2種類があるんです。でも、彼女は『単独用』しか出さず、しかも承継者の欄は空白のまま、ハンコを押させたんです」

■A子さんが“ひとり占め” 

 さすがにおかしいと思った兄弟たちは代理人を入れ、独自に調査を始める。

「ジャスラックに問い合わせて初めて2種類の書類があることがわかったんです。しかも、A子さん側にちゃんと2種類の書類を渡していると。兄貴たちも目が点ですよ。そのことを兄弟で指摘したら、彼女はフテくされて“私のことを信じないの”みたいな感じで、いっさい謝罪の言葉はありませんでしたね。

 財産分与に立ち会った問題のK弁護士は“A子さんは魔が差したんですかね”って。父の印税関連の収入って毎年1億円くらいあるんです。すべてがジャスラックからではないですが、もし放置していたら、A子さんがひとり占めですよ」

 著作権は死後50年間保護される。年間1億円だとすると、50億円もの遺産を彼女が独占していた可能性もあったのだ。寸前のところで兄弟たちは『共同用』の書類に書き換えることができた。

>>2以降に続く

2018/9/24 週刊女性
www.jprime.jp/articles/-/13372
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.kmsAkgJDajhaOrvkr2TbA---x400-y266-q90-exp3h-pril/amd/20180924-00013372-jprime-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2018/09/25(火) 11:23:22.56
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537852759/

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:03:45.60 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>641
ワロタw
3代で財無くなるの言葉の由縁わかってる?相続税50% 3代相続したらどうなるよお前 常識知らな過ぎな

647 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:04:41.33 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>636
だったら、会社に損失出してる役員報酬って具体的になんのことか説明してよ。
あなたが言ってる根拠を出すように、三男が言ってることを真に受けてるようだけど、
ちゃんと整理しないと第三者には伝わらないよ。

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:04:48.83 ID:2JzwqLdm0.net]
>>1
平尾の子息は強欲金目ババアに負けんなよ

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:05:04.58 ID:m+cNeOuS0.net]
立場で全然違うだよね。

親の財産が期待できない人
不倫で後妻的立場におさまった人→後妻指示

親の財産が期待できる人→三男指示


金もそうだが、全く関係無い人が家の中に入ってくるっていうのが許せないだよね
子供が親の金に期待するなら、後妻はそれだけが目的だからね

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:05:37.48 ID:erpae1vf0.net]
>>639
色々な見かたがあるんだよ

お前はそう見るが
元々はマネージャーがその女の職だろ
結婚した後にも仕事してって言ってるけど
マネージャーに平尾が別の女を雇ったら
その女が自分と同じ手口を使うかも知れないじゃん
派手に遊んだら離婚されるから出来なかったかも知れんし

後妻サイドで見てる人間と息子側で見てる人間じゃ
全然同じことでも視点が違う

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:07:22.18 ID:erpae1vf0.net]
>>641
馬鹿に言っても理解できないから意味が無いが

金持ちって代々金持ちだろ

3代ってw
アホな奴だな

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:08:12.28 ID:rIHv6d8d0.net]
七光りクズ

653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:09:43.47 ID:erpae1vf0.net]
馬鹿騙すための言い伝えってあるんだな

常識とか言い出すから
大衆は馬鹿がほとんどって合ってるのかもな

3代で財を失うってw
税金が50%ってw
マスコミってこういう馬鹿を操るのは得意だからな

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:10:19.36 ID:onVogEWv0.net]
>>650
納得した
ありがとう



655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:10:49.97 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>649
間違いなく言えるのは、三男と会計士は妻を相手に交渉すればいいだけの話を記者会見や取材を受けたりして、
妻の社会的評価を下げるような発言を繰り返している。

一方、妻は子供を傷つけないよう配慮した声明を出している。
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180925-OHT1T50104.html

どちらが社会性のあるまともな人間かは一目瞭然。

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:10:52.58 ID:erpae1vf0.net]
646 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/09/25(火) 22:03:45.60 ID:VfJ+N4Pi0 [4/4]
>>641
ワロタw
3代で財無くなるの言葉の由縁わかってる?相続税50% 3代相続したらどうなるよお前 常識知らな過ぎな




金持ちの資産管理の方法すら知らないんだろうな
底辺は騙しやすいな

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:11:50.93 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>647
会社に損失出てるのに多額な役員報酬を出すのは更に会社に損失を与える事になるんですけど?w 利益連動なら勝手に減額される 固定なら減額措置を取るのが通常なんですけどw

658 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:11:53.52 ID:jwzsAGw/0.net]
この息子は違法な薬はやってないのかな?
そのラインさえ超えなければどんなドラ息子でも叩く理由がない

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:13:12.99 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>656
資産管理=節税対策
それと相続税は別物 大丈夫でつか?w

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:13:39.07 ID:erpae1vf0.net]
>>649
法改正が必要だろ

長年連れ添った配偶者と
相続手前で入籍した相手との区別が無さ過ぎる

遺言でいくらでも譲れるんだから
法定の取り分はもう少し線引きが必要

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:13:49.84 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>657
さっき言ったよね?
具体的に説明してってさ、それなのにそのレスってことは、
一般論だけしか言えなくて、平尾さんの会社でどんなことが行われているか具体的な説明ができないのね。

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:14:06.99 ID:yDIp8kqQ0.net]
三男も散々親父のスネをかじって生きてきたから、
全く共感できないな。もし、15年連れ添っていたのなら、
故人としても妻の方に恩義を感じているのでは?
法律論はまた別だろうだけど。

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:14:41.18 ID:m+cNeOuS0.net]
男は馬鹿だからね
平尾昌晃、宇津井健、王貞治
男は名声と富を得るために
才能と必死の努力をすが
妻になれば、女は一夜で同等の立場にたてる


世間じゃ死にぞこないの金持ち、遺族年金狙いで
60いや80過ぎても婚活してる筧千佐子や木嶋佳苗みたいな
糞ババアがうようよしてるよ。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:15:13.76 ID:jL2PO7bR0.net]
遺産云々だろw



665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:15:45.78 ID:ZTpHA2Aq0.net]
後妻「後ちょっとで逃げ切れたのにー!!」

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:17:03.43 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>661
充分具合的だと思うが?w
常識無さすぎて分からないだけだろ

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:17:17.74 ID:m+cNeOuS0.net]
>>649
法改正が必要だろ

長年連れ添った配偶者と
相続手前で入籍した相手との区別が無さ過ぎる


まったくその通りだね。財産もそうだが、遺族年金も婚姻期間が一か月でも
貰えるからね。金の無い女が良い会社に勤めてた年金暮らしの一人寡の
爺さんは大人気だよ。

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:17:21.51 ID:8QWLUf7y0.net]
>>268
籍入れる前から胡散臭い言うてましたやーん

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:19:42.21 ID:erpae1vf0.net]
>>659
お前すごい底辺だろ

金をまともに見たことないだろ

別物?
アホか管理自体が何か知らない奴に何を言っても無駄
金持ちは代々金持ちだが
お前の話だと3代で失うんだろw
どう説明するんだよ
財産管理だけで生きてる奴らがいるが
資産管理の意味も知らないで恥ずかしい

こんな馬鹿は引きこもりしかいない

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:29:23.13 ID:qfsgehD6T]
チャラ男もこんな真面目な時くらいはネクタイちゃんとしめろよ。

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:21:15.73 ID:erpae1vf0.net]
ID:VfJ+N4Pi0

自分の頭の程度を考えたら参戦できないだろうに
馬鹿は自己評価が高いからw

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:22:00.27 ID:+JpIe3bp0.net]
平尾昌晃ってロリコンって言わらてるくらい、凄く若い女性じゃないとダメな人だったのに
20年来の年配のマネージャーと結婚したから訝しく思ってるのかな
生前、もう結婚はしないって言ってたそうだから

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:24:39.91 ID:m+cNeOuS0.net]
>>655
言ってることは、ソフトだけど
やってることが後妻ビジネス極悪非道だからじゃーねの

当初は金髪の馬鹿三男も後妻には表面上だけだけど
対外的に敬意を示してたけどな

674 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:25:01.04 ID:rvYxgb8X0.net]
この後妻は何歳なの?



675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:25:01.79 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>666
主語もないような説明が具体的?

そもそも妻の姉妹はまだ役員就任してない(明日の株主総会で提案)
お前の言う「多額の役員報酬」とは誰を指してるのか具体的に書くことだ。
これでは一般論にしかなってない。

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:25:22.56 ID:PtqgbBKu0.net]
年間1億とかどんだけむしり取ってるのよ
それに加えてジャスラックの管理費はなんぼ?
マトモにカラオケで歌えるのは民謡や軍歌くらいしかねーじゃん

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:26:02.03 ID:erpae1vf0.net]
>>672
そうは言っても
入院なんてすると弱気になって
側で面倒見てくれた人にすぐホロッとなる
若くてもなるのに老人じゃなおさら

子供がしっかりケアしてないといけない
付け入る隙をつくってはいけない

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:28:21.00 ID:IBb1QEHx0.net]
要するにあのジャスラックの書類が不信感の始まりなんだろ?
正解
婆が欲かいてはめにきたと思うw

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:28:57.95 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>673
極悪だったら遺言書を書かせるかなければ偽造するよ。
JASRACの件は出来心だったかもしれんが、クレームを受けたら、
以後は法定相続分で分けましょうって対応になったんでしょ。
だったらもう騒ぐようなことじゃないと思うけど。

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:29:24.64 ID:19YnPkfK0.net]
バカ息子って事だろ?

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:29:47.11 ID:A8YnQxqc0.net]
てめーも後妻の息子の分際で何を偉そうにしてんだよw

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:32:10.39 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>669
3代で無くなると言われてる由縁を・・・日本語 読めてるか?w

資産管理の意味?www
通常 節税対策の資産管理=法人名義

法人株 相続分配に相続税50%
法人所有資産が多ければ多いほど株価も上がる それに対しての50%

それがバカらしくて俺の身内含め富裕層の海外移住が後を絶たないのが日本の現実なんですけど?w 無知なのはお前

お前 引きこもり以前に貧乏人むき出しの無知野郎やん



引きこもってるのはお前の方な

683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:32:27.34 ID:m+cNeOuS0.net]
>>673
遺言書の偽造なんてリスクが高すぎる
裁判で負ければ、一銭ももらえなくなる。

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:32:59.33 ID:iexRxvvC0.net]
末っ子は大抵正義感強いよな



685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:33:11.26 ID:niDr6fXb0.net]
>>642
議長解任決議が成立したら、株主提案する権利も一緒に失うの。
その場に居てはいけない人になるから。
たとえ筆頭株主だろうが、提案出来ないと議決権行使出来ないの。

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:33:30.00 ID:mHlBRJ7q0.net]
死に際に籍いれるのがおかしいんだよ。

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:33:41.92 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>675
既に就任してるが意義がでたから総会やり直しだろ?バカかお前w

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:35:37.69 ID:qSu6gUQ00.net]
平尾勇気って有吉反省会とかでバカ息子ぶりをネタにしてきた
何を言ってもギャグにしか聞こえんなw

勇気って三男なんだな
長男と次男は出てきてないけど何してるんだ?長男は母親違うらしいけど

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:35:56.86 ID:Ikw2qP6f0.net]
TOBを掛けて経営権を奪取するために世論に訴えるのかと思ったら、現状を訴えるだけ。
なんで会見をしたんだろう。
裁判で決めればいい話。外野には関係ない話。

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:36:11.26 ID:IBb1QEHx0.net]
>>688
次男は出てきたぞ

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:36:13.46 ID:tXTuceOG0.net]
JASRACの書類の趣旨伏せて印鑑押させたのなら裁判で取り消せそうだがそう簡単でもないのか?

692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:37:24.11 ID:h45FrumJ0.net]
代表取締役なら公人なのに
なんで名前出さないの?

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:39:31.12 ID:IBb1QEHx0.net]
>>691
それは訂正できたらしい
でっも不信感は払しょくできない
何しろ年5000万から8000万×50年だからな

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:39:57.39 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>692
株式非公開の個人事業主だから



695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:41:35.89 ID:Aq/2T3u30.net]
>>133
>三男あんな外見じゃ誰も聞く耳持たないよ
気が付かないほど○○。周りも。

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:43:00.21 ID:1KJxTZUh0.net]
こいつら一族だっけ?
ピアノ教室に著作権うんぬんぬかしてるバカは

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:43:06.93 ID:IBb1QEHx0.net]
庇うと三男はタレントで、あのスーツもキラキラネクタイも平尾昌晃の遺品

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:43:10.72 ID:CZHV6vFo0.net]
毎決算期5億くらい利益出してる知人の同族会社の社長が長いスパンで生前贈与してるが、金持ちは本当に大変だと思うわ。
工場とか会社の租税公課とか登記費用や司法書士や税理士の費用とか、貧乏リーマンの俺には関係ない金がいっぱいある。
そいつは後継ぎがどら息子になるのを昔から恐れてて、教育はしっかりやって国立大の工学部から大手メーカーに入れたが、そんなことまで気を使って生きてるわけだよ。
金持ちが代を替わり永続するのは簡単ではないんだろうと思うわ。
この家族も天才平尾昌晃あってだからどうなるんかな。

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:44:33.37 ID:OibD6I7eO.net]
家族でもめるなよ
嫁20%長男20%次男20%三男20%俺20%で仲良く分けたら会計士のおっさんも怒らないから(´・ω・`)

700 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:45:23.69 ID:hK9EKmCq0.net]
>>58
騙して入れたとかは無いのか?

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:45:32.31 ID:yxoedHlT0.net]
>>682
やめとけ
そいつ真性の大馬鹿野郎だからw
自分が馬鹿だって気づいてないタイプの真性ちゃんだし

702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:46:01.22 ID:bpCHcThh0.net]
お父さんの為に何かしたのかな
ただ産まれただけだからこうなった気も

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 22:47:21.53 ID:OkZJ3WkH0.net]
>>697
会見で言う必要ないし良い大人の着こなしじゃない

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:47:57.95 ID:IBb1QEHx0.net]
>>702
よくあるドラ息子想像しやすいけどここはちょっと違う
幼児期から次男と三男は平尾昌晃と父子家庭
相当にパパっ子



705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:54:05.88 ID:20CQsc/KH]
次男と妻が会社の共同代表になる約束で、1年以内だかに長男三男も役員になる話だったのに
いつの間にか妻だけが代表で、いつまで経っても兄弟が役員にならずって不信感なんでしょ。

会見ちらっと見た。何かの書類を見せるって言ったのに見せないでカバン持って逃げたって何?

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:50:28.38 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>687
妻の妹が役員に就任済みというソースは?

まだ就任していないということは三男も認めているがね。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/09/25/kiji/20180925s00041000136000c.html

>――和解は難しいか。
>
> 「(明日26日に開かれる株主総会の予定を見て)M夫人は3姉妹なのですが、姉妹をそれぞれ2つの会社の役員にしようとしている。
> それを知って愕然とした。そういうことをいきなりやってくる人なので。明日の株主総会に僕は行きたくなかったが、行かないといけない。
>父とは関係ない姉妹を大事な会社の役員にするなんて」

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0924/sjo_180924_803739

>そのうえ、A子さんは現在、自身の妹2人を音楽事務所とF社へ、それぞれの役員にすることを画策しているという。


こちらは、妹2人がまだ役員に就任していないというソースを出した。

君が>>634で言ってる↓が妄想でなければ、ソースを出してね。デマじゃないんだよね?

>就任してると会見で言ってましたけど?
>既に多額な役員報酬も支払ってる上に書類に虚偽があるとも それを粉飾決算って言うんですけどw

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:52:00.35 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>692
代表取締役は公人じゃないから

708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:54:47.90 ID:axaFnsRX0.net]
美空ひばりの息子と同じ顔してるよな
足りてない感じは渡邉美奈代の息子に通ずるものもある

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:55:48.84 ID:pRSDRTXf0.net]
先妻の子供がいる男性と結婚すると後妻業と言われるののね    子持ち男性と結婚してはいけない

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:56:44.78 ID:vng/YhTH0.net]
馬鹿なのに ID:erpae1vf0 は相手してもらえてうれしいなぁw
馬鹿なのに気付かないからずっと馬鹿なままだけどよかったなぁw

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:56:57.64 ID:m+cNeOuS0.net]
705名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 22:52:00.35ID:uMTVsb7Z0
>>692 代表取締役は公人じゃないから

一概にそうとも言い切れない
登記されてる以上、利害関係がない人間でも誰でも知ることができる
また平尾が公人だったから、承継人のMさんは公人ともいえる

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 22:58:03.86 ID:OLhnICwX0.net]
マスコミも取り上げなきゃいいのに、 完全にプライベートな問題じゃん。
それよか平尾、立つ鳥あと濁しまくり。

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:00:15.41 ID:erpae1vf0.net]
>>682
クッソ笑える
言ってることが変わった
ネットで必死に調べたんだろうな

法人とかアホか
金持ちは法人の管理会社持ってるのが当たり前
3代と言ってる時点で馬鹿

底辺の貧乏が刺さったんだなw
オウム返し
可哀そうに

説明も調べたまま引用してるw
自分の頭で理解できてないんだろうな
実態は知らないだろうからw

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:00:19.14 ID:plRF6+q90.net]
名前を書いた時に
先生もいた?と言ってたが
弁護士と税理士が同席していて
名前を書くように言われたから
そう言うものだと思ったのだと
それなら後々もっと不信感持つわ



715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:02:13.52 ID:yo0Ch+Xj0.net]
貴乃花に全部持ってかれた人

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:02:21.60 ID:erpae1vf0.net]
ID:VfJ+N4Pi0

底辺臭がハンパない
焦って金持ちと自己申告w
クッソ笑える
俺婆って気持ち悪い
しつこいんだよ
誰にでも喧嘩売ってアホか

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:02:40.65 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>711
登記情報が誰でも閲覧できることと公人はイコールではない。

次に芸能人も公人ではない。名誉毀損訴訟でメディア側が
芸能人を公人だと主張することがあるが認められていない。

718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:05:00.76 ID:erpae1vf0.net]
>>701
単コロ自演って惨めだろw
論破されたからなwデブスが意見も言えずの罵倒って惨めだろ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:05:23.77 ID:m+cNeOuS0.net]
710名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 22:58:03.86ID:OLhnICwX0
マスコミも取り上げなきゃいいのに、 完全にプライベートな問題じゃん。
それよか平尾、立つ鳥あと濁しまくり。

公認会計士はともかく、同席してた弁護士と司会進行(いったい何者?)は
結構頭が切れると思う。
一方的な会見で単純な財産争いだったら、名誉棄損で訴えられる可能性が
ある。刑事事件が絡むって弁護士が言ってたのは最初に予防線を張ってたってんだろう。
要は会見の公益性を主張してたんだろうな。

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:07:15.31 ID:4kVeRBsP0.net]
今日は忙しいねw

721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:07:59.48 ID:erpae1vf0.net]
>>710
まともにレス読んでればそうは言わないよなw
こっちからはレスつけてないから
答えてるだけだからな

お前はアホ発言したからID変えたんだろ
やりとりしてなくてそんな感情が入るわけなかろ
コミュ障にはそんな不自然さがわからないから恥ずかしくないんだろうな

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:10:30.65 ID:thgpNkRj0.net]
たしか数時間前に安価以外に俺は相手しないキリッとか言ってた病人がまた支離滅裂かましてファビョってると聞いてきました!w

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:10:41.02 ID:VfJ+N4Pi0.net]
>>713
もう分かったからガキは寝ろよ
法人管理するにも税率25~30%超
役員報酬にも税金
資産管理で法人設立する方が損する事もあるから年寄りはタンス預金するやバーカ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:11:13.61 ID:2sdHVGaR0.net]
ワイドショーで三男の若いころの映像が出てたけど
もうホントにクズ、典型的なクズ

あっ、見た目ね



725 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:11:54.93 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>719
頭が切れる弁護士なら最初からこんな無意味な会見を開かせないと思うよ。
法律的にはまったくの無意味で三男の鬱憤晴らしでしかないもの。

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:13:10.09 ID:X+q+uDSX0.net]
金髪のボンボンの小遣い稼ぎ

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:13:43.08 ID:U/FK0gPm0.net]
生きて行くためには弁護士並みの知識がないと大損するのか

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:14:29.12 ID:VfJ+N4Pi0.net]
数千万の金と会社の重要資料持ち逃げしてる後妻側のS氏とやらが捕まれば 全容解明するんでしょw

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:17:29.49 ID:9w1vHhI70.net]
ただのチンピラにしか見えない こいつ働いことがないんだろ

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:20:10.07 ID:m+cNeOuS0.net]
>>725
マスコミに報じられれば、相手も無茶できないからね。
実際マスコミが騒ぎだしてから、独り占めや財産隠ししてた相手方も
法定相続分通りとか、しおらしい事をいいだしてきたからね。
会見の意味は充分にあったんでないの。
弁護士は刑事罰の実刑受けたり、相手方から懲戒処分の申し立て
受けると、活動できなくなるから、勝算はもちろん細心の注意を計ってたよ。
場馴れしてない公認会計士は暴走しちゃったけど、弁護士からすれば
世間の印象操作的には、よくやってくれたっていう感じだろう。
あの弁護士は優秀だよ。

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:25:35.11 ID:SQLyqptq0.net]
まあ金持ちのじじいはよくこんなのに狙われるな

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:29:08.82 ID:m+cNeOuS0.net]
725名無しさん@恐縮です2018/09/25(火) 23:13:43.08ID:U/FK0gPm0
生きて行くためには弁護士並みの知識がないと大損するのか

親にある程度の財産あったら、勉強しておいたほうがいいな。
民法の親族法、相続法とその判例
家庭関係に関する税務
不動産登記法の相続、遺贈に関する部分
相続における銀行口座の実務上の取扱い

100時間もあれば十分

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:31:00.15 ID:JvPvT0Qf0.net]
貴乃花「すまんな」

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:32:11.54 ID:8v+tLL4f0.net]
こういう子どもたちのせいで、他の二世タレントがみんな迷惑してそうだよな



735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:33:25.79 ID:fJiWYZvx0.net]
ずっと気になってるんだけどさ、平尾の息子、捕まらなかった?クスリか何かで。
人違いだったらすまん。

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:34:00.45 ID:utWrbrtK0.net]
>>732
ある程度の資産家が100時間もかけて勉強するわけないだろw
相続登記なんて報酬5万程度だぞ
そんなはした金の為に勉強とかw

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:36:51.89 ID:m+cNeOuS0.net]
平尾昌晃の息子の三男平尾勇気さんは、2013年に交通事故を起こしています。

逮捕されてはおらず、逮捕されたのは過去に父平尾昌晃さんのほうでした。
1965年、拳銃不法所持で、ハワイから持ちかえり、帰国後名古屋と東京の暴力団組長に拳銃をプレゼントしました。プレゼントの理由が「日頃、興行でお世話になっているから」。
のちに、そのことが発覚し、22日間逮捕されたということです。
釈放後、「軽率だった」と反省文が雑誌に掲載されています

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:37:00.99 ID:uMTVsb7Z0.net]
>>730
独り占めや財産隠しというのが何を指すのかは知らんが、
著作権収入を法定相続分で分配するとなったのは
今年5月だから記者会見とは無関係だよ。

https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180925-OHT1T50104.html

>本年5月21日に著作権使用料について相続人4名で法定相続分通り分配する確認書を作成し、
>そのときにそれまでの著作権使用料を分配できました。

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:37:56.62 ID:lPNbvO8V0.net]
でも遺産なかったら許す(ほっとく)んでしょ

740 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:40:39.01 ID:m+cNeOuS0.net]
人によってだけど、たった100時間だぞ
自分で勉強しなくても
金持ちの悩みは相続税だからね
弁護士や税理士に相談してるうち
結構な知識持ちになる。

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:41:04.12 ID:l1MqBxof0.net]
このバカ息子もたいがいだから信憑性が伝わってこないw

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:41:28.49 ID:PUAI/YRPO.net]
プロ彼女VSドラ息子

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/25(火) 23:42:40.68 ID:qOkouPHh0.net]
三男がバカであるからと言って後妻業社が肯定されるわけじゃないからな。

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:46:26.23 ID:m+cNeOuS0.net]
>>736
馬鹿だな。それは相続登記するための司法書士の代理手数料。
遺言がきっちとしてないと、一人のハンコが無いだけで
法廷相続通りしか相続登記できなかたっり、銀行口座が凍結されて
金が下せないだよ。
相続人も被相続人も勉強してないと、税金面でも損する。
100時間も勉強すれば、結構な知識になる、無駄ではない。



745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:47:03.89 ID:erpae1vf0.net]
>>723
やっぱ底辺だ

タンス預金ってw
次元が違う
話は大きいことを言ってみたり支離滅裂
頭悪い婆だ死んどけ
自分からしつこく絡んできてキチガイ婆

タンス預金の方が得って貧乏丸出しw

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/25(火) 23:48:14.33 ID:erpae1vf0.net]
>>725
お前が馬鹿なんじゃね

世間に周知させることが目的だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef