[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 08:03 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 933
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<松谷 誠治朗>W杯サッカー日本代表を素直に応援できなかった理由..各局のニュース番組でさえ「ニッポンガンバレ」一色 ★2



1 名前:Egg ★ [2018/07/14(土) 13:59:27.95 ID:CAP_USER9.net]
松谷 誠治朗

世間の盛り上がりとは裏腹に…

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180714-00056542-gendaibiz-000-1-view.jpg

サッカーのワールドカップロシア大会もまもなく閉幕。今大会は日本中を感動させた日本代表の活躍とともに記憶される大会になるだろう。

 ……というような論調を世の数多くのメディアは語るのだろうし、すでに語っているだろうが、私はそうは感じていない。これを読んでいる多くの方と同じように、今大会の日本代表の試合はすべてTVで見たが、感動も興奮もしなかった。

 それどころか応援する気持ちにすらならなかった。

 どうにも気勢が上がらず、気が付くとコロンビア、セネガル、ポーランド、そしてベルギーのゴールに何かしらの安心感を覚え、日本代表の得点シーンでは冷め切った心持ちでアナウンサーの絶叫を聞いている自分がいた。

 なぜそのような精神状態になったのだろう。

 もともとスポーツ観戦は大好きで、40年以上、あらゆるスポーツを、現場に足も運んで見てきた自負はある。

 スポーツ専門でやってきたわけではないが、サッカーも含めて仕事として取材した経験もある。そしてさまざまな競技において日本の代表チームや選手を応援しないというわけでもない。

 「現代ビジネス」で書いてきたように、平昌五輪では女子アイスホッケー「スマイルジャパン」を熱烈応援していたし、ノルディック複合の渡部暁斗選手への期待も記事に書いた(参照 gendai.ismedia.jp/list/author/seijiromatsutani)。もっとメジャーなスポーツでも、MLBエンジェルスの大谷選手の活躍だって胸を躍らせて大応援している。

 日本のサッカーが世界を相手に活躍するのが嬉しくないわけでもない。一昨年暮れの横浜で、鹿島アントラーズがクラブワールドカップの決勝で、あのレアルマドリーを苦しめた時は現地にいて、柴崎選手のゴールや昌子選手の活躍に大興奮したし、昨年のACLで浦和レッズが優勝した時もTVの前で歓声をあげた。

 ワールドカップの日本の試合にしても、1998年のフランス大会に初出場して以来、すべての試合をTVで見てきた。そして当初は私も日本代表を素直に応援していた。中山選手や名波選手、井原選手に声援を送っていた。

 それではなぜ、世間の盛り上がりとは裏腹に、ロシアで戦う日本代表にエールを送って観戦する気になれなかったのだろうか。

 自分でも不思議だ。ここは自らの心の内と対面して、少し分析することにした。

つづく

7/14(土) 6:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180714-00056542-gendaibiz-bus_all&p=1

2018/07/14(土) 08:17:23.32
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531523843/

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:37:25.14 ID:bMwlMb530.net]
嫌なモノは見たくもなし聞きたくもない。
気持ちのいいモノだけ見たい聞きたい。
76年前と変わらん心性だな。

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:37:40.45 ID:OsbK+uER0.net]
オランダ対ブラジルはキムチで10人にしてその後勝ったけど、
10人だったから勝ったなんて誰も言わないじゃん。

240 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:37:46.71 ID:v2CEz1hj0.net]
攻撃放棄のドン引きサッカーも守備放棄のアホ攻めサッカーもどっちも根っこは同じ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:37:56.03 ID:MuARA/fM0.net]
>>234
桜井が底辺煽動してサッカーに便乗すれば儲かると
はじめたのがネットサッカー界煽り商法
それに対抗したのがしばき隊
こいつらはサッカーのことなんてどうでもいいクズ

こういうスレでサッカーファンのフリして己らの
主張する

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:39:22.85 ID:v2CEz1hj0.net]
6得点7失点
1勝1分2敗

その唯一の1勝はほぼフルタイムを10人相手で戦ったボーナスステージ

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:40:07.09 ID:IRB8nYSv0.net]
因みに2010年は中田から続いた旧海外組が一旦終息して、
本田から始まる新海外組が本格化する前の過渡期だった。

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:41:09.05 ID:T9kU1qZh0.net]
これで惨敗したら日本のサッカー人気壊滅すると楽しみにしてたのにコロンビアDFのせいで
サッカー人気大復活して焼き豚ざまああああああああああwwwwwwwww

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:42:01.80 ID:4VaaYSdk0.net]
>自分でも不思議だ。ここは自らの心の内と対面して、少し分析することにした。

誰だよ 無名タレントの精神分析なんてどーでもいいんだよ
てめーで勝手にやってろハゲ どうせ何かあったとしても、子供のころみんなが楽しくやってる所に
入れてもらえなかったトラウマかなんかだろ嫌われ者

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:43:15.28 ID:WJ6vv1MD0.net]
論点が絞れてない
嫌な理由を複数上げてるのがおかしい

会社辞めたい奴が小さな理由を複数言うのと似ている
本当は大きい一つの理由のはずなのに



247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:43:31.42 ID:zUHS+N0D0.net]
>>194
自分もそれおかしいと思った
あとから記憶を平気で補正できてしまうタイプなのかもね
賭けてもいいが、実際はテレビの前でワーキャー言ってたよこいつは

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:43:37.60 ID:m91gEjlo0.net]
そもそも誰なんこいつ?

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:43:57.88 ID:X9ZjxPXY0.net]
>>239
そりゃ言わんでしょ
先制点を取ったブラジルを終盤にオランダが逆転して、さあ追撃だって時にフェリペ・メロが馬鹿丸出しのキムチって試合だもん
いくらなんでも違い過ぎる

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:44:36.18 ID:Ig6GF0K40.net]
で、三行で書くと?

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:44:51.29 ID:epnmrADg0.net]
誰も知らない奴w

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:44:54.93 ID:UAe4LKIP0.net]
長谷部って、高卒1年目はサテライトで苦労して努力して2年目から浦和のレギュラー掴んで
ナビスコ優勝→ステージ優勝→天皇杯優勝→J1優勝→ACL優勝と毎年タイトルとって
ドイツに移籍したらいきなりレギュラーでブンデス優勝→日本代表キャプテンとしてW杯3大会連続出場うち2度の16強進出、日本代表歴代最長キャプテン
という輝かしい実績を誇る選手なんだが、そんな選手が99%満足したってんのにそこに何の文句があるってんだボケ。
イチャモンつけやがって。お前は何様かよ。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:44:57.82 ID:xtpvYzmg0.net]
まあおれも、野球の代表は応援しないから、気持ちはわかる。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:46:00.26 ID:7ldYvD2m0.net]
>それではなぜ、世間の盛り上がりとは裏腹に、ロシアで戦う日本代表にエールを送って観戦する気になれなかったのだろうか。

あんたが偏屈なオッサンになったからだよ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:47:07.29 ID:vAtAJEuL0.net]
誰やコイツ
こんな誰も知らんような
やつの考えを
記事かなんかに
書いてたんは

現代ビジネス ってのか
日記帳かよ




 

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:48:26.75 ID:X9ZjxPXY0.net]
>>254
シンプルに直撃w
その通りだろうねw



257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:48:53.35 ID:SCcL6m1G0.net]
同じような文体ばっかだな工作するならちょいひねれよ
何回誰や言うのか

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:48:57.97 ID:zUHS+N0D0.net]
別に代表の実績を批判するのは構わないんだけどね
「応援できない」はまた別の話だよな
異国で頑張っている自分たちの代表を応援できないのは相当おかしい

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:49:05.45 ID:VppHvr/y0.net]
サッカーが嫌いなだけなんじゃん?世間が五輪で大盛り上がりの時、大谷大谷であり上がってる時一緒に盛り上がってるんだろ?

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:49:22.04 ID:LU4AZOP30.net]
ぐうせい

261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:49:30.78 ID:WBf4JzUE0.net]
こういうやつらってサッカーの何百倍もごり押ししてる野球には何も言わないんだよな
なぜサッカーは気に食わないで野球は許してるの?
ダブスタだから誰からも支持されないんでしょ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:49:46.88 ID:lLBUOtI40.net]
田嶋西野工作員湧いてるな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:49:57.17 ID:yXT1Un/k0.net]
日本代表が三連敗して
「サッカーWC、日本代表は残念な結果に終わりました。
さあ、これからは野球です。メジャーで活躍する大谷選手〜」
とやるはずだった野球防衛軍の目論見は粉砕されてしまったね

天罰とは、まさにこのこと

192代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/11(水) 18:22:21.42

今年も焼き豚にとっては辛いことばかり続くな

・プロ野球不人気過ぎてスポナビ潰れる
・DAZN for docomo単独で100万突破
・防衛軍が全振りしてきた大谷清宮が予想通りポンコツ化
・イニエスタで年俸自慢もできなくなる
・W杯で想定外の過去最大級のサッカー台風発生
・高野連水増しし切れずに部員激減
・トーレスまで来て自慢の年俸が完敗


【サッカー】<イニエスタ>年俸32億円提示!プロ野球楽天の総年俸上回る
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525814009/

【サッカー】“神の子”フェルナンドトレス鳥栖入り!浦和との争奪戦制した 契約期間は1年半、推定年俸は5億2000万円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531298534/

【野球】借金に窃盗、プロ野球選手2人の転落
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531536517/

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:50:13.59 ID:yKWgd7sR0.net]
<丶`∀´>

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:52:05.47 ID:v2CEz1hj0.net]
>>261
どう客観的に見てもサッカーのほうがごり押ししてるんだけど

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:52:27.88 ID:/x2Uy9900.net]
難癖をこれでもかとよう詰めこんだなぁww

失点食らって逆転されて

ラスト10秒でどうせぇちゅうねん
ボルド級に早くても無理や

それまで全力で戦っていた
選手に対する侮辱やろ

ほんとに死ねよこいつ



267 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:53:10.74 ID:GlMAa/ac0.net]
>>1
これが岡田が指摘してた「外国人と違って日本人は感情と機能をごっちゃにする」ってやつか…

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:53:34.59 ID:xjQzM2Ji0.net]
世間に逆張りしたいだけでしょ?

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:54:45.91 ID:x5X1+Wbk0.net]
>>261
野球は好きだから各局の報道を許すが、サッカーは嫌いだから許さない
長々と書かなくても、一行で済むのにね

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:54:46.82 ID:OsbK+uER0.net]
大谷は逆張りしてないからただの野球ファンだろうw

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:55:00.03 ID:Ku5EIhz50.net]
あまのじゃくとか性格悪い奴の特徴だよな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:55:01.28 ID:nPCD8KMA0.net]
知らねえわ


韓国にでも移住して心ゆくまで批判すれば良いじゃんw

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:56:40.51 ID:VkyhxbQr0.net]
>>252
www.town.anamizu.ishikawa.jp/seisaku/natsunojinnsazaematsuri_shisyoku_2_3_2.html
長谷部祭りじゃ

274 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:57:04.13 ID:GlMAa/ac0.net]
この前野球好きのサッカー嫌いととリアルでW杯の話したらポーランド戦のパス回しについてばっかり話されたんだけど

ぶっちゃけどうでもいいよね、あの11分なんて

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:58:51.56 ID:NRVZHWnAO.net]
>>1
めんどうくさいです…

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:58:57.60 ID:X9ZjxPXY0.net]
>>258
んー、このライターは矛盾だらけの駄文だからどうでもいいが、
応援する気持ちが湧かないってのは別におかしくはなかろう
俺は五輪ならカーリングとかボブスレーとか興味ないスポーツは、例え金メダル候補だから応援しましょうって言われても、知らんがなとしか思わん
ただ、それをわざわざ世間へ記事にして言うのはおかしいとは思うが



277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:00:04.26 ID:jhFwbJmu0.net]
誰だコレw

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:00:39.22 ID:JFyKt39L0.net]
>>74
ちよんこ悔しいニダ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:01:32.31 ID:GlMAa/ac0.net]
>>276
応援しない理由として興味ないスポーツだからってのは普通だけど
岡田曰くあいつが気に入らないからとか、ここが気に入らないから日本代表を応援しないってのは日本人特有らしいぞ

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:01:52.78 ID:eot0dwJo0.net]
>>242
優位な立場だからこそ出来たポーランド戦のメンバー落としは考慮しない不思議

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:03:08.04 ID:x5X1+Wbk0.net]
>>276
そう、何故かサッカーの時だけこの手の記事が沢山出てくる不思議
W杯より規模の小さい五輪の大騒ぎ中にはほとんど出ないのに

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:03:11.24 ID:58h8BJ3S0.net]
正直、こいつは古市よりもウザいな

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:03:21.65 ID:LcaAjV6m0.net]
いくら言われててもコロンビア戦応援したのが日本人だろ こいつはひねくれてるだけ

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:03:42.31 ID:HxUfLbDl0.net]
7/13 日経MJ
五輪とW杯の経済効果を比較した図
https://i.imgur.com/SNmhzLL.jpg

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:03:46.30 ID:eot0dwJo0.net]
>>246
会社とか何かをやめたい理由はたくさんあると思うよ

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:03:47.23 ID:n7xy2yHz0.net]
こいつ本当にライターか?
どうすればプロがこんな下手な長文を世に出せるの?



287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:04:07.63 ID:LcaAjV6m0.net]
サッカーが盛り上がる出てくる奴wwwww

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:07:38.19 ID:2+ZAs0r60.net]
中二病拗らせた古参オタクが
ミーハーに苦言を呈してるだけみたいな文章だな

「どうにも気勢が上がらず、気が付くとコロンビア、セネガル、ポーランド、
そしてベルギーのゴールに何かしらの安心感を覚え、
日本代表の得点シーンでは冷め切った心持ちでアナウンサーの絶叫を聞いている自分がいた。」

流石にコレはないわw
この妙なテンションと思考って鬱の症状じゃね?

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:09:27.60 ID:vYDRM9ag0.net]
分かりやすいムシケラチョンが一匹w

290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:09:28.51 ID:Vb7sdU4z0.net]
>>31
これ 実は一番気にしちゃってるタイプ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:10:31.05 ID:n7xy2yHz0.net]
よくみたらプロじゃなかった
書いてる数が少なすぎるwww
gendai.ismedia.jp/list/author/seijiromatsutani

292 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:10:57.68 ID:LcaAjV6m0.net]
痛いわこいつ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:12:42.25 ID:X9ZjxPXY0.net]
>>279
その記事は読んだわ、岡田の言う問題点はごもっともだと思う
たださ、そもそも岡田への批判って、サッカーが弱い→だから→人間としての岡田が嫌い、って不当なもんだったじゃん?
今回は、人間としての田嶋や西野が嫌い→だから→娯楽のサッカーの結果なんて知らんがな、って人もいるとは思うし、日本特有かもだけど理解は出来る
あくまでこの変なライターとは別だし、あなたの言ってる事を8割は納得する上での話な

なお俺は「協会も本田もウザいが、好きな選手が出る大舞台だからサッカーを応援するぜ、田嶋は消え失せろ」って感じで観てた

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:13:05.53 ID:GUzY/IMV0.net]
せっかくマイノリティーの心情を代表して署名記事で書いたようだが、いかんせん本人が特定
されないペンネームでは評価できん。
自身が綴った今年の自信作、平昌五輪のレポートがW杯の熱狂で雲散霧消し、悔しいのはよく
分かったが。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:14:58.66 ID:X9ZjxPXY0.net]
>>281
こんな詰まらない記事はいらねーわな、存在がおかしい
解任のドタバタや、戦術を批判するとかなら別にいいけどさ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:15:41.98 ID:yx4fZp2S0.net]
検索すると、松谷誠治朗と松谷誠治郎の二つ出てくるけど、同じ人?



297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:15:48.90 ID:bUJTu1UE0.net]
日本のメディアなんだからまず第一に日本に関心を寄せて贔屓目で報道するのは当たり前じゃね

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:16:10.71 ID:1E2+vuKR0.net]
野球とかと結び付けてるやつはよく読め
本人は代表の全試合TV観戦してるそうだぞ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:16:28.00 ID:fibfnsqo0.net]
みんな右向いてるなら、俺は左向こうって人間は必ずいる
まあ別に良いんじゃない

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:17:02.57 ID:FzYUrp5A0.net]
いつもは日本を応援してますって予防線張ってチョンと呼ばれないようにしてるのが受ける

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:18:45.87 ID:A0lJ/XZi0.net]
・代表合宿のメインメニューは選手のコンディションをまるで無視したフィジカルトレーニングメイン。怪我と体調不良多発
・コンディショニングコーチが何度反対しても無理なトレーニングをやめないのでWC前「続投なら刺し違えてでも止めるつもりだった」
・戦術的な練習時間は全然足りず、選手が試合本番当日に練習でもクラブでもやったことがないポジションをさせられるのが日常
・試合に負けると最初の1言こそ「私の責任」というがその後はずっと選手のせい、日程のせい、怪我のせいと言い訳ばかり
・ミニゲームや紅白戦ですら選手間の話合い禁止。あまりに代表合宿が静かなので番記者がつけたあだ名が「お通夜ジャパン」
・合宿でみんな揃っての会食はともかく、部屋の行き来も禁止。散歩すら禁止。誰も部屋から出なくなる
・精度のない体脂肪計で間違った測り方をした不自然な数字をマスコミに好評して出したくない選手のネガキャンに使う
・選手怪我させられたり公然と侮辱されたJクラブが地方サッカー協会の有力者を通じて協会に相当激しくハリルの苦情を言った
・代表合宿に行った選手が練習が全く無意味で行く価値がないと言った
・JFAが代表候補にした選手から「監督が変わってから呼んでくださいね」と言われた
・ミーティングがひたすら長く選手が1言発言すると一方的にハリルが喋りだして終わらなくなるので独演会になった
・いつでも話を聞くと言ってはいたが、話し合いに行くと槙野や長谷部でもない限りやはりずっとハリルが喋って終わり
・紅白戦をすると控え組が勝つのが常だった。なお控え組が勝っても別に出場できたりはしなかった
・練習場に視察に行った解説者(元代表選手戸田ほか複数)が視察時間半分もせずに練習の中身の無さに怒り狂って帰った
・都並がハリル解任を叫んでいた理由で、選手や現場の関係者から苦情と悪評ばかり聞いていることをあげた
・所属クラブで試合に出てないと呼ばない、体調が十分でないと呼ばないと言ってたが、呼ばれるメンバーは全然そんなことなかった
・最初の東アジア選手権で北韓中相手に前代未聞の未勝利を達成+たった1週間3試合のスケジュールですら体調管理できず
・2度めの東アジアで韓国に屈辱的な敗戦。「試合前から韓国の方があらゆる点で格上」「ベストメンバーでも難しい」と醜い言い訳
・韓国に「日本の長所を捨てて無理にハリルのサッカーをやらされている、今までの日本で一番弱い」と同情された
・解任直前に「コロンビアに勝つのは夢物語。私はおとぎ話をしたくない」とハリル自身が匙を投げていた。
・重用されていた選手からも「付いていけない」「練習に中身がない」「戦術がない」という声が上がっていた
・高徳が、ハリル になってこれが日本代表の試合なのかと思うようなサッカーになっているのは、
戦術をいつまでたっても浸透させられないせいだと言った
・W杯出場決定後10試合で、ニュージー、北朝鮮、中国にしか勝てず、この勝った試合もお粗末な内容。
もちろん格上相手は無策に全敗。
・昨秋野欧州遠征で乾からハリルジャパンの守備は根本的に間違っていると指摘される。直後の紅白戦で仮想アザールとして
控え組に入れられた乾がレギュラー組をチンチンにして2得点。0-5で控え組の勝ち。乾が弱点を知っていることをプレーで実証
そして乾は干された(少なくとも3月には本人が代表を完全に諦めたことを話している)
・「ハリル監督のときは前向きな議論がなかった」(本田)
「一方的にやり方を聞いて、それにトライする」(吉田麻也)
「選手同士で話し合うことを禁じられていた」(槙野)
「縦に、縦にという一辺倒だった」(原口)
「縦、縦と言うだけで明確な戦術はなかった」(岡崎)
・FIFAランキング61位まで低迷。あまりの弱さ、つまらなさに視聴率や人気も著しく低下。
・子飼いの山口蛍からも「サイドにずっと蹴れ、蹴れ、蹴れと言っていたけど、そんなに全部蹴れない」とダメ出し

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:20:04.33 ID:yXT1Un/k0.net]
>>1
>MLBエンジェルスの大谷選手の活躍だって胸を躍らせて大応援している。


日本代表が三連敗して
「サッカーWC、日本代表は残念な結果に終わりました。
さあ、これからは野球です。メジャーで活躍する大谷選手〜」
とやるはずだった野球防衛軍の目論見は粉砕されてしまったね

残念でしたw

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:21:57.16 ID:n7xy2yHz0.net]
スポーツ専門でやってきたわけではないが、サッカーも含めて仕事として取材した経験もある。と自己紹介
※つまりサッカーライターどころかスポーツライターですらない、ただの素人

10人に勝っただけ〜とネットでよく見る否定を我が物顔で語る

まあ、この程度だわwww

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:22:54.78 ID:v7F6zqneO.net]
>>143
まさに漏れだわ。
大谷本人の罪は薄いが取り巻きが酷い。

305 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:24:05.66 ID:Pc6o3kNP0.net]
結構頻繁にSNSやってる某在日俳優は
日本戦の時にはひとっこともサッカーに触れなかったな
ていうかワールドカップ自体に触れてないw
嫌いなら観なけりゃいいんだよ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:24:29.43 ID:6XRYSq3O0.net]
素直にサッカー嫌いっていえばいいのに
鹿島がどうたらって予防線はってるのがダサい



307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:25:24.00 ID:3i+UN5WR0.net]
W杯直前の協会のゴタゴタ
メディアによる洗脳
ポーランド戦のアレ

素直に応援できない理由しかない

308 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:26:15.93 ID:n7xy2yHz0.net]
>>307
ポーランド戦のアレがだめな理由言えるか?w

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:26:33.84 ID:Q0fk1Jjb0.net]
>どうにも気勢が上がらず、気が付くとコロンビア、セネガル、ポーランド、
>そしてベルギーのゴールに何かしらの安心感を覚え、
>日本代表の得点シーンでは冷め切った心持ちでアナウンサーの絶叫を聞いている自分がいた。

いろいろ後付けでそれらしい事を述べてるけど、最初から応援してないよねw

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:27:53.21 ID:3UTemkuf0.net]
日本はW杯3戦全敗の可能性大…スポーツメディアにも危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000021-nkgendai-socc

こうなる予定だったのに試合見たら全然違って悔しかったんだろう

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:28:02.25 ID:yXT1Un/k0.net]
>>306
野球好きなおじいちゃんの気持ちを代弁してると思えば

わかりやすい

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:28:28.04 ID:kGLeBahf0.net]
ズルズル長く意味の無いこと書いてるけど省略するとサッカーが大嫌いってことか

313 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:29:09.08 ID:n7xy2yHz0.net]
>>309
そう。
最初から冷めてるって言いながら、
ベルギー戦の最後10秒諦めたの応援できない原因とか言っちゃってんだよ。
多分認知症でついさっき書いたことを忘れてんだと思う。

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:30:38.10 ID:Bw0u10Ak0.net]
でも、数十年続いた野球ゴリ押しや延長放送地獄には何も思わずに生きてきたわけだ?
で、日本が点を入れられると安心って、ただの民進党員、小西ひろゆきやん。

315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:30:52.61 ID:yXT1Un/k0.net]
>>310
そうそう

これ

日本代表が三連敗して
「サッカーWC、日本代表は残念な結果に終わりました。
さあ、これからは野球です。メジャーで活躍する大谷選手〜」
とやるはずだった野球防衛軍の目論見は粉砕されてしまったね

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:31:26.74 ID:D3vssvBo0.net]
>>313
時系列をねじ曲げてる当たり、自己愛かもね、松谷



317 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:31:27.08 ID:/+JVmPwc0.net]
まだこんな嘘をつく奴が居るんだ

マスゴミは基本的にサッカー完全無視でしたよ 何言ってんだ

マスゴミはサッカーW杯を全然報じない癖に盛り上がらないと野次ってたしww

大手の野球マスゴミは忖度ジャパンが〜外国人監督は日本を敬遠〜3連敗がーパブリックビューイングの申し込むが3人〜サッカー人気がーとサッカーを叩こうと必死だったし

日本が快進撃を続けたらマスゴミが便乗しようと群がってきただけですね

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:32:01.30 ID:iTqfCsq40.net]
日本代表の試合を素直に応援できなかった、何故か?

一番の問題は最終戦のロスタイムに失点した後、試合を諦めたかのような振る舞いだ


おかしくね???

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:32:10.00 ID:Q0fk1Jjb0.net]
別にサッカー嫌いでも日本代表嫌いでも良いけど、それを表明する意味ある?
それが仕事だから? しまいには結論の為に嘘までついてる

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:32:19.33 ID:X9ZjxPXY0.net]
まともな批判調のライターがいないのがなんともね
もう真っ直ぐにサッカーの中身だけでボロカスに書くなら、罵詈雑言でも無い限り価値はあるんだけど

321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:32:40.32 ID:BIKR6KOs0.net]
日本死ね

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:33:01.01 ID:kGLeBahf0.net]
>>318
諦めるのも何ももう時間なかったし

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:33:09.36 ID:3i+UN5WR0.net]
>>308
不快
見ててつまらない
ポーランドに失礼
世界の恥
規範違反



だめってか「素直に応援できない」理由だからな?

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:33:16.87 ID:T9kU1qZh0.net]
熱心なアンチは叩く材料探すために嫌いなものも見るからなw

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:34:20.08 ID:yXT1Un/k0.net]
>>319
そういう簡単な論理的思考すらできなくなるくらい
悔しかったのでは?

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:35:00.95 ID:/+JVmPwc0.net]
日本のメディア、サッカーライターはニワカの野次馬しか居ないという事ですね

サッカーの専門家、スポーツの専門家が居ないのです
スポーツが芸能の一部になっている日本のマスゴミにはまともな記事は書けない
これが日本スポーツ界最大の弱点ですね



327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:35:23.15 ID:n7xy2yHz0.net]
>>323
それまでは一応応援してたのか?w

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:35:59.60 ID:lp/Bqxwx0.net]
>>309
相手国のゴールに狂喜乱舞
日本のゴールに無言

あれ?どっかの国そっくりじゃね?

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:36:18.63 ID:v7F6zqneO.net]
せっかく次の4年後を見通すために様子、過程を見ていきたいのに、やきうマスゴミは「見るな!野球見ろ!」と強制してくる感じすら強いからな。
特に受信料を強制徴収してるあれは、MLBに払う権料を減らして、
野球以外のスポーツや他のことに投資してほしいと思うわ。

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:36:53.25 ID:og0QupDy0.net]
批判は全然かまわないんだよなんだよこいつの日本代表を素直に応援出来なかった理由って中身読んだらただのアンチと変わらないじゃねーか

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:38:47.52 ID:vEUAw88r0.net]
誰?この人

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:38:53.74 ID:yXT1Un/k0.net]
>>330
ここの焼き豚さんと同じ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:39:18.74 ID:OsbK+uER0.net]
レッズや鹿島観てるなら昌子、原口、大迫、柴崎が
出てたんだから応援してやればいいじゃん。
遠藤や槙野もいるしな。

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:40:08.45 ID:hXanIjUUO.net]
しかしあまりに長文過ぎるな

最初は忖度ジャパンとかやっとメディアも聖域にメスを入れるのかなと思ったが
決勝トーナメント進出でヘタレてしまい、またいつもの売上狙いの煽りage記事に戻った

ここを言いたいのだろうが・・

ただ上に書いてる人もいるが南アに比べたら世間の反応は今回は比較的冷静だった
前回はメディアも持ち上げまくってブラジルで惨敗したのを教訓に再び同じ過ちをしない様にすべきなのは確か

335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:40:37.03 ID:l15L5/Iu0.net]
>>2
コロンビア戦のことを一々「11人対10人」とか書くやつは「飛車角落ち」みたいなハンディだとか思ってんのか?日本の攻撃ありきのレッドカードだろうに。試合開始時点は11人対11人やん。

336 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:40:52.34 ID:N2PG1MwY0.net]
在日?



337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 17:42:20.59 ID:N+RZw2Fp0.net]
大谷報道のインチキさには触れないのか
指名打者として復帰したけど、残してる成績は故障前と大して変わってない
こんな中途半端な選手をありがたがる意味があるよか?

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 17:42:41.03 ID:n7xy2yHz0.net]
日本の活躍を素直に応援できないのはサッカーに敵意を向ける焼き豚老人か韓国人しかいないよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef