[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 20:25 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<GK川島永嗣は本当に「いらない」のか?>過剰な批判への疑問、今こそ深めるべきGKへの理解 ★2



1 名前:Egg ★ [2018/07/12(木) 15:50:27.00 ID:CAP_USER9.net]
ロシアワールドカップでベスト16に進出した西野ジャパン。なぜこれまで低調だった日本代表は結果を残すことができたのか。そしてベスト8進出には何が足りなかったのか。短期集中連載でお届けする。(文:舩木渉)

●川島への過剰なまでの批判は正しかったのか

 GKとは孤独なポジションである。

 ピッチ上で唯一、手でボールを扱うことを許されていながら、そこには大きなリスクも一緒に抱えている。良いセーブを見せてもゴールにかき消されて終わりがち。失点すれば必ず責任を問われる。ストライカーは何度ミスをしてもゴールさえ決めれば許されるが、GKの1回のミスは失点に直結する。この難しさは味方にすらなかなか理解してもらえない。

 ロシアワールドカップ期間中、様々な場面で「川島がまたやらかした」「川島なんてもういらない」「川島が戦犯」「川島がいなければ勝てた」など、日本代表の正GK川島永嗣に対する過剰なまでのバッシングを目にした。

 川島は何度も日本のピンチを救っている。彼がいなければ失点はもっと増えていたはずだ。なぜあのような批判を受けなければいけないのか、常々疑問を感じていた。根拠なき批判はただの暴言に過ぎない。批判ばかりで根拠のある対案がなければ前進はない。

 確かにGKへの評価は難しい。ピッチに立つ22人のうち20人にとって、GKの視界に何が見えているか、頭の中で何を考えているのかを想像するのは困難を極めるはずだ。それゆえにGKへの正しい理解や評価が広まりづらいとも言える。

 だが、日本サッカー界が「ベスト16」という壁を越え、「ベスト8」より先の世界に到達するためには、GKへの理解を深め、正しく評価できる土壌を作っていかなければならない。今大会の川島のパフォーマンスを冷静かつ客観的に分析し、これからの日本サッカーに役立てていかなければならない。

 川島へのバッシングがこれまで以上に強くなったのは、グループリーグ初戦のコロンビア戦の失点からだったように思う。フアン・フェルナンド・キンテーロに壁の下を通された直接フリーキックが、議論を呼んだ。

「川島は後ろ方向に飛んでいるのだからゴールの前で止められるわけがない」

「ボールに全く反応できていないじゃないか」

 このような反応を多く耳にした。だが、これらは全くの間違いだと断言しておきたい。失点シーンではまず、GKにボールが到達する前の守備におけるアクションでミスやアクシデントが起こっていなかったかを冷静に検証すべきだろう。

 あの場面で川島はボールの前に長谷部誠、大迫勇也、吉田麻也、昌子源という日本代表の中では背の高い4人を壁に立たせてニアサイドのコースを消した。そして自分はファーサイドのコースをケアしやすい位置に立った。

 ところがキンテーロがボールを蹴った瞬間、壁の4人が思い切りジャンプした。ミーティングではフリーキックに対して「ボールの質を見る。できるだけつま先立ちで、ぎりぎりまで高く跳ばなくていい」という共通認識があったと昌子は明かしていたが、全員高く跳んでいた。

つづく

7/12(木) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-00010001-footballc-socc

2018/07/12(木) 12:26:21.50
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531365981/

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:55:58.04 ID:7rSYzXhA0.net]
何故ゴールキーパーは守護「神」と呼ばれるのか
それはチームにとって絶対的に信頼かつ信用ができる奴しか勤まらないから

なのでキャッチとパンチの判断をミスる奴はそもそもゴールキーパーをやる資格すらない

456 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:56:05.76 ID:GW7/75dq0.net]
欧州での市場価値3000万円の川島を超えるキーパーが現れないのが問題なんでね
彼は値段なりの働きはしたと思う

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:56:17.14 ID:McMRlc2b0.net]
人のことをいるとかいらないとか失礼な記事には嫌悪感しか沸かない

458 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:56:24.16 ID:qapsa9Xd0.net]
他のキーパーも使えばいいやん
川島しか使わんから批判が集中する

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:56:40.68 ID:3MhiFLUe0.net]
川島があほなミスしなかったらポーランド以外には勝ってたんだが

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:56:41.49 ID:wP1lYq/z0.net]
>>453
それはわかる。
しかし、あのシーンでゴールポストぎりぎりで待ってたのは判断ミスでは?

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:56:43.05 ID:18FlrB4G0.net]
電通が川島を守れば守るほど逆に「叩いて良い存在」として光り出す

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:57:06.83 ID:doq1jITl0.net]
年齢から考えてもイラないだろ



下手糞老害が

若いのにチャンスやれ

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:57:21.33 ID:mLc6GqrI0.net]
あれが批判されない方があかんと思うけどな



464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:57:48.67 ID:3MhiFLUe0.net]
>>453
ワールドクラスほどポジショニング重要
セービングがいいのはワールドクラスでは当たり前になってくる

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:57:52.71 ID:wP1lYq/z0.net]
なんで川島以上のオファーを受けて、海外移籍できるGKがいないのか?
それは川島が出てるから。理由はそれだけ。

466 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:58:05.38 ID:NK2l1gla0.net]
日本人て攻められると慌ててミスを良くする
周りが見えなくなるんだろう

467 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:58:24.29 ID:Khg0U2tq0.net]
>>451
飛び出しは一つの賭けだから絶対止められる飛び出しっていうのはない
逆に飛び出してくることがわかってたらゴールがら空きになるんだから
絶対に得点することが出来るFWはいる

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:58:29.85 ID:qXoGorBw0.net]
DFからのバックパスを川島へ
川島が前方へフィードでロスト
こればっかw

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:59:11.49 ID:t4sLcAIE0.net]
たまのスーパーセーブより安定の堅実さが大事なんだよ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 17:59:13.27 ID:wP1lYq/z0.net]
>>468
西川ならこれは解決できる。

471 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 17:59:28.14 ID:1Tap7L6o0.net]
4年前8年前の川島より明らかに下手になってるよな
というか自信なくして終始冷静な判断できてなかったろ

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:03.44 ID:QNYI/jXR0.net]
西川も東口も中村も使ったら使ったで別の致命的弱点がでるだけやん

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:05.49 ID:wP1lYq/z0.net]
>>469
スーパーセーブでもない
飛んだとか言われても、実際には倒れこんでるだけ。



474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:07.17 ID:JGhR2xC60.net]
安定感、信頼を失い、チームも観客も不安にさせるGKに居場所は無い

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:16.18 ID:jq+vKA9m0.net]
反応が遅いのはもちろん、判断も遅い。
飛び出す時もこれまでの失敗が頭をよぎって逡巡してるのか、余計危なっかしくなる。
CKやFKでも普通に落下地点に入れば良いものを、判断が遅いから先に相手に入られてピンチを招く。

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:17.40 ID:Ro9m+TE00.net]
やらないか?

477 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:00:28.65 ID:zR+9mWFt0.net]
本当にいらない



478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:34.09 ID:mLc6GqrI0.net]
>>4
> ここでもニアサイドへのシュートを警戒してポジションをとった川島の判断は定石どおりのもの
これは嘘だと思う
ハイボールをDFと競り合いながらヘディングすると言う状況だったからニアに強いシュートが来る可能性はほとんどない
あそこから中央に直接ボールを送るならふんわりしたものになるのは明らかだった
ニア一杯まで詰めたのはミスだと思う

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:39.35 ID:h09Ihufo0.net]
GKは大変なポジションだと理解している元監督や有名な元GKらも苦言を呈しているのに
こんな擁護記事を書いても正直無駄よね

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:41.40 ID:q6COq3HC0.net]
こんな甘いこと言ってるから
いつまで経ってもGKだけ育たないんだよ
WCで川島がクソだったのは誰の目から見ても明らか

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:00:59.05 ID:UTURSsWG0.net]
>極論「足を運べていな」くてもゴールを守れていれば問題ない。それはミスではない。

この反対側の極論で叩かれてるんだろ
極論バトルでも始める気かよ

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:11.08 ID:wP1lYq/z0.net]
倒れこんでるだけでスーパーセーブなら
ネイマールも名GKになれそうだ

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:15.08 ID:v1zT5FaK0.net]
川島は横っ飛びしてスーパーセーブに見せてるが、跳んだ場所から落ちたところを見ると実は全然距離が出ていない



484 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:01:16.26 ID:Khg0U2tq0.net]
>>455
人間に神を求めるなよw
神じゃないから川島いらないって酷すぎるだろw

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:22.99 ID:pKePa0Ex0.net]
川島は視力が落ちてるんじゃないかな?あのフンワリヘディングの落下点を見極められなかったときにそう思ったよ

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:37.65 ID:wP1lYq/z0.net]
>>483
これ。
倒れこんでるだけ。

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:01:53.23 ID:Te9kQ7fq0.net]
過酷で報われないポジションだよね

お世辞にも一流ではなかったがよくやったよ

次世代の選手に期待しよう

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:02:03.01 ID:mLc6GqrI0.net]
本大会前の親善試合でも出ていったのにボールに触れないということが何度かあったんじゃなかったっけ?
しかもDFが競っているのに出ていって触れていない
これらは明らかな判断ミスだろう

489 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:02:16.31 ID:1Tap7L6o0.net]
>>480
GKが育たない最たる原因は土のグラウンドばかりの環境だと思う

490 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:02:40.73 ID:OkZ4Os8z0.net]
キーパーすげぇと思えるのは、完全にディフェンスがやられてるのにシュートを止めた時
それかFKで壁の上から落とされて、キーパーノーチャンスの場面でのセーブとかかな

今回、川島はそんなに問題はなかったと思うね。マネの出会い頭シュートを
パンチできなかったけど、あれは反応できなくても仕方がない
失点シーンもあそこから打たれてるんじゃキーパーは悪くないなというのが
多かった

気になったのは前に出てのクリアパンチングの甘さ、ピンチになるならないに限らず
パンチングが不正確でゴールからの距離を稼げていない

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:02:48.95 ID:eYunWAPc0.net]
>GKとは孤独なポジションである。
(ピッチ上で)孤独じゃダメなんだよ。この時点でもうダメだ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:02:54.01 ID:wP1lYq/z0.net]
>>489
Jドリーム読みすぎかな

493 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:03:45.49 ID:ix2lOezC0.net]
大事なところでミスする選手はいらない



494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:03:51.90 ID:t9CkCKVJ0.net]
コロンビア戦では解説にも前出ろって苦言を呈されてた
DFが「え!?処理してくれないの?」って慌てて追っかけてたのを覚えてる

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:04:54.88 ID:wP1lYq/z0.net]
ミスはあるものだ。
しかし、W杯本番であんなプレーを連発されたら全てが台無しになる。
これが答えだろ。

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:05:29.80 ID:mLc6GqrI0.net]
>>483
ルカクの正面上のシュートを弾いた場面のオーバーアクションもすごい

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:05:55.65 ID:apHIZAul0.net]
本当に下手くそ
全然キャッチできないしクロスに対して空中で競ろうとしないじゃん
上手いGKと比べると雲泥の差

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:06:22.55 ID:a7G1rC3Z0.net]
なんで要るのか?
これが日本最高だからだ

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:06:42.51 ID:QNYI/jXR0.net]
つうかDFでさえ高校レベルでもみんな嫌々やってるのにGKなんか出てくるわけねえ

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:06:54.75 ID:t9CkCKVJ0.net]
ユースは芝でやってるだろ
代表正GKは部活出身ばっかだけど

501 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:07:05.26 ID:1Tap7L6o0.net]
>>496
ビビりすぎて殉職した警官みたいなリアクションだったよな

502 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:07:16.89 ID:HfRhtxPF0.net]
川島擁護する奴って多分仕事できない会社のお荷物的な奴だと思う

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:07:44.12 ID:bonj+q+i0.net]
>>478
ニア閉めまくるのは川島の癖
ブラジルW杯最終予選のホームOG戦でもニアを閉めててクロスがそのまま川島と一緒にゴールw

経験がまったく活きてない川島さんw



504 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:07:51.02 ID:Khg0U2tq0.net]
>>460
ポジショニングの正解は国によって少し違う
あの場合、日本はわりと真ん中よりだが
ドイツは前に出てコースを消すように指導する
川島は完璧にコースを消した

狭い上を通してきたのは敵のテクニックというか偶然の事故だろうな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:08:38.02 ID:26HqstGX0.net]
ゴール下の守護神

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:08:47.61 ID:4L/RDTRt0.net]
もういらねぇだろ。

507 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:08:50.76 ID:v7/OG/6f0.net]
キーパーさえまともだったらベスト8以上は堅かったよ
逆に言えば、キーパーのみ育成すればベスト8進出は可能だって事

でも、キーパーが育ったころには香川、乾、柴崎らが代表引退して中盤の人材不足に陥ってるんだろうがw
他のメンツが史上最強だっただけに、川島への恨み節は出てくるんだよな

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:09:00.24 ID:JADjpzWU0.net]
バスケットかバレーの選手呼んで来いよ
現状はサッカー選手から選んでも無駄

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:09:02.22 ID:0NxEIiyW0.net]
壁が飛ぼうがあの程度は見て止めないといけない
鋭いボールが来たんなら文句は言わない
あんな緩いゴロ止めれないんなら壁の上からふんわりボールが来ても結局決められてる

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:09:13.20 ID:sH8FlOQn0.net]
ナイス!川島って思えたシーンは槙野のオウンゴール阻止したところだけだったわ

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:10:14.58 ID:el8uEiGJ0.net]
カミンスキーに日本国籍とらせればOK

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:11:03.71 ID:5ZruSTQt0.net]
キーパー?んなもんやるくらいなら他競技やるわwww

↑日本のGKの立ち位置はこれ

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/12(木) 18:11:29.96 ID:tleaqb4w0.net]
弱い国ほどキーパーの存在が重要なのにな



514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:11:33.69 ID:bonj+q+i0.net]
>>507
ナバス一人でベスト16まで行ける
サッカーで一番大事なポジションはGKだよ
他は金儲けの飾りw

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:11:48.37 ID:t9CkCKVJ0.net]
>>509
さすがに無茶苦茶言い過ぎ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:11:52.66 ID:Ukgo/EgL0.net]
クルトワ見たら分かるだろ
川島のしょーもなさが

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:12:01.12 ID:qXoGorBw0.net]
前回大会も川島だから、撃たれたら
終いって、サッカー見てる人なら
当たり前だったのにw

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:12:23.22 ID:xKIEBK3J0.net]
>>5
素人
ポジショニングは常に悪いわ

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:13:05.34 ID:li77ly3X0.net]
>>1
なに?
まだやるの?
せっかく沈静化しかけてたのに火に油を注ぐような真似しやがって
もう川島なんか心底どうでもいいんだよ
顔も見たくない

520 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:13:20.78 ID:zuSkT9Wg0.net]
ほとんど毎試合やらかすんだからいい加減他のGKに経験積ませてやってくれ

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:13:22.97 ID:QNYI/jXR0.net]
>>512
マジでこれなんだよな
この国ではやってくれる人がいるだけ感謝しなきゃいけないようなポジションなのに、クルトワやミニョレクラスと平然と比較してて
どいつもこいつも日本人という己の立ち位置がわかってなさすぎ

522 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:13:56.72 ID:KjaY4a1a0.net]
>>1
川島はベスト16戦終了時点でセーブ率6.7
32ヶ国全GKの中で17位タイのほぼ平均順位
セーブ数は14で3位
槙野によるオウンの阻止はカウントされていない

日本は被シュートにおける
枠内の比率が多い、つまり好機で打たれる
シュートが多い中、
川島は十分に及第点な働きはしたんだよ

セオリーではない対応に見えたからといって
ミスを大きく取り上げればきりがないの

セネガル戦1失点目のパンチングとか
いっそキャッチを試して
ファンブルしてればよかったな、結局おそらく1失点だが

523 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:14:10.71 ID:Khg0U2tq0.net]
サッカー部入るときにキーパーやりたくて入る奴はいないからな
少年サッカーだと「なんでうちの子がキーパーなんですか?」って聞いてくる母親いるぞ
お前らのせいで全国で少年キーパーがイジメにあってるかもな



524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:14:56.24 ID:aloP/IBR0.net]
川島のミスが無かったかのような今の雰囲気は一体なんなの?
あれを徹底的に叩かないと進歩はないぞ
川島自身はまったく反省してないし自分は何も悪くないと言わんばかりの顔

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:15:45.34 ID:4SAjrKYO0.net]
いらない
以上

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:15:47.10 ID:F7hSZGFP0.net]
川島使ったら毎試合1失点以上確実

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:16:23.66 ID:zP2rkVnN0.net]
本スレでも叩かれまくってて草
さすがに愛想尽かしたやつが多い

528 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:16:40.88 ID:Khg0U2tq0.net]
>>516
残念ながら日本にクルトワはいない
4年後に期待しよう

っていうか川口早く指導者になってくれ〜

529 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:16:51.52 ID:X1sGMR8U0.net]
>>59
だから中央のハーフやりたがる奴多いだろ。
得点、失点どちらの責任も問われづらいから。
その上ボールも多く触れる。

責任負わずに好きに遊べる、そう考える奴がどれほど多いことか。
本当はチームの勝敗に一番の責任を負ってほしいポジションなのにな。

530 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:17:33.08 ID:czwceUa+0.net]
ゴールキーパーは必要
川島は不要

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:18:06.35 ID:6DYDk68g0.net]
おいおい・・・現役GKのトップ10以内の選手と比べてやるなよ・・・・

532 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:18:37.23 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>1
要りません
以上

533 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:18:43.52 ID:uv3ymheN0.net]
川島はミスが目立ったのは事実。
でも続投させたのは監督。
つまり監督がダメということ。

可能ならば、試合に一度も出れなかった
二人のゴールキーパーに感想を
聞いてみたい。



534 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:18:49.83 ID:wCe39Om10.net]
>>1
パンチングで弾く悪い癖は日本のサポーターのみならず
対戦国や外国のメディアからも指摘されてたじゃんね
はっきりと日本の弱点だって言われてたぞ

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:18:54.83 ID:eYunWAPc0.net]
>>523
サッカーのGKと野球のキャッチャーは最初に全員経験させたらいいんだよ
一番の問題は選手じゃなくて指導者だ。重要だというならそれだけ専門のコーチが必要なはずなのにどうよ?
結局意見をしてる人も川島が擁護したいだけで、それ以上のことをどれだけ考えているかは疑問だね

536 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:19:57.39 ID:NLtSjDxO0.net]
GKなんだから失点するのは仕方ないよ
相手にハンドパスしたり、
相手のいる方にパンチングしたり、
ふらふら上がったボールが直接ゴールに入るのを阻止できなかったり、
年齢なりの失敗パターンを頭の中に積み重ねてないことが問題

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:21:24.76 ID:q6COq3HC0.net]
川島みたいな雑魚を使わざるを得ないってのも確かにある
Jでも韓国人GK多すぎ
日本人GKを育成しないとマジでやばい
中村はまだ23だし無茶言っても海外に行くべき

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:21:29.95 ID:PnlYBjUl0.net]
単なるリア充への嫉妬だと思うんだ

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:21:32.23 ID:Yxxyqx6k0.net]
【受信料(゚д゚)ウマー】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索★3 ・
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531386956/

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:22:01.59 ID:5OEDiJG60.net]
いりません

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:22:01.80 ID:qXoGorBw0.net]
>>534
キャッチしないと相手の攻撃を
終わりにできないからなw

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:22:30.34 ID:i50+elNP0.net]
川島が居てもいなくても、大して変わらと思うわwww

543 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:22:40.68 ID:wJiJHel90.net]
まあ失点のリスク覚悟で攻撃的な戦略をとったんだから
ある程度の失点は仕方ない
とにかく取られたら取り返す、それしかないんだよね



544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:22:53.27 ID:F7hSZGFP0.net]
パンチ→シュート→パンチこれを繰り返す川島

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:23:17.79 ID:TrcZaGAv0.net]
コロンビア戦のFKの失点もミスだろ。
届かないなら仕方ないけど、届いてキャッチしようとしてゴールライン超えるなら、指で弾くことはできた。
>>1が何も分かってないのに偉そうとか笑止

546 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:23:56.87 ID:XKdTPCaM0.net]
この人代表以外で試合出てるの?
実戦から遠のいてるのが問題では

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:15.38 ID:qXoGorBw0.net]
ベルギー戦での3失点はフィールドプレイヤーが疲労で凡ミスしてるから
問わないけど、GLリーグの3試合での
失点は擁護できないぞw

548 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:24:26.35 ID:HJDvttZE0.net]
曽ヶ端の方が1000倍マシ

正直ゴミ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:24:33.68 ID:GlTspu8/0.net]
川島が今回のワールドカップで最低のGKなのは間違いない
問題点は日本人に川島よりマシなGKがいないのかということ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:24:37.74 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>543
仕方ないか????

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:24:38.17 ID:o7chDr6H0.net]
過剰なまでの批判って日本からの報道はそこまで辛辣じゃないよね?

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:25:18.28 ID:A0iQ8Is80.net]
川島はいらない
ミスだけで叩かれてるんじゃなくてGKとして必要な反射神経が超絶劣化で経験値で補えないほどだから
川島のビッグセーブは普通のGKなら普通に止められるよ
反応が悪いからビッグセーブになってるだけ
もう四年後はいらないし選ばれることもないだろうけど

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:25:20.56 ID:4aQ8rEfz0.net]
いつまでも川島じゃないでしょ



554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:26:13.62 ID:kauMIB1F0.net]
どうみてもいらないだろバカか
プレー見りゃ一目瞭然だろ。そんなもんもわからないならスポーツの記事なんて
書いてんじゃねぇよ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:19.70 ID:qf0xR5FL0.net]
WC経験者なのにテンパってベテランの利点が見られなかった。
なら若手でいいじゃんね。

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:23.09 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>551
そら世界中で何故か「日本のマスメディアだけ」が必死に擁護してるからな

世界中で

これは相当滑稽な光景よ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:23.35 ID:c3PCtoTm0.net]
いらない
こいついるんじゃベスト16に進めない
今回1勝1敗1分け
これ以上いかないとな。
こいつはしなくていいミスするからいらない

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:24.22 ID:cOJ8vLGx0.net]
判断ミス多すぎ
普通の会社ならクビレベル

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:26:29.39 ID:0NxEIiyW0.net]
セーブなんてほぼ真正面の緩いボールで稼いだだけ

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:30.59 ID:Khg0U2tq0.net]
むかしカズさんが代表は誰か叩かれる壁役が必要だって言ってたけど
今回は年長の川島がその役を果たしてるんだなあ

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:32.47 ID:X1sGMR8U0.net]
>>522
>セオリーではない対応に見えたからといってミスを大きく取り上げればきりがないの

別にキャッチできなくともきちんとパンチングできていたのなら責められていないと思うよ。
セネガル戦もベルギー戦も相手のいない所に遠く飛ばせていればそもそも失点していないのだから。

それとさ、確率でGKを計るってそれどうなの?
たとえば普通、CBを確率で優劣つけるかね?
例えば3分の2の確率で素晴らしいインターセプトを3分の1の確率で置き去りにされるCBがいたらどうよ?
そんなの速攻でメンバーから外されるだろ。

GK,CBで一番重要なのはポカしない、常に一定のパフォーマンスを出せるって事だろ。
その前提の上に守備の戦術はある。

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:26:42.44 ID:b8gdEEGp0.net]
いらないっていう表現自体はどうかと思うが、既に「終わった選手」という感じだろ
最近のベスト8やベスト4のキーパー見てるとやっぱり全然違うと思うし

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:26:57.86 ID:HHKM3RIr0.net]
川島はJリーグに戻って自分の実力を証明するべき
つまるところ海外組とはいえ降格最有力のチームを渡り歩いてるだけで、
当然負けたけど川島じゃなかったらもっと点を取られてた、って訳のわからん誉められ方ばかり
国内組と比較のしようがなく、唯一の海外組ってことのみで選ばれてるという疑念がいつまで晴れない



564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:27:28.57 ID:vuw30mAe0.net]
ベルギーリーグから追放されるレベルまで落ち込んで、その後さらに劣化してる川島
まあベルギーから嫌われたのは自分のミスを他の誰かに責任転嫁して怒鳴り散らす性格の悪さのほうが原因らしいけど

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:27:33.59 ID:5OEDiJG60.net]
>>563
川崎時代からゴミなんですけど

566 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:27:40.65 ID:wJiJHel90.net]
>>550
サッカーとはそういうものだ

失点を減らしたいなら南アフリカのサッカーするしかない

567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:27:47.35 ID:NLtSjDxO0.net]
>>545
これもそうだよなあ
結局ジャンプの下をグラウンダーで蹴ってくるって頭に入ってないから反応が遅い
10年も20年もキャリアあって頭にそのパターンが入ってないもんかね

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:28:07.22 ID:fgNrDH440.net]
ビビりヘタレのベテラン川島じゃなくて若いの使って経験を積ませてやろうや

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:28:37.03 ID:GlTspu8/0.net]
川島が今の日本における最高のGKなら擁護するのも理解できるけどな

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:28:54.80 ID:Jid62B1t0.net]
一つ一つはともかく、単純に毎試合失点してる奴をどう擁護すればいいんだよ。

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:28:57.67 ID:F/qAgm0d0.net]
ジャンプしないと決めてあったというならその部分だけは同情する
ただ球速もそこまで速くなかったしあれは止めてくれな・・・・

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:29:03.64 ID:JADjpzWU0.net]
日本の弱点はやっぱりお前らだわw

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:29:11.09 ID:pe2Ia2gl0.net]
GKの理解が深まったからこその批判と不要論なんだろう
なんせ世界各国の一流GKを何人も見せられたわけだし



574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:29:13.72 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>563
渡り歩くのは別に構わんのよそれは

ただその降格寸前のチームで試合に出してもらってないってのがな
しかもそれも相当長い期間よ

こんなのJでも補欠やで?

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:29:50.42 ID:KfhiyD3Y0.net]
キーパーには神セーブよりも安定感が必要なんよ
川島みたいにファインセーブしたときだけ演技じみた鬼の形相でどや顔されるより
失点しても淡々とプレーを続けてほしいんよ

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:30:14.10 ID:qf0xR5FL0.net]
>>562
判断にミスが多いベテランがゴールを守る。
要は他選手にも余計なプレッシャーがかかる

577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:30:15.45 ID:ddSShPM20.net]
なげえよ

あのな決められて当然の難しいシュートは止めなくても良いよ

止めて当然のシュートを決められるのはどうかと思う

これでは計算が成り立たない

強豪国見てみろよ
確実に失点もののシュートを必ず1本〜2本止めてるから
川島の代わりが居ないってなら仕方ねえけど

まあ俺らも比べる相手が一流過ぎて可愛そうだとは思うが
ラウンド16まで行ってこのレベルのキーパーなのはうちだけだわ

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:30:26.09 ID:F7hSZGFP0.net]
誰が見ても川島はお笑いレベル

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:30:48.74 ID:5OEDiJG60.net]
>>578
西野「信頼してる」

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:30:59.35 ID:twKRb02Z0.net]
W杯以前からやらかしてたからな
あのコロンビア戦のパンチングが決定的になってしまった
これが20代のこれから代表を背負う選手なら擁護も少しはあったんだろうが

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:31:15.29 ID:czwceUa+0.net]
ていうか日本の失点ってほとんどが川島の凡ミスじゃん
ゴールキーパーが普通の能力だったらトップ通過して
ベルギー戦にも勝ってた可能性があるわ
まあトップ通過だったら相手はイングランドだけど

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:31:56.65 ID:wJiJHel90.net]
優秀なキーパーとディフェンダーがいればこそ
攻撃的なサッカーができる

日本代表にそれがないからリスクでしかないんだよね

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:32:05.47 ID:POohlRqV0.net]
>>545
昌子が本来ジャンプしないという約束だったと話してた
ところが真ん前の壁に立った選手(昌子含む)がすっかり忘れてた
それに関しては川島攻めるのは流石にどうかと思うわ



584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:10.36 ID:lFAC12t60.net]
要らないんじゃなくて、他にGKの差で勝てるようなキーパーの育成が必要なだけ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:15.12 ID:fkHMYz/70.net]
予選はいいが、トーナメント前に批判する馬鹿がいらんわ。

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:20.03 ID:sGnx9dRF0.net]
本当にいらない

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:20.96 ID:HJDvttZE0.net]
川島のせいでベルギーに負けた

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:21.44 ID:Khg0U2tq0.net]
>>570
全て格上
世界ランク60位の日本が格上相手に0封しろって方が無理難題

できるなら日本は世界ランク10位以内入ってるわ

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:32:35.61 ID:ddSShPM20.net]
一回くらい

うおおおおおお!!!キーパーすげえええ!!!って言わせて欲しかった
ちなみにどの試合でも俺は言ってる
日本戦以外な

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:33:03.25 ID:mLc6GqrI0.net]
身体能力的な部分はしょうがないが判断ミスはどうにかして欲しい
パンチングの場面もその前のクリアの指示がおかしかったろう?
ああいうの、どうにかならんのか

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:07.50 ID:5OEDiJG60.net]
ID:Khg0U2tq0
コイツはどっかのコーチだった奴か?

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:11.74 ID:bW5lzwyp0.net]
チームを救っている場面が何度もあるし、ミスもある。パーフェクトじゃなかっただけ。
W杯でパーフェクトなプレーができるなんて超人的なことだしね。

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:18.68 ID:7gHv5yGI0.net]
また笑わせてほしいので
必要



594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:23.47 ID:SuP14R1v0.net]
>>57
カーンは神だったぜ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:33.44 ID:e13s0Ctg0.net]
川島ってなんだよそれってかんじのミス多いよな
ガーナ戦の飛び出し
スイス戦のタックル パスミス
コロンビア戦はまぁ壁の対策不足もあるし全部川島のせいにするのは違うかな
セネガル戦のパンチングミス
ポーランド戦はビッグセーブあったけどポジショニングがそもそも悪いから結果ビッグセーブに見えたって感じ
ベルギー戦のヘディングは取れるキーパーなら
取れたって感じ

まぁそれでも使われるってことは結局メンタルなんだろ。西野もクラブもそこ評価してんだよ

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:35.32 ID:vCX7CrM40.net]
ホンダが芝居していい人演じて、川島に批判をそらしてるってことかな

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:33:37.94 ID:rbIN8dJ60.net]
誰かのごり押しで、罰ゲームみたいな存在やな・・・。
今更、一般人に聞かなくてもいい問題。
昔から、やらかし多いしな。
他の選手が使われないのが不思議なくらいだった。

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:33:46.87 ID:X2n9DGPMO.net]
親善試合パラグアイ戦から、ワールドカップ全てにおいて、ポンコツじゃん!!いらねーよ

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:34:11.04 ID:XHHyXgvN0.net]
川島が要るか要らないかは知らんが、
川口能活や楢崎正剛に比べると、見劣りするのよね。

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:34:18.88 ID:u5XHdwFG0.net]
https://i.imgur.com/x6FZAyv.jpg
川島って左手側が弱いよね
左手1本で伸ばさなきゃ届かないやつを右手持ってきて止めようとすんだよな(´・ω・`)

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:34:43.29 ID:qf0xR5FL0.net]
昌子がフリーキックの時は飛ばないって言われてたとかも。
WCギリギリでスタメン取ったのCBに気を使わせてるベテランGKなんぞ見たことない。

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:34:49.07 ID:VGLQT/4r0.net]
偉そうに指示飛ばしてる間にシュート
されて慌ててパンチングして相手足に当たりゴール。指示する余裕あるなら相手のポジション把握しろ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:34:58.12 ID:ddSShPM20.net]
川口も楢崎も西川もそんなに叩かれる事はなかったぞ

曽ヶ端は叩かれてたかもしらん



604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:35:07.93 ID:ibGtEpHd0.net]
川島って際の部分の判断が攻撃的というか大胆だよな
だから良セーブも結構あるしミスも大きい

605 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:35:10.92 ID:RtCiN2ix0.net]
何に幻想抱いてるから知らないが日本ナンバーワンは川島だけどな間違いなく

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:35:48.82 ID:qXoGorBw0.net]
セネガル戦でのやらかしで
その後の選択肢がほぼ無くなったのは
事実。

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:35:49.42 ID:xAYL95iS0.net]
取り合えず批判は9月のチリ戦の川島を見てから

608 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:12.74 ID:Khg0U2tq0.net]
にわかファンはGKの失点じゃなくて
チームの失点だってことが理解できてないんだろうな

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:36:14.23 ID:1csmNsmF0.net]
大会中から日本以外からも当然に指摘されていた。
いらないと言うのは代表選手にはいらないというだけで、何もその選手の人格を否定してるわけではない。残念なプレイヤーを頑張って擁護してどうするのか。
ジャンプがどうのこうのじゃない。せめて一試合だけでも完封していれば評価は違っただろう。
それだけのことだ。

610 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:40.80 ID:of2+edxI0.net]
>>574
移籍先決まってない時でも代表の試合に呼ばれてたしね

最近は点を取られた後
味方ディフェンダーにキレて叫ぶのやめたんだね
あれ不愉快だったから、そこは良かった

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:41.10 ID:wJiJHel90.net]
世界で通用する優秀なキーパーとディフェダーがでて来ない限り
ベスト8以上は不可能

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:37:00.19 ID:POohlRqV0.net]
>>591
別スレで話題になってる山野だろう

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:12.30 ID:X1sGMR8U0.net]
つか、こういう無茶苦茶な擁護の論陣張る奴は2人の控えGKの事どう思ってんのかね?
セネガル戦以上の明白なポカを5,6回しなかったから川島で良かったと?
彼ら2人は何のために存在したと?

そんな事言うならもはや控えに2人割く必要なんてない。
若手のGK一人、正GKが酷い怪我した時のために連れて行けばいい。
その分、フィールダーの枠が広がり、周りも助かる。
そうしろって言ってんのか?



614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:37:13.23 ID:vCX7CrM40.net]
>>603 他に叩かれた人(傑出したスター)がいたんじゃないの? ヒデとか
今、そういう人がいないから

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:28.87 ID:XoyahEg90.net]
>>560
コロンビア戦のは長友のクリアミスが発端
セネガル戦1は原口がコーナーに逃げてればあの形での失点はなかった
ベルギー戦1も長友のリプレイを見るような乾のクリアミスから

むしろクリアの不正確さが失点につながってて川島”だけ”が責められるものではないのは確か

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:37:30.19 ID:mqk7effl0.net]
セネガル戦の1点は日本の命運を変えた1点
致命的すぎる

それまでも何度もミスしてて

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:37:38.90 ID:sFFI981H0.net]
日本代表の正GKは自分から引退するか怪我なりとことんポンコツになってから後続の本格的な育成開始の歴史があるのよね
もちろん世界各国他のポジより変えにくいってのはある
日本は正GKの息が長すぎるのと育成が疎かすぎる
川口樽崎も正直そこまでレジェンドではない
今回を機にGK育成に本腰入れてもいいんじゃないかな
川島はそこまで悪くないよ

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:42.56 ID:ddSShPM20.net]
どの国のメディアも日本はGKが穴だと盛んに言われて居たぞ
なかった事にするなよ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:37:47.26 ID:fXMbap4MO.net]
毎回、自分からゴール内に突っ込んでる
どんだけ反応鈍いんだよ

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:37:55.74 ID:uG6S+thj0.net]
>>1
なんだこのスレタイ。川島なんかいらないよ。

忘れたい思い出ってだれにでもあるだろ。
川島はそれ。

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:01.30 ID:vuw30mAe0.net]
川島は今時のGKとしては守備範囲が狭すぎる、飛び出せるタイミングで躊躇しまくりのヘタレ
自分の責任の範囲をあんなに狭くしてるのに大きなミスがある事がやばいんだよ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:20.63 ID:NLtSjDxO0.net]
シャキリにパスした時点で
経験をプレーに活かしてないのが誰の目にも明らか
そこで変えとけば中村間に合ったろ

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:38:40.02 ID:mLc6GqrI0.net]
>>600
そこに飛んだら届いたとしても意味ないだろうってところに飛ぶのはなんなんだろね
これもあるし
livedoor.blogimg.jp/nakoruru7/imgs/6/6/6621b81f.jpg
livedoor.blogimg.jp/nakoruru7/imgs/4/0/407b368c.jpg



624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:49.39 ID:5OEDiJG60.net]
>>621
完全にコンタクトプレーにビビってるヘタレだよ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:57.19 ID:qf0xR5FL0.net]
更に言うと、今大会でキャッチしたのにライン割ってました。
なんてGKはいない。
もうありえない。

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:39:03.29 ID:w5ZAOd1b0.net]
壊れたパンチングマシーン

627 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:39:04.61 ID:pe2Ia2gl0.net]
ただ大きいとか鈍臭い奴がGKをやらされる時代が今大会で終わったのかも

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:39:42.47 ID:AVYH2Duc0.net]
本当にいらないのか?じゃねーよ
世界中完全一致でゴミだよ


ゴミはゴミ箱へ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:39:47.10 ID:ddSShPM20.net]
>>615
それは分かるし一理あるよ

簡単に言うとそれでもだwww
ええええ?ってなるよ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:39:55.03 ID:G1bs3f8V0.net]
川島とアルゼンチンのあいつは大会ワーストだろ。

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:40:04.23 ID:czwceUa+0.net]
>>615
なんのためにゴールキーパーがいるんだよw
その理屈ならゴールキーパーイラネーじゃんw

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:40:39.28 ID:mLc6GqrI0.net]
>>615
原口のバックヘッドは川島の指示なんだよ

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:40:49.49 ID:ocQ3an890.net]
>>1
だらだら長文で擁護しても下手なものは下手だ
どこのオスだかメスだか誰も知らないマイナークラブのGKがワールドカップクラスのGKより上手いわけがない
川島を擁護する暇があったら若手の育成に力を入れろ



634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:11.90 ID:cw1zYGW90.net]
日本がベスト8になるには、川島レベルのGKでは不可能だろう
世界レベルのGK育成が必要

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:14.49 ID:KjaY4a1a0.net]
>>561
GKのセーブ率はFWの得点と同等のスタッツ
貴方はミスを大きく糾弾したいだけ

そしてその根底にはGKというポジに対する侮蔑がある

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:15.48 ID:fQiFYkNK0.net]
観客はそりゃ都合よく色々言うだろうさ
使う側は自分の選択を信じれば良いだけだろうに

なにをそんな当たり前の事にグダグダ言ってんだか

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:35.35 ID:czwceUa+0.net]
>>623
ゴールラインの意味を理解していないとか?

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:35.70 ID:u5XHdwFG0.net]
>>623
焦ると自分がいる位置がわからなくなるのかもしれんな(´・ω・`)

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:37.60 ID:ckpXgX6N0.net]
大谷翔平がサッカーやってればなあ。
ガタイいいしGKの才能ありそ。

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:41:47.26 ID:Dpw7Msvs0.net]
ゴールポスト先生の方が頼りになる

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:41:55.41 ID:fQiFYkNK0.net]
代表選考は人気投票の総選挙か?アホくせえ

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:42:17.30 ID:Idaay4K80.net]
川口や楢崎はこんなに批判されていなかった
つまり「ミスを許さない風潮が蔓延る日本社会」ではなく川島自身の能力に問題があるんだろう

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:42:38.54 ID:OIsabtFf0.net]
ボールが来たら手で止めるだけなのにごちゃごちゃ考えすぎなんだよ



644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:42:52.30 ID:Y8NYxVRC0.net]
要らない

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:43:05.61 ID:jljZxuN40.net]
吉田麻也の言葉として書かれている
>そこに何故、日本人で唯一欧州でGKとしてプレー出来ているかが隠されている」

ってやつだが、川島は欧州のクラブに在籍はしてるけど、プレーできてないだろw

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:43:16.77 ID:Khg0U2tq0.net]
>>615
そうやって正しく修正点を導き出していくしか日本が強くなる道はないよね
クリアの仕方とか壁のジャンプとか日本は決まり事の実行にあいまいな点が残る

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:43:27.67 ID:bonj+q+i0.net]
川島=長嶋茂雄

川島さんって反応遅いくせに飛ぶとき一度ダウンしてカッコつけてから飛ぶよね?
長島って人もワザと反応遅らせてスーパープレーの様にして大人気になったらしいよ

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:43:52.52 ID:nuiqX8YW0.net]
ボールにびびってるあほGKはかわしまだけ!

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:44:14.41 ID:AVYH2Duc0.net]
>>642
その2人はGKとして日本じゃ一流だっただろうが毎試合ミスするなんてまずなかった
川島なんてゴミの癖に無駄に海外移籍したクラブを最下位にして回ってるだけ
Jのキーパーよりはるかに劣る

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:44:49.16 ID:gwkyMcN60.net]
なんか川島擁護する奴って2戦目ばかり取り上げてる気がする。
1戦目の振る舞いも相当なモンだったような…

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:44:54.66 ID:RQQsTVQ/0.net]
まあ、こうやってサッカー文化のレベルが上がってくんだよ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:45:00.78 ID:ITWPox9/0.net]
>>1
急にボールが来たのでも叩かれてただろw
川島が叩かれてんのは失点したときの状況よ

653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:45:13.24 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>642
マスメディアの工作員が必死に問題をすり替えてるよな
だから「そうじゃないんだって…」と余計に反発が巻き起こる
まぁいつもの「火に油を注ぐ」パターンなんだけどな



654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:45:19.79 ID:6spUMfMo0.net]
異常な擁護

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:35.67 ID:3+MJyjJh0.net]
>>349>>357
GL突破したから結果許されてるけど、サブの人選は明らかにおかしかったからな
結局本質は選考からしてベテラン忖度ジャパンだったのは間違いない

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:56.89 ID:POohlRqV0.net]
>>615
他所の国のGKがFPのミスから始まったシュートを止めてないなんて思ってるのか?
そんなもんJリーガーでも普通に止めてるわ
それをできなくなったら普通にGKとして能力が無いんだよ

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:36.01 ID:j6ukznPw0.net]
ベルギーの1失点目は明らかに川島じゃなかったら防げてただろ
あの失点があの試合に与える影響は言うまでもないな
あれだけでも戦犯川島は成立する

658 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:37.42 ID:5OEDiJG60.net]
>>650
見る目の無い素人はセネガルの1失点目だけにフォーカスしてるねw

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:42.34 ID:Khg0U2tq0.net]
むしろ異常なバッシングを行っている朝鮮人は何がしたいのか聞きたいものだ
自国のGKの売り込みか?

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:43.35 ID:ITWPox9/0.net]
守備陣が川島のおかげで団結できた事は評価できる。
そこだけは認めざるを得ない。

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:50.02 ID:OrFmrZqt0.net]
気の毒な面もあるがミスの多さとポジショニングの悪さが目立つ。戦犯にされても仕方ない出来。ダメなものをダメと言わないと進歩はない。
今回の内容なら控えの二人でも変わらないパフォーマンスは見せれるレベル。若手の中村などに経験させることも必要だったと思う。
過剰な叩きは良くないが戦犯は戦犯として断罪されるべきだし、このような過剰な擁護もサッカー界のためにならない。
これが川島の実力じゃないとするならクラブで再度実績を示し、代表に選ばれて結果を出せば良い。
ただ個人的意見だがピークは越えたし代表引退すべきと思う。

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:56.12 ID:AVYH2Duc0.net]
>>645
スポンサーパワー使っても移籍できるのがダンディとメスって時点でもうね…
しかも両クラブとも川島きてから最下位になるという

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:47:07.02 ID:JV4d12py0.net]
こいつだけは許せん



664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:47:33.98 ID:IG5HJGXq0.net]
日本はGKとCBの質がかなり低いからしょうがない
ブラジルに連れていった西川も権田もリオ組の櫛引も中村も
国際的には微妙な川島を越えられなかった
これが現実

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:47:36.34 ID:czwceUa+0.net]
>>656
ディフェンス陣が突破された時の為にゴールキーパーがいるんだからな
>>615の理屈じゃゴールキーパー不要じゃ

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:47:36.70 ID:5OEDiJG60.net]
>>657
防げなくても弾いてはいる
その結果詰められても仕方ない
川島はキャッチに行くという愚行

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:47:37.66 ID:ddSShPM20.net]
>>642
人間なのだからミスするのは当然
川口がW杯でジュニーニョペルナンブカーノに決められた無回転ミドル
正面だったけど決められたよな?判断ミスで
でも叩かれなかったろ

川島も2010オランダ戦でスナイデルかファンデルファールトに決められた一点
正面だったけど決められたよな?
あれも叩かれなかったろ
ある程度決められて仕方ねえシュートなら叩かれないよ

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:47:57.37 ID:7JK5MN710.net]
日本がダメというより海外が凄いと思うことにしよう
川島には優秀な後人を育ててもらえればええ

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:48:26.82 ID:VaCo6Rp/0.net]
フランスのスモールクラブの第3ゴールキーパーだから、そんなもんだ
アルゼンチンのゴールキーパーも酷かった

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:48:34.34 ID:mLc6GqrI0.net]
>>656
そだな
たとえ発端が何であろうとGKにミスがあればそれは責められてしかるべき
GKにはノーチャンスの失点ならここまで川島が叩かれることは当然無かっただろう

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:48:35.43 ID:zDJW+xTV0.net]
>>608
人をニワカ呼ばわりするのはニワカ特有の言動だよ
らスレとかじゃ見かけない

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:49:37.91 ID:qf0xR5FL0.net]
3回目なんだよ。
それなのに初出場の昌子にまで擁護されてる。
経験者を入れて若手をレベルアップしないといけないのに、経験者が足を引っ張る。

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:49:49.98 ID:ITWPox9/0.net]
まず、なんでも川島は体が後ろに流れるのを修正しろ。
ゴール内に体が入ってる時点で立ち位置把握できてないんだよ。
ベルギー戦の3点目も後ろに流れてなければ届いてた



674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:49:54.76 ID:bonj+q+i0.net]
もう目標ベスト8なんて川島を越えるGK作ってから言ってくれ

GKがあれではベスト8なんて不可能

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:50:02.36 ID:mLc6GqrI0.net]
>>666
それ、ベルギー戦のじゃないんじゃないか?
ベルギー戦の1点目はふんわりループヘッドをポジショニングのミスで入れられたやつ

676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:03.79 ID:j6ukznPw0.net]
ただ川島のパフォーマンスは悪かったが
ポーランド戦のスーパーセーブは称賛すべきだな
ベルギー戦で戦犯と言ったがポーランド戦のあれが失点なら
グループ敗退もあったわけだし

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:50:07.36 ID:u5XHdwFG0.net]
ロシアW杯の公式球『テルスター18』にも言及した。
川島「GKにとって良いボールというのは聞いたことがない」。
そう言って苦笑いしながら、「しっかり当たったときに結構伸びる印象がある。カーブがかかりながら伸びてくるボールという印象」と特徴を列挙。
「でもそれに対応していかなければいけない。練習で慣れるしかないし、つかむところと弾くところをハッキリしないといけない」と言った。

ホセ・マヌエル・レイナ(スペイン代表GK)

「このボールは特殊なフィルムでカバーされていて、確実にキャッチするのも難しい。」

『テルスター18』は守護神泣かせ? GKから「動きが奇妙」と不満続出 |

「35メートルも離れた距離からのゴールがロシアで多く生まれるだろう。GKたちはこのボールに苦しめられるはずだ」と言及した。


テルスターはキーパーにとって難しいんだろうけど川島は他のキーパーよりテルスターを警戒しすぎてた気がするな(´・ω・`)

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:11.06 ID:jljZxuN40.net]
>>595
>コロンビア戦はまぁ壁の対策不足もあるし全部川島のせいにするのは違うかな

そうなんだが、川島がボールを追ってゴールの内側に飛び込んでるのが
なんだよそれって話だろw
せめてゴール前でボールを止めようとして失敗してるなら、しゃーないとなるけど

しかもあの入ってないアピールでGKセンスのなさを自ら露呈して
なんだよそれってw

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:24.11 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>668
それは違う

海外のキーパーが凄いんじゃなしに、海外のキーパーが普通
この大会どの国のキーパーより飛び抜けて川島が下手くそ過ぎた

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:52.73 ID:XoyahEg90.net]
”だけ”って付けた意味を汲み取ってほしいw

681 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:56.70 ID:Khg0U2tq0.net]
>>664
いやCBは評価高いぞ
吉田のルカク封じは注目されたし植田も海外移籍決まった

ただGKは日本人にももっとすごい人が現れて欲しいと思う

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:07.17 ID:1wb/naDS0.net]
コンロビア戦の1点目に『入ってませんよ?』をしなければここまで叩かれなかったと思う

683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:14.91 ID:Y/RT9xH90.net]
スポンサー代理店マスゴミを殺さないと変わらん



684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:15.76 ID:JxUJOMWp0.net]
まあ大概騒いでるのは論ずるに値しない一生かけても川島と同じ舞台にすら立てない野球ベースの思考をしているど素人だよ

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:23.76 ID:ENQG7IMC0.net]
他国のGKとの比較が無い。
今大会での最低のGKだったから批判されている。

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:51:28.65 ID:POohlRqV0.net]
>>667
スナイデルだね
あれは難しいわ。
あれ叩いてる奴は当時でもめったにいなかった

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:51:30.52 ID:0NxEIiyW0.net]
ベルギー戦のふんわりヘッドを擁護するのだけは許せんわ
あんなもの決められたら試合にならん

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:49.14 ID:KjaY4a1a0.net]
>>632
指示があったとして原口がそれを認識できいたかは不明、
ましてクリア方法まで指示するわけがなだろ
ヘッドによるクリアの選択と
それが小さくミスったのは原口

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:59.91 ID:q2FQX0Mf0.net]
>>647
長嶋は普通に出来るだけの能力を有していながら
野球界の盛り上がりを考えて演出も重視した選手
比べるならネイマールのほうがまだ妥当
野球が落ちぶれても威張り散らしている地位を築いたのは長嶋の演出が優れていたから

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:52:19.54 ID:G1bs3f8V0.net]
>>653
工作員か分からないが、擁護の説得力がなさすぎだよね。

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:52:29.35 ID:ITWPox9/0.net]
ベルギーのふんわりはあそこまで来たらどうしようもない。
あのふんわりがくる原因をパンチングで作ったのが問題よ。

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:52:39.13 ID:JBIpkxSI0.net]
「ミスを許さない風潮」が蔓延る日本社会ってのは確かにあるかもしれないが、
W杯出るようなレベルの国で、ここまで擁護されるのも日本だけだろう

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:52:55.94 ID:ddSShPM20.net]
>>681
植田出てないけどなw



694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:52:56.60 ID:MlKYCs+d0.net]
試合中般若みたいな怖い顔するくせにあんなポンコツプレー見せられてもねw

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:07.96 ID:ITWPox9/0.net]
>>668
認識してなかったらキレてないと思うわw

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:08.60 ID:uo/KvJFV0.net]
>>642
GKへの理解が高まったからだと思うよ
スーパーセーブだけをみるんじゃなくて
ポジショニングとかクロス処理、それらの判断力や判断速度も見るようになったからだと思う
この筆者の考え方が昔の考え方に近いただデカい+反射神経あればいいGKと思ってる
重箱の隅をつつくような批判と言ってるがそこがまず必要でチーム全体を高められる要素なんだよ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:21.75 ID:voaHKakc0.net]
いらない
てか、今大会で代表引退でしょ!

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:39.25 ID:+s8jkXcT0.net]
いらねーだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:41.47 ID:mLc6GqrI0.net]
韓国に川島より上だろうと思われるのが何人もいるのに本当になんで日本では育たないんだろうか
韓国のGKって欧州育ちってわけじゃないだろ?KリーグやJリーグのGKだよな?
本場で揉まれた経験が無いからってのは理由にならないと思うのだが本当に一体なぜなんだろうか

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:46.45 ID:twKRb02Z0.net]
日本じゃGKは不人気ポジションでサッカーが下手な人がやらされること多いもんな
そんな下手な選手の頂点が川島というわけだ

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:53.59 ID:XAsi019k0.net]
>>623
こういう軽いプレイされると白けるんだよな
若手が判断ミスでやらかすなら分かるけど
ベテランの年齢でこれだからな

702 名前:695 [2018/07/12(木) 18:53:55.03 ID:ITWPox9/0.net]
>>688

703 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:54:06.13 ID:ddSShPM20.net]
>>686
スナイデルか
目測を誤ってたけどシュートが凄すぎて(しかもブレ)叩く要素無かったもんな



704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:54:29.72 ID:nuiqX8YW0.net]
コロンビア1失点目→壁が飛ばない約束してたのに飛んだとしても反応が遅すぎ
セネガル1失点目→原口に意味不明なクリアをさせてパンチング
ベルギー1失点目→意味不明なパンチングと意味不明なポジショニングそして腕をだしすらしない

うーんゴミ杉だろ!

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:55:00.39 ID:qf0xR5FL0.net]
>>688
それも
川島は3回目。
原口は始めて。ハリルのままならスタメンも怪しかった飛び入りスタメン。
川島がちゃんと指示をしないと駄目なんだよ

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:55:01.32 ID:u5XHdwFG0.net]
>>676
https://i.imgur.com/5P3gmQX.jpg
これはポーランド戦のだが川島右手側は結構強いんだよな
右手側のボールは左手持ってこずに右手1本で止めれたりする
今大会の失点のうちセネガルパンチングのやつ除くと左手側が5で右手側がベルギー戦最後のカウンターの1失点だけなんだよな

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:55:03.22 ID:mLc6GqrI0.net]
>>688
ビデオ見た?
原口のあの体勢から後ろに出すように指示されたらあれしか出来んよ
しかもバックヘッドとしては精一杯飛ばしてると思うぞ

708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:55:13.90 ID:wJiJHel90.net]
世界レベルのGKやDFが出て来るのを
じっと待つしかないよ

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:55:27.25 ID:ddSShPM20.net]
>>699
あの韓国の変な髪型のGK良かったよな

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:55:31.20 ID:7JK5MN710.net]
全国の小学校を芝生にしよう

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:55:53.94 ID:j6ukznPw0.net]
あのふんわりヘッドの原因を作ったパンチングがダメってのはその通りだが
それでもやっぱあの位置からのあんな糞ヘッドでゴール取られることは許されない

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:02.55 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>692
そんなのないない
今回だって大迫がシュート空振りしたのもそんな責められてないやん

やっぱみんな分別つくんだわ一般視聴者は
川島は責められるべくして責められてる訳で、こんなのPKミスった駒野とかより全然ヤバい

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:56:48.86 ID:mLc6GqrI0.net]
>>706
槇野のオウンっぽいのを弾いたのはどうだったんだっけ?
あれは左手一本だっけ?



714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:50.42 ID:jljZxuN40.net]
>>673
イップスみたいなもんなんだろうな

ぶっちゃけもうダメだと思うよ
パンチを怖がるボクサーみたいなもんだ

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:55.43 ID:Dn9OMzH40.net]
開き直りの会見、男下げたね

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:58.56 ID:+rKteY4N0.net]
どっちでもいいけどもう中村航輔を正GKに添えるべき

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:57:10.28 ID:XHHyXgvN0.net]
>>696
川口、楢崎が現役の頃は、日本のFWが糞でシュートが決まらず、
相手チームの連携が素晴らしく、攻め込まれるけど、
何だかんだでGKの見事な捌きでゴールは阻止して、
日本のチームで一番頑張ってるのはGKだな、って印象がある。

718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:57:13.77 ID:czwceUa+0.net]
一番意味不明なのはスイス戦のウエスタンラリアット
あれはどういう意図なのかさっぱりわからない

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:57:19.88 ID:zJ3Pec4x0.net]
川島擁護すれば玄人振れるのかな
しょうもなー

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:57:45.60 ID:b32COMwG0.net]
可も不可もなく普通でいいんだけどねw

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:57:51.99 ID:gTTuWa1w0.net]
過剰な批判なんてあったかね
過剰な擁護なら目にするけど

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:58:10.62 ID:Khg0U2tq0.net]
>>677
本田の無回転フリーキックが変化しなかったのもテルスターのせい
テルスターはカーブは掛かるが無回転はまっすぐになる

あれ止められたとき本田の時代は終わったんだなって思った

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:58:11.72 ID:mWb9UDm80.net]
川島の時点で2点ビハインドなんだから、いらね



724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:58:33.00 ID:u5XHdwFG0.net]
>>687
20.34 - Jan Vertonghens goal at 20.34 yards (18.6 meters) is the longest range headed goal at the #WorldCup since Opta analyze the World Cup in full detail (1966). Distance.

1966年の分析開始からワールドカップのヘディング最長距離ゴール記録らしいな(´・ω・`)

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:58:43.80 ID:0NxEIiyW0.net]
海外のGKの水準は求められないし求めていない
今回、日本のGkとして最低限求められる水準に達していなかった

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:58:48.76 ID:5OEDiJG60.net]
>>675
勘違いスマンw
あれは完全にポジショニングのミスだね
ふんわりボールで何故かニアを閉める川島
普通なら折り返しを予想してファーをケアするのにビックリしながら手も出せない川島
完全にミス

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:58:54.23 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>708
そんなの更々期待してない
ただ「普通にプレー出来るキーパーを使ってくれ」ってだけ

川口とか別に世界レベルとかそんなんじゃなくても普通に好セーブ連発してたじゃないか

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:59:10.34 ID:twKRb02Z0.net]
ドイツ大会の柳沢の方が叩かれてたような気するな
川島はあれに比べたら言うほど叩かれてないんじゃないの

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:59:17.51 ID:ddSShPM20.net]
>>718
一番意味不明なのは
一生のルカクの時の
飛び出したくせに避けた奴だわ
あれは有り得ない

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:59:30.80 ID:qRYKxWoS0.net]
日本代表には本当にいらないよw

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:10.42 ID:rXrsKb8G0.net]
今のところ日本最高のキーパーであることは間違いないんだよね
データが証明してるし

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:11.58 ID:ITWPox9/0.net]
川島代表引退する気さらさらないんだよなー。

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:00:26.51 ID:mLc6GqrI0.net]
>>718
ガーナ戦もDFが競ってるところに飛び出していって触れずに失点したかしそうだったかになってたよなあ
DFが競ってるときは出ないのが基本って聞いたことがあるんだけど
絶対キャッチ出来るなら別だけど届きもしないってお話にならないだろう



734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:28.63 ID:ZDMkmVpu0.net]
>>677
キーパーグローブだって、特注品なんでしょ?
ゴム質ベタベタの。

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:32.58 ID:6eRe7qAr0.net]
本当にいらない
お願いだからいらない

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:00:47.26 ID:+rKteY4N0.net]
>>727
楢崎はそんなことないけど川口はやらかし多いよ
劣化の前に楢崎に取って代わられたから劣化した川島の方が悪く見えるのもある

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:01:04.70 ID:cQKjk3aP0.net]
起用した西野が悪い

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:01:05.05 ID:Khg0U2tq0.net]
>>712
大迫は海外紙から辛口の4点台付けられたんだからもう許してやれよ
いま日本でしか人気ない

739 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:01:13.99 ID:SEmp2Q+i0.net]
>>730
Jでも要らんだろこんなの

そんなレベルのキーパーをワールドカップのしかも決勝トーナメントまで使い続けるとか…

740 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:01:49.13 ID:+rKteY4N0.net]
>>739
まぁ枠割いてでも安い韓国人撮ってきたほうがええわな

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:02:14.19 ID:6dGXBCCJ0.net]
他国と比べての相対評価だから叩かれて当然。>>1はバカだろw

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:02:49.09 ID:jljZxuN40.net]
>>718
ボールのスローに失敗して地面に叩き付けて、相手へのパスになりそのまま失点もギャグレベル

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:03:38.58 ID:zJ3Pec4x0.net]
ベルギー戦前にベルギーが日本の弱点は川島と分析して
その通りだったという喜劇



744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:03:53.03 ID:ZHS1UPCx0.net]
川島はアクションの一貫性があまりにもなさすぎて吉田がCBとコンビネーションを作れなかった。
一番試合勘が必要なポジションだわ。

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:04:11.94 ID:GlTspu8/0.net]
川島の能力は低いのは初めからわかりきってること
その川島の代わりに誰を出せばよかったんだよ

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:04:43.50 ID:Khg0U2tq0.net]
>>677
ただし乾にとっては最高のボールだぞ
左から右上にカーブかけながら放り込めるんだからな
日本にとってはそこが有利に働いた

川島と本田にとっては気の毒なボール変更だった

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:04:49.42 ID:xzSZJ9UqO.net]
ポジショニングが糞ですわ…

748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:05:00.71 ID:5OEDiJG60.net]
>>745
カミ嫁「中村出せよ」

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:05:04.81 ID:YGX1kE9v0.net]
産廃

750 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:05:06.47 ID:HDvSj5kU0.net]
ゴール内でキャッチしてフルボッコ
パンチングがアシストになってフルボッコ
ボールに触ってしまうとフルボッコなのでループを見送っらカーンにもフルボッコされる

可哀想すぎる

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:05:12.41 ID:RlnIw9yo0.net]
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、テニスなんかどうでもええわ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:05:48.27 ID:q08kjuo70.net]
どの大会でも日本代表への期待が実力以上に膨らむ
ただ実力はそこまでいかない
期待は裏切られる
そのストレスを誰かにぶつけたい
それでスケープゴート探しが始まる
柳沢だったり駒野だったり川島だったり
今回はわりと得点が入って攻撃陣を責めづらいから守備が狙われ川島が叩かれた
別の形でグループリーグに影響するオウンゴールでも入っていたなら
ディフェンダーが叩かれていたかもしれない

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:05:54.39 ID:u5XHdwFG0.net]
>>728
柳沢のは加地がシュート撃ちに行ったからそのこぼれ球をと思ってて
加地がシュート→キーパー弾く→柳沢シュートで1・2・3のイメージが
1で自分のところに来たから急にボールが来たのでのコメントになったらしいな



754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:32.58 ID:SZ0hrAVA0.net]
川島をどうするか決める前に、とりあえず次の試合から中村先発させて様子見るべき。
あと東口はダメだぞ。あいつ筋トレしないから瞬発力ないし、筋肉ないからフラフラだし。

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:45.92 ID:z71n/M1K0.net]
川島は知らんが、柳沢と鈴木には負ける気せんわ

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:46.88 ID:ddSShPM20.net]
>>743
日本と戦う相手には
とにかく適当に枠に打ちまくれば入るよって言ってあげたかった

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:47.45 ID:tCJ3Bnfd0.net]
ポジショニングが悪いからセービングになるし、ゴール前にへばりついてるからコーチングも届かずコーナーになったりルーズボールを拾われそうになったりした

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:06:59.18 ID:dmXLQocD0.net]
ベルギー戦の1点目はボールがゴールへ向かってるのに気付くのが遅すぎたんだよ
今大会の川島は全てのプレーにおいて判断が他のGKより1テンポ遅れてる
メディアではファインセーブ扱いされてるものも
単に判断が遅いせいでファインセーブに見えてるだけのものが複数ある
他のキーパーなら相手が蹴った瞬間、ボールにコンタクトした瞬間、ほぼ間を置かずすぐにセーブの為のモーションを起こすのに対して
川島は相手がボールにコンタクトして、ボールの軌道を見て、一旦考えた上でそこからやっとモーションを起こすので
普通に止められる場面がギリギリになり
ギリギリの場面がゴールを割る事になる

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:07:37.66 ID:PBjrZ87b0.net]
過去の川島の功績を認めることと
今の川島の力不足を批判することは両立するのに
なぜ今もまだ川島の力が落ちていないと強弁するのか
まったくわからん

760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:07:38.27 ID:qf0xR5FL0.net]
>>745
セーブだけなら中村でいい。

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:07:42.88 ID:n5AwLLA00.net]
>>1
馬鹿じゃねーのかw
仕方ない、仕方ないで済むなら置物でも立たせとけよ
こいつは他の国のキーパー見てないの?
これは仕方ないという場面からでも止めるのがワールドクラスのキーパーだ
もっとも、川島の場合はまともなキーパーならありえない失点が多いんだがね

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:00.01 ID:yzHBCwgI0.net]
クリーン

763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:08:11.20 ID:/6Pb2Bz80.net]
J2レベルだわ
ホントゴミだからな



764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:21.47 ID:ECVFy70B0.net]
>>752
勝ったコロンビア戦の直後ですら
フルボッコに叩かれてたから関係ない

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:24.74 ID:nuiqX8YW0.net]
サッカー叩きたいだけの奴が川島叩いてるって思ってる奴っていんのか?
ただ川島が糞プレー連発したから叩かれてるってわかってんのか?

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:25.26 ID:txdXogZZ0.net]
川島が上なのは語学だけだろ
能力的にはJ2でも怪しい

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:41.94 ID:yzHBCwgI0.net]
クリーンシート残せないからしゃーない

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:09:22.24 ID:ddSShPM20.net]
オチョアと交換して欲しかった

769 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:09:37.28 ID:FsOEDK6o0.net]
考えてみたら槙野のオウンゴールが入ってたら日本は終わりだったな

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:09:53.97 ID:qf0xR5FL0.net]
>>750
キャッチングしようとして叩かれたから、その後はとりあえずパンチングでフルボッコ。
最初で修正出来なくてズルズルいっちゃった感じ。

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:10:55.05 ID:N0h0wBl/0.net]
まあベテランには反射神経や瞬発力が衰えても経験からくる落ち着きや的確な判断、コーチングなどが期待されるもんだと思うけど、そこがあれだもんな。
単に衰えて長所をなくしただけの人では。

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:01.77 ID:Gf3HWnpr0.net]
日本人GKランキングつくるとすれば、川島の上にきそうなのは、林卓人と権田、中村。
権田は今年から復調だし、林は代表経験がたりない。中村は直前の脳震盪が痛かった。権田が一年早く復調してれば、川島脅かしてたかも。
西川くんの名前もあがってるけど、正直ありえない。今やJでも並のレベル。

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:15.46 ID:mLc6GqrI0.net]
>>726
iup.2ch-library.com/l/i1920211-1531389947.jpg
iup.2ch-library.com/l/i1920212-1531389947.jpg
この状況からニアに、ニア一杯に詰めていないと間に合わないシュートが来るわけないよな
ってか、これ見るとファーに飛んでも判断早けりゃキャッチ出来るように思える
スローでよく見ると川島はテニスのレシーバーがサーブが打たれる直前に
どっちにでも飛べるように一度飛んで着地して身体を沈ませるときのような動きをしているのだが
それが遅いために動き出しがかなり遅れている
ヘディングされたときに飛び上がっちゃってるので動きようがない状況になってる



774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:23.32 ID:0B8FokHc0.net]
>>1
>文:舩木渉

1を読んでGK川島はいらないと確信するに至りましたw

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:25.86 ID:C0IF6+320.net]
経験豊富な35才ゴールキーパーが体力的衰えを他の部分でカバーしなきゃいけないのに
やってはいけない判断ミスを何回もやらかしてるのがいかんでしょ

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:11:39.46 ID:Khg0U2tq0.net]
やはりJリーグのGKを外国人禁止にして
日本人GKを増やすことから始めないとな
数が増えれば選択肢も増えるから質が上がるってもんだ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:11:44.95 ID:WCz80KnK0.net]
川島が実力で一番っていう前提で話すのまじ嫌い
気持ち悪い

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:12:20.30 ID:tOW8vVFR0.net]
もう世代交代しないと

779 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:22.68 ID:ddSShPM20.net]
一流のGKコーチ連れてくるだけで割と済むんだぜ
GKの招集権だけGKコーチに委ねる形で

780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:38.27 ID:UmQ7Txqh0.net]
いるかいらないかより
本当に日本人GKの中で一番最適だったのかだと思うんだ
もしそうだったのなら育成急務だねぇ

781 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:55.99 ID:q2FQX0Mf0.net]
安易にJリーガーを持ち上げる気にはならんな
川島はまだ使えた試合があっただけいいがJリーガーなんかいきなり投入してももっと無様だっただろう
何年も国際試合で我慢して使う必要がある
その為にも川島は邪魔だがな
川島はもう衰えていくだけの年齢なんだから

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:14:44.10 ID:Khg0U2tq0.net]
>>777
下が育ってないんだからしょうがない
2018は川島がNo1だった

協会は外国人ばかり使わないでもっとGK育成に本気で取り組むべきだわ

783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:14:47.41 ID:5OEDiJG60.net]
>>773
入った後になんで?って顔する川島にイラついたw



784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:14:52.23 ID:czwceUa+0.net]
でもまあ正直なところ
川島のおかげで今回の日本人のワールドカップが盛り上がったのは否定出来ないなw
これだけは功績として認められる

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:15:01.58 ID:ITWPox9/0.net]
身体能力が落ちた分、経験とか立ち回りで仕事できるGKなら・・・

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:15:22.64 ID:HDvSj5kU0.net]
>>770
日本人は一度失敗すると無能の烙印押されるから極度に失敗を恐れる
と昔から言われてるね

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:15:24.35 ID:YYd3FHpp0.net]
じゃあ誰が良かったんだ
曽ヶ端、林、誰

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:15:56.30 ID:zOJv/tyK0.net]
大会始まってから変えるのは、大博打やで
二人とも碌な代表経験ないし

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:16:17.81 ID:Cqt6KE8+0.net]
もう今更でしょ
W杯の前に「本当にいらないのか」なら分かるけど。

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:16:55.45 ID:twKRb02Z0.net]
>>773
これだけの距離からふんわりヘディング決められるってちょっと恥ずかしいことだな

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:16:58.89 ID:PB3GNx4k0.net]
ニワカ「中村(韓国戦で4失点)や東口(ハイチ戦で3失点)にしろ」

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:17:13.19 ID:07+GZK800.net]
ハリルの一時期劣頭の西川が使われてたけど
川島よりは全然安定感があってよかった
川島がベストだったとは絶対に思えない

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:17:13.98 ID:NnTLQ2qs0.net]
ホントにいらないです
もう勘弁してください



794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:17:15.61 ID:LfTtcUJT0.net]
川島はさすがにゴミと思ったけど、これはチームスポーツ
シュート撃たせたDFが悪いんよ

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:17:27.06 ID:3azCPh260.net]
川島よりマシなGKがいなかったのが今の日本のレベルを表している。
あれじゃどんなチームもベスト8に進めない。

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:18:08.06 ID:nuiqX8YW0.net]
>>794
シュートなんてどの国でも打たれてるわあほか

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:18:16.51 ID:PB3GNx4k0.net]
>>792
いや全然
西川が急激に劣化したとボコられてたぞ

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:18:48.28 ID:PB3GNx4k0.net]
>>794
クリア失敗した乾のせいだな

799 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:18:55.07 ID:qSuF9Tg90.net]
川島がいらないんじゃなくて
もっといいGKがいれば川嶋いらなかったのに
だろ

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:19:01.73 ID:dCZIOWU10.net]
はい、いらないです

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:19:02.60 ID:jGxlEPAi0.net]
中村はわからないけど、東口や西川ならミスしてでも
川島だと思う。

権田が伸びなかったのが痛かったね。

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:19:03.14 ID:ITWPox9/0.net]
>>794
ベルギー相手に枠内に来た得点性のあるボールって5.6回やぞw
守備は川島を守るために実力以上の働きをしたわ。

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:19:18.34 ID:aloP/IBR0.net]
川島にとっての神セーブは普通のキーパーにとっては極々普通のプレイなのよ
失点したらまずディフェンダーのせいにするのも最悪
内田は無視してるって言ってたよな



804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:19:24.49 ID:rlvKNLZq0.net]
ほかのポジションと比べて明らかにレベル低いでしょ。
「日本のGKが」じゃないよ、「川島が」だよ

東口出してれば、GLは首位突破できたし、イングランドとだって互角以上に戦えてた。
日本の問題はGKをきちんと評価できる人材やシステムがないこと。
本来なら川島が代表に選ばれてること自体が間違ってる。

805 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:00.01 ID:ddSShPM20.net]
簡単に言うよ

守護神て言うのは絶体絶命を止めてくれる奴の事だ

川島のことじゃない

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:05.53 ID:e13s0Ctg0.net]
もしかしたらカタール大会も出るんじゃない?
監督によっちゃチームキャプテンで呼びたい人もいるんじゃない

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:06.00 ID:6lmLiqTj0.net]
>>615
原口のは敵に渡ってしまったけどシュートは幸いにも正面に飛んできて事なきを得るところを失点したのは川島のミス
乾のクリアミスだけどその前の川島がキャッチか少なくてもPA外に弾かなきゃいけなかった
クリアミスも絡んでだけどキーパー次第で防げた失点だよ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:06.67 ID:Khg0U2tq0.net]
ついでに言うとFWもかなりお粗末だ
4試合したならFWだけで最低4点は取らないと存在価値がないのに
大迫のたった1点しかない

サッカーは点取らないと勝てないんだよ

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:20:11.38 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>792
西川はハリルに失格扱いされてる。アジアレベルのシュートにパワー負けしてるからってのが理由。それはメディアにでてる情報。実際呼ばれなくなった。
ハリルも川島でもダメだと思ってたから、西川の成長に期待したんだけどね。

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:30.63 ID:PB3GNx4k0.net]
>>801
中村は3月の調子がそのままならハリルも西野も使ってた
脳震盪で完全に劣化してたから無理

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:20:39.90 ID:6kqfdqMY0.net]
川島は必要
こんなに面白プレー連発出来るキーパーは世界でもただ一人

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:44.25 ID:P63abND50.net]
守護神っつか川島が守護されてるな誰かにw
擁護記事ばっかじゃんw

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:21:01.62 ID:5OEDiJG60.net]
スーパーセーブが出来るのが中村
スーパーセーブ風が出来るのが川島



814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:21:08.21 ID:qEHat1Ht0.net]
川島を擁護してる奴は目が潰れてんだろ?
ベルギー戦の1点目とか、ヘディングの時点であそこから強いシュートが来ないのが確定してるから、折り返しに意識の比重を置いて当たり前なのに反応が遅過ぎ
経験だけが擁護派の唯一の拠り所だけど、本大会前からやらかし続けたミスは、経験による判断が大事なプレイだから救いようがないんだよね

815 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:21:44.62 ID:ddSShPM20.net]
>>808
両WGはFWだボケ
死ねよ

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:21:59.43 ID:HDvSj5kU0.net]
じゃあ川島じゃなければ誰だすんだ?
と訊かれ中村とか言っちゃう人が多いからな
そんな人たちの批判はあまり気にする必要がないな

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:22:29.40 ID:XlXISw5t0.net]
俺にとってこいつはテロリストと同じ扱い

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:22:31.20 ID:4avBWMAN0.net]
昔からマスコミから本当に守られてるな
のっぴきならない事情がありそうだ

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:22:35.90 ID:jljZxuN40.net]
川島、槙野、武藤は二度と代表に関わらないで欲しい

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:22:53.19 ID:nuiqX8YW0.net]
他のGKのスーパーセーブ→川島には無理
他のGKの普通のセーブ→スーパーセーブ
他のGKが年に数回するミス→川島は一試合で一回する

これじゃかてねえって

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:23:01.03 ID:0PvZDYVA0.net]
もう川島は伸びる事は無いし使わない方がいい
ただW杯レベルで無難にこなせるGKなんてのは、無い物ねだりもいいところだ
日本が酷いというより世界の一流が化け物なだけ

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:23:05.27 ID:jGxlEPAi0.net]
中村は当たったら凄いけど、そもそもがキーパーとして小さいから。

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:23:32.65 ID:JADjpzWU0.net]
GKは下手糞がやるポジションってのはまだまだ続きそうだ



824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:23:38.36 ID:JGhR2xC60.net]
唯一功績があるとすれば
これまでフィールドプレーヤーの動き、質、戦術にばかりに注目が集まってたが
ようやくこのWCで、GKのプレイ、質に日本中が重要視しはじめた
ってことか・・・代償は大きかったが

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:23:46.89 ID:Khg0U2tq0.net]
>>815
は?
ワントップなんだけど?

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:23:54.32 ID:bMFXSGsI0.net]
問題なのは川島が固定ってところだろ
ポジ取られる心配ないんだから必死にもならないだろ
川島が悪いってより他GKがそれ以上にボンクラなのが悪い

827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:24:40.11 ID:ddSShPM20.net]
>>825
死ねよって言っただろ
早く死ねよNGな

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:24:43.01 ID:aloP/IBR0.net]
川島を使った西野はどういう考えだったんだ?
本物の無能なのか、それともスポンサーの関係で外せなかったのか

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:24:48.66 ID:5OEDiJG60.net]
>>819
山口はいいのか?

830 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:25:05.21 ID:4nkutvbL0.net]
>>791
実際にどういう場面で失点したか見てる?

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:25:37.76 ID:q2FQX0Mf0.net]
GKが叩かれてるのは今回だけだって時点で分かれよ
川口も楢崎も川島自身も過去ここまで不満を持たれたことは無い
あきらかに11人のなかで抜きんでてクオリティが足りてない状態になっているからだ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:25:40.04 ID:uo/KvJFV0.net]
>>792
西川は本当に駄目だった
ポジショニングや判断もよくなかったしシュートをあまりにも防げなさ過ぎてた
ゴールキックとかフィードも3、4回に1回は相手スローインにしてて
まだそこから変わった川島のほうがフィードは一応素直に競り合うまではいくし
安定感がないのは知ってるがまだシュートは防ぐほうていう評価だったと思うよ

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:25:41.70 ID:sB4EpPNb0.net]
今朝のゲーム見たか?
川島、見たか?
答えは出てるだろ
世界のレベルは違うんだよ!



834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:26:06.44 ID:6kqfdqMY0.net]
なんで川島こんなに守られるだろ?
不思議

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:13.08 ID:Khg0U2tq0.net]
>>818
こっちはマスコミじゃなくて日本代表のサポーターだ
不当にうちの代表を悪く言う奴がいるなら
受けて立とうじゃないか

かかって来いよ朝鮮人

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:28.30 ID:86U3Whtl0.net]
セネガルの一点目は原口のクリアリングと合わせて評価すべき
主に川島のパンチングが悪いがその前の守備、声掛けなど連携不足もあっての失点

ベルギーの一点目はゴリの寄せをよく見て合わせて評価すべき
ゴリが相手の体に触れるか向かう姿勢だけあれば違ったはずだが
ゴリが引いて簡単に上げさせてしまっている

年齢的に判断力も落ちる頃だし中村で良いと思うよ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:30.23 ID:qf0xR5FL0.net]
>>824
城やヤナギのFW批判からようやくGKまできた感じ。中盤は昔から揃ってたしな。
トルシエ「日本には守備の文化がない
」から16年もかかった。

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:47.06 ID:PB3GNx4k0.net]
>>831
ドイツW杯の川口知らん時点で話にならんわ

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:27:48.51 ID:0PvZDYVA0.net]
川口も到底世界レベルでは無かったよ
歴史を通して日本にマトモなGKがいた事は無い、深刻な問題

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:27:49.02 ID:5OEDiJG60.net]
>>836
原口に声を掛けたのは川島

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:28:53.69 ID:N0h0wBl/0.net]
J1でも今の川島が来て歓迎するチームってあんまりないんじゃないの?

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:30:00.25 ID:q2FQX0Mf0.net]
>>839
ワールドクラスなんて求めるのは馬鹿
あくまで日本の中の比較でさえGKというポジションはただでさえ未熟なのに
問題が放置されたままむしろ川島の老化で後退さえしている
だから危機感を持って大勢の口にされる

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:30:25.37 ID:AN+dBnHW0.net]
ご飯とまうする?



844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:30:43.80 ID:aJrAFSQx0.net]
>>830
どういう場面?

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:30:55.69 ID:9a/JgWH50.net]
他にいいGKがいなかったからといって
川島の度重なる失態が許されるわけじゃないだろ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:31:27.17 ID:u5XHdwFG0.net]
https://i.imgur.com/mfxL4qV.jpg
Jって今年からテルスター18使ってんだっけ
テルスターに慣れてるJのキーパーの方が良かったんじゃねえかな

847 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:31:36.05 ID:i+/2NcZ80.net]
川島のせいで日本の他のキーパーが馬鹿にされるのがかわいそう。絶対川島よりマシなのにその機会が与えられなかった。

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:32:09.34 ID:jljZxuN40.net]
>>829
よくないなw

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:32:45.55 ID:hxskRm8d0.net]
今後も環境的に雑魚しか出て来ないから諦めて帰化人でも採用しろ

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:32:56.29 ID:daD04FaXO.net]
要は他のやつがもっとダメなんだろ

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:32:57.00 ID:uPwjwgaP0.net]
>>845
度重なる失態って具体的には?

批判すべきミスはセネガル戦一点目だけだと思うよ
あれも原口のクリアミスも同じだけ批判すべきだけどね

852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:32:58.32 ID:5OEDiJG60.net]
そりゃこうなるわ
https://i.imgur.com/dWq2COy.gif
https://i.imgur.com/lBxGr3m.jpg

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:33:12.84 ID:Khg0U2tq0.net]
誰一人川口をワールドクラスだなんて言ってない
日本人にワールドクラスのGKはいない

しかし川島は日本一のGKだ

試合見てこれが理解できないんだろうか?



854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:33:20.81 ID:PB3GNx4k0.net]
そもそも今後はボランチや国内組SBで確実に揉める
中村固定になるGKより悲惨だぞ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:33:22.98 ID:DyheWYQD0.net]
川島
こいつさえ、いなければ、、、号泣
https://mobile.twitter.com/AWAKEyuwa1231/status/1014075803145940993/video/1

856 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:33:57.80 ID:KjaY4a1a0.net]
失点につながったクリアミス…原口「気持ち的に難しくなった」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?248097-248097-fl
しっかりと判断した。しかし、
ヘディングでクリアしたボールは相手選手の足元へと飛んでしまう――。
試合後、日本代表MF原口元気は「僕のミスと言えばミス」と悔しさを滲ませた。
セネガルの速さと強さへの対応に苦しみ、序盤から押し込まれる展開になると、
前半11分に先制点を献上してしまう。
右サイドからDFムサ・ワゲが送ったクロスが、
ファーサイドの原口の頭上へと飛んで来る。ここで周囲を確認して、
「相手も来ていると思ったし、シンプルにクリアしよう」と判断を下した。
しかし、バックヘッドでクリアしようとしたボールは勢いが弱く、
「あれが足元ではなく、頭を越えるくらいにいけば良かったけど、
ちょっと滑って少し小さくなってしまった」とPA内で待ち構えるDFユスフ・サバリの足元へ。
サバリが放ったシュートをGK川島永嗣がパンチングするも、
距離を詰めていたFWサディオ・マネに当たって跳ね返り、
ボールはゴールマウスに収まって先制点を奪われた。
「もしかしたらコーナーに逃げた方が良かったかもしれない。
それは、『たられば』なのであれですが。正直コーナーも怖いから、
コーナーに逃げたくない気持ちもあった。
でも結果的に失点につながったので、少し気持ち的に難しくなった」

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:34:05.21 ID:daD04FaXO.net]
>>779
なるほど

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:34:10.82 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>841
今のJのキーパー見てみな。普通に歓迎のチームが多数だけど、川島は高すぎるから、それなら韓国人使うわって現状。

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:34:26.92 ID:qRYKxWoS0.net]
>>852
原口がおまえ何やらかしてくれてんねんって感じだなw

860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:34:56.11 ID:PB3GNx4k0.net]
>>858
普通にオージーや韓国の方が上だしな

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:35:07.12 ID:svdR+zx/0.net]
素人が叩いてるレベルなら無視して構わんけど元代表のキーパーが苦言を呈している時点で川島がダメだったってのは確定でしょ
むしろ意味不明な擁護が多い方が不思議だし怖いわ

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:35:28.66 ID:Khg0U2tq0.net]
>>853
川口×
川島○
の間違い

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:35:50.62 ID:ddSShPM20.net]
>>853
喋んじゃねーよキチガイ



864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:35:58.10 ID:uPwjwgaP0.net]
>>861
元代表のキーパーって川口のこと?
川口はDFを擁護してるだけだからねあれ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:36:23.30 ID:Pai2KSOa0.net]
そもそもGKに対する文化がなあ
ヨーロッパじゃ「特別な選手がやるスーパーマンポジション」なのに対し
日本じゃ「ちょっとガタイのいい奴がやるポジション」か「ちょっと鈍いやつどんくさいやつがやるポジション」
だからなあ
小学生の認識、スタートラインを変えてやらんといかんと思う

866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:36:37.14 ID:svdR+zx/0.net]
>>864
カーンもなんか言ってたろ

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:36:54.68 ID:/v4KmuNs0.net]
イラナイ(・∀・)

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:37:16.06 ID:ddSShPM20.net]
>>852
何度見ても取れる

869 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:37:21.87 ID:Khg0U2tq0.net]
>>863
図星突かれて切れたか
ニワカは4年ROMっとけw

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:37:38.01 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>1
陰謀厨は電通ガー・カガワガー・ホンダガーを連発していたけど、一番闇が深かったのは
GKの川島というオチ。異常な数の擁護記事がその証左。

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:38:03.46 ID:57r6eJ6c0.net]
毎度毎度やらかす脳みそ鶏のゴリラが批判されるのは当然だろ

872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:38:19.42 ID:KjaY4a1a0.net]
>>839
GKのファインプレーにスポットを当てない国では
子供の草サッカーでさえ誰もGKをやりたがらない

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:38:19.64 ID:phZ/wPsq0.net]
こんなゴミレベルを起用した西野がアホ



874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:38:46.20 ID:Khg0U2tq0.net]
>>866
カーンは8割褒めてたな

875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:38:49.80 ID:PB3GNx4k0.net]
>>866
カーンはシュート防げたなんて言ってないんだよな
ただせめて飛べよと言ってるだけ

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:39:00.89 ID:PxB0QgAk0.net]
>>766
語学は本当に上手いの?
外国人好きみたいだから、ある程度出来そうだけど

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:39:18.13 ID:uPwjwgaP0.net]
>>866
あれもチャレンジで飛びつくだけはしとけっていう話
カーンでさえ、自分なら取れたとも言ってないし
「それ以外のプレーは良かったけどね」とも褒めている

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:39:18.71 ID:twKRb02Z0.net]
>>852
後輩からこんな目で見られたら自信も無くすw

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:40:24.59 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>865
それよく言われるけど、ドイツでは人気ポジションだけど、それ以外の国では、やはりやるのは避けたいポジションみたいだよ。
よいGKは世界中で奪い合い状態だよ。どうしても人材不足だしね。

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:40:40.31 ID:nuiqX8YW0.net]
フィールドプレイヤーが死ぬほど頑張ってんのに
下手糞なくせにベルギー戦とばずに見送った意味がわからんわ
精神的にも足ひっぱってたぞこいつ

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:40:44.79 ID:P63abND50.net]
>>852
川島の指示通りした後の原口の目やべえ

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:41:12.46 ID:NnTLQ2qs0.net]
>>876
ザッケローニ「カワシマのイタリア語?何言ってるかわからん」

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:41:13.16 ID:GsVHfvSa0.net]
実際の失点はチームとしての戦術から論じる必要があるよな
前線の選手からの守備とか、相手のフォーメーションチェンジへのベンチからの指示とか
それらを総合して守備は語るべき

分かってはいるんだけど、叩かせてくれ



884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:22.36 ID:qf0xR5FL0.net]
カーンよく知らないGKの能力をディスらない。
WCの最長記録からの枠内ふんわりヘディングシュートを見切るGKに苦言を呈しただけ。

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:22.71 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>1
メデイアの川島擁護がどんだけ異常なのかは南アの駒野のPKと比べれば一目瞭然
毎試合やらかしても擁護記事連発なんて駒野とは雲泥の差

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:29.57 ID:Bc9FHK2O0.net]
叩いてるのはニワカだけだからな
ワールドカップ終わったら4年サッカー見ないような連中が何言おうと意味がない

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:31.37 ID:kMwNqn7U0.net]
広島の林を選んどけば良いだけだったような

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:34.86 ID:g9yaQ1Do0.net]
擁護してる者だって、代えてほしいとは思ってただろ
叩く以前に恐ろしい 代えない西野も含めて

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:41:46.65 ID:4nkutvbL0.net]
>>844
見てないの?

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:05.50 ID:Khg0U2tq0.net]
>>880
叩いて代表の足を精神的に引っ張ってるのはお前じゃね?

891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:06.77 ID:7M50l0aC0.net]
開き直りとこの能力でやたら広告に出てくる感じが死ねと思われてる

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:16.83 ID:uPwjwgaP0.net]
>>888
だから誰と代えるの?

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:42:35.99 ID:qXoGorBw0.net]
今大会は川島が不甲斐ないので
DF陣が今までとは違い奮闘してたので
そういう点では良かったかもw



894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:57.44 ID:pBXL2nN00.net]
川島はJリーグには高すぎる2だ

移籍金3000万円のゴミでしたwww

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:43:07.17 ID:07+GZK800.net]
川島なんてポジショニングも悪いは反応も鈍いわやらかしも多いわ歳だわで
フィードが多少良いしか取り柄が無いじゃねえか
西川で良かったとは言わないが早めに見切りをつけて若手をためしていくべきだった

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:43:09.83 ID:4nkutvbL0.net]
>>886
それは川島擁護の方なんだよなぁ・・・
普段J1見てたらあのレベルは見かけない
ガヤさんくらい

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:43:25.89 ID:Bc9FHK2O0.net]
川島って今回初めて代表キーパーになったわけじゃないぞw
南アフリカ大会から3大会8年間代表キーパーだったのに
8年間何も言わずに今回初めて川島がダメキーパーと気付くようなドニワカって目ん玉ついてんの?
自分が見る目無いドニワカだって白状してるようなもんだろ

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:43:37.11 ID:D/CJ1UkK0.net]
クリアするなら外に出すのが基本だけど
特に日本代表は出来てなかったからな
こういうのは徹底させるべきなんだよね

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:43:43.26 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>887
東口にこだわった西野のミスやね。中村は将来を見据えて連れて行くべきだったし。

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:43:47.09 ID:bdwrjine0.net]
コロンビア戦のセットプレーは、片手で弾けば良いものを、なんで両手で取りに行ったのか?については無視。

キャッチ出来るボールをパンチングしまくってたのも指摘なし。

所属のメスが、2016-17年72失点、2017-18年76失点と1961-62年以来の70失点オーバーを記録してるのも無視。

肝心なミスはスルー。長いだけで読む価値なし。
ゴミサッカージャーナリスト乙。

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:44:11.92 ID:izjAF/1u0.net]
今大会スタメンだと川島以外叩かれる選手いなくないか
他は本当によくやったと思った

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:44:48.71 ID:Fr+gDMrM0.net]
>>852
後ろのサポーターの視線もやばいな

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:44:54.78 ID:Bc9FHK2O0.net]
>>896
Jリーグにマネとかレヴァンドフスキとかファルカオはいねえからなw
おっそいJリーガー相手に無難な守備してるキーパー見てレベル高いと思っちゃってる時点でドニワカ確定じゃん



904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:01.77 ID:i+/2NcZ80.net]
あとガーナ戦やスイス戦も酷かったのに擁護してる奴はなんなん?

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:08.50 ID:P63abND50.net]
守護神さん守られ過ぎやろ
何の力が働いてんだ

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:50.91 ID:4nkutvbL0.net]
>>897
GKは歳とると急激に劣化するタイプがあるんだけど
イケルも最後は本当にボロボロだった

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:52.43 ID:ehp+Ou51O.net]
まぁベンチが甘く考えていたってのが正直なとこだろう
総合力が低いのは織り込み済みでもあそこまでミスを続けるとは思わなかった、と

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:46:04.77 ID:nuiqX8YW0.net]
まじでこいつ守られすぎてわろたwww
香川と本田とかたたかれまくったのに

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:46:09.78 ID:tGMAHPNH0.net]
>>600
おっしゃる通り。
左手だけ伸ばしていたらもっと稼働範囲が伸びてセーブ出来ていた可能性があるよね。

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:46:16.83 ID:Bc9FHK2O0.net]
ドニワカさんは川島が8年前から代表キーパーやってたのに
今年初めて川島に気付いたんですか?
目ん玉ついてます?

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:46:18.86 ID:SWuajtk+0.net]
サッカーで歴史のある欧州や南米のマスコミからも馬鹿にされるレベルだからだろ
なに過剰な批判とか決めつけてんの?
批判されるようなプレーしたら批判されるのが当たり前
中村を何で起用しなかったのか不思議なレベルの話だろ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:46:41.30 ID:HDvSj5kU0.net]
叩いてる奴らに言いたい
お前は日本人GKの名前をいったい何人知ってるんだ?と

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:46:53.94 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>900
ところが、メスはDFが酷すぎて、むしろ川島に同情的だったというオチまである。
まあ、元々弟3GKだから、期待もされてないし。



914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:47:17.93 ID:Bc9FHK2O0.net]
>>911
Jリーグですらボコボコ失点してる中村とか東口に期待託してるドニワカw

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:47:31.66 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>907
そんなの強化試合で分かっていたじゃん

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:47:41.47 ID:Yve1bG4i0.net]
>>908
世界中でこれだけ叩かれた日本の選手は他にいなくね

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:47:47.14 ID:L3ggayZH0.net]
メスのみならずDユナイテッド時代もあんなもんです

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:48:12.15 ID:uqP4A72L0.net]
ほんといらない

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:48:53.35 ID:Khg0U2tq0.net]
>>911
中村が川島よりダメだったからだ
監督だって35歳より若いGKに期待して呼んだに決まってるだろ
どんだけ試してると思ってるんだ

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:48:53.99 ID:PB3GNx4k0.net]
戸田がベルギー戦で叩いてるのは日本の左サイド守備だからな
フェライニなどを投入されて一方的に攻められる状態を西野が放置

921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:49:02.04 ID:u3tp4f/d0.net]
コロンビア代表としてあのプレーしてたら
かなりバッシングされてたよな?

922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:49:03.77 ID:q2FQX0Mf0.net]
>>916
自国民からふがいないエースとして叩かれるのとは違って
世界中から場に相応しくない失格者扱いだからな川島は

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:49:58.42 ID:4nkutvbL0.net]
>>903
ACLとかご存知でない?
で、Jリーグは見てないのかな



924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:14.76 ID:uPwjwgaP0.net]
>>922
川島はFIFAが選出したスーパーセーブベスト3に入ってるんだけど

FIFAが選出した、ゴールキーバーのスーパーセーブベスト3
ピックフォード (イングランド )
クルトワ (ベルギー )
川島永嗣 (日本 )
https://twitter.com/NHK_soccer/status/1017141365233278976

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:18.30 ID:qf0xR5FL0.net]
パラグアイ戦のBチームを主力にしたら上手く行ったから、そのまま本戦に行きます。ってノリでそこにベテランGK入れとこう。
が最後に悪さした感じ。
逆に言うと前や中盤はBでもいけるくらいに強くなってるんだけど。

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:50:19.33 ID:/90wqsVQ0.net]
ハウスキーパーとしてうちに欲しいかな

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:42.02 ID:P63abND50.net]
今の川島にJでやらせたらボコボコ失点すんぞ
間違いなくw

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:43.17 ID:nIpqZuUX0.net]
日本一イケメンなキーパー摂津颯登をごり押しして下さい

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:53.70 ID:2xAM8f2P0.net]
大会前の親善試合からミスばかりで叩かれてたろうが
まさか本戦でも使い続けるとは思わなかったわ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:50:58.19 ID:j4NGfGg70.net]
>>14
ほんそれ
GKやってたけど、川島はヒドかった

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:59.81 ID:ehp+Ou51O.net]
>>915
いやいやw直前でゴミだったからと言って本番でも確実にゴミ化するとは限らないよ

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:51:41.69 ID:Ct3nFTsG0.net]
>>906
動かないから徐々にペナルティエリアを広く感じるようになるんだな。
怠け者だよこいつ。いつも走り回ってたらいざという時にも冷静に動けるのに。

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:52:01.66 ID:kMwNqn7U0.net]
>>899
もちろんGKだけで防いでいるわけではないが、J最小失点のGKを選ばないのは失策だったと思うよ



934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:52:16.27 ID:tP/7BH+z0.net]
なんだ全員一致か?
ホント要らんよな
選手には責任ないけど西野が無能すぎるよな

結果出る前から職場でもコレは話題になってたよ 川島代えろって
タラレバじゃないんだ ここでもGS前から言われてただろ
サブの誰でもいいから変えた方が良いって!

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:52:55.72 ID:KfhiyD3Y0.net]
>>924
いやだからスーパーセーブは要らんのよ
安定感がほしいのよ

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:53:10.14 ID:JxUJOMWp0.net]
>>893
ベルギー戦の1失点目でゴールマウスにカバーリングも出来ない2失点目にはボールウォッチャーで競り合うことも出来ない3失点目にはカウンターの起点をチェイシングもできないディフェンスが奮闘だとか生温すぎて風邪引くわ

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:53:28.66 ID:uPwjwgaP0.net]
>>935
で、安定感あるキーパーって誰?

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:34.88 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>930
酷かったね。短期決戦なんだから、当たってないGKは代えるのがセオリーだと思ってた。
問題は、Jですらボカスカ点決められて自信喪失状態の東口を、第2GKに選んでることだと思ってる。

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:52.47 ID:Ct3nFTsG0.net]
こいつは小銭稼ぎで駒野とPK対決する未来が見える。

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:55.29 ID:mLc6GqrI0.net]
iup.2ch-library.com/l/i1920223-1531392623.gif
これ、そのままキャッチに行ったら間に合ってねえか?
川島は右ポストからゼロ発進してるんだからまだ加速中だろう?
なんで途中で諦めて減速してるんだよ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:54:05.55 ID:PB3GNx4k0.net]
>>936
ベルギー採点でも川島以外ボロボロだしな

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:54:11.26 ID:JSRvgzWG0.net]
キャチングすべきとこでパンチングで失点、パンチングすべきところでキャチングで失点
これじゃ。いらないでしょ。

943 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:54:38.96 ID:PB3GNx4k0.net]
>>937
韓国のうんこGK



944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:54:58.43 ID:xntAHrPBO.net]
毎試合コンスタントにチョンボやらかし(笑)
マジでこんなやらかしGKで決勝トーナメント進出とか、
西野さんスゴいわ(笑)

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:55:01.20 ID:AAHSiaE50.net]
ユナイテッド強かった頃のファンデルサールいたら日本優勝してたかもよ
それくらいGKは大事

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:55:15.28 ID:Ia/11Yhr0.net]
まあ次の代表に川島はいらんでしょ
次の大会では39歳だし、歳のせいでますます安定感がなくなるぞ

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:55:16.98 ID:TDC4lhFG0.net]
解説者結構遠回しに川島批判はワロタ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:55:44.29 ID:Khg0U2tq0.net]
今年はDFもGKも頑張ったと思うよ
むしろ全員頑張った

次回は世界ランクを30位まで上げて挑もう
60位じゃ控えの層が薄すぎるんだよ

勝てたのは運が良かっただけだった
コロンビアの1人退場とかね

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:55:54.53 ID:PB3GNx4k0.net]
>>945
それ以上に評価されているデヘアはどうなりましたか?

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:56:02.00 ID:nuiqX8YW0.net]
フランスもベルギーもクロアチアもイングランドも川島だったらベスト16で敗退だろうな

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:56:20.84 ID:L3ggayZH0.net]
川島を叩くなと言いながらJキーパーをdisりまくり
他国キーパーだってミスしてるから
彼らは川島と同レベルみたいに貶めるのはありな川島信者

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:56:21.87 ID:b0Vr/LTD0.net]
川島さん擁護記事の為にいくら払ったんすか?

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:56:31.84 ID:9xnL+2Pb0.net]
キーパー給料もっと高くしてやれ



954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:14.14 ID:Ct3nFTsG0.net]
もう次の親善試合からいらないぞ。それに出てたら追放の署名運動が行ってもいいレベル。

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:26.14 ID:Yve1bG4i0.net]
川島はスーパーセーブの3倍ぐらいお笑い失点するから

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:55.37 ID:TDC4lhFG0.net]
>>940
これは川島のせいじゃないと思うな
ラッキーゴールというやつだろ
真ん中で合わせる予定がそのまま入ったパターン

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:58:07.83 ID:aJf/yUYt0.net]
エスコバルになってもおかしくないだろ日本でよかったなw

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:58:20.49 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>950
逆に言えば、全試合で川島というマイナス要素を最初から抱えてあの成績なのは立派

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:58:25.91 ID:4nkutvbL0.net]
>>951
中村東口以外のGKが全く叩かれなくて草生える
まぁ名前知らないんだろうな

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:58:28.10 ID:AAHSiaE50.net]
>>949
デヘアなんてファンデルサールに比べたら全然ダメだよ
あんな安定してたGKはいない

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:58:32.67 ID:7TK8ba9d0.net]
>>942
それ以前に判断の遅さ、反応の遅さ、足の運びの遅さはもうどうにもならん
年齢的にも上積みないし、他GKが川島より総合力で劣るとしても成長期待で若手使ったほうがマシ

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:58:57.83 ID:tiiVUIkA0.net]
間違いなく要らんだろw
世界中のレジェンドも言ってるし、記者は本当に試合観てたのかと疑うわ
酷すぎて南米なら命が危ういレベル

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:59:19.28 ID:BzvhV0Ip0.net]
いらないとか言うなよ
酷いな



964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:59:21.03 ID:P63abND50.net]
いいGKさえいれば勝てたのに・・・いいGKが生まれたらヒーローになれるのに・・・
て子供らにしつこいくらい聞かせたらGKやる子増えると思う

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:59:33.00 ID:BDmIi1hT0.net]
川島のあの動きの鈍さは

スポーツをしている者への侮辱行為

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:59:49.50 ID:4nkutvbL0.net]
>>949
またドーナツ盗めば復活するんじゃないかな

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:59:49.75 ID:nuiqX8YW0.net]
あんな醜態さらしてまだ代表い続けようとするメンタルを試合でもだせよwww

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:59:58.42 ID:ddSShPM20.net]
>>897
いやいや
この四年の劣化は酷く
そもそもの反応、瞬発力の低下
課題だったポジショニングは改善せず
飛び出しは中途半端になったんじゃなく
飛び出さなくなり
そしてやらかしの多さが3〜4倍になってるよ
なぜ選んだしってレベル

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:00:39.74 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>1
メデイアの川島擁護がどんだけ異常なのかは南アの駒野のPKと比べれば一目瞭然
毎試合やらかしても擁護記事連発なんて駒野とは雲泥の差

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:01.13 ID:P63abND50.net]
急募!守護神を守る簡単なお仕事です!

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:01:09.96 ID:TDC4lhFG0.net]
>>958
GKがマイナス要素になるのはベスト16以後
その前にDFが全力で守れよ
川島に仕事させるDFにも問題ありだろ

972 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:22.10 ID:r/HA7LYs0.net]
まぁ通訳としてスタッフには必要なんじゃないかな
何語ができるのか知らないけど英仏独伊西日を喋れるならかなり重要になる

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:01:42.25 ID:HdiF2BgU0.net]
W杯戦犯
2014香川本田(川島)
2018川島

よく考えたら2014も川島クソだったな



974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:02:02.47 ID:aJf/yUYt0.net]
玄海灘に身を投げろよ
おかしすぎだろw

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:02:34.14 ID:Ia/11Yhr0.net]
>>971
そのDFに指示出してシュートコースを限定させるのはGKの仕事だろう

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:02:34.41 ID:Ct3nFTsG0.net]
>>972
実は日本語が通じないんじゃないか?

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:02:41.57 ID:u5XHdwFG0.net]
https://i.imgur.com/xk3I4oK.jpg
山口に賭けよう(´・ω・`)

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:00.60 ID:Khg0U2tq0.net]
日本人GK叩きが下火になると困る奴でもいるんだろうか?
この不自然な叩き方はいったい・・・?

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:03:01.72 ID:AAHSiaE50.net]
でも川島も良かったとこはあったな
ルカクのヘッドを止めたのはちゃんと誉めないと

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:10.52 ID:P63abND50.net]
川島の判断力って歳を重ねるたびに悪くなってるような

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:19.61 ID:nuiqX8YW0.net]
>>973
2014年は全員糞だったから川島がしょぼくてもなんもおもわなかったが
2018年はスタメンはすげえがんばってたから川島のしょぼさが浮き彫りなったな

982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:34.41 ID:PB3GNx4k0.net]
>>978
アフィ稼ぎ

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:03:39.80 ID:TDC4lhFG0.net]
>>973
今回戦犯は電通と西野
選手どうしてもあげるなら川島、本田だけど
そういう選手起用する西野が最大の戦犯



984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:03:59.96 ID:rN0Ar4G20.net]
[事件から1年以上、時効まで8年少々]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:04:21.38 ID:q2FQX0Mf0.net]
>>973
2014年の戦犯はぶっちぎりでJリーガー大久保
香川はボールも触らず途中からピッチからも消えてたから空気
本田はでかい口叩いただけでクオリティ的には上位

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:04:33.42 ID:4HHtlytG0.net]
キーパーが批判されないのはノーチャンスのシュートで失点したときだけ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:04:58.05 ID:7Z1BHPkM0.net]
代表GKをやりたいやつはいくらでもいる
この記事にあるような甘えた考えで代表GKに居座ろうとするやつは本当にいらない

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:05:31.44 ID:PB3GNx4k0.net]
>>986
カバジェロは許されたのね

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:05:44.26 ID:Khg0U2tq0.net]
過去最高タイのベスト16まで進出したのに戦犯って完全に他国目線w

叩いてるのは韓国人かw

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:06:07.28 ID:Gf3HWnpr0.net]
>>973
川島が一番ヤバかったのはパラグアイ戦のPKだろ。絶望しかなかったよ。
でも、そんな川島しか海外に出るGKがいなかった。Jでは日本人GKに失望した上位や金満チームが韓国人やオージーを買う。第2GKの東口はガンバで大量失点。期待の若手中村は直前で脳震盪。
マジでクソな状況でのW杯突入だったんだ。

991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:06:55.02 ID:P+ppLw4x0.net]
GKだけ槍玉にあげられるの酷いな
確かにパンチングの件はあれだが
そんなに大きなチョンボにも見えなかったし、少し動き重いなとは思ったが

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:07:38.35 ID:aJf/yUYt0.net]
サッカーが上手いからチヤホヤされるんだろ
サッカーがド下手なサルじゃ誰も興味ないよw

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:07:55.10 ID:aloP/IBR0.net]
日本人は優しいから名指しで批判しないんだよな
世界ははっきり指摘してる
川島が最低最悪のGKだと



994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:08:44.40 ID:q2FQX0Mf0.net]
川島を慰める気持ちまでは分かる
川島が開き直ってるのは頭がくるっている

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:25.60 ID:I2JS774H0.net]
川島じゃなければ優勝していた。

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:46.60 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>994
川島のアレは自己暗示だよ。そうしないと自尊心が維持出来ないから。
内心は小物

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:11:15.07 ID:aJf/yUYt0.net]
アイスランドのGKでももっと巧いよ恥ずかしい〜観てらんないわw

998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:12:17.38 ID:Xdhlx6bi0.net]
川島は、たぶん控えを含めた3×32人=96人中で最低のGK

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:12.17 ID:TDC4lhFG0.net]
>>997
元映像ディレクターだっけかw
あれは凄いよな

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:36.43 ID:TDC4lhFG0.net]
1000なら川島なら!!!!!!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 23分 9秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef